米「試しに護衛無しのB52で東シナ海上空の防空識別圏を飛んでみたけど、警告すらなかった」 中「…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

米B52が防空識別圏を飛行、中国側から警告なし・米国防総省
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2700Q_X21C13A1MM0000/

米国防総省は26日、中国が設けた沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空の防空識別圏
(ADIZ)を米軍機2機が事前通報せずに訓練飛行したと明らかにした。
爆撃機は核兵器を搭載できるB52。今回の飛行では爆弾を積まず、戦闘機の護衛もなかった。
米国防総省によると、中国側からの警告や航空機による緊急発進(スクランブル)はなかったという。

 米軍はADIZ設定など中国の挑発は日本だけでなく、米軍に向けられたものと分析。
声明による非難だけでは尖閣周辺空域の偶発的な衝突が高まるとみて、
その回避のために爆撃機による示威行動が必要だと判断した。

 B52はグアムのアンダーセン空軍基地から飛び立ち、米東部時間の25日夜にADIZに入った。
中国側はADIZを飛ぶ場合に「中国国防省の指令に従わなければならない。
指令に従わない航空機には防御的な緊急措置を講じる」と公告していた。

 ヘーゲル米国防長官は中国のADIZ設定直後から「米軍の軍事行動は一切変えない」と
表明しており、それを実践した形。米国防関係者は「米軍は事前通報せず、中国の公告を
あえて無視することで中国のADIZが無効である点を国際的に知らせる効果を狙った」と説明した。

 B52は空域から地上の攻撃を目的に1950年代に開発された米空軍の戦略爆撃機。
航続距離は1万6000キロメートル以上で、ベトナム、アフガニスタン、イラクの各戦争で
じゅうたん爆撃を敢行した。米軍は「尖閣有事」の際は、このB52を尖閣の周辺空域に派遣する予定。
今回のB52を使ったのは、中国側に「尖閣有事」をけん制する狙いも込められている。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 10:57:58.04 ID:rJ4YQf4n0
ストラトフォートレス
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 10:59:00.91 ID:67TV/POQ0
チャンコロは馬鹿なんだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 10:59:13.69 ID:yZbXOs7a0
一緒に訓練すりゃええのに
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 10:59:35.22 ID:FJ0CCmI70
中国様のメンツが潰れるだろ
やめろや
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 10:59:37.09 ID:1OakIgbO0
おもてシナ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:00:43.58 ID:UKVZQVjC0
尖閣があんな事になっているこの状況で正直増税とか国債とかどうでもいい
日本が中国領になったら雇用も景気も無いんだから有権者の政治リテラシーを信じてマスゴミを気にせず日米同盟の深化を迅速に進めてほしい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:01:19.51 ID:P9Jh1By70
>米軍はADIZ設定など中国の挑発は日本だけでなく、米軍に向けられたものと分析。

支那「え・・・日本人がガクブルで・・・わが中国が・・・あれ・・・」
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:02:47.74 ID:FvyMpZt10
B29(銀色のやつ。東京を火の海にした)→B52(黒いやつ。ベトナムを爆撃)

ここまでは分かるんだけど、
それ以降のアメリカの爆撃機って名前も知らないしイメージもなんか曖昧だ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:03:00.47 ID:sxGqWNZb0
だっせええ
本気出してきたな^ ^
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:04:02.36 ID:1QofT3A80
アメリカ様が煽っててワロタ
たぶん中国本土からレーダーで識別出来ないんだろうな
レーダーで見えないところを識別圏にいれても意味ないわな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:04:55.37 ID:2trrsTVz0
押せば引く国向けだ
アメは空気読めよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:05:01.93 ID:TG3o1bra0
USA!USA!USA!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:05:42.85 ID:Q5HEbyRvO
支那ダッサァァァw
これは確実に世界中の笑い者だはwww
朝鮮民族口だけ過ぎィw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:05:51.21 ID:N+Kxgnl20
USA!USA!USA!
事後報告ワロタ
行動はえぇ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:06:20.97 ID:McqkM03s0
トラストミートレス
ちうごく効き過ぎィィィィィィwwwwwwwwwwwww
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:06:53.77 ID:7r+iy0oz0
アメリカ様はよほど戦場にしたいようだな
>中国の挑発は日本だけでなく、米軍に向けられたものと分析

ハハハ、米国ともあろうものが、これは滑稽な勘違いアル
勘違いアルヨ・・・
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:07:48.95 ID:rzl2KbKW0
これで民間機は通知しなくて済むな
軍用機がおkなのに民間機がダメでは合理性がない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:07:49.25 ID:xrWRsFCd0
中国軍がB−52を認識できなかったなんてことがあるかねえw?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:08:03.87 ID:ZbnIQMozO
容赦ないな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:08:04.55 ID:01ykCLUo0
共産党の上層部が政略でパニックになってるから
中軍靴が暴発してるのは本当なんかなw
流石にあの識別圏は強行すぎたと思うんだが
自国領を主張してるのに、レーダー範囲外かよ^_^
よかろう!ならば戦争だ!!
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:08:55.01 ID:W32Xv4T70
我々の決意を見くびるなとか調子こいてかっこつけたのに
2日でメンツ潰されたわけだ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:08:56.78 ID:ggYRugiE0
米国「ヘイヘイ!シナチクびびってるw!」
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:08:56.74 ID:IcJRZODs0
アメリカは軍事力だけじゃないな
軍事力を外交にいかに役立てるかって方法もちゃんと分かってるし判断も早い
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:09:20.76 ID:jQOv/FNe0
>>5
国内向け報道ではステルス機がスクランブルしてB52に対し警告したことになっています(´・ω・`)
ヘタレシナww
中国人のメンツ主義は異常。
米「飛んできたがあいつら警告も出さなかったぜ!分かってるな?」
日「はい!特定秘密とおしやす!」
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:11:12.66 ID:ivYsSClf0
>米軍はADIZ設定など中国の挑発は日本だけでなく、米軍に向けられたものと分析。
すごいな
金がなくて戦争に消極的じゃなかったのか
それとも、中国を手に入れたら美味しいと思ってるのだろうか
ぶっちゃけ
中国軍機が挑発→自衛隊発進→中国軍戦闘機でそれを挑発、ロックオン→日本政府が自衛隊機発進自粛
ってくらいの徐々に空域拡張するつもりだったんだろうな
メンツ丸つぶれwwwww
これは国内で報道できないwww
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:12:27.51 ID:QfIJi/tA0
まじUSA!
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:13:16.46 ID:zuB3dmZ40
ワロタ
さすがアメちゃんの煽りスキルはレベルがちゃいますわ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:14:01.15 ID:01ykCLUo0
>>36
太平洋利権を失ったら、アメちゃんお金が稼げなくなるし
防衛費を削減したいのに太平洋を失ったら
OZと本土に防衛網、急拵えで作らないといけないから
ワロタwww
ヘタレだから戦争負けっぱなしなんだよチャンコロwwwwwwwwwwwwwwwwww
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:15:38.09 ID:slipiS/u0
USA!USA!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:15:39.15 ID:+TWp+1L80
ソ連と世界滅亡するかもってレベルでの煽り合いしてたんだからコレくらい朝飯前だわな
中世ジャップ航空「なんだ安全なのか、おれもおれも」
 ↓
撃墜
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:16:11.39 ID:Q+U6PU7R0
しゅうwwwwwwきんwwwwwwぺいwwwwww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:16:17.74 ID:axMOLK6S0
P1哨戒機の防空識別権飛行マダー?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:17:02.99 ID:FvyMpZt10
日本がやらなきゃ意味ないんだけどね

いつまでアメポチ続けてる気なんだろ
いい加減、日本国内に在日米軍基地がある現実見つめろよシナチク
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:17:54.84 ID:slipiS/u0
ジャップには強気だけど
アメちゃんが出てくると萎縮しちゃうのね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:18:04.36 ID:r3RTI+/C0
眠れる獅子()
え?









そもそもジャップにボコられて領土ぶんどられ、内陸部で逃げ回ってたようなヘタレチャンコロにメンツとかあったの?(笑)
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:19:24.08 ID:Lf9q6GY30
見なかったアル…何も見なかったアル…
同じことを日本がやったら発狂するのに
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:19:26.11 ID:U5HMOI150
>>32
ステルス機もってたっけ
逆に日本の上空はアメリカの戦略爆撃機が自由に飛べると証明されてしまったな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:19:38.42 ID:sgcXrJ870
国内グダグダで虚勢ばかりだな
中国共産党も長くないぞ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:19:56.92 ID:xrWRsFCd0
人民解放軍発狂させてボコッて中国敗戦国にしようずwwww
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:20:14.14 ID:hznxzdUci
これはカッコ悪い
アメリカ様かっこ良すぎ
口だけヘタレの糞安倍はとっとと死ね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:20:51.93 ID:3bhg8lx70
まーた眠れる獅子詐欺か
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:21:29.15 ID:qjmrAHx50
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
>>46
撃墜したら反戦なんか吹っ飛んで民意が戦争に全て傾くだろうなこの国は
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:21:53.78 ID:rzl2KbKW0
>>36
ブラフ丸出しだから
JALとANAも踏み絵踏ませろよ
今後、中国に申告したら羽田の飛行本数減らすからなをちらつかせてよ
>米軍はADIZ設定など中国の挑発は日本だけでなく、米軍に向けられたものと分析。

日米安保なんて守る気ないんだろ?ん?ってことだもんなこれ
>>64
一般兵が死んでも傾かん
天皇に唾かけたら傾く
そんな国日本
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:23:19.44 ID:r0rHD11pi
何が絨毯爆撃だ
イラクやアフガンでB-52がやったのは精密誘導爆撃ばかりだろ
日経はこんなもんか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:23:30.06 ID:CtZdZPJt0
>>13
それなら防空識別圏を設定した意味がない
馬鹿丸出しだな中国はwww
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:23:56.72 ID:EDwUcIZG0
米「へいへい中国ビビってるぅ!」
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:23:57.60 ID:KputS3dR0
自衛隊が飛んだらどうなんの?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:23:58.96 ID:znUkrjPi0
ヘイヘイ支那畜ビビってる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:24:05.38 ID:t3MbHsWb0
一方ロシアの戦闘機はそのさらに上空を定期飛行してるのだった
>>32
さらに爆撃機じゃなくて次世代戦闘機だったってことになるだろう
在中だけど、普通に報道されてるよ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:26:12.87 ID:p1vhx8Pt0
「日本も事前通報しない」 防空識別圏で小野寺防衛相
2013年11月27日11時02分
http://www.asahi.com/articles/TKY201311270050.html?ref=com_top6_2nd

