福島をバカにするな!!秘密保護法案の公聴会翌日に強行可決で県民憤慨!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

法案への反対が噴出した翌日に強行採決を図るとは――。
衆院本会議で26日、特定秘密保護法案を強行可決した与党などに福島県民から怒りの声が上がった。
原発事故などに関する情報が「秘密」に指定されるのではないか。
前日の25日に福島市で開かれた地方公聴会では、意見陳述した7人全員が反対や懸念を表明。
だが、その声は反映されなかった。「どこまで福島をバカにするのか」。拙速な結論に憤りが渦巻いた。

意見陳述した福島県浪江町の馬場有(たもつ)町長は「昨日の今日とはびっくりした。非常に残念。
何のための公聴会だったのか、私は何のために出席したのか、こうなっては分からない」と突然の
採決にあきれた様子。
さらに「拙速に過ぎる。議論に議論を重ねるべきだ」と語気を強めた。

同様に意見陳述した荒木貢弁護士(福島県弁護士会)も「県民の気持ちを踏みにじった」と憤りを隠
さない。
「言い訳に使われる可能性を感じながら、それでもみんな一生懸命に話したのに、その思いをないが
しろにされた」。
だが、法案が成立したわけではない。荒木弁護士は「慎重に検討してほしい」と改めて念を押した。

会場に駆けつけたが、傍聴できなかった三春町の無職、大河原さきさん(61)は「闇討ちのような公聴
会だった」と憤る。
傍聴券は政党ごとに割り振られ、つてのない一般市民は公聴会の開催すら知らない人も多かったという。
「福島は採決に向けたこまの一つだった。声を上げても伝わらない。政治家に受け止める気持ちがな
いことが悲しい」と話す。

同様に傍聴できなかった郡山市の主婦、森園かずえさん(51)は「陳述者の率直な声がブレーキにな
るかと少し期待していたが、どこまで福島をバカにするのか」と声を荒らげ、「国との信頼関係がここま
で崩れると、法案だけでなく今後の復興作業の一つ一つに影響してしまう」と懸念した。

毎日新聞【喜浦遊】[2013年11月26日 22時18分}(最終更新 11月26日 23時41分)
http://mainichi.jp/select/news/20131127k0000m040098000c.html
>>2につづく』
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:52:49.15 ID:jM01YAZM0
「福島県民がバカな事実」と、「他人をバカにする行為」は別問題
混同するなよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:53:31.72 ID:kKDNtyCa0 BE:4361083968-2BP(1250)

>>1つづき

東電福島第1原発事故の国会事故調査委員会委員を務め、大熊町から会津若松市に避難している蜂
須賀礼子さん(61)は「住民の命に関わる情報は秘密にしないと信じている。国も原発事故で学んだ
はず。国として守るべき秘密と命に関わる情報はきちんと区別して扱ってほしい」と注文をつけた。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:54:30.28 ID:7cGUj2Zu0
いろいろ言えるけどバカにしてるのは間違いないんだろうな
配慮してれば、強行するにしても一週間ぐらいは開けるよう日程組むだろうし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:54:40.35 ID:UBRSN4b1Q
自民の理想は北朝鮮
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:55:12.57 ID:y2DCeGtA0
第三者のチェック機関は絶対に必要
アメリカは議会と裁判所の2箇所もあるぞ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:57:14.00 ID:u9omPC9x0
バカになんてしてないよ、相手にしてないだけ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:57:32.02 ID:lHTWawqW0
福島を秘密保護法で黒歴史
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:58:12.89 ID:ioZer2c60
バカっていう人がバカなんです〜
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:58:15.57 ID:PhWBOnov0
>須賀礼子さん(61)は「住民の命に関わる情報は秘密にしないと信じている。国も原発事故で学んだ
はず。

