【最新兵器意味なし!】日中軍事衝突、人民解放軍が自衛隊を圧倒!日本に勝算なしで絶望の状況発生へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

カナダメディアは日中が軍事上で対峙した場合、中国の人民解放軍が日本の自衛隊を圧倒するだろうと報道した。11月23日、青島日報が伝えた。
カナダの防衛関係メディアは、過去10年で日本の海上自衛隊に比べて、中国海軍の軍備増強速度が明らかに速く、
最先端の戦艦30隻以上を保有しているほか、空母も加わり、中国の大型戦艦の総トン数は日本の海上自衛隊に匹敵しているかそれ以上だろうと分析した。
また、解放軍の潜水艦部隊の実力は高く、日本海上自衛隊の「東南アジア最強」時代は過ぎ去ったと断定した。

ロシアの防衛雑誌は、「制空権の奪取が制海権につながる」と指摘。日本の自衛隊がこの10年で新型戦闘機を増やさず、
現役のF−15J戦闘機は老朽化している一方で、中国の航空部隊の増強は目覚ましいものがあると指摘した。

カナダメディアは中国海軍の航空兵は日本に対して大きな圧力となっており、もし海上戦が勃発したら日本は対抗できないだろうとした。

作戦能力においても、中国軍の情報戦や訓練手段には大きな進歩があり、解放軍の総参謀部には情報戦部が置かれ、
一体化作戦能力は明らかに向上していると論評した。カナダメディアは、解放軍とが東シナ海で自衛隊と戦争を行えば、
海上自衛隊と航空自衛隊は勝算がないだろうと結論づけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131124-00000014-xinhua-cn
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:27:44.78 ID:6CaGkfiC0
構わんよ、さっさとやろう
戦後体制が変わる方がメリットがデカイ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:27:56.69 ID:GMfWSyyV0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:28:37.42 ID:lMyNA+oM0
なんでガチンコタイマンバトル前提なんですかねぇ…
わいらにはアメリカはんがおるんやで?
舐めとったらあかんぜよ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:28:57.35 ID:r6t47k3Q0
人民を拘束してるのに何で解放軍なんですかねぇ・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:29:10.59 ID:wWV5w0CI0
どうぞどうぞ
だけど日本を攻撃するということはアメリカの不沈防波堤を攻撃するということだということをお忘れなく
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:29:20.53 ID:2T9r3OX+i
予算申請が捗るな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:29:20.77 ID:KjekFKUm0
アメリカも中国を叩きのめす良い理由が出来たね

あいつらなまじっか戦勝国になったから欧米帝国のえげつなさを忘れたんじゃないのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:30:21.40 ID:XowCrZy20
あ?アメリカ様に言いつけんぞゴラァ!
自衛隊はアホばっかな上にヘタレだからね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:31:26.19 ID:kNJKdzJMO
理屈なんかどうでもいいから戦争しようぜ

人生暇過ぎ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:31:41.29 ID:Ho0c86qv0
またネトウヨの
現場の隊員の危険を無視した安全圏からの勇ましい発言スレになるのか
ペット苛めたら飼い主が黙ってないぞ
自衛隊の敵は財務省
早くしろ
互いに牽制とかいう茶番入らない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:33:57.37 ID:yc0SN/h80
おれは中国側に付くぜごめん...
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:34:42.58 ID:4u4hwbSu0
アメリカの経済界が中国との戦争は避けるように圧力かけるだろ
今の日本より中国の消費のが旨味があるからな
最初は米兵も出るだろうが徐々にフェードアウトするだろう

もしアメリカが本業を出すとしたら日中が消耗して相手しても痛くなくなってから
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:34:57.13 ID:xVkW1iny0
戦艦まで読んでゴミ記事と判断した
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:35:51.25 ID:D+8rAHbC0
>>17
なんで?
中国と日本が戦争になったら
米国は中国のぼうだいな米国債を大統領権限で紙くずにできるし
共産党員の資産も凍結できるし中国を占領する大義名分も得られるしで
涎ものだよ?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:36:00.34 ID:FXS9cwan0
カネという唯一のとりえすら中国に奪われたのに対抗できると思うほうがおかしい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:36:19.87 ID:bLQw6e550
アメリカ様〜たすけてー
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:36:29.36 ID:ljzUCZET0
>>最先端の戦艦30隻以上を保有

