立命館大学「昔のゲームソフト・本体・攻略本下さい。汚いのやダブリは要らないです。送料は負担ヨロシク」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ゲーム資料現物寄付 募集

この度、立命館大学ゲーム研究センターは、ゲーム資料の現物寄付の募集を実施いたします。
ゲーム文化の体系的な保存と、国内外の研究者のための研究資料としての活用を目的として、皆様方にご協力をお願いいたします。
特に80年代以前に発売された古いゲーム機・ゲームソフトなどをお持ちの方、また現物寄付に関する情報をお持ちの方は、下記
要領をご確認の上、本センターまでご連絡ください。
現物寄付を募集する資料は下記となります。ご寄贈いただく前に資料の内容を確認させていただいております。汚損の激しいもの、
本センターで既に複数所蔵しているものについては、ご寄贈を辞退させていただく場合がございます。あらかじめご了承のほど、
よろしくお願いいたします。

・家庭用ゲーム機(据え置き型・携帯型)
・家庭用ゲームソフト
・PCゲームソフト
・ゲームソフトの取り扱い説明書
・ゲーム機・ゲームソフトのカタログ・フライヤー
・アーケードゲームの基板(アーケードゲーム筐体は受け取りかねます)
・画面のついた電子玩具(ゲーム&ウォッチなど)
・2010年以前に発行されたゲーム情報誌
・ゲーム攻略本
・その他、ゲーム保存及びゲーム文化保存に寄与する貴重性の高い資料

寄付いただく資料は、立命館大学ゲーム研究センターの所蔵とさせていだきます。寄付いただいた資料の取り扱いについては、
立命館大学ゲーム研究センターに一任していただきます。事前連絡無しにご持参・ご送付いただいた場合は、受け入れできかねます。

当センター収蔵分の資料と重複しているものは、国内外の他施設への寄贈・譲渡など適切な活用法を設定させていただく場合が
ございます。

寄付資料の送付に際しての送料は、寄贈者(発送者)負担とさせていただきます。ただし、分量が特段に多く送料が高額になってしまう
場合などは、別途ご相談下さい。
http://www.rcgs.jp/p/n.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:33:35.51 ID:6vJ8nnOb0
それらしいこと書いてるけど乞食だな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:34:00.78 ID:LOmBwxYx0
偉そうな乞食だな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:34:24.22 ID:CxOo/KiB0
偉そうな乞食だな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:34:36.07 ID:qyxEWYJC0
偉そうな乞食だな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:34:41.78 ID:H7dEZGUQ0
偉そうな乞食だな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:34:53.10 ID:pdYfqTru0
一つ言わせてくれ

バカじゃねぇの?!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:35:00.51 ID:H3NAmgwTO
厚かましい、まるで嫌儲民のようだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:35:05.78 ID:H4TLPrArO
偉そうな乞食だな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:35:06.35 ID:5zz3ncpH0
いらなくなったエロゲ送りつければ処分に困らずにいいな
攻略本は国会図書館にあるんじゃねーの
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:35:12.13 ID:ebS7xypI0
(´・ω・`)教授=偉そうなコジキ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:35:18.84 ID:t4gC717c0
買え

はい論破な
集まったらパクリにいくわww
中古屋かヤフオクでさばいた方がマシwwwwwwww
買って揃えろ
これはひどい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:36:27.36 ID:hOdfvru90
偉乞だ
ブコフ回って集めろよ
まーたバカ私学の糞サークルがやらかしたのかと思ったら

研究センター?大学ごと死ねよ
寄付してなんかメリットあるの?
少しくらいの謝礼よこせやヴォケ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:36:54.80 ID:L+4k2KFf0
これはひどい
はい?
自分でオークションとかで集めろw
これはいいスレタイ
分かりやすい
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:37:05.60 ID:lXZT81870
目の前にいたら確実にぶん殴ってる
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:37:08.49 ID:HC1lj8Oe0
寄贈者様のご尊名が大理石で作られた記念碑に刻まれて展示されるなら考えてやってもいい
やってることがFラン
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:37:16.42 ID:Vc35M3vI0
リッツ(苦笑)
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:37:31.55 ID:lQZB0T4r0
何様だよこれ
ゲーム脳か
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:37:34.04 ID:UM2TpQNS0
80年代のゲームとか持ってる奴って大半がコレクターだろ
誰がこんなわけのわからんとこに送るんだよ
やけに偉そうだなこの立命館大学ゲームセンターとかいうところ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:37:35.81 ID:PLndV/IA0
せめて送料負担なら捨てる代わりに送ってやるかだけどな。
アーカイブは必要
変なフランス人に任せるより自国の大学で補完したい
今動かないとドゥンドゥン他国に流出してしまうし
データがあるエミュがあるで片付けられないんだけど(´・ω・`)
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:37:40.74 ID:SdjEozhd0
こんなので集まるわけねえだろ
氏ねゴキブリ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:37:46.94 ID:L9jk7MOM0
さすが共産党大学の乞食っぷりは格が違った
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:37:48.36 ID:Z6jPMIlD0
なめてんな
研究と銘打ってるんだから、探すところから始めろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:37:58.21 ID:90eAvQRN0
寄付の習慣が無いジャップに頼んでも無理でしょ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:37:58.26 ID:xHnFHzF20
ただでよこせとかナメてんのか
大学が乞食する国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:38:16.31 ID:G66CkHtt0
死ねFラン
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:38:19.77 ID:q7HVwrnL0
( ゚ω゚ )
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:38:22.46 ID:Vh9I4fB/0
ダブったらブクオフに売るんだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:38:27.78 ID:EmoyDqY70
>>39
つまり立命館大学はチョンかw
寄付してもらったら博物館で大切に保管しますとかじゃなくて
単にクレってだけかよ
ふざけてんのかこのクズ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:38:48.18 ID:rb5UwPZR0
リイイイイイイイイイッツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:38:55.49 ID:AwYnn3pgi

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:39:23.65 ID:msz0R1XK0
↓ 98版マカダム持ちが一言
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:39:29.52 ID:RCbNbi2j0
ファミ通のFFT攻略本送ればいいのか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:39:30.07 ID:o8PhUUvT0
死ね
全然寄付が集まらなくて
「どうして誰も寄付してくれないの?研究してやろうって言ってるのにどうして?(困惑)」
とか言い出すのが目に見えてる
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
買い取りしろよwwwwwwww
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:39:49.85 ID:v+33OUHo0
私大なんざ学費ぼってるんだから送料ぐらい出せよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:39:52.49 ID:OO90V/Tl0
さっさと凸ってこいよお前ら
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:40:03.54 ID:sd5ZJwet0
朝鮮がまともに見えてくる
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:40:07.48 ID:r8lh55XU0
送料ぐらい負担しろカス
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:40:09.98 ID:QM7ImHGk0
キングクリムゾン送りつけてやるか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:40:10.89 ID:lQZB0T4r0
ブックオフでもここまでひどくないぞ
まともな人間の考える条件じゃない
色々持ってるけど協力はしない
人に物を頼む態度じゃない
>当センター収蔵分の資料と重複しているものは、国内外の他施設への寄贈・譲渡など適切な活用法を設定させていただく場合が
>ございます。

ワロタ。朝鮮人の廃品回収屋レベルじゃねーかよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:40:27.42 ID:n647QsuF0
>研究資料としての活用を目的
>寄付いただいた資料の取り扱いについては、立命館大学ゲーム研究センターに一任

今すぐ死ね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:40:36.92 ID:+4P4HQw80
1冊一万で買い取れよ巻き上げた金があるんだろ?
コレクターズアイテム化してるのに図々しい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:40:51.62 ID:RfgOeWwA0
こんなスパムメールありそう
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:40:57.42 ID:7xJPqi8XP
オクやまんだらけで処分する方が万倍いいだろ
どんだけ乞食なんだよ…
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:41:02.98 ID:ql3P83iZ0
全部ちゃんと読んだ
厚かましいにもほどがある
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:41:15.65 ID:Vh/SXzZ9O
自分たちの行動が、
社会から見たら馬鹿だと思われるって気づけないんだな
やっぱ大学(文系)って馬鹿だわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:41:20.11 ID:kJy9Cp980
国公立大ならともかく高い学費とってる私大なら自分で買えよ
乞食センターじゃねぇか
迷惑防止条例違反だろ
どこのクソ大学だよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:41:32.67 ID:ctAXLXPj0
パッケージは普通だけど
中身をエロゲーにすり替えて送ってやるか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:41:33.49 ID:s/mIefe50
買い取れよカス
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:41:39.11 ID:wuaIk7Z00
申請書書いて寄贈品を審査されておまけに送料自己負担って
誰がこんな偉そうな乞食に寄贈するんだよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:41:45.45 ID:a/p54GNX0
わざわざ大学に行っててれびげーむの研究するの?w
>>45
へー、「チョン」には寄付の習慣あるんだー
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:41:50.92 ID:ymqsu0bW0
死ね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:41:58.22 ID:IAsTAYPX0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,
>52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:41:58.92 ID:5zz3ncpH0
センター長こいつか
やっぱ任天堂って糞だわ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%91%E9%9B%85%E4%B9%8B
上村雅之
任天堂開発第二部部長としてファミリーコンピュータやスーパーファミコンなどの開発に携わり、現在、任天堂統合開発本部アドバイザー。2003年から立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。奈良県出身。
セーブデータください
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:42:11.74 ID:ultHVTrz0
乞食死ね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:42:13.27 ID:/aj7sHWx0
お前ら変な物送っちゃダメだぞ
風来のシレン第一作目の時に出たキャラクターデビューブックを買い逃したのは一生の不覚
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:42:17.88 ID:nU8Y09IxO
中古屋行って買ってこい
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:42:21.24 ID:2dTbcnrP0
ジーコサッカーの出番だな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:42:21.96 ID:CxOo/KiB0
おまえらのかーちゃんがうっかり寄贈してしまって殺人事件に発展の予感
自分で取りに来る分リサイクル乞食のほうがまだましなレベル
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:42:35.80 ID:+k+3KPgli
日本って学術研究と言えば好き放題やれると勘違いしているよね。
そのくせ全然開放しない。
なめているだろ。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:42:36.23 ID:mEt9VGbU0
いや買い取れよ乞食wwww
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:42:36.31 ID:0H5kRPGB0
サークルかと思ったら大学の研究機構なのかよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:42:37.06 ID:YC1R24C+0
偉そうな乞食だ
プレミアつくのに
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:42:54.69 ID:mrQJs+IN0
ムーンライトシンドロームの攻略本は全7冊も出版されている
買い取りじゃねーのかよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:43:05.47 ID:1ZtmGRSB0
物によってはプレミアついてそうな気がする
うっしゃwww昔のエロゲバンバン送り付けたるわwwwwwwwwwwwwww
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:43:12.89 ID:CFFQLaS80
ぴゅう太がうちにあるけどタダでやるくらいなら二束三文でもいいからヤフオクだな
それすらもめんどくせえが
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:43:16.86 ID:G66CkHtt0
どうせ研究とか言って遊び尽くすだけだろ死ね
レトロゲームの価値の付き方やら、
レトロゲーム市場調査だけでも論文書けそうなのに、
言ってる事がタダでゲームくれとかアホか
たくさんあるから、やりたいんだけどさあ
どういう使い方されるか、分かんないのはイヤだな
お金くれるけど品物はバラしてスキャンするって予定の奴と、
ただで引き取って保管するのとじゃ、俺は後者にやりたいんだよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:43:25.20 ID:fHMuy3XJ0
>>89
ほんとこれ

ハーバードとかのネットの無料授業を少しは見習ってほしいわ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:43:25.89 ID:kJy9Cp980
二束三文のいらないエロゲ大量に送りまくりたい
偉そうな乞食だな
アキバで買ってこい
どこのFランだよwwwwwww
私大なんだから金はあるだろ
ゴミみたいな値段でそこらにあるのに

探すのが手間ってことか?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:43:50.73 ID:ysdE5oXxi
筐体はいらないのか(困惑)
寄付すると名前が載るぞ
名誉なことだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:43:56.12 ID:h8PqJMnTP
おまいら
いらなくなったゴミは送るなよ

いいか、いらなくなったゴミは送るなよ?

