特定秘密保護法案 強行採決 衆院本会議に緊急上程 ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

前スレ
特定秘密保護法案 強行採決 衆院本会議に緊急上程★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385447744/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:27:23.63 ID:5vLuet530
きょーこー きょーこー きょこきょこ きょーこー
あさから きょーこー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:29:47.46 ID:T/dSv1Hn0
@akahataseiji: 【速報】衆院議運委は、今日18時45分からの本会議での秘密保護法案緊急上程を自民、公明、みんなの賛成で議決した。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:30:10.37 ID:Yefr8ZAB0
この後衆院実況スレになります
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:30:59.06 ID:BLthGjOD0
グック泣いてるん?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:33:41.14 ID:sY/gU9f40
昨日ラジオで解説者がしゃべってたけど

特定秘密法案は「何を秘密にするのか?」が第三者機関が絶対絡まなくてそこが本丸
維新とみんなの党は変な形で同意に至った、なにか裏で掴まれてるっぽい
安倍政権は景気回復を目的とした政権ではない、そりゃ金ばら撒けば「一時的」には景気は良くなるw

って言ってた
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:33:54.36 ID:pFk/X+FiP
>>3
なぜ、緊急緊急なのか?

緊急ならば理由を付けるようにせよ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:36:49.10 ID:rQUYXSKE0
尖閣があんな事になっているこの状況で正直増税とか景気とかとかどうでもいい
日本が中国領になったら人権も糞も無いんだから早急に秘密保護法成立させて
深化した日米同盟による攻めの安全保障で何としても防いでほしい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:37:08.58 ID:NCgrl8A90


特定秘密の対象・・・外交その他、国防その他、その他、その他・・・分類上、全て【その他】。


これで全ての法律が 特定秘密に指定できる 超便利な 自民の為の法律。



法律作るのに 根拠何て要りません。自民が必要と認め 自民に都合の悪い制度や人間 封じ込めれば それは その他国防外交全てに 該当。



この
特定秘密に指定できない法律は 存在しません。

掲示板、徳洲会事件、放送法・・・・全て【その他】自民が指定する事項に該当する限り、特定秘密で、完全隠ぺい。


反対する人間、
自民の自由に 刑罰課し、ムショへ。26日 成立
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:39:55.55 ID:dXc/p/6d0
土壇場で公務員だけじゃなく一般人にまで適用できるようにしたのは何故
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:41:37.14 ID:BhQ5y4c90
外国人スパイは今まで通りやりたい放題
日本人はウィキリークスにアクセスしただけでタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ
自民党政権は素晴らしい 安倍総理はとてもいい人です 池田大作先生は立派な方です(棒)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:42:17.90 ID:V6QKdXLAO
>>5
グックには適用されないから笑ってるよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:44:29.60 ID:nvUadp7UP
1分後に本会議始まるぞ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:45:29.16 ID:Xu7qs+OT0
お前ら何連敗目だよ
朝敵自民チョンがやったこと。

 ・在日朝鮮人に特別永住許可を付与
 ・従軍慰安婦の強制連行を認めて謝罪
 ・韓国の国連加盟の後押し
 ・韓国人の日本への入国ビザ恒久免除
 ・韓国への通貨スワップ協定締結
 ・外国人指紋押捺制度撤廃
 ・外国籍の地方公務員採用許可
 ・外国籍への生活保護支給許可
 ・教科書検定の近隣諸国条項の規定作成
 ・北朝鮮に対して頼まれてもいないコメ支援
 ・破綻した朝銀への1兆3600億円もの公的資金投入
 ・韓国に武力で奪われた竹島領有権の国際司法裁判所への単独提訴拒否
 ・大学入試センター試験の外国語科目へ韓国語の導入
 ・英霊が眠る靖国神社への不参拝
 ・民営賭博場のパチンコ屋の黙認
 ・武器輸出三原則という自縄自縛のルールを作りあげ国防と国益に大きな害を為した

どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない。
国民は、絶対に自民党を許さない。
>>14
外での座り込みじゃなく、ソ連崩壊、ユーゴ連邦崩壊、アラブの春
いま起きている、タイの大規模デモ隊のように、
国会にいますぐ武力突入せよ!
そして、霞が関、永田町周辺を、最新の古代遺跡にしよう! 

#国会に押し寄せよう


>>14
外での座り込みじゃなく、ソ連崩壊、ユーゴ連邦崩壊、アラブの春
いま起きている、タイの大規模デモ隊のように、
国会にいますぐ武力突入せよ!
そして、霞が関、永田町周辺を、最新の古代遺跡にしよう! 

#国会に押し寄せよう
>>14
どーせ成立するんだろ

ほんと、困った国やで
早く先進国になりたーい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:46:04.42 ID:Q0vWh4bDO
>>10
自民に都合の悪い情報を隠蔽したいから
>>15
こうなることは想定済みだし昨日までのスレを出してもいくらでもそう書かれているはずだが
おまえは何に勝ったつもりでいるの?バカなの?
999 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/26(火) 18:16:11.93 ID:TRMSmUWf0
この法案を推してるのが右翼だっていうのなら
反対してるのは反日左翼ってことになるじゃんw
それならそっちの方がより悪いだろwwwwww何言ってんだろ朝鮮人はw
反日朝鮮人が怒り狂ってるってことはいい法案てことだwwww
さて、これを通過点にしてスパイ防止法だなw

朝鮮と日本がいて日本の守護神にアメリカがいる
ネトウヨの世界観で日本が終わるなんて喜劇過ぎるwww
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:48:33.19 ID:BbuJArIKi
へえさすがにこれだけ伸びたか
日本の終わりがはじまる法律だからね
>>16
なんか屈折したネトウヨだなお前
コピペ貼んな死ね
ニコニココメに草不可避
朝敵自民チョンがやったこと。

 ・在日朝鮮人に特別永住許可を付与
 ・従軍慰安婦の強制連行を認めて謝罪
 ・韓国の国連加盟の後押し
 ・韓国人の日本への入国ビザ恒久免除
 ・韓国への通貨スワップ協定締結
 ・外国人指紋押捺制度撤廃
 ・外国籍の地方公務員採用許可
 ・外国籍への生活保護支給許可
 ・教科書検定の近隣諸国条項の規定作成
 ・北朝鮮に対して頼まれてもいないコメ支援
 ・破綻した朝銀への1兆3600億円もの公的資金投入
 ・韓国に武力で奪われた竹島領有権の国際司法裁判所への単独提訴拒否
 ・大学入試センター試験の外国語科目へ韓国語の導入
 ・英霊が眠る靖国神社への不参拝
 ・民営賭博場のパチンコ屋の黙認
 ・武器輸出三原則という自縄自縛のルールを作りあげ国防と国益に大きな害を為した

どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない。
国民は、絶対に自民党を許さない。
性善説の悪質さがよく解る
有史以来、旧態依然な体制を変えて社会が自浄した変革は全て殺し
所詮、平和では自浄できないのが人間という悪意だ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:51:10.55 ID:giWGMnFH0
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:51:13.37 ID:Yefr8ZAB0
中継どこかでやってる?
「猪瀬あげる、自民あげる。猪瀬下げないで自民下げない。」
>「おまいらあげる」どつぼ嵌まりすぎー。
>>27

外での座り込みじゃなく、ソ連崩壊、ユーゴ連邦崩壊、アラブの春
いま起きている、タイの大規模デモ隊のように、
国会にいますぐ武力突入せよ!
そして、霞が関、永田町周辺を、最新の古代遺跡にしよう! 

#国会に押し寄せよう
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:51:51.15 ID:uon0OupF0
>>5
大爆笑だろ
機密取り放題やでwww
>>26
なんていうか、ね
終わりの始まり
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:54:29.99 ID:LtMpRODq0
民主主義の終わりの始まりであります
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:55:18.34 ID:XWmPUtJF0
国会中継見てるけど
保護法案の話しないね
いやっーほー!
これは安倍ちゃんGJだね!
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:56:19.69 ID:I8FPZD270
記念カキコ

テレビは中継しろよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:56:49.87 ID:Yefr8ZAB0
審議内容は機密です
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:56:52.10 ID:LVd29GvU0
高岡スレは歓喜に湧いてるな
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385387057/
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:57:11.96 ID:mxdXbg2u0
何でネトウヨってこれをスパイ防止法と言いながら外国籍の人間への罰則規定がないことを疑問に思わんの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:57:41.79 ID:wauXrABu0
いいんだよ、これでいいんだよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:58:09.39 ID:vfhaLpNk0
不祥事は全て機密です
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:58:15.15 ID:NEho2GeM0
維新の会が欠席してみんなからも造反出るんだろ
よしみ涙目じゃん
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:58:27.59 ID:6SgOLRwb0
日本人は日本から出て行けってことなんだろうな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:58:34.54 ID:+r3YAcwJ0
良い機会だ
日本をジャップランドに改名しよう
さーてそろそろゴミクズを始末する時が来たようだな
日本人もここまで低能だとわな
北チョンの後追い連中にようはないわw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:59:42.97 ID:gXH+MnXMi
+覗いてみたらあまりの気持ち悪さに絶句した
ジャップは頭おかしすぎる
>>22
法案可決が間近になって
マスコミが騒ぎ出したから
それに便乗しているだけでしょ
バカだから

で、半年後には
保護法のことなんか
脳内からきれいさっぱり消えているんだよ
バカだから
>>1
http://www.ustream.tv/channel/iwj6

統合ブサヨ群が、
特定機密保護法 衆院本採決に反発し、国会周辺に集合中www

国会正門前に、にじり寄っている、
統合ブサヨ群どものその前で、
みんなで、「ジャッジメントですの!」して、
全ブサヨ群をおちょくろうぜwww



>>1
http://www.ustream.tv/channel/iwj6

統合ブサヨ群が、
特定機密保護法 衆院本採決に反発し、国会周辺に集合中www

国会正門前に、にじり寄っている、
統合ブサヨ群どものその前で、
みんなで、「ジャッジメントですの!」して、
全ブサヨ群をおちょくろうぜwww
ネトウヨちゃんは今後
自民党の失態は全部公表されずを耳に入れなくて済むようになるから
ますます信仰がはかどっちゃうね

ネトウヨ奨励法案だよこれ
安部「自民は(表向きには)絶対にミスをしない神だ!もっと自民を信仰しろ!!」
>>30
もはや単なる破壊衝動じゃねえかw
いつまで盗んだバイクで走るつもりだw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:02:20.33 ID:jzaAMp8E0
どうして、自民が支持率高いのかカラクリ分かる人居る?
理解出来ないんだけど?
普通に考えて、富裕層以外、支持する理由が無いように思うんだけど、自民の施策って。
議長のよこの警備員ってずっと同じ顔でいっつも居ないか?
朝敵自民チョンがやったこと。

 ・在日朝鮮人に特別永住許可を付与
 ・従軍慰安婦の強制連行を認めて謝罪
 ・韓国の国連加盟の後押し
 ・韓国人の日本への入国ビザ恒久免除
 ・韓国への通貨スワップ協定締結
 ・外国人指紋押捺制度撤廃
 ・外国籍の地方公務員採用許可
 ・外国籍への生活保護支給許可
 ・教科書検定の近隣諸国条項の規定作成
 ・北朝鮮に対して頼まれてもいないコメ支援
 ・破綻した朝銀への1兆3600億円もの公的資金投入
 ・韓国に武力で奪われた竹島領有権の国際司法裁判所への単独提訴拒否
 ・大学入試センター試験の外国語科目へ韓国語の導入
 ・英霊が眠る靖国神社への不参拝
 ・民営賭博場のパチンコ屋の黙認
 ・武器輸出三原則という自縄自縛のルールを作りあげ国防と国益に大きな害を為した

どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない。
国民は、絶対に自民党を許さない。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:03:02.97 ID:XWmPUtJF0
まだかよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:05:38.21 ID:ufSIx7/p0
委員会は強行採決かよ
もうやりたい放題なんだな
質疑を打ち切る動議って本会議の「ぎちょー」レベルじゃねぇかよ
>>53
与党は基本支持が取れる+他が政党としての体を為していない
色々あるけど詰まる所これ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:08:56.42 ID:msidQqD5i
みんなの党の議員達は、渡辺喜美の権力欲の為に議員人生すてるのか?

「義を見て為ざるは勇無きなり」

民意や己の信念を安易に見捨てるな!!
タイではデモ隊が省庁占拠してるのに日本人は本当におとなしいな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:10:40.82 ID:JVy1Wq7t0
>>53
自民の対抗勢力として期待した民主があれだった
選挙前に民主の代わりに期待した維新もダメだった
自民以外ないのが現状
自民支持じゃなくて自民しかいない!これが正解
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:11:16.61 ID:nYuqSkEy0
>>53
今年の参院選過は去3番目に最低だった
これだけ選挙に行かない国民が大量にいるってのはどの政党も支持してないってこと
よって利権や宗教がらみで自民支持してるやつが必然的に多くなるってことじゃないのかね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:11:34.22 ID:u7UNuw4k0
自民党投票した奴wwwwww
民主主義だもんね
国民が望んだことだもんね
いまや世論形成の中核は「2ちゃんねる」だ。ユーザーの中核は
三十代から四十代前半の男子で、草創期以来広末涼子のオタと
モーニング娘のオタが牽引役となっている。

前者は当女優が朝鮮人のチンピラによって性的虐待を受けて
いたと信じ、後者は当グループが某広告代理店が韓流を跋扈
さすためにテレビや雑誌などで不当に冷遇されたと信じている。
よってこのご時世、マスコミやテレビがどんなに日韓友好を
説いても全く効き目がなく、嫌韓の流れは誰も止められない。

アイドルファンを敵にまわしたら恐ろしい。
連中は基本的に情強であり、その技術はいくらでも他に転用できる。
http://www.logsoku.com/r/ms/1368437098/467-
>53
自公・官僚・財界が一体となったマスコミの報道のせい
例えば今回の法案でも、あくまでマスコミの報道は「国が国家秘密を守る」という立場で報道している。
偶然・故意関係なく「国が勝手に秘密と決めた内容」を知った人間を処罰できるという
法案のおかしさや稚拙さを報道していない

もっと言えば、今回の委員会・衆議院の強行採決は、普通なら総理交代か衆院解散レベルの非難を食らう
それが強行採決された今日の時点で、非難的な報道が無い時点でマスコミと政府の間で了解は取れている
国民(・・・じゃなくて2chか)が本当に望んでいたのは
スパイ防止法であって、たとえば税金の不当な使い道まで法律で秘密に
出来るようにして、秘密公開の50年後には食い逃げ連中は墓の中でした、
なんてことも起こりうる法律の強行採決ではなかったハズだがなぁ。

これは国民の十分な議論もないまま勝手に話が進んでて、参議院も
ねじれてないから自民はやりたい放題だ。
成立したところで即刻法律みたいなのが施行されるわけじゃないんだろ?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:20:12.80 ID:jzaAMp8E0
みんな、色々とありがとう。
そっか…そうなると、自民党の代替が無い以上、自民党が分裂してくれるのを
待つしか無いわけなんだなあ。
それに政官財のトライアングルって…独裁の典型じゃない…。
これにマスコミも抑えて、軍部も掌握していれば、国民の意見なんて蟷螂の斧だよなあ。
はあ…。
>>68
なんで非公開期間や年数なんて物があるかと言うと
書類に名前が乗ってる奴は30年後には墓の中、だからですよ
日本は長寿社会なのでその期間は60年ですw
>>70
共産党という選択肢が出てこない時点で、
おまえはネトウヨといっしょのクズ野郎だな
>>71
やろうとしたら永遠秘密にできるわけだが、不老不死は完成してたのか
この法案でよくわからないのが、法案が施行された後の情報が対象になるのか
今保存されている情報も対象になるのかどっちなんだ
まさか遡及法なんて言わないよな
茶番きた
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:26:02.60 ID:e3APEqPh0
戦前の情報も現在の秘密に大きく関係していれば・・・
>>69
この国のたちの悪い所っていざ施行しても最初は無難な運用しかしない所だと思うよ
実績と先例作った上で都合が悪くなった時好き勝手出来るように想定してるから
例えられるだろう治安維持法は普通選挙と同じ1925年で覚えたはずだけど実際悪法になったのは1941年の改正以降
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:27:32.75 ID:XJ7wD03ji
外国人には適用されないのに勝ち誇ってるネトウヨは本気でなんなの?煽りとかじゃなくて
ぎちょーーーーーーーw

のぞみまーーーーーーーすw
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:28:42.06 ID:8Ok9adWy0
ニコ生見てるんだけど自民党のネトウヨ工作員多すぎない?
これどんだけ動員してるんだ。全く民意と違う
>>73
秘密とポエムなんて基本、宇宙が滅ぶまで秘密にする物
が、残しておかないと分からないだの色々ゴチャゴチャ言うから
登場人物が全員死ぬまで待ってね、そういうお話し
>>78
いや、なんか日本は売国奴しかいない国で公務員がバンバン情報漏えいしてるから



らしいよ?
あいつ等本当に日本好きなの?俺そんな腐った国を好きになれないんだけど…
>>80 
平壌運行
>78
アメリカ様に情報筒抜けにさせるためにアメリカだけ法案から除外するわけにいかず
外国人自体を外さざるを得なかったということらしいよ
【ネトウヨのドリームと現実】

1.スパイ防止法は必要だ!
→スパイ防止法の類ではありません。あくまで国民に対して政府が情報を統制するための法案です。

2.スパイがファビョってるwww
→対象はあくまで国民、国内向けの情報統制でしかありません

3.在日チョンの断末魔が!www
→対象はあくまで国民の法案なので、日本国籍を持ってない層には、むしろ関係がありません

4.欧米だって秘密保護の法律がある!
→これは性質的にむしろ、中国や韓国的な情報統制でしかありません。

5.アメリカの要望を受けて作った法案だ!
→要請をいいことに、国民への情報を統制する法案に作り替えただけです。アメリカからも既に内容に突っ込み入れられてます。


他、この法案を勘違いしてるネトウヨドリームって何か出てたっけ?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:31:14.59 ID:c14i+pJt0
中国や北朝鮮の秘密主義の方がひどいだろ
ここで自民を批判してる奴らはどうして中朝だけは批判しようとしないんだ?
中朝の秘密はきれいな秘密ってことですかいw?
誰がここで発狂してるか分かりやすいですね−w
俺、いま三十なんだが六十辺りまでは普通の人生行けると思ってた
TPPやら福島やらであかんかと思ったらそれを秘密にする法律出来た

俺終わってた
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:32:11.01 ID:nvUadp7UP
>>80
ほんとあそこはほぼ自民党工作員しかいない
まだ無知な子供用洗脳教団みたいなもん
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:41:38.89 ID:0lVDKnIv0
めちゃくちゃやな俺も反対デモ参加するわ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:44:22.46 ID:XWlUUd8H0
>>10
俺もそこが気になる
>>85
ネトウヨにとっての最後の砦
マスコミやブサヨが反対してるからいい法律だ!
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:45:18.60 ID:iDUKliDEi
さあ、何を秘密にしようかな♪
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:45:54.14 ID:jzaAMp8E0
>>72
先の参議院で共産党に入れたんだが。
現実問題として、共産党が政権を握る事は有り得ないだろ。
それに、お前みたく共産党に入れなきゃ屑とか抜かすアホが、逆説的に
共産党の顔に泥を塗るんだよ、屑。

>>89
寒いけど頑張って!
首都圏だったら、俺も参加したわ。
参加する人は本当に勇気ある。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:46:54.24 ID:vaW95VdR0
アジアの状況も阿部ちゃん股開いてるのに良くないし
民主以上に革新政策なのに安定してるよな
番記者のヒエラルキーが続いてるんだなと思うわ
民主には記者の徒弟を崩す間ぐらいは頑張って欲しかったが
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:49:15.40 ID:ufSIx7/p0
国防の名のもとに国民を煽って短期間で採決して国内を統制し自由を制限するとかまるで戦前だな
この勢いでどこまでも行くのかね
>>53
平和ボケで先送りしてきたことを
さすがに処理しないとダメと国民が気付いたから
ツケが溜まりすぎた
日本完全終了。
大体外国には全力土下座で自国民に圧政するとか何が保守だよ。
しね下痢
みんなの党に入れたのに、特定秘密保護法案にとっとと賛成しやがった
リバタリアンが聞いて呆れるわw
やりたい放題だな自民党
選挙で勝ったらなにしてもいいってか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:57:08.41 ID:XWlUUd8H0
自民党はソ連か中共と同じ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:00:39.84 ID:BhQ5y4c90
>>98
前回みんなの党に投票した奴は、自民党に入れたも同然
猛省しろ
made in CHICOM の強行採決
中共の防空識別圏への一発回答
またひとつ日本が普通の国になれたのは人民解放軍のおかげ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:04:52.90 ID:giWGMnFH0
日本国民も、アメリカも、世界も、望んでない、

稀代の悪法。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:06:27.98 ID:xha3NICN0
戦前の治安維持法みたいなもん?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:07:09.16 ID:giWGMnFH0
【悲報】 国連 日本の秘密保護法案に重大な懸念を表明 ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385390579/
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:09:03.14 ID:mms9j/Bn0
秘密保護法案:女性団体が銀座で反対デモ行進
毎日新聞 2013年11月26日 19時33分

「法案の強行採決を許さない」
「女性が目、耳、口をふさがれて戦争に至った過ちを繰り返してはダメ」
「『平成の治安維持法』だ。最後は女が止める」
「情報がなければ、何事も判断できない。情報を伏せて『国が守ってあげる』とはバカにされている気分」
「今も国はたくさんのことを隠しているのに、さらに増える。戦前、戦中のようだ」

http://mainichi.jp/select/news/20131127k0000m040041000c.html
>>106
行動すんのが遅えよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:11:32.11 ID:I8FPZD270
可決きたああああああキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
日 本 終 了
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:11:38.53 ID:r2pWlIto0
オワタ
アメリカの植民地になった方がマシ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:12:03.32 ID:XWmPUtJF0
可決だってさ
>>104
それより酷い
例えるなら
第三帝国を作り上げる為にヒトラーとルーズベルトが情報を共有しあい
邪魔な人間たちを粛清するようなもの
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:12:21.59 ID:fEi/gJcB0
速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:12:36.83 ID:m6i4ZCE1P
これは安倍ちゃんGJだね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:12:37.45 ID:uon0OupF0
終了
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:12:38.67 ID:1Fu2pCoJ0
嫌儲民が民意の代表みたいな勘違いしてるのが面白い
ニュース速報きたな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:12:40.88 ID:RoPy4ACd0
大 日 本 帝 国 復 活

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     と思うチンポコポンであった
   ((  ◯  .l        l     
      .ヽヽ、l  i      .l     
       \ヽ l      l   )) 
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl     
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl     
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
衆院通過テロ出たな
また愚かな法案が可決か
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:12:58.35 ID:NEho2GeM0
なんだよ、記名投票にしろよ
盛り上がらねー
日本の終わりが始まったな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:13:04.80 ID:QXCjmkD50
やったあああああああああああああああああ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:13:14.23 ID:NCgrl8A90
自民
ゴミ売り
3K・・・外国人の資本で腹一杯    書き込み5963

ウジョウジョ
おもれぇーー


徴兵制、

当然、外交上その他、軍事上その他・・・・・特定秘密。



国民のみなさん
外国に断固たる対処をする必要が生じた場合、交戦に ご家族のお子さん 協力よろしくお願いいたします。


お・も・て・な・し 
ひ・と・で・な・し
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:13:14.99 ID:cftg6BE/0
衆議院可決かあ
2chの大規模規制がかわいいものに見えてきた
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:13:21.76 ID:8uDv1X810
テロきたわ
お前ら終わったな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:13:41.54 ID:I8FPZD270
北朝鮮化決定
Nazi
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:13:53.31 ID:cnUGwM2c0
衆院通過したわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:13:59.33 ID:w/JXiw2TO
じぇじぇじぇとか言ってる場合じゃなくなったぞ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:14:03.56 ID:+8fxI1Fv0 BE:522696233-2BP(1010)