失笑レベル
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:36:45.67 ID:WWZk8CK10
日本は東南アジアだったのか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:37:26.37 ID:v9cteqz20
自衛隊員の命を守るために、もっと軍事力を強化し、核武装する必要がある
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:37:32.22 ID:f3HjgGUp0
>カナダの防衛関係メディア

またいつもの中華が運営しているアレじゃなかろうな
ソース元晒せよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:39:10.23 ID:WEEz465C0
しかしいつテレビにテロップでてもおかしくない状況になったな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:39:20.63 ID:7Jum6NypO
日本単独では多勢に無勢だろうな
その多勢ももはや超旧式の海空軍でもないし
撃退できたとしてもこちらも瀕死だろ

まぁ電撃修好よりこの方長年、日米でせっせと肥え太らせてきた甲斐があったな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:39:39.41 ID:IKFzWPc40
いい加減、軍事系のネタで戦艦って訳すの止めろよ
一気にリアリティーが無くなる。
中国の潜水艦には触れてるのに日本の潜水艦には触れないのな
>>4
方言無茶苦茶w
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:40:35.58 ID:X1b/07Rm0
>>1
正論だろ
そもそも日本単独VS中国なんて想定してないし日本はアメリカがいないと3日耐えられるかどうかのゴミ
アメリカがいれば中国なんて鼻くそ同然

いや、まあ日本抜きの中国VSアメリカで十分なんだけどね・・・
中国って軍事費2000億ドルとかじゃなかったけ
勝てるわけない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:41:42.01 ID:D+8rAHbC0
そりゃあ日本の潜水艦は1番ふるいのでも15年前ってくらい最新鋭のしかないし
ここに触れたら中国に不利になるもの
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:41:47.10 ID:4u4hwbSu0
>>19
たしかにその通り
だからそれをやるのは中国が消耗してからだから

