【速報】秘密保護法案  本会議に緊急上程キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今日中に決定!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

秘密保護法案の衆院本会議緊急上程を決定

衆院国家安全保障特別委員会は、特定秘密保護法案を26日の衆院本会議に緊急上程すると決めた。

2013/11/26 12:14 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201311/FN2013112601001791.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:31:47.90 ID:175D4dVA0
おわた
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:32:05.59 ID:0Iz+ieRP0
あーあ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:32:20.41 ID:Y8+p66zp0
必死すぎだろwwwwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:32:25.09 ID:AOQ4M6I+0
ざまあ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:32:38.85 ID:jCd0Et4t0
ここまで予想通り
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:32:39.68 ID:O+Qv3cS+0
/(^o^)\
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:32:53.73 ID:Yz9J97hb0
ジャアアアアアップwwwwwwww
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:33:09.22 ID:nP3sVzrY0
何でこんなに急ぐの?悪いことしたいとしか思えない
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:33:14.24 ID:z82izOPw0
オタワ
朝日、毎日、犬HKが反対するなら、通すのが正解だな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:33:32.34 ID:yeHu6AmNi
ジャップに生まれて恥ずかしい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:33:40.46 ID:3oYeR9Vi0
ジャップランドは三権のうちの立法権が他の二権利に勝る国だから・・・
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:33:41.01 ID:5zWnm+ek0
もっとじっくりやれよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:33:43.56 ID:T/dSv1Hn0
牛歩戦術クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
中世ナチスジャップランド
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:34:23.14 ID:175D4dVA0
なぜ今日なのか?
読売も日経も「曖昧すぎるだろ、これもっと議論いるだろ」って言ってますが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:35:03.26 ID:+2DFNGCk0
残当
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:35:11.86 ID:hfKFSCQh0
>>9
猪瀬のライフが尽きそうだから…
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:35:22.56 ID:aT9HaPPr0
>>18
産経は?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:35:28.18 ID:AOQ4M6I+0
>>9
早すぎる中国に文句言ってくれ
他国と共同して中国と対峙するために、
どうしてもすぐ必要なんだよ

余計なものが多い?
軍事と外交のみにガチガチに制限しても
どーせお前ら反対したろう
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:35:28.42 ID:uon0OupF0
どこの北朝鮮だよ
南アフリカは機密保護を行う法案を数年間議論してから作って可決した。
アフリカ以下の土人国家ってギャグかよ。

ここまで酷いと、ジャップよりニガーに首相をさせた方がマシなんじゃ無いのか?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:35:59.33 ID:dyOQreZP0
カジノ、人権法や表現規制も
このように勢いをかけて作られちゃうんだな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:36:14.43 ID:tCY0KUkF0
何をそんなに急いでるんです?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:36:27.99 ID:4r0tQJVS0
>>9
4号機はこれから本番だしね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:36:30.83 ID:A5H2+UUy0
狂犬ファシズムカルト政党を与党に選んでおいて
今さら何言ってるんだジャップは
本当に頭悪いなw
急ぐ理由は明白だろ、
・アメリカ等との機密情報保護
・馬鹿民主みたいな政党による機密バラマキ防止
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:36:48.64 ID:nCsqe+Ng0
左翼政権なったら秘密をバラして欲しいな
牛歩戦術や!!
そろそろ有事が近いんか?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:37:00.94 ID:L+dsxkxX0
近いうちになんかあるの?
売国奴憤死、ざまあw
ナチスの手口学んだな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:37:21.52 ID:6s1Bujvj0
違憲だろ
◎まともな人は誰と誰か、一目瞭然◎

山本太郎議員「子供と労働者を被ばくから救って下さい」
右翼団体「近日中に刺殺する」
みんなの党・松田公太議員「右翼からの警備は税金の無駄使い」
自民党・鴻池祥肇議員「天誅を加えなきゃいかん」
天皇陛下「脅迫事件を新聞記事で読み心配しています」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000132-jij-soci
陛下、山本太郎議員案じる
時事通信 [11/14 19:20]
宮内庁の風岡典之長官は14日の定例記者会見で、秋の園遊会で天皇陛下に直接手紙を渡した山本太郎参院議員について、刃物が入った封筒が同議員宛てに届いたとの新聞記事を見た陛下が心配されていることを明らかにした。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:37:38.43 ID:uon0OupF0
>>32
4号機で1〜2本やらかしたんじゃね
+見るとなぜか喜んでるなw
ネットもコントロールしてるし、この国は中国以下だなw
法案通ったあと、有効になるのはいつ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:44:38.34 ID:I8FPZD270
終わったな
>>37
この件も強行採決に一役買ったんだろうな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:45:16.47 ID:T/P9lxsj0
ブサヨが反対するから賛成!
革命裁判所なみに速くてワロタ