むむむ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:14:05.74 ID:tYcZus/60
コメ気持ち悪くてびっくりした
東朝鮮誕生の瞬間である
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:14:18.81 ID:FwokfVhe0
はい!ネトウヨが大好きな売国情報も今後機密指定になって出てこなくなるザンすwwwww
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:14:26.75 ID:gw7hDx320
早く安倍を引きずり降ろせ
日本の癌
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:14:35.95 ID:INDMf7qr0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:14:37.47 ID:t+ctx+bG0
自民党信者出てこいやあああああ
弁明してみろ国家の癌細胞がああああああああああああああああ
139井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/11/26(火) 20:14:43.16 ID:OMva5UPa0
アメリカって誰が秘密指定して誰がチェックすんの?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:14:50.02 ID:hf7hAlDk0
定員50人の公聴会の翌日とかすげーなあ
はいオワタ
要するにどうなるん
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:15:32.05 ID:d3jbwRt00
では、失礼して…




ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwww
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:15:36.93 ID:BbuJArIKi
まだ居住移転の自由まで制限されてないのが救い
いつでも外国に移住する準備だけはしてるよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:15:47.25 ID:zko+f3Go0
終わりの始まり

さようなら、民主主義
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:15:50.07 ID:IHZW7YWx0
なんで安部ちゃんはこんなに焦ってるの
>>142
すべて安倍マンセーの北朝鮮のような国へ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:16:10.30 ID:HZPQCKv/0
連呼リアンはこれから10年ぶち込まれる訳だ
さよなら(爆笑)
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:16:12.41 ID:x6wpzd6w0
>>142
確実に東電情報は遮断される
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:16:17.29 ID:qDxfJSi60
気分はもう戦争
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:16:20.21 ID:uon0OupF0
国民しか取り締まれないスパイ防止法案wwwマジジャップwwwwwwwww
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:16:27.30 ID:SYhd8o1S0
自衛隊員は祝杯だろうな。売国奴どもを好き勝手に殺せる訳だし。あとは東電の連中とか。

>>103
アメリカや中国や韓国は望むだろ。日本はキチガイ国家として最後は分断解体するんだからな。
よっしゃー!
日本の夜明けぜよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:16:44.46 ID:UW6EbL1W0
もうロシアンジョークを笑えないな

ある若者が安倍は馬鹿の売国奴で自民はナチスだ!と広場で叫んで逮捕された
広場で若者の叫びを聞いた人間も逮捕した警官も一人残らず逮捕された
罪状についてはわからないままに
どんな秘密が生まれちゃうんだぜ?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:17:16.84 ID:2ikLpJzY0
チョンハゲの断末魔が心地いい
美川憲一を写してる場合だったのだろうか
自民党は○○です
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:17:18.15 ID:jiHA1XsC0
自民党による日本の北朝鮮化計画だな
これからは警察や自衛隊内でのいじめ自殺や不審死なんかの事案も
現場の士気を低下させ任務に支障をきたし国益を損ねる、とかの理由で特定秘密にされるんだろうな。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:17:30.65 ID:3yrEBMst0
これは安倍ちゃんGJだね




在日売国奴どもの抵抗をよく降りきったは
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:17:48.63 ID:XWlUUd8H0
東朝鮮民主主義人民共和国
どうせお前らも来年には忘れてる
なんでネトウヨはチョンざまぁwwwになる訳?
これから中韓はスパイし放題じゃん
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:18:10.00 ID:/XKaxH5h0
もう暴走を止めるには暴力しかないよ
正しい事を遂行するには時に暴力も必要
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:18:12.63 ID:Efjc8Hvd0
日本の未来は終了しました



隠蔽し放題。60年も公表されないとか隠蔽したやつとっくに死んでるww
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:18:22.74 ID:HTndnkdL0
それでも暴動とか起きないから大丈夫って判断なんでしょ
反対してる低脳連呼リアンが法案の中身についてどれだけ理解してるやら
テレビでみたその他がー秘密の範囲がーしか言えないんだろ(爆笑)
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:18:33.13 ID:I8FPZD270
ナチスの手口完了
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:18:48.52 ID:KQ0uiJKo0
>>142
福島原発の件は完全にブロックされる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:18:59.89 ID:DFvEXGQSi
>>167
期待してるぞ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:19:24.85 ID:uon0OupF0
むしろ中韓は祝杯あげてるだろ
ジャアアアアアアアアップwwwwww
これで原発は安全になりますぞー!!!!
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:19:33.87 ID:J1eS3jLk0
>>166
未来永劫自公と愉快な仲間達の宗教カルト政権が続くと思ってるんじゃない?
どんな勢力が政権握って悪用するかわかんないのにねw
まあ、一番悪用するのは現政権で間違いないけど
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:19:35.68 ID:jvKa47Xp0
>>167
日本に抵抗権ってあったっけ?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:19:55.81 ID:OZES6PMOO
自民党がいかにチョンだらけってのがわかるな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:19:55.91 ID:2ikLpJzY0
あがいてもチョンハゲの叫びは通じません。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:19:59.60 ID:s2gheUkx0
>>166
そもそも、法案の中身を理解してない
どっかのネトウヨビジネスにマンセーしてるだけ
軍靴の足音
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:20:12.89 ID:giWGMnFH0
>>107
まだ時間があると思わせる、うまい作戦でしたね。
卑劣極まりない。
>>176
だね。 ネトウヨが歓喜してるのが本当に疑問だが
かねてから言われてる通り、ネトウヨ=在日 とすれば
すべて納得いくな
おわたか
>>163
法案よくわからないのにそう言ってるやつが大半
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:20:45.52 ID:/OWHXNXv0
ネット規制も時間の問題だな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:20:46.28 ID:QD0Forto0
まじで全国の自殺志願者集めて弖ロップしろよ
ジーク・ジタミ!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:21:23.72 ID:VvEkq5Of0
やったね!
ナチスの手口を学んだ安倍ぴょんはまさに無敵!
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:21:24.59 ID:jzaAMp8E0
東南アジアでけんもう民でけんこうランド開こうよ。
もう、この国は駄目だ。
向こうで華僑や印僑の金持ち連中を相手に商売して、暖かい気候の中、気楽に
生きようよ。
鬱苦しい国で、戦死するのは嫌だよ。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:21:27.15 ID:3VMt79aSO
>>169
だな。むしろ「自衛隊の皆さん!!売国奴どもを処理してください!!」と称えまくるし
自衛隊も自信満々で水平乱射。
まー俺たちは海外に逃げれるからマシだ。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:21:35.46 ID:cXfTZRTs0
>>53
支持率が高いと思い込まされてるようだね
その様子じゃ選挙に不正があるとか、統計が捏造されてるとか、そういうのも気づけないんだと思う
ほらほら!中韓が得する日本に不利な法案なんだろ?^^
特ア大好きなケンモメンはもっと喜んでいいのよwwww
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:22:44.59 ID:s2gheUkx0
>>53
支持率が高いのはフジテレビだけ
ほんと、どこまで行っても売国奴だな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:23:31.15 ID:I8FPZD270
民主勝利新生日本万歳並みのコピペ化しそうな狂喜レスはないなー
>>195
ほかはじわじわ落ちてきてるのに
あの調査(笑)だけ悪目立ちしてるよな〜
カジノ法案成立まで上げ続けるんだろうけど
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:24:39.84 ID:jzaAMp8E0
>>193
流石にそこまで腐っていたら、諸外国がほおって置かないだろ。
いい、攻撃材料でしょ。
現政権に正当性が無い、即ち、日本国の統治権が空位という事だから、在留邦人の
保護という名目で外国が軍隊を出しても問題無くなる。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:25:01.06 ID:s2gheUkx0
>>197
裏でパチンコ業界と握ってるからね
安倍を筆頭にね
Discharge-Hear Nothing See Nothing Say Nothing
http://m.youtube.com/watch?autoplay=1&v=rI48M1CC2dg&desktop_uri=%252Fwatch%253Fv%253DrI48M1CC2dg%2526autoplay%253D1

これが頭に駆け巡った
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:25:36.79 ID:BbuJArIKi
「真実に生きるということができる社会を、みんなでつくっていきたいものだとあらためて思いました」

陛下申し訳ございません
日本のみんなでそのような社会をつくるのは無理だったようです
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:25:42.92 ID:NYfgvn7l0
強行採決!問答無用だ!
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:26:19.34 ID:zko+f3Go0
ジャップに民主主義はムリだったね
サルに高尚な玩具を与えても、使い方がわからず壊しちゃったか
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:26:44.05 ID:2ikLpJzY0
天皇盾にしたり、パチンコ盾にしたり、中韓盾にしたり
普段と逆のことしてるのがおもろいな

よほど都合が悪いのが伺える
民主党も与党の時にこの法案を成立させることを考えてたんでしょ?
どこの政党が与党になってもなんだかんだで成立してたんじゃない?
うわ、通ったんですね・・・

これ真は役人、官僚の為の法案なんだよな
また時代に一歩後退した政治か・・・駄目だな日本w
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:27:18.44 ID:ottHv5xc0
なんでこんなに急いで可決せにゃならんの?(´・ω・`)?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:27:34.77 ID:MZ5VCSzR0
公明が賛成したのが味噌?
朝敵自民チョンがやったこと。

 ・在日朝鮮人に特別永住許可を付与
 ・従軍慰安婦の強制連行を認めて謝罪
 ・韓国の国連加盟の後押し
 ・韓国人の日本への入国ビザ恒久免除
 ・韓国への通貨スワップ協定締結
 ・外国人指紋押捺制度撤廃
 ・外国籍の地方公務員採用許可
 ・外国籍への生活保護支給許可
 ・教科書検定の近隣諸国条項の規定作成
 ・北朝鮮に対して頼まれてもいないコメ支援
 ・破綻した朝銀への1兆3600億円もの公的資金投入
 ・韓国に武力で奪われた竹島領有権の国際司法裁判所への単独提訴拒否
 ・大学入試センター試験の外国語科目へ韓国語の導入
 ・英霊が眠る靖国神社への不参拝
 ・民営賭博場のパチンコ屋の黙認
 ・武器輸出三原則という自縄自縛のルールを作りあげ国防と国益に大きな害を為した

どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない。
国民は、絶対に自民党を許さない。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:27:49.61 ID:JjEtZZHb0
>>205
日本にまともな政党なんて無いってことだなあ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:27:51.88 ID:s2gheUkx0
>>203
ネトウヨみたいなB層が大半な国でまともな民主主義が育成出来るわけがない
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:28:26.32 ID:ew/D3mKT0
国会はアンダーコントロール出来てるな
>>40
自民のやることは絶対支持だから
思考停止って楽だよね
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:28:50.96 ID:38VBl2ur0
>>207
福島が限界なんだろ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:29:46.05 ID:MZ5VCSzR0
>>207
日毎に国民の批判強まり旗色悪くなりつつあるからとか
たかだか10年くらいだから正義感ある人は攻めてくんかな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:29:54.55 ID:UW6EbL1W0
陛下が激おこぷんぷん丸で安倍及び現与党は朝敵とでも言ってくれない限り3年間こんな政治が続くんだぜ
たぶんクールジャパンと同じで
どんな政党だったとしてもゴリ押ししてきたと思うよw
何が始まるんです?
公明仕事しろよ最近馬脚あらわしすぎだろ
>>214
でもいずれバレるじゃんね
今でも目ざとく監視してるのは日本以外の連中なのに
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:30:12.28 ID:2ikLpJzY0
中韓に都合が良すぎる?

よかったじゃん。普段けんもうがマンセーしてる国に貢献できて
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:30:28.86 ID:s2gheUkx0
>>40
青山繁晴が推してるから
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:30:46.99 ID:tYcZus/60
まあでも1ヶ月もすれば冷めるよねぼくら
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:30:49.86 ID:KQ0uiJKo0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <こ安G!こ安G!こ安G!こ安G!こ安G!こ安G!こ安G!こ安G!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
前スレ見たら「中国や北朝鮮の秘密主義の方がひどいのに何でお前らは自民を批判してるの?」
とか言ってる奴がいてびっくりしたわ
自分たちの国が今まさにおかしくなりかけてるって時に何でそれほっぽって中国や北朝鮮の批判するんだよw
ネトウヨってここまで頭終わってるのか
>>40
外国人に適応されなきゃ意味ないよな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:31:15.16 ID:Qz7N7BCm0
猪瀬騒動に問題はなきにしもあらずだが
こっちが優先度高いな
>>146
減反をやめて金を増やしたりって事を考えるとTPP関連の秘密が一つ
福島原発がテロでやばいで国防っつーことにして福島秘密
ほかはこれからの秘密だろうな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:32:36.98 ID:ocp5O5dYO
自民党のブレーキ役を果たさない公明なんてもはや存在価値さえないな
そして一番あきれたのはみんなの党だ
しょせんは世襲議員が代表を務めてるだけで自民党とグルなのがはっきりした
ゆくゆくは国民新党と同じ道を歩むよ
異常事態だな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:33:02.19 ID:s2gheUkx0
>>146
TPP、原発

以上
スパイには適応されないのか
「シナチョンざまあああ」とか言ってる奴らって・・・・・
民主党政権のときに地震きたのもよくできてるよなー
信じてないけど、地震兵器があると思えてくるな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:33:21.07 ID:MZ5VCSzR0
みんなはもう存在価値ねえな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:33:35.62 ID:o8ofH+Q00
どうせ騒ぐのも今だけ
時間が経てば忘れるのが日本人
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:33:51.20 ID:jzaAMp8E0
>>217
陛下そろそろ死ぬんだから、最後に一旗あげないのかな。
安倍一党を朝敵に指定すれば、国民は陛下に付くし、安倍は辞任、国外逃亡
せざるを得なくなるのに。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:33:57.69 ID:BbuJArIKi
>>215
それはそうよ
審議すればするほどボロしかでないから
首相による第三者機関的とか日本憲政史上稀にみる迷言だぜ
「絶対に知られたくない!国民に!」
そんな法律。誇張でもなんでもなく。
死ね。まじ死ね。
こんなに急いで成立させるって何か裏がありそう
あちゃああああああああ
日本が着実に北朝鮮化しているね
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:34:29.78 ID:uOHTRZUA0
処罰されないチョン大勝利じゃん
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:35:14.16 ID:s2gheUkx0
>>235
全く無いね みんなは消えるんじゃないかな
維新はまだまともだったよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:35:15.62 ID:2ikLpJzY0
北朝鮮はマスコミ公認の地上の楽園らしいからよかったじゃん。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:35:33.99 ID:VjIrKt+B0
で、結局保護対象は曖昧なままだったの?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:36:29.05 ID:/XKaxH5h0
>>214
福島っつうか関東も居住禁止レベルなのがバレるとヤバいからじゃないかな
オリンピックとか経済活動とか
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:36:42.97 ID:XWlUUd8H0
生活に身近な情報という分野で統制
中共を笑えないよ
>>235
よしみに干されてる連中は出て行くかもしれんな

26日夜の衆院本会議で行われた特定秘密保護法案の採決で、みんなの党の江田憲司前幹事長が退席、
井出庸生、林宙紀両氏が反対した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013112600900
純粋にこれって憲法に引っ掛からんの?
>>148
大好きな朝鮮人は対象外だけどね
もしやったら韓国政府との外交問題

>>170
既にアメリカさんからのツッコミは言ってますけど
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:37:29.34 ID:s2gheUkx0
>>245
保護対象も第三者機関も全て曖昧なまま
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:37:38.79 ID:2ikLpJzY0
普段中共を嫌儲は支持してるんだからなんの問題もないね。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:38:10.61 ID:UW6EbL1W0
>>245
全てあいまい何が秘密かは大臣が判断します
おまけに内閣の長である総理大臣が第三者的視点で確認しますから大丈夫です
ついでに秘密が漏れたら逮捕しますが何で逮捕されたかは不明のままです
民間でも国と取引してたりすれば対象です
60年後は当事者は死んでるしどうなってもいいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:38:12.02 ID:J1eS3jLk0
スパイはどんな重い刑罰科されたところで活動を止めるわけないでしょw
一般市民とマスコミに対しての圧力がこの法の目的
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:38:17.38 ID:MZ5VCSzR0
>>243
これでまた離反者でたからね
そこまでして賛成したからにはよしみちゃん自民復帰の特定秘密なお約束でもあるのかしら
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:39:31.42 ID:KQ0uiJKo0
>>175
危険である証拠を提示したらムショ行きだからな。
原発は安全!放射性廃棄物を食べて応援!
>>254
なんで一般市民が圧力受けなきゃいけないんだよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:42:57.80 ID:J1eS3jLk0
>>257
政権に都合が悪いこと隠すためでしょ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:43:25.80 ID:jzaAMp8E0
良いこと考えた。
政治経済犯に限り、その罪は3代の子孫まで問えるとすれば良いんだよ。
そう法改正すれば、例え情報開示が60年でもその子や孫が生きている計算になる。
そして、それが罪ながら、その生きている子や孫が親や祖父母の罪を負うという算段。
どうせ、中世ジャップだ、このくらいが丁度良いだろう。
それなら、この法案も有効に作用するだろう。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:43:40.53 ID:KQ0uiJKo0
>>254
そもそもこの法案は外国人スパイを処罰する法案ではない。
>>257
お前らが福島でガンが増えるとか当然の事言うからだろうが
TPPで職を失うとか当たり前の事言うからだろうが
これからは言ったら死刑な

って感じの気分なんだろ
大体がうんこぶりぶりびちょびちょで辞めたおっさんの政府だぞ
そいつがウンコの恨み忘れたわけないだろ
これからは安倍の腹具合について下痢と当てたら特定秘密で
ウンコ死刑だよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:45:23.00 ID:nYuqSkEy0
これに賛成してる無知馬鹿はコピペアフィブログ見てネットで真実知っていい気になって喜んでるんだろうな
ネトウヨアフィブログのコメントとか見ても馬鹿ばっかだし
http://i.imgur.com/x730fDU.jpg
>>254
最初っからスパイなんぞどうでもいい
もともと搾取対象の国民から突き上げをくらう危険を最小化することが目的の法律
日本版愛国者法
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:47:59.15 ID:44wsUVJW0
>>235
善美だけ残して他は江田について行き離党するんじゃないかな
○○の方がマシ←この危険な思考を通し続けた結果だろ
御題目のように唱え続ける度に、許される基準がどんどん下がるってのは猿でもわかる
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:48:41.74 ID:8cu7+mhT0
スパイ防止法の時は国民の抵抗で廃案になったんだよね?
これってジャップさんの民度が激落ちしてる証拠なんじゃないっすか?
>>99
前からテレビは愛国テレビだけでいいと思ってたんだよね
だからNHKを国営愛国テレビにして下らない民法潰そう
愛国ニュースで秘密以外の2丁目の猫の子とかを流して
みんなで愛国しよう
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:49:37.65 ID:MMACPFkR0
>>266

○○の方がまし、で選択して、参院選の時ジタミに入れたバカはいないよな?
>>217
安倍ほかが新しく竹田天皇でも擁立して新南北朝時代になるだけw
いくらでも悪用できる法案は喜べないわ
もともとアメリカから与えられた民主主義だからな
邪悪な大蛇は虎視眈々と反撃する機会を狙ってきたわけだ
AKBやソシャゲやネトウヨで国民の愚かさが臨界を迎えた時に大蛇が鎌首を擡げてきた
>>262
こんな事したら日本は国連から堂々と勇退するしかないわ
こいつ等は日本滅ぼしたいくらい嫌いなのか?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:52:50.29 ID:4/HS/H/g0
世界よこれが民主主義だ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:53:52.09 ID:XWlUUd8H0
本当に共産主義と戦ってるのはどっちだろうか?
おい

自民支持した奴でてこいよ!

民主をけなした奴もでてこいよ!

俺に謝れよ!
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:54:40.73 ID:t+ctx+bG0
【政治】「これが民主主義か」=怒号飛び交う特別委−秘密保護法案、強行採決★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385464577/l50

なんで大喜びしているんですかね…
やっぱり+民って自民党サポーター板なんだな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:54:40.84 ID:jzaAMp8E0
NHKでもちょこっとしか報道しなかったね。
終わった、日本の民主主義は今日、終焉を迎えた。
民主主義は、国民一人ひとりが守る気概を持たないと、持たない制度だと分かっただけ、
高い授業料だったね。
そして、その月謝は国民の命。
>>277
馬鹿すぎて悲しくなるな・・・
世界各国の歴史の教科書に安倍の名が刻まれた歴史的な日
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:56:53.76 ID:AW+SWlTI0
はじまったな
民が主たる国は
誰のものなのか
民が主たる国は
誰が守るのか
>>278
みんな政治に興味無いもんな

これで強い国になるならともかく、原発と領土とtpp…不安だらけだわ
この期に及んで+民はチョンとか言ってるのか
本当に情けない
笑いながら死刑台に突入していく愚か者の行列
歴史上ここまで愚かな民衆がいただろうか??
>>277
こいつら正気なのか

異常に感じるんだが
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:59:31.39 ID:mJcjuDAS0
これはヤバイよね歴史の授業でターニングポイントとなった場面を見ているようだ
歴史なら何故止められなかったのかって思うところだけど
当事者となると一個人の一般人にはなんにも出来ないんだな・・・
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:00:14.18 ID:XWlUUd8H0
本格的な社会主義共産主義の始まりだよ
まさにネトウヨは紅衛兵だな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:01:01.58 ID:3VMt79aSO
>>217
今の天皇なんて秋篠天皇さえ実現してもらえばいいぐらいに考えてるだろ。
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:02:10.15 ID:44wsUVJW0
国連、秘密保護法案に「重大な懸念」 人権高等弁務官事務所

国連人権高等弁務官事務所は22日、言論の自由と健康の権利を担当する2人の特別報告者が
日本の特定秘密保護法案に「重大な懸念」を表明したと発表した。
特別報告者は日本政府に法案についての詳しい情報を提供するよう求めたという。

言論の自由を担当するラルー特別報告者は「法案は秘密の対象をとても幅広くて曖昧なものにするだけでなく、
告発者や秘密について報道するジャーナリストへの脅威も含んでいる」と指摘。
特に情報漏洩への罰則に関しては、政府など公的機関の不正や不法行為の告発は
法的措置の対象外にすべきだと主張している。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2204C_S3A121C1PP8000/

これで日本が国連の常任理事国になる可能性は完全に失ったよ
ネトウヨ連中からすれば国連はブサヨとか在日だとかほざくんだろうけどね
長い人類の歴史の中で突出して愚かな人間が日本のネトウヨ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:02:12.79 ID:KQ0uiJKo0
この法案から察するに、もう福島原発事故によって日本国は滅んだと考えていいんだろうね。
福島原発の廃炉収束工程表(公称40年)を超える60年の秘密が維持されるということだから。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:02:22.39 ID:tYcZus/60
今やってるよ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:02:46.58 ID:s4kUO4150
ナチスと変わらんな
戦争への道を突き進むな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:03:10.19 ID:BahUwW+pi
自民党の村上元行革相が採決前に退席 

自民党の村上誠一郎元行政改革担当相が特定秘密保護法案の衆院本会議採決前に退席した。
2013/11/26 20:47 【共同通信】

http://www.47news.jp/FN/201311/FN2013112601002775.html
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:03:22.61 ID:zdA5R3vai
コリア安倍チョンGJだね
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:03:50.46 ID:Bzc4DYcV0
原発・TPPの内容もこれでシャットダウンだろうなあ〜
情報はすべて海外頼みで下手したらそれを拡散したら逮捕とか普通にありえる
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:04:17.72 ID:44wsUVJW0
>>294
今の自民にもこうした人材がいるのか
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:04:52.87 ID:3VMt79aSO
>>284
中国や旧ソ連の中央アジアやアラブやアフリカと違って名目だけは百年以上民主主義だからな。まさに自己責任。
韓国?あんなまともな国と比較するのが失礼だ。
>>294
おー。こいつは覚えておこう。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:07:21.86 ID:2n6GPWYh0
>>277
左系が反対してるから反対、みたいなノリだな

日に日に主体性が無くなっていく
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:07:23.07 ID:uUh89kjP0
国内で政権にとって不味い情報は完全にブロックされるから、
これからは海外の情報が頼みになるな。
都合の悪い情報が載ってるネットは遮断、
テレビは真っ黒画像になるどこかの国みたいに
そう遠くない将来なったりしてな。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:07:47.91 ID:W0tsrqsK0
この法案の目的はどうせTPPだろ?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:08:48.08 ID:jzaAMp8E0
>>286
ナチを政権に押したドイツ人や、軍国日本を許した当時の日本人を愚かと、幼かった
頃は断罪していたけれど、民主主義の弱点というか、民衆が自らの死刑執行書にサイン
してしまうと、どうしようも無いんだよな…。
マイノリティは、こういう場所でため息と共に、これからどう自分達が身を処するかを考える
しかない。

でも、結局、俺達も歴史において、大きな流れに抵抗出来なかった衆愚として断罪される
だろうね…。
スターウォーズの民主主義は拍手の中で死んだ、みたいなセリフを思い出すな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:08:51.92 ID:dKnlNtOK0
>>294
村上はこれだ↓

http://mainichi.jp/select/news/20131024k0000e010196000c.html

安全保障に関する国家機密の漏えいに厳罰を科す特定秘密保護法案について、
自民党衆院議員の村上誠一郎元行革担当相(61)が毎日新聞の取材に
「財政、外交、エネルギー政策など先にやるべきことがあるのに、なぜ安倍晋三首相の趣味をやるのか」と述べ、
今国会での成立を目指す安倍内閣の姿勢を痛烈に批判した。
>>301
平時は大丈夫。そうそうめちゃくちゃな運用はできないだろう。

問題は有事だよ。
いつも文句言ってくる韓国は今回は口だしてこないね。気味悪いぐらい。

もしかして韓国ソウル本部の統一教会って、安倍総理と関係あるんじゃないの?
お前等の悲鳴を見に来たw
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:10:45.87 ID:XWlUUd8H0
>>302
外交分野はそうだろうね
それにしても広範囲で、しかも曖昧だなあ
ネトウヨはこの政策を勝ち負けで捉えてるし
自民党は何に追われてるんだ?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:11:48.38 ID:2n6GPWYh0
>>305
自民ハト派ってところか

緊縮志向が玉に瑕だが、社会保障に強いから
しゃーないところもあるのかな
>>305
これは痛烈だなw

よく言った
主流にはなれないだろうが応援するぞ
近ごろ安倍ちゃんとジョージブッシュが被ってしょうがない
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:13:30.12 ID:awxwT4Es0
これからニュースの時間なくなるのかな?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:13:45.10 ID:MMACPFkR0
>>312

ブッシュJr「いくらなんでもあいつよりは国に尽くしたぞ」
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:14:39.01 ID:hf7hAlDk0
>>286
                                                __,  ⊥ ー
                                              ̄//  十
                                       ヽつ   ノl /へつ
                               _‐-、   、ヘヽ __,-;´´
                               | | , -´`、'´ ゝ-'
                       _,---ー'コ  | r‐‐´ ̄
                          `ー二二二 -- ! l、 _/ |
                 ,- 、  ヽ ̄_ , -‐‐ァ ノ. ゝ、二ー‐ '
                ゝ  l    `´   / /
                  |  |_    、-‐' _, ‐´
             __/\_  |  lヽ`` 、  ̄
     ヘ´`¨ ̄ __   r' . |  | ヽ_ ノ
      `ー´ ̄  l   / . |  |
             /  /   . |  |
           /  く.   └-'
           / /`ヽ、 ` 、
        /_/     ヽ  `l
    ∠ -‐'        ゝ、_ノ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:14:43.79 ID:ddp5EIWz0







平成の治安維持法きたこれ w



ジャップ、\(^o^)/オワタ




317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:14:49.53 ID:uUh89kjP0
>>306
原発事故って汚染拡大中。
TPPで国富が流出、消費税で大半の国民がさらに貧しくなる手前。
これって、平時っていうんですかね?

