松本なんとかさん「視聴率を気にしないTV番組枠や興行成績を気にしない映画枠が必要ではないか」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
松本、自虐交え視聴率問題に苦言
10月の放送開始から、毎週のように番組内での発言がネットニュースに
取り上げられている『ワイドナショー』(フジテレビ系)。特にレギュラー
コメンテーターの松本人志(50)の発言は注目されているようで、
欠かさずニュースになっている。中には特別気に留めるような発言とも
思えないものがニュースとして配信されることもあるが、そこはやはり
松本人志だからこその現象。良くも悪くも、松本が、それだけ影響力を持ち注目されているということに尽きる。
そんな松本が、25日深夜の放送回で今のテレビ界について語った。
芸能界でも大きな影響力を持つ彼の言葉に、今後テレビ界はどう対応するのだろうか。
この日番組では、『視聴率を調査しているビデオリサーチが、Twitterと提携し、
新たな指標作りを試みている』というトピックを取り上げた。このニュースに
対して松本は、「いろんな方法があっていい」としながら、「視聴率を
気にしない番組枠が必要ではないか」と発言したのだった。
「僕みたいに視聴率を持ってないタレントが言うても負け犬の遠吠えになる」と
自虐的に前置きしながら松本は、「何となくつけている(テレビの)10%と、
本当に楽しんでいる10%は違う」と、現行の視聴率調査の問題点を指摘。
さらに「本当に好きな(テレビは)録画したくなる」ものだと言い、
テレビを取り巻く環境が進化しているのにもかかわらず、視聴率調査は変化していないことに苦言を呈した。
また、「全国ネットの放送なのに、東京の視聴率だけで判断される」
ことなどを問題視。さらに、「本当のことを言うと」と視聴率問題から発展して、
「各局が2番組くらい視聴率を気にしない枠を設けて、本当に面白いことを、
オリジナリティのある前衛的なものをやるべき」と提案。「1つでもいい。
そうすれば絶対面白くなる」と持論を展開した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8289009/
あ、はい
松本ぷりっつ?
自分のお金でやってね
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:05:05.06 ID:6R81Nj940
なら自費で作れよ
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:05:41.40 ID:66S5Svx40
昨日初めて見たが面白かったわ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:05:48.49 ID:RDkb/W2N0
前々から言われてるけど報道番組の方が先
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:06:05.43 ID:x2Gpnz8i0
老害黒綿棒
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:06:22.68 ID:++ymPGvJP
高須「ほんまやでぇ」
YouTubeがあるじゃん
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:06:46.89 ID:1RHEPM5x0
高須「ほんまやなぁ〜」
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:06:47.98 ID:fZdJXuKW0
でもお前の映画は
見に行った少数の人間も不幸になってるだろ…
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:07:11.10 ID:mS9+FkyC0
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:07:23.69 ID:Qz7N7BCm0
ビデオリサーチ利権に喧嘩売ったw
応援はせんけど
テレビみんし
ほんまこれやってんな
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:08:05.41 ID:/AobdMXD0
ネット配信でもしろと
ネットなら本当に好きな人以外は見ないし、録画するほど好きな人は必ず見るだろ
まぁ映画番組が衰退の一途なのは悲しい話ではある
さすがノリスケだな
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:08:43.79 ID:1mDr6Dff0
一体どこから金が出るんだよ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:08:46.41 ID:7yra6wAV0
つYouTube
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:08:46.79 ID:i5sJX+d30
NHKでやれ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:08:57.98 ID:Gsd7wnVJ0
そういうのはNHKでいいんじゃねーの?
NHKで枠組んでもらえよ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:09:33.55 ID:KDoouhah0
こいつって糞つまんないんだが
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:09:34.79 ID:9svskKYaO
松本ハウス
ほんまやでぇ
>視聴率を気にしない番組枠
これまさに深夜アニメのことなんだけど、アニメはアニメで円盤売上を気にしなくちゃならないんだよねw
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:10:07.24 ID:fZdJXuKW0
ニコ生でやれ
そらきれい
出演料なしならやらせてくれんじゃね?
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:10:39.14 ID:OYbX5h4r0
どこまで落ちぶれていくんだよ松本
ガチでだんごむし先輩みたいになってきた
単にネットに動画上げればいいだけだよな…?
お前こそテレビや映画という枠に拘るなよ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:11:34.39 ID:a5hgJg700
録画した番組のCMなんて誰も見ないぞ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:11:35.97 ID:L0eFlakP0
視聴率も映画もこけてるのにテレビに映り続けてるこいつが言うと説得力あるな
>>22 NHKでコントやらせてもらったけど
視聴率2%だったのはともかく糞つまんなかったから2度と呼ばれなくなった
それ映画でやったじゃん
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:11:50.13 ID:SgS8J/MSP
続きはスカパーで
有料放送が流行らないからな、日本は
アメリカだと面白いコンテンツはほとんど有料なんだよね
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:12:18.91 ID:Nl/fr8040
松本の場合、世間の自分に対する低評価を見たくないだけの逃げじゃん
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:12:47.53 ID:rQeIuDEu0
同人のことだろ?
