Amazonがビデオ配信サービス開始 レンタルは100円から ガンダムや最新アニメなど多数ラインナップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 Amazon.co.jpは、ビデオ配信サービス「Amazonインスタント・ビデオ」を26日にスタートした。レンタルと購入の2種類が用意され、
レンタルは購入後30日以内、視聴開始後48時間以内の利用ができる。購入した場合は無期限に視聴可能。レンタルは100円から。

 対応端末はKindle Fireとパソコン。パソコンではストリーミングのみだが、Kindle Fireの場合はストリーミングに加えて、ダウンロード
にも対応する。

 パソコンの対応OSは、Windows XP以降とMac OS X 10.5.7以降。ブラウザは、Internet Explorer 7.0以降、Firefox 3.0以降、
Safari 5.0以降、Chrome 16以降で、プラグインとしてSilverlight Version 5.1以降が必要。推奨される最低速度は、SD(標準画質)
で900Kbps、HD(高画質)で3.5Mbps。

 編集部で確認したところ、作品は「モンスターズ・ユニバーシティ」などの最新作から、グリーなどのテレビドラマ、日本映画、
アニメなどを多数ラインナップ。また、お試しキャンペーンとして100円レンタルセール(HD200円)も展開している。詳細については
追ってレポートする。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131126_625090.html
http://www.amazon.co.jp/amazon-instant-video/b?ie=UTF8&node=2351649051
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:47:58.62 ID:A7C8lP0/0
ちょっと覗いてみたけどクソだった。
パソコンはSDで見ろとか書いてあるけどマジなのかよコレ。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:48:23.31 ID:pLaJX1z70
やっぱ、ラインナップしょぼいね
これからなのかな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:49:13.92 ID:jrnb/DfL0
Huluより安いの?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:50:29.91 ID:BIpvU6ZE0
ですよねって何だよ。お前がそう思うならお前にとっては利点だろうが
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:50:50.59 ID:IL9rlIb/i
いやPCでDLさせろよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:51:54.55 ID:HvW1MWuC0
DRMは何なん?無いなら使い勝手いいだろうが
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:52:17.53 ID:2JwskQKc0
ストリームはやっぱ見放題やってこそだと思う
単品は普通に売ってくれよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:52:19.09 ID:T/dSv1Hn0
現在、このビデオはご利用いただけません
ライセンス契約により、現在このビデオは購入もレンタルもできません。
Silverlightとか正気かよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:53:23.51 ID:UpT5XCFR0
SD画質のドラマ一話600円wwwwwwwwwwwwwww
これだったらHuluかiTunesだよね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:53:57.51 ID:hfKFSCQh0
Amazonインスタント・ビデオ 対応端末

端末の種類
Kindle

使わせる気なさすぎワロタ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:54:04.75 ID:D3lkO7oA0
高過ぎワロタw

dビデオ最強ーヒャッハー!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:54:22.09 ID:xQV4+FEN0
画質で値段分けてるとか正気かよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:55:23.70 ID:HDKPTo440
無料のやつ見ようと思ったのにSilverlightとかいうゴミインストールしないと見れないとかマジ糞
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:55:34.62 ID:S352pA6g0
>SD (標準画質)

へ?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:55:40.83 ID:h7FLhPNk0 BE:2537514847-DIA(100002)

バンダイチャンネルでいいだろ
楽天レンタルならリッピングできて送料含め50円
電子書籍と同じでアーリーアダプターの需要が終わってからの安売りが本命だろ。
一年後メドにやるんだろ。
高いな
アメリカTVドラマなら普通にHulu見たほうが安上がりだな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:57:20.84 ID:fJPKZBjI0
ガンダムなたバンチャのほうが安いじゃん
ウンコロイドに対応はよ!
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:58:48.13 ID:gK8xrLuo0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

100円のやつすくねええええええええええええええええええええええええええ
>>11
とにかくネット配信はその馬鹿げた値段なんだよなあ
PSNでも買ってみようかと思ってもSD画質で
2000円とかほんと何考えてんだろうねこいつらって思うわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:59:58.62 ID:+8fxI1Fv0
カテゴリーに「韓国のドラマ・TV番組」があったぞw


ネトウヨさん どうするの?(´・ω・`)
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:00:19.33 ID:ybAhucFs0
レンタル
1巻4話 100円

