【ゲーム】Halo4のプログラマーがノーティドッグに移籍 MSファンの怒りを買う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

343 Industriesにて『Halo 4』のエンジンを設計したプログラマーCorrinne Yu氏が、『Uncharted』や『The Last of Us』などで
お馴染みのスタジオNaughty Dogへと移籍することがTwitterやLinked Inのプロフィール情報より明らかとなりました。

これはNaughty DogのリードプログラマーChristian Gyrling氏がYu氏に対し「本日我々はCorrine Yuを犬小屋へご招待した。
来年はみんなにとってエキサイティングな年となりそうだ」とツイートしたことから判明した情報。Yu氏はこれに対し「ありがとう。『
Halo』チームに所属している多くの才能ある開発者たちとは働けなくなるけど、PS4の開発に携われることに興奮しているわ」
と返答しています。Yu氏は今後Naughty DogにてPlayStation 4のグラフィックコーディングに携わることとなる予定で、
PlayStation 4向け新作『Uncharted』とも関わっていくことになるのか気になるところです。

なおTwitter上で同氏は「PS4のグラフィックコーディングは好きよ。もうWindows 8じゃない。最高ね!」と
ツイートして一部コミュニティの"注目"を浴び、後に同ツイートを削除。ファンからの「Windows 8にはどんな問題があるんだい?」
との質問に対しては、「PS4のグラフィックプログラミングはWinOSやGPUドライバーの重度なレイヤーに依存していないわ。
生粋のコーダーへの道を歩み始めて興奮しているというわけよ」と返答しています。

Corrinne Yu氏はシエラエンターテインメントの『King's Quest』シリーズから始まり、Ion Stormや3D Realms、
Gearbox Softwareなどでゲーム開発に携わってきた業界で長い経験を持つベテランプログラマー。
Ion Storm時代には各タイトルのベースとなった『Quake II』エンジンの扱いを任され、Gearbox Software時代には
『Borderlands』のUnreal Engine 3を大きく調整。343 Industriesでは2008年から5年間エンジンアーキテクトを担当してきました。

http://www.gamespark.jp/article/2013/11/25/44809.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:48:06.54 ID:+kU5U/eU0
勝ったな…
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:48:26.04 ID:ptbDKT/si
この人天才プログラマじゃん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:48:31.27 ID:fv+XmK7E0
なにバルサからレアルマドリードみたいな移籍なわけ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:49:00.03 ID:hLBU4Cuki
経歴がすごい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:49:21.12 ID:9myU4LvMi
ノーティドッグは今現在世界最高のデベロッパーだろうな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:49:38.41 ID:ORr1ZDmK0
Halo4を糞ゲーにした戦犯かw勝手にどこにでも逝けば?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:49:49.03 ID:moUsa9WM0
海外は女性の凄腕プログラマーがわんさかいるんか?
ジャップランドは
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:49:51.12 ID:o6MOcOU/0
343か…?正直あれだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:50:31.72 ID:3sohPgYa0
343だろ?
主要メンバーが抜けたIWみたいなもんだ
もうHALOはあかんやろ
>>4
ドルトムントからバイヤンに移籍
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:50:42.37 ID:zN8LgkcX0
ラスアスのマルチは本当面白いからな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:51:15.31 ID:UvAYvY1B0
Halo4は声オタがネガキャンしてるんだっけ?
そんなんいちいち気にしてたらハゲるんじゃないの 大体Halo4ってあんまり面白く無かったし
>>7
この人が作っているのが一番下のレイヤーでポリゴン描画とその管理部分だよ?
ゲームの面白さとかの部分と関係ないから
Haloファンだが343の連中に期待するのはどうかと思う
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:51:29.95 ID:m4bgFSYl0
ヘイローブランド凋落したしアンチャも変なことにならなきゃいいけど
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:51:34.99 ID:GuaYSfqF0
せっかくcellで凄いグラフィックが出せるようになったのに後継機でソニーに捨てられちゃって
>>15
もしかしてオブジェクトがバンバン消えたり武器が消えまくったりした戦犯か
勘弁して欲しいわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:52:50.39 ID:nVZW3qEt0
>>4
リバプールからレアルマドリッドぐらい
ゆうこりんは経歴が凄まじいからな
引く手数多でいい環境を選べるんだから凄い
>>15
よく分からんけどHALOって糞グラじゃね?
crytekに来てくれよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:53:35.96 ID:EI9zBSDT0
痴漢がヘイポー4のグラは元NASAの凄腕プログラマーが手掛けたから凄い凄いと必死に持ち上げてた人だからなw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:53:45.67 ID:XfYDYQlM0
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:53:45.72 ID:TLI38njs0
すげー人だなおい
>>25
おっぱい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:54:23.31 ID:JsoO40YB0
HALOファンだがHALO4はゴミ。シリーズ中一番つまらない。