小野寺五典防衛相は27日午前、中国が設定した防空識別圏を米軍爆撃機が飛行した
ことについて、「中国の防空識別圏の設定は一方的であり、いち早く撤回してもらいたいし、
認められない。米国も(日本と)同じスタンスで対応している」と強調した。
防衛省で記者団に語った。

小野寺氏は「米軍が普通に今まで飛んでいたところを通常飛んでいるということだ」と強調。
中国が求める事前通告への自衛隊機の対応についても、
「当然、必要ない。私どもとしては従来通り、通常の警戒監視の態勢をとっていく」と述べた。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:26:24.81 ID:xrWRsFCd0
>>67
この程度の挑発で日米同盟崩せるとおもった中国軍人っていたのかなw?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:26:27.16 ID:59H3/narO
ADIZをアメリカが犯してますよ中国さん!
どうしたんですか!?中国さん!?…し、死んでる…
>>77
ダメだこりゃ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:29:02.12 ID:8Z2/lCnT0
ハリボテ国家が調子に乗るとこうなる
日本の外交の糞さがよくわかるわ
でもこれで日本機が飛んで中国軍機スクランブルして挑発的言動してきたら完璧舐められてることになるのかな
この程度のことは中国も計算済みなんだよなぁ
ネトウヨはちゃんと先まで読めないからいつまでも頭が悪い
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:30:08.22 ID:xrWRsFCd0
日本を叩くやつwwww
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:30:31.60 ID:+NHB9S+c0
わろた
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:30:49.04 ID:U5HMOI150
>>77
たぶん日本のときはスクランブルするんだろうな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:31:01.66 ID:q7X2q7kC0
中国様のライフはもう0なのかよ
無意味な挑発は止めるある
手遅れになっても知らんあるよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:31:37.16 ID:O+9nOIQq0
>>80
?何がダメなんだ?
張子の虎は伝統文化
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:33:27.71 ID:zFLKdMJs0
シナアアアアアアアアアアアアww
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:34:13.44 ID:OURB+/oH0
ヘイヘーイ!ピッチャービビってるー!
ちうごくの鈍牛さが既に手遅れ
眠れる獅子はやはり豚だったか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:34:33.27 ID:xrWRsFCd0
中国狂惨党ageしてきたバカサヨっていまどんな顔してんだろ・・・?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:35:45.04 ID:W//I9YYs0
米軍△
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:36:31.51 ID:y3lMRYBO0
しかし50年以上前の爆撃機が現役ってのもすごいな。
B2は例外として、爆弾落とすだけだから、戦闘機みたいに技術とか機体の革新があまり必要ないのか?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:37:27.34 ID:RqhUc2490
大正義アメリカ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:37:40.50 ID:iRcEcD390
次に日本が飛んだら落とされるフラグじゃねーの?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:37:50.10 ID:Q5HEbyRvO
これはキンぺーちゃん&支那軍上層部顔面青瓦台w
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:38:05.82 ID:1vgxP+G+O
>>98
信頼性が高いってのも兵器には重要
>>84
ぶっちゃけこんな茶番、政府間で話ついてるんじゃねえかと思うわ。
「うちウイグル関係でヤバイから愛国キャンペーン張りますんで日本さんオナシャス」
「いいよいいよ。うちも特定秘…」
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:38:22.31 ID:jpO9c2500
冷戦の駆け引きを経験したアメリカが
東アジアの腰が引けてる脅し合いに負けるはずがない
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:38:30.31 ID:01ykCLUo0
>>90
中国様の言うこと聞かないから
ネトウヨが自民を盲信するように
嫌儲選民さんも反自民である事に誇りを持ってるので
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:39:32.17 ID:p1vhx8Pt0
「米国を本気にさせてしまった」米爆撃機の防空識別圏飛行に対する中国人の反響―中国
配信日時:2013年11月27日 9時1分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79685&type=

2013年11月26日、米ラジオ局ボイスオブアメリカ中国語版は、米軍の爆撃機が中国の策定した
東シナ海の防空識別圏を訓練飛行したと報じた。

米国防総省によると、25日夜(米東部時間)、米軍の爆撃機が尖閣諸島付近で通常演習を実施した。
米メディアによると、飛行したのはB-52が2機。同空域は中国が策定した防空識別圏内で、
事前申請なしに飛行した場合には強硬手段をとると警告されていたが、米軍機は事前申請なしに飛行。
中国側からの照会は受けなかったという。

中国メディアはまだこのニュースを報じていないが、ソーシャルメディアでは海外メディアの記事が翻訳、
紹介されている。

ネットユーザーの書き込みを見ると、爆弾などを搭載しなかった、護衛の戦闘機がついていなかった、
飛行したのが旧式のB-52だったことを挙げ、米国は腰が引けていると皮肉る意見。
許しがたい挑発だとの怒りの声。米国はツラの皮が厚すぎるなどと当てこする声。
米軍が中国の防空識別圏に侵入したなら中国は日本の防空識別圏に侵入しかえせなどと強硬な意見が多い。

一方でわずかながらも中国の一連の行動が米国を本気にさせてしまったのではと懸念する書き込みもあった。
(翻訳・編集/KT)
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:39:53.26 ID:wQwcuGI40
自慰隊には無理だねwそんなことしたら下痢ぴょんは経団連にそれなりの対応されてしまうwww
                ___
               / 米  \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:40:44.33 ID:/3WChnoFO
国債買われて動けないと思ったけど流石アメさんだな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:40:50.16 ID:RLni9WwW0
これだけやらかしても日本(米を含む)に対する態度は他に比べたら多少マシという
東南アジア諸国にはめちゃくちゃ強気でもっと横暴
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:43:17.29 ID:JRndHvUJ0
日本の空を自由に飛行するアメリカの爆撃機wwwwwwwwww
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:43:40.02 ID:EL55KddE0
なぜ偵察機ではなく爆撃機?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:43:42.06 ID:S1ZpJ/9L0
         奇跡のカーニバル
         
         開     幕     だ



              / ̄ ̄ ̄ ̄\
            /;;::       ::;ヽ 
            |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
            |;;::        ::;;|
            |;;::   c{ っ  ::;;|
      n:      |;;::  __  ::;;;|   n:
     ||      ヽ;;::  ー  ::;;/   ||
     ||       \;;::  ::;;/    ||
    f「| |^ト        |;;::  ::;;|     「| |^|`|
    |: ::  ! }        |;;::  ::;;|      | !  : ::}
     ヽ  ,イ    / ̄ ̄ハ ̄ ̄\   ヽ  ,イ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:44:16.07 ID:hznxzdUci
>>106
>米軍が中国の防空識別圏に侵入したなら中国は日本の防空識別圏に侵入しかえせなどと強硬な意見が多い。

ここでアメリカではなく日本にやり返せとか言っちゃうのがシナクオリティwwwwww
最新ステルス機のB52では感知できないのも仕方ない
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:46:25.41 ID:W//I9YYs0
>>106
>中国メディアはまだこのニュースを報じていないが、ソーシャルメディアでは海外メディアの記事が翻訳、

あっ、ふーん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:47:18.07 ID:/wuZAeMc0
アメリカかっこいい
もう警戒の事実がないことを証明しちゃったんだもんなあ
よりにもよってB-52かよ
威嚇行動にも程があるな
>>106
民衆の声に対して当局がどう対応するのか見物だなw
自衛隊なにやってんの
遅れを取らないでさっさと飛んでこいよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:47:56.88 ID:TG3o1bra0
シナチクみじめよのう〜w
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:47:59.53 ID:bRSLWNvE0
お前の防衛ガバガバじゃねーか!
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:48:03.12 ID:+ZSBvv+Q0
正規の日本の領空侵犯仕返してやれ!ってやっぱり日本にしわ寄せすんのかよwwww
そしたら航空自衛隊だけじゃなく、アメリカもステルス機とか中国の本土上空飛び回るだけだろ
もうアメリカの州に入れてもらえよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:48:45.52 ID:XDzkzEgrO
照会すら無い
やっぱりブラフなんかね?
日本がやれよ、まず。アメリカ様にやってもらって陰から吠えてるジャップw
これはさすがに笑った。
早く中国は何か言えよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:49:39.56 ID:QXu5knxkP
中国ちゃんは太平洋欲しがってるし
こりゃ危ないところまでいくな
かかってこいよ、キンペーw
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:49:57.38 ID:Ek8YAADz0
中国共産党は何としても怒りの情報統制しないと不満抱えてる国民に舐められて革命起こされちゃう><
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:50:05.05 ID:xrWRsFCd0
こんなスレでもジャップ連呼wwww(´゚c_,゚` )プッ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:50:33.67 ID:dxw/NoSZ0
9条より爆撃機のが強いんだな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:50:46.13 ID:lXP+XF3E0
プーチン「実は我が国は毎日やってる」
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:51:23.12 ID:91d03QAF0
>>114
日清戦争で、日本と清が朝鮮をとりあって、朝鮮で地域限定戦争したように、
米中も、日本を舞台に同じような感覚なんだろ。
国中に米軍基地があるとか、世界的JK、植民地じゃん。
ジャップは昔の朝鮮と一緒
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:51:27.80 ID:XDzkzEgrO
>>126
マジで頭悪そうだな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:51:58.72 ID:haKiBmaN0
日本単独で行ったらロックオン祭りだろうな

   米 日 ←こんな感じでランデブーしてったらどうなんだろう
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:52:11.23 ID:o2En7ZJ4i
そのうちB2が上海の空を飛ぶのか
胸熱
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:52:15.65 ID:lOhcdoAr0
確実に米中戦争でFalloutコースじゃねーか
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:52:44.45 ID:+ZSBvv+Q0
>>109前から言われてた事だがある意味日本の米国債も無効って事にもなりそう…

つかこれだけの事あっても円安傾向なんだから、どんだけ日銀円刷ってんだよ…

ただでさえ別の原因で卵が値上がりしてんのに…
>6>7
つまらん
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:53:03.26 ID:xrWRsFCd0
>>135
はいはい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:53:11.73 ID:OoTL8LaS0
それもこれも石原が余計なことしてなかったら、平穏無事にいられたのに。
パンドラ開けやがったあいつは許せねー。
>>46
領空で戦闘機が撃墜されたならまだしも、防空識別圏で戦闘機が撃墜されれば各国から非難食らうぞ
>>112
期待の大きさと、もし撃墜されても被害額が知れてるからじゃないか?
それと爆撃機を護衛なしで飛ばす心理作用
米「飛んだけど警告すら無かったw」
中「メンツ潰されたシナ!」
日「へへ、じゃあ俺っちも飛んでみようかなw」
中「警告要らん、撃ち落とせ!」
日「ギャー」