絶対だぞ?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:43:57.07 ID:OmricvFv0
同い年で中学高校で彼氏彼女作ってセックスしてても現役でMARCH関関同立以上の大学行くやつなんてたくさんいるのに、俺はいま2浪で彼女いない歴=年齢の素人童貞。
2浪したとこでニッコマに入るのがやっとだろうし、低身長(170cm)で猫背で運動神経皆無でコミュ力も容姿もファッションセンスもクソレベル。
早稲田卒の両親からも早稲田にも慶應にも入れないクズってなじられるし。
日大なんか行きたくない
ラクに痛みを伴わないで死んでしまえるほうがどんなにいいか

どうにかして所沢以外の早稲田にいきたいです(´;ω;`)
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:44:00.57 ID:aBzRDkTo0
寄付しても管理とか杜撰そう
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:44:08.85 ID:ONSRcsfh0
>>86
中古店で買い漁ったジーコサッカーのハズレが実家のダンボールに詰めてあるわ
Fラン大学の乞食速報ごときでスレを立てるな
何この乞食
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:45:17.90 ID:Sw/zl3Pb0
ある程度敷居上げないとゴミ捨て場替わりにされるだろ
>>80
任天堂とのコネで回収しろよ
任天堂だって開発のために他社製品を集めてたりするんじゃないの?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:45:42.82 ID:L9jk7MOM0
この大学の貧乏っぷりはヤバイよ
学食は豚の餌
自分より遥かに知識が下であろう奴らが何で偉そうに研究資料とかのたまってるのか
すっげーきれいだけど名前書いてる場合は?
立命館(糞タカリ乞食)

ダブったら売りさばくからwwwwwwww
貴重なものをジャップに渡したらとんでもない保管の仕方してくれるからな
フライアブルな疾風を飛べないようにしたのは忘れない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:46:31.26 ID:z4A2iMmd0
厚かましすぎる
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:46:31.93 ID:zLTJt5Yd0
燃えプロ着払いで送るわ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:47:05.43 ID:pOqVC6vi0
乞食まるだし
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:47:06.98 ID:AwYnn3pgi
>事前連絡無しにご持参・ご送付いただいた場合は、受け入れできかねます。

は?受け入れろよ乞食のくせに
死ね!
次世代型乞食
ゆとり大学生がうぇーい言いながら、プレミアの付いたレトロゲームを遊ぶんだろ
国会図書館にゃ全てあるんじゃないのかね?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:47:20.76 ID:ebS7xypI0
>>80
なんでこの経歴で教授になってんだよ(笑)
そりゃ常識外れのことするわ。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:47:28.53 ID:7/4hEIt40
いくらなんでも虫が良すぎるだろ
自分は何もしたくないけど貴重なものが欲しいって
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:47:36.37 ID:n647QsuF0
〒603-8577
京都市北区等持院北町56-1立命館大学ゲーム研究センター

イタズラすんなよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:47:40.14 ID:H7dEZGUQ0
この偉そうな乞食、福田ってのどんなやつなんだ?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:47:58.71 ID:4AWAWXEw0
大学の癖に乞食かよw
>>88
こいつらに比べれば大分マシだね
買い取れよ
こんな偉そうな連中に贈るぐらいなら私財投げ売ってコレクションしてる人に譲ったほうがマシ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:48:38.90 ID:vslNOyVb0
>>80
アーカイブ構築は上村雅之じゃなくて細井浩一みたいだが
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:48:43.09 ID:EmoyDqY70
>>101
放送大学があるじゃん
>>109
勝手に送りつけても駄目って書かれてるから、普通に受け取り拒否されるだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:49:17.03 ID:L9jk7MOM0
ここの教員も嫌儲民多そうだし今頃このスレ見て顔真っ赤にしてるんじゃないのw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:49:19.38 ID:+g1GgbnQ0
買えよ
>>119
名前すげー懐かしいなw
シールの部分に書いてあるから消えないんだよな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:49:46.63 ID:HZIezyen0
コジキだなプレミア物ならウン十万円出すファンだって居るのに
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:50:04.09 ID:XsgkIhaW0
協力者はアーカイブ化したデータをネットで閲覧できるようにしろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:50:13.89 ID:e24ksQq/0
立命館最低だな
ゲームばかりしているとこうなります
TRPGはいらんかね?
Throne of Bloodstoneもあるでよ
>>136
なんか愛が足りないのが文面から伝わってくるな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:50:51.73 ID:F68w379CP
マックでもらったり本体買ったりした時に付いてきたPSとPS2の体験版がたくさんある
むしろこういう市場的価値の無いディスクのほうが集めにくかろう
しかし乞食には絶対にくれてやらん
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:50:53.37 ID:mEt9VGbU0
それを無料で一般開放するってんなら神乞食なのにな
J( 'ー`)し<あんたのゲーム全部大学に寄付しといたから、はやく仕事さがしな
なるほどこういう奴らが震災なんかの時にゴミ送りつけてくるのか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:51:57.09 ID:XVxzjCWM0
>>140
立命館大学コリア研究センターあるしな

嫌儲公認大学に認定しないと
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:52:12.04 ID:1s6geoNS0
オプーナを寄付する権利をやろう
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:52:18.47 ID:Uo6jaEN20
送料負担とか厚かましい乞食だな
ヤフオクで小金にしたほうがいいわ
送料くらい大学が持てよバカか
誰が送るんだよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:52:32.46 ID:ebS7xypI0
(´・ω・`)まあどんだけ集まるか楽しみだね。おそらくファミコンとスーファミとPSが山のように送られてくるだけだろうけど(笑)
>>80
条件反射で叩くなよキモゴキ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:52:40.22 ID:pA6t2u6A0
明治だっけ
コミケ創始者のエロ同人誌遺産を数十万冊寄贈されてたのって
どんたけ常識がないんだ
学生から教授までf欄の集まりだわ
昔のPCゲームは集めてデータベースにして欲しいわ
なかなか入手できないし情報も少ない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:52:56.24 ID:mEt9VGbU0
>>151
てめぇ俺の貴重なゴールドカートリッジをよくも!!!
>>1
>本センターで既に複数所蔵しているものについては、ご寄贈を辞退させていただく場合がございます。
で、現在所有している物のリストはどこだよ?
当然リアルタイムで更新するんだろうな
>>119
当時の子供文化が反映されている素晴らしい品だと思うけど
このセンターが民俗学な面も含めて研究対象にしているかどうかはわからないね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:53:12.43 ID:Qxfy+SXc0
乞食養成しとんのかこの大学は
現物寄付申込書ダウンロードをFirefoxで開くと、ここに飛ばされる
https://docs.google.com/comments/d/AAHRpnXuntpZamzBcRRJ7Rg507nMfEez7t01Hj59xXhS0FVW4Du7dxibDVgLLcfZGfI0qoA0ZAf1t4aLURo0XZGx_gLHETVeVnQ/api/js?hl=ja&callback=DCS_Callback0&pref=2
Operaで開いてみたら、「ゲーム資料現物寄付申込書」
わるいけど、そんなものは1つも持ってない
信用出来ない
オクで流すや学生とか出てきそう
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:53:39.55 ID:FYnLb78Y0
同志社最低だな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:53:47.15 ID:yeXeO8rd0
でもニセミジンコのうそひみつはいらないんだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:54:04.75 ID:+wlavPkO0
まじかよ関大ゴミだな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:54:18.88 ID:PoDV0rcC0
関関同立のお荷物だから
その程度の学校だ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:54:45.81 ID:zW1azkbU0
偉そうな乞食だな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:54:46.64 ID:0Ap0192k0
流通してないとかならまだしも普通に売ってるだろうがアホか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:55:00.97 ID:8oYTXeCW0
イデアの日送ったら喜んでくれるかな?
ROM下さい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:55:31.49 ID:g2tqXlKh0
>>119
須永へ「書くなよ」
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:56:03.99 ID:gxM3pahZP
何だこの乞食どもは偉そうに
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:56:08.18 ID:BJ4DiwgN0
超上から目線やな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:56:33.26 ID:6Y+d6eZb0
長々と注意書きがあるけど全部向こうの都合だしそれを守れば丸々こっちの負担だからな
自分の身を切らずに相手に施し求めるのは乞食と同じだが乞食には現状への同情の余地がある
こいつは乞食以下
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:56:50.24 ID:Kmn1WYYQ0
国の博物館ならまだしも大学の資料室とか
偉そうな乞食だな
ヤキソバンと好き好き大好きとC2Uとヴァーチャルボーイくらいなら寄贈してもいい
京都人だが一番嫌いな学校だわ
アメリカにはソフトフルコンプした博物館があるんだっけ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:57:33.50 ID:vslNOyVb0
現物管理じゃなくて版権管理してくれるところ作って欲しい
ニコ動にカタログ集とかあるよな。乞食せずにその人達に依頼してみりゃいいのに、実物持ってるかROMデータなのか不明だけど
こいつら実物手に入れて一体何を研究するんだろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:57:52.40 ID:GwBYjtjy0
ありますよ。ちょっと待ってくださいね。
昔海外の大学で日本語教えてる教授が教材用として本を寄付してくれって呼びかけたら
お前らがラノベばかり送ってライトノベルはもういいですって言ってたのを思い出した
PC版のサラダの国トマト姫でハドソンに電話してもらった紙切れでもいいの
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:58:43.02 ID:tXAv9gQb0
何様だよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:58:56.70 ID:xcQCDHC00
基板はマニアとか中古基板屋の方が扱いがまともなんだろうな
現存してる数が減りつつあるうえに海外流出だとかで値段高騰してるのに誰が寄付すんだよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:58:58.04 ID:jhtSXgXW0
愛知県犬山市のゲーム博物館
http://www.one-more-time.jp/

愛知県西尾市の天野ゲーム博物館
http://amanomuseum.web.fc2.com/science/index.html

エコープレイランド別館倉庫
http://www3.big.or.jp/~oremaxis/archives/001791.php

高井商会
http://www.ampress.co.jp/takaishokai/takaishokai.htm
>>176
犬マユゲなつかしすぎだろ
ディスクシステムで使った乾電池を着払いで送ればいいのか
貴重な資料だろ
何この舐めた考え方
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:59:32.99 ID:8MyWQa9U0
国立なら出してもいいけど何様なのこいつら
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:59:43.01 ID:IP3ek53ri
GBAのナポレオンが眠ってるけどいるならやるけど
低学歴が調子乗るなよ
>>86
SM調教師瞳になって返ってくるサプライズ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:00:10.18 ID:vy/klzNL0
偉そうな乞食だな
キチガイすぎるわ

金出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:00:26.08 ID:Iz1C8dAe0
母校だが恥ずかし過ぎる
もう潰れてくれよ
研究ってのは金がないからどうしても協力者が必要
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:01:07.32 ID:1r6M47rI0
偉そうな乞食だな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:01:10.63 ID:MWo8FVU80
でも立命館って世間的には超一流の名門校じゃん
やっぱ、それなりの地位としてのプライドがあるんでしょ。お前らFラン糞大出身には分からんかもしれんが
いいかげん国がゲーム博物館つくれ
もうそろそろ日本の文化として認めてもいいだろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:01:17.65 ID:tTX8AYr10
偉そうな乞食だな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:01:27.63 ID:+hhpMhrti
大学の教授とは、こんな乞食のような研究で1000万円以上貰えるもっとも濡れ手に粟の商売
http://www.ritsumei.jp/profile/pdf/a10_10b-04.pdf
送料ぐらい出せ乞食
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:01:34.50 ID:T6DL0skzO
>>26
マイナー分野はまず資料集めから始まるから資料になるものを大量所持してたら
それだけで名前載せていいレベルの結構な功労者になるんだが
他大学が大規模にやってない研究を一足先にって下心丸見えなだけならまだしも
楽して安く資料集めしてしまおうってのも丸出しだから
資料収集の功績も自分らの手柄にしてしまいたいんじゃないかとは思う
ルンペン死ねや
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:01:59.34 ID:UkuX5ak/0
ブックオフよりヒデぇ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:02:02.51 ID:ultHVTrz0
着払いでゴミ送り付けてやる
エミュサイトに転がってるだろ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:02:32.07 ID:5c3FhhFt0
どんだけ上から目線なんだw
オクで買い集めろ、乞食
デスクリムゾンのことも知らないくせにゲーム研究とかどうなん
でも実際ゲーム関連の処分って困るよな
この掃除してたら初代PSとゲームソフト10本出てきたけど処分したわ
物置から出てきたセガサターン本体とファイナルファイトなら寄贈してもいいよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:03:02.48 ID:RZxVeRWv0
えええ
上から過ぎワロタ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:03:02.50 ID:ksEmDcYj0
筐体受け取らないとかバカか?
ましてや資料的価値ならパッケージ込みで動体保存しないといみないじゃん
アーケードレトロゲーはかなり希少ながら良作・挑戦作が多くて
欲しい人は結構いるだろうよ

DotEmuって日本オタクを公言するフランスのメーカーがiPhoneとiPad専用でアーケード良作移植してる
カプコンとか大手はガラケー移植はやってるけど
ジャレコとか弱小(昔は先端だった)のゲームは誰も移植に興味が無く、フランス人から持ちかけられるんだもんなぁ
ちょっと恥ずかしい
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:03:16.60 ID:YnD0XUy80
乞食大学wwwwwwwwwwww
誰か電話して録音して、会話内容をupってほしいな
相手の対応次第で考えてもいいわ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:04:17.88 ID:GPEuUUI/0
>>77
アスペチョンだったか
乞食の習慣に決まってるだろ猿
10年位前に上野の国立科学博物館でテレビゲームの歴史展みたいなのやってたが
その後大規模な催しは見かけないな
美品のみだとすぐに表紙が取れちゃう
ゲーメストは全部はじかれそう
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:05:10.47 ID:Hv2ANsql0
てめえらで集めろ
調子に乗りすぎ
俺達は高学歴の勝ち組だ!と上から目線なだけ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:06:14.29 ID:bi+YOmqG0
欲しい人に譲りたいと思ってる人はたくさんいるだろうが
こんなゲームへの愛もないカスにだけはノーサンキューだろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:06:34.03 ID:N96aVoNM0
ちょっとリッツでパーティしてくる!!!
偉そうに
なんで金払って昔の思い出くれてやらないかんのか
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:07:32.82 ID:ksEmDcYj0
>>191
渡してもどうせ電池とばして壊したりすんだろなー
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:07:35.01 ID:V/oSq4Gk0
これ大学側で入らないと判断されたやつはどうなんの?
もしかして着払いで送り返されんの?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:08:21.05 ID:uqBH4Aac0
ブックオフ
ハードオフ
ヤフオク
で自分で集めろ
日本でゲーム研究しても、第三世代ゲーム機(ファミコン)以降じゃないと誰も興味ないし資料も集まらないだろ
アタリショック以前の歴史もカバーできるアメリカじゃないとまともな研究できねぇわ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:08:48.52 ID:xcQCDHC00
>>219
R360とかギャラクシアン3みたいな巨大体感ゲーとか実機であるからこそ意味があるのにね
どうせビデオゲームだけでエレメカ、ピンボール、メダルゲーあたりはスルーすんだろうな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:09:16.44 ID:p565rcyB0
実家にあるニューファミコン送っていいの?
あ、ACアダプタとAVケーブルはないけどな
後送料ぐらい負担しろカス
ゲオに売りに行くわ
>>223
>>39 への返答が >>45 になる理由説明してくれやw
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:09:58.50 ID:XzvFMBS+0
儲けてるんだから中古屋で買えよ・・・
こんな偉そうな乞食はじめて見たわ
>>220
でも日本人が誰も見向きもしない海外のアンティークを買い漁ってたら日本人恥ずかしいと思っちゃうんでしょ?
地道に集めることだ
としか言えねえ
キントンせこすぎワロタ
中古ショップで買えよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:10:16.42 ID:CwOS6Nfq0
偉そうな乞食だな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:10:19.47 ID:jhtSXgXW0
こんなクソ素人のところに基板とか集めてもどうしようもない。
壊しておしまいだよ。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:10:58.43 ID:J031Eo+Y0
新品未開封のファミコン、スーファミ、プレステ、メガドライブ、サターン、Dreamcast、Xboxってあるけど
こんな糞大学には絶対寄付しねーわ
幾らなんでも舐めすぎ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:11:11.24 ID:Ra0Q8CM/0
学外から募集するんじゃなくて学内とかそのOBから集めればいいじゃん
あとは、大学の金でブクオフとかで買い漁るとか