それはそうと343にいたら今の所、一生HALO作り続ける事になるので、出来るやつは転職するのは当たり前。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:54:50.96 ID:aAmyqUCt0
>>19
それは上のレイヤーで無茶なオーダーで描画リクエスト出したから
ハードウェアスペックで描画出来る限界を上げるだけの仕事
>>22
Haloは解像度とかを犠牲にしてパーティクルとかエフェクトをガンガンにかけたり、シアターとかフォージとかに力をいれてるから仕方ないね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:55:26.35 ID:6XQUZFzJ0
また5年したら違う所に行くんだろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:55:34.33 ID:apcIHl8YP
この移籍に触れて「No More Windows8!」ってTweetしてたのには笑ったわ
今はもう削除しちまったみたいだが
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:55:44.40 ID:hsPE+gKl0
アンチャの新作はいつ出るんだいメリケン?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:55:50.79 ID:iCMB3xEl0
ナーシャ・ジベリとどっちが凄いの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:56:10.71 ID:e5uJwGLY0
神ゲーhalo4のプログラマーが脱箱か
終戦の後の投降ってレベルだな
halo4は味方と一緒に戦うシーンがほとんどなかったな
グラフィックの進化にマシンパワー注いだせいだろうか
haloとギアーズが両方疲弊してるけど大丈夫かよ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:56:32.97 ID:AS3/B1ZJ0
戦犯
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:56:35.17 ID:93gzojHp0
よくわからんけど翻訳が洋画風なのはわかった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:56:41.31 ID:zWBUViEJ0
COD←主要スタッフは移籍
Halo←主要スタッフは移籍
BF←空中分解寸前
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:56:54.44 ID:aAmyqUCt0
>>12
かなり独特で面白いね
元々スピード自体も遅く作られているから
欧州の外人とやってもそこまでラグにイライラすることなく
遊べるから余計に凄いわ
>>38
大丈夫じゃないからタイタンフォール投入だろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:56:59.44 ID:zhtO6IZV0
コリン・ユウ
姓 名前の順にしたらユウコリン
SCEの開発チームがさらに有能になってく
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:57:05.69 ID:FXS9cwan0
360じゃ軒並み初代箱のFPSゲーの面白さには到達してないからな
離婚、虹六を有したUBIもダメ
HALOも2以降コレジャナイ感満載
リメイクコンカーのマルチもう一回やりてーな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:57:13.33 ID:ptbDKT/si
古くはKing’s Questシリーズのエンジンを手掛け、その後Direct 3DやCUDAの誕生にも貢献し
、2008年のMicrosoft Studios入り以降は343 Industriesで“Halo 4”のエンジン開発を率いた天才プログラマCorrinne Yu女史が、
新たに先日PS4版“Uncharted”を発表したばかりの「Naughty Dog」に移籍したことが明らかになりました。
ロックウェル・インターナショナル時代にはスペースシャトルのプログラムを手掛け、
核物理学研究で米国エネルギー省からNational Awardを受賞した経験も持つCorrinne Yu女史が
Naughty Dogでどんな技術を生み出すのか、ますます盤石となるNaughty Dogから
生まれるPS4タイトルのクオリティに期待が高まるところです。
海外にもゲハみたいな連中っているのか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:57:19.00 ID:59vcF05a0
Yuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:57:31.15 ID:4Il4WoPM0
一人優秀なプログラマー増えるだけでグラフィック変わるもんなの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:58:05.33 ID:5n0SJS4e0
>>35
分野が違うけど同じ位
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:58:16.41 ID:aepwxMWF0
女かよ
なんかかっこええな
>>48
ゲハが向こうのコンソールウォーの下位レベル
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:58:23.56 ID:TLI38njs0
てかSierraってもう無いの?
あの会社のゲームかなり好きだったんだが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:58:24.71 ID:apcIHl8YP
>>38
ギアーズは当分出せないんじゃない
Epicが中華のネトゲ運営会社に買収されて、
主要なスタッフがごっそり辞めてったもの
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:58:34.89 ID:8GGf74FT0
もうPS4版のアンチャて決まってるんだな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:58:57.78 ID:aAmyqUCt0
>>34
ほい

PS4向け最新作の存在が判明した「アンチャーテッド」,日本でもSCEJAがポータルサイトおよび日本語化されたティザートレイラーを公開 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/240/G024003/20131122001/
>>47
なんで核物理学の研究者がゲーム作ってんだよ…アメリカ人の考えることは分からんな
エンジンエンジンて整備氏かよw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:59:31.72 ID:gdcMxtX20
ここと岩星はもはやオーパーツ作ってる感覚だろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:00:20.78 ID:FXS9cwan0
ギアーズいつの間にか買収されてたんか
ジャッジメントとか言う前日譚モノが出るのは知ってたけど
いまいち盛り上がりにかけた雰囲気で
蓋開けてみたら最低の出来だったと風の噂で聞いたけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:00:30.69 ID:Bai9NAko0
ノーティドッグはゲーム業界の中でも一目置かれてる存在だしまあ適材適所
やはりXB1のカーネルはWin8互換なのか
今後のWindowsStoreの動向に注目だな
>>12
そうなのか
特典付きの持ってるけど本編もまだ一つもトロフィー取ってないところで他ゲーやっちゃってやめてるわ
まだ人いるならやってみようかな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:01:37.67 ID:njyLAc3o0
ノーティドッグって殆ど知らないけどアメリカだと有名なメーカーなの?代表作は?
Way of the Warriorとか?
>>61
ギアーズじゃなくてその製作スタジオのEpicが買収された
ギアーズの版権のほとんどはhaloと同じくMS持ち
>>65
クラッシュバンディクー
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:03:08.11 ID:N0l493/X0
343にHalo 4作ったコアメンバーほとんどいないよ
この人の夫はまだいる
ギアーズに関してはepicというよりクリフがやめた時点でもうおしまいだろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:04:14.16 ID:jeSpVPIL0
ノーティドッグやべえ
でもアンチャはもういいや新規タイトル頼む
valveの次世代エンジンの発表はまだかな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:04:25.02 ID:ywLq06Um0
キングスクエストとか20年くらい前ですごい古いけどどんだけBBAなんだよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:04:30.78 ID:TN3WO7Gz0
ノーティの次回作は結局アンチャ4で決まりなのかね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:04:38.11 ID:TLI38njs0
正直Destinyもどうなんだか
ボダランの二番煎じっぽいし
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:04:44.13 ID:LyK4uq7U0
バンジーにも逃げられたしHALOシリーズもうだめっぽいな
TVシリーズ()とか本当に誰得だよ
バンディクー生き返らせてくれ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:04:57.48 ID:G3LXEape0
ゲーム会社の離職率の高さなんなの
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:05:17.96 ID:0CvsjpmP0
http://doope.jp/2013/1130892.html