じゃあ自費でやるか
投資家からお金集めてやればいいじゃない
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:13:15.09 ID:K0CEH8nD0
ニコ生でやればぁ
お似合いだよ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:13:17.25 ID:YQSKDqSD0
日本の何もかもが萎んでいくな
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:13:33.74 ID:6BHVv6wT0
マジでただの負け犬の遠吠えじゃねえか
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:14:11.06 ID:tWshKSR+0
>>31 誰でも見れるテレビでやりたいんじゃない?
ネットでやるとなるとスマホなりPCなりが必要になるわけで
ただクソみたいなゴミ作品流すのであれば報道番組を真面目にやって欲しい
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:14:12.53 ID:qLNu44sw0
なら個人映画にでも出しとけ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:14:28.98 ID:KXVitkdDP
赤字映画でも雇用が生まれるからいいと思うようになった
製作費なんてどうせ泡銭でしょ
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:14:59.54 ID:2q1XJ7S/0
>「視聴率を気にしないTV番組枠や興行成績を気にしない映画枠が必要ではないか」
こういう事言うやつが一番気にしてるんだよな
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:15:11.17 ID:90S6mHUp0
ネット番組も先に岡村さんにやられちゃってるじゃん
精神年齢13歳くらいだろこいつ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:15:22.11 ID:oh820M/T0
松本人志をスピーカーにして誰がしゃべらせてるのか?
youtubeかニコニコにでも投稿してろよ
オワコン芸人
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:16:24.09 ID:QHBtMpEJ0
>>1 そういう事は映画を自主制作してから言おうな
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:16:39.96 ID:ElAxIwF20
若い時あんだけやりたい放題やっても数字取って黙らせてきた男が今ではこの有様というのが切ないやね
ずっと数字とは無縁の人が言ったならそういうのも必要かなと思うけど松本が言ったら完全に言い訳だ
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:17:05.38 ID:DayPnIAy0
YouTubeで自由にやってみればいいじゃん
ニコ生でやれ
年末はさー、AkimotoKsoBitchが出る紅白よりも笑ってはいけないが楽しみさー
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:17:45.94 ID:6pfMUCFr0
情けなー
リーガルハイとか視聴率いいし、録画してる人も沢山いるだろ、最大公約数が必要なのは電波が公から借りたものだから、なら、ニコニコでいいじゃん
視聴率に拘ってないのに、何故誰でも見られるテレビでやりたいんだよ
そんなにネットも出来ないジジババに見て欲しいのか?
誰がスポンサーになんだよ
広告効果無いのに誰が金を払うんだよ
お前のポケットマネーでやれ
そう言うのは非営利でやれば良い
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:18:51.84 ID:Qul3csXc0
松本、インターネットの世界に飛び込んでこいよ
そんで好きなことやれ
お前の本気が見たいんだ
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:18:52.33 ID:X8RdggbP0
そういうのは自腹でやれ
ビジュアルバムもすぐ飽きやがって
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:19:03.84 ID:Vs9CcBuR0
CM見てもらうことによって金を稼いでいるって理解してないのか
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:20:04.58 ID:fZdJXuKW0
なんだかんだで大衆に認めてもらうことにこだわりまくってるよね
この人
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:20:49.23 ID:G3LXEape0
確かにニコ生は自分で視聴者掴んでる人達なんだろうけど外から話聞いてると犯罪者しかいねえ!
ネットでやればいいだけだろ
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:21:21.26 ID:C18zhKfS0
枠を自腹で買えばいいだけ
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:21:22.01 ID:JIeeBNT/O
>>53 松本は数字とってないよ、松本の著作少しは読め
自分が視聴率男ではないってのは若い頃からずっと言ってる
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:21:57.21 ID:3BEkacCt0
せやなぁ、まっつん
おっ そうだな(哀れみ)
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:22:32.72 ID:Zywz9kD/0
ほんと哀れな程に才能枯れちゃったなこの人
ちょっと前にNHKで自由にコントやらせてもらって視聴率も内容も全然ダメだったじゃん
「あれはNHK側が視聴率を気にしてたから失敗した」って言いたいの?
それとも「あれはあれでよかった、また俺にやらせろ」って言いたいの?
元信者だけどもう思い出補正では誤魔化しきれないよ・・・
だせええええええええええwwwwwwww
でもおもんないから率が低い訳でしょ?
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:23:01.28 ID:UF5RYID80
松本は昔浜田に比べて大人っぽいイメージで売ってたのにな
実は完全に中身は逆でしたってオチか
アカン警察
01/20 *9.0%
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7%
02/24 *7.3%
03/03 *8.1%
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%
05/19 *8.8%
05/26 *7.6%
06/02 *8.5%
06/16 *7.8%
06/23 *7.7%
07/07 *7.6%
07/14 *6.0%
08/11 *6.1%
08/18 *5.3%
09/08 *7.9%←裏の高校野球にズタボロに負けるwww
全部一桁で斬首wwwwwwww
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:23:21.39 ID:EyuZV2hS0
ガキはこないだの板尾回が結構面白かったけど視聴率いくつぐらいだったんだ?