信頼はどこでも専制の親である。
自由な政府は信頼ではなく猜疑によって建設される。
尖閣があんな事になっているこの状況で正直増税とか景気とかとかどうでもいい
日本が中国領になったら人権も糞も無いんだから早急に秘密保護法成立させて
深化した日米同盟による攻めの安全保障で何としても防いでほしい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:00:01.06 ID:fDmLYbOu0
と、また妄想するネトウヨであった
汚染水は完全にブロック!(>Д<( * )
ブロック!ブロック!(>Д<( * ) (>Д<( * )
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:00:38.12 ID:gTBw2mZS0
>与党などに福島県民から怒り

参院選でフクシマ土人は自民を当選させました。
この法案が可決されて近隣国とのいざこざがなくなったら
日本は終了したと思っていいな
なんであんなとこで公聴会?今の政府はわからん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:02:56.66 ID:20Ho+hv80
自民党は糞の固まりだから消毒しないと駄目
ふ・ぐ・す・ま・みん

ふぐすまみん!
>>11
アポ。
秘密保護法は、内政を秘密指定するんだよ
防衛秘密は自衛隊法などで対応済み
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:04:52.11 ID:t8cA5Elc0
>>6
そもそも三権分立が機能してないからな日本は・・・
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:06:33.31 ID:CxDi+Knu0
説明不足は駄目だね
何のための公聴会なんだよ
狂いすぎだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:07:11.60 ID:PgyP90cG0
サザエさん福島観光→六魂祭福島駅開催
と来て、完全にピカを心配する事を止めたふぐすま人
は偉そうな事を言う資格はない!
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:08:15.94 ID:7kCqyf3Q0
もう流石に福島の名前出したって国民は食いつかんだろ
とっくに関心なくなってるわ
自民を選んでんのになにいっ天皇
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:10:21.61 ID:dU93y+Y60
恥や罪の意識無いのかな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:11:13.62 ID:g/lzEZ5f0
特定秘密保護法案なんかなくたって、
政府が隠したいと思ったら自称
環境保護派の市民団体出身の総理で
すら、率先して隠す(まぁあれは
日本を滅茶苦茶にしたいからやった
わけだが)のに、何で今回だけ異様に
怒ってんのかね?

まず罰則もないのに原発反対の情報を
隠し続けた菅直人と民主党の罪を
追求しろよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:11:19.21 ID:a1yTakwn0
福島なんてそのうち特定秘密扱いで地図からも消されるから
民主党のがマシ

ガチで
福島に人が住んでることも秘密にされるのか
流石にこれは怒っていい
バカにされてる
当たり前だけど公聴会なんて形だけってことだ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:20:31.03 ID:SHWnQTM50
「棄民」てのが現実味を帯びてきてるよなまじで
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:21:56.23 ID:JU7SKyAw0
原発は指定しないって言ってんのに
「するに決まってる!うわああああああああ!!」って騒いでるだけ

妄想強すぎ。福島。
>>2
ほんとこれ
あと十年もしたら戊辰戦争から白虎隊も新島八重も消されるで
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:25:20.59 ID:eFDK7e0x0
中国船が日本海域に侵入して自衛艦に衝突した事実とか隠す法案だから怖いよね
後、福島原発事故でもメルトダウンしているのにそれを隠す法案だよね。恐ろしいよ
この国マジ嫌だわ。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:28:04.14 ID:/eeNgCjo0
民主がいなくなって国民おちょくっても最終的に自民しか投票するところないとか思われてんだろ
完全に国民をなめきってるw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:29:22.75 ID:fDmLYbOu0
>>29
ほんとこれ
フクシマ土人も完全にブロックしろよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:35:35.80 ID:AnHPZAIv0
>>33
ん?
自民党がついた嘘を列挙すればいいのか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:41:39.01 ID:spyz03gs0
とりあえず放射能の健康被害に関しては秘密保護法によって未来永劫隠し続けるべきだな
福島土人に賠償なんて一銭も払うべきではない
原発は安全、自民党は脱原発だの、さんざん嘘つかれて、それでもまだ信じてる福島県民