>ロックウェル・インターナショナル時代にはスペースシャトルのプログラムを手掛け、
>核物理学研究で米国エネルギー省からNational Awardを受賞した経験も持つCorrinne Yu女史がNaughty Dogでどんな技術を生み出すのか、
>ますます盤石となるNaughty Dogから生まれるPS4タイトルのクオリティに期待が高まるところです。

なんか知らんが凄そうなひとだな
HALOもGOWも現行機の最後でやらかしたな
>>63
MSが目指しているのはwindowsとXbox1とのシームレス化だからな
ゲームのマルチメディア化は過去に全部失敗している方向だからMSも失敗すると思う
ゲーム機ビジネスって特殊だからPC文化には絶対に融合出来ない
>>74
発表当初は未来が来たと思ってたけど情報が出るにつれて普通のFPSの予感がしてきた
マルチメインだとHaloみたいにヒーローとかは作りにくいだろうしどうすんだ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:05:59.19 ID:F2cvx5X4P BE:222507252-PLT(12001)

技術者ならあんちゃテッド作ってる所の方が
先進的で探究心あるし魅力的だろう
>>73
ノーティドッグは今2本ラインがあって一つはアンチャ4
もう一つのlast of usを作ってたチームもなにか準備してるそうだ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:06:29.67 ID:etgCB/aN0
>>77
アメリカは転職当たり前みたいだぜ
開発者引き抜きも珍しくないし
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:06:39.97 ID:zWBUViEJ0
今の業界はノーティ一強だし仕方ないね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:06:47.54 ID:uXV82CG40
全てのゲームはPSに集まる
PSが本当の意味でゲーム市場統一も近い
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:06:52.38 ID:pYMM/4Dx0
HALOの声優変更の一件ってなんだったの
>>83
アンチャ4作ってんの3のチームか
じゃあイマイチだな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:07:20.46 ID:NXxU43kS0
ノーティのMantle担当か
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:07:35.66 ID:/XsqVPHYi
「PS4のグラフィックプログラミングはWinOSやGPUドライバーの重度なレイヤーに依存していないわ。
生粋のコーダーへの道を歩み始めて興奮しているというわけよ」と返答しています


どゆこと
誰か解説して
>>29
沢城の親戚?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:08:41.71 ID:j9QSOK920
ラスアスみたいな新作頼む
日本は無能集団MSKKが吹替問題で盛大にやらかしたから
MS側のファンがいないのであった
>>50
中の人だけど、この業界は少数の天才に働き蜂が群がる構造
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:09:33.04 ID:LOoATkwb0
>>90
ライブラリが無いため、原始的なところから作らなきゃいけない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:09:51.13 ID:VPG1lBG00
>>77
離職っつーか順当なキャリアアップじゃねーのこれ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:10:49.97 ID:Mu5MK2dS0
>>90
XBox One & Windows8 : コンドーム付き
PS4 : 生
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:11:20.41 ID:aQ3zBpdz0
HALO4割と面白かったぞ 

戸島ごときで不買してた馬鹿は本当にファンか?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:11:37.63 ID:RRgM22v50
何でおかま口調なんよ、と思ったらおなごだったか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:12:20.41 ID:Hnc0PpbQ0
>343 Industriesでは2008年から5年間エンジンアーキテクトを担当してきました。
Haloの黄金期に携わってないただの雑魚クリエイターじゃん
せめて123作ったやつを天才に仕立てろよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:12:32.96 ID:lIXwZmfx0
PS3の半分くらいはノーティのゲームで満足してるからPS4も買う
SONYはノーティにだけは逃げられないようにしろよな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:12:33.97 ID:N0l493/X0
Halo 4でライティングとフェイシャルアニメーション担当
ICEチームにまた人材が
ゆうこりんかよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:13:09.83 ID:AySuirY8P BE:1432317683-2BP(2793)

ノーティドッグの勝ち組っぷりスゲェな

ラスアスもよかったしよ
ジャップゲー最後の砦のはずのスクエニはオカマBBAのライトニングさん()だぞ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:13:44.09 ID:4oaJ4Qki0
>>98
今現在のマルチはバランス良いね
もっと早くに今のバランスが実現できてれば良かったんだけどね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:14:16.00 ID:FxjwpD8l0
>>77
こんなの日常茶飯事だよ
サムスンの引き抜きにアレルギー反応示すジャップが異常なだけで
女のプログラマって珍しいなw
しかも才能もあって実績もあるって、それなんてキャラクターだよ・・
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:14:49.59 ID:7DkhtZDy0
4は敵キャラのデザイン、新武器、ストーリーことごとく外れ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:15:24.74 ID:PHP0/7210
>>101
PS4の開発そのものにもノーティドッグはからんでるから、まあ盤石な関係じゃないかね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:15:54.08 ID:15en+Obv0
正直ゲームにはもったいない人材なんじゃないかこれ
>>100
頭悪いなお前
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:16:12.74 ID:xs7xp4I30
>>101
SCE傘下なんだからソニーが売らない限り逃げようが無いだろ・・・
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:16:13.81 ID:AySuirY8P BE:1790397656-2BP(2793)

MSからノーティドッグへ移籍

いっぽうジャップは

クズエニからソシャゲへwwwwwwwwwwwwwwww



草はえるだろこれは
>>100

企画シナリオが望む事を実現させる人間の方が超貴重
こちらが抜けた場合埋め合わせは困難を極める
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:17:36.85 ID:PHP0/7210
>>107
そうでもない
アサシンクリード作ったのも女性だし
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:17:39.89 ID:gp9G0LtA0
多分PS4初のアンチャだから1,3みたいな技術披露ゲーになりそう
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:17:44.66 ID:jXZJx5b+0
ジャッププログラマー「終身雇用羨ましいなぁw」