第 二 次 日 中 戦 争 勃 発
>>90
なんで一番の当事国の日本が悠長にしてんだよ?
何度も機体を飛ばしてる。いまだに警告はおろか付きまといすらない。識別圏設定は何かの間違いだろう?
くらいの事いえないんじゃ話しにならんだろが
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:55:12.56 ID:gO91LFVB0
レーダーに映りませんでした
見えないものは警告できません
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:55:16.60 ID:y36CXbUp0
こんなスレでもネトウヨジャップ言ってる奴はもう手遅れだな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:55:34.02 ID:+ZSBvv+Q0
>>116中国の軍事好きネラーも日本の軍事好きネラーと同じで一部だろな
ネットも出来ない貧困層とか中国わんさか居るだろ
>>135
文章は頭悪そうだけど、概ね正しいな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:55:46.18 ID:6ETNPvM80
都合の悪いニュースだからこれは支那内で秘密だなwww
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:57:08.04 ID:lXP+XF3E0
しかし、日本っていい感じにアメリカ様のシールドになってるな。
中華が軍を持たない非武装とも言える日本を攻撃したら世界を敵に回す、
でもアメリカ様は日本を盾に中華を偵察監視干渉する。
中華はやり返そうにも日本が邪魔。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:58:15.53 ID:eUA3t0+60
久しぶりにアメリカが強気だなあ、なんかあったのか?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:58:33.38 ID:xrWRsFCd0
>>149
やめてさしあげろ(半笑い)
これは安倍ちゃんGJだね
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:59:27.58 ID:O0PE7bK40
>>106
> 爆弾などを搭載しなかった、護衛の戦闘機がついていなかった、
> 飛行したのが旧式のB-52だったことを挙げ、米国は腰が引けていると皮肉る意見。

丸腰で侵入されてバカにされてると思わないところが中国人のバカなところだ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:59:28.45 ID:fI6w0tkqi
米軍すごい→俺すごい

+でマジてこんな奴がいるからビビる
>>106
1時39分付で報道されてますが。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:59:36.53 ID:xYuwcYau0
中国面子丸潰れwww
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:59:57.56 ID:91d03QAF0
>>153
日本が非武装だと思ってるのは日本だけ。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:00:14.34 ID:+ZSBvv+Q0
>>126どっちにしても世界から見たら先にムチャクチャしてきたのは中国って見解と
アメリカも敵に回すのは明白なんだが?

それより、日本は千葉県がイスラム街作るって言い出したと思ってたら

パナソニックが富山と新潟?に有る半導体工場をイスラエル資本会社に売却とか…

カオスやんけ!
>>111
関東の空の9割が米軍の管轄なのになにいまさらいってんだか
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:00:41.64 ID:WfrVkov40
中国はほんと何がしたいの
シwwwwwwwwwwwナwwwwwwwwwwwチwwwwwwwwwクwwwwwwwwwwwwwww





クソだせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










防衛識別圏があんだって???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:01:11.74 ID:W//I9YYs0
>>157
俺もそこ読んであれ?って思った
物見遊山に気付いてないのかね?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:02:58.67 ID:+ZSBvv+Q0
>>134そういやそうだな 北日本の航空自衛隊には日常だったのか…
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:04:22.83 ID:WaR6iey6i
めっちゃ煽ってるな
のびたを虐めてたら映画版ジャイアンが出て来たアルの巻
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:05:06.58 ID:VqrHvkGmO
>>158
中国ショボい→俺ショボい→火病
こんな感じの嫌儲民もけっこういて笑えるけどな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:05:16.56 ID:Gx/fX6mv0
>>9
基本的に米空軍の爆撃機は、今もB52の改良型が主力。
なぜならミサイルの発達で、核攻撃における戦略爆撃機は脇役になり、
敵陣地への爆撃とかはF-15Eみたいな戦闘爆撃機が担うようになったから。

あとは他に、B1(可変翼爆撃機)とB2(エイみたいな全翼ステルス爆撃機)が開発されたね
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:05:22.42 ID:AbScQAyK0
あの強力なアメリカ様だからな
これが日本のだとクソシナ手のひら返して襲ってくる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:06:09.61 ID:e2EjiXp20
>>165
もっとダサいのは日本だっての
これは自衛隊機でやらにゃならんかったことなのに
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:07:09.27 ID:lXP+XF3E0
日本でやれって言ってる奴なんなの?
日本でやらないことに意味があるんだろ。
口だけつーのがバレちゃいましたw
>>35
良い話だなぁ・・・
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:08:38.36 ID:ZbnIQMozO
声明まだ出ないの?
外務省の女の涙目みたいんだけど
日本政府になぜか警告が届くオチなんだろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:09:47.44 ID:+mKw69pD0
尖閣周辺に防空識別圏を設けた結果wwwwwwwwwwwwwww
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:10:00.43 ID:QLTmrIHpi
B52を見たら、逃げたくなるわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:10:10.34 ID:+ZSBvv+Q0
>>154中国が25日に日本に向けていつでも核ミサイル撃つ準備するまで挑発してきたら、そりゃもうシャレにならんだろ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:10:22.79 ID:MotGAFnMO
日米安保が初めて機能した
孫崎のような左翼はアメリカは助けないを念仏のように唱えてたけど
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:11:21.03 ID:8oXNeQxY0
>>158
米軍のB−52爆撃機、中国設定の防空識別圏を飛行。しかも2機編隊=ガチ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385498628/
嫌儲にもいる
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:11:58.70 ID:eDbYcUXnO
もう支那はSnowdenさんを呼ぶしかないな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:12:09.11 ID:TyTHJz8i0
日本の領空内でなんで米中がツバ競り合いしてんだよwww
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:12:11.44 ID:zCsssKvT0
>>7
このコピペ、マルチし過ぎ
>>178
コントやんw シナシク劇場w
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:12:40.74 ID:Tnd+XHjGO
さすがアメリカ様やで
自衛隊機が来たら脅すつもりだったら、米軍が来てしまったでござる
なんだかんだでケンカ売ったらアメリカ強い
>>185
とばっちり食らうのは日本なんだよなあ・・・
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:12:58.27 ID:dxw/NoSZ0
反米連中が何故か悔しがってそう
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:13:09.37 ID:fI6w0tkqi
>>181
世界からフルボッコにされるのに中国が本当に核撃つわけないじゃん、軍部もそこまでラリってないよ
逆にアメリカが中国を刺激し過ぎてるんじゃないかと懸念してるわ
あんな糞デカイ爆撃機が識別できないのか…(困惑)
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:15:07.22 ID:RTP5t17t0
中国 「尖閣を防衛識別圏に入れたった!入れたった!」
アメリカ「B-52」
中国 「えっ」

アメリカ「B-52 2機」
中国 「」
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:15:08.34 ID:UHhG18sS0
     特 定 秘 密


もう何も信用できない
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:16:07.74 ID:QLTmrIHpi
228万の人民解放軍が攻めてきたら、日本終わるよね
自衛隊おおよそ、23万人…
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:16:11.20 ID:NbWii2DK0
>>193
軍部が普通に仕事してりゃアンダーセンから飛び立ったB-52を追えないわけがない
つまり想定外の事態に対応出来なかっただけ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:16:17.36 ID:TyTHJz8i0
>>190
なんか日本列島が、かつて日露で領有争った朝鮮半島に似てきてる気がする
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:16:52.42 ID:6VXO4teN0
中国だっせえええええええええええええええ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:17:32.40 ID:6crBywJP0
Bがやってきたのは日本も見えてたんだろ
後ろにくっついて日本の飛行機も飛べばよかったのにな
アメリカ様と一緒なら安心だ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:18:01.02 ID:XaGTcgFN0
クソシナざまぁみろ
そのうちDQNが防空識別圏に侵入してギャハ!
みたいな写メをツイッターにアップして炎上するんだろ

ぼく も ぼーくー識別圏で踊ってみた みたいな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:19:21.74 ID:xPpofaE/0
中国「そういった航空機は確認されていない」
これで逃げる
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:19:46.05 ID:KdAwJsWf0
なぜか鳩山が激おこ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:19:48.09 ID:kpLPER2D0
               . -?- .      やったッ!! さすがアメリカ!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゛._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´?`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`??-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゛へ.??,二ニ、゛}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ  ? / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゛ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:20:01.85 ID:MW20ruJC0
>>144
領空であろうと防空識別圏であろうと、
無警告あるいは警告不充分ながらにいきなり撃墜すれば、各国から非難されるのは当たり前。
日米安保条約ってマジで機能してたんだな
形だけだと思ってたわ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:21:25.44 ID:QLTmrIHpi
爆撃機は護衛が前提で飛ぶのに、
中国でスクランブルがかからなかったのは
意味があるな
中国人1万人が沿岸で見張ってるんだぞ
中国のレーダーはザルってことか
さすがアメリカさま。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:22:19.82 ID:8TTbba8l0
これってよく露助がベアーで様子見にくるやつ?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:22:42.91 ID:ZbnIQMozO
>>196
運ぶの大変だろうなぁ
アメリカ様攻撃してもいいですよ
シリア攻撃も無くなったし戦争したくてしょうがないでしょ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:23:02.21 ID:awlTxYGK0
お前らは勘違いをしている
中国もまた白人には逆らえないのだ
ADIZだって対象はフィリピン日本韓国が対象であって
ロシアやアメリカは対象ではないのかもしれないぞ
>>36
喧嘩は舐められたら終わり
でもこれ、もし撃墜されてたら「アメリカ様かっこいい!」「USA!!」じゃ済まない事態になってるよな。