議員宿舎に愛人連れ込んだり、ベトナムで4Pしてきたり
都知事に5000万円渡したりするのは平時なんだろうけど、
こういうのが表に出なくなっても、「めちゃくちゃな運用」ではないと思う?
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:16:06.82 ID:HMas0ixV0
完全にSFのディストピアじゃないか
まさか自分の生きてるうちにそんな世界になんなんてな
なかなか出来る体験じゃない
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:16:37.03 ID:KQ0uiJKo0
>>306
今現在、福島原発は有事だよ
4号機使用済み燃料を落っことしたら、東日本、いや日本で住めなくなるんだよ
>>317
それぐらいはまだ「平時」だよ

有事ってのは、国民の命や生活に「直ちに影響がある」状況
これで東京五輪も安泰だな!
まさか、歴史で習った「治安維持法」がこの世に復活するとは・・・

で、ネトサポとかネトウヨの連中は歴史の授業で「治安維持法」を学習したのかね?
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:18:25.98 ID:dKnlNtOK0
華氏451度とか1984の世界だよな
>>313
くまモンやふなっしーやカピバラの入浴で時間潰すんじゃないの
>>262
縦4万オーバーとか久々に見たわ
読ます気があるのか
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:19:03.60 ID:HZPQCKv/0
連呼リアン発狂
早く日本から出て行こうね(笑)
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:19:05.07 ID:ddp5EIWz0
>>53
選挙で、いんちき。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:19:14.46 ID:KQ0uiJKo0
>>320
だから福島原発の廃炉工程自体が有事なんだってば
自民党に投票したやつらそろそろ反省の弁を述べてけよ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:20:33.27 ID:44wsUVJW0
>>312
あの当時のネオコン一派と同じ道を歩むのが今の安倍政権だよ
最終的に衰退して存在感を失う
>>319
4号機使用済み燃料を落っことしたら、安倍は機密にして「なかった事」にするんだろうね。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:20:45.19 ID:rlqsO/v7i
自民なら大丈夫でしょ
あべちゃんの好きなようにやってくれよ
俺は応援してるよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:20:59.63 ID:jzaAMp8E0
気味が悪いほど、ナチスをトレースしているな。
そして、国内を統制した後、民族の優越を世界に見せ付ける為の、東京オリンピックか。
その後、中国との泥沼の戦争に突入し、日本が焦土になるのも規定路線なんだろ。
誰が敷いたんだ、この路線?
本当に、予定調和過ぎて、気持ち悪い。
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:21:04.12 ID:Qz7N7BCm0
>>306
在韓米軍の戦時指揮権の返還と財政の崖で米軍の朝鮮半島の軍事プレゼンスの低下は目に見えてる
ジョージオーウェルの1984みたいだ
まー黙ってやられちゃいませんよ。諦めませんよ。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:22:51.41 ID:3VMt79aSO
>>326
マジで日本人、在日問わず日本から出ていった方がいいとさえ言える。
ただ、在日は日本から出ていけばただの韓国人だが
日本人は日本から出ていっても「ああ、あのキチガイ日本からの難民か」と言われて人間以下の扱いをされる。
いまや日本人の大多数のネトウヨにとってはそりゃ大喜びだろ。憲法さえ無効同然にできるし。笑いながら死ねばいい。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:22:56.30 ID:jgygCH8mO
セキュリティクリアランス待ったなし
>>333
その前に「米中開戦」があるらしい。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:24:05.49 ID:LHZ1/M3y0
山本太郎 特定秘密保護法について「可決は一部の官僚と政治家のクーデターだ」
https://www.youtube.com/watch?v=BL-f76S26GI
>>307
勝手に自壊フラグ立ててるだけで他国にとっては脅威でもなんでもないからな
みん党の一部が反対したらしいね。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:25:58.33 ID:XWlUUd8H0
>>307
北朝鮮ともゴニョゴニョやってるよね、朝鮮総連とか
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:26:13.07 ID:rBgVycQ/0
何で皆騒いでるの?
マジでわからんから教えて
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:26:54.13 ID:KQ0uiJKo0
>>326
ふざけんな。
先祖代々の土地を放射能汚染されて喜ぶ日本人がいるものか。
都合が悪くなったら特定秘密にすれば誰も追及できないね
ネットde真実がさらに捗るな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:28:30.18 ID:uUh89kjP0
>>339
それは完全にない。断言する。
一番の得意先に喧嘩売る馬鹿いると思う?
尖閣ぐらいの小競り合いを日中でやらせて、
日系企業が中国市場で営業しずらくして、
欧米企業が取って代わる、というのが妥当かつ現実的な推測。
実際、尖閣国有化以降の一連の反日デモの結果、
そうなっているだろうに。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:28:32.71 ID:3VMt79aSO
>>341
むしろ日本人が自分から「我々はキチガイです!」と抜かしてるんだから何故韓国が止めなきゃならないんだと。
どの国でも介入したら民族自決の原理に反する訳だしな。まじで自決そのものだがな。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:28:42.22 ID:ddp5EIWz0
>>333
天皇に決まってんだろ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:30:55.34 ID:MMACPFkR0
>>344

なんでも特定秘密に指定できる。
特定秘密が何かはわからないのにそれを知ったら逮捕。
でも外国人は無罪。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:32:34.88 ID:jzaAMp8E0
>>348
そうなんだよな。
俺も裏で糸を引いているのは米国じゃないかと思ってる。
欧米資本が中国へと本格参入する為、日本をパージする為と、日本と中国が
和解して、世界のパワーバランスがアジア寄りになるのを防ぐ為に。
中国も日本も支配層がそれを知りつつ、国内事情と自らの利権の為に、それに
載っている、と。

>>350
それは無いだろ。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:32:57.32 ID:Dj359TCx0
原発作業に失敗したことを内部告発=秘密保護法違反で逮捕www
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:32:57.97 ID:3VMt79aSO
>>345
田母神さん他自民党防衛隊、略して自衛隊の皆さんが「放射能は体にいい!!」と取り囲んで「説得」されるようになるぞ。
自衛隊じゃなくて志願した若年層の私兵隊がそういう役のメインかな?
>>348
中国が公表した「防空識別圏内」に、米軍が射爆場として使用している島も含まれているんだと。
訓練中の米軍機は、ロックオンされたら必ず反撃するんだって。

ま、ネタ元がゲンダイだから何とも言えないんだけど。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:36:20.08 ID:Zpg8Kfio0
右翼とか左翼とか関係ない
おぞましい悪だ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:36:23.35 ID:3VMt79aSO
>>352
わからんよ。次男坊大好きだし。
まー強行したら欧州王室は東宮派だから、冷たくなるかもな。
次男の即位にウイリアム夫妻が来なければヤバイ。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:36:29.90 ID:+hLPyAL50
恐らくこの国の寿命はそう長くは無い
気が付いた時には日本という国すら無くなっていそうだ
その時にはこの国に居ないだろうがね
若者たちよ子供たちよ後の事は宜しく頼むw
朝敵自民チョンがやったこと。

 ・在日朝鮮人に特別永住許可を付与
 ・従軍慰安婦の強制連行を認めて謝罪
 ・韓国の国連加盟の後押し
 ・韓国人の日本への入国ビザ恒久免除
 ・韓国への通貨スワップ協定締結
 ・外国人指紋押捺制度撤廃
 ・外国籍の地方公務員採用許可
 ・外国籍への生活保護支給許可
 ・教科書検定の近隣諸国条項の規定作成
 ・北朝鮮に対して頼まれてもいないコメ支援
 ・破綻した朝銀への1兆3600億円もの公的資金投入
 ・韓国に武力で奪われた竹島領有権の国際司法裁判所への単独提訴拒否
 ・大学入試センター試験の外国語科目へ韓国語の導入
 ・英霊が眠る靖国神社への不参拝
 ・民営賭博場のパチンコ屋の黙認
 ・武器輸出三原則という自縄自縛のルールを作りあげ国防と国益に大きな害を為した

どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない。
国民は、絶対に自民党を許さない。
>>273
我が代表堂々退場す!
誰が平成の松岡洋右になるかなw
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:37:54.46 ID:n7OMxVf/0
本気で脱出するかもしれん
メチャクチャだわ
こりゃ、21世紀の「ABCD包囲網」が実行されるかも知れない。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:39:00.68 ID:Qz7N7BCm0
>>352
反日教育で国内の不満を逸らしてる以上
くっつく不安は合理的に見てなさそうだがどうなんだろうね
先のスノーデンの暴露で秘密を共有する国に見られてないことは分かったが
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:39:42.58 ID:8cu7+mhT0
>>360
もはやシャラップ上田みたいな前座は揃ってきてるからなあ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:39:53.78 ID:ddp5EIWz0
>>352
それがあんだよ。
まあ一番のタブーだなジャップの。
なんであの連中は、秘密のベールに隠されてるのか、
なんで、いまだに狂ったような権威に守られてるのか、
よく考えろ。

いまだに神か人かもはっきりさせてない。
>>357
日本で一番民主主義と現行憲法を理解しておられると言われる天皇陛下に限ってそんなことはないと思われ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:40:17.72 ID:5CnWmZKw0
バ バン バ バンバンバン
 (ア ビ バ ノン ノン)
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:40:25.60 ID:A5H2+UUy0
とりあえず警察官僚だけ権力が突出することになるけど
他省庁の官僚がただ指くわえて衆院通過を眺めてたと思えないから
まあほどほどに手をつないで国会を好き放題する手はずは整ってるんだろうな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:44:51.51 ID:A9iJdZL10
あかん、赤盤の兄チャンが連れてかれてまう
原発事故を起こし現在進行形で進行中の国でこの法律が可決されるというマジあり得なさ
戦争に向かってる?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:47:16.84 ID:KQ0uiJKo0
>>331
「なかったこと」にされて、愛する子供、兄弟姉妹、周りの人たちが癌になったらどうする?
それでも政府を信じるのか?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:47:44.09 ID:jzaAMp8E0
>>357
天皇までそこまでゲスかったら、もう日本人である事をやめるわ。

>>358
20世紀なら、ドイツのように二度の敗戦でも、そこから導かれる教訓から
強い戦う民主主義なり、二度と戦争を起こさないEUの結束なりが生まれたかもしれ
ないけれど、残念ながら21世紀においては、それはありえないよね…。
一度、滅びたら、もうお仕舞…。
日本国は、もう長くないね…。
今の子供は寿命を全う出来ないだろう。

>>363
くっつくというより、鳩山のように中国よりの政治家が出て、上海条約機構にでも入って、
そこにロシアがくっ付いたら、もうアメリカも手が出せない、即ち西太平洋の権益さえ危うく
なるので、日本を軍国化させ、中国と紛争なりさせて緊張を生み出し、第二冷戦をこの地域
に生み出そうとしているんじゃないかな。
そして、緩やかに中国と日本、ロシアを衰退させる長期戦略。
そうする事で、有色人種全般が支配的地位に付く事を防ぐ事も出来る。
汚いユダヤアングロの考えそうな事。
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:48:36.72 ID:3VMt79aSO
>>362
自衛隊とか偉い人が勝手に逃げ出して自壊かな?
当時に比べて中国はむちゃくちゃ強いし(つうか国民党と共産党がばらばらにまともな武装もなくやってたからな)
欧州でドイツが暴れたりしない。
いつ逃げるか?今でしょ!!今逃げないと包囲網作られてから逃げても奴隷並みの扱い。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:49:20.44 ID:rBgVycQ/0
>>351
このヤバさは「知る権利」うんぬんとは関係ないということ?
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:49:51.56 ID:Qz7N7BCm0
>>371
前夜には2chで自由な発言無理になるんじゃね
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:51:57.91 ID:44wsUVJW0
発言どころか各プロバイダに政府が要請して一般国民のネット接続を落としかねないよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:52:00.85 ID:ddp5EIWz0
>>366
バカだな、それはカムフラージュだよ。

悪いやつと思われないように偽装してるだけ w

君主なんてそんなもんなんだよ、歴史を勉強しろ。

昔から、こいつら、自分を守るためなら、
どんなウソでもつくんだよ wwwwww
>>372
今の政府だったら、絶対に信用できない。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:52:32.52 ID:CcHOZZC1I
よしよし、一気に治安維持法まで行ってくれ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:52:34.74 ID:MMACPFkR0
>>375

当然知る権利とも関係あるけど、それを超えてやばい。
治安維持法的に政権がなんでもありぃに運用できる。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:52:38.87 ID:A5H2+UUy0
国会「秘密保護法の問題点を審議したいので
   国政調査権に基づき資料の提出を求める」
行政「秘密」
国会「」
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:53:34.27 ID:3VMt79aSO
>>371
戦争かどうかはわからんが、破滅に向かってるのは間違いない。
22世紀には「日本人=歴史に残るキチガイ」と世界での共通認識になってるのも間違いない。
子供は作るなよ。地獄に叩き込むようなもんだ。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:54:04.33 ID:2n6GPWYh0
治安維持法も、元々は関東大震災時に官民で横行した朝鮮人に対する私刑を
政府がヤベェと思って作ったものだけど、戦争突入したらああいう使い方されたからなぁ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:54:20.68 ID:2qdJQhL/0
つまり特定秘密と分類されるものを知っちまった国民は社会的に抹殺or粛清されるということなの教えてエロい人
>>384
大日本帝国が、治安維持法を言いように解釈して、
範囲を拡大していったんだよね。

有名なのが「赤狩り」に代表される「共産党狩り」だな。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:56:46.61 ID:A5H2+UUy0
>>385
わざわざ捕まえなくても
単にマスコミとかうるさい一部国民向けの脅しとして機能すればいいだけ
出したくない情報は出さなくていいというだけで
行政はとんでもない権力を手に入れるから
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:59:15.15 ID:KQ0uiJKo0
>>374
逃げる?
ひとむかし前まではこの国は楽園だったんだぜ
平和で豊かで人は親切で
嫌な奴がいても、許容範囲だったんだぜ?

>>379
そうだよな。絶対信用できないよ。
参議院でなんとか廃案、継続審議にする方法を考えようぜ。
12月6日に国会前に集まるみたいだからよろしくな
行ってみた場所で革マルとか中核勢力がアジってたら、
必ずほかで普通の人が集まってるエリアがあるから、
そこから移動してtwitterのタグでその場所に集まるんだ
俺は今日行けんかったけどな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:00:46.16 ID:2qdJQhL/0
>>387
なるほどでもこれってただの情報統制だな表向きはスパイ防止なの?
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:01:14.61 ID:UW6EbL1W0
当時弾圧を行っていた連中がろくに処罰もされずに要職に復帰したり
そいつらの末裔の多くが国会議員や高級官僚としてふんぞり返ってるわけで
そんな連中が出した法案だからまともな運用なんてすると思うか?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:01:18.59 ID:3VMt79aSO
>>387
勝手にマスコミは萎縮するだろうな。現状でも今や多数派となったネトウヨが暴れまくってる訳だしな。
こんな国のために命を投げ出すことはない。黙って去るかバカな国民から絞り取って去るか選べ。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:01:58.00 ID:amVr0W0h0
+にゃんって権力の中枢にいるのか?
なんであんなに支持いているのか分からん
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:02:03.62 ID:zB56e+Na0
それでも太郎ならきっとなんとかしてくれる
>>390
スパイ防止にすらなっていない。
なにせ、この「治安維持法リターンズ」は、外国人は"対象外"なんだから。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:03:06.91 ID:44wsUVJW0
>>385
例えば海外のサイトで日本政府が日本国民には公表してない情報を
外国人記者がリークして載せるとする
そのリークした情報を日本人が見つけ自分のブログやツイッターに書き込む
それを政府が発見したら国益に反する行為として最初は任意同行で
連れて行き尋問され最後は処罰される
その処罰内容でさえ政府が特定秘密に指定したら解除されるのは60年後
連行された時点で人権はなし、つまり中国化

ブロガーも処罰対象
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/796b8fbf52a1fe67dc4aefc8d3d5df15.jpg
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:03:17.09 ID:4dDjR0Xk0
法律は何のためにあるか知ってるか?
法律を作った人間に都合の良い様に出来てるんだよ
つまり、そいつらと同じ様に生きてれば法律を都合良く使えるんだ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:03:32.57 ID:2n6GPWYh0
逮捕されるやら、そういうのはミスリードだわな
昔人権擁護法案っていう、たわいもない法案で偉い騒ぎになってたけど
これもミスリードが凄かった

今回の法案と見比べてみるのも面白いかも知れない
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:04:34.55 ID:RnFxTGUv0
維新案が最低限だったのにそれすら採用しないんだからなあ…
しかし安倍ちゃんの答弁は相変わらず作文読みだな
官僚の操り人形かよw
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:04:46.96 ID:3VMt79aSO
>>378
少なくても可能性の1つとして見なくてはなりませんな。
保守派の勝手な東宮(保守派の言うことはまず聞かない)攻撃って事ならやっぱり天皇なら止めるだろうな。おかげでどちらが継いでも皇室は極めて危うくなった。
本当は次男大好きなら権力から離して好きに遊ばせて負担や責任のかからないようにすべきだったな。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:05:08.21 ID:2qdJQhL/0
>>395
じゃあこれ表向きは一体どんな法案なんだ?
お前ら一昔前に流行ったアレもっかいやろうぜみたいなノリでここまできたのか
これは安倍ちゃんGJだね
http://i.imgur.com/kXj1wb0.jpg

米…外国政府への情報漏洩
独…外国勢力への情報漏洩
仏…外国勢力への情報漏洩
英…敵に有用な情報の漏洩

日本…特定秘密の漏洩


さすが中世JAPANだね
日本政府の敵は日本国民
表向きの理由ってなんだろうね
TPPもそうだけど建前すらよくわからんものが次々流れていく
>>402
表向き、いや安倍のホンネは日本人から「言論の自由や表現の自由」を剥奪することだよ。
いえーい安倍ぴょん見てるー?特定秘密貼ってやったぞ、捕まえてみろよホラホラホラホラ

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する
質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する
質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
次は共産党の非合法化だお
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:10:43.80 ID:3VMt79aSO
>>398
あんなの法務省から内閣への「組織の改組」でしかなかったんだよな。今までと何の変化もない。だから嫌がったんだろ(笑)。
今回のは憲法を超越することが可能なハンパない法律。俺は最後は捕まって60年間行方不明になるだろな。逃げれないし黙れない(笑)
将来カンボジアみたいにしゃれこうべの1つとして飾られてるかもな。
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:10:51.98 ID:2qdJQhL/0
>>405
マジかよ・・・
集会起こすみたいな話もボチボチ上がってきてるし全共闘時代再来か怖い怖い
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:11:37.87 ID:Iyik1ZwEi
でも、自衛隊も田母神がトップだったぐらいだし、ほかにも名前を忘れたが過激な民族主義者がいたよな。
あの思想が末端まで浸透しているとしたら、非常に危険な組織だと思う。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:12:05.86 ID:FnpTSTy90
アジェンダは政治資金絡みで弱みでも握られたんか
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:12:11.22 ID:jzaAMp8E0
>>388
どうすれば参議院で否決出来ると思う?
衆議院の優越がある以上、参議院で否決されても再可決されて終了だろ?