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:17:45.34 ID:5q0J+M3c0
HALO4のマルチ面白かったよ CSR100くらいまでやった
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:18:32.58 ID:nMMD87l00
HALOフォロワーが作った4はうんこだった
bungieのMMOはどうなったんや
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:18:33.05 ID:aQ3zBpdz0
>>105
DMRが強かっただけでCODよりはだいぶマシ
調整来る前に止めたから今は知らん
Halo 5は60fps目指す
そのためかForzaにいた人材が343にいる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:19:57.41 ID:AySuirY8P BE:1909756984-2BP(2793)

アホジャップ


フロントミッションや、戦略性の高いFF10とFF13のバトルシステムを手がけたスクエニの土田俊郎さんはこの春からグリーに転職したそうで、
インタビューを受けています。普通に一般の採用枠から応募したら面接にいきなり副社長が出てきたとか、グリーでの風通しの良さが語られています。(ファミ通)
http://www.famitsu.com/news/201105/14043384.html
>>112
そうとも限らん
会社自体はソニーのものだが中の優秀な人がゴッソリ辞めて
一気に落ちぶれた名門スタジオも過去にはある
ソニーはノーティドッグを大切にするべきだ
>>90
描画を行う部分がGPU
それにアクセスして初めて画像(ポリゴン)が出る

XBOX1はこんな命令をGPUに出したい!って思ってもOSの制限だったり
GPUドライバーがあって出来ないって事
XBOX1のホーム画面でタイルの1枚がゲームになっていて、いつでもアクセス可能って自慢してたよね?
それを実現する為にゲームだけにGPUを占有させないように色々制限がある
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:20:29.23 ID:sePPJntUi
バンジーとノーティ仲良かったからじゃね
343ももちろん仲良いだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:20:55.41 ID:nMMD87l00
フレームレートよりもマップデザインとかゲームデザイン
そっちにマンパワー割けよと
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:21:28.22 ID:O/JzAlgk0
つまりPS4でHalo
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:22:22.59 ID:lIXwZmfx0
>>112
Remedyとか1回ソニー傘下に入ったけど逃げてMSに行った
まあ今となってはその判断は失敗だっただろうけどね
ラストオブアスのストーリーがすげーよかった
こういうゲーム他にないの?
>>122
そもそもカスみたいな人間がカス会社に移籍
WinWinじゃないですか

>>123
クラッシュ・バンディクーとアンチャだけのメーカーじゃん
売上的にはそこまで貢献できてないのにすごい大切にしてるんじゃね
完全子会社のノーティといっしょにすんなよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:24:47.73 ID:54j4/Cf40
ハ、Halo・・・
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:24:57.64 ID:e1WLHvjK0
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反骨ヌルヌル秋山仕込み 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=JiaRgB0IVxE
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:25:40.42 ID:xs7xp4I30
>>123
それインソムみたいな契約の会社だろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:26:21.73 ID:q+ZwnoGz0
凄腕の女性プログラマーかぁ
一緒に仕事してみてぇなぁ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:26:48.17 ID:PHP0/7210
>>130
ノーティドッグは他社がCELLの扱いにこまっていた時期、
アンチャーテッドのソースを丸ごと公開したり、PS3開発のバックアップをしてたんだよ
SCEにとってはなくてはならない恩人
PS4の開発にも初期から参入したので、PS4が開発しやすいハードになった
ノーティドッグの貢献は売上で語れるもんじゃないと思うよ
>>129
バイオショックインフィニットおすすめ
日本だとあんま売れなかったけど
>>47
こんな経歴のやつがゲームつくってんだもん
そりゃ和ゲーが勝てるわけないわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:30:26.21 ID:6wOESubE0
クラッシュ2はやりこんだ記憶がある
版権売ってからのやつはやってない
>>128
スクエニにも逃げられてるしソニーアホなのかな
まあこっちの逃げた魚は稚魚だったみたいだけど

>>136
すいませんでした
そういえばなんかラスアスシナリオ追加かなんかやるみたいな事だったけど追加された?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:31:33.41 ID:eorzo2fP0
生まれながらに怠け者の日本人の女では到達できない高みに達してるな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:32:09.83 ID:q+ZwnoGz0
クラッシュバンディクーすっげー面白かったけど
あの頃からノーティドッグって技術屋集団だったのかな
天才サーニー()に次ぐ新たな天才がPSWに現る!
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:32:48.67 ID:9XM/0IEI0
>>140
素直に非を認めれることは素晴らしいことだ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:33:06.98 ID:peOW6B8G0
なんかゲームも映画みたいになりつつあるな
まだそこそこ頑張ってるけど
そのうちハリウッドみたいに向こうがなって完全に駆逐されそう
>>137
こんなんバイオショックじゃねえって不評だったイメージなんだが
ストーリーは良かったのか
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:33:33.75 ID:G3LXEape0
ジ…日本はパンツとかおっぱいのモデリングに全力を注いでたらええねん
それでええねん
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:34:06.71 ID:sPpIz5GnP
天才なら人工知能やってくれよ
宇宙船とか自走の探査機を管理する奴
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:34:16.86 ID:nQgX57qF0
HaloってWindows版ないだろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:34:19.28 ID:N0l493/X0
クラッシュって30fpsだけど安定してたな
64時代の任天堂名作は今プレイできないけど
fps重要だ
最近SCEが権利買い戻すって噂あったな
無茶犬の人もtwitterで聞かれてgreatness awaits(PS4の広告)って返してたから期待したい
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:34:22.15 ID:VPG1lBG00
>>146
もうなってるぞ
海外じゃ中規模のサードがガンガン潰れてる
その代わりインディーズが盛り上がってるけどね
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:34:58.37 ID:7ahBtJLS0
アンチャーテッドをカウボーイビバップ天国への扉並の異常に密度高い凄まじい作画でアニメ化してほしい
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:35:03.56 ID:jYVud9Bt0
>>29
前園顔だな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:35:59.81 ID:q+ZwnoGz0
>>152
インディーゲームは自主制作映画のようなものか
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:36:39.32 ID:Z65Kfnec0
ラスアスつまんなかったぞ
ステルス要素もシューティングもできそこない
アンチャは楽しかったのに
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:36:39.14 ID:F2cvx5X4P BE:667521656-PLT(12001)