ネット
1話300円


なぜなのか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:00:24.83 ID:KSINL92d0
huluはおま国でゴミしか配信してないじゃん
そんなに洋ドラ見たい奴がいるの?
洋画も見ないのに?
スターリングラード見ようと思ったけどSilverlight要んのかよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:01:38.10 ID:xp+1A0Mw0
ジャップ企業はリテール円盤と対立しないよう
意図的にSD画質にしてるよね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:02:01.70 ID:aYhvo8uQ0
ネット配信て高いし
洋画だと吹き替え字幕で個別だし
糞すぎる
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:02:49.50 ID:3AY48MoP0
>>27
ウォーキングデッドとブレイキングバッドだけでもと取れてるは
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:03:03.79 ID:MEt0HAsxP
アメリカでTVで見られるVODの価格帯だね。
昨日の朝日の記事飛ばしじゃなかったんだ
普通にスクープかよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:03:41.80 ID:gK8xrLuo0
hdをpcで観れれないとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:04:19.45 ID:swCz8kB70
アニメはバンダイチャンネル一択
dアニメストアは値段相応の画質だから画質気にしなきゃオススメだけど
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:05:25.16 ID:jer1blie0
100円レンタルのラインナップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:05:59.99 ID:izARzb1l0
ガンダムもいいけど、ふるーくてそのへんで扱ってないような洋画とかに
対応してくれると助かるんだが
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:07:15.40 ID:Ys5MOLFl0
ネット配信なんて台風大雪で籠城するとき以外使い道無いわ
本家amazonがすでにやってるやつか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:08:52.63 ID:9RKU1yvp0
プライムなら無料とかないんか
アマゾン 無能
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:08:59.74 ID:I09fdH9I0
huluは日本語吹き替えなくて糞だし
結局はゲオに戻っまう
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:09:40.23 ID:5DLDoBRe0
これって海外で展開してるサービスと内容ちがうね
向こうだと、プライム会員なら追加料金なしで動画見放題なんだけど
会員じゃなくても定額見放題だったはず
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:09:53.36 ID:KuI1JKI60
>>31
ウォーキングデッドはともかくブレイキングバッドはシーズン3までしか配信してないじゃん
糞配信過ぎるわ
もっと力を入れるべき洋ドラだろうがっていう
もしかして定額プランはないの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:10:45.41 ID:hR/KpQV40
アダルトカテゴリが一番充実してるんですが……

とりあえずiPadで見れない時点で使わない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:10:52.01 ID:gK8xrLuo0
ツタヤとゲオの陰謀だわ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:11:46.04 ID:jer1blie0
不評でサービス撤退ある?
違法動画サイトでご覧くださいってことだろ
かなりマイナーなのもあるから間に合ってるわ
値下げしてから出直してくれ
たけええええええええええええええええええええええええええええ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:13:24.36 ID:xpQAHcK40
ほとんどSD 1話315円 100円レンタル150本程度、タブレットはKindleのみ
クソ過ぎて話にならんわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:14:03.19 ID:V6oHcwVj0
アメリカのサーバーから配信して
無修正AVとか配信出来ないの?
>>4
君、Huluがどんなサービスかわかってないでしょ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:15:13.58 ID:BNs7ROvu0
バンダイチャンネルがユーザー伸びずに瀕死の状態なのに
Amazonにどうこうできるコンテンツではないよ

日本人は会費に金は出すが単品に金は出さん
それはもう確定している
これでGoogleビデオが価格追従してくれれば最高なんだけど
正直結局の所dビデ、アニがいまんところ一番マシ
というかレンタルがまだまだ強い
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:17:02.67 ID:8XcxMi3G0
ツタヤとかレンタル屋行けばその作品の現在の最高画質のブルーレイを100円で借りることができるのに
劣化HDを200円で借りると思ってるの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:17:30.30 ID:zmKEws+60
Apple TVのコンテンツと同じ価格かよアホか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:17:58.29 ID:xp+1A0Mw0
そもそも先進国のなかでダントツで映画見ないんだよね日本
他の国なら映画見てる層がパチンコしてるんだとおもう
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:18:59.71 ID:WyT/7NIS0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:20:43.79 ID:fJPKZBjI0
画質ていうが文句言うのてお前らみたいな奴だけでだいたい観れればええわて奴が大半だから
ただ値段が高いから無理
>>53
高いだけだろ
中の人もホントは糞だと思っているんだろうな。
でも仕事だから、こんなゴミでもやらなくちゃいけない。
社会人は大変だよ。
定額プランなしとか全くやる気を感じないんだが
Kindlefire持ってるしアニメの無料1話でも観るとすっか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:22:01.09 ID:WPcu53+K0
おまレンやめろや
iPadでは観られないのか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:22:18.75 ID:IprKhFwh0
この企画考えたやつ、OK出したやついますぐ切ったほうがええぞ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:23:28.13 ID:BNs7ROvu0
日本人ってさ

無料の糞画質>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>有料のHD画質

なんだよな
画質悪くても、タダならそれで我慢するし満足しちまう
画質よくても悪くても「見た」ことに変わりはないからな
高画質なんて誰も求めてないんだよ

だから落ちてる糞画質のを見て満足
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:24:39.70 ID:fPkNkhDi0
>>10
え、それで表示するの!?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G9I8MNY
同じコンテンツでも100円と315円を半々に値段変えて、実質1話あたり210円…
このやり方はちょっとないんじゃないの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:26:28.26 ID:CiUoKR6q0
HD 200円 解散!!
返却が面倒ならともかくこれならレンタル屋で素直に100円のブルーレイ借りる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:26:57.99 ID:gKkMP++w0
空飛ぶ広報室【TBSオンデマンド】, Ep. 1 "人生どん詰まりの二人・・・君の涙が私の未来を変えた"
再生時間: 1時間9分
315円
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:26:59.45 ID:C1Q+/DxU0
アニメはいいよ(´・ω・`)
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:27:16.61 ID:pLaJX1z70
>>68
金払うくらいなら円盤買うよって話だろ
米アマゾン「KindlefireHDX7解像度なんとフルHD!」