公約になかったものをここまで急ぐ理由は
悪だくみ以外ないわな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:47:32.87 ID:zjCNijpw0
おい国連もっと本気出せよ
中世ジャップランドをどうにかしてくれ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:47:35.84 ID:VB33lvcC0
必要な法案だとしても、いろいろ拙速すぎる
こ安G
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:52:14.29 ID:0s0RNuLS0
こんなもんgdgdに流用されていくに決まってる
第三者機関もまるで機能していなかった原発の教訓を
もう忘れたのかJPは
救いようがねえわ
マジで戦争始めるかのような動きだよなあ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:53:27.69 ID:FZ7l6jst0
もう、あからさまに中世以下だな
さっさと衆院で可決しようぜ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:54:29.61 ID:yIO2fFjk0
まだ参議院がある
直ちに成立するわけじゃないっしょ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:54:49.05 ID:52RkZKln0
誰か牛歩使えよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:56:40.94 ID:avJnGFxB0
中世ジャップランド終わったな
これからは中世以下ジャップランドだ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:57:07.57 ID:R7ojFVrT0
国民が発端でもなく国民生活に必要性のない法案を強行とか必死になりすぎ
このまま維持が困難な社会保障制度改革、公務員制度改革、税の使い道見直しや無駄遣いの廃止など
国民生活のために本当にやらないといけないことは全然やってない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:58:28.76 ID:025eE4BA0
こんな法案通すとかほんと中国以下じゃねえのか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:58:51.76 ID:A5H2+UUy0
今度は国民にお灸を据える番です
m9(^Д^)プギャーーーー!!!!
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:59:17.40 ID:DM/wXXVP0
猪瀬と石原を辞めさせてからにしろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:01:55.39 ID:MK+g1Wuz0
公約や庶民がやってほしいと思ってる事は何年もかけてうやむやにしたり
むしろ公約と逆の事したりすんのに
こういう保身や自分らの銭儲けの類だけは光の早さで強行すんだから
悪代官も真っ青だわ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:01:55.96 ID:E9VljdgW0
急ぎすぎで笑える
それだけでまともな法案じゃないことはわかる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:03:42.98 ID:QyyEOYOT0
メルトダウンなんて無かった放射性物質ごはんおいしいです
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:05:53.65 ID:cftg6BE/0
だから自民は嫌なんだよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:07:23.76 ID:dlhDNU0Q0
中世ナチスジャップランド
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:07:48.50 ID:AsxNTHOei
>>49
盗聴信じたくないの件から明らかに動きが速いんだよなあ
もともと何か企んでたのがバレたから速攻!ってヤツかも知れん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:07:52.11 ID:DjCLw2Iq0
北朝鮮化へまっしぐら
当然の事ながら来年に持ち越すTPP交渉の内容も神秘のベールに包まれるんだろうな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:09:48.72 ID:fJ5wwsY10
余程都合が悪いようだな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:09:52.50 ID:fv5+pLc30
なんかものすごい早いな、あっという間
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:09:52.65 ID:FhYlPEBI0
何だナチスの手口か
ざまみろ在日トンスラ人wwww
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:11:55.14 ID:K1Ol0/pai
ナチス自民に政権を渡した我々ジャップの自己責任だろ
マスコミも散々民主叩きに狂奔してたくせに今更何をw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:12:14.96 ID:0s0RNuLS0
都合の悪い情報は秘密指定
良いことだけを垂れ流す
戦争は連戦連勝、勝利は近いと喧伝していた国がかつてあった
>>59で終わってた
こういう真実も、秘密をバラしたとかで逮捕だろ?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:12:37.49 ID:yEzorhsX0
もうおしめえだ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:12:59.88 ID:oaUYmMz/I
中世
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:13:24.03 ID:EM8RN9JX0
マスコミに不利な法律って成立しないよね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:14:17.65 ID:28UNXgep0
よしよし中国がやばいから急がなくてはならない
早くもっとアメリカと密な関係にならないと対処できないからか中国に
お前らが食品偽装とか猪瀬で大騒ぎしてるからだぞ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:15:21.33 ID:Q0vWh4bDO
去年から違憲を言われている一票の格差にはなんのリアクションもせず
公約にもない隠蔽推進法案にはこの力の入れようかよ