核保有国と戦う事のリスクも頭にいれろな
イラクと同じレベルとは思わないほうがいい
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:42:25.00 ID:S7DyNp0z0
日本がF35を高くても沢山買いたくなるようにとアメリカには話がついてる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:42:29.63 ID:C2s5YE+Ki
中国の空母ってまともに機能すんの?
あと自衛隊単独で中国と殴り合うの?
戦艦30隻も揃えられたら撃沈するの大変そうだな
>>19
それ以上に旨みがあるから弱腰なんだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:44:37.28 ID:rbesoyLz0
タイマン勝負ってないよな
直接的にも間接的にも余所が絶対からんでくる
戦艦30隻とか死ぬまでに見てみたいわ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:45:21.87 ID:lhaSa/6/0
売国政党自民党がせっせと育てた中国
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:45:48.30 ID:IKFzWPc40
>>40
それはすごく思うww
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:46:26.40 ID:D+8rAHbC0
>>34
破滅主義者は核をうってほしくて仕方がないけど
核があればなんでもできるなら通常兵器なんて整備する必要がないでしょ
中国が必死に通常兵器を開発してるのは核なんて使い道がないからだよ
もんじゅさん出番ですよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:46:49.98 ID:9R1lWOuS0
今やジャップの着ているもの、食べているもののほとんどは中国製
戦争が起きたらジャップは裸で飯も食わずに戦うことになるな・・・
中世通り越して原始まで遡れるなw
自衛隊は戦争になったら戦地に行く人間いなくなるから話にならないよ
日本の潜水艦は常に最新で
アメリカの空母もいる現状中国に勝ち目はないだろ
実際に日中が軍事衝突したとして、アメリカが助けてくれるのかね?
核保有国との戦争なんて何がなんでも回避するんじゃないか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:48:59.96 ID:D+8rAHbC0
>>38
そらそうよ、現状米国は中国がどっちいっても美味いもの
日本と中国が米国の手のひらの上でお遊戯してるだけだし
中国が日本に攻め入る目的はなんだ?
領土?飲料水?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:50:35.80 ID:WU1yB/hkO
既に中国のGDPは日本とインドの合計より大きい
これから日本の2倍3倍になっていくからよく軍事費比較で使われる対GDP比も例えば同じ3%でも日中では中国の方が桁違いに額が大きくなる
もはやジャップに勝ち目なし
中国がインドや東南アジア、ロシア方面の部隊を
全部日本に向けられる訳無い
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:53:04.51 ID:9R1lWOuS0
>>50
懲罰戦争
中国は日本と対等の関係を築きたいのにジャップの姿勢はまるで日本が中国の上であるかのような態度だから
>>10
自衛官じゃない奴はもっとヘタレだがな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:54:40.16 ID:krNH9NQL0
米が一緒に戦ってくれなかったら即敗北ですわ
中国側についたら戦わずして負ける
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:55:58.42 ID:bLQw6e550
>>48
まあ助けてくれないだろうな
精々日本と中国ぶつけ合わせて、中国が疲弊した所で後からおいしい所掻っ攫う役目だろう
>>43
そこまでわかってるんなら言うまでもないけど、核はお互いに抑止力になってるよね
だから使えない
そうなると通常の戦闘になるわけだけど戦争ってタイマンでやるわけじゃないからなるべく力を温存したいわけ
だからアメリカは日本の味方かもしれないけど日本が出来るだけ中国を削ってくれたほうが得なのだわ
もちろん便宜上は日米安保もあるから全面的に味方だけど日中が泥沼になってもそれは仕方ないと思うわけだw
おまえさんが>>19で言ってる通り潰せれば色々チャラなのでこれは揺るがない、ただ日本を無傷で終わらせる保障にはならないだろ
むしろボッコボコな日本を助けたほうが世界の反響は大きいよね、復興の利権までウハウハだわ
自衛隊単独じゃ、絶対勝てない
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:56:34.43 ID:CHGEkp980
無人機で空爆たのんますアメリカ先生
>>51
日本は背後に太平洋しかないけど
中国は四面楚歌じゃん
GDPの大小だけでは考えられんよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:57:54.32 ID:GkdItU9a0
>>1
日本と中国が衝突するのをロシアが心待ちにしてるけどな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:58:22.88 ID:D+8rAHbC0
>>57
もちろん
俺が米国ならポチがやられたよごすずんってなきつくまで放置だからな!
>>48
助けるけど日本が滅びそうなタイミングになればなるほど楽に得するからなあ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 21:59:29.75 ID:kJu5OdKM0
戦争やってもどちらにも利益は無い有るよ。
中国は数で勝ってて人民の命も安いから
勝つまで戦闘を止めなければ絶対勝っちゃう
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:01:38.04 ID:TzF4QEc20
アメリカが中国を熨すだろう
中国はアメリカのものになる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:01:58.05 ID:Z74aLHcg0
そうならんように
国連のメンバーはジャップを手伝えや
人口だけのシナがそんなに大事かよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:03:25.89 ID:IKFzWPc40
本当に空戦と海戦で優位がとれるなら人民解放軍の勝ちだろうね。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:04:35.87 ID:bYRQQNtWO
>>54
アホは否定しないのか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:05:03.14 ID:4u4hwbSu0
>>64
ないのかあるのかハッキリしろよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:06:28.23 ID:U/h91fJN0
アメリカ軍が到着するまで持ちこたえれば、実質日本の勝利
アメリカは居ないことになってるのかw
軍事衝突が起きて
自衛隊員が死んだら中国国内は大盛り上がりだろうが
自衛隊が中国人兵士を殺したら日本国内世論は戦争反対に傾く
世論も味方につきにくく政治的にも戦闘継続が難しい
やれやれどっちに転んでも底辺だしどうでもいいわ
もう30年早ければ修羅の世界を堪能していたんだが
もはや修羅の世界で狩られる側としてしか認識出来ない
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:15:23.95 ID:4zTqSKWW0
だから下痢便は習近平の胡麻擂りしとけっての
中国とやり合ってヤンキーが守ってくれるなんて思わねー方がいいぞ
あいつらは自分の手汚したくないから
自民に集団的自衛権通させテロ国家叩かせようとしてる訳で
端からジャップを道具としてしか見てないから
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:15:43.61 ID:4wV0QcWVO
日中戦争始まった場合、中国はとりあえず韓国つぶしにくるんじゃない?
あぶないだろあの位置にアメリカの手先がいる状況で日本狙うとか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:17:13.79 ID:sAxTJDit0
いざ実践になったら、躊躇なく攻撃、殺人ができるのが人民解放軍