最初から中国と裏で話しつけた上でやってるプロレスと解釈するのが妥当では?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:24:06.56 ID:7xSZR1CZ0
JAPは勘違いしてるけど日米同盟なんてこの程度だから
水爆で東京大阪名古屋京都札幌福岡を消滅させてもアメリカは手も足もでない
JAPは中国の核の炎で消え去ることになる
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:24:50.71 ID:6ETNPvM80
目視確認異常無し!www
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:25:25.85 ID:CEBYMCIn0
ネトウヨがなんかへんな画像ばらまいてたから拾ってきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4694046.jpg
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:25:26.69 ID:FN+0tQSK0
ね?口だけ星人って分かったでしょ?
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:25:30.87 ID:ZbnIQMozO
>>216
中国機が来たら逃げるだろ
沖縄から護衛くるし
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:25:50.38 ID:uBsjvkSP0
いつ梯子を
外されるかわからんのだからアメリカを絶対視するなよ。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:26:05.99 ID:kCRoe0yc0
アメリカ様>>>>>>>>>>>>>>>>>チャンコロ(笑)>ジャップ(爆笑)>チョン(失笑)
南沙群島(?)って今どうなってんの?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:26:35.03 ID:056meiTHO
>>196
国内の治安維持とかインドとの国境とか、全部無視して日本に全軍挙げてくるのか?
しかも、水際で阻止されることもなく、全員無事で上陸?
そら、勝ち目無いわなw
>>5
金盾があるから大丈夫
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:27:26.01 ID:zBOqi1hE0
レアアースの件から何も成長してないな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:27:30.51 ID:Ky4h2Ue20
米国の爆撃機はステルスに決まってるだろ
中国の技術では探知不能
探知してたら撃墜してたよ
>>210
レーダーで見えてるでしょ
日本もアメリカも中国軍機がどこの飛行場から飛来してきたかはレーダーでわかるんだし
>>217
チョンw
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:28:35.06 ID:rBetdL7D0
気付かなかっただけなのかアメリカだと気付いてスルーしたのか
>>207
日米安保が信用出来なかったら、地球上の殆ど全ての国際条約が信用できなくなるよw
かなり強固で現在の国際関係を形作ってる根幹部分。
日本にとってだけでなく、世界的に。
アホシナ発狂wwwwwwwwwwwwwww
アメリカはこの前戦争できなかったから捨てたい武器が沢山あるんじゃないの?
中共からの公式声明まだなのかな
この騒動で解放軍の空軍幹部何人かは拳銃渡されて部屋に1人置いとかれてんだろなw
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:29:52.57 ID:SPiNUecE0
中国がアメリカの貯金箱に手を突っ込みそうだから威嚇したんだろう
韓国が中国側になっても日本海に中国軍がでてくるだけだが
日本が中国側につくと米西海岸まで中国軍が行けちゃうからな
B-52って俺の親父と同い年くらいじゃねえか
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:30:50.03 ID:UC5IC4X3O
パンダを丸焼きにされなくて良かったなw
>>64
むしろそれで傾かない国は存在するのか?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:32:33.99 ID:upYyJsODP
>>240
島が砲撃された国とか
>>16
ち…朝鮮?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:34:25.21 ID:h/xO62iJ0
>>225
日本とって帰ったら国が無くなってたパターンだな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:34:26.95 ID:6ETNPvM80
>>241
あの国は終わってるから^^;
ジャップ「アメリカ兄さんさすがっす!中国ざまあwwww調子こいてると締めるからその辺にしとけよ?」

情けない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:36:21.60 ID:0qONW21t0
撃ったらリンチされるんだから
知らないふりしとくのが正解
でもこういうのって中国では報道されんのだろう?
「だせえ中国」を自国民はずっと知らないわけだ
>>247
さらにダサい日本は秘密になるな
>>245
ネトウヨはそれが情けないって本当に分からん人種なんだよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:39:13.53 ID:hy99r5mo0
Japに主権なぞ不要
アメリカちょっとやりすぎだな
飛ばすなら最新鋭のステルスにすりゃよかったんだ。それならしゃあないってことで中国のメンツも保たれるが、
半世紀前の鈍足の爆撃機飛ばしちゃうのはいくらなんでも
中国には太平洋進出させないよ。というアメリカの意思表示
太平洋に出られたらさいきょーのアメリカ様の立場が揺らぐからな
まぁ、歴史から見たら今のアメリカ1強というのも未来永劫続くわけないし
アメリカだっていつか衰退していくさ
その時に中国がまだ大国なら日本は中国の勢力圏に入りかねないし
自主防衛しないといかんね
規制
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:42:40.00 ID:u12Gn3WS0
ぱねぇっす
アメリカ先輩マジぱねぇっすよ
マジリスペクトっす
世界をしめるのはアメリカ先輩をおいて他にはありえないっす
B52カッコ悪すぎ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:42:44.50 ID:jlx9pAB90
中国の遺憾の意まだー
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:44:12.39 ID:qvgkKG6D0
インドの他にベトナムもフィリピンも協力するだろう、オーストラリアも
チベットや南方は独立するだろうし各地で民主化運動始まる、共産党の腐敗は日本の比じゃないからな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:44:17.99 ID:rTgtyScg0
うっかり投下ボタン押すまでがテンプレなのに何やってんだ
まあ日本はビビって何にもできないんですけどね
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:44:28.28 ID:+ZSBvv+Q0
アザゼルさん見習えよ

特にZの方
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:44:33.05 ID:FDI0PbhHO
でも日本が飛ばしたら文句を言うんでしょう?
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:44:59.73 ID:eDbYcUXnO
きんぺーはこのままだと失職して後釜はまさおかまさおんになるだろう。
北は愚民の統治するのは優秀だからな
チャンだせえええwwwwwwww
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:47:36.28 ID:gl6oRLew0
煽りすぎだろ
中国様のメンツ潰すのやめろや!
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:48:09.34 ID:wEE9R/pA0
バカウヨ、ホルホルwwww
中国も相手みて行動するに決まってんだろ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:48:20.46 ID:+ZSBvv+Q0
>>225オソロシアも居るで、若田さんロシア人宇宙飛行士の指揮官やで
宇宙のISSで
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:48:55.13 ID:XFhcQlaZ0
政治詳しくないんだけど
米って本当に日本守ってくれるの?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:50:57.26 ID:7MdbZTs00
>>219
「台湾」も書き加えたのかこれ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:51:18.83 ID:kBz08JjI0
>>267
太平洋の支配権が欲しいから日本を防波堤にするために守るでしょ。
アメリカから見た日本って、戦争して勝って取った領地みたいなもんだし、手放したいとは思わないでしょ。
日本が沖ノ鳥島とか尖閣諸島とか守りたいのと一緒。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:51:19.74 ID:XDyoWpJAO
中国「中国の面子も考えろよ」
一年前に言ってたし今回も言うだろうな
>>265
じゃあ結局日本には何も出来ないね(ニッコリ)
中国は相手を誰だと思ってるんだ
冷戦時代、人類全体を人質にしてソ連とチキンレースやってたヤクザ国家だぞ
だっさw
※ちゅうかじんみんきょうわこくでは、ほうどうされません
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:52:38.72 ID:vQX2hOAS0
さすがアメリカ様だワン
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:53:18.31 ID:O0PE7bK40
>>267
条約の条文をどう解釈しても守らざるをえない
でも中国と戦争はしたくない
だからこそ中国に「俺は出てくるよ」とシグナルを送ってる
シナチク顔面五星紅旗wwwwwwwww
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:54:01.45 ID:+X9F//4Qi
>>32
殲20のステルス性能が高すぎてB-52側は警告を受けたことすら気づかなかった
ってことになってそうだな
>>236
中国側はADIZを無許可で飛んだら
緊急措置を講じるって公式に発表してたんだ
ちなみにB52はベトナム、アフガニスタン、イラク戦争で
じゅうたん爆撃の主力を担ったし、核兵器搭載(今回は未搭載)機
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:54:40.39 ID:hMOBorFm0
アメリカ「ヘイヘイ中国ビビってるぅ〜」
次はアメリカ国民を満載した日本の航空会社の旅客機でやってみたら
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:55:09.59 ID:aFMjYEid0
きんぺーにダメージ与えたかったんじゃないの
いくらきんぺーがアホでも防空識別圏設定するなんて大冒険するとは思えない
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:58:07.47 ID:kpLPER2D0
>>216
中国側にこのプロレスから得られるメリットがないんだが
ぼくうけ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:58:28.07 ID:AuSkY5AB0
>>196
やっぱり泳いでやってくるんですかね?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:59:14.63 ID:Iaff4fXZ0
>>217
京都ってなんかあんの?
ヘタレ口だけ中国は散々脅しつけるだけで何もできんという事を早々に証明されてしまったな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:59:39.19 ID:05lfZ1So0
これで警告とかやりだしたら本当に非常事態だな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:00:24.86 ID:MGAKBA79O
煽っていくスタイル
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:00:50.65 ID:aFMjYEid0
>>283
中国側とと言っても一枚岩じゃないどころか権力闘争の真っ最中だろう
へたれ日本には通じてもメリケンには通じませんわ
これに関しては
アメリカ流石だわ

見習えよ下痢
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:02:55.31 ID:E4O9s8/B0
プロシュート兄貴みたいでカコイイな
米「実は今回爆弾積んでなかった」
中「…」
米「護衛機も付けてなかった」
中「(…もうやめて)」
流石アメ公は違うわ
日本じゃこんな事は、出来ないだろうな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:04:30.02 ID:HIGXJYcCi
最初から安易にアメリカの挑発に乗るほど中国も馬鹿じゃないだろ
これで安心して油断すると最終的には中国の言い分がある程度通っちゃう結果になるから
これからが油断禁物だな
なんかオチがありそうな気がする。
ほんとは防空識別圏内を飛んでないんじゃないか?
アメリカならそれぐらいのことは平気で言うだろ。
>>294
しかもポンコツ旧型機B52wwww

用途:爆撃機
分類:戦略爆撃機
製造者:ボーイング社
運用者: アメリカ合衆国(アメリカ空軍)
初飛行:1952年
生産数:744機
運用開始:1955年
運用状況:現役
アメリカ様だけが頼り
ジャップじゃ勝てないからなあ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:07:04.68 ID:2i8jk9gFO
アメリカ危険過ぎるだろ
もし仮にアメリカの戦闘機が撃墜されてたら即開戦になってたぞ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:07:46.49 ID:RXYRTOU10
支那「あれ? 口だけだしていれば日本がお金だしてくれるおいしい時代はおわったのか?」
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:07:47.52 ID:ybaSDqBy0
USA!USA!USA!
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:07:54.15 ID:+ZSBvv+Q0
>>283北朝鮮なんかもっと下手な演技してなんだかんだ今潤ってそうじゃん
なぜかGoogleの社長やらデニスロドマンやら猪木やらとにこやかにしてたし
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:09:09.51 ID:j5y2hl770
自衛隊機なら撃墜コース
さすがアメリカさんやなあ
口だけのヘタレジャップとは違う
さすがアメリカ様
>>300
公式にフルボッコできる理由ができるじゃん
何行ってんの?