権力の私物化ここに極まり
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:15:40.19 ID:1PWmC3dk0
猪瀬は犠牲になったのだ
これに反対してる奴の面子が笑える
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:17:16.62 ID:0s0RNuLS0
安倍は日銀の独立性も形骸化させた
彼らは権限を無限に拡大しようとする政治家だ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:17:20.16 ID:a7WMOI8i0
原発、TPP、後は他に何がある
情報を完全にブロックされるんだな
必死すぎワロタ
これはよほど都合がわるいようだ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:18:18.11 ID:Q0vWh4bDO
>>81
確かに、昨日の公聴会は自民推薦含め全員反対だもんな

それで今日、しれっと強行採決できる自民の厚顔無恥さには笑うしかないわ。
なんでこんな焦ってんだよw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:19:59.84 ID:miC+huDa0
もしかして福島の燃料棒取り出しで、とんでもない事が起こったのか?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:20:47.60 ID:3qzPLmNX0
>>9
だよな
与党過半数で、自民政権があと2年は続くとは到底思えない焦り方
>>78
×お前ら
◯マスメディア
全部仕込みじゃん
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:23:01.91 ID:0s0RNuLS0
本気で戦前の日本を理想国家とでも思っている。

中国、北朝鮮、韓国、日本、やはり東アジアの志向する国家像は似ている
むしろ韓国が民主的に思えるくらいだ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:23:29.42 ID:Ngegtwt90
民主主義の終わり
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:23:31.88 ID:4GlSo3CJP
>>90
そもそもそれで議論が盛んじゃなくなったとかじゃないしな
結局議論押さえ込めずに強行採決なわけで
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:24:09.80 ID:Z55kGkhh0
コソコソ何をやるつもりだ
>>89
急ぐというか先に秘密保護をしてからじゃないと他の軍事的な事とか進められないんじゃないの
F35やオスプレイを購入するにしてもアメリカから色々言われてるだろうし
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:25:25.44 ID:9PKlSjuX0 BE:26796487-PLT(34546)

    ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:25:27.94 ID:3qzPLmNX0
>>18
読売ですら時間かけろって言ってるのか
ならますます急ぐのは異常に感じるな
なんか小泉の「一ヶ月で自民党をブッ壊す」発言とリンクしてる気がするんだよね
小泉と小沢が脱原発の新党で組むって話があったし
非自民のデカい野党が出来たら自民は死ぬからね
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:26:18.35 ID:4GlSo3CJP
>>95
それなら軍事にしぼるって民主案飲んでもよかったわけで
そういう理由じゃないことは丸わかり
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:26:30.62 ID:rs5UcKNQ0
ずーっと無視してて審議入りしても無視してて
採決してから騒ぐ2ちゃんねる掲示板に唖然としたわ。

今回は2ちゃんねる掲示板の在日韓国人は安倍政権を応援したよな。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:27:03.63 ID:Z55kGkhh0
自民暴走し過ぎだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:27:43.33 ID:wV+AI5XX0
>>9
TPP

自民党「TPP関連は対象でないと言ったな、あれは嘘だ」、「法案通しちまえばこっちのもんよ」
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:27:52.05 ID:0s0RNuLS0
米国の核戦略の専門家で国防総省や国家安全保障会議(NSC)の高官を務めたモートン・ハルペリン氏(75)は
日本の特定秘密保護法案について、
政府の裁量が広すぎ、知る権利と秘密保護のバランスを定めた国際基準を逸脱していると批判した。
http://www.47news.jp/47topics/e/247843.php