馬鹿は死ななきゃ治らない
三回目以降は騙されるほうが悪い

知能的にネトウヨ多そうw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:55:55.17 ID:a1yTakwn0
>>42
この前ツイッターで福島県民のネトウヨ見かけて唖然としたわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:58:24.46 ID:gCBi4r7D0
百歩譲って強行可決自体は仕方がないとしても
それなのに公聴会を開いてみせる発想がこの上なく気持ち悪いな
税金の無駄でもあるし堂々とナチスをやってもらったほうがまし
福島土人氏ねよ
マジ氏ねよ
チョンとまんま同じ
今氏ねすぐ氏ねほら氏ね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:09:44.08 ID:uTs00irB0
>>42
ご覧の通りです
各選挙区を見ると選挙当時から現在まで脱原発を訴えてる政党もあるのに
玄葉以外の選挙区はこぞって自民党議員に投票してるふぐすま県民w
バカはバカにされて当然だろ

2012年 衆議院選挙 開票結果
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/kaihyou/ya07.htm#k001

福島1区 亀岡 偉民(自由民主党)

福島2区 根本 匠(自由民主党)

福島3区 玄葉 光一郎(民主党)

福島4区 菅家 一郎(自由民主党)

福島5区 坂本 剛二(自由民主党)

2013年 参議院選挙 開票結果
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/kaihyou/ye07.htm

森 雅子(自由民主党)
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:12:35.06 ID:XRDMqG0l0
秘密保護法は必要だがコレジャナイ
>>45
賛成派はこんなのしか残ってないの?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:19:41.14 ID:9r+O5wYa0
この法案と福島になんの関係があるの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:20:00.51 ID:AsUXxbUii
割りとマジで未だに何で安倍を信じられるのか謎なんだが

ウヨなんか安倍に裏切られまくってるだろ?
ウヨの大嫌いな韓国料理屋の常連
フジテレビとズブズブでカジノまで根回し
電通とズブズブ
パチ屋とズブズブ
靖国は参拝しない
TPPは参加しないはずが参加
消費税増税
嫁は新韓アピール
他にも数え上げたらきりがないけどウヨには何1つ良いことなんかなかったはずだが?
安倍がウヨに何か恩恵とかもたらしてくれたの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:22:58.97 ID:aSXDsqTn0
どうも福島県民です
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:25:30.22 ID:XRDMqG0l0
>>51
福島みん党の若手は裏切って反対したらしいよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:29:13.64 ID:Aw/owOJP0
これならどうせジタミも消費税上げるしミンスの方がマシだった
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:29:19.58 ID:OVjnRdCri
でもこれふつうにひどすぎない?
みんな仕事や家事あるのに出て来て意見言ったのに
審議にも結論にもまったく反映されてないんだが。
むしろ福島県民に自民の力を見せつけたかったのかな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:33:24.65 ID:igedD+fR0
政治家に受け止める気持ちがな
い ← 間違い

自民党に受け止める気持ちがな
い ← 正解
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:40:13.86 ID:D0QzvOow0
ふぐずまばがにすんでねど!
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:58:21.30 ID:iPrZX4yu0
>>6
そのアメリカでも機密が増えすぎて選定方法に疑問が出てるって言ってたな
2か所でチェックしようが結局基準が甘々になる、ましてや日本の言ってる第三者機関なんて身内が見るんだから無いと同じ
>>46
馬鹿だなフクピカ土人は
被曝して死ね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:37:53.08 ID:pscgBx0W0
福島に限らず、あんなFラン独裁者とそのファッショ政党に高支持率を与え続ける国民じゃバカにされて当然だと思うわ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:39:09.43 ID:VYOpTVqz0
ふぐすま県民は一揆していい
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:40:43.46 ID:/UnHd3m80
地頭悪くて想像力無い奴
要するに痛い目見ないと学ばない奴っているのよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:43:07.81 ID:x1whW4Be0
自民党はナチスそのものだな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:43:21.58 ID:hnAt8AXp0
福島福島って何で特別扱いしなきゃいけないんだ
図に乗るな
大多数と一緒
自民がこんなことするだろうと思ってないから