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:23:31.89 ID:kfiFWJtd0
クレームのせいで表現が規制されたため面白いものが作れなくて
視聴率が取れなくなったという理屈だったような気がするが
視聴率を出さなくしたところで、クレームまで無くなるわけじゃないだろ
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:24:06.70 ID:yHxs3BQn0
同人ってことやろ
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:24:46.33 ID:5PIXvCGH0
単館系と深夜枠はある程度金が有ればできるんじゃね?
「本当に面白いことを、 オリジナリティのある前衛的なものをやるべき」
自分が糞つまらんモノしか作れない頭の固い老害だって自覚がないから
国民から徴収した受信料で「MHK」とかいう糞番組作ったんだよね
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:26:02.70 ID:uTUmEm+d0
>>44 テレビだってテレビが必要だろ。何でだれでも見れると思ったんだ?
NHKあるじゃん
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:26:45.81 ID:fZdJXuKW0
>>82 普及率と垂れ流しっていう性質があるからね
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:27:21.36 ID:rUxBq1dc0
テレビ東京は視聴率をもっと気にして番組作ればフジ抜けるぞw
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:28:07.00 ID:YW9ZIz+t0
映画のこと言ったんじゃなくてお笑い番組の事言うとったんだ
コント番組の事言うとったんやってんの
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:28:16.30 ID:miC+huDa0
お前がすでに、どっちも実現してるやんw
リンカーン昨年秋から1年間全て一桁視聴率で打ち切りww
01/15火 *9.8% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
01/29火 *7.7% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
02/05火 *7.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/12火 *9.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/26火 *7.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
03/05火 *7.9% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/09火 *7.0% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
04/16火 *6.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/23火 *5.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/30火 *4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/07火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/14火 *8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/21火 *8.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/28火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/11火 *7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/18火 *6.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/02火 *7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/09火 *8.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/16火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/06火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/20火*7.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/27火*7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
バラエティを録画とか10年前の発想やろ
今時そこまでして見てるやつなんかおらんよ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:29:10.43 ID:1w9XfZMP0
面白さも度外視とはやりますなあ
>>59 テレビ業界じゃ松本は大御所で何処に行ってもチヤホヤして甘やかしてくれるからだよ
居心地よすぎてぬるま湯から抜け出せずに老害化した
ついさっきやってたサザエさんスペシャルってスタジオなきゃ成立するだろ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:31:07.92 ID:KXVitkdDP
>>85 ダメだ気にし出したら却って失速する
視聴率気にしたらローカル路線バスの旅なんて出来ない
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:31:14.42 ID:nkCmcVw80
お前が自分で枠買ってやれよ
それなら誰も文句言わんわ
競争の無い世の中なんて生きてる価値も意味も無い
視聴率調査の方法はもう古いよね
統計学ってしょっぱいなって思うわ
もっとどうにかならんのかい
提供吉本で好きな事やりゃいいじゃん
そのくらいの力持ってるだろアホらし
お金貰っても観たいと思わないのが松本の映画なんだよな
時間と労力の無駄というかなんと言うか
苦痛?
興行成績も低く映画賞受賞もなく賞賛もない映画を評価しない世間はおかしい
最近はテレビ以上にネットが視聴率重視になってきてる
たけしみたいに私財投入したらいいんじゃない
視聴率を気にしないで番組作るって
つまり制作側のオナニーだよね
NHKでやってたMHKだっけ?
あんなのを作りたいのかな
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:36:50.15 ID:sWGdA55G0
松本長者がポケットマネーで枠買い取ったらいいじゃん。
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:37:00.84 ID:mS9+FkyC0
音楽枠も作れ
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:37:30.91 ID:tvTxjSJt0
そういえば、ニコニコでさや侍とかやってたみたいだけどアンケート何%だったんだろ
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:39:08.08 ID:JKtaWyW60
ガースーって人に言えば?
お偉いさんになったんでしょ
すでにそうなってんじゃん松本映画は
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:39:53.62 ID:iGz1xPmN0
松本なんとかさんって誰だよ
全然思いつかねえからヒントくれよ
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:40:09.81 ID:qCtghBisP
金出してる身にもなれよ
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:40:19.09 ID:0Ck8bFqY0
ある週TBSで唯一リンカーンが二桁を取ったと自慢してた松本さんはもういないだな
ガキの使いも面白かったときは視聴率悪かったからねとか真顔で言ってたわ。
完全に終わった。もうあの笑いのカリスマは消えたんだな。
自費で映画撮ってから言えよwwwwwwwwwwwww
ワイドショーのあれは結構面白いんだよな
まぁおまえらは叩きたいだけで普通に面白いのは都合悪くてスルーする癖があるなw
制作費自分持ちならいいんじゃね
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:48:11.61 ID:nkCmcVw80
こないだのIPPONグランプリで小出水が「松本さんに名前呼んでもらっただけで光栄」ってな発言してて
吉本内でオール巨人的なポジションになってそれに甘んじてる松本も終わってるなと思えた
そういや新番組の博士やら後輩に説教やらいうような最初今田が出てたやつってもう終わったの?