米国元高官すらこう言っている
国連も懸念を示している

日本はどこへ向かっているのか
>>99
バカは巣に戻るか黙って
ネトサポJ-NSCなら切り捨てられるその日に備えて準備始めな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:29:21.61 ID:nzy+XfZY0
違憲裁判の準備できてるか?
日本脱出すっぞ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:32:42.45 ID:3qzPLmNX0
>>95
それならアメリカの要求通りの
軍事機密関連の秘密保護法案を作ればいいだけ。
それを「何でも秘密、知ろうとしたら懲役、ブログで論評しても処罰」
という異常な法案にしたから通らない。
かつての自民党なら、軍事関連だけ切り離して法案を通してたと思う。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:32:44.10 ID:0s0RNuLS0
 「世界の基本原則では、政府が持つ情報はその国の市民のものだ。安全保障など特別な目的で情報の秘匿は可能だが、非常に狭く精密な限定をかけねばならない」
 「運用には司法の監視が必要で、開示による公益が勝る場合は秘密にできないという決まりも要る。法案にそれらの規定が全くない。秘密指定が解けた後に廃棄されれば『情報の所有者は国民』の原則に反する」
 「日本はなぜ国際基準から逸脱するのか、政府は国会採決の前に説明しなければならない。民主主義社会の義務だ」

モートン・ハルペリン
米国の核戦略の専門家で国防総省や国家安全保障会議(NSC)の高官を務めた
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:33:36.71 ID:LBzKMsLrO
>>88
続きはガチンコファイトクラブにて
公約非掲載
パブコメ(国民の声)無視
公聴会無視

でも強行採決します
自由民主党です
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:38:57.61 ID:GpCuTblY0
+にゃんは今日もアンダー・コントロール
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:39:15.30 ID:+PxE0bXW0
さすが自由で民主的な党だな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:42:10.86 ID:yx/U/KYF0
完全にコントロールされてるね。さすが安倍ぴょん
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:42:17.58 ID:3qzPLmNX0
>>28
与党に選んでないから
国民の7割以上が非自民に投票
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:42:50.55 ID:+r3YAcwJ0
>>102
北朝鮮まっしぐらって感じだなあ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:43:10.23 ID:0s0RNuLS0
―秘密を漏らしても公益になる場合とは。
 「好例がペンタゴン・ペーパーズ事件だ。(国防総省の機密書類が漏えい、報道され)米国がどうやってベトナム戦争に入ったか米国民に知らせた」

 「(自らが担当した沖縄返還交渉の)日米核密約も日本国民には知る権利がある。
開示に不都合があるとすれば、日本国民が政府に政策を変えろと言い出すことかもしれないが、民主主義なのだからそれは物事を隠す理由にならない」

 ―法案は「知る権利に配慮」「著しく不当な方法でなければ取材行為は処罰しない」とした。
 「漠然としすぎて用をなさない。
情報を秘密指定できる条件を具体的に定め、公益が勝れば秘密にできないと規定し、国民が異議を申し立てる監視機関を置くことが必要。
そうでなければ、美しい言葉の条文があっても、政府は秘密にしてはならないものを次々に秘密指定する」
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:44:24.35 ID:ls4EEUHp0
治安維持法復活おめーwwwww
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:46:07.16 ID:Tot4R1FhO
>>110
+にゃんどもは「採決を強行阻止するほうが反民主主義」とかほざいてやがる
アンダーコントロールが捗るな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:46:27.52 ID:0s0RNuLS0
安倍ぴょんの目指す国家は戦前大日本だ
天皇陛下万歳を今から練習しておくか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:49:26.66 ID:H++RU2ulO
100年後日本が残ってたら嘲笑の的になる時代だろうな…
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:50:30.70 ID:6Hb1SCFI0
わかってた
日本北朝鮮化計画のはじまり

偉大なる安倍晋三大将軍様マンセー
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:52:31.87 ID:6Hb1SCFI0
内閣総理大臣とかいう第三者が国会をゴリ押しするらしい
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:53:30.30 ID:wBEvIcZG0
「へロー、へロー、 CIA。。。  ポタルゾウから本日の第一報であります。」
                            /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                           /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                          /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
                       。  . /::::::==         `-:::::ヽ
                       ||  |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
        .,-、             ||  i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
        .,|IIII|,、           〔 ノ´`ゝ '  " ノ/ i\`   |:::::::i
      ./;;;;;;;;;;;;;;\           ノ ノ^,-,、.   ,ィ____.i i    i //
    .._日iiviiviiviivii日_        /´ ´ ' , ^ヽ   /  l  .i   i. /
    |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|       /    ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´
   ェ|::::i━━━━━i::::|ュ      人    ノ \/  ` ̄´  /
   |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|     / \__/:  ヽ ` "ー−´/
  台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台      :::::::::: |   \ \__  / |\
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:59:45.18 ID:pFk/X+FiP
>>118
だから天皇は既に自民が言った山本懲罰に心配の意
反自民側に付いているんだって。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:03:31.62 ID:9MRr7jKC0
>>109
こわいんよ?ううう・・・
CIAのシナリオ通り
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:26:51.11 ID:XaqWN9ac0
NATO加盟に一歩近づいたな。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:34:43.38 ID:1X9p3yzb0
特定秘密保護法案 強行採決 本会議に緊急上程★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385437743/
特定秘密保護法案 強行採決 衆院本会議に緊急上程★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385440295/