練習だとスッゴイ強いのが自衛隊
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:17:17.80 ID:LGInO4jy0
>カナダの防衛関係メディアは、過去10年で日本の海上自衛隊に比べて、中国海軍の軍備増強速度が明らかに速く、

>また、解放軍の潜水艦部隊の実力は高く、日本海上自衛隊の「東南アジア最強」時代は過ぎ去ったと断定した。

>ロシアの防衛雑誌は、「制空権の奪取が制海権につながる」と指摘。日本の自衛隊がこの10年で新型戦闘機を増やさず、
現役のF−15J戦闘機は老朽化している一方で、中国の航空部隊の増強は目覚ましいものがあると指摘した。

戦車厨は在シナ工作員だったか
戦車でオナニーしてる場合じゃないぞコレ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:17:37.57 ID:4zTqSKWW0
>>77
韓国のヤンキー共なら二年後撤退しますよ
そうなったら韓国が中国に付くのは明白共通の的はジャップだ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:17:52.07 ID:IKFzWPc40
>>78
目視前提か
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:18:46.80 ID:j5tkWKx10
日本に勝つ事だけを考えるなら先制核を使った方がいいだろ
毛沢東が生きてたら後先考えないでぶっ放してるはず
アメリカに
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:20:28.62 ID:WU1yB/hkO
中国はもはや東アジア、東南アジアの各国が単独で抑えられるような国じゃないからな。日本だって自力ではどうにもならず必死に東南アジアを仲間にしようとしてるが中国に外交で勝てないし
単独で中国とやり合えるのはここらへんじゃアメリカとロシアくらいだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:21:47.20 ID:bGlnglaZ0
やるなら今でしょ
早くやれって
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:22:19.52 ID:r6t47k3Q0
アベになってから日に日に緊張感が高まってるな
今ならちょっとしたキッカケで開戦しそう
我々には最強の人類破壊兵器フクシマがあるというのに。
なにをいっているんだ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:25:08.09 ID:4wV0QcWVO
なんだまだ二年も先のはなしか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:26:02.05 ID:r6t47k3Q0
>>86
今、4号機プール攻撃されたら確実に日本終わるな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:26:33.74 ID:4zTqSKWW0
>>86
破壊力ならもんじゅの方が上でねーの
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:27:50.89 ID:IksPA2RmO
>>1
カナダの防衛関係メディアは、過去10年で日本の海上自衛隊に比べて、中国海軍の軍備増強速度が明らかに速く


つうかなんでカナダのメディアなんだ?
つまりカナダアメリカ北米連合の兵器をもっと買えってことか?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:29:53.96 ID:LaWBAVee0
とにかくやってみようぜ!
>>79
お空が弱すぎるんだよなぁ
下地島の改造計画を今から立てても遅いくらい
ほら米国様が金寄越せって言ってるぞ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:31:19.70 ID:4zTqSKWW0
>>90
そうだよん
結局は軍需の金しか考えてねーからなヤンキーは
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:31:47.30 ID:GFbqcXwX0
ゲイバーのママが日中戦争と関東大地震を予言

2014年春に九州を滅亡させる日中戦争が勃発
2015年5月22日関東大震災
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130904_208833.html
海軍戦力はまだこっちが上
ただ航空戦力はとっくに抜かれてる
いつまでもポンコツ使いまわしてるからこうなる

>>79
下地空港はむり
あの覚書を突破できない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:33:33.07 ID:PHU/9VZh0
あーあ、どっかの元都知事が調子こいたせいで…
ヘイ!カモンカモン!!
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:36:21.17 ID:cVgi/bYG0
>>97
青島幸男か
>>96
どうかねぇ
どうせ廃港になるくらいなら基地にした方がいいってなるような気がするけどねぇ

那覇空港にこれ以上の負担をかけるのは、滑走路を新しく造ってもあまりに危険すぎる
いざとなったらきたない爆弾作って中国の主要都市に投下してやろうや
300年住めなくしてやれ
いざとなったらもんじゅさん使って自爆だろ
全員死ねばいいよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:40:47.78 ID:GY0lyrTy0
仮に尖閣周辺有事で漁船に擬装した中国海軍船が海保の巡視艇を轟沈させて海自が出ると同時に
中国海軍も巡航艦潜水艦を出すと同時に空軍が制空権を取るべく戦闘機を派遣するような局面になったら
在日米軍も出んの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:43:09.75 ID:cNXS8b8x0
>>102
まるで旧速みたいな最期やな
よし中国語を勉強しとくか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 22:49:04.27 ID:GY0lyrTy0
>>105
リーチメンホンツモドラドラ
シナ「我らは小日本より遥かに強い。開戦すれば圧倒するだろう」