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:49:07.36 ID:jpUiwkaI0
_,,,ィ-‐‐--、_
,-=':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐、 何つ想
,r'" ゙ヾ、. かか像
/ .:.:.ヽ. がなも
/ _,,,,_ .:.:.:.:\ 起い
.レ;ソ''"'ヾ;;、. ,,;;=≡=;;、 .:.:.:.ヾ; こ
r'゙;rt':ァ‐、ヽ: ‐ 、r _,,,,,,、 ゙ヾ、 .:.:.:.:.:| る
ノ ゙‐''‐‐' ;' :. ノヾソ `ト' .:.:.:.:.| ゚
/ ´ .ノ ...:;;i ` ⌒ ´` .:.:.:.:.:.|
/ ,( ,、ヾ. :.:.:.:.!、
| ,,ゞ'yr'ヾ!.,) .:./´⌒!、
| .:;;:;ッ‐=-=ー、;:;,. :;;'::、 .:)/
,イ ''"ゞ-ー一‐-ァ゙;:;, ..::;'ー'ヾ、i:|
(_| ´ヾ-===一' ゙'; .:i;;;,´.i l |
ヾ:.;:.: ' ´ ⌒ ` ` 、 r'´ヾノ/´
ヾ;::.;,. ,;;:,. .:;;:. .. `・ ;イ´ ノ
ヾ;:;::;::.:;:;::;;;::..:::;,..: ..::ノ´`ト-'´
゙ト、;::;,::.;;;:;;::.:.,;;:;:;;;..::,...__,,ッ'´::. |
| ``゙ー--‐一'"´ ̄ :. |
松本人志監督作品
し ん ぼ る
http://symbol-movie.jp/
鏡に向かってやってろよハゲ
自分の金でやるならいいよ
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:52:21.89 ID:wZmt1sKZ0
NHKにようこそ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:54:32.79 ID:0ryK1+Ai0
大日本人を24時間365日流し続けるのかw
拷問だな
日曜洋画劇場なのにジャップ映画流すのはやめて頂きたい。意味がわからない。
>>122 洋画の視聴率が取れないんだよ
この頃だと映画ですらないドラマも流し始めたし
完全に末期
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:02:01.40 ID:D7CqiWHE0
テレビが無理なら自分でネット配信とかやればいいのに
そんな度量ないだろうなあ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:02:15.58 ID:yN3D9uOd0
「僕みたいに視聴率を持ってないタレントが言うても負け犬の遠吠えになる」
昔ならプライド高くてこんな事言わなかったよな
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:03:13.18 ID:g5xmxmm40
その意見には賛成だけど松本が言うと説得力が落ちてしまう
>>123 レンタル屋も韓流とかドラマばっかで洋画スペースかなり減ったよね。残念だ
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:10:31.62 ID:ZOPrgiP30
人気絶頂期に言うならわかるけど
今いっちゃあねぇ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:10:54.14 ID:AfL/u7xS0
自主映画とればいい
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:10:59.22 ID:0M+O9apE0
ジブリをボロカスに批判してた松本大監督の番組にジブリの鈴木敏夫が出てる件
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:12:23.15 ID:743ZUe+c0
たけしですらテレビ出て商業色強い作品作って
周りを十分儲けさせて
その上で金突っ込んでやっとこさ作りたい映画作ってるのに
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:13:17.25 ID:ZVYUvE7Y0
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / テレビでしんぼる放送したらおまえら見る?
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:13:48.50 ID:xn6gCByD0
松本さんがスポンサーの顔色をうかがう必要のないNHKでコント番組作ったらきっとすごい面白い番組になると思うんだ
スポンサーの前で言ってみろよ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:15:59.06 ID:CFWDK8800
自分が金出すか、スポンサー探してくれば良いだけだろ
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:17:35.66 ID:z5ABcRPq0
松本がスポンサーとなって番組作ればいいんだよ
俺の知ってるまっつんじゃない
ゴダールがやってるだろ
松本がゴダールになれるとは思わない
映画で回収できないならましてやPPVなど
「僕みたいに視聴率を持ってないタレントが言うても負け犬の遠吠えになる」
こいつこんなこと言うようになったのか
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:21:00.15 ID:u8W9ItUB0
自主制作
自 主 制 作 !
給料を気にしない労働者が必要ではないか
なんだろ、言ってることは至極正論で業界全体視聴率に左右され過ぎだと思うけど
「今のおまえがそれ言っちゃうのか?」って納得できなさがある
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:26:50.52 ID:OchNLLJui
なんのために有料放送があるんですかねぇ
なんか今の松本って気持ち悪い
凄い醜悪な顔になってる
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:32:19.64 ID:+3pBKjuJ0
さすがに年末のやつは視聴率とるよな?
一社提供の「題名の無い音楽会」とかある
糞みたいなバラエティーでは企業イメージが落ちるから無い
ダブルやトリプルや〜
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:05:25.31 ID:M4jO7Gaf0
打ち切られても同枠同時間で救済受けてる松本が言ってもなー
この論理は別のところでもきいたことがあるな
予算かけずにテキトーに作ってる番組はテキトーに見れる分録画もせずに流し見できるから視聴率が高いと
まあ一理あるけど録画してたらCMスキップするやん
何気なくつけてる番組こそスポンサーはありがたがるんじゃね
視聴者がありがたがるのは録画するほうだろうけどさ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:09:00.64 ID:6dHmYzZU0
金持ってるんだから自分で映画作ればええやん
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:10:27.46 ID:n40emwjN0 BE:505649524-PLT(15072)
>>1 TV「商売でやっとんねん!」
なんで視聴率を気にするかといえばスポンサーがCMを見てもらってるかを知りたいからだろ
とするなら録画率が高くてもスポンサー的には意味ないだろ。家電芸人みたいなステマ枠ならともかく
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:14:54.49 ID:nIzB8SKI0
そういう枠、今でもちゃんとあるじゃん。
美の巨人たちとかTHE世界遺産とか。
何が不満なの?