【ネトウヨ】 秘密保護法 外人スパイ罰則規定無し【憤死】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385443412/
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:10:30.36 ID:dXhj1EWX0
>>103
お前は韓国に帰れよ。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:18:31.85 ID:HS7RGmrgP
>>129
君達の言ってる敵は外国人なので
この法律で縛ることはできませんが感想は?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:20:35.32 ID:5+yPstsTO
ナチス的響きの法案だな
こんな香ばしい法案通して大丈夫か?
何でサヨクはナチスとユダヤが一緒なんだろうな分かりやすすぎるんだけど
>>129
よおネトサポ
マヌケは黙れ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 17:32:58.62 ID:h52+0SU+0
市民団体や弁護士団体が違憲裁判起こすよ
敵は本能寺にありってことだろ
平和にボケて自浄することを忘れた社会の末路
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:54:04.77 ID:9MRr7jKC0
>>33
いきなり自己紹介ですかぁ?自虐すれば許されると思ってるだろ
◎まともな人は誰と誰か、一目瞭然◎

山本太郎議員「子供と労働者を被ばくから救って下さい」
右翼団体「近日中に刺殺する」
みんなの党・松田公太議員「右翼からの警備は税金の無駄使い」
自民党・鴻池祥肇議員「天誅を加えなきゃいかん」
天皇陛下「脅迫事件を新聞記事で読み心配しています」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000132-jij-soci
陛下、山本太郎議員案じる
時事通信 [11/14 19:20]
宮内庁の風岡典之長官は14日の定例記者会見で、秋の園遊会で天皇陛下に直接手紙を渡した山本太郎参院議員について、刃物が入った封筒が同議員宛てに届いたとの新聞記事を見た陛下が心配されていることを明らかにした。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:17:04.03 ID:AVwkRJWL0
     /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
    /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
   /::::::==         `-:::::ヽ
  |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
  i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
  .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
    i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ i   /  l  .i   i /  
     lヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
     | ヽ  ` ̄´  /     
     l ヽ ` "ー´/       
  /⌒〜──── 〆⌒,ニつ   ┣━╋┓╋━━  ┃┃┃  ┃  ┏━┳┓━━━╋┃━━╋┏┓┃    ┓
  |::::::,::::::::::::::::::::::::、rヾイソ⊃   ┃  ┃┃┃━━┓    ╋━┻┓┃  ┃┃  ┏━┫┃    ┃┗┛┃    ┃
  ヽ:::  ̄ ̄ ̄I ̄ i:::::|   ピシッ ┃┗╋┛┃          ┃  ━┛┃  ┃┃  ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃
   ヽ|::::::::::::::::I:::::::i:::::|         ┛  ┃┗━━    ┃      ┗━┛┛    ━┛┗┗━┛    ┗     
    /:::::::::::::::::I:::::::|::::|      
    ノ;;;;;、;;;;;;;;人;;;;;|;;ノ
    |:::::::::::::::::{つ;;::ノ
    |::::::::::::::::ノ::::::/
    |::::::::::.:::/:::::/
    |:::::::::::/:::::/
    |::::::::/:::::/
    |::::::/::::/
    L”つ、つ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 21:18:05.23 ID:KMup7Mb4O
法案可決が問題じゃねえだろ
その後の方法論の方が問題だろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:19:26.59 ID:n2so0zQnO
寄るな大樹のハゲ!
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 04:07:48.04 ID:b6EG3CoX0
近い選挙で共産党政権誕生しそうな勢いでなによりだはw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 04:22:17.43 ID:Sf8EM6z20
もうすぐゲリとか書けなくなっちゃうな
ゲリちゃんがゲリであることも秘密になるんだろうし
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 04:23:41.32 ID:odDW3DBy0
自由は語るものではない。勝ち取るものだ。
>>142
そうなりそうになると国会炎上事件が起こり共産党非合法化されますw
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 10:37:19.45 ID:t9Sm2NXD0
近代ナチジャップランド
北朝鮮まっしぐら