>>136
あの難解なCELLの性能を引き出した天才集団だからな・・・
技術者として惹かれる物があるんだろ・・・
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:38:07.95 ID:RbOz+s120
>>146
バブルじゃなくハリウッドみたいな定番化の方向に進んでるのがすごいわ
ちょっと前まで製作費高騰でいつかペイできなくなって自然崩壊じゃないかと思っていたけど
ハリウッドは普通にペイできるラインで止めてるみたいだし、そういう心配はいらなかったみたいだ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:39:11.14 ID:AySuirY8P BE:3342074887-2BP(2793)

プログラマーとかディレクターとかは何するかわかるけどさ
エグゼクティブプロデューサーって何すんの?具体的に
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:39:17.11 ID:7ahBtJLS0
>>41
CODって完成されすぎてもはや誰が作っても関係無いような気がするんだが移籍とか意味あるのか
COD4MWシリーズやBOとかシングル痺れるくらい面白かったが
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:39:59.58 ID:gVhpkZ1J0
ラスアスって一本道の映画ゲーで全然おもんなかったぞ
中古で3000以下なら買う価値あるけど新品で買うゲームじゃなかった
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:40:00.88 ID:PHP0/7210
>>158
よくもわるくもアメリカはすげえよな
ハリウッドみたいな集金システムをゲーム業界にも作っちゃうんだもの
GTAが300億円かけても回収したし、今後はさらに加速しそうだ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:40:08.17 ID:nQgX57qF0
ベゼスダに対してはフリーズまみれのゲームはクソ扱いだけど
アンチャーテッドはフリーズまみれでも神ゲーの天才技術者集団扱いだからな

平凡な一本道シューター作ってるだけ
独占でPS3の性能を引き出すみたいな
誰もやる奴がいないから珍しいことをやってるだけなのにな
アンチャのスタッフとか任天堂に取られてたからな
いい補強じゃね?
まあ今はCSだとノーティがけっこう頑張ってるし、HALOどうなるかわからんしな
TVシリーズとかほざいてたし
166ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/11/26(火) 00:41:40.69 ID:HvLMfiH+P
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>161 洋ロリちゃんを愛でるためだけのゲームだからな・・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }
>>161
映画ゲー好きだから買ってみようかな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:42:46.09 ID:1WKdKjMN0
アンチャーテッドはもういいから
ジャック&ダクスターの新作早くして
ノーティドッグとインソムニアック、どうして差がついたのか。慢心、環境の違い
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:43:26.01 ID:7qneyG1V0
ほるるww
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:43:29.02 ID:n9JMOSn70
アンチャとラスアスは色々似てるようで結構違ったな
シナリオがB級映画路線ってのは共通だったけど
急にゴキブリが天才とか持ち上げ始めたけど

最近ソニーで天才って呼ばれながら糞ゲー生み出した無能人間の事忘れちゃったのか?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:43:57.53 ID:VPG1lBG00
>>172
クッサ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:43:58.67 ID:AySuirY8P BE:954879528-2BP(2793)

ラスアスはほんと脚本とかゲームデザインがうまかったなー
表情とかセンテンス、それに積み重ねてきたゲーム時間で分かるキャラクターへの愛着で伝えようとするシナリオ

キモオタジャップゲーみたいなダラダラ講釈説教念仏オレはオレは・・・グチグチがない

ライトニング()さんみたいなペッラペラのシリコン人形みたいな無表情のオカマBBAが何ほざいても滑稽だよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:44:09.52 ID:R1cdms1v0
>>164
いやあれは役職者でもなんでもないやつだったろ

https://plus.google.com/107659213973532800469/about
・ノーティに在籍したのは8か月
・そのあとはスクエニに所属していた
ステルス要素皆無だったなラストオブアス
ステルスゲーみたいな雰囲気漂わせといてアレはないわ
でもエリー可愛いしジョエルカッコいいからすべて許せてしまった
いろいろ突っ込みどころはあるけどストーリーもよかったし
ノーティドッグ強いな
ラスアスが好評なのはストーリーだべ
ただシナリオ上ランボー的な虐殺を強制されるのはなんとかして欲しかった
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:45:04.56 ID:kwfQuGiK0
ノーティドッグは新規も作るから好き
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:46:09.41 ID:xpQAHcK40
これから数年間Halo3部作と窓タブ用ゲーム作れと言われたら
能力あるんだし活かせるようなスタジオにそりゃ逃げるだろ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:46:16.79 ID:vRxw0WPt0
Siren to come to PlayStation 4, according to Romanian press release
http://pixelenemy.com/siren-to-come-to-playstation-4-according-to-romanian-press-release/

ルーマニアのプレスリリースによるとSirenがPS4にやってくる
・ルーマニアでPS4の宣伝ためにプレスリリースが送られた
・"世界中のSCEのスタジオが30以上のタイトルを開発中、InFamous:Second Son、The Order:1886、
 Siren、Hell Divers、Shadow of the Beast、Everybody's Gone to The Raptureなど"

Sirenくるぞ・・・
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:46:22.98 ID:AySuirY8P BE:3222714896-2BP(2793)