>>389
首都圏じゃないけど、頑張って!
これは人事じゃない、本当に人事じゃない。
今、立ち上がれる人は本当に尊敬に値すると思う。
それに引き換え、ネトウヨ連中の醜悪さと来たら、反吐がでる。

>>391
日本は戦後処理が不十分だったんだね。
辻ーんが議員になったり、戦前の官僚がそのまま横すべりで官僚に復帰したりと
滅茶苦茶。
政官財、全て戦前の系譜を引いているのがエスタブリッシュメントとして、君臨している
のが日本。
まあ、ドイツもそうだけどね。
ただ、ドイツは財会はそうでも、政界、官界はナチスの残滓は残さなかった。
在日怒りのネットしばきw
次は稲田朋美ちゃんが特高警察を復活されます
>>409
だから、作家やキャスター連中が反対しているんだよ。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:13:31.05 ID:OJZJ9od4O
>>391
左翼は出自で差別するんだな。
さっきニュースでこういう時だけ議員が
「今こそ決める政治!」
とか言っててワロタ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:14:30.92 ID:7NKMJVFm0
これ政府の陰謀はもちろんだが
公務員の組織犯罪もすべて秘密にされるぞ
警察の生活安全課が一般市民(日本人)を監視してるってことも
公では出来なくなるかもしれない
>>403
最高にGJだろ
これで心置きなく獅子身中の虫、売国奴のブサヨをぶっ潰せる
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:14:53.86 ID:2qdJQhL/0
ゴルゴ読んでたらちょっと署まで恋ってなる時代が到来すんのか助けてミスターゴルゴ13
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:14:58.73 ID:eXHI+riY0
さて次回の報道の自由度ランキングはどこまで急降下するかな
>>377
ニコニコと+だけは接続を許されると思われw
阿部ちゃん、昭和の妖怪の孫だけあるよねー
学力は爺さんに桁違いに及ばんがw
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:16:42.63 ID:7NKMJVFm0
>>419
自民党を見て、その姿が売国奴ってわからないお前って
特権階級の人間なんだろうな
建前を取り繕うことすらやめてしまったんだよな
まあ、日本は建前を説明したところで理解すらできない底辺だらけだから、さもありなんだよね
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:17:59.00 ID:KQ0uiJKo0
人の噂は七十五日というが、絶対忘れないで。
・今現在福島原発が有事だってこと、日本存亡の危機であること
・それにもかかわらず秘密保護法を強行可決したこと、原発も特定秘密にされる可能性が高いこと
・政府が原発再稼働を目指していること
五条なんかはもろに東電用
>>409
いまはまだ憲法で保障されたデモ(集団示威行動)や請願権を人々は行使できてるけど、
この法案が通ったらそうもいかなくなるぞ。
なぜなら、知る権利と正当な抗議活動は表裏一体の関係にあるから。
知る権利は、本来国民の信託を受けた政治家にこそ最大限活用してほしい民主主義の屋台骨。
その政治家たちがこの法案を通してしまったってのは常軌を逸してる。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:20:10.77 ID:A5H2+UUy0
>>426
水素爆発どころか原子炉が吹っ飛ぶんじゃないかって
ヘリバケツで水撒いてた頃
東京消防庁の散水車が東電に現場の見取り図くれつったら
機密事項だつってもらえなかった話もあるからなw
>>424
チョン・チャンコロの巣窟の嫌儲が笑わせてくれるわ
売国奴放射脳をぶっ潰す
>>429
そのあげく盗電の社員が、東京消防庁の散水車を2台壊したんだよな。
当時「徳洲会慎太郎」が怒り狂っていたのを覚えている。
>>419
特権階級さんちーっす
俺中産階級の貧乏人なんで自民党にはもうついていけませんわ

日本中が特権階級になってたらいいですね

あと獅子身中の虫だかなんだか知らないけど
この法じゃ縛れない中共とかのスパイの方がよっぽどやばいと思います^^
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:23:24.70 ID:NPtI0K9v0
九条なんかもやばいね
指定した行政機関の長なら外国に漏らせるっていう
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:24:32.54 ID:0fEcwgn30
ネトサポはともかくネトウヨが喜んでるのがわけわからん
どんだけマゾなの
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:25:11.91 ID:7NKMJVFm0
これな政府が選挙の開票操作をしていたとしても
秘密だと隠蔽されれば
確かめることが出来なくなるんだぞ
民主主義が崩壊する
パチンコの遠隔操作みたいにそんな店で打つ客が馬鹿なだけって話にはならないからな
店からは逃げられても国からは逃げられないから
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:25:34.17 ID:jzaAMp8E0
>>416
へー、ではドイツではナチの幹部の子孫でも政治家が出来るんですね、寛容ですねー。

>>426
正直、原発はもう、どうしようもないと思う。
日本人は国土を喪失した。
近い将来、東日本は切り離されると思う。
そうしないと、行けない、本来はそうしないと行けない被害が出てくると想定される。
ところがどっこい、国益wと利権wと誇りwの為にこの法案を通し、汚染地域に人を
住ませ、汚染した食物をばら撒き、強い日本を標榜し、国民を洗脳する事を選択した
わけだ。
終わりの始まり。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:27:12.77 ID:7NKMJVFm0
>>430
お前の大好きな自民党こそ
チョンコロ統一教会の下部組織なんだが
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:27:24.79 ID:36AQsydQ0
報ステ実況がウヨ・サポだらけで
懸念を呈したらみんなに怒られた(´・ω・`)
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:28:07.08 ID:Iyik1ZwEi
安倍ちゃんの祖父の代から続く巣鴨コネクションとかも特定秘密になるの?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:28:17.99 ID:KBjW0DmDi
判事「被告人を特定秘密保護法違反で10年の刑に処する」
被告「私が何の秘密を漏らしたっていうんですか!」
判事「それは秘密だ」
特定の秘密を違法に入手すれば、日本人も外国人も有罪
どうして中共のスパイが無罪になるのか教えてくれ

嫌儲アホ杉
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:30:03.79 ID:7NKMJVFm0
>>440
そもそもその裁判すら特定秘密に出来るだろ
>>415
反対している作家やキャスターは賛成派の作家やキャスターに入れ替えられるだけだろ(竹田とかミヤネとか)
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:32:03.60 ID:OJZJ9od4O
>>423
強硬な左翼の抵抗を物ともせず、突き進んだ。
少しずつだけど似てきているのでは?
外国人対象外とか夢でも見てるのか
どこに外国人除外規定があるか教えてくれ

嫌儲アホ杉
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:35:04.55 ID:PS+j6wCM0
愛国者を騙る売国奴ほど厄介だな
マスコミも本気で反対する気がありゃ可決前から今日のテンションで報道してるよ
ただのプロレスにすぎない
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:36:52.87 ID:g32idynw0
>>442
秘密裁判の禁止に触れるからできないはず
やったら憲法違反
これって核配備の布石だろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:38:48.91 ID:Iyik1ZwEi
ネットでは嫌儲とはてブぐらいしか批判的なのがいないな。
やばすぎて笑える
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:39:08.12 ID:KBjW0DmDi
>>449
安倍「なに憲法違反? だったら憲法も特定秘密にしてしまえばいいじゃないか」
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:39:31.86 ID:OoZ6+fnRO
K察「突然だがおまえを逮捕する^^
おまえら「え?^^
なんでですか?^^
罪状は?^^
令状は?^^
K察「秘密だ^^
法律で決められている^^
あきらめろ^^
国にとっておまえは都合が悪い^^
おそらく死刑だ^^
おまえら「マジ?^^

という法律らしいですね^^
中世よりもっとに逆戻り^^
>>448
おっとまだ可決はしてなかったな
参院があったっか
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:42:32.96 ID:wsfK6hVz0
>>453
なんだか星進一でありそうなストーリーだな。。

まあ特定機密を監視する第三者機関もないんだし
なんでもできるからな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:42:37.08 ID:tYcZus/60
>>453
オナホマン思い出すから
>>454
参議院も「クソ自民+創価+みん党の一部」が賛成するから、
可決成立するでしょうね。

仮に、参議院みん党全員が反対プラス創価が反対に回ったら、
衆議院優勢で可決成立になるんだよね。
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:45:02.08 ID:jzaAMp8E0
何とか安保の時見たく、大規模な集会が起こり、安部政権が倒れて、この法案も
流れないだろうか。
そしたら、安倍は安倍の糞じじいと同じ運命を辿った哀れなピエロになるのに。
これで放射脳をぶっ潰して原発再稼働
電力料金も下がって貿易赤字も解消
本当に日本国民のためになる法律だぜ
くやしいのう、くやしいのう、嫌儲
防衛や外交、テロ行為に関する情報を漏洩すんなって法案なんだから、その情報を知り得るスパイを罰する法案なんだろ?
なにが悪いんだか
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:51:34.52 ID:DIm6TzlS0
>>460
原発は?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:53:18.35 ID:wsfK6hVz0
>>460
馬鹿すぎて泣いた
振り込め詐欺とかを何の疑いもなく信じるタイプだな。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:54:00.13 ID:7NKMJVFm0
>>26
しかも政府は性善説
民衆は性悪説ってのがお上の考え方なんだぜ
>>460
「外交」の定義はなんですかね
「外交上、秘密にしなければならない情報」って、何の根拠で決まるんですかね

「原発事故の情報は、外交上秘密にしなければならない」
となる可能性はゼロだと言えるんですかね
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:54:21.64 ID:PS+j6wCM0
>>460
本当にそれだけに適用されればいいんだが確かめる術が無いんだよね
知ろうとしたらアウトだから
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:54:22.76 ID:nvUadp7UP
>>460
これが日本人の平均なのか?
本当に馬鹿すぎて泣けてくるな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:55:31.78 ID:wsfK6hVz0
>>460
とりあえずこれで理解できなければ
面倒くさくて話すきもしないわ

http://i.imgur.com/kXj1wb0.jpg
>>467
最高にGJだろ
これで心置きなく獅子身中の虫、売国奴のブサヨをぶっ潰せる
「TPPの情報は、外交上秘密にしなければならない」
「公害の情報は、外交上秘密にしなければならない」
「外務省、関係各省の予算執行情報は、外交上秘密にしなければならない」
「トルコへの原発輸出に関する詳細は、外交上秘密にしなければならない」

いくらでも言えるよね
そんな世間の騒ぎはどこ吹く風
われらが産経新聞Webは秘密保護法案採決を一切報道せず
あいもかわらず中国ガー、韓国ガー
笑かしてくれる
>>466
お前は何人やねん
>>458
12月6日の国会前をよろしくおねがいしますね
普通の人が来てくれないと極左と共産党と労働組合のイベントみたいになってしまうからな
今日国会前にようやく普通の人が500人〜1000人くらい集まったので、これからはもっと行くだろう。
人権擁護法案を推進してたブサヨがそろって特定秘密保護法案に反対してるのは本当に不思議だな
嫌儲は理由がわかるのか、わかるなら教えてくれ
>>470
その日本の敵としてる中国ガー、韓国ガー
が、秘密保護法に何も文句を言ってこないほどだから、どれだけ馬鹿らしくて、どれだけ日本にとって酷いかがわかるw
>>474
ブサヨリベラルの牙城たる日弁連は人権擁護法案を見送るように提言しているので何の矛盾もないっすね。
>>474
人権擁護法案・・・個人間の権利の衝突を調整する為の法案
特定秘密保護・・・国家による個人の権利を制限する為の法案

法の主旨が全く違います
理解して頂けましたか?
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:10:54.11 ID:jzaAMp8E0
>>473
僻地に住んでいるので、参加は出来ないけれど、拡散頑張る。
ご免ね、お金さえあれば飛行機にのって行くんだけど…。
近場で集会があれば参加する。
>>475
言われてみれば中韓の見解は聞かないな
あったら読みたい
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:13:06.31 ID:U+5ScToq0
第三次世界大戦の戦犯はあべ
覚えておけよ戦犯はあべ
>>478
うん、全国でやっているものね。よろしく頼む。
自分も少なくとも参議院本会議採決まではできることをやるよ。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:14:05.87 ID:0yV9uVtN0
なんか日本がシリアの運命になりそうな気が…
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:15:06.36 ID:bXHj/RQd0
全体主義者のネトウヨには呆れるねぇ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:17:50.32 ID:6ZA3m/Jd0
スポンサーにパチンコCMが付かなかった民放番組内のコーナーで凄く分かり易く丁寧に解説している録画動画
MBS 情報番組より
パチンコ業界と警察の癒着
http://youtu.be/En04w0HCzy0

パチンコ業界 その裏にある闇
http://youtu.be/3ho2xFwCaRU

http://www.suishinkikou.or.jp/eventList.php?o=&i=6
この詐欺チョン業界は、ほぼ毎年遠隔してるんだねw
ドン引きだわ本当に・・・
只の犯罪集団やないか
摘発されてるのなんて氷山の一角だろうね

警察人事異動ノート http://policeofficer.seesaa.net/s/
ここ出てくる氏名ググって調べてたら天下り機関の役員名簿に載ってる奴居て面白いな
2chの人事移動スレも参考に

【岡山】 パチンコ店の組合に再就職した岡山県警の元警部を横領で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378094563/
やはり警察パチンコップはパチンコ業界とズブズブなんだな
そりゃ遠隔・不正基板諸々し放題な訳だ

これらの事も全部この悪法の下で暴露出来なくなる
まーた嫌儲の敗北かwwwwwwwww

お前らもう諦めて負けを認めようぜwwwwe
>>476
あそこはまともなリベラルもごく少数いるから、ブサヨリベラルの牙城とは言い切れない

>>477
人権擁護法案も結局は国家による個人の権利を制限する法案だろ、ごまかすなよ、ブサヨ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:19:41.29 ID:5yfXa8UB0
             ┌─┐       ┌─┐
  |  |      |  |       |●|
             └―┘       └―┘ 
  タテタテ      ヨコヨコ      まーるかいて


                         ┌─┐
                         |● l 
                         ├─┘
                        _|__ 
                       /___ノ(_\
                     /_愛●国_.\ 
                    / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\  
                    |  ⌒  (__人__) ノ(  | 
                     \ u. . |++++|  ⌒ / 
 /__7 ./''7/''7''7         / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/           / ̄ ̄ ̄ フ./(_) )
 /__7 / ./ ー'ー'  __/ ̄/____ ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   /' 7'7./''7   ̄ ̄./ / 'ー"
 ___.ノ /     /__  ___  /   / /      / /      / /      / /    _'__,'ノ /   ___ノ /     
/____,../       /___/  |__/  ∠../     ∠../     ∠../     ∠../    /____,./  /____,./      
>>486
全然違いますけど
法の主旨ぐらいきちんと理解しましょう
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:23:07.58 ID:bXHj/RQd0
将来的には尻尾切りされる奴等が喜んでるんのがもうね
>>486
その日弁連が反対してんだよ。察するんだなw
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:25:08.41 ID:jzaAMp8E0
ここで国民が立ち上がり、ネットでも良い、街頭でも良い、声を上げ、そしてこの法案と
安倍政権を倒す事が出来たら、日本民主主義100年の歴史が無駄では無かったことが
証明されると同時に、日本国民も真に自由主義陣営としての、成熟期に入ることが出来ると
思う。
これが歴史の分岐点。
ここで、民衆が負けると、日本は本当に戦争で焦土と化し、今度は二度と立ち直れないと
思う。
日本国の終焉。
>>488
人権擁護法案は無理やり調整する必要のないものをブサヨの都合で調整して個人の権利を制限する法律だろ
>>468
お前がいくらレッテル張りしようと
現実には朝敵自民チョンが他の追随を許さない最大の売国奴なんだがな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:29:18.07 ID:SQmzlkhK0
>>486
> 人権擁護法案も結局は国家による個人の権利を制限する法案

嘘吐き
国家による人権侵害を救済する法案だ

おまえらが「個人の権利を制限」って言ってるのは、在日差別や部落差別のこと
言ってるんだろうけどな、差別の権利なんて存在しねえんだよ
差別という人権侵害が法律で制限されるのは当たり前のことだ

ネトウヨは差別がしたけりゃ日本から出て行け
>>490
まあ両方反対はそれなりに定見はあると思う
でも人権擁護法案に賛成して特定秘密保護法案に反対するブサヨは人間のクズ
>>492
だから、明確に「国家vs国民」である本件と、
「国民vs国民」である人権擁護法案は、全く別の話だと言ってるんだけど
>>460
外国人スパイには適用されないから「893のシャブと同じく」売国やりたい放題
よかったな愛国君
>>495
だったら特定秘密保護法案にお前は反対でいいじゃねーかw
ブサヨが反対ならお前はいつでも賛成か?
>>494
差別と区別は違うし
シャベニチュニダ、とか
何でも差別で逃げれると思うな、在日・ブサヨ
>>498
特亜の不利益は日本の利益
朝日毎日ブサヨの逆張りこそ日本の国益
終焉、終焉ってなんかい終焉してんだ日本w
>>500
お前は「日本国」じゃなくて「日本国民」のひとり。
日本国民は日本国憲法によって知る権利を生まれながらにして与えられている。
日本国民は普通選挙権を持っているから、地方・国の選挙を通じて
議員に強大な権力を付託し社会を変えていくことができる。
その権力を構成している強力な武器の一つが知る権利だろうが。
お前にも関係あるんじゃ逆張りの風見鶏してないで自分でよく考えろ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:42:08.71 ID:/XKaxH5h0
今だにブサヨブサヨ言ってるネトウヨにはホント溜息が出る
馬鹿通り越して脳障害起こしてるレベル
ネトウヨとかレッテルばりしてる嫌儲でブサヨとか言うのには何の躊躇も無いわ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:45:46.87 ID:QfkznV8k0
マスコミは何今頃になって騒いでるんだよ
この間までケネディとかくだらないことばかりやってたのに
戦争の準備だな
間違いない
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:48:10.71 ID:JqsbQS1S0
   ┏━━┳┓┏┳━━┳┳━┳┳━━┓
   ┃  ━┫┃┃┃┏━┫  ━┫┃┏┓┃
   ┃┏━┫┗┛┃┗━┫┏┓┃┃┃┃┃
   ┗┛  ┗━━┻━━┻┛┗┻┻┛┗┛
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:48:34.56 ID:cnUGwM2c0
Shinkurou http://twitter.com/4nku6
成立寸前?マスコミが報道しない『秘密保全法』の全貌 - NAVER まとめ t●.co/RI0icX これも絶対阻止すべき悪法。まぁ、次から次へとコソコソやってくれるモンだな。腐れ政府。
http://twitter.com/4nku6/status/232816185031409665

時事ドットコム:秘密保全法制化を明言=「早期に国会提出」−安倍首相 t.●co/3ggbR 早急に法整備すべき。売国政党、邪魔をするなよ。
http://twitter.com/4nku6/status/324063538974969856

うな (日本を取り戻す) http://twitter.com/unauna711
国会議員の守秘義務に前向き 秘密保全法案で岡田副総理 - MSN産経ニュース t.●co/Ge6gmmuZ
見送りになったね!こいつ等言論統制したくて仕方ないんですね!危険思想の民主党です。自分の生活が一番の民主党です!
http://twitter.com/unauna711/status/181952715230941184

【パブコメ】マスコミと公明党と左翼が反対しています!何故でしょうか?彼等にとって都合の悪い法案だからです!
パブコメに賛成の意を示してください!【秘密保全に関する法制の整備に係る意見募集について】 t.●co/DQNbeslvGo
http://twitter.com/unauna711/status/375876854520897536

侍JP https://twitter.com/Samuraiwasakijp
【拡散希望】 「秘密保全法」この法律が成立すると、政府が国民に知らせたくない情報を「特別秘密」だと政府が決めれば、
国民に隠すことができるようになります。
http://twitter.com/Samuraiwasakijp/status/230291445116973056

【スパイ完全死亡】日本政府が『特定秘密の保護に関する法律案の概要』に対する意見募集、内閣官房内閣情報調査室 t.●co/1tjNncM6Hc
皆さんもパブリックコメントにご協力ください。  反日国家への機密漏えいを防ぐ為に秘密保全法案の成立を。  #スパイ防止法
http://twitter.com/Samuraiwasakijp/status/379919972962541568

        クルッ
  /ネトウヨ\ nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′ヽ ノ http://togetter.com/li/587969
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:49:27.68 ID:3VMt79aSO
>>410
何の躊躇もなく水平乱射できる連中かもな。太郎の率いるデモ隊なんて丸腰だしな。
しかも若年層はネトウヨだらけ。
すげぇなこのスレ
工作員ばっかりだ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:51:24.72 ID:XWlUUd8H0
当局の規制が入るな
ski*****| 12時間前(2013/11/26 11:45) 違反報告 いいね

法案には、秘密保護の対象は
『外交』『安保』『テロ対策』と、しっかり明記されているでしょ。
政治家の政治資金の問題やTPP,福島原発の事故に関する情報は、全く関係ないわ。

反対している人物のコメントを見れば、
如何に法案を見ずに、拡大解釈して、騒いでいるか、よく分かるわ。

ヒステリックで、山本太郎状態だね。

そう思う 11313 
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:51:42.12 ID:e/+pjg6jO
これはまじで戦争あるな
どことやんのか
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:52:04.39 ID:ecYV+lZhP
バカサヨグック逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカサヨグック逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカサヨグック逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカサヨグック逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカサヨグック逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカサヨグック逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカサヨグック逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカサヨグック逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカサヨグック逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカサヨグック逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:52:13.14 ID:jzaAMp8E0
>>509
民主革命を起こした大半の国では軍隊が民衆の側に付いたものだが、底辺
糞日本では、軍隊は体制側につくのかなあ。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:52:47.70 ID:yr3ORjO+0
秘密にアクセスできなくなるだけだろ
だから存在しないのも一緒
別にこまることはない
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:53:16.77 ID:0SuDN2LN0
もうこの国は終わった
何度同じ過ち繰り返せばいいんだよ
やはり2世3世の政治屋をどうにかしなきゃだめだって
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:53:37.87 ID:3VMt79aSO
自衛隊の命令に従ってネトウヨたちが私兵隊を組んでやりたい放題やるだろうね。
で、国家の敵とされる連中が軒並み消えた辺りでネトウヨ私兵隊たちは「勝手に暴走した」って事で対外的な見せしめで死刑になろう。
この国の国民はすべてに喝采を送るだろう。
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:53:51.25 ID:HbVqBn9e0
なぜここまで急いで決めてるの?
そこがまじで謎すぎる
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:53:53.20 ID:SCLEo5/U0
>>512
なんだこのバカは?
その他規定があるし、
そもそもその情報を外交や防衛に関わる機密とした判断の妥当性をチェックする仕組みがない。

官僚や政府に白紙委任状を渡す法律だよ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:55:02.36 ID:2TjSK1d6P
僕の肛門も秘密にされそうです・・・
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:55:28.14 ID:bXHj/RQd0
いや、はっきり言うと中世以下だよここまできたら
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:55:29.32 ID:XWlUUd8H0
>>512
秘密の判断とかは誰が行うの?
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:56:03.06 ID:SCLEo5/U0
>>519
吟味されるとヤバイとバレるからさ。
バレないうちに通してしまう。
外交や防衛に関わる機密、個人情報や公務員が職務上知り得た情報を守る法律はすでにある。
ならばなぜこの新しい法律が必要なのか?
答え 「それは秘密です」
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:56:43.07 ID:yr3ORjO+0
政治系は全部秘密でいいだろ。そうすれば政治のニュースが消えて
ウヨサヨ論争も消滅する
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:57:15.56 ID:JcrTd5yp0
>>520
それで実際内閣法制局だかの人間も原発関連は含まれるつってたしな
まあ大臣は後日「いやそんなことはない」って言ってたが・・・
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:57:32.11 ID:jzaAMp8E0
>>518
まんま、ナチスの突撃隊と親衛隊の関係やね。
低脳ネトウヨ連中は、自分達は参謀とか大佐wのつもりでいるようだけど。
>>525
選挙もいらねーな
変に権利があるからうるさい論争が起きる
>>502
確かにこれが完全なものとは思えないが、政治は妥協の芸術だからまあこんなものだろ
個人的にスパイ防止なら最高刑は死刑以外ありえんと思うし、日本にはあまり無いが議会の小委員会によるチェックなどはあった方が良いとも思う

だけどさんざん邪魔されてできなかったものだから、中共の防空識別圏の一発回答で押し切るしかない
made in CHICOM の強行採決
またひとつ日本が普通の国になれたのは人民解放軍のおかげ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:59:38.55 ID:3VMt79aSO
>>515
元々田母神がトップにつく組織。しかもガチガチの官僚組織で(軍だから当たり前)田母神こそが自衛隊の標準。
おまけに若年層はネトウヨ。売国奴連中を殺すのが使命って所だ。
デモ隊に包囲突撃かましたら、むしろ自衛隊同士で打ち合う形になって犠牲者がでるだろな。
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:02:47.18 ID:uP7x7XuM0
何が共産主義だよ、共産主義はどっちだよwwww
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:03:15.00 ID:UkiaDvmW0
>>529
普通じゃねーよバーカ。
公開が60年後とか舐めてんのか。
しかも全てが対象でもない。