意味がわからない
国内外の研究wwwwwwww
自分で集めて回れよカス
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:11:27.67 ID:M/DnfTx20
>>244
は?
具体的な用途も書いてねえしな
体系的な保存とか意味わかんねえし
ブックオフに10円で売ったほうがマシ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:11:32.16 ID:JcpV9cJr0
酷い乞食だ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:12:33.97 ID:T6DL0skzO
>>241
中古ゲーム屋の保管方法の方が状態、分類ともにもっとしっかりしてる気が・・・
これをそこまで叩く意味が分からん
基本的には自分たちで手に入るものは市場から調達して
どうしても手に入らない古くてマイナーなものが
万が一手に入ったらもうけもの、くらいの感覚でしょ?
そもそもたぶんこれおまえら向けの告知じゃねーから
このプロジェクトの関係者や業界人が寄贈という形で資料を追加することができるように体裁を整えただけだろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:12:41.70 ID:R5D9j/+50
2150年まで管理予算つけるなら全部寄付してやる
>>241
個人の家かと思ったら
保存してるところかよw
>>249
64あたりまでは発砲スチロールの箱に入ってたよな懐かしい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:12:53.34 ID:byMK5H600
大丈夫。ファミ通の攻略本だよ。
寄付を頼む態度じゃねーだろ
ボケ
立命館卒業したゴキブリがこれ必死にアピールしてたわ、死ね
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:13:31.87 ID:5N7eiBdY0
わいのアルテマニアがそんなに見たいんか?
コピーしたゲームとか要らんのだろうな
ダブルラジカセで録音したゲームならたくさん持ってるけど
こういうのって国会図書館では収蔵してないのかな
CDとかは保管されてるよね
いっそゲームラボ編集部に監修してもらった方がいいんじゃない
>>240
うるせえよ
さっさと自殺しろクズ
>>241
し、湿度と温度を最適に保ってるから・・・
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:15:33.11 ID:v8QCHqyt0
「対価は払わないと。
 飢えてるから顔ちぎってぼくにください、と言ってるわけです。スーツ着たいい大人が。
 webビジネスとか、いろんなものとつながる話だと思います。」


                                  吉田戦車
ダブったハードやソフトはサークル室のおもちゃにならないだろうな
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。
@ パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)
A うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。
タイトルは勿論ですが、ファイルサイズなどもお願いします。
B 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。
C うp神は24時間スレを監視してください。
私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので)
Dうpしてもすぐ消すアホ神がいますが、言語道断です。
ADSL回線の私がDLし終わるまで絶対に消さないで下さい。
>>267
ぎゃははははwww
・昔のエロゲとか漁ってしこしこ
・マジコン用
・複数ゲットして一部売る

どれよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:16:06.75 ID:RnkuhyctO
それなりの予算組んでヤフオク辺りで集めろよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:16:14.73 ID:LFAiyj9W0
80年代のゲームカタログは、ゲーセンからそこそこ貰ったのが実家にあったな
ただ、こんな厚かましい奴に譲る気は無いわ
燃えるゴミの日に表に出して置くから取りに来いと言いたい
ゲームを研究します(^q^)
ゲームの何を研究するのかすら説明してないのに寄付求めてるとか
ゲーマーを舐めすぎだろ
最低限、ゲームの研究対象を羅列しろや
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:16:34.67 ID:nR7qWLCt0
送料くらい負担せえよ
あと送付したらコレクション全部見せますくらいしろ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:17:12.22 ID:5c3FhhFt0
ダブったハードソフト攻略本は中古屋に売ってこいつらのお小遣いになるに決まってんじゃん
大量のジーコサッカーとか送り付けてやれ
てか知財法の教授が混じってるじゃん
何をする気なんだよ
こんなの誰が送んのよ?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:17:23.96 ID:UkuX5ak/0
変な物送り着ける祭りの予感
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:17:51.89 ID:Id/wfS3t0
状態のいいレアソフトなんて持ってるのは大抵オタしかいねえ
そんなのが無料で渡すわけねえだろ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:17:53.44 ID:ZFe6JP520
壁に向かってしゃべってろゴミ
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
>>210
何とかコレクションって収集者の名前つくよね
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:18:38.57 ID:wngDp/p30
Eログイン、テックジャイアン送ろう
処分処分♪
俺もじゃあコレクションするから送ってくれよな〜頼むよ〜
遊ぶだけだけど
放射性廃棄物でも送りつけてやれ
>>278
なら「ダブろうが何しようがどんどん送れや」って何で言わないの?
お前バカ?
スーパーポテトや酒缶とかにも言うべきだろうよ
ゲームの研究w
おこづかいで買いましょうね
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:22:51.62 ID:Q8bQ1nnl0
てめーで古本屋探してまわれやクズ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:23:02.55 ID:6Y+d6eZb0
>>264
ゲーム文化を語るならそういうのも貴重な資料だな
コピーソフトとかレンタルソフト屋とか
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:23:48.02 ID:l6Af3LMF0
なにこの乞食
アーカイブ片っ端からクリアするゲームセンターCXみたいな番組持つなら考えても良い
>>289
同じものたくさん売ってると怪しまれて買い取り拒否になるだろ
店分散させても個人系は横の繋がりあるしチェーンは普通に繋がってるし
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:24:10.36 ID:ONSRcsfh0
刻命館大学に名前変えたら送ってやる
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:24:17.98 ID:kOzZbb660
渋谷洋一「欲しければ自分の足で探せ!」
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:24:18.28 ID:YnD0XUy80
研究の名目でレトロゲー遊びたいからみんな送ってきてやwww
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:24:50.36 ID:CJNuQS990
転売する気だろ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:24:51.75 ID:V50TS7Zx0
コンビニいくとソフト発売と同時に並んでたデジキューブの攻略本は役たたず
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:24:57.19 ID:5c3FhhFt0
>>289
箱も説明書も無い傷だらけのハードソフトや汚れた本をブッコフにでも持ち込んで現実見てこい
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:25:13.30 ID:mEt9VGbU0
そんなくだんないことしてないで3DSエミュレーター開発しろよノータリンww
>>295
そろそろ大学側がそういうネット番組やってもいいわな
>>296
「怪しまれ」?
お前何言ってんの?
盗品じゃなくて所有権放棄されたものだってはっきりしてんじゃん
古事記か
任天堂に頼めよな
キューブ500円ロクヨン1500円スーファミ2000円ぐらいだよな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:25:56.45 ID:z5ajXwEw0
自分で買い集めろよボケ(´・ω・`)
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:26:05.61 ID:m3Kr1L8x0
お里が知れる
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:26:40.25 ID:XsgkIhaW0
>>270
ヤフオクか中古屋で飲み代にされんのがオチ
立命館って時点で…
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:26:57.89 ID:2kTOPKbL0
>>273
ワシが集めた!
って数年後マスコミに出まくる姿が
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:27:23.49 ID:xcQCDHC00
>>290
先にあたるべきはメーカーとか出版社だと思う
激レアな攻略本でも1万あれば買えるからなー
>>302
じゃあ売れないんじゃんw
お前設定はっきりさせろよw
自分で書いたこと忘れてんのかよw
売れる前提で >>278 書いてたんだろw
えらそうに乞食すんなよ
大学なんて金たくさん持ってるんだから負担と謝礼しろ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:28:23.42 ID:lRAf1izP0
何年か前に「俺の初めてになってくれる女性募集します。初めてですから妥協したくありません。容姿に自信のある女性の方のみでお願いします。」
って2ちゃんで募集した俺を思い出した
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:28:29.31 ID:7LAdUW3C0
ソフトやおもちゃは全本所持しているマニアも多そうだけど
攻略本を網羅的に所有しているマニアはさすがに少なそうっていうか聞いたことない
まあ最終的には国会図書館があるから問題なさそうだが
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:29:25.96 ID:76VZToyx0
ノーコンキッドを見て感化されました的な
国会図書館にすら無い、ロマサガ3練磨の書を送れと?
ttp://www.ritsumei.jp/news/detail_j/topics/10419/year/2012/publish/1
これ見る限り、データベースとやらも大技林レベルなんだが
こんなんで研究してるつもりなら、当時を知るマニアに語らせた方が早いわ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:30:12.11 ID:5c3FhhFt0
汚損してないのを送れと言ってるのすら読んでない奴の相手は無駄だった
ディスクシステムの書き変えする機械置いてくれたら書き変えに行くわ
それが人に物を頼む時の態度か?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:30:38.22 ID:T2wYBTnk0
送って俺に何かメリットあんの?
送料負担してまで何でこいつらに協力しなきゃならんの?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:30:52.68 ID:KSrx4z5Z0
法律的には攻略本は本だから国会図書館にあるはず
でも、なぜかは入ってないのも結構ある
>本センターで既に複数所蔵しているものについては、ご寄贈を辞退させていただく場合がございます。

リスト出せよ辞退されるくらいならはじめから送らないから
>>305
うん、物自体が盗品とかじゃなくても同じものを大量に持ち込むとかすると
大丈夫なものか確認とれるまで買い取り拒否扱いになったりするのは結構よくある事なんですよ?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:31:26.02 ID:fdQ7Hgci0
>>318
ワロタ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:31:33.05 ID:83/LM1n/0
これはケンモメンが一番嫌いなタイプだろ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:31:40.73 ID:JMI4I8Ey0
せめてアーケードゲームはもっとちゃんとしたところでやって欲しい
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:32:00.07 ID:/0jKzjVk0
これは国会図書館がやれよ
私大にやらせるな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:32:40.29 ID:LFAiyj9W0
>>279
うちのはヨッシーのロードハンティグだったよ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:32:46.91 ID:cWLshwTn0
まんだらけで買えよ
>>323
お前初めのレスじゃダブリしか言ってないじゃんw
なに後から汚いのがどうのこうのなんて付け加えてんだよw
きれいなのでもダブりはいらないって宣言してる意味説明してみろやカス
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:33:28.28 ID:KWpks4xL0
世の中をベロンベロンに舐めきってるなガキども
あー惜しい。
最近スーファミとサターン300冊くらいスキャンして捨てた。
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:33:34.55 ID:4OoMU0Od0
ホームページまでいって確認してきたけど最悪だなこれ。胸糞悪い。他人をどこまで馬鹿にできるような
人間がこれ考えたんだ?
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:33:37.25 ID:pHxiafWt0
任天堂がアーカイブとして保存してそうだし、任天堂と協力すればいいのに
空気の読める大人になれよ
送料負担してくれたら出すのに
状態が良い物なら当時の定価で買い取れよ

メタルスレイダーグローリーって一時期プレミアで価格が高騰してたけど
今は5000円程度で買えるんだな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:34:59.75 ID:zo8uJfHhO
あまりに糞

佐世保市決定
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:35:08.81 ID:ayyLJbG90
厚かましい、まるで嫌儲民のようだ
ラウンジ板でひたすら呼びかけてみんなにゲームソフトもらった挙句トンズラした中日ってコテハンがいてな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:35:14.49 ID:/0jKzjVk0
国会図書館はちゃんとエロ本まで保管してあるんだぞ
ゲームも国で収蔵していいだろ

http://superchannel.jp/baps/2008/08/library.html
>>329
確認がどうしたって?
そんなもん確認が終わるまで待ちゃ済む話だろ
出所ははっきりしてるんだから後ろ暗いところはないだろ
「疑われたくないから送らないで下さーい」ってどんだけチキンハートだよ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:35:43.01 ID:wq1RPNcQO
新品未開封のゲームボーイ本体持ってるけど
こんな三流大学に寄付するのは嫌だわ
国がやってくれよ
寄贈者にメリットが皆無だからなあ、
初代ゲームボーイ用の吸出し機とか送ってもアーカイブスに保存されるのかね?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:36:36.37 ID:Nu4++HIlO
乞食にも程がある
死ねばいいのに
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:37:12.44 ID:cGI7HOAhi
>>349
俺に100円で売ってくれ
大学なのにゲームセンターとはこれいかに
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:37:22.91 ID:5c3FhhFt0
おい佐世保まだいたのかよw
少しは誠意見せろよ
送料くらいは負担しろ
立命館はクラッカーだけ作ってればいい
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:37:48.39 ID:UmXOpl6d0
どっかのテレビ局もこんな感じで個人投稿動画集めてたよな
著作権は放棄させるけど問題起きたら投稿者の責任になるとか酷い内容で叩かれてた
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:38:05.71 ID:ty+ODENg0
>>332
アーケード博物館を(いつか)作る予定です
貴重な基板をお持ちの方は当方まで基板の寄付をお願いします
送料は自己負担でおねがいします
こんな感じでサイト作っとけばいいんじゃね
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:38:38.68 ID:wq1RPNcQO
>>352
十字ゴムのストックなら…
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:39:04.60 ID:EjRlua4e0
すごいよね
誰が送るんだか
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:39:50.24 ID:fCBGrmAg0
金持ち学生の言うことは違うな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:40:10.13 ID:cGI7HOAhi
>>359
けち!!!
なんという上から目線
立命館のくせに
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:40:14.13 ID:5c3FhhFt0
程度の良いゲームや攻略本なんて保存してるのはマニアとかだろに
タダな上に送料も払わん究極の乞食でどれだけ集まるのやら

そーいや本棚に昔買い集めたPSやSS辺りの頃のギャルゲの攻略本が
開きもせずに並んでるわ
ハッカーインターナショナルとかin1ソフトとか、
FC互換機みたいなアングラな物の扱いはどうなってるんだろ?
ゲーム文化の収集と研究をするのなら、避けて通れないと思うが
衣笠の女の子がBKCのオタク共からまきあげて来いよ
マックスマシンとかアルカディアならほしいな
あんまり送られても困るからハードル高くしたんだろ
安心しろ、お前らへの呼びかけじゃない
キルキルキルキルキルバク
>>348
確認が取れるって事は寄付されたものを換金してるって事が露見するって事じゃない
そういうのがバレたら数少ない寄付しようかなと思ってくれる人を減らす要因になる
本気で横流し換金をたくらんでるなら「完品での現存物が多い同じものを大量に」は下作