>>178
あんな世界だからこそリアルなんじゃねえか
エリーたそがナイフ片手にカニバリストロリコン糞野郎に無双するとか
184ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/11/26(火) 00:46:25.65 ID:HvLMfiH+P
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   一本道のゲームは ゲーム初心者にはやさしいつくりだ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:47:32.87 ID:1WKdKjMN0
マーク・サーニーがラチェクラ、ジャクダクの頃から引き抜いとけばヨカッたのに
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:48:33.78 ID:7ahBtJLS0
>>129
へへへ、ヘヴィーレイン(震え声)
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:48:59.26 ID:AySuirY8P BE:895199235-2BP(2793)

ジャック&ダクスター作るよっていってからもう3年4年くらい経った気がするんだが
一向にその情報が出てこずにラスアスとかアンチャ4のリアル路線ばかりの発表だぞ
それもいいけどそろそろ出してくれや
last of usは海外でも過去20年で最高のゲームトップ10だかに選ばれていたからね
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:50:01.39 ID:d9H6IhHv0
ゆうちゃんはパソコンの先生だからねえ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:50:26.31 ID:VPG1lBG00
>>180
ブリブリコード書く人じゃなくてゲームデザイン分野の人か
>>150
今年Win8/WP8マルチで出した外伝があって、そいつらはXbox360/Oneに移植決定してる
これは恐らくWindows8系OS用の汎用エンジンの試作目的と思われる
>>183
軍人を一方的に虐殺するジョエルもヤバいよ
いくらなんでもありゃないわ
あとどう見ても大きな音出してるのにクリッカーが追っかけてこなかったりでゲーム部分はいろいろアレだわ

でもキャラが魅力的だしストーリーもよかった
ゲーム部分に多少荒があっても見逃せちゃうわ
キャンペーンで満足してマルチやってないんだけど面白いのかアレ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:52:13.91 ID:kwfQuGiK0
>>189
先生なんてレベルの経歴じゃないなww
吉田とサーニーとノーティーの首脳は個人的な人間関係で繋がってる部分あるから
その辺のビジネスで繋がってるスタジオとはちょっと違う
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:54:00.78 ID:N0l493/X0
ヘビーレインはストーリーツッコミだらけ
beyondもそうだけどあのスタイルは性能が足りなかった時にやるゲームデザインだ
spec ops the lineのストーリーというか仕込みはうまかった
ストーリー主導はFPSよりTPSの方がいいんかな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:55:19.04 ID:Wo90Hh8Y0
なんかかっけぇ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:55:43.83 ID:q/Pui5i50
クラッシュバンディクーどうなってんの?新作作れよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:55:46.57 ID:AySuirY8P BE:1193598645-2BP(2793)

>>192
>軍人を一方的に虐殺するジョエル

そんなんあったか?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:56:17.93 ID:JksXlpxq0
昔はソニーお抱えの優秀なデベロッパーって多かったんだよな
いろいろ整理されちゃって日本ではポリフォニーとクラップハンズぐらいしかない
MAG作ったジッパーが無くなったのは大きな損失だ…
>>197
アクティがIP持ってる
日本未発売だが何作か出てたよ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:59:27.50 ID:n9JMOSn70
クラッシュって眉毛の犬だろ?
昔パラッパと一緒にPSのCMに出てたけどあれSCEのキャラじゃなかったんか
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:59:40.38 ID:nzTnw3uD0
痴漢、パソカス死亡か
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:00:01.60 ID:H4Af6k+10
サンタモニカスタジオにはいい加減にゴッドオブウォー以外を作らせて欲しい
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:00:25.59 ID:SaIF66qY0
スパルタンオプスって結局どうなったの?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:01:45.09 ID:nzTnw3uD0
>>161
メタルギアやFFみたいなもん?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:02:18.80 ID:tfk3XK1V0
ノーティよりゴッドオブウォーのサンタモニカの方が演出グラともに上だわ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:02:52.33 ID:woXJEFS20
>>203
スターホーク(震え声)
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:02:56.90 ID:AySuirY8P BE:596799825-2BP(2793)