ほんと馬鹿
どーせアホなクソジジババが軽く決めたんだろ
同じ福島県民として唖然としたわ
「いや、おまえらが自民支持すんなよ」って
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:51:53.11 ID:GC2/pjq30
>>46
同情する気も失せる・・・
まあ他人事じゃないけどさ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:55:00.73 ID:qW06F12N0
福島に住んでたり第一次産業従事してたりするのに自民支持とか
自殺願望でもあるのかと思う阿呆っているんだよな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:57:00.65 ID:keDUnICw0
 25日の福島市の地方公聴会で、意見を述べた有識者7人全員が慎重審議や法案への反対を表明したことに対しては、
安倍首相は「さまざまな意見が出たということだ」と論評を避けた。
http://mainichi.jp/select/news/20131126k0000e010146000c.html

こ安G
それより公聴会に左翼集団しか呼ばなくて
誰も賛成意見の人いないのはおかしいと思うぞ

by 福島県民
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 06:14:17.37 ID:eeiIFfaY0
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 06:18:37.30 ID:fBwRlDk00
まぁ原発誘致を最終的に許可したのは

福島県民であり、その民意を反映した首長だからな。
バカなんだろ。
福島の人間はw


俺なら誰も住んでない、俺の実家の近くなら、どうぞどうぞだけど、
先祖伝来の農地で飯食ってんのに、原発を許可するなんて100%ありえねぇよw
>>70
原発立地だけじゃ大きな勢力にならないしな
この前の衆院選のように何も知らないアホがぽんと町長当選させたり
結局関係ない場所の連中が推進派の県知事当選させたりして
原発立地では泣き寝入りか逃げるかだろうよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 06:22:53.72 ID:jQ52YCJqO
その割りに自民党の議員選んでるよな
>>69
馬場有と公明党を右って言えるのはお前だけだなw
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 06:49:25.23 ID:eeiIFfaY0
世の中に右翼と左翼しかいないと思ってる頭の悪い人だったか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 06:53:14.98 ID:w+6YQ4pf0
福島をも利用するバカサヨ達
福島の選挙区が全員民主党だったら納得いくが
あれだけ自民党圧勝させておいて文句言う筋合いはないよ
自民党になればこうなることはアルツハイマーでも分かるわ
>>72
それに関しては逃げない事も含めて自己責任だわ。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 07:08:56.31 ID:9UhAktJkO
これでふぐすまに放射能は1ベクレルも無いと言い切れるな。

だって秘密だもの。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 07:30:54.22 ID:oLEXJpDvO
>>78
そして国民もそれを支持するんだろうな。言霊で生きる国だから仕方ない。
お前らも日本で生きたければ今のうちに安倍と秋篠の自家製ご真影でも作っとけ。日本なんかで生きて意味があるのか知らんがな。
>>6
総理が第三者的にチェックするので大丈夫!byよしみ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:14:00.30 ID:ODDCPY960
食べて応援てのも補償を嫌がる東電の為だしな
風刺画に怒っておきながら復興五輪とかいってた五輪招致では東京の安全しかいわなかったようなとこだし
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:16:49.04 ID:7cGUj2Zu0
>>67
さすがにこれは適当すぎるよなあ
これで済ませるんだったら最初から公聴会をしないほうがマシだろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:19:45.46 ID:ppyFMmjg0
秘密保護法の施行まえの、原発関連の情報がでないことをもって反対ってもの違和感あるよな。
さすが村長だとしか言えない。

スピーディーってマトモニ動いてなかったから、それを発表していてもどうかと思うよ。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:27:58.80 ID:RzPSoORnO
福島人はナチス痔民を選びナチス痔民に殺されます^^
チェルノブ以上の汚染で
苦しみまくり氏にまくります^^
お疲れさまでした^^
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:30:10.47 ID:UJeyUfda0
うまいこと上辺だけで民主主義装ってるよなこの国
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:32:10.99 ID:uaAN1Bf10
福島土人はいつまで被害者面してんの?