開戦



シナ「わかったわかった、とりあえず一旦休戦協定を結ぼう( ;´Д`)」
ジャップ「もうちょい領土取ってからやアホか」




このパターン飽きたんだが、次はちゃんとジャップに勝てるのか?
シナは中越戦争でも散々な結果で終わってるから期待できん
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:12:12.66 ID:UykWdwWJ0
やばいから核武装しよう
中国に生産拠点を置いてる日本の企業がどうなるか楽しみですなあ
日産なんて生産ストップ、イオンもトップバリュ品切れ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:21:43.37 ID:GY0lyrTy0
>>109
サイゼガストファミレス全滅、ニチレイ失禁など
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:21:59.39 ID:3CcDOUh80
安保がある以上アメリカは腰の引けた態度なんか見せられないよ
世界の警察を公言してその地位を譲るつもりも無いんだからね同盟国を捨て置けば信用と威信を失う
アメリカの内心は「戦争ダメ絶対かんべんしてつかあさい」だろう
日本は上手く立ち回らなきゃね二次大戦前夜の教訓を生かす時だ世界の世論を味方に付けて相手を追い詰めろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:25:21.44 ID:GY0lyrTy0
>>111
上手く立ち回ったつもりで尖閣棚上げ共同漁業に共同開発で搾取されてすっからかんになる未来しか見えないは
戦艦30隻ってすげーな
どこに置いてるんだろう
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:34:58.23 ID:3CcDOUh80
>>112
とにかく正当な所有権を大きく主張しなきゃプロパガンダでは押されてるだろw
どっちの言い分が正しいんだろう?じゃ中途半端な事になる
日本の領土を掠め取ったと世界中が認識すれば中国はタダじゃすまんよ
台湾、フィリピン、ベトナム、インドと連携して世界に周辺国何処に対してもこんな事やってますと周知させるべき
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:38:29.62 ID:EwA+kkRr0
>>49
アホだろお前
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:39:31.34 ID:GY0lyrTy0
>>113
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2011/10/gansu.jpg
内陸部っぽいかんじだよ

>>114
出来ればシナチクに暴発させたい
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:41:37.63 ID:GY0lyrTy0
>>115
童貞だろお前
尖閣に上陸したシナチクはNSAの諜報員なんだぞ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:41:38.61 ID:xxPcCTGd0
ネトウヨ「アメリカ様がまもってる」

アメ公「双方に自制を求める、ジャップだけでがんばって」
アメリカは日本を切り捨てるつもりだな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:41:59.54 ID:bF9skTzW0
中国ってそこまで強いか?
俺たちは天皇陛下のためにいつでも命投げ捨てる覚悟は出来てるけど
中国兵が共産党幹部の生活のために命かけるとは思えん
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:42:20.60 ID:vb534JiFO
昔の中国人が今の装備で戦争の作戦立てたら怖い気もするが今の中国人は馬鹿しかいねーしな
カナダはショーター、相当な含み損を抱えてるんだろう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:46:53.71 ID:3CcDOUh80
>>120
今の戦争は兵の命捨てる覚悟とかで勝敗が決まるもんじゃないだろ
アメリカが最強なのも装備の質と量からだ
戦意は多分自衛隊より解放軍のが高いだろあっちは教育もあってモチベが違うサッカーの日韓戦みたいなもん
でも中国相手だと笑い事で済まないよな