これで避けてたらそれこそ
シナチクの思い通りだし
撃墜されたら開戦でいいよ

舐めてんじゃねーぞ糞シナチクが
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:10:34.57 ID:RjtGXKLz0
眠れない獅子
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:11:06.45 ID:jzFvK3Iw0
護衛なしでデカい爆撃機を飛ばす

大きな爆撃機は、どんな低性能のレーダーでも認識できる、
ここを飛んだという事実を明らかに示すために、わざと巨大な飛行機を飛ばした

護衛を付けないのは
中国が手出し出来ないことを知っているからだ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:11:59.41 ID:ihmHzE/I0
>>57
あほかw日本が許可出してんだよ
アメリカの方が
一枚上だわ

ほんと中国はバカだな
赤っ恥書いただけか
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:12:33.97 ID:o4P6vmiei
未だ中国側の公式見解が出ないとろこを見るに、マジでガクブル状態なんだろうな。
ヘタリアならぬ屁チャイナwww
1955年の爆撃機だぞ

すげー煽りだなこれww
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:13:11.60 ID:jq7Lukmg0
ザルだなw
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:13:15.73 ID:+ZSBvv+Q0
これでTPPで関税全商品撤廃なった途端
中国包囲網の筈が中国が混ぜてくださいって来てアメリカがいいお!
で日本「ふぁっ!?」とかにはならんよな…
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:13:17.59 ID:2E90jLhj0
パイロットはどういう精神状態だったんだろうな
ヘタしたら国内から人命軽視の批判が出るだろ
もしかして無人くんだったのか?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:13:48.76 ID:Ky4h2Ue20
じゃぁこれから警告してやんよ

日本終了wwww
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:15:05.16 ID:O0PE7bK40
>>300
そんなに危険でもない
防空識別圏でいきなり撃墜なんてことはない
警告射撃されたら逃げればいい
>>312
日本に、いちゃもんつけてくる気がしてならない
>>317
やってみろよw
ステルス戦闘機じゃなくて残念だったな
50年前のポンコツ大型旧型機だぞ

228 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/27(水) 12:27:30.51 ID:Ky4h2Ue20
米国の爆撃機はステルスに決まってるだろ
中国の技術では探知不能
探知してたら撃墜してたよ
チャンコロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブルってるヘイヘイヘイ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:15:53.61 ID:2i8jk9gFO
>>307
公式にフルボッコww

戦争が始まったら日本は火の海になるぞ
アメ公は自国の本土から離れてるから被害は少ないが日本は隣にあるんだぜ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:16:37.36 ID:jzFvK3Iw0
これだけデカイ爆撃機、
どこのクソレーダーにはっきりと認識できる
しかも護衛がない

もし中国が言葉の通り、防空識別圏内の航空機を撃墜するなら、
容易に可能な状況をわざと作ってみせた

中国の言葉がハッタリであることを
全世界に示すのが目的だ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:16:39.94 ID:Ky4h2Ue20
>>320
もうやってるじゃん
尖閣は我が領土論法で好きなことやってる
防空識別圏でも同じことするだけでしょ
尖閣さえ押さえられない日本に何期待してるの?w
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:16:41.89 ID:XeFJ8RmuO
腰抜けシナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:16:59.18 ID:213JKPuw0
日本は一瞬で潰せるけどアメリカは怖いからな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:17:17.50 ID:oeztkcVEi
>>98
初期の物とまるで違う
F15なんかも初飛行みると驚くぜ?
ずーっとアメリカが最強の座にいるこの世界
つーかこれで中国が防空識別してない事が内外にハッキリした
これは米国による晒しあげ
今回の識別圏どころか、内陸も監視できてなかったりしてなwww
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:20:07.63 ID:jzFvK3Iw0
中国はこの爆撃機をレーダーではっきりと認識できる
軍事的には撃墜することも容易だ
しかし実際は何も出来ない

それを示すのが目的だ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:20:36.40 ID:HIGXJYcCi
>>322
中国もアメリカも全面戦争する気はないよ
せいぜい東シナ海や南シナ海中心の局地的な
紛争が起こるだけ
>>36
米軍の射爆撃場と訓練空域を、中国がADIZに入れちゃったから
しかし、バカでかいB-52をレーダーで探知できなかったとはw
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:21:18.55 ID:ihmHzE/I0
ステルスでもないのに中国のレーダーが見失ったんだろ
レーダーだろうとステルスだろうと所詮チャイナクオリティ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:21:25.49 ID:Ky4h2Ue20
まだ発表3日程度なのに完璧な対応求めるなよw
これから中国の防衛識別件に入ったら
スクランブルかかる嫌がらせが続くんだからw
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:21:30.55 ID:xt1M3E3+0
米「紙ヒコーキですら余裕とかつまんねーなクソが」
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:22:19.53 ID:kBz08JjI0
>>322
ならんだろ、富裕層の在日中国人も何十万人もいるのに
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:23:04.93 ID:P959l1X00
中国機がスクランブルして警告してきても無視するつもりだったんだろうな
日本もやれよ
怖いならお母さんに同伴してもらいな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:23:50.61 ID:0Y2kZIRKO
これはいい戦法やな
アメリカさんにビュンビュン飛んでもらおう
どれだけアメリカが弱体化しても中国は事を構えることは出来ないしな
ざっけんなよ
刺激すんな
中国人を一か所に集めてどうのって問題になってたけどアメリカ国内にそういった願望があるってことだよな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:24:24.76 ID:jzFvK3Iw0
いやわざと認識できるように飛ばしてんだよ
中国でもはっきりと認識できるように、わざわざ巨大爆撃機を飛ばしたんだ

そして中国は、防空識別圏内に敵機が侵入していることを認識しながらも
実際は何も出来ない、
そういう事実を露呈させるのが目的だ

もし撃墜すれば米国との戦争になる
それは政治的に不可能だ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:24:48.13 ID:kNxp6fWX0
>>300
ロシアなんて年に1回くらいのペースで日本の防空識別圏に侵入してるじゃん
それで1回でも撃墜されたか?
心配しすぎ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:25:18.20 ID:oeztkcVEi
アメリカは中国大使館を空爆したことがあるし、中国に対しては毎度強硬姿勢だよな
朝鮮戦争の恨みが残ってるんだろうかw
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:25:59.82 ID:2jD7cFko0
>>1
もうやめてw中国のライフがゼロだ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:26:12.41 ID:HIGXJYcCi
今回のアメリカの行動は中国の東シナ海軍事演習を事前に察知して先手を打ったんだろうね
でも中国は後手にまわりはしたけど東シナ海で軍事演習してそれでおあいこで
情勢は振り出しに戻るよ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:27:11.74 ID:ihmHzE/I0
中国は昨日の時点で屁たれたけどな

飛行計画提出取りやめ 航空各社
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/168/516ae04a4f8fd99e88d3c164282643ef.html?fr=RSS
中国の程永華駐日大使が斎木昭隆外務事務次官に対し、「民間機の飛行の自由を妨げない」と表明した
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:28:09.98 ID:fOvVj6DZ0
アメリカ強い

米の奴隷である日本人の自分も強い
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:28:17.40 ID:MsiJc4IN0
俺たちのUSA!USA!USA!
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:29:25.50 ID:fNT/cdxW0
>>346
スクランブル経験がないシナだとやり方が分かってないだろうな
いきなり撃ち落とすと戦争に直結するから配慮が必要になるけど訓練はしてないと思う
日本機が飛んでも変わらないだろね
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:30:26.11 ID:qWhdEZwC0
さすがアメリカ様ほんと頼りになるわ
ジャップは今しょんべん漏らしながら腰抜かして無かったことにしようとしてたというのに
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:31:29.56 ID:kNxp6fWX0
日本にやったみたいにロックオンしてみろよ
問題は、いつ撃つか撃たれるかだ

そうなったら、もう即戦争だぞ

じゅんびできてるの?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:31:56.17 ID:ihmHzE/I0
自国の軍の統帥権すら持って無いチョンが湧いてるな
>>337
中国軍機がもし上がってたら嘉手納からか既に空中待機してる戦闘機が
文字通りマッハでフォローに入ると思う
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:33:57.56 ID:jzFvK3Iw0
中国が撃ってくるわけがない
護衛のないB52など中国がその気なら簡単に撃墜できる
しかし政治的に不可能だ
米国はそれを知っている
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:34:25.29 ID:WJeg87Ui0
>>1
1950年代に開発されてなお現役なのはすごい
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:35:41.26 ID:fNT/cdxW0
>>353
おそらくシナの航空隊は練度がたりてないから大したことがない
それがあの見逃しだと思う
飛ばすのって物凄い金がかかるよ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:35:52.78 ID:qWhdEZwC0
>>356
だったら日本自身が飛行するべきなのにこの体たらくだからな
ジャップ連呼せざるを得ない
>>359
バカ丸出し
もうちょい考えて書けよwwwwwwwwwwwww
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:39:15.27 ID:3Bu8iIIW0
本当なら日本がやらないとダメだろ
いや、アメリカ様がやってくれれば鬼に金棒だけどさ

なめられっ放しじゃ本当に何されるか分からん
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:39:17.90 ID:+ZSBvv+Q0
>>359アメリカにしてみりゃ中国と日本が戦争になれば、日本と中国の米国債もチャラ
オマケに中国本格的に攻撃してアメリカに経済軍事でも迫ってた驚異を排除
日本美味しくない
多分日本の航空機だと速攻スクランブルだと思う。
中国の反応が未だに無いってのが笑える
とっととコンセンサスを得ろよ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:44:51.58 ID:kNxp6fWX0
同盟が生きてることを示すためにやったんだから「アメリカにやらせてないで日本がやれ」ってのは違うだろ
日本の出番はアメリカの後でいい
日本も飛ばしてみれば良いんじゃないの
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:45:07.79 ID:ZbnIQMozO
>>361
日本とか関係ないだろ
アメリカがアメリカの為にやっただけ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:45:13.92 ID:qWhdEZwC0
>>360
ああwの量が少なかったんだなすまん
ジャッッッッッッップwwwwwwwwwwwwwwwww
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:45:21.49 ID:jzFvK3Iw0
日本はなにもしない。
もしも米軍が居なければ
中国の設定した防空識別圏がいつのまにか既成事実となり
不可侵なものとなっていたかもしれない。

政治的な駆け引きに敗北するということだ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:47:36.35 ID:jzFvK3Iw0
こういった不当な設定がなされた場合、
即座に、それを否定という事を、行動による事実で示さなければならない