JAP「えいぞうはいしんはじめますた
解像度なんとSD画質!!!!」
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:28:55.07 ID:fJPKZBjI0
>>68
よく映像ソフトたけえよ安くしねーと買うかとか言う奴いるけど
こう言う奴て安くなっても買わないから
高いまま特典付けて少数に売るしかないしね
3分の1の値段にしてからて今の3倍売れるわけないし
SDでもいいから20円くらいにしてくんないかな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:29:06.45 ID:P7GBTvm90
レンタル屋ってコピーし放題だからな
買うやつとかアホとしか言いようがない
>>74
なるほど、それ以下の安さは実現出来ないなamazonでは
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:31:00.30 ID:gK8xrLuo0
まだしばらくは旧作100円新作340円のゲオ通いだな
アダルトビデオの
HD販売価格がDMMと同額
がっかりだよ
Amazonらしくない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:32:07.88 ID:jer1blie0
定額期待したのに何やってんだ
プライムは無料にしろよ。
そんなだからレンタルに負けるんだよ。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:32:35.32 ID:LiukAlS70
ラインナップがクソすぎてなえた
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:32:43.68 ID:4LZAFeQY0
携帯キャリアとかがやってる定額見放題のサービスの方がよっぽど充実してんじゃねえのこれ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:33:26.48 ID:MEt0HAsxP
>>81
amazonジャパンは日本の価格制度を壊さないように多大な利益を上げてるんやで
競争は相手が乗ってこないと発生しないという事をよく理解している
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:33:46.03 ID:jBuEGRlR0
hulu契約して2年だけど快適すぎる
海外ドラマのクオリティの高さに驚くばかりの日々
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:35:17.10 ID:wE+nyVlg0
再生環境テストモードはないのかな?
huluで足りないとこをツタヤTVで補う、これ最強
>>68
それは制作側の怠慢な意見だな
実際はHDかつ有料で見たいほどの面白いコンテンツが無いのが原因
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:35:42.59 ID:JNja6K/80
いい加減Kindleちゃんは諦めろよ
失敗したんだよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:37:01.35 ID:9MRr7jKC0
>>78
いいものを見せてくれた。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:37:07.47 ID:QM1RxJMS0
ドラマはhulu
アニメはバンダイチャンネル
映画はどこがいいのさ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:37:07.85 ID:fJPKZBjI0
>>78
買う奴は集める、棚に並べるとか価値を感じたり
特典やお布施目当てだから
レンタルでコピーとかやる層とは根本的に違うから
最近はアニメなんかイベントチケットで釣るのが流行ってるし
そもそもレンタルして無駄な手間かけてコピーとかする手間て働いてたら
洋画とかなら買った方がマシだから時間効率的に
レンタルコピー品て物理的価値もないし無駄に時間掛かるし一番無駄じゃね?
いまどきわざわざコピーしてるやつなんていねえだろ
買わないやつは自前で録画鯖でも作ってCMカットして保存だろ
楽天レンタルならリッピングできて送料含め50円
電子書籍と同じでアーリーアダプターの需要が終わってからの安売りが本命だろ。
一年後メドにやるんだろ。
100円の少な杉わろた
ひとつだけ浮いてるアダルトの「おさな妻」が哀愁をさそう
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:40:13.97 ID:oiFWLBQ60
TEAMを全話配信してくれ
DVD化されてないタイトルなんだ
huluでTBS系のドラマが配信はじまってうちの嫁大喜びだわ。

だが、WalkingDeadのシーズン4がたまってるだろうと見ようとしたら
配信終了していたは…マジクソ。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:43:23.81 ID:9GHbSo530
こういうのってコンテンツの充実っぷりが鍵よなぁ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:44:03.35 ID:5DLDoBRe0
米Amazon、Prime加入者に映画のストリーミングを無料提供 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2011/02/23/043/

どうしてこうなった!
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:44:40.57 ID:KKK+qSLC0
たけえwwwなんだこれwww
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:45:32.24 ID:j3mLdAiF0
レンタルリップが攻守共に最強
@コンプリート欲を満たせる
A高画質(レンタルリップする人は圧縮しない)
Bネット環境に左右されない
http://i.imgur.com/voFHId6.jpg
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:45:50.36 ID:XNTVdOBQ0
見てきたけどhulu以下だし価格も安いとは言えない
huluでも微妙なのにこれはないわー
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:46:11.42 ID:Rmdme5qM0
アルゴ2,000円て・・・
ツタヤで借りますわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:46:13.11 ID:jer1blie0
>>103
最強スペックだと何分かかるの?
>>13
アマゾンの問題よりおま国あま端させてる奴らがいるんだよ
映画とか映像って日本に字幕つけたり吹き替えする利権が存在するじゃん
物販は自由にやれるけどコンテンツは抵抗が激しくダメなんだろ