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:15:20.08 ID:cOIk8dbli
>>1 >さらに「本当に好きな(テレビは)録画したくなる」ものだと言い
川口春奈さん、良かったですね。
ドクターXは2番手なのでリアルタイムで、本当に何度も見返したい川口春奈さんのは録画。
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:16:39.12 ID:gRKNjZHp0
TOKYO MXやテレビ埼玉などの独立UHF局は、視聴率を気にしなくていいぞ
枠料の安さに目をつけた中小企業のスポンサーたちが大量のスポットCMを流すという、
大手テレビ局とは別のビジネスモデルが成立しているからな
松っちゃんカモーーーンだぜ
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:21:57.97 ID:Edm2uAnC0
>「全国ネットの放送なのに、東京の視聴率だけで判断される」
じゃあ全国平均出したら?
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:23:15.12 ID:xtSAHCRK0
第一作から媚びたもの作ってなにいってんだ
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:23:45.68 ID:+BTWEFgc0
youtubeで勝手に発表したらいいじゃないか
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:25:18.78 ID:lp70gSOE0
だったら気にせずやったらええがな
何で公に訴える必要があるのか
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:25:21.50 ID:opz3xUUH0
結婚してクソつまらなくなったな
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:27:37.77 ID:pdv4t8aH0
ネット配信でやればいいだけのこと
ほんと松本は古いなあ
浮世離れしすぎ
深夜枠とか実質視聴率無視してるのずっとやってきてるだろ
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:33:40.27 ID:aE2a8PGH0
高額ギャラタレントが、んなことw
吉本やめてからいえwww
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:33:55.78 ID:ueUsJ7eIi
自分のお金でやれば解決!
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:36:10.91 ID:pdv4t8aH0
まだ50歳くらいだろ松本って?
老け過ぎ
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:37:48.00 ID:N4nt53gv0
スポンサーに向かってそれ言ってみろアホ
深夜枠でええやん
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:41:37.04 ID:Zxbf27a40
テレビに出てギャラ貰いながら営利を否定するなんて…アグネスの募金ビジネスみたい〜(´・ω・`)
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:43:08.79 ID:IGW5YwoV0
で、自分のギャラだけ人一倍とるんだろ?
それならニコ生で配信でもすれば?と思う。
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:46:27.48 ID:Pz0i3eiY0
「信用と金は取り戻せない(テレビ関係者)」
その通りだろ、今はほぼ全ての番組がガキと女とバカ向けだしな
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:51:10.04 ID:ysp4fpSx0
それならネットで無料で垂れ流せよ
プロとしてやるなら数字を取って当たり前だ
最近は全録画だろ。タイムシフトで
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:16:30.21 ID:XiND9oFi0
マツコ・デラックスが「テレビに出始めの頃は飽きられたら出るの止めればいいと思ってたけど
今は何としてでもテレビに出たい」って言ってたから
一回テレビの世界にドップリ浸かるとやめられない魔力があるんだろうね
つべでやれ
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:30:18.74 ID:QKSNwJv00
自分の番組は面白いとでも言いたいのかな…
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:30:57.34 ID:AMUx7PwFP
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:34:28.06 ID:8dku+qmlO
テレビは視聴率以外に回収方法があるけど
映画の興行収入は気にしなきゃだめだろ
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:42:43.38 ID:vQPMpBrX0
>>181 映画なんて円盤とテレビ放送でも回収するだろ
DVDにならないバラエティのほうがよっぽど気にしなきゃダメなんだけど
バカすぎだな貴様
視聴率はスポンサーに対する指標みたいなもんやから、
録画だとCM飛ばされたりするから意味が無いよね
だからこの方法でいいと思うわ
個人的にはオンデマンド放送にすればいいと思うけどね
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:01:53.70 ID:LitW+bHk0
映画で興行成績を気にしないで事業継続は出来ない
でなきゃ今でもATGが活動してるよ
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:01:58.71 ID:s9oTzhio0
ネットでやれや
常に視聴者の声の届かないところでやりたがるんだね
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:04:31.44 ID:svzgwrvz0
他のならいいけどバラエティはいらない
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:08:47.06 ID:0oqBhKlr0
NHKでやらかしただろ
一回チャンスもらっといてなんだその言い草は
仲の良い芸人あつめて糞しょうもない内輪ネタでマジかぁーって談笑し合う番組のことですか?
地デジでもっと精度高くなるようにできんのか?