ただ「遺憾である」と言うだけでは
相手側の設定したルールが既成事実化していくでしょう
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:48:03.64 ID:+ZSBvv+Q0
>>361中国が一番舐めてんだが?経済的に仲良くしようって日本企業や個人が中国進出して中国共産党への不満分子が日本企業や商店を襲撃だぞ?
尖閣諸島の前に、共同でやろうって行ってた東シナ海油田採掘も勝手に自分達だけでやってるし

ODAも与え続けてるしパンダもレンタルで数億円だぞ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:48:52.82 ID:gfXWxuGRO
今頃しおらしくなって反省会でも全人代で開いてんじゃないの?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:49:06.62 ID:O0PE7bK40
普段は尖閣には我関せずみたいなアメリカだが今回は激おこだと思う
なぜなら日本だけではなく自分も危機に晒されてると思ってるから
だから今回は積極的にいろいろ動いてるんだな
こういうの見るとやっぱ軍事力って大事だよなーって思うわ
地政学的にみて日本は大陸を封じ込めるのに重要なのと
日本が中国に組するとアメリカは対アジアプレゼンスを失ってしまうので守るしかない
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:50:54.46 ID:tAi0g3NS0
中国軍、「全行程を監視」=米爆撃機の識別圏飛行で
時事通信 11月27日(水)13時50分配信
 【北京時事】中国国防省は27日、防空識別圏を飛行した米軍のB52爆撃機について「中国軍は全行程を監視した」との談話を出した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000058-jij-cn
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:51:06.54 ID:MU0rdbzv0
アメリカ行動早すぎワロタ
こりゃ中国は完全に壁殴ってるわ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:51:15.01 ID:jzFvK3Iw0
米国にとっては
自らの軍機が自由に飛行できる空域を失うという事
そういった一方的なルール設定は無効であるという事を
即座の行動による事実で示した
中国外交員は「民間機」が侵入した場合は納得できなければ武力を持って対処する場合もあると言ってたけど
軍機が侵入たら武力対処をするとは言ってない
そいうことか!
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:53:00.37 ID:3Bu8iIIW0
>>371
ODAは打ち切ったんじゃなかったっけ?
世界第二位の経済大国になるちょっと前に
全く感謝もされないまま塩を送り続けた無能外務省
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:54:05.00 ID:UfdLtLmI0
参考
 2013/11/25 NHK総合 ニュースウオッチ9 より
 スクランブル(緊急発進)実施回数グラフ
 http://up.null-x.me/poverty/img/poverty109521.jpg


このまま任期が終わるまで常態化するんかね(´・ω・`)
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:55:05.38 ID:O0PE7bK40
>>376
> 中国軍は全行程を監視した

嘘乙www
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:55:38.36 ID:+ZSBvv+Q0
>>374ヤケクソでアメリカに奇襲して徹底的に刃向かってフルボッコで主要本土焼け野原にされた過去考えたら当たり前過ぎるだろ

まずは日本は情報戦強くならんと…
>>368
どこに反応するかと思えば案の定「バカ」に反応したのか
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:58:19.37 ID:jzFvK3Iw0
日本の航空会社は、中国の防空識別圏をもとに
中国に飛行計画書の提出を始めていた

これでは中国側の設定を認めることになり、中国側の設定が既成事実化していく。
日本の自衛隊にも特に具体的な命令は無かった。
容易に中国の戦略が成立するところだった
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:01:12.39 ID:qWhdEZwC0
>>384
俺もwの量にワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:01:19.28 ID:nTLhJQmf0
>>251
威嚇なんだからハッキリ見えないと意味ないんだろ
B2なんてほんと飛んだかどうかわからなくて駆け引きならないし、最新鋭爆撃機はそれはそれで本気で爆撃されるかもしれないという不安を煽るからな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:02:14.81 ID:xkJ+dEd60
イージス艦を今の倍くらい建造して制空権とろうず
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:02:32.64 ID:4bFUEZv10
≪ NATO ≫
                       . | ̄ ̄|
..》FRA》  》GBR》  》 ITA》  .》ESP》 __米米米__ .《CAN《   _、,_   《NOR《  《NLD《
ξ.・_>・ ) ミ ´_>`)ξ´,_U`) .ξ´,_U`) .(´⊂_` ) .(´⊂_` ) ( ⊂__ ミ ( ´U_,` )( ´U_,` )
.》TUR》.).(    ).(    ) (    ) ( USA .). (    ) ( DEU ) (    ). 《POL《
ξ´,_U`) | | | | | | | | |  | | .|  | |. | | | | | | |. (´U_,`ξ
.》BGR》 (__)_).(__)_).(__)_) (_(__).(_(__).(_(__).(_(__) 《PRT《
ξ´,_U`)                                          (´U_,`ξ
.》GRC》                  ∧∧                      《GRL《
ξ´,_U`)                / 支\                     (´U_,`ξ
..》.ISL》             .   (;|!|`ハ´;)                     《BEL《
ξ´,_U`)                ( ∪ ∪                     (´U_,`ξ
.》ROM》                と__)__)                     《ハHUN《
ξ´,_U`)                                         (´U_,`ξ
..》HRY》  》ALB》  》LUX》  》EST》  《SVK《  .《SVN《   《LVA《   《LTU《  《CZE《
ξ   ) ξ   ) ξ   ) ξ   ) (   ξ (   ξ .(   ξ (   ξ (   ξ
.(,つと,. ) (,つと,. ) (,つと,. ) (,つと,. ) ( ,.つと,) ( ,.つと,) ( ,.つと,) ( ,.つと,) ( ,.つと,)
.| | | | | | | | | | | | .| | |  | | |  | | | | | | .| | |
..(_(_) (_(_). (_(_) (_(_) (_)_) (_)_) (_)_) .(_)_) (_)_)
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:05:25.75 ID:Ap8KSojc0
日本にも通告してないんだろ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:06:33.07 ID:jzFvK3Iw0
実際この空域に利害を持ってるのは、日中の他には米国くらいしかいない
ユーロはこんな極東の事情なんか興味ないし、無視してるよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:09:22.53 ID:nQQ4r9vs0
アメリカ様が煽るから中国怒りの空母尖閣横付け
>>64
わからんぞ
強い遺憾の意で終わる可能性がある
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:18:03.08 ID:qWhdEZwC0
>>391
タイラン(´・ω・`)
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:22:48.40 ID:ikCX60RJ0
>>376
監視しただけかよw
防御的な緊急措置を講じるんじゃなかったのかw
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:24:10.17 ID:p1vhx8Pt0
>>376
ワロタ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:31:34.76 ID:yjH9J5+a0
いきなり核爆撃用のB52入れてきたのかwさすがw
尖閣問題が起きても日本は見てるだけ
言葉だけの遺憾の意
一方アメリカは実力行使にでたってこと?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:34:20.90 ID:o46aXPme0
りょ、旅客機だと思ってスルーしたんだろ(震え声)
アメリカの牽制はすごいわ
さすがの中共もこの行動には焦っただろうな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:41:55.21 ID:kNxp6fWX0
ところで国連は今何してるんだ?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:44:47.19 ID:CSa6ACKv0
気の毒すぎて、とてもツッコめねエよw
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:47:36.48 ID:ihmHzE/I0
>>401
んっ 相変わらず能無しだよ

「対話で友好的解決を」 国連報道官
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131127/erp13112709090001-n1.htm
中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)を含む東シナ海の上空に防空識別圏を設定したことに関連し、
領土問題は対話を通じて友好的に解決されるべきだと潘基文事務総長は考えていると述べた。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:49:28.71 ID:KCj+92zi0
さすがアメリカ様や、ヘタレジャップの下痢便にはできん芸当やでw
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:51:27.25 ID:G+QifEDW0
次はB2スピリット飛ばそうずw
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:51:50.92 ID:aky6bmLS0
さすが米軍さんカッケー
日本も口ばっかじゃなくてこのくらい行動で示せよ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:52:31.81 ID:JtMKBPBB0
米軍機の防空識別圏飛行、全過程を監視=中国国防省

北京 27日 ロイター]
-中国国防省は27日、米軍のB52戦略爆撃機2機による防空識別圏の飛行について、全過程を監視していたと表明、中国は防空識別圏を効果的に制御する能力を備えているとの認識を示した。

ウェブサイトに声明を掲載した。

米国防総省当局者は26日、米軍のB52戦略爆撃機2機が米東部時間25日夜、中国への事前通報なしに沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)上空を飛行したと明らかにしていいた。

中国は週末、尖閣諸島上空周辺を含む東シナ海に防空識別圏を設定した。

中国国防省は声明で「中国空軍は全過程を監視していた。適切なタイミングで特定し、(飛行していたのが)米国機であることを確認した」と表明。
「中国側は、関連空域を効果的に管理・制御する能力を備えている」との認識を示した。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9AQ03320131127


これで飛ばしたの嘘だからって言ったら・・・
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:54:19.62 ID:XmSpcBM+0
    _, ,_  パーン
 ( `д´)
   ⊂彡☆))Д´) >>407
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 15:05:20.11 ID:kBz08JjI0
>>403
日本相手だったら名指しで内政干渉する国連のくせになあ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 15:05:51.57 ID:A6/X4fOc0
>>403
世界中から無能だと罵られている藩事務総長www

【コラム】潘国連事務総長を国連の仕事に専念させよ

朝鮮日報日本語版 11月24日 7時4分配信

「潘基文(パン・ギムン)さん、あなたは一体どこにいるのですか(Where are you, Ban Ki-moon?)」

これは米国の新聞ニューヨーク・タイムズが 9月に掲載したある記事の見出しだ。
記事を執筆したのは外交専門誌『フォーリンアフェアーズ』の編集長を務めるジョナサン・テファマン 氏。
テファマン氏はこの記事で潘基文総長を 「透明人間の事務総長」と皮肉り、シリア内戦をはじめとする世界各国の国際問題に対応できていないとして、さまざまな表現を使って潘総長を非難したのだ。
テファマン氏が使った言葉は「国連の歴史上、最悪の事務総長の一人」「力のない観察者」「無能な意思伝達者」など非常に侮辱的だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131123-00001716-chosun-kr

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/11/23/2013112301716.html?ent_rank_news
>>410
あの人の仕事は事務所のテレビをサムスンにすることだからもうやることないんだよ
バラク・フセイン・オバエモン「防空識別圏むっしー」
習ジャイアン「ぐぬぬぬぅぅ」
安倍のび太 「わーい、わーい!!オバえもん」
朴スネオ「くっそー、でも僕の識別圏にもチョットだけ入ってるんだけど」