お前の言う普通の国が中国なら別だが
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:03:50.19 ID:PCuNGWPk0
ゲリゾーは「批判にさらされながらも結果を出した政治家こそ優秀な政治家だ」とか本気で思ってそう
漫画の世界でやってくれ
旧ソ連や北朝鮮みたいな言いたい事も言えない
息苦しい社会にまた一歩近づいたな
>>533
要は爺さんだな
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:05:17.71 ID:li3mwX6h0
下痢ナチスウジミン党がついに化けの皮を剥がし始めたな
もうこの国は暗黒へ沈んでいくのみだ
たったの二日が待てないって事は維新が強行するなら反対に回る雰囲気ってのがリークされたのかな
>>532
本来死刑のものが10年前なんてションベン刑だから100年でも問題無し
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:06:59.85 ID:fDmLYbOu0
なるほど、ウヨサポぴょんにとっては北朝鮮が普通の国らしい
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:07:15.79 ID:3VMt79aSO
>>522
かりそめにも19世紀に立憲政治になって、21世紀始めにキチガイ独裁国家になるんだから世界史初の快挙だわ。
東京五輪も歴史に残るスゴい五輪になるわな。
こんな法律なくても特集会やら猪瀬やら邪魔な連中は潰せる訳だしな。
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:07:18.49 ID:uP7x7XuM0
今までの秘守義務で十分だっただろ
>>529
この法律ではスパイは防止できないでしょうに。
大企業や官僚機構を相手とするジャーナリストや国会議員をはじめとする、
一般人も含む、日本国民が普遍的に持つ人権への介入可能性がロシアや中国のそれと近づいただけ。
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:09:45.25 ID:HudYLbKm0
南米に渡って南北逆転のチャンスをうかがえる財力のあるやつだけはなんとかなりそう
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:10:28.20 ID:zr6aXsOd0
>>530
中国の天安門じゃないんだから、自衛隊にも良識がある人が多数を占めていると
信じたい。
ウヨ思想は日本を滅ぼすよ。
>>542
スパイ防止できないという根拠は?
外国人除外規定は無いんだけど
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:12:11.29 ID:YQGmpCjT0
まさかアカアカと他人を非難しまくってた本人らと信者共が中共丸出しな法案をゴリ押しするとはな・・・
日本では独裁共産国家=愛国保守なのか
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:12:41.31 ID:59m9aaBp0
>>542
そんなこというならさ
情報を選別して伝えたいものしか報道しないマスコミは
もっと批判されるべきだよ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:12:44.58 ID:X4E6/+mD0
産経さんは司法に釘刺しに行ってますぜwwwすごい国になったもんだな
http://i.imgur.com/PRXFuq4.jpg
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:13:02.90 ID:UkiaDvmW0
>>538
馬鹿だなぁ
刑の軽重よりも、刑を恐れて一切情報が出てこなくなることが問題なんだよ。

だって、何が秘密かも秘密だから、
何を教えたら逮捕されるかも秘密。
だったら誰も何も教えなくなるわけだ。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:13:49.89 ID:PCuNGWPk0
この法律の担当大臣って森まさこかよw
どうして自民党なんかに投票しちゃったの?
しかも2回も!
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:14:04.24 ID:FY5P1P8G0
>>53
「けいざいをよくしてくれそう」
「なんかがいこくのひとといっぱいあっててしごとしてそう」
「ほかにいない」
よほど左翼や売国奴にとって都合が悪いようだな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:14:39.49 ID:jDDj4VeS0
 
 
【軍事】 中国人民解放軍・ミサイル戦略部隊が大規模移動★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385477695/
 
 
 
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:14:49.28 ID:oLEXJpDvO
>>544
丸腰のデモ隊とかなら無双しそうだがいざ戦争になったりしたら逃げると言う点では判断力はありそうだな。
実際福島からは自衛隊は逃げて消防が突撃してたし。
次の支持率が楽しみだな
以前高いままならもっと好き放題してきそうだ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:15:39.66 ID:UkiaDvmW0
>>553
左翼がベニテングダケを食べなかったら、お前は食べるのか?
>>549
国を売る秘密が出て来なくなるのは大変結構な事なんだけど
ニコニュースとかここのログ見てて馬鹿ばっかりで吐き気がするわ。
秘密保護法案が自分たちには関係ないとか、
要は国家機密を他国にバラさなきゃいいんだろなんて思ってる奴は一回ここ読め。

ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/human/secret.html

国が「秘密」と銘打ったものに対してなら、どんな情報も隠匿できるし、
逆に秘密と位置付けられたものなら、どんなものでも漏えいした人物を犯罪者に仕立て上げられるのに、
なんで暢気に急いだんだろうななんて言えるのか理解できんわ。

著作権保護法も、秘密保護法も全部
「国にとって都合の悪い奴を犯罪者に仕立て上げることが容易になった」ことに何で気づけないのかね?
サヨとかウヨとか馬鹿げたこと言ってる場合じゃないだろうに
>>526
実質運用にあたる内閣情報調査室自体が透明性無さすぎでこわいわ
>>547
だから俺はこの法案に関してはマスコミに怒ってるよ。取り上げるのが遅すぎる。
結局マスコミが世論を動かしているのだから、もっとその力に自覚的になるべき。
特にNHK。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:18:41.05 ID:0mRFMRRa0
>>548
戦時中の新聞とどこが違うのか俺には分からん
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:19:19.42 ID:gkhGon770
日本脱出したくてもお金がない…
俺はこのままナチス日本と運命を共にするしかない
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:19:20.86 ID:WBvk6D2v0
情弱ネトウヨ脂肪wwww
>>559
国にとって都合の悪い奴は犯罪者だろ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:21:50.32 ID:qWhdEZwC0
>防衛機密、テロ対策、外交情報の内、特に安全保障上重要であると
> 大臣が指定する情報。

+で聞いたけど保護する情報これだけらしいから別にええんでねーの?
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:22:02.99 ID:zr6aXsOd0
>>563
俺も鬱病の障害年金しかないよ…。
月6万円くらいで東南アジアならくらせるらしいし、逃げようよ。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:22:07.18 ID:UkiaDvmW0
>>558
馬鹿だなぁ
政府に都合が悪ければ何でも機密にできるんだよ。

そもそも、外交や防衛に関わる機密はすでに法律で保護されている。
外交や防衛に関わる機密を守るためなら、この法律は必要ない。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:22:20.44 ID:oLEXJpDvO
>>561
Nももうまもなく批判的な報道は消えるだろ。百田が「売国奴」と指定した連中を片っ端から免職にしそう。
ネトウヨたちももうじきしたら何らかの権力が与えられ、国家のために働けるよ。その時に会えそうだな。お手柔らかに。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:22:36.70 ID:uP7x7XuM0
>>566
監視機関が無いよ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:22:41.37 ID:jkx6SyOn0
>>559
「あなたを秘密漏洩で逮捕します」
『え?なんの秘密ですか?』
「秘密です」
『』


こんなのもあり得る
>>565
お前は本物の馬鹿か
政治に対してその政治のやり方は間違ってるって抗議をしただけで犯罪者か?
それじゃあ戦争をするのが間違ってるって言ったら逮捕されて処刑されてた戦時と何が違うんだ
今でも防衛秘密は知られることなく秘密指定されて誰にも知られることなく破棄されてるからな
この法律がどう運用されるか目に見えてるわ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:24:46.64 ID:UkiaDvmW0
>>566
プラスで聞くな馬鹿
どのような情報を、それらに当てはまるとして機密にしたか、
その判断をチェックできない。
そして、その他規定もある。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:24:55.66 ID:qWhdEZwC0
>>570
監査機関作る枠組みとするんでねーの?
>>571
そうする為に秘密部分を不透明にしたんだろ

可決を急いだってことはそれだけ戦争するなり
日本を北朝鮮化する為に不都合な奴が国内にまだいるんだってことかもな

本気で政治家の頭の悪さには反吐が出る
そんなことまでして自国を滅ぼしたいのか、
あるいは日本と言う概念を失くしたい連中でも上にいるのかね
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:25:35.40 ID:oLEXJpDvO
>>565
いまや、若年層だとこういう連中が殆どだからな。
わずかにまともなのは教育で日教組の影響が強かった中年に多いのは皮肉。
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:26:25.16 ID:AhYjObFh0
特定秘密なんて今までだってほとんどわからんかったろ
それで生活に支障をきたしたか?
この法案で困るのは新聞屋、雑誌記者、ハッカーぐらいなもんだよw
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:26:48.67 ID:UkiaDvmW0
>>565
北朝鮮にでも亡命しろバカ
お前の理想の国だぞ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:26:59.57 ID:qWhdEZwC0
>>559
+で同じこと言ってくる
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:27:09.30 ID:By+DoRGX0
>>551
あそこに投票する奴の思考なんて理解できないししたくもない
まあ何だかんだで新聞やネット工作員は自民の宣伝と他党のネガキャンばっかしてるからなw
そーいうのに流されちゃう知恵遅れさんが日本にはゴマンといるということさ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:27:12.97 ID:59m9aaBp0
>>571
俺には小学生の屁理屈に見えてしまうんだわ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:28:11.35 ID:YaseaI1f0
こんな政党に政権渡した国民が悪い
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:28:50.67 ID:UkiaDvmW0
>>578
お前を見るとよくわかる。
バカは自覚できないから馬鹿なんだと。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:29:02.21 ID:0Ld2aKGR0
>>568
こうなるよなw

383 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/26(火) 16:21:47.43 ID:4y5crbtN0
Q.あの政治家にやばい疑惑かかってるけど真相は?
A.特定秘密です

Q.どうせ猪瀬の野郎も石原のジジィも徳州会とズブズブなんだろ?
A.特定秘密ですのでお答えできません

Q.おい、なに裏金問題やらかしてんだよ…これだから政治屋は…
A.特定秘密ですので問題なんてありません

Q.裁判で政治家が悪いことした事を証言しないといけないんだけど大丈夫だよね?
A.特定秘密ですのでアウトです
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:29:16.89 ID:WBvk6D2v0
大学に居るゆとり学生がネトウヨだらけでわろたwwww
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:29:26.45 ID:59m9aaBp0
>>581
というかさ、工作員がどうのっていう前に自民党って改憲案とHPで提示してたじゃん
あれを投票した国民はほとんど全てに近いくらい読んでないってことだよ
そんな様で国民の知る権利がどうのとか情けなくなってくるわ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:29:50.21 ID:0mRFMRRa0
なぜ可決をこんなにも急いだのかは重要だな
アメリカに11.26がデッドだときつく言われたのか、それとも政財界の都合で可決しなきゃマズかったのか
その小学生の理屈が通る国を作られてるのに、危機感がない国民がしんじられないわ。
ニコニコニュースのコメ見て来いよ。可決されても自分に関係ないし、
国家機密守られるんだから良いんじゃねえのと思ってる馬鹿しかいない。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:30:47.25 ID:6Bg8hmkR0
強行?
野党とも協議して過半数にしたんでしょ
どこが強行なの?
みんなさんせーしないといやなの?
ばかなの?しぬの?
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:30:51.54 ID:UkiaDvmW0
>>582
これ、ソ連で実際にあったことだよ。
これが日本でも可能になったわけだ。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:31:10.70 ID:8idNpXzW0
>>588
何か最近の色々なニュースのスピード感がすごいよな
何がはじまるんだ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:31:25.73 ID:Iaff4fXZ0
>>583
自民に入れてねーよ
いれたやつが悪いってならこの法を自民支持者にだけ適応しろよ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:32:36.04 ID:3IwBlbjH0
これ普通にヤバい法だとおもうんだけどなー
>>568
お前いったい何やってるの
何を恐れてるのかさっぱりわからん
やましいところか無けりゃ、ビビることも無いだろ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:33:34.21 ID:1SQKHBiW0
自民党信者は政権交代が起きたときこの法案がどう使われるかを考えないの?
君たちの大好きな自民党が今後永遠に政権を取りつづけられるとは限らないんだよ?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:33:45.12 ID:uP7x7XuM0
>>568
ほんとだよね、必要ないよね
やましいことがなくても逮捕されるんだってことに何で気づかないのかね
何かふと現在の政治に対して言及しただけで犯罪者になりたいのか?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:34:40.63 ID:3IwBlbjH0
これは、日本の公安や諜報が得た秘密はおしえないよーんって目的な訳でもないんでしょ?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:34:58.48 ID:UkiaDvmW0
>>595
馬鹿だなぁ
何が機密かも不明だから、逮捕を恐れて、
国民が知るべき情報すら出てこなくなる。
政府に都合の悪い情報ならなおさら。
これぞナチスの手口。
お前は想像力がまるでないアホ。
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:35:26.52 ID:59m9aaBp0
>>591
日本は一応民主主義国家だよ
機密を漏洩したとなすりつけることはあってもそれはやらないと思うわ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:36:11.80 ID:uP7x7XuM0
このスピード採決も怪しすぎ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:36:16.66 ID:t2C7Ynsr0
福島の人、選挙で自民を勝たせてたけど、福島ごと中の人も
秘密に入っちゃいそうで笑えるなwなんでこうなるって分からな
かったんだろ。
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:36:26.35 ID:8idNpXzW0
最近の日本は法治国家の原則的な部分が大分あやしいわ
>>601
思うだけで根拠なんかないんだろ
今まで国の都合だけで冤罪のまま逮捕されて消された人が、
自分が知らないだけで本当に存在しないと思えるならおめでた過ぎるわ。
>>571
秘密裁判は憲法で禁止されてる、有罪にはならない、ミスリードするな
>>548
右上にキムチ牛丼を据える産経のバランス感覚
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:37:42.11 ID:UkiaDvmW0
>>599
政府に都合の悪い情報を出させないための法律。
機密に指定されていたら逮捕されかねないからな。
防衛関係の汚職なんか、もう出てこないだろうな。
実際、旧陸海軍は占領地の利権を業者にバラまいて賄賂を貰ってた腐敗組織。
>>606
その憲法を覆せる憲法が出来たんだろ?
rT1vm/Ne0はよっぽどその事実に気づきたくないか、気づかせたくないんだな
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:39:24.64 ID:0mRFMRRa0
例えば福島第一原発の現状を日本国民に告発しようとしてもアウト
じゃあ日本がダメなら海外に泣きつけばいいじゃないか←アウト
これ秘密漏洩じゃなくて事実の告発なんですけど←政権、体制を揺るがす、あるいは国益を損なう秘密漏洩だからアウト

福島第一原発の深刻な現状を知ってしまったけど、秘密漏えいで逮捕されるのが嫌だから黙っておこう
←あなたは○月○日に反社会派のホームページを閲覧していましたね?秘密漏洩で逮捕します
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:40:23.20 ID:8Dl2+QDA0
最近の若者というか学生は本当にアホだよな
体制側の発表を鵜呑みにするってどういう思考回路してんだ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:40:23.30 ID:59m9aaBp0
>>605
なんだ、結局陰謀論にいきつくのか
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/vote



案外国民まともで安心した
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:41:06.86 ID:uP7x7XuM0
危険性にしても、解釈にしても、不測の事態にしてもどちらにせよ
議論が圧倒的に不足してる
誰も陰謀論なんて言い出してないが?
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:41:30.10 ID:bddmql390
>>603
「森まさこさんは子育てしてるしいい人っぽい!」

マジで
馬鹿土人ばっかだから原発誘致しちゃうんだよ、そのぐらいわかってやれよ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:42:22.04 ID:iRcEcD390
これはまだ最初の一歩にすぎない
安倍ナチス帝国が東アジアを征服するまで自民党の暴虐は続くであろう
早くしないととんでもないことになるぞ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:42:39.91 ID:59m9aaBp0
>>611
福島原発まわりを機密にしようとしたら
周りの大学で独自にモニターしてる研究室なんかも全部機密になるし
そうすると機密を保持する人間が累乗規模で増えていくと思うんだけど
そいつらが告発しはじめて全部逮捕なんてしてたら普通にばればれだよ
>>609
いつ憲法が改正されたんだ、お前は何を見てるんだ?
この国の法律って委員会通ってしまえば事実上可決だからな…
本会議なんて党議拘束に従って押すだけだし、
参議院なんて存在価値すらわからんし
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:43:40.78 ID:bddmql390
>>605
そういえば冤罪ゆうくんどうなっちゃったのよ
ああいうのも特定秘密になりかねないな
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:43:43.34 ID:AhYjObFh0
政府にたてつかなければターゲットにされることはない
危機感あおってる奴はスパイか工作員願望持ってる奴だろ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:43:45.13 ID:0mRFMRRa0
いつから陰謀論という言葉が自分に不都合な問題提起に向けられるようになったのか
>>620
お前も何を見てるんだよ、もう一回秘密保護法案でググって来いよ
裁判自体が秘密保護法案に反していたので情報は出しませんが不可能だと思うのか?どんな頭してんだ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:44:49.78 ID:59m9aaBp0
>>616
国の都合で殺されてる人間がいるとしても
機密法によって隠匿されればそれを知る手段なんてないんだから
いるに違いないって妄想でしか言う事ができないじゃない
それは陰謀論と違うの?
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:45:09.73 ID:89289nkx0
>>621
ホントその通り
議会制民主主義はとっくの昔に崩壊している
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:45:23.56 ID:7cGUj2Zu0
しかし、こんな法律作って裁判どうする気なんだろう
罪状を被告にも弁護士にも告げずに裁判するんだろ?
単に気に食わないやつを捕まえる以外に使いようがないよな
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:46:15.40 ID:bJ1D/4ML0
実際逮捕されたとしても、検察警察はどういう捜査するんだろうな
これが証拠の機密文書ですとか出せんのかよ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:46:38.13 ID:aJk+O8OR0
原発を秘密にどうこうってのはどうなんのかは知らんけど
福島がらみの話でいえば
採決前日に福島で公聴会やって陳述人全員反対という事態にあって
それでも当然ながらガン無視して昨日の可決っていう
こういうプロセスが終わってると思う
少し前のパブリックコメントで反対が多いのを
組織的にやったんじゃないかと切り捨てたのもすごかったが
話を聞く気がない
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:46:56.87 ID:bddmql390
>>623
政府に楯突かず、最低賃金100円にされても残業代タダにされても年金廃止されても
原発収束作業で徴用されても、文句を言わず粛々と死んでくれ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:47:22.04 ID:dU93y+Y60
こんな法律作っても安倍ちゃんは高支持率で自民も断トツ支持率1位なんだからなあ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:47:24.41 ID:uP7x7XuM0
陰謀論を防止するなら充実した監視機関を設置するべき
そうで無ければ、疑念は生じて当たり前
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:47:37.56 ID:MGjTNbPY0
>>591
戦時中の日本でも普通にあったけどな
なんか知らんがある日突然連れていかれて戻ってこない
敵国の音楽聞いてたからこいつは敵国と通じてるに違いないーとかいう容疑だと後で判明する
んで聞いてたのは実はベートーベンだったり
>>626
「自分が知らなければ」どこで誰がどんな理由で死のうが、
そんな「死者はいなかった」ことにするなと言ってるだけだ

こういう人間がいるに違いないって言うんじゃなく、
知らないから「いない」とどうして言い切れるんだ?
今まで起こってたかも知れないことを、知らないだけで何で「そんなことしない」って思える?
>>622
そういうのを隠したい為の法律だろ。
全部政府に都合の良いことは保護と言う名目で隠ぺいされ、
都合の悪いことを言う民衆がいれば、犯罪者と言う名目で隔離できるんだ。
随分と都合のいい社会になったものだな
そもそも陰謀でも何でもなくて、数十年前にこの国でやってた事だしなぁ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:50:32.88 ID:By+DoRGX0
>>623
政府にたてついた奴を全員ターゲットにすることができる
この法案を擁護してるのはネトウヨか創価・自民党員になる願望持ってる奴だろ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:50:34.63 ID:0mRFMRRa0
たぶんここ一連の流れはすでに着地点が決まっている
形だけの公聴会を一応やって強行採決を急いだのもそのため
あとは中国の出方と9条改正のタイミングを合わせるだけ
ナチスの霧と夜法を思い出すな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:51:01.63 ID:59m9aaBp0
>>636
陰謀論なんてやりはじめたら先がないじゃん
それこそその他をいくらでも拡大解釈できるように
陳腐な妄想をいくらでも並べられる
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:52:11.66 ID:fuEZUtRr0
特高が復興?
>>641
お前の言ってることは「自分の彼氏は今まで暴力をふるったのを見たことないから」
「今後も絶対ふるわないと思う」

他に彼氏に暴力をふるわれた人を知らないから、そう思うって言ってる。それだけってことだ。
それでも陰謀論だの何だのと突拍子もない理論で自分を正当化したいなら好きにしろ
>>625
公判維持できんだろ、やったら憲法違反
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:53:15.12 ID:uP7x7XuM0
>>641
だからこそ暴走を抑制し監視する組織が必要なんだよ
善意悪意に任せるべきじゃない
>>1
特定秘密保護法は、アジア大戦争への引き金となるぞwww

1960年以降 日米安保関連騒乱の一層の激化は、むしろ
(1960年代半ばからは、シナの不安定化、ベトナム戦争激化)
特定秘密保護法のような感じの、日米安保が衆議院を通過した後なんだなww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E4%BF%9D%E9%97%98%E4%BA%89

1960年5月19日に、衆議院 日米安全保障条約等特別委員会で、
新条約案が強行採決され、続いて、5月20日に衆議院本会議をも通過する。

だが、これに「民主主義の破壊である」として
市井で反対の運動がさらに高まり、さらにアメリカと対立する、
ソビエト連邦や北朝鮮、シナの在日エージェントも
蠢動する。国会議事堂の周囲を、巨大な反米デモ隊が連日取り囲み、
その暴動と内容も次第に激化の一途をたどる。
反安保闘争は、次第に反政府・反米闘争の色合いを濃くしていった。
これに対して、現・安倍首相の祖父、岸信介は、
警察と右翼支援団体だけではデモ隊を抑えられないと判断し、
関東各地のヤクザを総動員し、反米デモ隊と激しく衝突する。

また、1960年 日米安保直後からは、ベトナム戦争が激化し始める。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不倶戴天の宿敵、中・露・北朝鮮に加え、
スパイ行為で、「疑似日本」をやってる、南朝鮮と台湾も、
今日、衆議院を通過し、すぐに成立施行される
特定秘密保護法に、すんげえ逆キレするだろうなww
今日から、日本は、1960年代 日米安保時の、
米ソ冷戦真っ盛りより危険な状態にはいった。
これって、中国との八百屋戦争をする為のか、韓国経済崩壊での難民を受け入れるためか、アメリカデフォルト回避の為の資金援助及び遠からず完全な植民地になるためのどれかじゃない?
そもそも、何の為に憲法があるのかと

国家権力の暴走を「陰謀に過ぎない」と言うなら、
憲法自体いらないわな
誰も陰謀だなんて言ってないのに陰謀陰謀言い出すやつは何なの
>>643
そのたとえだと彼氏に暴力をふるわれた人っていうのは他国の工作員かなんかでしょ
>>645
それはわかるよ
そしてそれは光速に発達した現代のインターネットが役割をはたすはず
こんな情報化社会で陳腐な機密指定なんてしたら即効ばれると確信してるよ俺は
与党に返り咲いてからこっち歪な権力への執着心をかくそうともしなくなったよなこいつら
民主主義そっちのけで二度とは失脚をしないための下準備に余念がない
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:57:05.49 ID:V0XrlEA/0
安倍自民は、国民を消費税増税やTPPや靖国参拝などでも何度も騙してきているから、
結局今回も「第三者機関を設置すると言ったな あれは嘘だ」というようになるんだろう
国民はいいかげんに安倍自民を信用すると約束を反故にされることを学習しないといけない
常に最悪のことを考えて想定外とは言わないように
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:57:12.09 ID:0mRFMRRa0
安倍と石原が何言ってたのかを思い出せ
「米国が定めた憲法など自国の憲法ではない」
「首相から現存の日本国憲法が無効であると言ってくれれば全て解決する」
「日本は日本人による憲法を定めるべきだ」
>>650
他国の工作員と言い出したのはお前自身で、
他国の工作員だと思ってるのもお前だけの妄想な

誰もそんなこと言ってない訳だ
>>646
残念ながらたいした混乱は起こらない
今回は made in CHICOM の強行採決
中共の防空識別圏への一発回答
またひとつ日本が普通の国になれたのは人民解放軍のおかげ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:59:24.72 ID:Rymkd82o0
こんなとこでしか議論できないからあのアホ共がやりたい放題なんだぞ?
全国の自殺志願者をかき集めて東電とか国会とかテレビ局とか皇居とかに自
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:00:45.99 ID:FBXRsX3Z0
>>649
そこまで政府を信用出来るのはなぜ?
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:00:47.97 ID:ffRpThvwO
俺もうジャップやめるわ・・・
いい加減愛想が尽きた
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:01:12.04 ID:0mRFMRRa0
>>647
アメリカが日本の牙を抜きに来たのは間違いない
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:01:25.43 ID:59m9aaBp0
>>654
はいはい
わかったわかったおれがわるーございました
>>650
ウィキリークスがあるわけでもない、お上発信の情報しかないこの国で、
インターネットが何とかとか、よく言えるな
今時インターネットに幻想抱いてる団塊か?