あ、あと換金をたくらんでるならであって俺は換金目的に決まってんだろ!とか一言も言ってないので
そこんとこヨロシク
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:42:31.11 ID:XRtMz5+Z0
立命乞食「ダブリはいらん」
一般人「うちからサマーカーニバル92烈火ってのが2本ほど出て来て・・・」
立命乞食「2本とも送ってください!送料こちら持ちでもいいですから!」
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:43:15.23 ID:859WEOYr0
だぶったら送り返されるの?調子乗りすぎだろ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:43:25.80 ID:/0jKzjVk0
私大じゃ予算面で限界があるだろうなあ
俺のジーコサッカーを送ってやろう
DUOと天外魔境2と攻略本とか実家に眠ってるけど
あげない
サークルがやってるのかな?と思ったら

研究メンバー

上村 雅之 (センター長/映像学部客員教授)
細井 浩一 (映像学部・教授)
稲葉 光行 (政策科学部・教授)
THAWONMAS, Ruck (情報理工学部・教授)
サイトウ・アキヒロ (映像学部・教授)
吉田 寛 (先端総合学術研究科・准教授)
中村 彰憲 (映像学部・教授)
渡辺 修司 (映像学部・准教授)
宮脇 正晴 (法学部・教授)
福田 一史 (先端総合学術研究科・研究指導助手)
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:46:11.77 ID:xcQCDHC00
>>373
貴重なのは集まらなくてネット転がってるROMとか画像拾ってき、とんずらとかやらかしそう
それっぽい文章にする大切さを学んだわ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:47:01.20 ID:p9eA9gds0
>>372
着払いでな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:47:21.19 ID:YD+leGTT0
>>256
それでダブったのはいらないってなら、せめて自前でリストでも作って
足りないものだけを人に頼めよ

データベースを作るだのなんだの吹いてるくせに、リスト程度も作れないのか
それとも最初から乞食で集める気なのか
どっちにしろろくなもんじゃねぇ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:47:28.43 ID:z5ajXwEw0
どんな研究するのかお
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:48:57.42 ID:yz8nzZs40
ID:j7x+FQBe0=偉そうな乞食
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:49:04.38 ID:JHO1njQx0
二条駅と衣笠の立命館ってなんか違うの?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:49:31.67 ID:AH6grs0e0
個人的にはスレタイ大賞にいれたい
>>372
ご寄贈いただく前に資料の内容を確認させていただいておりますってあるから
そういった自体は無いだろ
いちいち時間とらせるくらいなら、リスト化しろよとは思うけどな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:51:17.90 ID:3OZq91nc0
太秦のブックオフと古本市場で買って来い
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:51:22.61 ID:0kf+PFZ90
乞食だけどこれ意義あるんじゃね
死蔵されてるよりはこうして集めた方がいい
送料くらい出せとは思うが
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:52:19.35 ID:rhqxVD+M0
「頬だせッ!」
「はい?」
(ファミコンゲームカセットで)パァーーーンッ!!
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:52:31.82 ID:+k+3KPgli
まず、リッツとかいうFランが大学を名乗ることがおこがましいわ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:52:54.05 ID:y8TXgtn60
もしかしてデータ吸い出してゲームを保存するとかじゃなくてクレクレしてるだけ?
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:53:18.11 ID:nR7qWLCt0
>>387
こんな活用方法も示されてない
信頼性の無いとこに集めてはいけない
ゲーム集めて適当にやりたいだけじゃねーの
職権乱用だわ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:53:38.01 ID:DTTSBHkF0
乞食大学wwww
これ叩いてる奴なんなの?
図書館に寄贈するときも交通費出せって騒ぐの?
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:53:56.67 ID:4X+fOqY10
いまや同志社よりも高い学費を巻き上げているというのに
持ってんなら吐き出せや
研究の目的が明確じゃないから
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:54:46.64 ID:IpOZWAYu0
おまえら馬の糞とか送るなよ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:54:46.78 ID:X9MYnPcF0
なんか報酬無しで仕事依頼するテレビスタッフみたいなやつらだな
なんでこんなに偉そうに乞食してんだよ
bookoffとかって古過ぎる本とか店頭に並んで無いけれど
どうしてるんだろう・・・
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:56:15.82 ID:erWlnkMv0
こっそり売り払って小銭稼ぐ学生がry
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:56:16.20 ID:SC4r322K0
クレクレくんじゃねーか
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:57:04.47 ID:kUlgHs080
嫌なら送るな!
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:57:05.08 ID:R+DUz2H/0
こういう時にエミュレータなんじゃねーの?
権利とか許可は学生が取ってさ
ゲームマニアの小金もちが集めてた方がまだ信頼できる
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:58:17.64 ID:p9eA9gds0
>・2010年以前に発行されたゲーム情報誌
エロゲのでもいいのかな?
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:58:19.17 ID:wq1RPNcQO
>>394
はい
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:58:24.80 ID:8R8vfhvu0
物乞いもうもうしいな
乞食は乞食らしくはいつくばれよ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:58:42.63 ID:UUAKCaPdP
デジタル家電ってこういうので全く価値が出ないから爽快だよね
ゲームソフトもプレミアついてたけど、エミュの普及で一気に値崩れしたし
個人的にパソコン博物館作ろうとして断念した奴もパソコンの処分に泣いてたし
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:58:57.18 ID:42CYF4iM0
ゴミだし健康にも良くないし子供が触ったら危険だから送ってやれ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:59:05.97 ID:lGEpQe0P0
>受け取りかねます

寄付しかねます
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:59:22.97 ID:5Kx0BBOR0
エロゲ送りまくってやろーぜ!
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 16:59:29.91 ID:EjRlua4e0
ゲーム研究センターて
さすがFラン
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:00:22.44 ID:H99xTcyB0
偉そうな乞食だな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:00:27.94 ID:X4iCcQES0
じゅげむってのとGameWalkerって雑誌が創刊号から休刊号までを超美品状態で持ってるわ。
立命館なんかにはやらないけど。
>>400
そういうのに強い店に売ったり
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:00:56.06 ID:bNUWvJ0F0
買い取るという選択肢はないのかな。
要約すると
キレイなものだけを、タダでくれ。
っていってるだけじゃん。

寄贈する側に向けて、なんらかの名目というか納得させるだけの理由を説明しなさいよ。
学生とか懐古厨の教授のオモチャになるんだろうな
楽そうな仕事だな
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:02:46.44 ID:EjRlua4e0
まずこいつらの脳の研究が必要ちゃうか
それが終わったらゲーム機をくれてやんよ(´・д・`)
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:03:36.71 ID:7z/2uPZ50
さすが関西人は面の皮が厚い
チョン並みの図々しさだな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:04:23.87 ID:X9MYnPcF0
研究費で買い取ってやればいいのになんでケチるの?相手は研究対象なんだろ?
大学生が適当に管理してボロボロになる未来しか見えない
まずは設備と保存方法をどうするつもりか公開しろ
っべーあのソフト遊びてーけどどこにもねー
よそから貰うか

みたいな?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:05:10.74 ID:y8TXgtn60
>>405
広い部屋持ってる外人のコレクターにでも売り払った方がいいと思うわ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:05:39.88 ID:SYVMRZC2O
寄贈する側にデメリットしか存在しないんだが
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:05:57.51 ID:lGEpQe0P0
まさにゲーム脳
寄贈者には所蔵をフリーで貸し出してくれるとか特典があるならともかくも
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:07:26.08 ID:7z/2uPZ50
ただで手に入れたものなんか碌な扱いしないだろうな
同じあげるならまだちゃんとしたコレクターにでも渡した方がよっぽどマシだろう
注文の多い乞食だな
ゴキの巣になってたドリキャス送ろうかな
エロそうな乞食だな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:10:14.09 ID:Ie378idf0
有野の番組の影響だろ
自分らで買えよ乞食
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:11:39.45 ID:yKD2zfOe0
博物館、美術館に携わったことのあるやつが一人でもこのプロジェクトにいるの?
送料すら持つ気ないとかおかしいんじゃね
二束三文でもヤフオクで売った方が万倍マシ
これで集めるのは無理じゃね?
綺麗なままということはそれだけ大事に扱ってる=思い出の品orコレクションな訳で

まさかあんまり手をつけなったから綺麗で、しかも要らないからくれるという人を待つのか?
当時でも決して安い買い物じゃなかっただろうし、何より流行りものだった
こんな事するくらいなら老舗のおもちゃ屋に凸した方がいいと思う
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:12:25.33 ID:DlCheKEZ0
任天堂の威を借りてやってるだけで何も成果もない
DIGRAと癒着して仲良しゴッコしてるだけだもんな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:13:00.10 ID:X9MYnPcF0
汚くても幻の1本があるかもしれないのに
本気で集める気が無いよな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:13:25.74 ID:Lmwia9+SP
寄贈するメリットがないやろ
捨てるのに金のかかるものならともかくゲームソフトや攻略本なんてタダで捨てられるのに
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:13:45.13 ID:W0S8E8/l0
ヤフオクで売って学生の酒代の足しにするんだろ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:13:59.16 ID:HLuP0IKJ0
転売して小銭稼ぐ気満々だな
マーク入れといても留学生使って海外メインで足つかん
さすが西尾維新さんの母校だ
日本のゲーム遺産はどこかに残すべきとは思うな
データベースぐらいは欲しいよな
乞食かよ 自分で買いにいけよクズ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:14:38.00 ID:Mm5oZJdw0
何このゴミクズFラン大学



寄贈なんてのは募集するもんじゃなく、向こうから来るもんだろ

さっさとこの大学潰せ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:15:27.38 ID:wGImvixv0
なんだこりゃ(´・ω・`)
今の立命館って近大以下だろ
送料持ってもらったとしても綺麗なコレクション品なんざ送らないだろ
聳え立つ糞企画っすわ
>>444
それは賛成だな
しかしこんなクソみたいな所に渡すくらいなら、こっちが自費で集める方がはるかにマシだろうな
なにこのコジキ
ログハウスだか畑だかを作るのにファンに無償で手伝いに来いと言った女優思い出した
どっちみち光学メディアとか劣化して使えなくなるんだが
どうやって保存するのがいいのか
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:20:05.18 ID:Zw+FeQdT0
集めてプレミアついてるやつをどうせ高く売るんだろ
立命は関西私立の面汚しだな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:22:05.89 ID:WPotTqJt0
ここまで清々しいまでの上から目線乞食も凄いな
壊れたらここに着払いで送ればええんか

>>444
中国人が一生懸命コピーして残してくれるだろ
え?
でもお前らネトウヨは、麻生がアニメの殿堂作るって言った時の
「展示品は寄付で賄うから金はかからない」を大絶賛したよねw
>>444
秋葉原に行って金に物を言わせればレア商品と呼ばれている物ですらいくらでも手に入るよ
つまり君の言うコンピューターゲームのデータベースなんかとっくの昔にできてるわけ
京都の乞食はそれを知らないか自分たちで新たに作って手柄を横取りしたいだけだ
>>457
ネットに転がってるROMが資料としては一番膨大かつ細かいところまで手が届いてるだろうな
てめえで取りに来るのが筋だろ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:27:42.51 ID:WEcQ+5go0
死ねよ乞食大学、立命館w
>>444
それが立命館大学ではないことだけは確か
>>241を見ればわかるが
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:28:42.47 ID:PPF2gDAG0
絶対着払いでゴミ送る奴出てくる
まあ自業自得だが
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:31:21.72 ID:UmsORDvy0
ROMは海外サイトに行けばすぐ見つかるから、攻略本のスキャンをもっとネットに上げてほしい。
>>464
着払いは受け取り拒否できるからなあ
しゃあねえんじゃねえの。
ダブり何て要らないのは分かってるし送料なんて負担してられないだろ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:33:07.73 ID:f6yorxUB0
この前FC・SFCソフトまとめて100本ぐらい捨てて
ちょっと葛藤したが、これの存在知ってても送らなかったと思うわ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:33:16.74 ID:8NJfMzv90
ひでー乞食大学
家を探したら1995年発刊のウラワザ王がでてきたわ、
汚いから無理やけどな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:34:17.67 ID:QRGMlowbP
実際問題ファミコンで一般販売された全ゲームソフトを全て集めようとしたらいくらくらいかかるものなの?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:34:42.15 ID:SD9OEtZM0
偉そうな乞食だな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:35:18.65 ID:ykixntDQ0
>・ゲーム機・ゲームソフトのカタログ・フライヤー
ここ10年ぐらい集めてるのでかなり数あるけど
この人達にこれを集める労力や価値分かるのかなぁ…
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:35:18.72 ID:CR1Azufh0
大学がサブカルに擦り寄ってきたけど、上から目線は崩さない

潰れていいよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:35:23.62 ID:8NJfMzv90
プレミア品でも届こうものならは学生がちょろまかしてオークに流れるにきまってる
>>471
レア物が存在するから
1億超えるぐらい?
>>459
1970年後半〜1990年のアーケードゲームってデータ化してるの?
秋葉の店に行ったこと無いけど
ネットのレトロゲー在庫一覧やヤフーのネットオークション等におそらく載ったことが無いものあるよ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:38:41.91 ID:QYMLGSPH0
低能大学の考えることはすげえなおい
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:38:47.58 ID:5P9iCtEH0
初代PSの初期ロット未開封品持ってるけど絶対にあげない
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:39:23.73 ID:M4JVnZtL0
さすがゴキブリッツ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:40:03.82 ID:XRtMz5+Z0
>>471
市販だと300万〜500万かね
現在だとコレクターは大体集め終わってて
今は美品集めとかパッケージのバージョン違い集めなんかに走ってる段階かな
ぷよぷよの米光?の旗振りかな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:40:29.20 ID:rh3Ww07kP
本当にたつめいかんはクソだわ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:40:40.05 ID:bNUWvJ0F0
>>478
俺の親父の友達のおじさんですら
インベーダーゲームより以前からも含めて
アーケードゲームの筐体を2000以上持ってるのに
秋葉原みたいなそういうのが集まる店に売ってないわけないでしょ。
推薦ばっかり多い立命館大か
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:41:43.96 ID:7DXNyPZ70
これならブックオフ行くよなぁ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:41:45.71 ID:9XRHfmEO0
乞食調子のりすぎだろ死ね
どこのFランだよ
エミュですぐにSFCは出来るけど、全くやる気ない
昔、ゲームがやりたくして仕方なかったのに
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:42:35.43 ID:xFI4P8Sp0
志村けんのサイン入りPCエンジンソフトの
「カトちゃんケンちゃん」あるけどどうや?
もしダブりだったら着払いで送り返されるのか?・・・
なんか出てきたわwだがやらぬ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4686715.jpg
歴史的なゲームといえばMMOだけども概念しか存在しないんだよな。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:46:50.79 ID:Rzv0w33S0
雑誌や古い攻略本のほうが大変なんだよなぁ
当時買ってたのはマニアじゃなく子供だけだったからな
送料も出さないとかクズすぎw
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:48:08.14 ID:zxjwLJAP0
アキバで探せよ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:48:25.06 ID:slWKiAXY0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,
>52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:49:01.28 ID:lQNvwWJZ0
偉そうな乞食だな
どこのFランだよ
499 【中部電 85.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/24(日) 17:49:58.26 ID:S+/mAoj+0
精神的弱者
肉体的弱者はガンガン自殺した方がいい
そのほうが人類がより高みに行ける
>>485
某漫画で有名になったドラキュラハンターとか基板が現存してるのか怪しそうな歌麿とか手に入らない基板は腐るほどあるだろ
デッドコピーとかもやりだすと秋葉原じゃなくて海外オークション便りになる
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:51:05.19 ID:a6oWUuw70
オークションでも漁ってろ乞食
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:51:42.41 ID:bNUWvJ0F0
>>500
すまんかった。
そういうレアなものがどれだけあるかはしらない。
こんなのに協力する人いるの?