もっと早く軍備拡大できてれば安心できたのに
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:49:52.34 ID:GY0lyrTy0
>>123
自衛隊のモチベーションはあなどらないで欲しい
人口が20倍の敵国に蹂躙されると考えたら鳥肌たつだろ
自分の嫁がテクノカットのチャイナ20人から輪姦されるとか
想像したらもう首はねとばしても銃撃つんじゃね
チャンコロなんぞ余裕
新城中尉並の働きで撃退してくれるわ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:51:21.03 ID:8EZNuw4EO
俺軍師やるわ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:51:28.77 ID:FcnWYDEu0
やはり勝谷誠彦が言うように原子力潜水艦部隊を作った方がよさそう
上陸されたらもう無理
韓国ならまだしも中国とまともにやりあって勝てる気がしないわ
仮に勝てたとしても国土ボロボロになるだろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:53:37.24 ID:IngzOKH80
>>128
既に数十万人か数百万人上陸してますがな
もう自民政府なんて中国政府以下なんだから
そのまま戦争になって中国政府の管理下に置かれちゃえよ
新華経済ってところの記事か
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:55:30.77 ID:GY0lyrTy0
>>127
お前「我に余剰戦力なし、現有戦力を以て部所を死守し武人としての命を全うせよと伝えよ。以後、田母神からの通信は切れ敵に傍受される」


鬼だな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:58:00.12 ID:lYD5TVio0
中国は日本の右傾化を警戒するとかよく言ってるけど
中国は軍事費を際限なく増強さしていってるからな
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/b/2/600/img_b2cfcf65625fc776a4353d22c62ea5ef80868.jpg
http://www.asahi.com/international/update/0305/images/TKY201303050101.jpg
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:59:47.73 ID:GY0lyrTy0
>>134
でも基本軍事費の7割を横領して4割で兵鋲を養い2割で兵装だからなあ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 23:59:54.23 ID:FcnWYDEu0
>>130
あいつらは危険だね
戦時に都市部で放火されまくったらかなりの損害が出る
ミリオタが尖閣諸島最初に取らせて奪還した方が簡単って言ってた

世論も味方しやすいし
勝ち負けはどうか分からんがGDP2位3位がガチで戦争始めたら
経済面で世界中が大混乱になりそうだな
>>138
そこに一位も絡んでくるんだから全面戦争になったら崩壊待ったなしだな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:05:12.12 ID:jsBHqndf0
もう日本は何もなくても終わりなんだしノーガードでいいんじゃないの
たぶん中国様の方がまともな政治してくれるよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:14:10.23 ID:dh5rVmEbO
>>1なんか中学生が辞書を見つつ書いたような作文だな。
チンタオニッポー?カナディアンマン?最新の戦艦?それが30?東南アジア?露助が制空・制海語る?

ほんと何も知らんのだろうな?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:18:01.66 ID:IDaiX30T0
ネトウヨの根拠の無い楽観論はアメリカにも勝てるとか意気込んでいた戦前とどこか被るな

単独で防衛もできないのがわかってるのにどうやったら楽観できるのか謎だ
>>137
それは中国も分かってるから、占領したらそれこそ核を使ってでも必死に防衛するよ

いったん上陸したら、中国の国内世論から考えても撤退するはずがない
日本本土に核を使用することはないだろうが、尖閣に向かう護衛隊群や輸送船団に、核を使用する覚悟は充分あると思う
もう何度目かの日中戦争
眠れる獅子の再来か
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:36:07.57 ID:KXt0EpJT0
>>142
全然違うだろ今の中国と当時のアメリカなんか比べもんにならん
日露よりも戦力差小さいわ今回は装備の質も勝ってるし国内にジャイアンも飼ってるぞ
仮に日本に宣戦布告すれば中国は完全に終了だよ清国時代の悪夢再びだな
竹島みたいに衝突避けて不法占拠でなあなあが最悪のパターンだ強硬策取ってむこうから殴らせるべき
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 00:44:40.07 ID:5zJBwmVd0
日中戦争じゃなくて米中戦争な
今や日本なんて戦場に転がってる小石みたいなもんだ
>>898
何も見ずに答えるけど日本が中国に負けることはないよ
なぜなら自衛隊は旧ソ連軍に対抗するよう整備された強力な軍隊だから

中国に脅威を感じる人は冷戦時代を知らないからだろう
冷戦時代は強大なソ連が相手で、世界の三分の一が共産圏で潜在的敵だった
それらに対抗するために整備された自衛隊が最強なのはごく当然なのだ

日本人はあまり自覚してないが、自衛隊は世界第二位の実力を持つ
十分な予算を確保し近代的な兵器を整えよく訓練された軍隊となると
世界の中では経済大国であるアメリカと日本くらいしか存在しない