>>205
あんなムービーゲーのキモ台本長すぎゲーと一緒にすんなや
やればわかる
ラスアスがどれだけ凄いか
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:05:02.09 ID:tzldkirL0
>>201
詳しい経緯はここに載ってる
http://www.0600design.com/archives/2006/02/post_180.html
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:07:47.08 ID:OAAo87i20
ラスアスとかアンチャってスタッフロール見ると、グラフィックの大半は描いてるのは中国人なんだよなあ
技術力ではまだまだ低い中国に完全なクオリティコントロールできてるのがすごい
Halo4のプログラマーとかどうでもいい
個人的にはMW2のネットコード書いた奴を一番尊敬してる
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:14:20.55 ID:G5mtSr3J0
沈む船から逃げ出した?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:18:20.49 ID:Bb60va1e0
中国系の名前だな
中国人が作ったアンチャでネトウヨホルホルしちゃってたんだ・・・
>>161
全然おもしろくないのに3000円がペイラインってなかなかの作品っぽいな
買わないけど
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:19:22.13 ID:Vk66zePbO
ああこれは脱箱ですわ
なんという賢明な判断
うらやましい実力があれば自由だ
エロップが部門撤退匂わせてたりするから沈みそうな船であることは確かだな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:22:52.77 ID:uT/0EZBs0
来年1月からゲームメーカーの営業に転職する事になったんだけど、ゲーム機はなに買えばいいの?
ゲーム殆どやったことがないのに採用されて焦ってる
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:23:03.93 ID:iTrOeCpY0
Halo4が凡ゲーだったから怒っちゃったのかな?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:23:54.59 ID:4XKtD2760
独占だからつって持ち上げられてるゴミ作ってるとこか
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:27:12.79 ID:+A3NjXjN0
クラッシュ・バンディクーでもつくるの
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:29:47.05 ID:WWIXe5MJ0
フロムもいつか世界に羽ばたけますように。
産廃の箱ブランドが好きでたまらない人達の悔しそうなレスがかわいい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:31:46.95 ID:eRqc3AeU0
現状ノーティ以上のデベロッパーはないだろうからな
天才プログラマーって奴が関わるゲームはことごとくつまらない気がするんだが
Halo4もそうだが少し前にカーッマックっていう人が作ったのも大したことなかったよね
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:35:04.85 ID:m0804FIx0
PS3でプレイしたアンチャーテッド2のシングルはとても良かった
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:37:58.78 ID:XXFmhDK00
>>147
最悪だった
やっぱバイオショックは無印が良く出来ていたわ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:38:54.09 ID:iDsshvF40
ラスアスのストーリーテリングには正直ビビった
ゲーム自体は今思うとそこまで楽しいわけでもなかったけど演出で完全にエンディングまで釘付けだったわ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:41:03.79 ID:A+qT2Mh60
バイオショックは2以外は面白いよ
>>224
所詮昔のクリエイターが当時の情熱があったときに作ったものがそのまま評価に表れたって感じだからな
RAGEとかがそうだったけど今じゃただの老害だったなあれは
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:41:55.08 ID:AYSN/NwZ0
ヘイローは3が一番はまったなあ
それ以降は蛇足
めちゃくちゃ移動も遅くてジャンプもフワフワしてるあの感じ好きだったわ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:42:21.77 ID:9qGYeBmM0
マジかよ、箱ファンキチガイだな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:42:23.51 ID:nCkJ9hd80
本物のクラッシュ新作はよ
>>223
けどゲームとしてはそこまで面白いもの作ってないよな
ラスアスもアンチャもグラフィックや演出は凄いけどさ
あれがクソグラで小島監督のゲームみたいなクソ演出なら評価がた落ちだろ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:45:29.64 ID:diQ2f25F0
>>11
ゲッツェの悪口はやめろ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:45:50.27 ID:LskNTKGy0
リアル赤木リツコか
>>229
戦闘は良かったと思う
あれだけハイスピードなのはなかなか無い
>>145
認めれる?
認められる、な
ほらほら素直に非を認めてみろよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:49:52.96 ID:A+qT2Mh60
映像関係とかの市場も大きいし
人材多いなアメリカは
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:50:04.34 ID:nCkJ9hd80
パブリッシャーとデベロッパーの違いもわからずゲハ思想もなかったあの頃
クラッシュバンディクーのOPの「ノーティードーッグ!」は意味もわからず連呼してた
洋ゲーなんてどこもグラフィック凄くて50歩100歩だし重要なのはグラフィックプログラマーじゃなくて
ちゃんとしたゲームデザインができる奴
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:53:26.63 ID:RbOz+s120
まあゲームとしては大手よりインディーズのほうが面白いもの多い気がする
たぶん有象無象の中の一握りだけ見てるからそう言えるんだろうけど
halo4のグラは素晴らしかった
次世代機は箱ワン買うつもりなのにms大丈夫かよ、、
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 02:03:03.96 ID:uUb6gS640
>>150
PCで昔無印をプレイしたが
全くおもしろくなかったな・・・
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 02:05:24.99 ID:uUb6gS640
>>199
もう一度MAGをやりたいな・・・
CODみたいにゴミゲーより遥かに面白かった
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 02:06:17.76 ID:Gls7Hyyy0
Haloは2が志向だったな

それ以降は前作よりプレイヤーアクションを制限するとかアフォかと思った
ラスアスやってみたいけどPS3持ってねえ…
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 02:06:43.07 ID:BYzGOEMz0
>>137
ラプチャーが舞台のDLCに期待してるんだがどうなん?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 02:08:34.83 ID:Yt9XmULZ0
>>247
手抜きローカライズ
全編字幕
>>186
DLCどうなった?
割と好きだったわ
halo4の時は新しいhaloつくっぞーって言ったら勝手に凄腕達が集ってきたらしいし
別に代わりはいくらでもいるだろ
3はスカラベ戦とかフラッドの巣での死闘とか
最後の脱出シーンの盛り上がりとか
語り尽くせないくらい面白かったけど
4は輪をかけて糞だったな
特にQTEでラスボス撃破はひどかった
4はジャック・バウアーが主人公だったから北米版買ったなあ
>>41
みんなどこ行っちゃったんだ?
箱ボロボロじゃん
大丈夫なの?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 05:26:06.11 ID:3tNikllE0
>>78
プログラムだけじゃなくて物理とかも完璧に理解してるのか
こんなのがゲーム業界に普通にいるんじゃそりゃ日本の会社が勝てるわけないわ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 05:30:41.71 ID:ZsXJ8w/z0
何にしても開発がまともに動ける環境での製作になれば良作が増えるのかな
これくらい凄腕の技術者、普通ならゲームいかず研究という方面だが向こうはゲームは大人もやるものに定着してるからな。
日本じゃ難しいわ。
せいぜいコジプロとスクエニくらいか?
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 05:40:19.53 ID:ZsXJ8w/z0
>>195
>ヘビーレインはストーリーツッコミだらけ