ネット上の「情報」なんて、マスコミ経由かお上経由ぐらいしかないわ
その他はそれこそ「陰謀論」の類いしかないだろ
そういうのは情報とは言わん。ただの「噂」
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:02:05.73 ID:aJk+O8OR0
普通の国、か
まあ、日本は確かに遠からず外国と一緒に戦争に参加する普通の国になるんだろう
ただ最初に普通の国をいった小沢が言ってたそれとも少し違う
完全なアメポチとしての戦争参加だが
>>657
誰も信用していないし、信用しろとも言ってない。
ただ、自分が知らないからそんなことは起こってないし、
これからも起こらないだろうと過信するなって言うのを
例え話にしたら陰謀論だとか言い出すから、
陰謀論の話なんか今してないって今言ってるだけだろうが
成果によって失った信頼をとりもろすのではなく国民を縛り付けて自由を奪っちまおうってんだから独裁以外の何物でもないわな
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:05:19.00 ID:FBXRsX3Z0
>>663
あーすまん。流れ見てなかったわ。
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:05:38.85 ID:rrMulpVk0
どうせ半年どころか、2ヶ月後にはさっぱり忘れているw
ただ騒げれば何でもいい連中なんだろ。賛成しているのも反対しているのも。
>>664
仮に、この法案の中身がどうしても必要だとしても、
まずやるべきは「情報公開」なんだよね

いやあ。本当に国民が舐められてるねぇ。
悔しいというより情けないわ。
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:06:23.55 ID:WBvk6D2v0
+の愚民みてたら秘密保護法案可決してネトウヨ監視したほうがいいと思ったw
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:07:19.60 ID:59m9aaBp0
>>661
言えるよ
だってお前らの想定する機密の使われ方って陳腐だもの
青少年育成条例改正案も、著作権保護法案なんて下らない法律も、
あとはどこぞの都知事の頭の悪い発言も、
どれも何か月何年経っても忘れたことなんかないがな。
市民の自由を規制することでしか権力を作り上げられない政治なんか腐ってるし、
その政治に気づきもせず、今日を生きることしか考えていない国民もそれ以上に腐ってる。
>>666
2ヶ月後には忘れている事を願ってるわ
というか、このまま永遠に「問題が顕在化」しない事を願ってる
杞憂であれば、それに越した事はないからな
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:08:56.34 ID:FBXRsX3Z0
>>666
何事も無くこの法案が日本の為、国益の為に運用されればそれに越した事は無いよ。
不安な部分が多いからこれだけ騒いでんだ
プラスの奴らホント終わっとるな
この期に及んでマスゴミ叩きしてるし・・・・
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:09:23.74 ID:59m9aaBp0
>>667
国民が舐められてるなんて当たり前だろ
選挙公約すらまともに目を通さない国民だらけなのに
知る権利とか草ぼーぼーにもほどがあるよ
>>669
国がその陳腐じゃない機密を守る為だけに、正しく法律を行使してくれると言う絶対的な信頼はどこから生まれるんだ?
それとも可決した当事者だから、そういうキャンペーンを行わないといけないと言うノルマでもあるの?
>>669
意味が分からん

「国防上秘密にしなければならない」
「外交上秘密にしなければならない」

機密ってこういう事なんだけど、
誰がどうやって「インターネット上」に流出させるの?

つーかお前、反対派の主張してる法案の問題点をちゃんと把握してる?
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:11:03.50 ID:aJk+O8OR0
西山事件の西山もいってたけど
日本ってそもそも内部告発がすごく少ない国なんだよね
国民性とか保護の問題とかムラ社会・組織命の人の多さとか、いろいろあるんだろうけど
陳腐な機密指定がもれることもとか
それは外国ならそうだろうけどね
>>667
確たる規定も設けないまま押し通して成立した後には国民やメディアは薄氷の上をおっかなびっくり歩かなきゃいけないってんだからどうしようないよな
事の善悪を問うに知る権利すら与えられないとは本当にこの国は終わってる
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:12:19.25 ID:WBvk6D2v0
この法案で一番被害うけるのが+の情弱ネトウヨなんだが
そのネトウヨがなぜか勝ち誇ってる不思議www
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:12:39.92 ID:59m9aaBp0
>>675
だってお前らのいうこの機密法案の使い方って
ある日一般人の家のドアがノックされて機密漏えいしましたね逮捕します
とかそんなんじゃん、芸がないわ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:12:40.63 ID:rrMulpVk0
>>672
だから、騒いでいるのは今だけだろw
俺は2ヶ月でも怪しいとすら思っているw
どうせ来週には、クリスマスで馬鹿騒ぎしている番組が垂れ流されるだけ。
>>655
寝ぼけてないで、いいかげん、現実を見ろ!
日本は、ただちに、レバノンやソマリア、コンゴになる

不倶戴天の宿敵、中・露・北朝鮮に加え、
スパイ行為で、「疑似日本」をやってる、南朝鮮と台湾も、
今日、衆議院を通過し、すぐに成立施行される

特定秘密保護法に、すんげえ逆キレするだろうなww

つまり、今日から、日本は、1960年代 日米安保時の、
米ソ冷戦真っ盛りより危険な状態にはいった。

>>655
寝ぼけてないで、いいかげん、現実を見ろ!
日本は、ただちに、レバノンやソマリア、コンゴになる

不倶戴天の宿敵、中・露・北朝鮮に加え、
スパイ行為で、「疑似日本」をやってる、南朝鮮と台湾も、
今日、衆議院を通過し、すぐに成立施行される

特定秘密保護法に、すんげえ逆キレするだろうなww

つまり、今日から、日本は、1960年代 日米安保時の、
米ソ冷戦真っ盛りより危険な状態にはいった。
超危険な法案、特定秘密保護法案を知ろう!!
https://www.youtube.com/watch?v=TMOBEAfWlkc
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:14:55.28 ID:59m9aaBp0
>>676
反対派は上手い棒の値段もその他をつかってでこういうのにヒモつけられるって言ってるんだから
そんな陳腐な運用したら逮捕者だらけになるでしょっていうことよ
>>680
そういう極端な主張をしている人もいれば、
そうではなく問題点を明確にして批判してる人もいます

で、お前は前者のみを取り上げて「陳腐乙。極論乙。陰謀論乙」と言ってる

ツッコミしやすい主張だけを選んで、「反対派ってさー」みたいに語るの、やめてもらえますかね
話にならんわ
>>681
>>666
2013年12月 日本において、特定機密保護法の施行後の、
中 南北鮮 露 台による、
逆恨みテロ多発期に組織された、体制派民兵組織「白衛隊」。

白衛隊は、日本国内や、東アジア動乱後の日本の占領地域において、
強力な暴力装置として機能し、「疾風」「神隠し」と呼ばれる、
深夜から夜明けにかけての予期せぬ突然の逮捕、激しい武力鎮圧、
厳しい訊問や残酷な拷問、劣悪な待遇や拘禁などで知られ、
ロシアのFSB、中国の武装警察、学園都市の暗部についで、
全地球中を震え上がらせた。

これは、人材の配分が、日本軍、日本警察、
白衛隊の順になっていたため、
白衛隊に回ってくるのが、審査が緩いため一般人が多かったのが
原因とも言われている。
白衛隊隊員らは、その身なり、黒づくめや手袋、黒眼鏡、
市街戦に対応した、
折り畳み式のアサルトライフル、ショットガン、
サブマシンガン、消音器ピストルなどの武装を用いて、
人々に強圧的な印象を与え、
思いのままに、被疑者を調べ上げる権限を行使した。

また、日本国外、日本占領地域外に逃亡したとしても、
白衛隊の目からは逃れられなかった。
白衛隊構成員は、世界各国の日本大使館に派遣され、
海外に亡命した、
左翼系日本人や中韓露系の監視・殺害迫害、妨害の任務に
当たっていた
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:15:42.72 ID:8bVDckML0
情報機密の法律作っただけで戦争とかぶっ飛んだ思考回路してるのは
さすがにないわw

やっぱ日本のリベラル()はなんか違うわ。
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:15:45.92 ID:aJk+O8OR0
>>671
正直言うとその考え方も少し甘い
この法案の一番怖いとこは
誰かを不当逮捕だとかそういうところではなく
(さすがにそんなことは、そうそうできない)
出る情報が政権にとって都合のいいものばかりになっていって
国民が容易に誘導されちゃうところ
でも、それに気づかないっていう
あの法案騒いでたけどたいしたことなかったねと言ってる裏で
どんどん秘密が増えて、報道も委縮してますってことは実際ありうるから
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:16:56.42 ID:59m9aaBp0
>>685
嫌儲なんてそういう極端な主張してる人間ばっかりじゃん
それで俺がそんな陳腐な運用じゃすぐバレバレになる(国民が監視できる)んだから
それなりにまともな運用の範囲内におちつかざるをえないっていってるだけ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:18:00.12 ID:bJ1D/4ML0
施行されたらビビッて官僚の口が堅くなるかマスコミの取材が委縮するか
どうなるんでしょ実際のところ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:18:14.70 ID:jj1o6jpT0
>>684
だから、そういう各論はどうでもいいでしょうに・・・

この法案のせいで、最終的には日本滅亡するよ?
そこまでのロジック聞きたい?
んなの聞いてお前はいちいち反論すんの?

大事なのは「そういう可能性を考慮した法の存在を認めるかどうか」という事であって、
個々の可能性の是非を語ってもキリないでしょ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:20:58.28 ID:kGxn5aRA0
  
【千葉】パチンコの「マルハン」、習志野への新規出店を巡り住民に嫌がらせ? ゴキブリの死骸、死んだハト、脅迫電話も★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385477834/

マスゴミさん、報道してよw
出来るもんならww

はよ!
>>689
ちなみに、数十年前にこの国で戦争がありまして、
その際は「似たような内容」の法律によって、国民の権利は大きく制限されました

ああいう事態は、今後絶対に起こらない、と主張してるのかな?
それとも、インターネットがあればあれも防げたのかな?
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:21:17.45 ID:FBXRsX3Z0
政府にとって表沙汰にしたくない事を「安全保障上の理由」なんていくらでも言えるよ。
今まで政治家がどれだけ汚い事を隠して来たと思ってんだ?
それが「隠してOK!だって法律だもん!」ってなるんだぞ?
>>690
議員官僚がより好き放題に振る舞い何も知らぬまま国民がツケを支払わされるに1ガバス
これからは自由に売国ができるなアメリカや中国にたかられておしまい
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:21:45.54 ID:59m9aaBp0
>>692
ききたいききたい
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:23:11.92 ID:8bVDckML0
この法案で日本滅亡?
じゃあ似たような法律がある国はみんな滅亡なのか?w

電波かいなw他国はいいけど日本はダメとかwwwww
もうちょっとぶっ飛んだ話じゃなくて、落ち着いてやろうよ・・・。
せっかくだし。
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:23:47.14 ID:59m9aaBp0
>>694
>ああいう事態は、今後絶対に起こらない、と主張してるのかな?
基本的におこらないと主張する
今の日本は民主主義で米国の友軍であって
共産主義のファシズム化した中国とは異なるし

>それとも、インターネットがあればあれも防げたのかな?
あの時代にインターネットがあれば
米国がどれだけ強いか手に取るようにわかって
反戦一色だよね
>>698
また「レスの主旨を理解せず各論に反応」ですか

どーぞご勝手に
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:23:52.05 ID:rAbMxnJD0
>>689
典型的な中世ジャップ思考でわろたw 平沢勝栄が児ポで言ってたのを思い出した
そういう裁量を与えてしまう時点でダメなんだよ ピストル持ってるけどお前は
撃たないからオレを信じろみたいな話 そういうこと平気でいうんだよなクソ自民って
>>694
原発もそうだけど、なんで学習能力ないんだろうな
>>694
人間の精神は螺旋状に進化するものなのだよ

ブサヨク自慰は、いつまでたっても同じとこを回るけどw
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:25:28.79 ID:aJk+O8OR0
>>700
戦前の日本もある時期までは
しっかり民主主義でアメリカとも仲良かった、イギリスとも同盟だっただけに
その返し方はちょっとまずいんじゃないかなあ
>>680
守秘義務と言う言葉があるように、既に日本には機密をむやみやたらに開示するなって言う法律は既にあるわけですけどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%88%E7%A7%98%E7%BE%A9%E5%8B%99
ここにその法律一覧が載ってますんで、この法律があるにも関わらず新たに秘密保護法なんて曖昧な法律が
「何の為に」成立されたと思うのか、答えて見てくれます?

テロリスト対策なんて馬鹿げた答えなわけがないですよね。
テロなんて行為を行う人間が法律が一つ増えたくらいでそれを止めるわけがないでしょ。
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:25:38.82 ID:g/lzEZ5f0
>>702
敵は攻めてきてるけど九条が
あれば殺されないから心配するな、
みたいだな

しかも九条教徒は刃物で非武装の
一般人を刺しまくって逮捕
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:25:58.57 ID:0mRFMRRa0
米国が友軍?
冗談は吉田松陰
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:26:55.26 ID:NmQF4B400
さすが僕らの安倍チョンナチス党だね
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:27:30.99 ID:rAbMxnJD0
>>700
あのさ現実みようぜ アメリカと友好関係深くて軍事的に繋がってる国なら安心とかw
アメリカが支援しまくってる独裁国家みたいの一杯あっただろ南米とか中東で
そんなの何の担保にもならねーよw
>>700
ワロタ

なんつーか、本当にお花畑やなぁ
あの当時も民主主義だったんですけどねぇ
米国とも、直前までは仲良くやってたわけで
さらに、日本国内においては反戦一色になってきたからこそ、
治安維持法が蹂躙跋扈し始めたわけで

まあでも、あなたがお花畑でいる分にはどーぞご勝手に
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:27:41.29 ID:lcgUJi2b0
ナチスの始まり
この法案擁護してるやつは関係者だろ
つか、2ちゃんも処罰の対象になるんだが、わかってんのか?
戦前回帰で強引に治安立法
これ歓迎してる国民なんてほとんどいないw
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:29:56.71 ID:gCBi4r7D0
何が秘密なのか秘密ってネタとしては相当面白いな
小説とか漫画が描けそう
この国はフィクションレベルになったということか
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:30:34.25 ID:0mRFMRRa0
やっぱりアメリカが友達でアメリカがいるから大丈夫なんだって考え方が一番危ねーわ
ここをどうにかしないと日本沈むわマジで
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:30:35.46 ID:59m9aaBp0
>>705
日本がファシズム化して中国と盟友になるのはさすがにないとおもうし
>>707
でも9条のおかげで戦争しない言い訳ができるのはうれしいよね
>>710
日本は東アジアにあるのに南米とかもってくるほうがよっぽど現実みえてないでしょ
>>711
つまりお前はこのままいくと日本は共産化して中国の一部となる
そういうことをいいたいわけですね
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:30:51.77 ID:r7KEarJH0
【政治】特定秘密保護法案、自民党幹部は「採決しても世論の批判は大きくならない」と判断…終盤国会運営に自信、野党は足並みに乱れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385483276/
59m9aaBp0みたいな法律のことを調べもしない、考えもしない、
基本的に自国は自分たち「善良な市民」に対して何もしないと考えている。

だからどんな法律の危険性をあげたって、そんなことは起こらない、
妄想だ、有り得ないなんて思って平々凡々と生きていられる。

ツイッターのお馬鹿どもを見ていると、こんな国民が大半を占めているのかと思う。
本当に戦争が起きて、家族も友達も故郷も何もかも失わないと目が覚めないのかな。

なんで戦争を知らないだけで、それが未来にも絶対起こらないだなんて過信ができるのか。
戦争をして痛い目を見るのは国民だけで、政府はただ指揮を執るだけ。
勝てば美味しい所を持って行くのも政府、負けて国どころか家あるいは市の復興からしなければならないのは国民。
その国民が法律に対して危機感を持たずに、どうして生きてられるんだろうね。
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:31:07.55 ID:H6comaSQ0
ぎゃーぎゃー騒いでる奴らの何割がこれ読んだんだろうな
http://www.asahi.com/articles/TKY201310250345.html
721惑星エラのキムジャーゼ:2013/11/27(水) 01:31:12.66 ID:93wq6xOB0
 
私は、魔導生活保護師でも、自民党ネトサポ魔法使いでもありません!
チキウ人が宇中韓時代にふさわしいナマポール共栄社会を目指す事を望んでいる者です。

私達ウリラン星雲の宇中韓域は、愛と平和とナマポールの恩恵に満たされた平等社会!
ですが、悪のガミ北ス帝国が通貨スワップを奪おうとしています! それは、あなた方の
世界にも甚大な被害をもたらすでしょう!!
さぁ、宇中韓航海用ナマポールエンジンを組み立て、開いたマンコを目指すのです!
そこは次元の裂け目! 太陽系チョンザーの惑星エラに通ずる最短通路なのです!

私は、惑星エラのキムジャーゼ・・・ 愛の民潭を・・・守るため・・・
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:33:08.34 ID:GQ9xsCSs0
>>720
法学を学んだ俺から言わしてもらうと、欠陥だらけの草案だよこれ
後からいくらでも都合良く解釈できるようになってる
汚い、流石汚い日本の政治家。
起こらないと思うと思うことに対しての根拠なんか何もないんだよね。
起こらないと思うんじゃなくてさ、起こらないと思ってる方が「楽」だから逃げてるだけでしょ。
戦争が起きて国民が得をしないのなんか当たり前でしょ。
国民が戦争を起こすわけじゃないんだから。戦争を起こすのはいつだって国だよ。
歴史を習ったはずなのにそんなことも思いつかないのか
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:33:29.26 ID:/eeNgCjo0
自民がマジで良心に従ってこの法案を使っても自民以外の政権の時に治安維持法みたいな使い方されたら終わりだろ
まさかもう下野しないとかアホな考え持ってるやつがいるとか言うんじゃないだろうなw
まあ、お花畑な奴に何を言ってもムダなんだよねぇ

9条信者と米国信者って、ほんとそっくりだわ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:34:16.00 ID:rAbMxnJD0
>>717
アメリカは日本が非民主的な独裁国家でも自分らの思う通りになれば
日本国民なんてどうなっても何ら問題はない
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:34:19.88 ID:59m9aaBp0
>>706
そりゃスパイ防止法を正確につくるほうがいいだろうけど
日本はアメちゃんのケツ穴なめないといかんので
その融通をきかせたのよ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:34:38.84 ID:7kCqyf3Q0
左翼だかなんだかしらんけど可能性があるとか極論ばっかやな
そんなんでビビるやついねえってw
大体こんな法律で特定秘密とやらにひっかかって捕まるような間抜けは
どうせ社会じゃ生き抜いていけねんだ
このスレには間違いなく自⚪︎関係者が紛れ込んでるな

おっと、こういうレスも処罰の対象になる恐れがあるんだった。
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:35:25.92 ID:AF/Vddof0
中世ジャップランドどころか、古代ジャップランド王国になっちゃったな(´・ω・`)
>>728
これぐらい低能だと毎日楽しいだろうなと思う
>>722
そこは政治家というより官僚かと
できるだけ裁量権を認めさせようとする努力こそが、官僚の官僚たる所だし

成立させたという責任は内閣と議員にあるけど、
法案の中身自体は、官僚丸出しな文章だしね
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:36:21.76 ID:59m9aaBp0
文句があるなら全部中国にいえよ
責任は100%完全に中国の軍拡のせいなんだから
>>727
何で他国の為に法律が必要なわけ?
そんなもの文書で更にこの法律を強化させて取り締まりますなんて意思表明で十分じゃん。

何でアメリカのご機嫌取りに法律が必要なわけ?お前それマジに言ってんの?本当に頭沸いてんの?
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:37:23.05 ID:rrMulpVk0
俺はとりあえず、法案が明文化されてから判断させてもらうよ。
何より俺には、こう諸説紛々とした状態では頭が痛くなる。
気持ち悪い妄想も含めな。
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:37:24.57 ID:FBXRsX3Z0
アメリカはいつだってアメリカだけの味方だぞw
近代史見てりゃわかるだろ
個人が云々でなく政府に都合の良い情報操作が敷かれるだろうって話なのにな
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:37:52.83 ID:0mRFMRRa0
>>728
法案が通った後でも必死に問題提起して自ら動くような「間抜け」が捕まった後に辛酸を舐めるのはお前だぞ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:37:59.00 ID:7kCqyf3Q0
>>737
そんなもん今でもやろうと思えば出来るわバーカ
>>728
まあ、突き詰めると憲法とか権利とかそういう話なので
自分の視野に入る日々の生活しか興味ない奴にとっては、
憲法も権利も「ただそこにあるもの」というだけだろうしね
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:38:21.14 ID:aJk+O8OR0
正直、捕まるとかどうとか
そういうわかりやすい話はむしろあった方がいいよ
上でもかいたけど、これの怖いとこはそういうことじゃないんだ
情報をできるだけ隠して国民はそれに気づかない
政権が外交安保中心に何を間違ってて、何をどうすべきだったとか
これからどうすべきかとか国民が適切に判断する材料がなくなっていく
こんな国ほど怖いものはないんだから
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:38:22.86 ID:59m9aaBp0
>>734
じゃあお前は戦後50年たっても自国で軍事的に自立できないような国を
軍拡してアメリカがいなくても自立できるようにしたいの?
それこそ中国との戦争一直線だけどその口が戦争反対をいうのか?
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:38:49.15 ID:+jhRPtex0
極東の島国という格好の地理条件にある日本を新ファシスト国家化の
実験モデルケースに使ってみようと。独伊は流石に直ぐには難しいし
放射性物質関連の情報も合法的に政府が陰険できるようになるだけ
被害を被るのは日本国民だよ
日本経済というなの国益確保の為の犠牲者
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:40:04.73 ID:gCBi4r7D0
そもそも反公務員速報民としては
官僚主権を強化する法律だという時点で反対するのが当然だからな
戦争とか原発とか以前の問題
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:40:10.68 ID:jlx9pAB90
個人のブログまで監視対象って大臣の答弁でドン引きしたわ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:40:13.37 ID:7kCqyf3Q0
>>738
お前のようなヌケサクと一緒にすんなよ
何が問題提起じゃボケ
>>735
とっくに明文化されてるけど・・・
お前このスレ何のニュースだと思ってんだ
そもそも法学なんて詐欺師のためにあるようなモン
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:40:51.50 ID:59m9aaBp0
>>741
国内の機密に制限をすることはできても
外国の情報を制限することはできないし
外国とのネットワークを遮断するわけでもないんだから
国民が日本の外交安保を判断する材料が減ることはないと思う
活きのいい馬鹿が湧いてきたようで微笑ましい
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:41:57.25 ID:brQuoILQ0
原爆2発じゃ足りなかったな(´・ω・`)
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:42:16.63 ID:FBXRsX3Z0
>>747
「お前ビビってんのかよw」
「はぁ?ビビってねぇし!」

とかいう問題じゃないんだよ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:42:17.96 ID:rrMulpVk0
言葉を間違えた。すまない。
法律化ね。まだ法案だから、これから官僚の法律職の連中が肉付けしてく。
その作業が終わるのを待つってことを言いたかった。
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:42:53.15 ID:0mRFMRRa0
>>734
お前本気で言ってるのか?
戦後日本がアメリカのために動かなかったことが一度でもあったか?
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:43:02.06 ID:YWGjQdaq0
こういう法律作っておかないと数年後に当時の政治家達が違法行為を行ってたとして弾圧されるからね
だって現在進行形で原発問題で情報操作のオンパレードだから。
保身のための法律。
だから急遽強引に通したんだよ。
普通ならこんな急スピードで重大な法案通すわけないだろ
反知性主義っていうか
インテリへのルサンチマンで自民を肯定してるんだから終わってる
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:44:03.62 ID:7kCqyf3Q0
捕まりたくなければ捕まらんような表現しとけよ
2ちゃんで殺人予告して捕まった奴は何人もいる
どこまで書いたら殺人予告かも過去の事例でみんなわかってんだろ
明文化されてねえことなんていくらでもあるわ
なんでこんな低能ばかりなんだ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:44:43.66 ID:rrMulpVk0
>>754>>748への回答。
今回の法律は、反対が強くて廃案になった大正10年提出の治安維持法案にかなり似てるんだよなあ。最高刑が懲役10年というとこまで一緒。
さすがに当時でも問題になってこれは廃案になり、大正14年のそれなりに制限のある治安維持法になるんだけど、結局は、改正を重ねて、誰でも何でも逮捕拘束できる昭和16年改正の治安維持法になってしまった。
今回は、16年もかからないのかもな。
ルサンチマンはサヨクのナレの果てでしょ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:46:06.32 ID:aJk+O8OR0
>>750
外国の情報が知れたところで
日本の情報が知れるわけでもないし
たいした判断材料にはならんと思うけど
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:46:15.24 ID:+jhRPtex0
>>751
無知は力なり、ってやつかw
全体主義化の危険がまるで分かってない
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:46:48.41 ID:brQuoILQ0
どーんと行こうや(´・ω・`)
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:46:54.76 ID:0mRFMRRa0
こういう他愛もない井戸端会議みたいなのもすでに監視されてるんだろうなぁ
イエーイ、三沢基地のエシュロン見てるー?
文革やクメールルージュもこういうインテリコンプレックスの底辺が権力にいいように利用されて
大量虐殺に加担したんだよなあ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:48:02.91 ID:WBvk6D2v0
+の知能低い愚民は自分が監視されるってのにもろ手を挙げて賛成だからなww
あいつら本当に情弱だわw
まあ、色々悲観的に書いてきたけど、違憲立法審査という最後の砦は残ってるしね