いるとしたら、よほど特殊な考えだと思う。
マジでネットコジキじゃん
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:52:46.66 ID:XsgkIhaW0
>>470
裏ワザ王、97〜99のやつならあるけど
脱衣マージャンのページだけ異様に読み込んだ形跡があるから恥ずかしくて無理だわ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:57:33.36 ID:a6oWUuw70
大技林から広技苑まで完全コンプしてる奴を見たことがあるわ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:58:59.01 ID:/jwl4SVg0
ちかんごうかんりつめいかん?
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:59:27.10 ID:LFAiyj9W0
秋葉はマニアが買い漁って出涸らししか残ってなさそう
もしくは極度のプレミア価格で、ただの見せ物になってるか
>>505
裏ワザ王って電撃のやつだろ?
ブックオフ行けば105円で簡単に手に入る
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:01:08.16 ID:8NJfMzv90
乞食活動というより詐欺目的だと思い返した

寄付したものがリストにありませんと後々指摘されるパターン
集団詐欺を実践まで含めて教育とはすばらしい大学
やーいお前の大学乞食大学wwwwwwwwwwww
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:03:08.84 ID:4rEfksai0
重複したら絶対売るだろ
厚かましいな これは
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:05:58.44 ID:jBl4iB7N0
京都なのに意外とプライドないね
>>229
スーパーポテトの方がよっぽど管理されてる感じするわwwwwwwwwww
>>508
プレミア価格の商品でも国外の連中が買ってたりする場合が
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:09:13.49 ID:VzzEaCV50
海外のゲーム雑誌の付録なら持ってる
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:10:02.54 ID:UxdGH7r5i
非人の分際で
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:10:17.85 ID:IM0DLvjF0
上から目線wバッカじゃねーの、何様のつもりだよ
まあコレクターの中には手放すときに散逸を嫌って金払ってでもまとめて引き取ってくれる人を探す奴もいるらしいからなあ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:10:37.63 ID:3OZq91nc0
昔のファミリーコンピュータマガジン読みたい
なんとかしろ
けんもう
まだ動くサターンあるけどあつかましいにもほどがあるだろ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:13:54.14 ID:XRtMz5+Z0
>>520
少なくとも海外の広い部屋を持ったコレクターの方が
ここの収納ボックスに適当に突っ込んで
所有タイトルの管理すらまともに出来てなさそうで
学生に盗まれても気づかなさそうな環境よりずっとマシ
ここに寄付してもいつの間にか紛失だらけになるわ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:14:50.08 ID:tKd9b5bl0
貧乏人だな自分らで買い集める金も無いのかよ
ペルシャ人のAAはよ
袋とじを破いたコンプティークを持っている
嫌儲おやじの皆さん正直に手をあげなさい
527開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/11/24(日) 18:17:12.49 ID:HTem2kwV0
偉そうな乞食だな。
ゼビウス、ポールポジション、リブルラブル、フォゾン、ディグダグ、ギャプラス、マッピー、パック&パルの業務用カタログ、ポスター、グッズ、フライヤー等貴重なもん持ってるけど甥っ子にやるわ。
立命館はふざけんなって思うけど
俺も探してる情報があって
ロマサガ3のロビンでカラー戦隊作れるっていうゲーマガのウソテク
本気で釣られ今となっては懐かしくもありもう一度見てみたい
舐めすぎだろ
要約
ゲームとか興味ないけどゲーム博物館つくってキモオタ学生集めるからとっとと新品同様の貴重なコレクション寄付しろやキモオタ

F欄のくせにようやりますわ…
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:20:32.96 ID:hk4Rb7qi0
最近のリッツは異常だ
アジア太平洋マネジメントなんとか作ってからおかしい
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:20:35.31 ID:+LyoZ98o0
乞食速報
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:20:35.49 ID:gxRBYvnm0
何だこの上から目線でもの寄越せとかほざいてる乞食は
お前のところ自力で買い集める位の資金余裕で出せるだろ普通に買い取れよ
MSX2+やVサターンとか眠ってるのあるけど何で送料まで払って恵まなきゃならんのだアホか
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:20:41.46 ID:luNhj/4c0
大学というバックボーンがあればここまで傲慢になるのか
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:22:09.29 ID:hJdvCapH0
こんなの寄付するバカいるのかな?
流石にくたばれ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:23:01.83 ID:TjYy1HX2P
「くれ」ってずうずうしいな
買えよ(´・ω・`)
>>241
ホムセンのラックに詰め込めただけじゃねえか・・・
誰がこれに協力するんだよ
ダブったのは売って研究資金にするんだろうなw
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:28:35.76 ID:DlCheKEZ0
>>528
立命館は集まったからって公開する気ないでしょ
著作権無視して公開されても困るし
猪瀬よりクズ
やりかたはアレとしても資料としてキッチリ展示されるなら見てみたい
精液ぶっかけたエロゲのパッケだけ送ってやるよ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:31:56.12 ID:mEt9VGbU0
壊れたの送ったら丁寧に着払いされるんかね
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:32:15.68 ID:BWXxdx7mO
明治の米澤図書館のように大コレクターが死んだ時以外、寄附とかされるわけない
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:32:27.55 ID:a8NkrGag0
ジョジョABS送りつけてやろうぜ
「日本一のゲーム雑誌『ファミ通』のクロスレビューで40点満点を取った、歴史的価値のあるゲームです」ってな
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:33:02.59 ID:SYVMRZC2O
立命館大学ゲーム研究センター
http://www.rcgs.jp/p/about.html
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:33:05.24 ID:fPqHl7HO0
馬鹿じゃないの?
転売する気じゃないだろうな
研究プロジェクト

ゲームのアーカイブ構築(責任者:映像学部・教授・細井浩一)
キーワード:デジタルコンテンツ/図書館情報学/ミュージアム

ゲームの社会的・教育的応用可能性の研究(責任者:政策科学部・教授・稲葉光行)
キーワード:ソーシャルゲーム/シリアスゲーム/インタラクティヴインターフェイス

ゲームと遊びをめぐる総合的研究(責任者:先端総合学術研究科・准教授・吉田寛)
キーワード:感性学/ルドロジー/人類学

ゲームをめぐる知的財産権の研究(責任者:法学部・教授・宮脇正晴)
キーワード:知的財産法/デジタル時代の著作権法/ゲームと特許法

国内外におけるゲーム産業の総合的研究(責任者:映像学部・教授・中村彰憲)
キーワード:ネットワークゲーム/コンテンツ産業/グローバリゼーション

ゲームの評価システムの確立に向けての総合的研究(責任者:映像学部・客員教授・上村雅之)
キーワード:心理学/倫理規定/マーケティング

ゲームデッサンとゲーミフィケーションの研究(現実世界とゲーム、双方向におけるデザイン研究)(責任者:映像学部・准教授・渡辺修司)
キーワード:エンターテインメント・ゲーム情報学/ゲーム教育学/ルドロジー
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:34:57.58 ID:NcA2VNEDP
京都で謙虚なレベル
むしろ餓死したいのかと怒られるぐらい
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:35:40.83 ID:LQ+3jss00
燃えプロがいぱいあつまるな
送料含めて寄付だろ
これを転売して利益だして立ってんならアレだけど
流石嫌儲民、民度が低い
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:37:40.59 ID:8GmIZX8c0
偏差値操作の糞大学ってイメージしかないな
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:37:55.89 ID:UppVMFSz0
貰う人間の態度じゃないな
こんな条件で寄付する奴なんているの?
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:38:06.47 ID:066n9BMY0
ゲーム雑誌なんかは、スキャンして、ネット公開とかしてくれないかな。
必要なら雑誌社の許可を得て。著作権で引っかかる部分は抜いて…って面倒か…(?)
死ね
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:38:51.81 ID:NLLk4vq8O
ざけんな馬鹿野郎
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:39:13.50 ID:gxRBYvnm0
>>241
ワラタ、よく在庫一層セールで中古屋にこんな感じで投売りで雑に転がってるよな
さすがに舐めすぎてる立命屑だな
スレタイが正確だった
態度が気に食わん
ゲームなんて研究しなくていいから勉強しろよクズども
だよね
アカデミックな研究分野に組み込まれればゲーム開発者の地位も向上しうるし優秀な人材がゲーム界に多数流れる可能性もある
与えられる餌を食べる側がほとんどな嫌儲民が立命館大を批判するのは実に滑稽だ
他に金払って欲しがるところが沢山あるんでパス
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:44:35.70 ID:TTr+rI6k0
いやいや、なんだよこの殿様商売みたいな言い方。
こっちにメリットなに一つねえじゃねえか。もっと言い方ってもんがあんだろ。なめてんのか。
これ書いたやつ本当に大人?バカな学生が書いたとかじゃなくて?
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:46:41.63 ID:7Zv4Jxxbi
>>563
アカデミックであることが上位と思ってるお前みたいな前世紀の人間が、 まだ日本には存在するんだ
ぜひ天然記念物に指定して捕獲し、アカデミックに研究してもらおう
自分らでバイトするかママにお小遣いもらって買えよ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:46:48.84 ID:G9QleQpz0
気に喰わないけどこのままいけば間違いなくウン十年後には立命はゲーム研究日本一の大学だな
国立大さん今なら間に合うからやれよ。早稲田とかも好きだろこういうの
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:47:33.88 ID:+k8oRx0C0
さすがゴキブリッツは他人に寄生してばっかやな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:47:38.41 ID:atStrACci
クレクレくんかよ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:50:17.89 ID:iB4VNT2E0
これがアカデミック乞食か
2chのクレクレより悪質だな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:54:31.85 ID:55+Ug0Xv0
DSの直感ヒトフデくれてやるから取りに来いよ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:56:54.27 ID:wq1RPNcQO
立命館大学ってアカデミックだったのか
スゲーな
>>566
アカデミックな研究がされない分野なんてメインカルチャー足りえない
こんなのいつの時代も変わらないことだと思うけど
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:59:06.94 ID:b85/CgZM0
アカデミック乞食wwwとか言う奴は寄付してくれなくてもイイんやで
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:59:47.19 ID:pVrmQU7oP
声のデカい乞食
偉そうな乞食だな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:00:10.33 ID:2kTOPKbL0
せどり乞食も顔負けの乞食
>>573
「アカ」デミックだよ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:01:12.06 ID:nx+GmHKj0
俺が選別してやるからまず俺に送ってくるんだ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:01:22.88 ID:YjsWgURqP
上から目線の乞食ワラタ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:01:33.58 ID:kvfbJv9b0
大丈夫?立命館の研究センターだよ?
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:02:35.76 ID:ClJC2yp60
まずは学生使って、国営漫画喫茶と騒ぎ立てて潰した連中全員殴って来い
厚かましいにもほどがある
馬鹿に発見された乞食
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:02:53.26 ID:XM7l1QPq0
>>383
二条は学園本部とロースクールとMBAと公共政策大学院
学部生はいない
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:02:54.72 ID:xaJQpUw30
態度がでかい古事記
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:03:35.49 ID:ecY+d0Ac0
なんでお前らはそんなにキレてんの?
嫌なら寄付しなきゃいいだけじゃん
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:04:36.83 ID:qDxm17aP0
時代が昭和なら偉い先生の方々にと、わざわざ遠方の田舎から持参しただろうな
このネット社会化した昨今レトロゲーの価値を知らずに送りつける馬鹿はいない
おそらくサクラ数件で無かった事になる
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:05:50.49 ID:aJX0yVsQP
私「テラドライブのキーボード下さい。汚いのやダブリも大歓迎です。送料は負担ヨロシク」
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:05:59.34 ID:RZfjsU110
状態のいいのを保存してる人間はまず間違いなくその手のマニアだから、寄贈されることは無いと思うぞ。
資料が欲しいなら買い取れよ
とんだ勘違い乞食どもだな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:06:54.58 ID:kvfbJv9b0
>>583
それ自分とこの学生を殴ることになるんちゃう?
コレクターの持ってるもんを登録制にして小金渡す代わりに
売買とか制限すればいいんじゃないの
文化財みたいなもん
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:09:15.04 ID:J/oglBDo0
これ同志社出身の研究員の発案らしいな
だとすると内部に潜入して乞食行為とか破壊工作といっていいレベル
自力で立命に追いつけないからって、なりふり構わず追い落とし工作に走る
同志社汚すぎる
FC、SFC時代のドラクエシリーズは箱のままきれいに持ってるけど
数十年たてば定価よりは値がつく気がする
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:10:04.82 ID:8GmIZX8c0
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:11:01.12 ID:b3FzKejC0
何様?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:12:37.60 ID:CiI5QdcJ0
同好会だろ
集まったら結局売るんじゃねーの?
はあ?ふざけんな
エミュレーターとromがあれば研究できるが
建前として使えないのでアリバイ用に実機がいる
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:14:23.32 ID:AzmEt3Ry0
寄付はまあいいとして、送料くらい負担してやれよ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:15:55.92 ID:pACtSt1L0
実績のある所になら、思い出や思い入れが詰まったもの、お金をかけたものを預けようという気にもなるけど
ここは今まで何を成し遂げたのか、まずはそこから聞きたい
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:16:12.86 ID:qDxm17aP0
>>594
>文化財
それを目指していろんな人が苦労してた。国費が使えるかどうかが肝要なんだろうね
おもちゃ博物館やゲーム博物館が金策で泣く泣く保存をあきらめてるからな
アメリカの博物館に入ってるビデオゲームも基板のメンテナンスやらでコストかさむから今後どうなるか判らんと言ってた
米公務員は日本より薄給だし
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:16:59.69 ID:Zu3ev1CE0
た、立命館のくせに生意気だな。おい立命館、パン買ってこい!
606開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/11/24(日) 19:17:55.46 ID:OvN+ZpL/0
つーか、彼らは何が欲しいんだ?
闇雲に何かクレ!
ダブりはいらん!
送料お前ら持ちったってなあ…
そういう事は任天堂とかセガに言え
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:18:52.10 ID:zzO6GM/N0
送料はこちらで負担すると言うなら分かるけど
クズ大学だな
さすが京都
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:20:59.14 ID:Gh6kSdQX0
日本で唯一のゲーム博物館やってる人のインタビュー
http://www.gamespark.jp/article/2013/05/23/40954.html
送料さえ出すって言っときゃここまで荒れなかったろうに
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:21:28.84 ID:9DUciA+Zi
>>574
メインカルチャー、ねぇw
自分達が認めたものがメインかボケ
象牙の塔にこもって税金・補助金クレクレしてろ乞食が
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:22:55.30 ID:AzmEt3Ry0
別に送料出す気がないならないでいいとおもうが
たぶん送料出せば10倍は多く集まるぞ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:23:58.00 ID:vdmFKV1U0
図々しい
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:24:16.83 ID:LRo1mE0t0
>>11
国立国会図書館への納本は基本的に出版社の善意だから
国会図書館に無くて他の図書館にあるものなんて山のようにあるし
国会図書館で雑誌の欠本も珍しくない
>>613
でも結局そう言う権威付けが寄与するところは大きいよね、メイン/サブのカテゴライズってさ
文化発展のためにはパトロンが必要なのは当たり前の事なんだけどなぁ
そこで乞食って言葉がでるのが嫌儲民なんだろうね、しょうがないことかもしれないけれど
E・Tを箱に大量に詰めて送ってやれ
スーファミのスト2燃やしてあきまんにキレられたアイドルですら自分で集めた博物館みたいなの持っているというのに・・・