俺んとこ機械すらないのに好きな番組が視聴率で終わることあって悲しいわ
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:12:00.93 ID:svzgwrvz0
松本さん視聴率の調査方法を正確にすれば自分の番組の視聴率は良いと本気で思ってそう
松本コンチータさん
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:16:22.47 ID:MP0lIMFf0
遺書通りに40代で引退しておけば伝説になれたのに
今では完全に老害になってる
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:21:06.49 ID:xubOe8eh0
ガキトーク全盛期を知ってると
今の松本はアイドリングだけでメシ食ってる感覚
完全に流してる状態
蝶のように舞い
メガネザルのように登り
尾崎豊にバイクを盗まれるひとしが見たいんだ
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:22:28.58 ID:QfLGsO0v0
ダウンタウンの番組はとんねるず、ナイナイと違って
ちゃんとみても面白いもの作ったのはDVDになっても売れてるから
視聴率以外にも回収方法のある制作をすべきみたいな事をいってるね
これは別におかしな事じゃない
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:24:54.06 ID:NmQF4B400
人志松本!人志松本!
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:25:17.90 ID:k5aMBU1w0
ちなみに映画のことなんか言ってなかったからなスレタイ速報のカスども
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:25:23.77 ID:xubOe8eh0
でんでんむしむしかたつむり
おまえのマンションどこにある
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:26:38.62 ID:93IcbwWP0
リンカーンでかなり遊ばせてもらったろ
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:27:17.38 ID:v5cScGYI0
メンヘラじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwww
蝶のように舞い
メガネザルのように登り
尾崎豊にバイクを盗まれるひとしが見たいんだ
これ松本信者の渾身のギャグな
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:29:05.45 ID:kNp35RUG0
気にしようが気にしまいが良いものを作ればいいだけの話です
間違った視聴率偏重がどうこう言うならなぜその結果が前衛的になるのだろうか
視聴率偏重の方がまだ視聴者のことを考えてる分マシ。視聴者のことを考えて下さい
視聴率とってのし上がって来た連中が今更関係ないとかw
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:30:09.36 ID:AMUx7PwFP
>>193 浜田に関しては十年くらい前から余生だよね
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:31:46.17 ID:gYW6O3SF0
筋トレでもしてろよ裸の大将w
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:32:59.94 ID:g/lzEZ5f0
>>189 今の視聴率は押し紙みたいなもんで、
本当に全テレビ台数に対する視聴率が
でたら、ほとんど全てのテレビ局は死ぬ
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:33:02.97 ID:idzYvXEQ0
「民放の動物番組絶滅」に危機感持たない
やる気もプライドもないやつばっかだからな
制作会社に金出さずに高給むさぼり、芸人に夜更かしとか無茶させて芸能オタクを釣る
やってることがヤクザ
自分が過去に視聴率取ってた実績あるから
ああいう映画取らせてもらってるわけで
そんな業界のシステムを根底から覆すことやりたいんなら
周りをイエスマンで固めて内輪で盛り上がってる場合じゃないだろw
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:35:31.35 ID:y4jTX2rm0
視聴率取れない吉本芸人って真っ先にその枠から外されるだろ
これ実現出来てるのがニコ生じゃん
これからはネットでやってけ
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:37:22.21 ID:g/lzEZ5f0
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:37:45.01 ID:8dSD7Fcl0
デジタルなんだから、テレビに視聴率機能とか内蔵すれば、全国の正確な視聴率がわかるじゃないか。
やれよ
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:39:19.78 ID:xubOe8eh0
>>203 ま、浜田の前世はファミリア
その前が裏道だからな
CSでやれ
評価を気にせずやるならプロである必要はない
アマチュアの世界で立派にやればよいのだ
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:41:29.77 ID:eazMm67d0
例えば松本は視聴率が悪くても面白いものをやり続ければ
定番になるから続けるべきと言っていた
年末の笑ってはいけないはその成功例だ
>>1 それ、NHKっていう放送局がやってますよw
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:46:43.66 ID:bpip/ijj0
今の松本は劣化もさることながら笑いへの情熱が無いんじゃないのかね
本音は映画一本で行きたい、でも芸人やめたら吉本から制作費出して貰えない
貯金あるとはいえ自費で映画作ればすぐ無くなるし扶養家族がいるから無茶出来ない
仕方ないから申し訳程度に適当にTV出て吉本に顔立てつつ頭の中は映画でいっぱい
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:50:15.58 ID:xubOe8eh0
全盛期の脳汁ダウンタウンでの
ひとしの大喜利を知ってると
一本グランプリなんてクスリとも笑えない
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:51:44.62 ID:eazMm67d0
普段テレビがつまらんつまらんといいながら
その原因に踏み込んだ発言には、見当外れの誹謗中傷
本当につまらんやつらだ
さすが2ch嫌われ板No.1
どうせ社会的底辺が金持ってる芸能人憎くて叩いてんだろ
日頃の派遣とかのスレみてりゃ分かるよ
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:52:34.23 ID:MLuZNGx1i
もう一回ワールドダウンタウンやってくれ
>>217 情熱が無いっていうかスベる事・自分がツマラないと思われる事を極端に恐れてる節がある
若いときは冗談抜きで自分を面白いと信じてたからこそ滑ろうがなんだろうが冒険したし結果もついてきた
でも最近はホント他人や視聴者の顔を窺うようにおっかなびっくりの笑いしかしないし虚勢を張ることも多くなった
多分にネットが普及して個人の感想を容易に目にすることが出来るようになったからなんだろうね
今の松本は極端に世間の目を怖がってる
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:52:44.93 ID:NwsHm3HA0
つまらない芸人の筆頭だからな
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:53:30.22 ID:NmQF4B400
脳筋初老の芸で笑える奴はそういない
「芸人」松本人志はもやしだからこそよかった
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:58:07.93 ID:1kSihq880
ツイッターとの連動というほうが気になる
結局自演が増えていまよりさらに本来は視聴率を持っていないタレントがのさばるようになるんじゃないか
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:59:52.53 ID:HEcpK3LL0
>>216 最近はNHKも視聴率に拘ってる番組が異常に増えてる気がする
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:00:16.66 ID:OvfDHdq30
R100ってあっという間に話題にもならなくなったな
映画スベリ芸すら飽きられてる
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:01:29.57 ID:Rymkd82o0
もうこいつ黙っとけばいいのにな
人生を10回ぐらい繰り返しても金余るほど資産あるんだから
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:03:39.96 ID:OKTSnCuz0
誰かが噛んだらやけに突っ掛かるの何なの?