中国は日本を超えたというけど、それは数字の上での話であって
どんなに稼いでも日本の十倍もの人口が自家消費して食い潰してしまう
軍事費急増といっても日米ほど十分な予算を軍事に回すことは出来ない
実際に戦争が始まれば装備の貧弱な中国艦隊は一週間もたないだろう
こんな国にいまだにODAで援助している日本

死ななきゃ直らないから沖縄と九州空爆でぶっ飛ばしていいよ
日中がタイマンしたらどっちが勝つとか関係なしに共倒れ
横からいやらしい例の国が美味しい思いするんじゃなかろうか
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 01:48:33.07 ID:4Im8rX1j0
>>123
今の人民解放軍には一人っ子政策世代が多くて「わがままな小さな皇帝」と
呼ばれてるらしいよ。モチベ低いと思う。
>>150
だから日本なんだよ

日本が反撃すれば全世界がそれを許さない
日本は反撃できない
自衛隊は反撃できない

ゲーム感覚で、狩りを楽しめばいいw
・・と本気でそう思ってる

アメリカ相手に戦える奴はいないと思う
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 02:08:12.87 ID:KXt0EpJT0
>>150
それじゃアメリカは個人主義の国で粘りが無いって軽んじてた頃と何も変わらん
今度こそ精神論や希望的観測に頼らず冷徹に力学のみで作戦立てればいい
あっちが手出せば負けようが無いんだから国際社会への主張でも相手の国民煽ってでも振り上げた拳下ろせなくなるように外堀埋めてやれ
10年後ならほんとにどうなるかわからん潰すなら今が最後のチャンスだ
でかい輸送艦や空母で来てくれたら何とかなりそうだけど
大量の小船で分散して来られたらきついな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 02:51:56.38 ID:3iMh/uWR0
全面戦争はお互いメリットがないのでありえないからなあ
小競り合いで終了
中共幹部100名と日本国会議員100名に
AKとm16与えて尖閣で殺し合いやらせりゃいいんだよ
休暇で国に帰って飲み屋に連れてかれた
志願兵パウル・ボイメル君の気持ちわかるわ
まあ今の権力層や金持ちが没落するなら中国に敗戦もありだ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 08:00:36.74 ID:EA08T2fl0
>>1
戦艦とか書いてる時点で・・・
中華思想&臥薪嘗胆&人海戦術の国相手に
目先の金儲けしか考えられない島国が
相手になるわけ無いでしょ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 08:27:50.60 ID:m/GIvPvP0
軍事力で中国に勝てるはずがない
詳しい事は知らんが人数も兵器に掛けてる金も桁違いに違ってそう
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 08:33:38.96 ID:wn+IMo0V0
>>160
いくら陸軍にカネかけても日本には攻め込めませんよ
はい論破
よろしい
やってみようじゃないか
クソ老害石原によって引き起こされた人災だしなこれ。あいつが粛々と地権者欄を書き換えるだけで
よかったものを、わざわざ何故か米国でドヤ顔で発表して日中双方が引くに引けない状況を作りだした。

第一級国賊だろクソ石原は。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:09:40.76 ID:Md8c0Axl0
絶対消せないモザイクをAVに掛けるだけで倒せるよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:21:11.85 ID:hI19OJpTO
福一ともんじゅ放置して人類巻き添えにすんぞ
日本が勝ったら中共の枠欲しいなっ
つーか、経済は共依存状態だわ、
日本占領したら民衆の不満のはけ口なくなっちゃうわ

そんなことしてどうすんの?
>>161
「はい論破」使う奴はネタ含めても馬鹿ってわかるレス
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:26:02.45 ID:3UkhR6f00
中国って核兵器持ってるのでしょ?
それだけでも日本は詰みじゃん
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:28:05.12 ID:wue5K+gZ0
>>163
外乱誘致は死刑のはずなんだけどなあ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:29:45.83 ID:hTUNO3UH0
アメリカが日本を舞台に大暴れやな
戦費は日本持ちでアメリカ経済復活や!
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:30:07.15 ID:peCjKxDh0
自衛隊も人民解放軍も予算取り放題になってwin-winですがな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:31:56.55 ID:nrQz19ZI0
じゃあオレ今から戦後を視野に入れて児玉ポジション狙うわ
魂なんぞ金のためならいくらでも売り渡して見せるよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:32:15.92 ID:fULNzTwcO
石原のせいでこんなことに・・・

