【速報】特定秘密保護法案可決 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

衆院国家安全保障特別委員会は26日午前、特定秘密保護法案を採決し、与党などの賛成多数で可決した。

ttp://www.chunichi.co.jp/article/sokuhou/detail/index.html


前刷れ
【速報】特定秘密保護法案可決
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385432529/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:19:39.23 ID:0oR4cIuQ0
防衛秘密4万2000件廃棄=07年からの6年間−政府答弁書
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385435587/



さあ祭りの始まりだぁぉぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:20:23.83 ID:2lkD/dI80
マスゴミざまあw
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:20:36.79 ID:BIpvU6ZE0
尖閣があんな事になっているこの状況で正直社会保障とかどうでもいい
日本が中国領になったら人権も糞も無くなるんだから秘密保護法の成立を急いで日米同盟による攻めの安全保障を強化してほしい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:21:34.71 ID:tJRk0rDm0
ジャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:21:53.35 ID:yDEMYR960
特定秘密保護法案 強行採決★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385435665/
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:28:54.52 ID:KelJgFua0
政治担当の人どうやって食ってく気なんだ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:29:07.59 ID:7Z7NYvg30
何を隠すつもりなんだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:29:39.07 ID:V7bNsccq0
ジャアアアアアアアアアア
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:29:55.85 ID:Md8c0Axl0
>>8
福島のアレ
>>8
もう何を隠すのかさえ分からないなw
つまりどうなるの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:48:45.44 ID:C3l3ZjhA0
これ反対の奴は個人情報晒せるの?
女にパンツ何色?とか聞いてもセクハラにもならないってこと?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:53:01.66 ID:spxZe0UK0
国際オリンピック東京大会が開かれた、昭和30年台、父は20代で東京がどんどん良くなっていったと言っていた。
また。それまでの格差が少しづつだけど縮まって行ったと言ってた。
第2回の東京大会を2020年に開催予定だけど、日本がどんどん悪くなり、格差が少しづつだけど、どんどん広がっている気がする
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 12:54:08.63 ID:Md8c0Axl0
>>12
秘密です!
中韓が怖いからと民衆に恐怖を煽りまんまと支配者の座についた自民党
まんまナチスの手口ですわ
さすがジャップランドw
ナチスそのものだは
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:36:00.64 ID:C3ltRzRy0
これって秘密を守る法案じゃなくて言論弾圧をする法案だよね????
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:38:16.81 ID:5ZO/COwy0
また万雷の拍手の中で民主主義が死にました
学習能力ないの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:41:18.65 ID:JfsxJ3X7O
ろくに説明しないまま可決されたな
どんなさじ加減で運用されるんだか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:41:53.30 ID:Cjtb0XKv0
反対してる奴が糞ばっかりなのでいい法案なんだろうなあと思いました。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:45:02.51 ID:+r3YAcwJ0
民主党政権の方が遙かにマシだったな

自民に任せると日本がどんどん異常な国家になっていくよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:45:51.80 ID:Hc4BxRyr0
おまえら国民はスマートフォンでゲームしたり、インターネットでユーチューブでも見て
政治経済のことを考えるな。
黙って命令どおりいきてればいいんだ。
家畜は羊飼いの言うとおりにしてればいい。
要はスパイ防止法だろ
今まで無かったのがおかしいわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:50:28.87 ID:nrQz19ZI0
これでマスゴミざまあ言ってる奴いるけど荒唐無稽だよな
sengokuの一件みたいなことあったとしたら本人は当然処罰される上に下手したらそれ以上は誰も追及できなくなるんじゃね?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:52:04.32 ID:5ZO/COwy0
>>22
それじゃ考えてみようか
民主党政権が野田の後も続いてたら?