そりゃお前みたいな似非芸人は何にでもそうなるだろうがな
唯一言うなら、犯人の操作時に起きてた殺害シーンをプレイヤーに見せなかった禁じ手だけだ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 05:43:02.93 ID:7i87dwC60
>>1
PS4の方が自由が効くってことか
面白いな
でもそうなると箱の方がPCへの移植またはその逆も楽なんだな
Haloは343になってから遊びがなくなったな。
バンジーの時は敵味方のセリフやしぐさが面白かった。
>>257
実際研究や専門分野でも功績残してる化け物だから、このクラスになると気が向いたところの仕事するって感じなんじゃね
みんなが当たり前に使ってるDirectXの策定にも参加してるからほんとやばい
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 07:00:44.88 ID:fwxPBxX00
まあ現状ノーティ以上のデベロッパーないだろうしな
開発者としてはあの天才集団に加われるのは誉れだろ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 08:11:46.19 ID:FMxVlzOO0
任天堂はWiiで稼いだ金を電通じゃなくてこういう人に払えば、
今の惨状はなかっただろうに
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 08:16:56.12 ID:AySuirY8P BE:1432318638-2BP(2793)

>>246
今んとこPS4(日本では来年2月発売)にはPS3以下の旧世代との互換性ないから
今からPS3買っても損はないよ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 08:29:28.54 ID:UDCf/7rCO
まあそんな天才達が束になっても勝てない龍が如くはどんだけ凄いんだって話だな。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:49:40.47 ID:eylXz0Xo0
MSファンからすれば信じて送り出した彼女が野良犬集団に襲われて種付けさせられたみたいな話か。
>>65
最近はラストオブアス、アンチャ
ラストオブアスはメタスコア95点のすごいやつ
出来るYuちゃんはやっぱり違うな
MSは無限のゲイツマネーで引き抜きしないの?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 10:27:40.58 ID:FZ7l6jst0
やっぱこういう人にとってはmantleは魅力的なんかな
radeon買って来るか
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 10:48:09.32 ID:ngiBbSU9i
逆に4で落っこちたHALOにとってはチャンスかもしれんぞ
3の時も2のスタッフごっそり抜けて新スタッフが作ったらあの神作になったわけだし
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 11:03:58.91 ID:LskNTKGy0
この手の売れっ子プログラマーって
どれくらいの給料もらってんだろうな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 11:41:22.45 ID:z4z/egA10
>>271
えー、2が至高だろ
3、4もマップデザインが全くセンスなかった
フォージとかいらんねん
だだっぴろい砂漠とか愚の骨頂
なんだかんだ結局、2のリメイクマップのが面白いとかもうね
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 11:52:40.41 ID:hFX6AqBMP
ノーティードッグがソニーの庇護下にあるうちは
PSハードを買わざるをえない
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 11:53:14.00 ID:qzJ0ZDjx0
洋ゲーのスタジオってスタジオ間のつながりがすげえあるな
つか日本のプログラマの扱いの低さは異常だな。

まぁ本人あまり表に出たがらないってのもあるんだろうけど。
>>276
表に出たら出たでお前らが叩くからな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 13:49:47.15 ID:JqxmwYkv0
ヘイローのスタッフもうゴミしかいないんじゃねえの
ギアーズと同じ流れ?
別に天才プログラマーいてもゲームは面白くならん
別に343ならいいや
まあHalo4はデザインやシナリオ、音楽がもうHaloじゃなくなってるしこの人抜けても何も変わらないだろうけど
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:57:06.38 ID:nCn5SCIf0
>>280
レイジとかいうクソゲーの悪口はそこまでだ
あれは言われてるほど悪くは無いだろ
フルプライスであのボリュームなのは残念だったけど
ハードウェアシバキ隊
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:18:39.13 ID:CiUoKR6q0
ラスト・オブ・アス、PC版発売して欲しいな
需要は全世界で確実にあるから、全DLC込みで$30ぐらいなら買うぞ 頼むノーティー
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:29:01.36 ID:SDwehboCi
初代箱のオマケについてきたHALOでFPSにハマって初代のリメイクが出るまでの10年間ファンやってたわ
4で謎のキャスト変更とその後の迷走に加えて新三部作の酷いシナリオに幻滅して信者辞めたからざまーみろとしか思わない
HALOはいいぞ
敵がシールド持ってて常に硬いからスナイパーライフルで一撃ヘッドショットすると脳汁が出る
強い武器とって圧倒してして馬鹿どもがしてやったり感が楽しめる
>>286
シナリオはHalo:Cryptumの設定を踏襲してるやん
>>283
視点動かさずにぱっと見はそれなりに綺麗で何より軽いしな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 22:58:11.33 ID:5zWnm+ek0
>>288
未翻訳の小説読んでることが前提っていうのは流石に無いわあ
でも幻滅した後できない英語必死で勉強して海外小説のネタ仕入れたから
>>286みたいなのに元信者自称されるとイラッとくるけどな
シナリオいうがクソババアが蒸発したところと艦長がウザいこと以外覚えてない
箱なんとなく買って初代からreachまでやってファンになったが4はどうかと思った
マルチはまあ賛否両論とはいえやりやすくはなったけどシングルがうんこ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:21:22.56 ID:3bhg8lx70
やっぱり開発者からするとPS4は天国なの?
ノーティってPSどころかPS3に最適化しすぎてて
よそから入った人間がすぐ活躍するの難しそう
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:35:22.84 ID:VYOpTVqz0
4はスパルタンopsのムービーつかもう映画だなあれ、あれがすげー楽しいし続きが楽しみ
ハルゼイ博士が裏切ってからどうなるんだろ。日本の映画はあれにすら負けまくってるレベルだなあ
>>295
あれ一人でも出来るの?
ぼっちやから4人はつらい
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:39:55.74 ID:gfXWxuGRO
糞箱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 05:44:19.71 ID:VYOpTVqz0
>>296
俺もやったことないよwストーリーをYouTubeで追ってるだけですがオススメ
DICE.IW.rockstar.valve.Blizzardこの1000万レベルに移籍して初めて称えられるもの
ノーティやらは雑魚
>>296
オフでも一人でもできる
協力前提の難度なんで一人だと死にまくるが無限復活できる