あとGPでもジャップ映像作品とか売ってるからな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:47:16.65 ID:QM1RxJMS0
huluはドラマのシーズン抜けはたまに気になるがドキュメンタリー終わるの早いのどうにかしてくれ
世界の危険生物いつの間にか消えてるじゃねえか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:48:20.49 ID:j3mLdAiF0
>>106
DVD一枚10分〜15分
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:49:15.61 ID:WeAH97wc0
違法とはいえ無料で見られるもんに1円足りとも出したくない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:49:21.71 ID:Rmdme5qM0
え?フレンズ1話で420円?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:49:36.53 ID:3pgI+ShdO
>103
最近容量偽装のコピーガード増えてませんか?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:51:41.55 ID:fJPKZBjI0
>>103
レンタル返しに行く手間考えると無駄だと思う
そのタイトルなら新品1000円でDVD買えるのあるし
中古ならさらに安かったり
物理的に残るし
めんどくさくなればなるほど離れるだけなのよ
さっさとジャップコンテンツは終われ
米国AmazonのPrime料金
$79/yearじゃん
国土が広いせいなのか
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:53:58.75 ID:0Ck8bFqY0
Kindle端末ならダウンロードしてオフラインでも見れるって所しかいいとこ探せんな
48時間縛りだし
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:54:14.06 ID:gK8xrLuo0
とりあえず無料の1話を試してみるか
>>115
利権の考え方が土人か新人類か
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:55:48.56 ID:QM1RxJMS0
と言うかこれもしかして携帯のKindleアプリじゃなくKindle端末だけなのか
1話10円なら見てもいい
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:57:25.27 ID:vkQ2gI2g0
レンタルビデオ店より高い価格をまず何とかしないと
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:57:37.38 ID:j3mLdAiF0
>レンタル返しに行く手間考えると無駄だと思う
通り道ですから・・・
>そのタイトルなら
一部だよ30Tの内の1Tも入ってない
>新品1000円でDVD買えるのあるし
@ゲオなら50円
Aパッケージが邪魔
B一々取り出してセットする手間が面倒
>物理的に残るし
データが消えたら読めないのはHDDも光メディアも一緒
>>103
フォルダなのがダサすぎる
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:59:28.54 ID:g/QIlRiv0
>>103
デスクトップ、タスクバーも見せてレス乞食せんのか
物理レンタルは土人の領域。

画面の前に行って思い立った時に見れる、オンデマンド配信一択。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:59:55.31 ID:7n8K6kur0
huluとかの競合サービスが微妙な値段の糞ラインナップでちまちま商売してる所を
圧倒的な価格と作品数で颯爽と追い抜いていくのがアマゾンさんやと思ってたのに
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:00:16.91 ID:fJPKZBjI0
>>122
まあレンタルのコピーするのを悪くもなんとも言わんが
人に貸すだの人が来た時見せるにもレンタルコピー品なんか見せれないから
微妙だと俺は思うよ
俺はパッケージ邪魔だとか思わんし
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:02:24.77 ID:5hxG6aTkP
尼にしてはやっちまった感がすごいな
尼comみたいにTV放送直後に配信だったら金出してもいいと思うがこれは・・・
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:03:53.68 ID:VT3kLPNp0
アダルトの月額見放題はどこが一番いいの?
ギンガイザーが2話以降
1話あたり315円ってなんだよ
70年代の糞アニメだぞ
もう消費者庁に連絡するからな
>>122
まぁ>>1のサービスはともかく、手元に30TBなんて容量のHDDなりを
置いて維持しなくても、タブレットなりで観れるのがメリットなんだけどな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:04:08.84 ID:j3mLdAiF0
>>122>>113宛だ
アンカ抜けすまぬm(__)m

>>123
今はもう7OSにしてるよ
面倒だから以前スクショしたものを使ってるだけ
>>124
分り易くレスする事が乞食行為とな?
>>127
見解の相違だな
うちに来てブレンパワード見てた子はしきりに感動してたよ
TVにも出力できる様にしてたからかもしれんが素人にはこれだけでスーパーコンピュータに見えるらしいw
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:04:30.22 ID:gK8xrLuo0
>>125
ウホッウホッ
ゲオに行くウホッ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:06:24.99 ID:96Qg0JUF0
BDはいつまで見れる環境あるんだろうな
VHSで買った作品はビデオ捨てて全部ゴミになったが