民主党がこの法案を立ち上げていたって所じゃないか

政党の違いに意味はない
政府に対して包括的な影響力を持ってる団体が複数いるからな
今のタイミングでこんなことするのは、国民が聞いたら悲しい事実を隠したいからか?
ばれちゃったら日本の評判が終わるくらいの
ピカ関連とか。それで老人ばかりの今の国のトップ・関係者は都合いいタイミングで気持ちよく死んで墓場まで持っていく
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:54:10.73 ID:9hgwLIcf0
安倍晋三のせいで戦時中アゲイン
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:54:16.79 ID:7N4ESQuAO
>>19
民主主義は一々選挙で愚民に媚びを売らないといけないから
そんな面倒な事をするくらいなら民主主義を捨てた方が支配する方には楽
>>26
自民党が法案提出してんのにどこから民主もやっていたはずなんて戯言が出てくるんだよネトサポ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:57:13.90 ID:a8OU97Ih0
第三極詐欺に騙されて維新みんなに投票し
リベラル勢力を壊滅させた国民がバカ
仕方ないね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:58:34.67 ID:Q5SRbvpR0
>>24
そんな上等なもんじゃない
単に五輪に向けて福島とかの情報を隠したいだけ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:01:04.19 ID:rOOM951s0
愚民共ざまあwwwwwwwwwwwwwww
豚の報いwwwwwww
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:04:26.02 ID:FYHfkAyu0
ルドルフ万歳!を叫ぶ民衆の声が聞こえる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:05:16.13 ID:JjEtZZHb0
韓国・中国という猿が暴れてたら
人間である筈の日本は効率的に道具を用い、罠をしかけ、或いは猿の習性を利用し追い払うはず

だがなんと日本は自ら服を脱ぎ捨てウキウキ鳴きながら猿に向かって取っ組み合いを始めた
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:06:00.86 ID:nMMD87l00
>>31
今回の件でよくわかったがみんなと維新は自民からの距離が
ぴったり同じくらいにならないようにしてるっぽいからなあ
維新のほうが近づきすぎたらみんなは離れて、逆もまた同じ

野党だけど政府に妥協して与党だけが賛成してるわけじゃないよって示すための側と
反対してる野党は民主党だけじゃないよって存在感を示すための側にわかれて行動するんだろ
結局野党に投票したかったら民主党しかないじゃん、っていうふうにはならないようにうまくやってるわ
軍靴の音がああああ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:07:08.75 ID:swCz8kB70
ガチサヨが発狂してる時点で可決は正解だった
フランコ総統バンザーイ!
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 14:14:59.77 ID:XaqWN9ac0
集団的自衛権容認・秘密保護法案・NSC設置法案の本質は
北大西洋条約加盟に向けた前段階。これであとは憲法改正さえ済めば本格的に西側入り。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:04:54.69 ID:RVuda1kl0
何を隠すのかな?^^
知る権利とかって知らなくていい(左翼やシナチョンの)糞どもにも適用されてる時点で馬鹿な国だもんな
これはいい方向に進むわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:45:43.94 ID:NCgrl8A90
●外国人スパイへの 罰則 ゼロ。アメリカの盗聴 大歓迎。TPPでもアメリカの条件 丸呑み・・・・これも 特定秘密。



日本では

外国人スパイ 大歓迎・・・・・・・・・・・・・・・騙されて利用された日本人だけ、逮捕 ムショ。


どんどん スパイができる 法案、成立



特定機密



自民党 ありがとう

ゴミ売り
3K・・・・・・・・・・・・・・・裏で ひたすら国民欺き 誘導する 鏡のようなメディア。
後はもう暴走して自壊するだけだな
嫌儲大勝利マダー?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:46:20.65 ID:bXHj/RQd0
ネトウヨぴょん、狂喜乱舞
反対してる面々を見てると
やっぱり必要なのかなと思っちゃう。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 18:58:32.27 ID:z9C57o/Q0
オーバーヒートしないようにするリミッターをはずして行く感じだけど

オーバーヒートした権力はたいていうまいこと使われないよな
中世ジャップランド
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:21:35.55 ID:ufSIx7/p0
ホントに自由の意味も価値もわからない奴隷国なんだな
奴隷国には奴隷向けの法律がお似合いだわ
>>8
TPPとかRSEPとかFTAAPとか
情報を他国に完全に掌握されてしまうこととか
国民虫けら扱い
無知な俺にメリットを教えてくれ
ナチスの軍服来た安倍ちゃんのコラまだー?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:38:09.32 ID:l43A0MCCO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
映像の世紀のテーマ曲が聞こえる