あれがこいつの考える面白い笑いだとしたらお笑い偏差値(笑)低すぎるよ
ニュース・教養・ドキュメンタリーはそういう扱いじゃないのか
これ言った時点で相当追い詰められているのがわかる。
売れてる奴は逆に数字での評価を求めるはずだ。
つーか「放送コードのない枠」ならまだしも、
「視聴率を気にしない枠」を欲するなんて、
そんなまっつん見たくなかった。
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:09:18.96 ID:fG7i/2Eo0
ガキトーク見てるけど、髪あった頃より
98〜00年の坊主初期が一番面白い
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:10:47.14 ID:UplWkye50
それを人はオナニーと呼ぶんです
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:33:55.96 ID:czPYst/a0
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:40:44.37 ID:v21vSUeu0
テレビ芸人の末路って感じの発言だなあ
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:42:06.60 ID:ryLvBhlA0
今の笑いは松本の後追いか新鮮なだけでレベルが低い
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:56:11.46 ID:Ysu3Sr7V0
松ちゃんもう休め
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:07:34.85 ID:MKBxGzOQ0
>>200 そんなんより、
蝶のように舞い、
焼き飯のようにうまい
これもひとしが言ったんだが、その時のひとしに戻って欲しい
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:16:41.48 ID:AFIX9bmnO
本当につまらないよなぁ
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:17:51.32 ID:/UnHd3m80
梯子外された人
そういう人達は、自主制作映画って形でやってるよ、やるなら自費でやれよな
誰もみないようなド深夜で後でDVDで回収するアニメ方式でもやればいいよ
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:33:22.49 ID:noHKBxLK0
これは落ち目だからじゃなく10年以上前からラジオで言ってることだよ
スポンサー顔色伺いとマーケティング主導じゃあ働くおっさんシリーズとかの奇番組は誕生し得ないってことだ
>>240 スレタイに騙されるバカに言われたくねえって
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 07:03:43.50 ID:zFe1Xzan0
自分の金でやれ
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 07:05:39.13 ID:+8fRahn90
さすが視聴率2パーセント男まっつん
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 07:05:50.48 ID:FY62YhaP0
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい…!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう…
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ…!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ…!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ| 松本っ…!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 07:07:39.26 ID:j/CtZCJ60
>>34 仮面ライダーみたいなやつだけは笑えた。最後事故るやつ
ネタ的には大歓迎
そのまま吉本ごと潰れろ
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:26:23.58 ID:qm7ExW/t0
視聴率を気にしない枠が深夜だから、深夜放映専門チャンネルでも作ったらええやんか
映画は自腹でも切らん限り難しいだろうけど
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:29:11.95 ID:02sTF1fv0
ほんま、まっつんは正論しか言わんなぁ
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:33:01.90 ID:rKvXMtDQ0
なに言ってんだこいつ
自主映画やテレビでやってろ
自費で作ってyoutubeにでものせとけばいいじゃん
目的と手段を混同してる人って頭悪いと思う。
そもそもテレビ会社の第一義は「企業から広告料を徴収して広告を打つ」こと。
それによって広告主は自社製品を幅広く認知できる。それだけに視聴者数が
多いゴールデン帯は効果が高く、拠出する額も多大。その物差しとして視聴率が
有効だった。
低視聴率におカネを拠出するということは極端な話、空き地に広告を打つのと一緒。
だから本来テレビ会社は必死になって視聴率確保に奔走しなければならない。
それをたかだか一演者が
>>1を口に出すとは頭沸いてるとしか思えない。
「おもしろいこと」を追究するなら、それこそ舞台や動画で消費者に直接働きかけて
みろと。
激しく同意
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 08:49:49.48 ID:mIRC1VoA0
松本の言うことには賛同できるけど
松本がやってるような下品なバラエティが
視聴率度外視の枠にふさわしいとは到底思えない
安藤美姫にスポンサーについた高須院長みたいに
「視聴率は構わん好き勝手やってくれ」みたいなタニマチ的な大金持ちが出ないかね。松本人志なら。
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:38:51.65 ID:4jDcc2ul0
%
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 09:41:08.90 ID:GThSIYwI0
youtubeかニコ生でやれ
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:04:30.30 ID:fzedxRf/O
>>1 >10月の放送開始から、毎週のように番組内での発言がネットニュースに