ドライブとかは残ったとしても変な著作権保護機構があるのがネックになりそうな気がする
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:06:59.62 ID:fJPKZBjI0
>>133
でも今レンタルコピー違法だから
違法な物を人に自慢してみせるのは抵抗あるし
人によったら割れ自慢してる奴と変わらんと思う人も居ると思うよ
子供なんかなら教育に悪いし
カスサービスはじまったな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:10:43.12 ID:ywLq06Um0
nosubに勝てる要素あるの?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:10:57.34 ID:j3mLdAiF0
>>136
まだ裁判が行われた事は無い
=違法ではない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:11:05.18 ID:tPiEN/ERP
高すぎて話にならん。せめて旧作全部100円にしないと
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:11:48.42 ID:LDgzOzN30
バンダイチャンネルってHDで見られる様になったの?
SD以下の糞画質なんて金貰ってもいらねーよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:12:05.46 ID:cAKQAW7c0
DRM解除できんのかな
できるなら利用するわ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:12:22.99 ID:96Qg0JUF0
そもそもパッケージ買っても他人に見せる時点で違法って言ってくる可能性あるぞw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:12:26.16 ID:fJPKZBjI0
>>139
裁判は知らんが
リッピング違法になったんじゃないの?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:14:25.57 ID:DuF8jwFC0
ジェフペゾス絶対ジョジョ知らないだろう
ラインナップろくなのがない
利用するにしても当分先のこと
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:15:27.32 ID:VQDzYmd1i
ドクターフー最新シーズン独占の時点で俺はずっとhuluについていくよ
スーパーナチュラルシーズン9 一話(HD)800円以上とかワロタ
google playではhdでも450円だぞw
これならバンダイチャンネルかdocomoのdアニメの方がよっぽど使える
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:17:09.65 ID:Kmv18kaL0
PCでDL不可ってことはDRM解除できねーのか?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:17:12.13 ID:j3mLdAiF0
>>144
法律は裁判で判例が出て初めて本物
現段階ではそれぞれに言い分が有るので一概に違法には成らない
裁判所で争点を精査して判決が出て初めて違法に成る
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:18:47.71 ID:J5mZ9t600
Silverlight wwwww
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:19:34.71 ID:y1bHavzsO
>>51
もしやるとしたら在米邦人向けって建前になるだろうけど、
そういう危ない橋をアマゾンは渡らないだろうね
たけーw
レンタル屋で借りた方がいいじゃん。

ただ、iTunesより半額近い値段でレンタル出来るな。
アマゾンはiTunesから客を奪い取るつもりで、
レンタル屋とか定額サービスとは勝負するつもりないんじゃないかな。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:20:13.58 ID:SVFbrwm70
おいSDなんだから100円にしろ
48時間制限はきつい
ラインナップとか価格なんてほんとはネット配信が一番アドバンテージ取りやすい部分だろうになぁ・・・
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:23:36.71 ID:P7GBTvm90
>>94
物理的価値w
セル用の円盤に価値なんてねえよ馬鹿w
hulu一時期中華映画ばかり追加配信してた時期があってあまりの酷さに契約解除しようかと思ったけど
最近は大分持ち直してきたな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:27:06.07 ID:fJPKZBjI0
>>157
お前が知らないだけで世のかなプレミアついてるのもあるんだけど少ないけど
レンタルコピー品は1円の価値もないじゃん
TSUTAYAのセールよりなんで安くできないん?
画質気にしないならdビデオdアニメの方が確実にいいな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:32:36.40 ID:xVIRUXHq0
>>151
そう、でも有罪にならなくても逮捕はされちゃうんだよね
そして日本では逮捕=有罪として扱われるんだよね
中世だから
>>159
別にコピーしようがしまいがお前が安価つけてる人は何言ってもDVDを買うことはないと思うから無駄だよ
お前の正義感は伝わってきたが
Amazonでも日本の権利者にはやっぱ勝てないんだな
このヘボいラインナップでいくつもりなら、全部永久100円にしろ
この値段を維持したいなら、どんなマニアも裸足で逃げ出す水も漏らさぬ超絶ラインナップにしろ
尼で販売してるありとあらゆる映像作品全部のこらずラインナップに加える勢いで
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:34:29.87 ID:P7GBTvm90
>>159
>あるんだけど少ないけど

ぷw
やっぱゴミじゃんw
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:36:18.81 ID:fJPKZBjI0
>>166
買った時より高く売れるもんて基本ないんだけどそもそも
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:38:19.64 ID:j3mLdAiF0
>>162
リーマンはな自営業者には関係の無いお話
それと逮捕云々言うなら法律関係無いから
警察は難癖レベルのネタでも逮捕できる
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:39:38.84 ID:Z/hnXYn00
米国だとプライムで見放題なのに
ジャップからは金とるの?
>>162
違法だけどそもそも刑事罰じゃないし罰則もないから逮捕されることはないよ
だからと言ってやって良いわけではないけど勉強しような
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:40:35.24 ID:P7GBTvm90
>>163
俺はレンタル屋に置いてないやつは買ってるよ
しかしどう考えてもカネがかからないのは