習ジャイアン「うるせーおまえの識別圏は俺の物、俺の物は俺の物だ!!」

ごっつん

朴スネオ「そんなぁぁぁ、あんまりだーーー」
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 15:18:05.05 ID:A6/X4fOc0
>>411
任期がまだ3年間も残っているのは世界中の人々の不幸のひとつだな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 15:19:45.58 ID:JEquE0pp0
いいぞもっとやれ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 15:22:07.15 ID:JEquE0pp0
>>380
ODAまだ続いてなかったっけか
次はB2でやってくれ
後は自衛隊機と米軍機で対応違うかの確認だな
>>9
B1とB2以外は俺も知らん
このミサイル時代、爆撃機はいらないと思う
>>416
レーダーに映らないンゴ
中国"日本から巻き上げた用心棒代山分けアルw"
>>64
さすがに民間機撃墜してきたら一気に傾くだろうな
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 16:47:44.05 ID:pUm9ZGTB0
中国ダサっ
いいから日本憎しを極めてさっさと戦争仕掛けてこいや
こっちにはメリットしかない
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 17:11:24.37 ID:ihmHzE/I0
中国空母艦隊、台湾海峡通過、尖閣諸島付近選ばず 日本への刺激避ける?
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131127/chn13112715120002-n1.htm
初めて南シナ海に向かった中国初の空母「遼寧」の艦隊が、沖縄県・尖閣諸島など
日本の周辺海域を通るルートではなく、台湾海峡を通過するルートを選択したと伝えた。
中国海軍関係者の話としている。
>>334
スクランブルかけるのは別にいいだろ
中国が「ここ入ってきたら軍事対応も辞さないから」って勝手にライン引いたから各国はキレたわけで
で、結局中国は何もできなかったわけで
>>35
ですよねー
>>173
初手から本気出さないとなめられるぜ?
フライングタイガースだね
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 18:00:56.12 ID:KZpDSVfn0
爆撃機なんて戦闘機が出て来ればひとたまりもない、そこがアメリカの上手いところ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 18:10:44.44 ID:7WrYhxOF0
中国が設定した防空識別圏については、
海自機が毎日飛んでいる。東シナ海での監視飛行は報道されているどおりである。
別に公海の上空を飛ぶわけの話であるし、なんのこともない。これからも国際法の許すとおり、
東シナ海で監視飛行を続けるだけである。
 米国がB-52を飛ばしたことも、それと同じことである。中国が領海を主張する九段線では、
各国はそれを木にせず普通に商船や軍艦を行動させている。それと変わることはない。
特にJSFさんのように、ことさら「挑発」云々と評するのは、センスに欠けるものだろう。
まず、いままで中国は自由航行について、国際法やコンセンサスに反した行動はしていない。JSFさんは、
これまでの中国による強硬な領海主張と、実効性を伴わない、なし崩しな支配の落差を知らない。
だから、JSFさんはそのような発言をしてしまうのだろう。
 中国による主張は、口先は強硬なものであるが、実施はしないという落差がある。先ほどあげた九段線や、
かつての台湾海峡ダッシュがそれである。今回の防空識別圏も、レーダに補足されれば監視機が上がって来るだろうが、
実際に攻撃するとは考え難い。実際に、米国ほか(たとえば豪)が自由航行の権利を確認しても、中国は手出しをしない
B52ってあと30年くらいで退役の予定らしいけど、それまでに代わりの新型爆撃機作るの?
それとも攻撃機に切り替えて爆撃機消滅か?爆撃自体がオワコン化しつつあるらしいし
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 18:12:45.62 ID:7WrYhxOF0
 しかも、B-52による行動は「挑発」というほどのものでもない。
行動も、沿岸ギリギリというものでもない様子である。防空識別圏に入って、
中国からレーダで見える程度の距離まで近づいて帰ってきた程度の話だろう。そこに、とりたてた危険性はない。

 JSFさんが述べる「挑発」云々とは、コレフ海峡事件のような緊張感を伴うものを言う。コレフ海峡事件とは、
アルバニアが主張する領海で、アルバニアが機雷敷設をした、それに対して、
英国は国際海峡であるとして掃海を強行して通り抜けた事件である。最低でも、
空母を含む艦隊を組んで台湾海峡を通過するようなものをいう。防空識別圏に入って出るくらいでは、どうやっても「挑発」に値するものではない。

 中国にしても、極端に強硬にでてくることは考えられない。中国も、あくまでも防空識別圏と名づけている。
領空といったわけではない。そのなかでの強制にしても指示の上、従わなければ防御的緊急措置をするというものだ。
確かに防空識別圏での強制云々とは、いつもの国際社会に眉を潜められるのセンスに外れた発言である。
だが、いきなり落とすとはいわないあたり、通例の中国側発言としては比較的穏当である。
仮に日米機を見つけたとしても、嫌がらせをするあたりだろう。そして、公海上での嫌がらせは、
いろいろな国で行われることで、対して目くじらをたてるものでもない。
 まあ、B-52で「挑発」云々というのなら、沿岸12マイルぎりぎりまで寄るとか、向首目標を上海や舟山に向ける、
台湾海峡ダッシュでようやくじゃないのかね。それくらいやらないと挑発なんて言わない。
外国ニュースを日本語に直すだけで自分の意見を足さない御仁だから「俺の訳したニュースはスゲー内容、
なんせ挑発だぜ挑発」みたいな価値付けしかできないんだろうね。
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 18:13:57.71 ID:2kU/y8t40
やっぱり国防総省の独断か?
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 18:14:58.72 ID:y36CXbUp0
つーか普通に民間機も飛んでるみたいだな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 18:16:37.12 ID:k+Ap7Wj+0
日本の外交力w
NSC作っても無駄だと思う
ポストが増えるだけ、ま、それが狙いか
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 18:20:53.89 ID:rKfzoe2D0
>>430
既にB-2がある
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 18:25:08.73 ID:N7XeAxRl0
アメリカ頼りになり過ぎ。もう一生属国で良いわ。FUCKSHIMAも任せたい。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 18:26:06.27 ID:n8P4Q/XjO
米帝が動くとかジャップ情けねえな
自分の庭くらい自分で守れよ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 18:27:57.19 ID:uzMZrF04i
メリケンはこういうとこで行動はやいから羨ましいわ
日本は市役所ですら何かにつけて糞遅い
>>430
爆撃機を持ってる国の数も超少ない。ほとんどの国には、不要なんです。
つまり、輸出品として売れない。
積極的に開発されない。
いろいろできる機体作った方がウホウホ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 18:30:33.86 ID:5sXx26qj0
うさ!うさ!
B−52ってどこから飛んでくるの?
沖縄にあるのはB−2だよね
B52てw
ベトナム戦争の時の爆撃機だろ?
物持ちいいなーw
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 20:43:24.99 ID:cx4rM/Ub0
支那メンツまるつぶれやん。あほみた。
スクランブルもしないで、どこが防空識別圏だよ(; ̄ェ ̄)
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 20:45:20.83 ID:txfLGdzgP
B52ってどれくらい強いかアニヲタにわかるように教えてくれ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 20:46:06.18 ID:fXFa8GJW0
ぱぱぱ

ぱねぇ・・・


さすが最前線基地日本
もうアメリカの州扱いだな
日本が核持てば、それで絶対戦争起きず国民は一生安全なんだけどな。
拳銃持ってるやつとケンカするバカは居ない。
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 20:49:06.40 ID:fXFa8GJW0
>>109
うん・・・・・




いざとなったら皆殺しにすればいいと幼女がおっしゃっていた
>>446
第一撃で反撃不可能なくらい壊滅させられるだけだは
それが嫌ならMADしかないでw
>>9
b36
b17
B52ってたしか2050年まで使うんだろ
傑作機すぎるだろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:23:20.56 ID:oKiws3wk0
>>442
あの禍々しさはB-2を超えてるだろ
あんなのが空を埋め尽くしたら絶望しかない
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:25:07.94 ID:Mxjld+ls0
>>428
尖閣周辺はイージスシステムの防空網の中だってのを忘れてるだろ。

スクランブルに対してB52がチャフフレアを蒔いた直後に
大量の対空ミサイルが飛んでくるぞ。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:25:28.78 ID:oKiws3wk0
>>431
防空識別圏公表して即座に重爆を飛ばしてくる
これが挑発じゃなくて何なんですかねぇ
平和ボケって怖いね
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:28:14.05 ID:Mxjld+ls0
J10だのJ11だのが
イージスシステムに対応できないことは
中国自身が一番自覚している。

そこをピンポイントにおちょくられただけ。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:32:43.98 ID:YMYgccCS0
日本と中国が戦争してくれて
それで正義というなの大義名分できて
中国ボコれればアメリカも美味しいもんなあ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:36:19.76 ID:Mxjld+ls0
>>455
イージスシステムがあるかぎり戦争にすらならん。

中国側の戦闘機や爆撃機が何機か撃墜されて
中国がファビョって終わり。

核のボタンを押す勇気は連中には無い。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:36:45.26 ID:uAxoT4tt0
 
【国際】米軍のB52が中国の防空識別圏内を飛行→中国国防省「全航程を監視し、直ちに識別した」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385552987/
 
 
>>46
日米「(待ってました!)」
だろうな。
嘉手納と築城、あと福岡空港(旧板付基地)にF-22を配備するんだ
福岡空港はスーパーホーネットが降りてきたこともあるから機材搬入すれば充分機能するはず
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:49:48.43 ID:gt6Go0b80
米がB52飛行、中国による「現状変更」拒否

日米関係筋によると、米軍はB52の訓練飛行に関し、日本と事前に相談しなかったといい、今回の問題を日中間の対立というより、米国自身の問題と受け止めていることをうかがわせた。
カーネギー国際平和財団のジェームズ・ショフ上級研究員(元国防総省上級顧問)は「武力や脅しを背景に尖閣諸島上空を防空識別圏として設定するのは、これまでと異なる新しい状況だ。
B52の飛行は、80%は米国自身のため、20%が日本のため」と解説する。
(2013年11月27日20時31分 読売新聞)
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:20:00.58 ID:mKiTiavp0
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:23:58.04 ID:DODCwJxQ0
そのうち中国版無慈悲シリーズが見れそうだな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:44:29.69 ID:QAJTuj6W0
>>461
見てるだけの防空識別圏ってなんか意味あんのか?
そうなんだよなー
実際核以外は中国は日米相手には勝てない
日本単体でもイージスや潜水艦は相当な戦力なんだよね
中国が攻めてくるとか言ってる連中は正直自衛隊をバカにしすぎだし
そこに米軍が加わると中国じゃ勝負にならない、そもそも実戦経験のケタが違う
米軍が10年毎に戦争やってるのは伊達じゃないからなぁ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:06:31.93 ID:XyP0zgVR0
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:07:40.90 ID:hy99r5mo0
飴>中>>日という力関係がはっきりしただけの案件
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:08:11.96 ID:rOTVw/eg0
B-17 B-29 B-36 B-52 B-2
>>464
空軍だけは手に負えないぞ?機数があまりにも違いすぎる
旧式機改造した無人機だけで、自衛隊のスクランブルはミサイル消耗して何も出来ない
これが現状だよ現実を見なきゃ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:11:27.37 ID:Mxjld+ls0
>>468
そのためのイージスシステムだよ。
2000km先から何百発でも対空ミサイルが撃てる。