> 取り上げられている『ワイドナショー』(フジテレビ系)。特にレギュラー
> コメンテーターの松本人志(50)の発言は注目されているようで、
> 欠かさずニュースになっている。中には特別気に留めるような発言とも
> 思えないものがニュースとして配信されることもあるが、そこはやはり
> 松本人志だからこその現象。良くも悪くも、松本が、それだけ影響力を持ち注目されているということに尽きる。
この書きかた凄くイラつく
取り上げてんのはあんたのとこ(サイゾー)だけであって松本の発言なんか特に注目されているわけではないのに
サイゾーはいつから松本のステマに加担するようになたんだ
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:32:04.28 ID:26WjAPYq0
本来、ニュースと深夜枠がそれだったはずなんだがな
本来なら実験枠にあててもいいはずのBSですら
日本ユニセフやら層化やら怪しげな美容健康スポンサーの旅番組ばっかりでガッカリだ
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:37:06.11 ID:FSKUCbg50
ニコ動かyoutubeでもやってろ
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:40:41.34 ID:rtMAaeKN0
スポンサーに面と向かって言え
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:42:18.01 ID:Rfv3p+XzO
いい提案だと思うけど松本さんには関係無い話だね
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:43:59.17 ID:JaEw5f5v0
じゃあ自腹でやれ
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:46:02.90 ID:iUm3duIy0
吉本だとかテレビに金ださせてるんだから無理だろ
己を変えろよテレビ芸人
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:46:23.65 ID:BI7TMX0X0
どこも似たような番組ばっかになるのは視聴率のせいだろう
視聴率を気にしない枠→スポンサーをつけない枠→テレビである必要あるの?→ネットでやったら?→ゼロテレビでいいじゃん
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:53:11.09 ID:NlK44pHxO
Ustreamで
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 11:54:40.62 ID:hY4o582Qi
いや松本が言ってるから反発多いけど、実際視聴率至上主義なんか糞糞アンド糞だろ
まずは自前でスポンサーとってこい
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:00:15.33 ID:x3nOSCPT0
視聴率気にしないはずの公共放送でのコントがあの出来だったからな
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:04:05.91 ID:KZpDSVfn0
松本が作っているような映画で数億かかってるなんてアホらしい
自主でビデオカメラと編集ソフト使って発表しろよ、その方が面白い
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:09:46.63 ID:JrgG500D0
ゲスト出演していた在日韓国人の著書の内容が酷すぎる。
愛と命と魂と ~生きてこそすべて~ 歌舞伎町駆け込み寺
第二章 憎悪と自暴自棄
半分笑いながら義父はシャワーで熱湯をかけた
家族に見捨てられた一人暮らしの中学生
カツアゲ、シンナー、婦女暴行ざんまい
婦女暴行ざんまいって・・・
レイプ犯はチンコ切れ、って松本が発言した時、
ヘラヘラ聞いてたのはこういうことだったのか・・・
自費で映画撮った石井竜也はそれまでの曲の印税とか全部吹っ飛んだらしいね
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:16:30.41 ID:ZNqvtePi0
実際エンタの神様の一発屋とかはねるのトびらが高視聴率とってた頃の映像なんて見返さないけど
ごっつやガキやリンカーンの良企画はいまだに見返したりするだろ
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:19:29.26 ID:C+qBpNen0
学生のお遊びならそれでも許されるだろうけどさあ
周りの人間の人生を左右しうる立場の人間がやっちゃ駄目だろ
だったらCSでやればいいじゃん。観たい
人が金払うんだから。サッカーも野球も
時代劇も観たい人は金払って観てる。宝塚
とか月額かなり高い
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:21:19.92 ID:9fQz3Z/P0
自分がリスクをおうならいいんじゃないのかね
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:31:33.93 ID:fI6w0tkqi
求められない番組作るのってただのオナニーじゃん
だからすると視聴率気にするわけで
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:33:33.83 ID:mygBO2Pm0
松本はこの考えで日曜の早朝の番組やってたよな
「モーニングビッグ対談」とか「働くおっさん人形」とか結構面白かった
最終的に稲垣メンバーにその時間帯取られてたけど
少し前まで笑いの天才だったのに、今は映画がすべってるおっさん
どうしてこうなった
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:58:07.69 ID:O0PE7bK40
あの100秒博士アカデミーとかいう番組さぁ
もうネタ切れしてきてない?
そのうち芸能人呼んでトークとかし出しそう
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:30:43.81 ID:gO91LFVB0
それ自主映画ww
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:33:14.54 ID:gO91LFVB0
自主映画みたいに高額負担したくなきゃ事務所に許可とってつべの有料チャンネル開設すればいいやん
絶頂期に言うべき台詞だったね
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:43:40.13 ID:Xqlhj1wF0
橋本忍とか映画界の監督&脚本と文化庁がやろうとした
国立映画館&撮影所ができてれば、
>>1みたいな無能の坊主も
好きな長さの映画で好きな値段設定で映画かけられたのにね。
NHKは潰せ