これで裁判所がヘタレたら、今度こそ海外移住だなw
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:48:38.82 ID:aJk+O8OR0
>>760
この法案が治安維持法になるとかいうのは
まだ早い話ではあるけど
治安維持法も最初の数年はそこまでぶっとんだものではなかったし
おとなしい運用だったって知らない人、多いよな
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:48:57.82 ID:fDmLYbOu0
あいつらはもはや情弱という言葉すら生ぬるい
どうせこの法律の上では逮捕者が出ても、
逮捕者が出たこと自体が秘密とされて漏えいを防げるんだろう。

自分が捕まるまではお花畑でいられるんだろうが、
こういうアホは政府が何を企んでいようと気づけないのばかりだから、
結局ほら何もなかったじゃんって戦争になるまで言い張ってんだろうな。
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:49:25.90 ID:59m9aaBp0
>>762
外国の情報っていうのは国外メディアっていったほうがよかったのかな
>>771
そういうこと。
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:49:57.95 ID:7kCqyf3Q0
>>767
一歩外に出れば監視カメラだらけのこのご時世に何が監視の危険性じゃボケ
家から一歩も出ないヒキオタだからわかんねーのか?
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:50:20.27 ID:/eeNgCjo0
>>771
まさか特定失踪者が政府の仕業になる日が来るとはw
小説1本書けるねwww
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:50:53.81 ID:sGi2XfAa0
>>286
これ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:51:15.96 ID:aJk+O8OR0
>>772
いや、国外メディアが日本の情報知ってるわけないやん、それこそ
「安倍って下痢漏らしたってマジ?」

政府「お前特定秘密知ろうとしたな、逮捕」
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:51:41.58 ID:Y4Y/9ZXn0
じゃあまず安倍とかいう無能下痢を逮捕しろよな
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:51:55.06 ID:0mRFMRRa0
>>768
上でも言ったが安倍と石原が何を言ったか思い出して欲しい

「米国が定めた憲法など自国の憲法ではない」
「首相から現存の日本国憲法が無効であると言ってくれれば全て解決する」
「日本は日本人による憲法を定めるべきだ」

二の矢、三の矢まで既にある。つまりここ一連の流れは既に着地点が決まっている。
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:52:35.55 ID:YWGjQdaq0
>>778
極端な例だが、それも「可能」になってしまうのが問題なんだよ。
政府が自由に特定秘密を決める権限を持ててしまうのが問題。
最早破綻した民主主義国家だよ
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:52:47.97 ID:+jhRPtex0
>>774
その監視カメラが情報統制ツールだと何故気付かない?
有効に運用されるのはこれからだ
 
602 :本当にあった怖い名無し:2013/11/06(水) 13:12:16.12 ID:VECRnprc0
 
オウム真理教を扱ったドキュメンタリー「A2」
www.youtube.com/watch?v=cTgd7mCYvxo
の50分あたり

河野さんがオウムのヴァカさ加減、ガキっぽさにあきれ果ててるわけだが
オマエラ、キモサヨクに対する世間の目も、河野さんと同じだよw
>>775
ものを書く人間が作ったものって何十年か後に現実になるってパターンはすごく多いんだけどな。
それを知らずに小説が完全に架空のものだと思えるんならお前もお花畑で羨ましいことだ。
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:54:19.35 ID:aJk+O8OR0
他の国にもある法案だという人がいる
そこで内容が違うだろという突っ込みが入る
それ自体もその通りだけど、俺はもっと違う日本の特質がこの法案を危険たらしめると思うよ
それは政治家や官僚が圧倒的に家父長制志向であるということ
国民の参加意識が圧倒的に薄いこと
そして隠蔽がスタンダードな国だということ
悪人が隠蔽するんじゃない、普通の人も、あるいはいい人さえも
組織のために隠蔽に走るのが日本って国
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:54:40.94 ID:YWGjQdaq0
やっぱ歴史って「繰り返される」のよね。
今の時代は人類社会で特別で新たなステージに入ったと思ってた俺がおバカさんでした
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:55:19.30 ID:7kCqyf3Q0
>>782
今でも有効に使っててニュースでも監視カメラの映像流れてんだろ
何言ってんだ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:55:19.31 ID:59m9aaBp0
>>777
日本の機密によって二国間が戦争に突入するような
誤りをおかすシチュエーションっていうのは
国民の戦争への熱狂に歯止めが利かないってことなんだろうけど
ちょっとよくわからんわ
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:55:52.26 ID:0mRFMRRa0
憲法改正に反対した所でもう遅いな
安倍は既に9条改正を掲げていて、それを逃げ口上に憲法に手を付ける
TPPですら氷山の一角だった。遅すぎたな
でもこの法令違反が実際に起こったとして公判を維持できるわけ?
秘密が詳らかに明かされるじゃん
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:56:35.26 ID:6TyujSfb0
これでも自民党を支持する奴って居るの?
>>786
繰り返しながら螺旋状に上昇しないと
ただのオバカさん
TPPも糞だがもっとその上の糞があるとはな
これで自民党を支持しないとしたって、どうせ自民党がダメなら民主党に戻るだけだろ
でもやることなんか早々変わらないだろう
国民の是非を問わずに法律が作られるこの仕組み自体を撤廃するべき
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:58:47.16 ID:aJk+O8OR0
>>788
いや、別に俺は熱狂して戦争に突入とか
そういう限定された話だけでいってるんでもないけどな
(もちろん、それも含むけど)
まず政権の外交安保政策が正しく検証できないと
単純に民主主義じゃないし、政府官僚も緊張感をなくすし
そして、たとえば軽い紛争になったとき、あるいは終わったあとなんか
それこそそういうのが大事だけど
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:59:08.97 ID:+jhRPtex0
>>787
だーかーらー
刑事犯罪捜査から思想犯罪捜査にまで手を広げられるよ、って言ってんの!
思想犯と特定されればどこまでも監視カメラ(と捜査官)が追ってくる
ようになる
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 01:59:57.59 ID:0mRFMRRa0
>>790
その通り
でもおそらく自民が憲法を書き換えるから・・・自民は憲法改正のための捨て駒になると思う
アメリカは自民に憲法変えさせて自民を捨てる、と思う
どう見ても螺旋状に下降してるようにしか見えないがな
【政治】特定秘密保護法案、自民党幹部は「採決しても世論の批判は大きくならない」と判断…終盤国会運営に自信、野党は足並みに乱れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385483276/
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:00:59.95 ID:FwQH0ub00
これが自民の憲法草案だ!

・人権は常に「公益及び公の秩序」の範囲内でのみ認められる。
・国防軍を国防目的とは別に治安維持に動員できる。
・戦争、内乱、災害時以外でも「緊急事態宣言」を出し、人権を制限できる。
  しかも衆議院だけの採決で事後承認、延長できる。
  しかも衆議院の任期を無期限延長できる。
ネトウヨは「これでスパイが取り締まれる」とか本気で思っているみたい
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:01:12.63 ID:YWGjQdaq0
>>787
監視カメラ?
今はSNSという優秀なカメラがあるだろ。
あれによって一昔前より酷い思想統制が始まり、日本はまた過ちを犯すよ。
失敗しないと分からない民族だから。
まぁ、悪夢はこれからだけどな。
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:01:36.89 ID:H6comaSQ0
今日はお客さんがいっぱいだな
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:02:24.57 ID:0mRFMRRa0
>>799
これで線が繋がったな
なぜこの時期に親米の小泉が脱原発→新党結成の動きを始めたのか
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:02:51.34 ID:aJk+O8OR0
>>799
この政権の怖いところは
何かを気の迷いでやってるとかじゃなく
それぞれの政策や思想がすべてつながってる部分なんだよな
向かう方向性は見事に一貫してる
その危険の度合いがどれほどのものかは今はわからないけど
噂には聞いてたけどブサヨとチョンばっかりで本当に気持ち悪いな嫌儲は・・・
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:03:32.31 ID:YWGjQdaq0
>>803
ほんとこれ。
正直、かなり危険なステージにきてる。
>>803
ん?ごめんどういうことだってばよ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:05:41.76 ID:0mRFMRRa0
小泉は自民を出て親米派の別働隊として、自民を捨て駒にした時の受皿となる新党を作る
自民は憲法改正して御役御免
自民に入れていた票はそのまま小泉新党へ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:05:54.71 ID:nNtMPX9B0
>>691
朝鮮人死ね
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:06:15.03 ID:7kCqyf3Q0
情報統制とかまじで言ってんのか
だったらまたいつものように海外の新聞ではーとかやって
ネットで真実を伝えてやれよ
ネットでも秘密保護法案()は有効に決まってんだろ
本当に漏らしてやばい情報なんか1ミリも出ないわ何言ってんだ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:07:07.56 ID:59m9aaBp0
>>794
自衛隊機が撃墜されたのを機密にするとか
そういうのは日本ならすごいやりそうとはおもうんだけど
外交安保で機密がしかれるのは防衛省外務省内部の方じゃないか
政権の運営には機密をしくほどの重要なものがころがってるように見えないし
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:07:27.93 ID:JoXVhbkX0
ますますテレビが信用できなくなるな

国民のテレビ離れが深刻に
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:07:50.81 ID:0mRFMRRa0
>>806
ここ一連の流れは全部逆算されてるってことだよなこれ
もう時間も猶予も無いのかもしれん
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:08:26.82 ID:+jhRPtex0
維新やみんなみたいなサテライト政党が増えてるよな
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:09:19.77 ID:CQSFPVHe0
お仕事じゃないネトウヨの人に聞きたいんだけど
さすがにこれの危険性を理解できるくらいの知性は持ち合わせてるよね?
まさかほんとにスパイがどうとかいうプロパガンダ信じきっちゃってるの?

ブサヨとかチョン認定してるだけの白痴レスが
お仕事の書き込みだと思いたいが…
>>816
ニコニコニュース見てきなよ。仕事じゃないツイッター民の呟きにマジ絶望するから。

ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw854774?news_ref=top_crank
>>816
ネトウヨはそう本気で思ってるんじゃないかなあ。
脳みそ外科手術したらいいと思う
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:11:50.85 ID:7kCqyf3Q0
>>816
極論で騒いでるお前ら猿を馬鹿にしてるだけだよ
お前それでよく生きてこれたな
余程イージーモードな人生だったんだな
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:12:35.27 ID:0mRFMRRa0
>>815
サテライトな小政党は脱原発か中国の脅威で小泉新党へ合流する
悪政は全部自民のせいにする。戦後処理を全部一政党になすりつけた国がどこかにありましたねえ・・・
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:14:19.67 ID:YWGjQdaq0
>>818
軽度の統合失調症患者はネトウヨになりやすいという研究結果が出てたが。
異常な攻撃性や被害妄想なんてまさにそれだろ
精神病患者がこの国を破壊してる
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:14:50.18 ID:ecj4XPSz0
ある朝、目が覚めたら法律が制定されてた

ナチスの手口を学んだ中世ジャップランド
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:14:53.73 ID:7kCqyf3Q0
もう何がヤバイか判断できないお前ら猿は引きこもってすべての情報を遮断して家から一歩も出ないほうがいいってw
どこで監視されてるかわからんぞ
書込もやめた方がいい
猿だから捕獲されるぞww
>>819
法案の中身みていってんの?
中身見て賛成するやつは無知か知性に問題あるかどっちかだと思う
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:15:51.42 ID:+jhRPtex0
馬車に乗るケネディ大使に手を振る中高年見てると権威を盲信する国民の
危うさを感じてしまう。彼等には自民党も”高支持率”を得る権威なんだろうな
左翼のプロ市民が猛反発してるのをみると
法案は通したほうがいいと思う今日この頃
お花畑がいなくなったと思ったら、代わりに7kCqyf3Q0がネトウヨキャンペーンですか。
お仕事大変ですね
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:19:15.30 ID:H6comaSQ0
特定機密を知ると逮捕される可能性があるとして
お前らそんなお恐れた軍事機密を知る機会なんかあるか?
普通そんな情報をおいそれと知れる方が危ないと思うが
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:19:24.96 ID:7kCqyf3Q0
>>821
軽度の統合失調ってまさにお前のことじゃん
こんな法律にビビって何も言えねえ何も書き込めねえって被害妄想に陥ってんだろ?
そうじゃなければアウトとセーフの判断ができない発達障害かな?
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:19:50.66 ID:0mRFMRRa0
右翼も左翼も老若男女同じ方向向かなきゃいけない事態なんだよ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:20:29.63 ID:nNtMPX9B0
やっと一つ目標が達成された
次はスパイ防止法案やね
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:20:35.57 ID:59m9aaBp0
お花畑とかいってるけど
汚らしい言葉をつかってレッテル貼りしながら相手を叩くことしか考えてない人間にくらべたら
俺のほうが1000万倍はマシな人格者だな
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:20:37.10 ID:+jhRPtex0
>>820
都合が悪くなれば逃げを打つけど今は大政翼賛化が恐ろしいよね
小泉新党=ナチス来るのか!
お花畑って言う自覚はあるんですね。
もう代わりの人いるから仕事休んで良いんじゃないの?
俺は〇〇だからって言い切る人間が本当にその通りだった試しないわ。
人格に自信ないからそう言ってアピールしないと信じて貰えないんだもんね。
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:23:44.61 ID:59m9aaBp0
え?おれは至極現実的だよ
当然でしょ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:23:49.84 ID:YWGjQdaq0
>>829
大丈夫、という妄想の方が御花畑だろ。
現実に可能になってしまうレベルの話であって、妄想ではなく現実の話。
君の方がよっぽど御花畑。
レス抽出してみたけど汚い言葉のオンパレードで異常な攻撃性だし、病院いってみたら?
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:23:53.66 ID:0mRFMRRa0
>>833
俺は自民がナチス役を演じると思う
自民=ナチスを見事打ちのめした小泉新党、という構図で民衆の支持を得る
一連の流れを見てると麻生の「ナチスを見習え」発言すら芝居を打ったとしか思えないよ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:23:57.28 ID:+jhRPtex0
>>828
恐れているのは軍事機密を知り得たという嫌疑だけで逮捕監禁され得ること
何とでも理由をフッ掛けて拘束出来る。治安維持法の再来と言われる所以
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:25:17.82 ID:Qan1bEEI0
終わった国
いちいちスレ立てる必要もない
>>666
実際俺にはもう直接は関係無いからな
関係あるやつらが自分の首絞めてるのみてあほだなーっていってるだけ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:25:57.20 ID:efaae3Z+0
議会制民主主義の中から独裁政権が誕生するのは最早恒例行事だな。

「自由は死んだ。万雷の拍手の中で」
結局どうすることが自民のやりたい茶番を防げるんだろうな。
今更可決した法案を国民が反対したので撤廃するなんて流れになるとは思えない
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:27:35.14 ID:FBXRsX3Z0
監視カメラどころの話じゃないってわかんねーのかな。
想像力は人間の最大の武器だぞ。
なんで急に公務員から一般人にまで裾野を広げた?
なんで法案の文脈の中に「など」が多い?
なんで安心安全未来のエネルギーでこんな事になってる?
なんで公害問題は政府が認めるまであれだけ時間がかかった?
国民のためだと思うか?想像しろよ。
性善説は通用しねぇんだよ。
金持ちは、出ていく人多くなるだろうね。
ちなみに今のアメリカは、中国とあまり変わらないとも言われているぐらいゴミ箱漁っていただけとかで、即逮捕、即強制収容所行きみたいですよ。
知ってたらアメリカの植民地である日本も気付いたらそうなっている可能性あるとおもう人多いと思います。
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:28:00.91 ID:WBvk6D2v0
+の愚民どもは知性の欠片もないからなw
自分がコントロールされていることも気が付かないくらい政府マンセーw
あいつらにはこの法案がお似合いだわww
この法案使って自民公明党はチョンに資金を送り続け!キックバック貰うつもりだろうよ!カス政党!
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:28:14.68 ID:7cGUj2Zu0
>>828
知る機会があるかなんて解るわけないだろ
何が特定秘密なのか秘密だし、裁判になってもそれを被告にも開示しないんだから、
お前らが知ってることが大それた機密にあたるのかは逮捕された後でさえ解からないんだし
性善説じゃないだろ、ネトウヨは単に思考停止してるだけ
自分達が生まれてからまだ戦争なんて起きてないし、
政府が国民に対して明らかにおかしな法律を作ることなんてしてない
だからそんなことはこれからも起きるはずがない

それを信じていれば何も考えずに済むからな
この思考停止の根本を探るなら、新聞や本を読まなくなった
他人とのコミュニケーションを取らずに済むゲームばかりを進んで行い
自分で考えて何かを行うと言う行為をしなくなった
そういう風潮が根底にあるのかなとは思うが
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:30:25.36 ID:+jhRPtex0
>>837
なるほど。自民壊滅後を想定すると小泉を旗頭に一気に左傾化する恐れは
あるかも?国粋主義の対極という意味での左翼でグローバルな全体主義世界が
いよいよ出現する。新自由主義グローバリストの目指す世界
そのための法案と考えても齟齬は生じないと思う
http://togetter.com/li/595227
togetterのコメント欄見ればわかる。
これがジャップの民度である。
「政府は都合の悪いものを隠す」という当たり前のことすら分かっていない。
まあこのまとめの「法学たん」とかいうのもキモいんだけど。
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:30:34.19 ID:rAbMxnJD0
まあネトサポとそれに簡単に扇動されるネトウヨはどうしようもないな
そういうの日本だけに限ったことではないし
こういうことするから政治に興味なくなって行くんだよな
それも狙いなのかな
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:31:31.11 ID:CQSFPVHe0
TPPやら原発やら改憲やらいろいろ含めて
ここ一年くらいのきな臭さは異常
なんなんだよこれ
何が起きてんの?
産経社説

この法案だけでは不十分だから外国の工作員などによるスパイ活動を取り締まる法整備も急がなければならない。
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:32:12.01 ID:2cgfqAhk0
 
 
ブサヨク@悶死中
 
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:33:30.67 ID:YWGjQdaq0
一般人はこれから誰も政治を語れなくなる。
特定秘密が何なのかすらわからないし裏で何が動いてるのかも分からないから
表層の出来事だけしか知れず、政治の議論はどれも後の祭りで意味の無いものになる
政治に興味がないのは法律云々関係ないだろ
元々専門的に学ぶ意識がないと把握しきれないくらい細かい法律が存在し
有名無実化してるものが多いのも事実だけど、
未来のことはどうでも良い、今楽しければそれで良い
だから今楽しいと思ってることを、
一旦中断して政治のことを考えるなんてしたくもない
そう考えてる日本国民が多過ぎる
性善説じゃなくて憎しみを起点として面倒くさいから頭を使わない消去法による結果が自民党への信託なんだろう
そしてその憎しみの源泉がアフィブログの情報鵜呑みにした結果で
本当に憎むべき悪はあらゆる場所に寄生して自民もその例外ではないということに気づかない
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:36:16.78 ID:Ky4h2Ue20
強硬に反対してるのが左翼団体だけなんだよな
北朝鮮に拉致関係で情報かぎまわってるぞとかいうのを
知らせたくて仕方のなさそうな連中が必死で
どうなんだろうこの法案という人たちまで賛成にまわしてしまうよね
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:36:26.72 ID:0mRFMRRa0
今は自民が最後の汚れ仕事を全力でやり遂げんとしている真っ最中
だから自民をどうこうした所で解決する段階じゃもうなくなった
例え自民を追い込んだって、それこそなり振り構わず何が何でも憲法改正まで強行する、と思う
憲法改正したら自民は御役御免だから、国民の目を気にする必要も、支持率を気にする必要ももはや無い
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:36:46.30 ID:59m9aaBp0
>>858
自民党がどうっていうよりもっと常識的に考えればいいだけじゃん
ただでさえ刑務所パンクしてるのにそんなホイホイ逮捕してたら
収監する先がなくなるよ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:36:46.57 ID:2OccTlz20
>>588
これだけではないだろうけど関係はあるんじゃないか?
http://i.imgur.com/uJysH75.gif
>>856
一般人は、今頃、
明日の仕事の事で頭いっぱいだと思うyo
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:37:54.65 ID:A2o9mS160
TV実況でネトウヨ大賛成しててワロタ
あいつら頭行かれてる
本当に頭の中お花畑なんだな。日本に死刑制度がないとでも思ってるのか
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:38:37.39 ID:Ky4h2Ue20
>>858
自民党への憎しみから民主党政権を樹立させてしまった
時のネットの書き込みは酷かったよね
その点を反省してる点でいいことだと思うよ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:39:30.72 ID:fDmLYbOu0
ネトウヨくんは愚民サンプルとしては最適なのか
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:39:53.54 ID:FqtsY9I60
世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。(棒読み
これって必死に反対してる連中が
胡散臭過ぎるよ
脱原発と同じで
こういう連中を退場させないと
世論はついて来ない
 
サッカーで日本が勝つと喜べない人達
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:40:46.61 ID:+jhRPtex0
>>861
FEMAキャンプ日本版がそのうち来るぞ
消去法で何も考えずに自民信じるっていうのが図星だったのかw
こんなもん悪用しかしないだろうに日本人ってやっぱ何も考えてないんだな
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:41:54.45 ID:59m9aaBp0
>>865
罰則に死刑ないのになにいってるのお前
都合のいいところ以外は無視するとかさすがけんもみんやな
>>869
ただ反対してること自体にしか耳を傾けないからそうなるんだろ
何が問題で反対してるかを読みもしないで自民党に賛成ですかそうですか
それが結局自分たちの首を絞める結果に繋がることも想像できないんですね

総理大臣の携帯電話が他国に筒抜けの状態で、
日本の情報を法律を撤廃させてでも知りたい他国民が存在するとでも思うの?
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:42:49.46 ID:0mRFMRRa0
>>862
あるね。ゆくゆくの円滑剤にするつもりなんだろうなぁこの法案を
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:42:54.55 ID:koog7YfE0
何も考えず自民に投票した奴は腹切って詫びろ
>>874
秘密保護法でしょ?死刑がないとしても、死刑が執行されなかったことをどうやって知る訳?
都合のいい所を無視してるのは自分でしょ。
否定するなら今までのレスにきっちりと返信して貰いましょうか。
陰謀論だとか中国のせいだとか、アメリカから自立するとか、
突拍子もないことを言い出さずにね。自己紹介乙過ぎるわ。
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:44:54.19 ID:brQuoILQ0
>>870
ネトウヨにとって政治はスポーツと同じ娯楽なんだよな(´・ω・`)
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:45:29.30 ID:UgPS2OBj0
ブサヨの慟哭が気持ちよい
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:46:43.70 ID:+jhRPtex0
>>872
某ネトウヨブログに参院選共産に投票したったってカキコしたら大炎上w
おまえは消去法で選んだ愚民云々・・・今時コミュニズムじゃないことくらい
百も承知でTPP反対票を投じただけなんだが、どっちが消去法なのかと
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:47:06.82 ID:Iaff4fXZ0
>>246
こういう情報か
http://i.imgur.com/TYQRFHr.jpg
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:47:10.16 ID:Ky4h2Ue20
>>877
お断りします
ざまぁーーーーーww
>>875
自分と反対の意見を持つ輩は
みんな低能wwとかばっかじゃねーのww
どんだけ思い上がってんのさ
そういう所がダメって言ってんの
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:47:29.89 ID:59m9aaBp0
>>878
突拍子もなにもぜんぶ事実だろ
どんだけ発狂してるのか知らんけど
そんな無茶な運用するキャパシティなんて刑務所にないし
かたっぱしから死刑なんて妄想はくすり飲んで寝ろってレベル
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:48:52.30 ID:MJ87yeHM0
なんで民主党は反対してるんだろ
尖閣の時ビデオを必死に隠してたんだから、今回は賛成するべきだ
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:48:57.00 ID:0mRFMRRa0
世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。