アメリカ陣営にとってスクランブル発進なんて
タダのパフォーマンスにすぎないんよ。

領空内の航空機は好きなタイミングで何機でも
一方的に撃ち落とせる。

だからアメリカは有人戦闘機の開発をやめた。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:11:58.48 ID:Gx/fX6mv0
>>461
B52バックの「従うつもりはない」とかゴツすぎる
>>469
わかってねえなあ…
イージス艦がいくら万能でも展開してなきゃ意味無いじゃん
それに何百発とかいっても、中国が旧式のMigを改造した無人機だって
それぐらいあるんだぞ?
全弾ぶっ放した後に、本命のスホーイ系列が来ても弾なんてないっての
自衛隊もやってみようよ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:18:21.87 ID:Mxjld+ls0
>>471
半径2000kmの射程の意味がわかってないだろう?w
その圏内には日米合わせて30隻以上の
ミサイル駆逐艦が浮かんでるぜw

んで旧型ミグなんぞ自衛隊のF15や横田のホーネットで
撃退できんだろ。ミサイル使わずに機銃だけでな。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:19:58.24 ID:sA+Q0Grx0
>>469
射程2000kmの対空ミサイルなんて存在しませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


レーダーも届きませんwwwwwwwwwwwwwwwwww
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:25:40.87 ID:Mxjld+ls0
>>474
イージスシステムの話だぞ。
地上に設置されたレーダーや人工衛星のリンクを活用すれば
ロックオン圏が2000kmってこったわな。

一度補足してしまえば
ミサイル駆逐艦のVLSでフルボッコ。
これだけで50発同時発射。これが船の前後に搭載されてる。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a0/NormadyVLS.jpg
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:30:48.61 ID:ZZ/3YrQm0
中国で戦闘機が配備されてて尖閣から一番近い基地ってどこー?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:39:00.68 ID:sA+Q0Grx0
>>475
2000km先の標的を攻撃できる対空ミサイルは在りませんwwwwwwwwwwww

誘導用のレーダーもありませんwwwwwwwwwwwww
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:41:22.05 ID:sA+Q0Grx0
知ったかぶって喋るなクズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!w
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:45:37.58 ID:Mxjld+ls0
>>477
常にスクランブル発進してる人工衛星が
中国戦闘機をロックオン。

んでミサイルを運んでるだけのイージス艦が
そのスクランブルしてる人工衛星の指示に従って
ミサイルを発射。これがイージスシステム。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:49:48.35 ID:JIrxfdVh0
笨蛋習近平想害羞,不變得死?
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:56:28.45 ID:sA+Q0Grx0
>>479
そんなシステムはありませんwwwwwwwwwwwwwww
チャンコロはこんなもんw
自衛隊でいらなくなった機体を米軍に貸して飛んでもらえ
解放軍がものすごい勢いで文字通り飛んで来るから
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:38:39.96 ID:akeokF+/P
>>481
現実見ろよチョン
完全に煽っててワロタ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:42:31.12 ID:bayxw8GO0
アメポチはご主人様のケツの穴を舐めるのが忙しくて出て来れないらしい

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwww
中国で核ミサイルを保有する戦略部隊が大規模移動 開戦なら発射から9分で東京に着弾、壊滅へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385479731/
 
言っとくけどイージスシステムをベースにした日米の艦隊防空は
あのソ連の対艦ミサイル飽和攻撃を念頭に置いて開発訓練したからな
>>473
B52が見つけられない奴らでっせ、
海とか船とか見る前に、滑走路か月面か分からない状態になってますよw
もはや射程がどうこうの問題ですらないという
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:53:18.89 ID:BPZm5X6S0
>>484現行の艦隊防空ミサイルは120kmが限度だし、衛星はあくまでデータリンクして情報共有してるだけでロックオンなんてしませんw
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:57:24.77 ID:JVmVBT/r0
軍ヲタが活き活きしてるスレ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:29:23.26 ID:107ojQrJ0
アメリカは強いなあ
へいへい、中国ビビってるww
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:26:44.87 ID:RqS3K4Al0
ケンモメンって艦これスレ立て捲って調子扱いでるだけで

軍事音痴のカスばっかなのが証明されたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:29:31.15 ID:RqS3K4Al0
ケンモメン「ボキノカンガエタ、サイキョーノ、イージスシステム!2000k発射(キリッ」




うーわwくっさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 05:17:48.72 ID:T/LkshpE0
中国よ!これが世界王者だ!
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 05:27:10.63 ID:IxlpUwk0P
これって日本の総理官邸や自衛隊が
盗聴されていないかとスパイがいないかを試したんだと思うよ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 05:30:51.57 ID:t81kRevb0
せやろな。日本人の中ムススキーとアンチユダヤ精神は有名だし。
試されたのは日本。

丁度アベノミクスで右傾化してて大丈夫だったようだ。昔だったら間違いなく漏れてた。
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 05:53:00.33 ID:BQVAGUFc0
こんなもんアメリカに限らずどこの国も中国を支持しないだろ
法的根拠皆無の領有権を一方的に主張して防空識別圏を拡大して相手国を脅すなんて
まるで戦前の帝国主義じゃん
しかしパイロットは99.9%撃墜されないとわかってても、
丸裸で飛んでるようなのは怖かっただろうな
いや、むしろ中国への煽りを楽しんでたのかな
>>500
シリア攻撃することになってたら行ってたんだし、軍のパイロットなんだから
当たり前なんじゃないの
>>481
お前の国のなんちゃってイージスとは違うんだよ クズが
B52にステルス戦闘機が随伴していたとしても誰にも見えない
日本にも
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 10:44:58.58 ID:3aQHaNBd0
中国防空識別圏に米軍B52爆撃機

中国共産党はB層国民対策で対外強硬策。

ユダ金米国は大喜びで防空識別圏侵犯。

極東戦争を一日も早く起こしてドル防衛したいウォール街の金融ユダヤ人。

呼応して情勢悪化に協力する中共内部の内応者の群れ。

尖閣問題で「米中戦争」を勃発させたいユダヤ裏社会の目論見は、もうばれているので実現はかなり難しい。シリア謀略も失敗したし、次も頓挫の予定。

それにしてもB52なんてまだ飛んでいたのか?スミソニアンにしかないと思ったのに。w
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 10:52:06.98 ID:3aQHaNBd0
さて裏社会御用達マスゴミが秘密法案を叩きだしたのは....

これを機に「反安倍政権」機運を盛り上げデモを扇動して暴徒化させ、それを口実に裏社会に抵抗する人士を拘束する….そんな間抜けな謀略をお考え中ということでよろしいのでしょうか?

秘密法案、街頭投票で反対70% 市民団体「拙速は暴挙」
2013年11月27日 18時17分

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013112701001726.html?utm
>>504
性能は置いといて搭載能力とコスパが高いからね
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 17:05:15.52 ID:wDQfwAC+i
>>416
普通に飛んでるだろ?
スクランブルだって自衛隊は何十年も露助相手に続けてて手慣れてる。
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 17:13:56.41 ID:nyJkdLOEO
♪思いがけない米軍機
 スクランブルのど真ん中
 嘘でしょう?立ち止まったまま
 漏れ出してゆくビックリ小便
 レーダー警告音さえ聞こえない
 お漏らしのまま動けない
 世界中 息をひそめて
 いま中共を見つめてるよ
 Chink! Chink!
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 17:40:54.82 ID:JWc3Cucw0
このもしもしつまんなすぎてフイタ
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AnyJkdLOEO
           /                \
         /       支           \
       /                       \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人_人人_人人_人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\     
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ       てめえら防空識別圏だって言ってんだろ!!!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 18:17:39.06 ID:WDMlivWA0
>>511
ブ〜ン(笑)
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 18:31:44.37 ID:bHnXOy440
CoDとかで出てたAC130って爆撃機に分類されるの?
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 21:11:20.18 ID:+c90EbPX0
>>513
A=攻撃機
B=爆撃機
F=戦闘機
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 21:43:21.92 ID:ROiqrR5C0
Attack
Bakugeki
Fight
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 01:40:17.21 ID:HPZ0ZQZz0
"成層圏の要塞""死の鳥"

中二病か
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:14:42.92 ID:Scyf8IJ60
攻撃機と戦闘機の違いってなんなの?
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:50:35.56 ID:nKIo19a60
>>517
戦闘機は映画で主人公が乗ってるやつ
攻撃機はでかい爆撃機
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 10:06:06.91 ID:WigMcqU/O
中国…チィ〜ン全く手が出なかった。始めえぇれぇ威勢大使から報道官言ってたなァ〜
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 12:41:11.48 ID:FkYxRMli0
まるで子供の喧嘩だな
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 12:45:13.02 ID:ORbIeDGy0
これいつも飛んでる定期便だな
米軍はいつも通り行動しただけ

Chinaはその辺りを読み違えたな
今頃Chinaの駐米大使あたりがホワイトハウスで土下座してるところだろう
>>517
地上や船をあぼんするのが攻撃機や爆撃機
攻撃機や爆撃機を撃墜するのが戦闘機
戦闘機を撃墜するのが戦闘機
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 14:35:57.79 ID:G8Cexmo9O
>>518
ガンダムで言うと
ドップ=戦闘機
ガウ=爆撃機
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 14:47:42.43 ID:sCSG2MXMi
1942でいうと主人公のでんぐり返りするやつが戦闘機で撃ち落とす対象の飛んでるデカいやつらが爆撃機なのかな
シナチク内部でレーダー網すら配備できてない海域を圏内にしたこと非難とかないのかねぇ
未来への布石とかで片付けるつもりか?

よくシナは面子を大事にするから面目だけは立つように〜なんて話きくけど
その人らかなり毒されてると思うわ
シナチクの面子なんて鼻から潰していくべきよ
ハタチすぎてからの中二病みたいな未だに帝国主義のシナチクには現実見せつけるしかねーよ
>>508
ロシアのあれはご挨拶がわりだもんね