レンタル>>>>>>>>>>>>>>セル

だな
たとえセル用が1000円で買えてもレンタル屋に100円で置いてれば後者を取る
まあアホ以外は全員そうだろうけど
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:41:55.60 ID:0wpfQ/rI0
高すぎワロタw
定額のオンラインビデオサービスも毎週一本くらいのペースで見ないと元をとれないな。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:43:48.29 ID:WomjZxyw0
>>24
くそわろた
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:45:54.15 ID:fJPKZBjI0
>>171
普通の人はコピーなんてめんどくさい事せずに返すから
コピーする手間時間を働いてる時間換算すると
買った方が安いてだけの話だよ俺の考えは
人に貸すんでも物理メディアにでも焼けばディスク代までかかるし
>>131
2ch15年やってるけど初めて見るタイトルだ。
Amazonすげえ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:49:10.69 ID:T6YzkZlp0
見放題のdアニメがあるから
appleの日本での成功を見ればアメリカ並に安くしようなどとは思わんだろう
ボれるんだし
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:50:31.86 ID:snJ88w960
ガンダム00見たいんだけど、やっぱTSUTAYAで安い時に借りるのが一番安上がりなのか
>>103
ISOでそのままってことだろ?
HDD代と電気代で金がクソ飛んでくな
消えるリスクあるしRAID組んだらさらに金かかるしたかがコンテンツにアホくさすぎるわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:51:43.18 ID:177J0abZ0
>>17
おまえにはその続きの文が読めないのか
だからフルHD画質じゃなきゃ嫌だっつってんだろ
コピーとか買うとか言っててワロタw

見たら満足それで終わり。
何度も同じものを繰り返す見るのは池沼とボケはじめた老人、
暇なニートだけだから。ソリティアやマインスイーパーを繰り返すバカと同じ。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:53:37.04 ID:ejKbXAZ30
Amazonインスタント・ビデオ内には"モンスーノ"の検索に一致する商品はありませんでした
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:53:52.91 ID:j3mLdAiF0
>>175
普通の人はコピーしたら見ないから自己満ぞくだから
コピーしてる間は他の作業してるから時間換算なんて出来ない
まさか二つの作業を同時にしたらフリーズする子なのか?
だから買った方が安いなんて事は絶対に有り得ないってのが俺の考え
人に貸すって言ってもそもそも貸す友達なんて居ねぇしな
まぁ物理メディア買わなくてもクラウドでデータ転送したらディスク代なんてかからないんだけどね
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:53:58.76 ID:/lco3ctS0
>>103
俺も昔してたわ
結局みないんだよな、リップするのが好きなだけで
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:55:20.01 ID:fJPKZBjI0
>>179
バンダイチャンネルで1000円でOOなら全部みれるからバンチャいけば
まあ12月入って契約しないと損だからあそこでみるなら12月になってからしとけ
>>171
なんだお前アホじゃん
強迫観念でクソアニメ集めてる奴はそうだろうな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:57:51.84 ID:pLaJX1z70
>>183
俺は面白かったのは結構見返すけどなぁ
>>190
その分新しいものを探せよ。
世界を腐らせるがん細胞だぞ、おまえ。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:59:39.59 ID:QM1RxJMS0
バンダイチャンネルはシティハンターとか昔の奴はいいとしてせめて新しいのはHD対応しろよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:00:53.65 ID:mRSbnglAP
>>192
円盤買うアホのためにそうしてんだろw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:00:58.15 ID:pLaJX1z70
>>191
えーだってクリスマスにはダイ・ハードとか見ちゃうだろ?
ガンダムみたいにどこにでもあるもんなんざどうでもいいわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:02:33.42 ID:pb6zmttp0
岩窟王ってアニメになってたんだな
ちょっと見てみたいわ。高いからこのサービスでは見ないけど
FC2に金払うのとどっちがいい?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:06:31.77 ID:3FgY/iEY0
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
ずいぶん待ったわ
ようやくkindleの時代が来たかもしれん
>>194
クリスマスという特殊な時間に、そんなもんに浪費する時間があるんだなw
みないよ、別に。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:11:44.38 ID:YY2Jw/dN0
>>99
ケイゾクの配信やるっていうから再入会したのに未だにラインナップになくて見れない(´・ω・`)
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:11:52.75 ID:A+qT2Mh60
huluはソプラズのシーズン早く戻して
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:14:07.03 ID:pLaJX1z70
>>200
クリスマスに遊び歩いてたら嫁がいい顔しないんだよ
TSUTAYA\(^o^)/オワタ
このスレには

悪い子はいるの?
AndroidJOSに対応していて、
PC版では、シルバーライトとかいうゴミじゃなく、プラグイン不要のHTML5で配信、だったら使ってた。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:18:53.02 ID:7K4LtUfSO
>>196
NHKアニメ
再放送もしたよ
要望多ければ、また再放送するかも
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:19:18.58 ID:TlKrvxtS0
旧作24分アニメはせめて100円にしてくれよ
普通はディスクに二本入ってるものなんだし
くっそたけええ
レンタルのまし
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:19:33.75 ID:I5NzC6az0
たけえよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:23:28.87 ID:OZ4ceZ9Wi
huluはいつになったら吹き替え版増やすんだよ
字幕で海外ドラマなんかみてらんねーよ
そこそこ名の知られた動画なら