二年も経てば同情も期限切れ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:32:35.84 ID:NObQ2kZQ0
福島県出身ですが何か質問ありますか?
好きなタイプは新垣結衣さんです。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:33:52.80 ID:dhRjNItn0
法律おたくのおっさんに聞きたいんだけどさ、これで起訴されて裁判になったら
秘密を公開しなきゃならないんじゃね? 具体的な犯行を示さないと裁判にならんじゃん
憲法と矛盾してね?
というか日本を守る気がないんですかね・・・・・・
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:36:15.55 ID:fU9YBLn50
>>2
福島県民がバカなら、お前は池沼か?
いくらなんでも翌日はないわな。ジタミふざけ過ぎ糞ワロタ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:39:52.06 ID:VuvIumXmO
>>91
しかも安倍がしたり顔で十分熟慮したとか言っているんだよな

安倍には恥とか良心とか嘘に対する抵抗とか無いのか?
>>70
許可しないと消されるんですけどね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:45:31.30 ID:dhRjNItn0
>>87
サイリウムみたいにちんこ光ってるんの?
光ってるなら何色なの?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:46:10.62 ID:ODDCPY960
普通の日本人であるねとうよの親玉なんだからどういう人間なのか分かるだろw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:52:56.45 ID:ZZJgPTd20
>>94
光りませんよ、当たり前でしょ?
ただ、私はイチモツに少々自信がありまして、教科書に載せたいレベルですね。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:13:39.37 ID:LxgkSJl20
いつバカにしてないと思った?

3.11以来バカにされまくりだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:19:45.68 ID:0YhUubv00
>>57
大体今この状態だとその第三者機関の選定とそのメンバー自体特定秘密指定だったら
関係者以外の人間が知りようも無いしな。

知った瞬間に違法行為で逮捕。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:23:40.13 ID:/NbQW9OK0
公聴会への答弁も、安倍は昨日してたが。マスコミは報道しない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:26:17.51 ID:5BQVQbcs0
いい加減三権廃止しようぜ
全部国民の同意が無いと駄目にしようぜ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:32:50.14 ID:qjMVD94ki
>>29
ほんとこれ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:39:46.56 ID:YrlGFFL80
>>33
そんなこと言ってないよ
原発の情報は、対象になる可能性はあるって言ってたじゃん
安倍本人が
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:41:15.57 ID:EfN7bUIj0
ちゃくちゃくと福島の同和化、沖縄化が進んでいるな
くっさい連中が流れ込んできた
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:43:25.98 ID:JSjPhDhy0
 



竹田恒和JOC会長 「東京は福島から250km離れているから安全だ」

           ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

          福島県民は決して忘れない


 
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:44:35.51 ID:EfN7bUIj0
法案の内容はともかく反対してるのがくさいからしらける
公平公正のハの字もなく一色に染まった新聞とか見てるとね
やっぱり情報なんて出したら出したで都合よく編集されて害悪にしかならないと思ってしまうわけよ
>>103
利権化するんだろねぇやだやだ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:46:24.97 ID:JDxh75it0
うわぁ “被災者”ならどんな要求も手放しで通ると思ってるタダの“当り屋”体質w
キモっ
騙されて豚が精肉店を支持した結果
まな板に乗せられてやっと騒ぎ出した状態

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4693916.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4693917.jpg
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 10:40:20.75 ID:RN00dzRN0
公聴会の全員が反対の翌日だもんな
これは怒っていいよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 10:48:58.58 ID:kgVyG2T90
福島で自民党勝つ気ないだろもうw
同じくなめられっぱなしの沖縄はどうなるのやら
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 10:59:33.46 ID:piwQZLR00
ありがとうナチ民党
>>110
福島と原発と国益ってあの関係性は
沖縄と基地と国益の関係性と被ってるが
しかしながらマスゴミに乗せられたオバカちゃん達のおかげで大分扱いが違うからもう比較対象には出来ないよ

罪をおかした米兵が日本の法律で裁けないのはおかしい!
実質何をやっても無罪とか、日本国民全体が馬鹿にされてる!!