ゲーム集めから他人が負担するって頭おかしいだろ・・・
ひっどいなぁ
100万くらいあればハードなんか殆ど集まるだろうに
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:28:01.75 ID:alZBpECR0
痴漢・強姦・立命館
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:29:56.40 ID:LRo1mE0t0
ゲーム研究なら大阪商業大学にアミューズメント産業研究所がある
>>611
いいなこれ。美品だけタダでよこせとか言ってるクソ大学は読んどけ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:30:47.68 ID:9DUciA+Zi
>>617
伝統芸能みたいに死んだ分野でないのにしゃしゃり出て、まるで自分たちの手柄みたいに振る舞うのが乞食でなくてなんだって?
クールジャパン詐欺100億と同列だろ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:31:17.09 ID:AzmEt3Ry0
>>617
お前の主張したいことはわかるし、その部分には同意だが
その手法として、
>>241のような保存方法、
ダブったら処分するというのに、必要なものは何か明確ではない
また送料まで負担させるとなると寄付する人間はかなり減ると思うが、本当に集める気があるのか、など疑問点が残る
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:32:09.57 ID:RZfjsU110
>>611
凄え、特殊筐体ばかり・・・。
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:33:09.04 ID:721BwC3I0
立命館って名前からして乞食臭い
628開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/11/24(日) 19:34:10.44 ID:ar5uX9xQ0
これは個人が自宅に集めたコレクション
せめてこれを越えてみろ!
http://lunacityarcade.com/photos.htm
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:34:45.99 ID:QWMu9SYS0
寄贈品がダブったら転売
>>620
ハードに関して言えば、限定版と国別リージョンだらけの最近のものの方がコストがかかりそうだな。
3DSLLなんて、ポケモン柄の限定版だけでも6種類あるし・・・。
あぁゲーセンのハードも回収するのか
ますます送料負担で送らないじゃねぇか
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:36:39.23 ID:kmfT4TQr0
逆に言えばここにどうにかしてもぐりこめばレアゲー三昧か!最高だな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:38:03.45 ID:RZfjsU110
>>628
本体もそうだが、壁のポスター類がすげえな。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:38:38.03 ID:QWMu9SYS0
amazonの中古ゲームを着払いで送りつけたる
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:39:07.87 ID:LFAiyj9W0
>>611
凄いな、これは
だが、確かにTX-1は異端過ぎて、まず何処でも廃棄されてるだろうな
仮に残っていたとしても、ダライアスUを無理矢理入れたなんてケースもあったし
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:40:20.65 ID:9DUciA+Zi
カルチュラル・スタディーズやらの胡散臭さはソーカルで知れ渡ったからなあ
身内でやる分には勝手にしろって感じだが
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:40:50.93 ID:YfYMF0yf0
昔のゲームなんてエミュで十分だろ
個人で保持してるのはキツくなってきたら
きちんと保管して、研究資料として活用されるなら寄贈しても、と思わなくも無いが
>>241
保存レベルがこれだもんな

真面目にやってんのか
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:41:08.48 ID:zZf4plv00
昔のゲームソフトって、プレミアついて数万円で売れるのもあるんだよな
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:41:52.31 ID:56FItots0
明治の米沢図書館ができたときみたいに
スーパーコレクターが死んだ時を狙うしかこの手のコレクションで立派なの作るの無理
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:42:25.38 ID:LFAiyj9W0
>>628
程よい照明の薄暗さが、昔のゲーセンの雰囲気を思い出すな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:43:31.86 ID:8Pb8WJOW0
>>460
ロム抜いた奴が作った奴の次に詳しいからな
場合によってはハードソフト分担作った奴より全体に詳しいかもしれない
643開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/11/24(日) 19:43:52.25 ID:ar5uX9xQ0
>>628の動画
ルナシティ・アーケード
http://youtu.be/ccshQxff7Ps
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:45:04.61 ID:GKQ7NVLMP
真面目にやってる人に資金とモノを提供したほうがいいな。
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:45:14.22 ID:Q77Cl+SH0
おめえらみてえだな 死ねよハゲ
週刊化前からサターンくらいまでのファミ通全部とってあるわ
あと、月刊時代のゲーメストとか
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:46:46.93 ID:3xiBSim4P
>>643
他人を入れなさそうだな
レバガチャとか床汚したら発狂しそうだし
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:47:30.95 ID:5Dtjge9n0
鳥に恋古事記
創刊準備号から買ってたBeepをJ( 'ー`)しに全部捨てられたのが悔やまれる
ソノシートは別に取っておいたんだがどっか行ってるだろうな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:49:19.75 ID:XRtMz5+Z0
>>632
ここの反応見ると送ろうなんて奴はまず現れない
現れてもヤフオクで相場以下の低額即決依頼に引っ掛かるような連中くらい
そんな中でレアといってもポテトで1万円か2万円で買えるレベルのが混じるかどうかだな
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:50:04.70 ID:RZfjsU110
>>643
フラッシュゴードンのピンボールなんてあったのかw
居丈高な乞食だな
まるでチョンじゃないか
653開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/11/24(日) 19:51:46.93 ID:Gak2Ay3M0
>>647
オーナーのピーターは一般開放もたまに行ってる模様。

http://youtu.be/WBqOflGdlhE
サイン入ったソフトとかロックマンのボス応募当選者用のソフト?
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:52:43.57 ID:6Ug6OHXo0
一番最初に買った攻略本はポケモン初代だった
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:55:18.89 ID:RZfjsU110
>アーケードゲームの基板(アーケードゲーム筐体は受け取りかねます)

よく見たらこんな一文が・・・。
この時点で片手落ちじゃん。
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:58:57.28 ID:yCwQRp470
捨てたほうが手間も金もかからんやんか
>>625
そうだね、方向性はいいのに手段が適当っていうのはいただけない……
こういうのは日本の学者は学説をバカ丁寧に継承したり分類するのは得意なのに、資料を丁寧に扱わないのは不思議だ
偉そうな乞食だな
>>611
(;'ー`)プロップサイクルあるんだ
いいなあー
システムスーパー22もありそうだな
着払いならゴミ送ったのにね
662赤殺し:2013/11/24(日) 20:03:37.24 ID:KNE6jofB0
(;'ー`)思慮の足らないガキを
そのまま世に送り込んだ細井に天誅
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:05:34.67 ID:aHN7K7B50
ブックオフの方がマシwwwww
>>182
バーチャルボーイ結構な値段つくぞ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:08:25.60 ID:SYVMRZC2O
素直に箱説付きの美品のみ受け付けます。って書けよ
>>241
なんだこれ舐めてんのか?
667 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/24(日) 20:15:34.68 ID:wtt40VU80
どんだけムシのいいお願いなんだよ
大学が収集したところで目録作って終わりだろ?地下室にでも眠らせとく気かよ
行けばレアゲー遊ばせてくれんのか?くれないだろ?
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:15:59.96 ID:LRo1mE0t0
>>224
ファミコン生誕20周年 レベルX(エックス) テレビゲームの展覧会
東京都写真美術館 2003年12月4日(木)〜2004年2月8日(日)
ttp://www.syabi.com/contents/exhibition/index-860.html

テレビゲームとデジタル科学展
国立科学博物館 2004年7月17日(土)〜10月11日(月)
ttp://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2004/game/index.html

企画展(プレ展示)「ザ・テレビゲーム展」〜その発展を支えたイノベーション〜
国立科学博物館産業技術史資料情報センター 2009年 11/20〜12/06
ttp://sts.kahaku.go.jp/event/2009/12games.pdf
ttp://www.kahaku.go.jp/procedure/press/pdf/22807.pdf

ザ・テレビゲーム展 〜その発展を支えたイノベーション〜
北九州イノベーションギャラリー(産業技術保存継承センター) 2009年12月26日(土)〜2010年3月14日(日)
ttp://www.kigs.jp/kigs/kikakuten/kikakuold12.html
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:18:28.09 ID:GyvOB5Ds0
>>611
凄いわこの人
ぶっちゃけ稼働は諦めたほうがいいんじゃないか
ガワだけきれいに残ってるだけでも十分価値があると思う
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:19:12.89 ID:R40J57Mz0
>>595
全行に間違いがあってワロタ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:20:14.18 ID:LRo1mE0t0
>>236
昔から存在するゲーム機メーカーやゲームソフトメーカーは
自社で保存しているものもあるだろう
問題は、とっくに倒産したサードパーティーだな

個人的には、開発環境や開発資料などがとっくに失われているからには
あまり研究の意味もないように思う
アニメにしたって、そういうのが体系的に保存できているのは
スタジオジブリくらいのものだろう
製品が出来上がればあとは基本的に粗大ゴミだしな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:20:32.94 ID:TK9A6j+C0
ガキの遊びにつきあってられんよ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:22:19.83 ID:LRo1mE0t0
>>241
これはひどい、ってどういうことよ
図書館の閉架書庫の資料保存なんてこんなもんだろ
むしろ空調の効いた場所であるだけ保存環境は良好と言うべき

それともまさかとは思うが、 ID:XzvFMBS+0 は高卒ニートか?
>>664
売りたくは無い
ゲーム屋やってた親戚が亡くなって仲良くしてたんで売れ残りの3台貰ったもんなんで
なんかこういう博物館とかそういう人の役に立つ系に1台寄付したい
と思ったけど写真とか見てると保管悪そうだしコレに寄付はねえな

1台は自分用保管でもう1台はスーパースコープとパワーグローブと一緒に装着して
ニンテンドーマン(自称)に変身するためにバラした
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:25:03.70 ID:LRo1mE0t0
>>256
そういうこと
メーカーとして保管場所に困って持て余しているような場合は
こちらで引き受けますよ、ってことだわな
これを叩くならNHKアーカイブスも叩くのが筋だわ
放送局のくせして自分自身で録画録音していないから
おまえら録画録音を持っていたらこっちに寄こせ、ってまさに乞食行為だしなw
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:25:21.37 ID:oN39H4cV0
なんだ乞食か
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:25:29.28 ID:pACtSt1L0
>>675
バーチャルボーイにGoogle Glass、パワーグローブに3Dマウスデバイスを組み込めば
実用性のあるニンテンドーマンに変身できそうだな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:25:29.84 ID:V0qPr0y0i
>>674
馬鹿?
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:26:53.75 ID:3XlwqfyU0
自分らで解析して保管しようと作ってるmameに比べて提供側には何のメリットもないな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:27:05.14 ID:+Z/23XaK0
にわかに信じられないくらい酷い
立命館大学ゲームセンター?
>>676
NHKを叩くのはそこじゃない。
あいつら、自分でマスターを上書きして消したんだ。
70年代の番組すら残ってないとか、本気で信じられない。
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:28:18.29 ID:w5PZ6xXE0
遊び半分で適当な授業やってる教授が年だけ食って研究予算余らせるとこういうことが起きる
燃えプロ集めてたサイトあったがどうなったかな
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:29:26.41 ID:ozC+PKtm0
スーパーポテトの住所記載した案内書送付してやれよ
初っ端から他力本願なのは応援できないな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:30:21.07 ID:sUyagzOl0
ネット上にROM保存万全
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:31:13.44 ID:BKlALj5yP
厚かましい
所詮私大のすることよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:31:40.87 ID:op1se6Yl0
どうぞ勝手にヤフオクで集めてください
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:32:40.74 ID:LRo1mE0t0
>>683
いや、そこだよ。
テープが非常に高価だったから金が無かったから使い回したわけだ。
つまり、おまえらやおまえらの親ががちゃんと受信料を払っていれば良かったのさ。
>>678
配線とかハンダとかそういうのサッパリだが
やれる知識が付いたらやりたいなとは企んでる
スーパースコープに投写機とか
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:35:04.27 ID:LRo1mE0t0
>>265
図書館調査研究リポート
No.6 パッケージ系電子出版物の長期的な再生可能性について
ttp://current.ndl.go.jp/report/no6

電子情報の長期的な保存と利用
ttp://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/preservation.html
電子情報の長期利用保証に関する調査研究
ttp://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/preservation_02.html

エコール社設立十周年記念 国会図書館にデスクリムゾン寄贈へ 最終更新日99.2.22
ttp://www2.117.ne.jp/~mat/lc_dc/lc_dc.htm
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:35:15.78 ID:kosatrjB0
ここが新しいゴミ捨て場かあ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:37:14.32 ID:rwYIFiPF0
「うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。」
コピペを思い出すほどの傲慢さ
反吐が出る
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:38:28.61 ID:TjYy1HX2P
(´-`).。oO(おそらくそこの学生の方が大量にレトロゲーム持ってるけど一切寄付したくないんだろうな)
自分たちがなぜゴキブリ呼ばわりされてるのか、まるでわかってないんだな
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:40:00.80 ID:aBoHVoFK0
Fランだから仕方ない
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:40:41.63 ID:LRo1mE0t0
>>277
まあ確かに、寄付した奴にはその貢献度に応じて
何がしかの有形無形の特典はあってもよろしかろう
てめぇらでプレミア付いてる攻略本集めてから寄付募れ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:46:23.96 ID:xueKXx5D0
ブックオフだってどんなクソ本でも0円で買い取ってくれるぞ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:50:03.55 ID:8eReHVZ10
嫌儲みたいなノリの大学だな
さすがは俺たちの立命館
704指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2013/11/24(日) 20:50:49.31 ID:VfH9VERe0
キチガイなんじゃない?