耳と目を閉じて、その内口もつぐむことになる人達は誰なんですかねえ・・・
世の中に不満があるなら自分を変えろっていうのは社会や世に妥協しろって事とはまるで正反対だってことに気付いてくれ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:49:12.31 ID:Ky4h2Ue20
>>881
ブサヨブログに自民党に投票しって言ったら大炎上するだろ
何が問題なのか分からない
明らかに立場は対等だよ
被害妄想強すぎるんじゃないの
実際低能だからこんなに酷い国になってるんだろw
民度が低いとそれ以上のトップは出ないからね
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:50:17.07 ID:6ssknLkI0
ネトサポネトウヨ系のレスするやつってほんと草はやしまくるよな
ニコニコアフィが巣なら仕方ないか
>>884
はいはい自己紹介乙
低能と言う単語すら使ってないけど、それすら低能って言われてる被害妄想を覚えるなんて、
よっぽど自分の頭に自信がねーのな。
本当にダメなのはこんな話題ですら、そんな頭の悪いレスしかつけられない自分自身でしょ

>>885
お前の妄想の間違いだろ
中国が軍拡しましたから法律作りましたなんて誰が言ったんだよ
その言った奴の発言を引っ張ってから事実って言えよな
発狂もお薬もいきなり突拍子もない単語出すの好きだな
全部自分の自己紹介に繋がってるってことすら理解できませんかね
なんか、この勢いで諜報省が創設されそう・・・
反対している奴らは極論過ぎるんだよ
やれ「戦争になる」とか「どんどん国民が死刑になる」とかさ
逆効果だから止めた方がいいよ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:52:05.99 ID:7YJq4p7a0
>>277
これ以上ないってくらいにバカなんだな…スパイ!反日!中韓!何も関係ないのに(;´Д`)
>>879
ほんとそれ。
自分たちが叩いてるチョンと同レベル。
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:52:55.95 ID:yg/25t8h0
  え
  れ
  て
  ぃ
  ん
>>893
バカはオールオアナッシングに陥りやすいからな
でも日本共産党って存在するだけで害悪だよな
こいつらがいかに確かな野党だろうが
戦後の極左過激派のせいで
日本人の共産主義者に対して徹底的にアレルギーが出るように国が教育してるから
共産党がまともなことを口走るだけでそれは絶対に拒絶すべき事案だという風に刷り込みがなされてる
日本共産党しねばいいのに
反対してるってことだけに集中して、それがどういう理屈でそうなったのかも、
歴史に照らし合わせて現実性があるのかどうかも見れない奴が何を言った所で説得力なんかねーよ
日本版NSCとか、
やっぱり自民党って映画に出てくるCIAとかに憧れてるんだろうな
ここ数ヶ月の間、愛国ごっこを見せられている感じ
それ以外にも自衛隊を国防軍にしよう、とかほんとに聞いてるほうが恥ずかしい
中二病政権か
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:53:24.66 ID:FqtsY9I60
戦争とか、死刑ではなくて、都合が悪いことをすると、しょっ引かれるだけだよ
しょっ引かれたことすら秘密になってしまうかもで
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:53:25.66 ID:59m9aaBp0
>>891
いやほんとに
日本の未来に絶望して悲観的な考えしか浮かばないなら
さっさと睡眠薬でものんで寝るのが1番だろ
まとめサイト盛り上げで煽ってないよな?
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:54:24.29 ID:7cGUj2Zu0
>>897
範囲をしっかりして、裁判も問題なく出来るようにすればちゃんと考えるけど
いまのところ運用任せすぎるからなあ
やっぱり賛成はできないだろ
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:55:03.78 ID:FBXRsX3Z0
>>884
反対してる奴を見て胡散臭いと思うのは自由だけどそこで止まっちゃダメだと思うんだ。
有名人が言ってたから信じるとか頭良い人が言ってたから信じるじゃなくて
その上で自分の考えを加味して結論出すしかないだろ?
山本太郎は変人だから脱原発は間違ってるのか?
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:55:16.41 ID:+jhRPtex0
>>885
死刑なんてモッタイナイ
一片のパンを盗む→刑期一年で入所経費$20000超請求→再犯×2
でスリーノックアウト終身刑。ほぼ無給で生涯奴隷労働に使える
超優良人材センター登場。これがアメリカ式刑務所ビジネス。明日の日本
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:56:02.81 ID:j3vovQmgO
これからは自民党に非ずんば人に非ずだよ?
>>900
中二病はオマエ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:56:14.81 ID:FqtsY9I60
>>903
そっちは金が絡んでるんだから、儲けるためには動いてはいるだろね
「金になればなんでもいいわ」という考えで
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:56:16.40 ID:0mRFMRRa0
これ天皇陛下が判子押すの拒否とかなんないかな
そのために山本太郎をダシにして手紙を渡す前例を作ったのだろうか
山本太郎はどっち側の人間なんだろう・・・
悲観なんて言うのは根拠のない妄想で、現実にこういう法律が作られてるのは事実
まさか法律が出来たこと自体妄想だなんて言い出すんじゃないだろうな?
そこからこうなる危険性があると言うのは、
道路でボール遊びしてたら車が来て轢かれるかも知れないと考えるぐらい必要なこと
法律が出来てもそのデメリットも考えずに、大丈夫なんて言ってる方がよっぽど妄想であり盲信だろ

お前こそ薬飲み忘れてるから、
そういうのを片っ端から噛み付いて否定していかないと不安になってしょうがないんじゃないの?

お前がどんだけ国を擁護して大丈夫って言ったって大丈夫な所なんか一つもないからさ。
他人に言う前に自分の責務を果たせよな
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:56:43.58 ID:Lz6JVwJZ0
>>294
ふむ。覚えたぞありがとう

>>322
学校とか行ってんのかね?義務教育の範囲すら危うそうな奴が多いぞ
全体的に反対派が多いみたいだな。まあ、そりゃそうか
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:58:10.20 ID:jq7ni+QQ0
悲観もなにも、最悪のことを考えて法律作れよっていうね
ウヨさんは中韓の脅威とかおっしゃってるが
どっちが平和ボケなんだか
>>884
自分と反対の意見を持つ奴はチョンだと思ってる輩が居るらしい
山田太郎に関しては、天皇陛下を政治利用するなんて脳みそがあるようには見えない
ただ単に自分の意見を広めて欲しかっただけで、
何も考えずに行動したって言う見解の方が納得がいったが
他人に利用されて都合よく自分の行動を解釈されてしまうくらい
単純なのは、果たしてどっちに転ぶかはわからないね
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 02:58:58.58 ID:59m9aaBp0
>>911
俺は現実的に考えて発狂してるやつらがいうような
うまい棒の値段で逮捕型の運用をするのは難しいと思ってるから
お前のような悲観論にはまったく同意できないし
なんのシンパシーも感じない
おかーさんにでも愚痴ってなぐさめてもらうんだな
>>908
お、おう・・・
>>910
なるわけないでしょう
っていうかさ
自分の主張を押し通す為に
天皇を利用しようとするの
止めようよ
それこそ日本の民主主義の危機でしょうに
主張を通す為なら平気でこういうダブスタに転じるのって
最悪だ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:00:44.24 ID:Lz6JVwJZ0
お母さんに愚痴を言って聞いて貰うのは、
今まで返されたレスを1ミリたりとも理解できずに、
ただ自分論だけで正義をかざしてる自分だろうに

お前の発言は最終的に全部「起こらないと思う」
「難しいと思う」それだけ。そこには根拠も理由も存在しない。

それで?その意見が
俺が「この法律は危険だと思うから」と具体的に何が違うのか自分で説明できんの?
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:01:40.48 ID:koog7YfE0
正直日本ってスパイする価値がある国なのかどうかよく分からない
>>913
夜中の2時3時は
ブサヨクニートとアニメデブの時間帯だろ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:02:18.61 ID:YWGjQdaq0
>>906
よく出来てるな
日本もこのアメリカさんのビジネスモデルを踏襲したってわけか
燻ってるニートを叩き起こして来る戦争に備えて軍需工業用の生産ラインを整える、と。
自民の理想社会の誕生。
>>922
しなくても勝手に原発で自爆してるからなw
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:03:17.20 ID:0mRFMRRa0
>>916
単純なバカであって欲しいとこれほど思っていた事はないなぁ
もちろん山本を悪く言うつもりは全くない
まだ救いようがあるんじゃないのこれ。

だって憲法は無効なんでしょ?
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:04:28.62 ID:59m9aaBp0
>>921
別に俺とお前の価値観が違うだけでそれ以上のものはなにもないので
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:05:09.90 ID:/UnHd3m80
これだけは言える
全ては効いちゃってたのよ
>>926
寧ろ天皇を政治利用したなんて言い出している方が、
山本太郎があまりにも馬鹿で政治利用しづらいから、
敢えて天皇を政治利用しようとした悪人と言うレッテルを付けて失脚させたいんじゃないのかな

マスコミの言うことを何も考えずに信用してる人が多いから、
山本太郎の心象は現時点であまり良くないんだろうけどね
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:06:41.10 ID:0mRFMRRa0
自民が最後の仕上げ、憲法改正に乗り出して「アメリカに作られた憲法は無効だ」と言い出した時がおそらく最後のチャンス
山本太郎は本当に教科書に載ってしまうかもしれない
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:06:41.20 ID:+jhRPtex0
>>922
MI6とKGBのダブルスパイがゴロゴロいたのは衆知のとおりで
実は利害一致する東西陣営で色分けするのは意味がない
あの北朝鮮ですら世界経済のもとでは日米欧と太いパイプで通じている
>>927
お前自分に酔いすぎててキモい
太いバイブの振動は良く効くねぇー
>>927
全てを価値観の違いで片付けるなら、レスを付け合う労力が無駄
全うに議論すら出来ないなら黙って薬飲んで寝てろ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:10:59.26 ID:YWGjQdaq0
あなたのお宅に、働かずにインターネットばかりやってるお子さんいませんかー?
特定秘密を知っている可能性があるので逮捕しまーす。
え、どんな特定秘密か?教えませーん。

そして刑務所へ......

戦争前の奴隷準備かね?
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:11:33.52 ID:0mRFMRRa0
>>929
そうそれ、まさにその線であって欲しい。まだ悪あがき出来るかもしれない。
だって憲法は無効なんだろ?ってね
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:11:40.22 ID:59m9aaBp0
>>934
議論もなにもお前はただ発狂しながらわめいてるだけじゃん
そんで出てくるのは上手い棒の値段型の逮捕だろ
芸がないわ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:12:15.78 ID:wkV5jnO60
>>930
憲法は「無効」じゃないよね
でも自国の憲法が外国がつくったものっていうのは
やっぱりおかしい気がする
日本の国をどういう国家にしたいのか
して行くのか
それを決めるのは日本人であるべきじゃないのか
>>2
いいちこ吹いたじゃねーか
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:12:26.82 ID:+jhRPtex0
>>924
さらに911後の愛国者法を受けて思想犯強制収容所FEMAキャンプを全米700箇所
(2000箇所とも)に建設中。絶滅収容所とも恐れられているこれら施設は
陰謀論ではなく実在する。日本が追随しない保障がどこにあるのだろうか?
>>935
いーからナマポ返せ
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:14:25.98 ID:FqtsY9I60
治安維持法の成立自体が戦争前の準備と言うより、治安維持法の成立後に政治と役人と軍が暴走すると結果として戦争になるだな
過去の歴史から学べば
>>935
だからそういう極論は止めなよ
誰もついて来ないよ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:15:57.31 ID:59m9aaBp0
>>938
ぶっちゃけ戦争しないならなんでもいいけど
自民党の改憲案とか戦争まっしぐらなんだからないよ
レッテル貼りばっかでまともな議論出来てるやつがあまりいないじゃねーか
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:17:56.00 ID:F81lVzlpi
この法案が真っ先に適用されるのがTPP
アメリカとどんな密約を結ぼうが国民が知ることは出来ない
>>942
過去の歴史から学べば
暴走の前に何らかの歯止めをかけるようにするだろ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:19:03.93 ID:7xSZR1CZ0
>>938は明治憲法の成立過程も知らんようだ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:20:02.21 ID:+jhRPtex0
>>942
その暴走を惹起すべく法案成立を強行しているとも言えるよね
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:20:47.11 ID:ZzObd4A8i
>>938
おまえ、あの改憲案見た上でそんな事言ってるのか
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:20:58.39 ID:7Q5qN0b40
志位和夫 @shiikazuo
国会質疑から。
「秘密保護法があれば情報を出せると、どこかの国から提案があったのか」――担当大臣「お答えできません」
「今の法律で漏洩防止の観点からどこか不足な部分があるのか」――防衛大臣「現在も万全です」
なぜ「秘密保護法」が必要か。答えられない。それも「秘密」ということか。

志位和夫 @shiikazuo
政府答弁「一般国民も秘密であることを知って行為を行えば、秘密保護法の処罰の対象になりうる」。
しかし国民からは何が秘密なのかも秘密だ。
結局「特定秘密」になっている事実を知らなくても、当局から「秘密の認識あり」と認定されれば処罰の対象になる。政府や警察の胸三寸ということです。

志位和夫 @shiikazuo
「秘密保護法案」について、与党と一部野党の「修正」の動きが起こる。
しかし、どの「修正」も「行政機関が秘密を指定し、それを漏らしたりアクセスしたりする人を処罰する」という法案の本質を変えるものではない。
「修正協議」の過程が「秘密」になる危険も重大だ。「修正」でなく廃案にすべきです!

志位和夫 @shiikazuo
「秘密保護法案」担当大臣答弁で取り消されたもの。
「一般人は一切処罰対象にならない」→「処罰対象となる」
「報道機関に家宅捜索に入ることはない」→「個別に判断する」
「法案作成にかかわる政府文書は開示できる」→「検討する」
当事者能力なし。こんな無責任質疑で強行などとんでもない。
志位和夫 @shiikazuo
なぜ「秘密保護法案」担当大臣に当事者能力がないか。
それは法案を担当するのは内閣情報調査室で、担当大臣はこの官僚機構への指揮監督権限を「持っていない」(本人の国会答弁)からです。
担当部署まで「秘密」の闇に隠れ、国会答弁はダミーにやらせる。官僚独裁の法案を通してはなりません。

志位和夫 @shiikazuo
首相「秘密保護法案」について「第三者的仕組みで適切な運用を確保する」。だがこれはあくまで「行政機関の内部」(担当大臣)の話。
法案の大問題は、行政権力に対して、国会も、司法も、チェック機能が働かないことにある。行政権力内部にいくら「第三者」を作ろうと、行政権力の暴走は止められない。
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:21:18.88 ID:YWGjQdaq0
明治くらいだったら確実に何人か暗殺されるレベルの悪法だろこれ
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:22:55.29 ID:0mRFMRRa0
自民が憲法を改正して、国民が望まない戦争を「誰かにさせられる」前にどうにかしなきゃいけなかった
そのために自衛隊は今日まで自衛隊だったんだと思うよ。最後まであやふやな存在だったのはこのためだな。
もっと早く、あと20年30年40年早く日本独自の意志で軍になっていれば・・・まあ無理だったんだけど
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:25:56.61 ID:59m9aaBp0
>>951
さすが共産党やで
行政権力の使い方はぴかいちや
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:26:33.42 ID:3py7jOfO0
誰かがクーデター起こさないかな
ワールドイズマインみたいな感じでいいんだけどさ
この国の政治はヤバいよ本当に
>>951
これはナチスですわ
>>948>>950
あんたら何言ってんの?
俺はね
明治憲法が良いとかどっかが作った草案を支持するとか
言ってんじゃないの
今の憲法は日本が戦争に負けて
アメリカによって作られた憲法だ
やれ日本も関わったとか支持したとか言う人もいるだろうけど
自分はやっぱ敗戦という特殊な状況下で生まれた特殊な憲法だと思ってる
やっぱり日本の憲法は日本人がつくるべきだよ
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:27:37.62 ID:0mRFMRRa0
>>951
ツイッタ―でぶつぶつ言ってなんかいないで国会生中継で演説してきてくれないですかね・・・
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:28:03.95 ID:FqtsY9I60
>>947
タカ派とはわかっていたが、与党が筆頭にはなるが国会議員がここまでバカだとは思わなかった
政治主導にならないのも見せつけられたし、官僚がある意味賢いし頭もよい
暴走できないようにはできるかもだが、この法案と同時に作る必要がある法にはなるので、今更では同時に作るよりも困難にはなるだろね
非公開の必要性がある情報も理解したうえでいうと、公開と非公開それぞれ法化する必要があったといえばよいか
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:29:18.15 ID:3py7jOfO0
ま、秘密保護とか言った所でアメリカには筒抜けなんだけどなwww
特定秘密保護法案はsengoku38対策だったのかーw

https://twitter.com/Nemo_patitur/status/405369426830045184
根本聡一郎 ?@Nemo_patitur

中国の卑劣な行為を世に出したってこと自体は自民党が批判するような内容じゃないから、
sengoku38事件が契機で特定秘密保護法案が出て来たって話なんとなく納得がいかなかったんだけど、
sengoku38の動画にはどうも中国だけじゃなくてアメリカにも不都合な何かが流れていたらしい

https://twitter.com/Nemo_patitur/status/405370491369578496
根本聡一郎 ?@Nemo_patitur

アメリカの軍備やら防衛に関する機密情報がsengoku38の動画の中には含まれていて、
「お前あの動画Youtubeに流すとかマジ何考えてんの?」ってアメリカが日本にブチ切れてきたんだけど
日本は「すいません処罰する法律もないんです」なんて調子で今回の流れになっているとかいないとか
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:29:38.08 ID:jq7ni+QQ0
>>957
その押し付け憲法という言説も崩れてるわけですが
仮にアメ公の憲法だとしてもアメポチの自民やネトウヨさんとお似合いじゃないですか
なかようせいや
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:30:22.91 ID:YWGjQdaq0
アメリカはそろそろ中国と決着つけたいんだろ
で、捨て駒として日本を利用して戦争させると
一般人は何が起こってるのかもわからぬまま戦火へ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:30:34.00 ID:iISnPrly0
>>951
こんな悪法を強行してまで通したんだから
悪用する気マンマンだろうな
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:30:41.25 ID:ZYfPGK/F0
朝日新聞が大々的なネガティブキャンペーン。
コレは法案成立が正解だろ。
過去にあった事象で朝日が反対した政策は日本が良くなる。
大学のゼミで過去の新聞記事をサルベージして比較したこと有るけど
朝日、毎日が反対の論説と反対が正解って結論が…
国鉄改革、消費税、PKO、バブルの不良債権処理とか日本の重要な
案件で朝日新聞の反対方向が日本の歩むべき道だったって結論に。
反対派はさ
「ナチス」とか「治安維持法」とか「戦争」とか
そういうのを言い過ぎたのが失敗なんだよ
まだわかんないのかな
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:31:41.54 ID:fDmLYbOu0
>>965
オカルト板に帰れ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:31:50.16 ID:dNvVDu2w0
>>965
日本が良くなったことなんて今まであったのか。
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:32:11.10 ID:uTs00irB0
>>958
志位がツイキャスを使いこなせると思ってんの?w
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:32:21.65 ID:0mRFMRRa0
世間じゃホモだなんだと言われてるあの人じゃないけど、自衛隊は文字通り「憲法を守る為の軍隊になってしまった」
言いかえれば「憲法の言いなりになる軍隊」になろうとしているだよなぁ
本当に国民を守るのが使命なら・・・だよなぁ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:32:47.23 ID:+jhRPtex0
>>955
クーデター勢力にも強力な黒幕が必ずいる訳で
それが誰かと問えば中朝の左派勢力か自民を見切った国際金融資本だろう
もっともその国際資本家が中朝にどう関与しているかを問えば・・・
国の看板が入れ替わるだけで意味なさないのなクーデターってやつ
結局最後は寡頭制全体主義か
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:33:09.38 ID:8qdEBURK0
一色正春ってモロ朝鮮人顔なんだけど家系図とかないの?
>>966
失敗?
強行採決されてるのに失敗もクソも
>>962
自分な内容には一切言及してないんだけどね
日本の憲法は日本人によって作られるべきとしか言ってない
それが凄く気に入らないみたいだね
変わった人だ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:35:27.76 ID:FqtsY9I60
世論調査が操作なしに公表されたのだとしたら、自民党支持者で特定秘密保護法案に反対した25%だかの人が、まともな層ののかもしれんとは見えたな
全体割合に換算すると40%×25%で10%か
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:35:36.54 ID:0mRFMRRa0
>>969
使い方が分からずあたふたしてるカバさんも可愛いと思うわ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:36:38.50 ID:GUmmR/B/0
いろんなテロが
特にメディアを使った精神テロが抑え込まれてきて
くやしそうw
>>973
「強硬採決」って
多数決は民主主義の常道でしょ
多数決がダメなら
どうやって物事を決めて行くの?
明確な規定もなく与党の胸三寸で何でも法による強制力をもった情報規制がなされてしまう恐れがあるんだものな
仮に後付けで与党に不都合な事柄に規制が敷かれたとして情報統制されてる事すら知らないってどこの中国だよ
党内ですら詳細を知らされず一部による推進派が密室で練り上げる糞法案だって珍しくもないのに正式に成立してしまえばどうなるやら
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:38:56.00 ID:jq7ni+QQ0
>>974
すまん早とちりしとった
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:39:21.85 ID:BorVTKnt0
>>978
ブサヨク的には
俺様目線でw
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:41:02.55 ID:0mRFMRRa0
このまま未来永劫黙ったまま家畜になるか、幕末以来の日本史上最大の大博打に出るか
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:41:03.30 ID:Hs3cBpoh0
弁護団結成して憲法裁判に発展はするだろうけど
司法判断は腑抜けだからなぁ
戦う民主主義を憲法に明記すべきだった
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:41:45.86 ID:FqtsY9I60
これが原因になるかどうかもしれんが、政府や行政、ようは政治家や役人の汚職が頻発するようになったら国家としては終わる
原因はどうでも結果がこうなると、この呪縛から逃れられた国家は歴史上にない
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:42:16.22 ID:av7DIte20
http://mainichi.jp/select/news/20131126k0000e010146000c.html
> 与党側は、この日の特別委の審議が全国にテレビ中継されていることを考慮。
>「首相がいる場で採決を強行する姿を国民に見せてはまずい」(自民党関係者)とみて、
>質疑を終えて首相が退席した後のタイミングで採決に踏み切った

こ安G!
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:42:28.35 ID:O47iYskE0
>>982
平成の龍馬さんが必要すな
>>982

おまわりさんコイツです
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:43:16.37 ID:WBvk6D2v0
+の愚民がもろ手を挙げて賛成してる姿が滑稽だなw
正直、情強のケンモメンにはたいした被害はないw
シナチョンがあからさまに焦って動き始めたし
これは成立GJだなホントw
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:44:11.19 ID:0mRFMRRa0
もし英語もままならぬ民族を、国を捨てさせ世界に放ったらどうなるか
国家という線引きを消し去ったらどうなるか、ってことなのかもな
ケンキモメン
>>980
全然OK
>>978
多数決に至るまでに手続きをちゃんと踏むのが民主主義だよ
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:45:03.83 ID:T6R7h+/H0
>>985
>25日の福島市の地方公聴会で、意見を述べた有識者7人全員が慎重審議や法案への反対を表明したことに対しては、
>安倍首相は「さまざまな意見が出たということだ」と論評を避けた。
カスすぎる
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:45:33.67 ID:brQuoILQ0
反対してる奴はなんなの?
反日の俺としてもジャップが自殺して万々歳なんだが?(´・ω・`)
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:46:22.87 ID:0mRFMRRa0
右翼も左翼も関係ないぞ
今は同じ方向を向く時だ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:47:01.96 ID:Hs3cBpoh0
民主主義の自殺
>>993
今回の手続きで違法な事はないでしょ
全て正規の手続きを踏んでいる
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:47:45.65 ID:FqtsY9I60
右や左だとわかるのも言論の自由があるからなんだがな
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:47:47.78 ID:iISnPrly0
>>978
安倍は強行採決はしないって言っていたのにな
また嘘をついたのか
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