↑沖縄の主張が基地移設云々よりここだってのは既にマスゴミと乗せられたお花畑達によって遥かカナタへ・・・
>>105
お前それ民主党政権でも同じ事言えるん
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:11:45.06 ID:oLEXJpDvO
>>110
もう選挙で勝つ必要自体ないかと。
そもそも日本人の場合だからこそ支持が集まる。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:29:40.70 ID:UHhG18sS0
そういうヤツらじゃん
何選挙で勝たせてるんだよ
今まで何を見てきたんだこいつらは・・・
自民に入れたヤツは自民に入れましたって文字を頭にでも入れとけ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:39:19.52 ID:/4d+R0QU0
>>103,106,107
突然のネトサポ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:40:44.80 ID:LxgkSJl20
>>106
誰のせいでそんな地域が出来たんだよ
そういった隙を作らないのが政治の仕事だろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:42:24.19 ID:gfXWxuGRO
これは仕方ないよね
公務員に問題がある
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:45:07.17 ID:AuSkY5AB0
原発事故後に何もしなかったから、こうなったんだろ?

フクシマ土民はナチスと牧師のコピペでも見て反省しろよ。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:46:36.37 ID:/4d+R0QU0
2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」

2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」

2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」

2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

>>106にはこれも利権に見えてるんだろうね
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:46:41.73 ID:k4RNwqdS0
これからは反省して、福島で聞いてきたことは時間をかけてゆっくり練ることにしよう
復興は20年後に着手しますでいいだろ
>>29
全力で巧妙に売国・・・自民党
中途半端で無能な売国・・・民主党

たしかに後者のが安心だわなw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:55:43.86 ID:iAwlV9TS0
これで放射能の数値を公然と秘密に出来る訳で。そして本当の数値を知った奴を逮捕出来る訳で。
良かったな〜フクシマのモルモット諸君w
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:04:21.94 ID:AuSkY5AB0
特定秘密:
 フクシマ県内の放射性物質汚染状況
 福島第一原発5号炉、6号炉の稼動再開

ただいまから、福島第一原発は冷温停止しました!
除染も完了し、住民の方々は安心して自宅に戻ってください!

このような未来も可能ということっ・・・!!
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:27:06.61 ID:VuvIumXmO
>>105
手放しでマンセーしている公共性のハの字もない産経には
なんの言及しないで
反対派だけをおとしめる君の臭さなんだって?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:29:04.74 ID:lgi8jXUc0
>>105
俺はお前みたいに「法案自体はともかく」とか中立冷静ぶれば
賢く見られると思ってるやつが一番バカだと思ってるよw
とにかく自民がやるなら賛成とかほざいてる盲目信者のほうがまだまし^^
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:31:01.70 ID:t3HucT3m0
原発事故の処理に重大な問題が生じても
国民に知らされることはないな

情報統制ほど、怖いものはないからな
危険な動きだよな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:35:03.27 ID:27tTD5CC0
もう日本の公的な言論はオワタ
ウィキリークスに期待するしかない
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:48:54.99 ID:zGyBMist0
まあ強行採決されたところでお前らジャップはどうする事も出来ないだろ?
せーぜー場末で毒吐くしかできないじゃんw
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:55:46.60 ID:aJk+O8OR0
公聴会とかパブコメとか
なーんの意味もないものだからな
国民参加を徹底的に嫌がり、住民投票とかも消極的で
そんな国は衰退していくだけだよ
みんな依存体質になるだけだから
>>128
分かってないなぁ

特定秘密:ウィキリークス
ウィキリークスをなんらかの手段で閲覧するのは非国民。

こうだろ?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 15:01:48.81 ID:D+GKCGTK0
自民党は戦時中のような国家を目指してるのか?
自民党悲願の憲法改正に先鞭をつけた総理として名を残したかったんだろな、安倍
あほのくせにイデオロギッシュな入れ知恵されて、1/2確保の3年でやれること全部やってしまうつもりなんだろう
対外的に強い日本作りのつもりなんだろうが、ネトウヨなみの論理回路なもんだから
中国レベルのダメ国家へ自らまっしぐら
>>130
一握りのエリートが主導し大衆はただそれに従う体制にしたいんじゃない?