ふと別スレで見た話を思い出したが日本は臆病遺伝子保有率が97パーセントで世界ダントツらしい
これって人口が今よりもはるかに少ない大戦で100万単位の勇気ある日本男児が死んだからじゃないか?
素朴な疑問なんだが、今どき戦艦なんてなんの役に立つんだ?
30隻あってもどうするん?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:38:38.74 ID:U6qcJ6RLO
そのアメリカ様も一ヶ月くらい戦争長引けば退却するだろ
自衛隊はまともに実戦経験してないし、たっぷり兵站備蓄してる訳でもないから結局沖縄をあげる事で終戦
沖縄市民もさぞかし喜ぶんじゃないの?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:39:12.89 ID:6qsBQ1/n0
イージス含め船を10隻増するより、戦闘機と弾道ミサイルを増やした方が良いんじゃないか
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:40:53.61 ID:dh5rVmEbO
>>175
対艦ミサイルでドン

潜水艦もアスロックでドン

問題は核と数
人民解放軍が泳いで攻めてくるとか怖すぎ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:43:45.17 ID:9tPChroA0
>>178
ボーイング787で500名様が400機位で飛んできても撃墜出来んよな民間機だし
チャンコロやたら焚き付けてくるな
黙ってりゃこんなにやりやすい国もないだろうに

ところで日本って原潜や核作る技術持ってるの?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 09:55:05.29 ID:9tPChroA0
>>180
縮退炉で宇宙までいける万能潜水艦ノーチラスとか地球の地殻を完全破壊して大陸棚を分断出来るN2爆弾とかありますよ
N2爆弾でぐぐったらエヴァ出てきたやないか
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 10:00:47.21 ID:Dei0vxdJ0
これは軍拡しかありませんわ
>>2
戦後から中世へ
アメリカは10兆円規模で軍事費削減してるのに大丈夫なのか?
>>40
黒船が4隻だけでも凄い騒ぎだったらしいものな
そういえば日清戦争の前まで
眠れる獅子と呼ばれて列強どこも手出ししなかったんだよな
>>187
アヘン戦争 アロー号戦争 清仏戦争
貧乏の辛酸をなめすぎて、他人から奪い取ることで
生き延びてきたのが、今生きている中国人
徳の高い人は、文革でみんな死んだ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:15:34.33 ID:4HNF0g3J0
うるせーバカとっくの昔にアメリカに占拠されてるわ
伊達に太平洋戦争で負けてないわ
なんだ豚の犬が戦闘機売りたくて必死なだけか
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:23:01.78 ID:p3NbN6UHO
唯一優位に立てる海軍で差がなければ日本は敗北ですわ。
そもそも制空権取られたら負けだが、制海権でそれをカバーして対等だったんだし。

最近中国が強気なのも、パワーバランスが逆転したからかもしれんな。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:23:39.42 ID:TFry+fdD0
軍拡するしかないようだな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:35:23.43 ID:3pa6/HuzO
やはり早期憲法改正だな。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:38:13.93 ID:nlxutYwp0
結局どっちがアメリカを引き込むかの勝負になるだろ
水面下でプルトニウムの軍事転用技術開発してるんだろ?
ぶち込めば廃棄物も片付いて一石二鳥だは
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 19:43:08.31 ID:miC+huDa0
というかネトウヨに聞きたいんだけどマジで勝てると思ってるの?
んで勝ったとしても国自体がボロボロになってそうなのに
>>181
そのN2混ざってね
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 20:02:41.71 ID:2TjSK1d6P
カナダって中華めちゃめちゃ多いからね
中国よりなのも仕方ないでしょ
カナダが隣りにあるアメリカってどうなのよ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 23:11:53.24 ID:fULNzTwcO
中国様にホルホルするよりアメリカ様にホルホルしたいよ
>>180
ぶっちゃけ核爆発させる必要ないんじゃね?
核廃棄物を上空でバラ撒くだけで中国本土が福島化する。

デメリットは放射能が偏西風に乗って日本も被害を受けるので、先制攻撃は出来ないが、
報復としてなら問題は無い。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 07:24:28.26 ID:Ddl6NA+60
>>202
中国は核実験やってたしとっくに汚染されてそう
日中で軍事衝突したらなぜか中国国内で内戦が勃発したりして