こんなバカ大に行ってる奴の程度が知れるわ
>>80
この経歴で乞食とかなに考えて生きてきたんだろう
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:53:52.51 ID:rbOIq/is0
この前実家の俺が使ってた部屋を整理したら
ファミコン〜64時代あたりのソフト類が大量にでてきたから
ちょうどいいと思ったけど気のせいだった
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 20:55:54.44 ID:V/zyZXOw0
なんて偉そうな乞食
これくらいどこの図書館でもやってるんだが、ゲーム絡みになると急にお前ら凶暴化するんだな
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:01:55.83 ID:Zp6VNLGb0
送料はお前らが負担
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:04:48.54 ID:mEYegCdJ0
>>708
どこの図書館でやってるの?
世間知らずが適当なこと言ってもすぐばれるんだけど
偉そうな乞食だな
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:05:50.76 ID:FY1hWzCli
ゲームが無料でもらえちまうんだ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:06:03.02 ID:LOxbJ8+30
>>1
つーか、昔の良ゲームなんて、下手すりゃ1本数万円だし、攻略本なんてヤフオクでも年に1冊出るか出ないかの本ばっかりなのに。
アホか

>>701
全くだな。Wiz関連の本とかCDとか集めてるけど、俺のWizコレクションヤフオクで底値出品しても50万円オーバーするよ。

>>708
わんぱっくコミックスを置いてる唯一の図書館とかは知ってるが、
レア品募集してるアホな図書館とかは知らんぞ?どこ?
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:06:34.30 ID:YSnRCoR80
>>708
家が西郷隆盛軍の軍票の寄付を県に願い出たら
県立博物館館長が直に来たんだが
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:09:46.42 ID:CWXvBW6i0
立命館「うるせー!さっさとゲーム寄越せっつってんだろ!クソゲーマーどもが・・・」
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:09:50.47 ID:+LMgra4s0
>>710
本の寄贈とか普通に募集してるがな…
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:10:12.27 ID:LOxbJ8+30
>>685
確か今現在もまだ集めてたような・・・
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:11:33.22 ID:81E105sW0
普通の図書館は貴重蔵書募集なんてしねーよ
むしろ家にあるいらない本とか本人は貴重だと思ってる本とかを
寄贈って名目で持って来られて迷惑してる
すぐ捨てるとうるさい可能性があるからしばらく書庫圧迫してマジ邪魔
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:12:44.24 ID:LOxbJ8+30
>>241
ひどすぎる。

>>716
プレ値のものが多数含まれてるジャンルをジャンル固定指定で募集してるアホ図書館あるか?
さらに>>241みたいなアホ保管だぞ?
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:15:48.39 ID:JEOyDBV20 BE:758473643-PLT(15072)

SM調教師瞳でも送ってやろうか
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:16:26.93 ID:YSnRCoR80
ゲームを軽く見てるんだよな
二束三文の雑誌を集める感覚
俺様が声をかければ簡単に集まるだろうと思っている
バカにしている
バカにしているだけなら兎も角、これで飯食おうってんだから甘いんだよ
>>708
そもそも図書館と、大学とは言えこんな胡散臭い連中を一緒にしてんじゃねーよ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:18:15.13 ID:Zp6VNLGb0
>>241
ヤフオク出品者のブログにこの写真があったら
商品の状能は諦めるレベル
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:19:11.17 ID:JCZuZmwa0
これだけ多くの用件突きつけた上に敬意もへったくれもない奴に善意など発揮せんわハゲ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:19:31.97 ID:LOxbJ8+30
>>720
それですら、123それぞれ箱付きなら2〜3万円だな
しかも今ネット上に出物が全部で5個しかない。
要らんけどレアだな。
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:20:44.94 ID:mahgMx5t0
>>241
俺んちの押し入れかと思った
俺が真面目にやるならチーム作って細分化する
アーケードコンシューマエレメカLSIメーカー別で
オールラウンドで強い人間はまずいないから
PCエンジンの乳揺れゲーだけ異常に詳しいやつとかスカウトしてくる
乞食じゃん
ゲーム機ぐらい金出して集めろよクズ
学術目的ならなんでもタダでもらえるとか思ってんじゃねえよクズ
ほんとクズ思考だな
金を出せ金を
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:21:48.51 ID:JEOyDBV20 BE:3413130269-PLT(15072)

>>725
123箱付きである
このクソソフトそんなに値が上がっているのか
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:22:56.21 ID:2ZbDULB60
厚かましいなおい
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:23:00.04 ID:EeK9p4Q60
>>727
>PCエンジンの乳揺れゲーだけ異常に詳しいやつ
そんなピンポイントな奴いるのか
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:23:32.42 ID:mEt9VGbU0
評価:最悪

もう取引したくありません
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:24:44.58 ID:POlWTXg4O
アタリジャガーCDとか動作保証なしでも$250近くするらしいが
なめてんのか
>>1
アップロードのタイミングがどうこういうコピペ思い出したわ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:26:47.17 ID:/xZ9mbOiP
何でこういうとこわざわざケチるんだよ
立命館なんて昔から左翼の活動地で今も中韓の留学生を大量に受け入れてる
例えばこの間もバス代を踏み倒す留学生が多いのでバス会社が大学にクレームいれたら
逆に「差別してすみません」とバス会社が謝るはめになったとかそんな大学だ
そういや「京都の大学を卒業した留学生には漏れなく永住権をやろう」という施策もあったな
あれどうなったっけ
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:27:01.58 ID:SdJiuMcD0
この大学の卒業生だが壊れたPS2とPS1を送りつけてやったわ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:28:03.22 ID:ZZQTvTrJ0
とっくに海外の割れ厨がやってたような
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:29:00.23 ID:3XlwqfyU0
日本のお宝って個人収集家が一番大切にしてるんだよな
死んだ時困るからまとめるべきだが管理する人は熱意もコレクター未満
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:29:55.82 ID:LOxbJ8+30
>>729
確かにクソソフトだと思うが希少価値があるんだろ。
俺は1000円でも要らんが、資料価値としては2-3万円だ。
ただし美品箱付き汚れなしが条件だろうけどな。

>>731
いるにはいるだろうな。
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:30:34.14 ID:zZ7QYHzp0
あたまいかれてんじゃねーか?
タダとかどういう脳みそしてんだよ
ゲームの事なにも知らないんじゃねーか
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:32:00.73 ID:LOxbJ8+30
>>739
わざわざコレクションのために倉庫と空調を用意したからな、俺は。
10年以上かかってる。

コレクション収集自体も何千万円かコストがかかってるが、
維持管理のためにもやはり何千万円かかかってる。

間違っても>>241のような管理下に置かれたくないわ。
>>674 ID:LRo1mE0t0 みたいなのを見てると虫唾が走るわ・・・
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:32:05.57 ID:/mw4lDwd0
さりげにダブったら売る的な事書いてんのも怖いな
何考えてるのか全く分からないわ
乞食死ね
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:33:59.54 ID:w5PZ6xXE0
>>732
評価:最悪

最初から条件は提示してあったにも関わらず字が読めない人のようですね
迷惑なのでオークションに参加されるのはご遠慮願いたいものです
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:34:01.69 ID:wq1RPNcQO
>>742
ご自慢の逸品は何よ?
希少価値じゃなくてオマイ自身のお気に入りは?
少し名の知れたソフトなら大体eggやらアーカイブスやらvcやらで配信されているからこそ物理メディアは貴重なのに
目録すら公開しないってところから適当な保管体制が透けて見える
ダブリはいらんとか抜かす前に目録出せ
エロゲでもええのん?
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:34:43.20 ID:SYVMRZC2O
>>241見る限り、箱説付きで結構数あるんだろう
まず収蔵品をリストアップしろ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:34:47.32 ID:XGe903Du0
同い年で中学高校で彼氏彼女作ってセックスしてても現役でMARCH関関同立以上の大学行くやつなんてたくさんいるのに、俺はいま2浪で彼女いない歴=年齢の素人童貞。
2浪したとこでニッコマに入るのがやっとだろうし、低身長(170cm)で猫背で運動神経皆無でコミュ力も容姿もファッションセンスもクソレベル。
早稲田卒の両親からも早稲田にも慶應にも入れないクズってなじられるし。
日大なんか行きたくない
ラクに痛みを伴わないで死んでしまえるほうがどんなにいいか

どうにかして所沢以外の早稲田にいきたいです(´;ω;`)
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:37:07.15 ID:/mw4lDwd0
関わってるスタッフの氏名も全て公表して欲しいんだがされてるの?
無料でピコピコゲームのゴミを引き受けてあげる気分か?
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:38:04.33 ID:LOxbJ8+30
>>741
これからゲームを研究の対象にしようって思うやつが、>>241みたいな保管とか気が狂うわ。
俺なんてWizの本1冊のために日本中探しまわってるつーのに。
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:38:54.55 ID:4ItwdotXO
意地汚いコジキじゃねーか
こんな不明瞭な所に送る馬鹿居ないだろ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:41:07.44 ID:POlWTXg4O
そもそも画像見るにまともな管理されてない
箱と説明書はソフトと別保管にすべき
厚紙の箱畳まないで大量に突っ込むとか馬鹿か
全国から大量にジーコサッカー届きそうだな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:43:44.27 ID:/SST0Gv50
立命館ってそこまでネームバリューがあるのか
有名な大学なのは知ってるけどちょっと分不相応なやり方じゃないか?
>>742
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3ALOxbJ8%2B30

矢川ネタ振ってもろくな反応しなかったお前がそこまでのマニアだったとはな…
シューティングは好きじゃないのか
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:47:22.93 ID:3xiBSim4P
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 21:48:11.69 ID:3XlwqfyU0
サンフランシスコにあるエレメカゲーム博物館
ttp://youtu.be/os9mGURR6MY

日本人より日本のゲーム愛してくれてるように思えるわ
>>322
ゲーム史オタのHPの方が内容が濃いな
興味の度合いが違うわ
761開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/11/24(日) 21:57:24.34 ID:4L7M7glE0
ファンスポット・アーケード・ミュージアム
http://youtu.be/mAtdvWpnzIw
偽名使って着払いでクソ重い箱送ればいいじゃね?
偉そうな乞食が
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:01:28.87 ID:cACgGnrf0
中野のだらけに腐るほどあるだろうがwww
>>101
無料授業は見習ってやってるだろ
オープンコースウェアでぐぐれよ
研究費ケチってんじゃねえぞ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:02:40.67 ID:mEt9VGbU0
ゲーム雑誌くらいなら寄付してやってもええかなぁ
どうせそのうち捨てなきゃいけないもんやし
でも国会図書館のほうがマシかね雑誌寄付なら
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:03:27.97 ID:GOiop4UH0
>>713
前にヤフオクでジャンパー落札したのかずとよ?
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:06:46.10 ID:f/v7iubq0
「汚いのは売れないから却下なw」
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:07:11.15 ID:K6Mf8rjR0
中山美穂のトキメキハイスクールでもいい?
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:07:59.45 ID:Fy5SwRFw0
博物館にして入場料で儲ける
え、昔の攻略本とか昔のFCソフトって高く売れるの?
めっちゃ倉庫で死蔵してるんだが
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:13:26.43 ID:LOxbJ8+30
>>758
それは全然ダメだろ……>>241の問題もそうだが、湿度やホコリへの管理ができてないことが問題だよ。。。
FCとかSFCとかなら極一部除いたフルセット売ってるよな?
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:16:19.78 ID:LOxbJ8+30
>>628
ポスター類をまともな額縁やケースに入れてないとかもうね・・・
A0ポスターで1枚5000〜10000円くらいは最低かけてケースに入れて湿度とホコリを管理するだろ、普通・・・

>>774
それぞれ数〜十数万円で買えるだろうな。レア抜きなら。
PS1〜PS2の北米版も含めるなら200万超になってきそうだが。
俺はコレクター属性ないから保管とか割とどうでもいいと思ってるけど
ゲーム史とかゲーム論をきちんと体系だてでまとめてほしいわ
IEEEマイルストーンみたいのならすぐできるだろ
そういうのでちょっと実力を見せてほしい
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:25:17.34 ID:LOxbJ8+30
>>776
それができるような人間なら、こんなアホな募集と保管はしないよ。
上で他のやつが言ってるように目録作って公開は最低限募集の前にするべきことだし、
ゲーム大戦のやつか、ちょっと変なFF6のやつがやってる、ゲームハードの歴史作ってるやつと、
そいつらのパクリ元のはてな日記をまずリストアップして、作者たちに土下座外交すりゃいいのに。