全てタダでみられる世界があるんだよ

インターネットっていうんだよ

だけどそれを使う子は悪い子なんだよ

だめなんだよ

このスレに悪い子はいないよね?
高杉ワロタ
ドラマとか大幅値引きの全話パックとか用意しとけよ

1シーズン分まるごと入ったDVDBOXの方が安いとかw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:31:22.78 ID:snJ88w960
>>187
そうか いいこと聞いたサンクス
TSUTAYADISCASの方が安いわ
お前らって本当にサービスやコンテンツに金ださないよな
なんでも無料か格安だと思ってやがる
現物にしか価値見出さないとか中世かよ
月額とかじゃないと見ないわ
これ微妙だな。品数もまだまだいまいち
サイトレイアウトもちょっと見づらい
ニコとかまとめサイトみたいにこれ買ってください、これが流行ってますよ、のような嘘の記載詐欺は嫌だがもうちょっとな
アニマックスとかあの辺買い取ってリアルタイム送信とかデータファイル販売も対応してほしいね
>>216
適正なら出すよ
これは明らかに品揃えが悪い上に高い
尼のサービスとは思えない
kindle一派の仕業か
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:57:02.45 ID:SGTNYDRqi
>>213
なんで高いと笑うの?笑いのツボおかしいの?
本当にパソコンのモニターの前で一人でニヤニヤ笑ってるの?
PCでもHD見れるようにしろw
Kindleはポイントでも付けとけばいいよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 16:59:19.79 ID:5hxG6aTkP
ストリーミングなら10円〜100円がいいとこだろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:01:19.51 ID:0Ck8bFqY0
アダもあるやんDMMとガチンコ勝負しないかな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:02:33.63 ID:OukMgRIK0
huluは品揃えがうんこ

てかよっぽど面白い作品じゃないと
必ず「ながら見」になっちまうわ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:02:42.45 ID:DPL+0qN70
まあ画質値段は他の動画配信サイトと互角だけど端末Kindle縛りってのが終わってるわな

それにしてもこういうサービスはなぜ画質が悪いんだろう
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:05:03.66 ID:DPL+0qN70
というかデータのコンテンツでレンタル(笑)なんてやってる時点で基地外

データのレンタルとか失笑ものw
クランチロールでいいわ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:09:44.84 ID:3DwYlTqi0
アマゾンは何をめざしてるんだよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:16:20.12 ID:GUG6jH0b0
>>228
国(´・ω・`)
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:22:19.06 ID:A+qT2Mh60
ゾンビランドのドラマはamazonが作るとか
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:22:28.68 ID:0ViVhYHx0
アカウント持ってるとちょいと見てみようかなと思えて便利だから
amazonの営業力を活かしてコンテンツをどんどん増やしてちょうだい
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:25:52.24 ID:7XAsgzPe0
ほんとに世界中のあらゆるリアル店舗を駆逐しそうだな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:29:48.48 ID:CxWteIkn0
100円レンタルの半分近くがセガール作品じゃねーかよw
100円でも見ねーよコイツの映画なんて午後ローで十分w
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:35:43.82 ID:5xjynMohP
AVは?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:40:45.41 ID:yZNKQAkh0
まあ60分あたり100円が限度だろ
ストリーミング&期間限定なら
ちょっとやっぱりまだ高いな
もう初代ガンダムおなかいっぱい。
でもまた年末やるんだろうなあ、アニマックス・・・
会員制サイトで月2500円で見放題してるわ
>>234
つ「おさな妻」
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:46:20.02 ID:Yh4VW03g0
標準価格は400円かよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:51:33.39 ID:gs9fJhix0
何だか期待はずれだなw
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:58:53.77 ID:acPj3URe0
パソコンはSDて。あほか
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:03:24.42 ID:jhzWHUlK0
トップガンでも見ようと思ったら48時間で400円とか高すぎだろ
パソコンはSDってマジ頭どうかしてんのか?
HD見ようとおもったらキンドルHDとかむしろ逆だろ
ちっちぇえタブレットでSDしか見れないとかなら、まだ理解できなくもないが
なんでPCをSD縛りすんだよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:17:04.52 ID:3O0tjpwf0
レンタル屋に行くのに車を使う地域は
パソコンのダウンロードレンタルや購入は存在するだけでありがたいだろ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:19:17.23 ID:2N0J6kp/0
タブレットはKindle限定なの?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:19:50.84 ID:acPj3URe0
>>244
SENとかアクトビラとかTSUTAYAオンラインとかひかりTVとかいくらでもあるわけですが
これはねーわ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:20:41.24 ID:887KCFlR0
>>186
うむ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:22:49.30 ID:tGTLHlLI0
日本じゃ物理メディア駆逐できんな
高すぎる
つるピカハゲ丸が1話300円wwwwww
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:56:40.58 ID:tYAjSb8k0
お前らそんなに映画とかアニメとかドラマとか見てるわけ?
最近話題になったものってないだろ
まだ初期だから高いまま運用のトラブルを見て安くするのだろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:14:18.84 ID:W+ENJaOj0
だめだこりゃw
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:30:50.24 ID:Qjxk07sA0
ニコニコで25円でクソみたいな映画を見るのが好きです
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:32:21.48 ID:PHP0/7210
>>251
海外じゃ2年前からやってるサービスなんだけどな
しかも、あちらでは定額見放題サービス
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:34:49.81 ID:WZoaqxNp0
ぱそこんはえすでー!
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:36:15.14 ID:e3APEqPh0
日本の消費者は養分として毟られるだけなんだな・・・
>>103

犯罪ですらなければね。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:39:06.12 ID:etLSpybB0
ぶっちゃけアニメに関しては金だして円盤買ってるのは池沼だと思うわ
日本企業が、中華チョンに仕事与えて作らせたアニメを日本人には高額で売りつけ、
海外では格安=適正価格で販売する

国内アニメを国内価格で買ってる奴は売国奴だよ
輸入盤アニメは日本のアマゾンでも買えるだろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/amazon-dc9c.html
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:09:38.13 ID:acPj3URe0
>>259
またお前ステマしてんのか。いい加減にしろよアフィ
林檎やGoogleは400円なのに420円とかあるし、対応端末が酷いし
MP3以上にクソだわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:31:51.91 ID:1Euta5j90
町山智浩氏「アメリカでレンタルビデオ店はほぼ壊滅」〜その理由と現状
http://togetter.com/li/497976

>アメリカのレンタルビデオ店はほとんど消滅しました。バークレー地区全体で3軒残っていますが時間の問題です。

>ケーブルTV、アマゾン、その他数えきれない会社がケーブルテレビを通じたVODを普及させたからです。

>未来じゃなくて現在です。アマゾンのVODだとかなりマニアックな外国映画や大昔の映画も簡単にレンタルできます。
>買っても旧作だと千円前後です。

>VODの画質がまた良くてブルーレイ並みなんです。



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:29:43.22 ID:N+DngwVt0
密林には世話になっているが
過大評価していたようだ。

あの料金設定クソやろ。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:09:39.61 ID:cAKQAW7c0
この手のサイトでスターウォーズがある所を見たことが無いんだが
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:12:52.31 ID:jOrjkwtg0
バンチャはダウンロード出来るようにしてくれ
ストリーミングとかケチ臭いことすんな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:22:52.67 ID:887KCFlR0
キャプチャしたらどうなるのか
日本と本家アメリカでサービス内容がまったく違った
日本 視聴期限24〜48時間のレンタル・単体のセル販売のみ。Prime会員向けサービスはなし。
北米 Amazon Prime会員向けの付帯サービス(単体加入も可能)。大量のVODコンテンツを無料視聴可能。一部有料コンテンツもアリ。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:25:03.14 ID:Beo9PM8i0
ついにdmmをつぶしにきたか
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:29:55.59 ID:USt3CLoK0
HULU
UNEXT
TSUTAYATV
一体どれが正解なんだ
>>267
おま国仕様を許すな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:16:32.21 ID:NFooWZCI0
そんなことよりもう二日待ってるカップ麺をはやく発送してくれ
amazonに最期の望みをかけて身動きが取れなくなったんだが
同じ価格でオンラインDVDレンタルならるぱーんしてふーじこちゃーんできるじゃん?
そう考えると見て終わりの動画配信は100円でも高いと感じる。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 00:20:17.94 ID:+884bZAS0
尼にしてはショボイサービスだなぁ・・
ほんと尼は同業他社つぶしにきたかって思わせるかと思ったら
ダントツでショボい
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:52:37.42 ID:b6EG3CoX0
>>269
無料トライアルを試す
    ↓
  あ…(察し)
    ↓
    終了
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 03:55:23.49 ID:Lm3xYiQP0
GooglePlayがもうちょいまともになってくれればいいんだが
画質にはあんま拘らないから旧作は50円にしてくれ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:19:44.66 ID:tF/R+UH8i
>>169
こマ?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:28:22.77 ID:ojq237P00
TSUTAYAやhuluやバンダイチャンネルより高い
どんな人が利用するんだろ
ストリーミングだと、ADSLでも気軽に見れるんで助かる。

huluに最近入ったけど、新作が弱いと思ってたし、
それを補うのにぴったりだわ。

他のサービスで、HD画質の6GBとかダウンロードしなくてすむ。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 12:46:14.48 ID:tF/R+UH8i
違法ダウンロード問題て有料版が高すぎるせいとコンテンツ不足なんだけどな。
クレカ持ってないやつはネットレンタルできんし
配信量が業界1にでもなれば余裕で同業者つぶせるな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 13:17:39.86 ID:naa0sFaUP
>>281
買えないなら盗むのか……
ちなみにアメリカのプライムは79ドルやで。日本は3900円。その分機能が少ない
284フルブースト PS3 唐澤貴洋:2013/11/27(水) 14:05:57.02 ID:NnaYJMw70
マキシブースト 唐澤貴洋
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:09:16.01 ID:7Y7hfdeY0
> HD1500円
不買
割れより酷いわ馬鹿かゴミが
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:11:19.39 ID:Yapbsiof0
ネットレンタルって増えてきたけど、これに関しては結局店まで行った方が手軽で安上がりだよね
外に全く出たくない物臭向けのサービス
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 14:30:27.62 ID:+ya3vIYx0
海外ドラマラインナップは悪くないのに一話事に課金かよ
せめてシーズンパックだろ
huluが一番使いやすいのに
ラインナップが糞すぎて引く
ホームランド配信しろや