もういろいろ腹が立って仕方ない。
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:26:40.50 ID:zPP1HOly0
ソフトに名前書いてあるから嫌に決まってんだろ
コジキならコジキなりの態度で言えと
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:28:00.13 ID:X6gayiRAO
売却するんだろ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:31:42.67 ID:LOxbJ8+30
>>692
デジタル化するとかいくらでもアーカイブ化の方法はあっただろうに、アホか。

>>683
同意
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:33:37.30 ID:FJJWkgBi0
この文面だけでは何も伝わってこないな
趣意書を打つ段階で大した検討してねえだろ糞過ぎ
バカじゃねーの
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:36:13.58 ID:hAHEyuKR0
古いゲームのノベライズも価値がでるんかね
何このゴミ
住所と顔北?
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:39:27.60 ID:LOxbJ8+30
つーか、まともな保管にどれだけコストがかかると思ってんだ、このアホどもは
アホの ID:LRo1mE0t0 が>>616で国会図書館を例に出してるが、このクズは国会図書館に行ったこと無いだろ。
あそこの管理はそれなりにしっかりしてるぞ。

>>784
当たり前だが、モノによってはプレ値ついてるよ。
わんぱっくコミックとわんぱっく本誌を全巻そろえて持ってたら15万円スタートでも値上がりするんじゃないかな。
特に、ゼルダの伝説〜リンクの冒険+本紙掲載分を美品で揃えて持ってたら、それだけで5万円スタートでいい。
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:41:31.98 ID:LOxbJ8+30
>>694>>700
死ね
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:42:15.36 ID:d78Ed5aJ0
  .┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
  !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
  |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
    ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
   lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
     |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
  _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
 └l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
  ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
 └'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
    r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
   ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
   ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
  / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
 . | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
 . ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
  ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r`"´ i      ,
  |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
  [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
>>786
リンクの冒険、3巻出なかったよなー
続き見たいわー
俺の中では、ゼルダ姫死んじゃったままだよ・・・
そういやゼノギアスのパーフェクトワークスって
何であんなにプレミアついてんだ?
このあいだ家の掃除でアキバに持って行ってびっくりしたわ
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:43:36.62 ID:ai62hVo10
送料着払い
品目はゲーム機
中身は粗大ゴミ

これは流行る
>>790
それ欲しいんだけど古本屋で見かけたことが一回も無い
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:45:40.36 ID:LOxbJ8+30
>>789
あれ、今もうあの図書館ではコピーさせてくれなくなったらしいからな。
当時の連載誌全部持ってたら5万円で始まっても10万円まで付くと思う。場合によってはそれ以上も行くだろうな。
当然だが、俺は全部あるからね。わんぱっく全紙とわんぱっくコミックス60%くらい。

>>790
それで序の口程度なんだよねえ。
緩衝材でごみいれよう。ゲームは精密機械だからな緩衝材はたっぷりいれないと。
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:51:27.97 ID:LOxbJ8+30
>>784
ついわんぱっくを先に話題にしてしまったが、
ゲームのノベライズで簡単に見つかるのはベニー松山のアレとか値上がり中だし
まだベニーなら再販可能性があるが、ゲームブック関連で名の知れてないやつはほぼ入手不可能になってきてるし
STG関連の古参プレ値も入手可能限界が近づいてる感じ。

逆に昨今のニセプレ値演出されてるような、誰でも知ってる人気ゲーの攻略本なんかは、
一部が買い占めて、市場に少しずつ出してるだけ、なんてのもあるね。
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:51:31.02 ID:WUy4NuF9O
まんだらけ辺りで探してこい
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:54:58.36 ID:LOxbJ8+30
わんぱっくコミックのゼルダ〜リンクは、横山光輝のアシスタントの作品だから、
漫画史的にも意味の深い作品だしな。絵柄は確かに横山三国志に近いニュアンスがある。
ゲーム・マンガ史および児童系漫画家たちの系譜にもわんぱっくコミックは避けては通れない。

あとはソーサラーから連なるゲームブックだな。あそこにはノベルゲーやADVまで全部の源流があるし。
当然だがPCで同人でしか出なかった、天使がどうたらのADVについても、ガンパレード・マーチより面白い発想が含まれてるし
紹介スべきなんだよね。サイトが残ってるのかドウかも知らんが
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:56:22.93 ID:VxH7GUX10
ゴミ着払いで送ろうぜ
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 22:57:07.94 ID:R40J57Mz0
ブックオフかオークションで処分するから
欲しけりゃ勝手に買え
>>792
ヤフオクに出てたぞ?
売って帰ってきた後に思わず検索したわw
一人だけガチな奴が紛れ込んでるな

ゲームよりもこいつを立命館に送ったほうがゲームのためになりそうだ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:01:32.44 ID:LOxbJ8+30
>>322
ひたすらイライラするな、コレ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:02:38.31 ID:WUy4NuF9O
チャーリー野沢と竹熊のアレとかも収集対象なんかね?
てか、相原がイデアの日の創作過程書いた本が欲しいんだがどこにも売ってない。
身知らず人にぶん投げ過ぎだろ。開いた口が塞がらないを初めて体感したわ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:03:44.41 ID:LOxbJ8+30
>>801
>>322>>241見て、コレに協力しようなんてガチ層は俺も含めて1人もいない。
俺なんてカラスのシルバーセイント並の雑魚なのに

>>804
見知らぬ人にぶん投げ杉以上に、身の程知らず杉
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:05:00.78 ID:rTT/3ic10
昔の攻略本は結構あったけどだいぶ前にオクで売りさばいたなあ
ものによってはそこそこ値が付いたりする
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:07:04.90 ID:LOxbJ8+30
ヤフオクでアラートでも仕掛けとけよアホって感じだな
まあ、俺が落札したいもんにかぶせてきても時間とカネの無駄だけどな。
>>241を見て文句付けてる奴は具体的に何が気に入らないのかぜんぜんわからん
やっぱ桐の箱じゃないとだめか
これ転売するきまんまんだろ
そういやスパ2Xとかに使われたCPS2基板って暗号化の都合でボタン電池が切れたら死ぬんだってな
もうエミュでクラックされてるらしいけどカプコンは保存の為に暗号解除とかしないのかな
民主党がマンガ図書館とか揶揄していたものを潰さなければな
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:11:15.87 ID:7UNeNWPS0
キモヲタなんか相手にしてないよ
コレクター本人じゃなくコレクターの死後遺族がするもんだからな
それなりの量なら別対応するしゴミ処分目的を排除するための文言だろ>送料負担
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:11:32.70 ID:9eY4Nisq0
ソフトならゲオに行けば100円で買えるだろ無理して私立いった貧乏人か
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:12:57.83 ID:iww64DDS0
研究資料というなら損してでも自分たちで集める気概ぐらい見せろ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:13:06.05 ID:LOxbJ8+30
>>808
前提として温湿度管理出来てないケースだとか隙間多くて微生物入りやす杉だろアホとか
そんな極一部移して集めてるかどうかもわからんだろカブりたくないなら目録出せとかいろいろあるが

もう1つ大きなことは
たったそれだけを見ても、系統立てて入れてないのがわかるから。

せめて開発者でソートするとか最低限しろよと。会社なりシリーズなり何なりな。
ソートにポリシーも無いやつが、系統立てた研究なんぞ出来ない。

俺は1度だけ何年か前に自分のゲーム棚の一部をネットに出してみたが、
開発者ソートで並べてることを知ったやつが面白がってたぞ。一部とはいえ600本以上は入ってた棚だけどな。
そんな棚が当時は14棚あったわ。ゲームだけじゃなかったりするからいろいろだけど。

あーイライラする
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:15:24.33 ID:dG/CaV8y0
誰が送るんだよこんなの
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:15:49.47 ID:LOxbJ8+30
>>812
コレクター本人ではなく、遺産の整理に業者呼んだら、
コレクター本人より詳しくソートしてヤフオクに売られるだけだよ。
間違っても無償で寄贈なんぞしないよ。
だから、俺は自分が死んだ時のためにメモ残してるけどな。
どれとどれがどう高額で売れるとか、組み合わせはこうしとけ、とか。

コレクションの説明書を作れないコレクターはその時点でコレクター失格だからどうでもいいです。
その場合でも、遺産整理の業者が来れば、そいつらには生活がかかってるから、きっちりソートして
無分別とはいえ市場に還流させてくるだろうしな。
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:18:56.44 ID:TwGb3Dey0
研究者は基本クズだからな
宗教学者や歴史学者とかは先祖代々伝わる古文書を研究のためとか言って借りパクしていく奴が多いらしい
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:20:16.49 ID:WUy4NuF9O
確かに、なんでFCドラクエの隣の引き出しに、風タクがあんのとは思う。
少なくともジャンルや開発メーカー、作曲者、ハードくらいは素人目にも十分分けられるわな
>>817
知っているとは思うがゲームレベルのコレクターだとな
棺桶の中まで持っていくとか言っているキチガイが何人もいるんだよ
「自分のもの」なんだよね
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:20:37.26 ID:LOxbJ8+30
古本屋だってまともなところは本が劣化しないように工夫してんのにね
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:21:27.12 ID:W52bZjgC0
なぜか、
例の、婚活で相手に高年収を望む売れ残りババアどもを思い出したwww
>>821
マジかよ
ゲームの場合湿度と温度はどのくらいがいいんだ
>>820
ゴッホかフェルメールか忘れたけど死んだら棺桶に入れて燃やしてくれと言って
めっちゃクレームがついたやつがいたな
駿河屋で買った方がいいんじゃないの?
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:23:49.23 ID:R40J57Mz0
なんか、ゴミあったかなー
傷だらけで読み込まなくなったps2の鬼武者2なら
取りに来るならやってもいいけど
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:24:12.13 ID:LOxbJ8+30
>>820
それはそれで構わんと思ってる。所詮はゲームで遊びでオモチャだしな。

>>819
そこで>>241に対して一番イラっとして、次に糞擁護してるクズID:LRo1mE0t0 のレスにイライラした


毎日ネチネチと儲からん上に誰にも頼まれてないのに開発者のつながりとかをググってる俺は何なんだよて思うわ。
でも、コレクションの価値って、1つ1つのブツのつながりだと思うんだよな。
普通にシリーズものとかだと「全部」そろってることが1つの価値になるじゃん。
それを拡大したら、1人の開発者の足跡を追うとか、そういうことになると思う。

バイクとかクルマのコレクターは普通にやってることだったりするんだけどな。

>>818
所詮、給料(エサ)もらってやってるだけの名誉欲まみれのリーマンってことだわな。野良犬と変わらん
コミケの見本誌や前代表の蔵書の未整理品はゆうぱっく箱に詰め込みまくってるだけだから
>>241なんかはまだマシに見えるんだよなあw
>>824
齊藤了英か
日本の恥だったな
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:26:27.88 ID:ATG3qOO70
ここに行けば一般人にも開放して、懐かしのゲームが出来るとかするんだったら考えてもいい
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:26:34.67 ID:LOxbJ8+30
>>823
少なくとも紙の素材が多く使われてたりするし湿度は虫食いやシミは防ぐべきだろ
http://www.tesukiwashi.jp/p/arekore9.htm
http://homepage3.nifty.com/ateliersuzuki/about2.html
虫が存在できるような湿度じゃダメなんだよ。ダニは湿度50%以下から活動が鈍り25%以下から活動停止だっけか?
当然だが飲食禁止。俺が今保管してる建物ではそもそも飲食自体しない。
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:28:39.18 ID:LOxbJ8+30
糞のID:LRo1mE0t0 が国会図書館うんぬんを無知恥さらしにも関わらず抜かしてるけど、

>>保存空間の適正な温度・湿度は摂氏22度・55%前後 (国立国会図書館)とされています。

日本で最も適正な環境を心がけてるからな国会図書館は。
>>823
ロムカセットは結構壊れにくいので温度はまあ普通にしてりゃいいけど
商品として並べるわけでもなくパケ含めた保管が目的ならせめて湿度が低く変化の少ない冷暗所で浅い収納ケースに寝かせる
縦置きはパケ結構痛む
>>827
オモチャで遊びとして使っていた思い入れのあるようなものなら構わんよ
でもそういうものじゃなくなってきているからこのような動きがあるんでしょ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:33:12.74 ID:WUy4NuF9O
>>831
いっそUSBとかと一緒に送ったら、データだけ吸い出してくれるとかなら少しは協力してくれるんじゃね?
あと、攻略本とかはPDF化してアーカイブにするとか。
希少価値あるダブり品は売られそうだな
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:36:32.60 ID:dDUXJA6q0
教授連中がどれくらい寄贈してるかで多少説得力も違うが
…まあロクにねーんだろな。この感じじゃ。
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:37:33.00 ID:LOxbJ8+30
>>835
まず、>>241>>322を見る限り、まともな保管とは言えないからな。

第一、単純にデータとして集め、体系立てて、調べるっていうならネットだけでも相当な資料と史料があるよ。
ゲームとIT関連は親和性が高かったのか、日米のインターネット資産にはゲームの史料は無茶苦茶あるよ。
上で出てるニコニコ動画のゲーム大戦なんとかの動画は、はてな日記のゲーム記事書いてるやつからのパクリばっかりだったし。
はてな日記主が怒り狂ってたのは数回見かけたことがあるが、よくまとまってる記事が多かった。
まあ、はてな以外だと、infoseekが死んだときとか一気に喪失したデータも多かったけどな。俺もWikiサービスとかで2つのゲームについてネチネチまとめたな。

まず日米のゲーム系ネット記事を全て整理整頓してから、必要な物理的史料を集めたらいいんじゃないの?
データに目を通すだけで10年、そこから収集して10年、収集後整理で10年、最低30年はかかるだろうがw 俺は15年目だな。
まんだらげに横流しするんだろ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:40:05.06 ID:LOxbJ8+30
>>837>>840
間違いなく横流しされるだろうね。
萬田銀次郎さんとこは保管が良いとは言いがたいのもあるし、嫌ですなー

>>831>>836
任天堂が激おこ著作権訴訟するじゃん。というか、どこの会社もさすがにそれは黙って見過ごさないと思うよ。
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:40:50.44 ID:wq1RPNcQO
俺のワンダースワン「ファイナルラップRR」についている
オモチャのバンバンの値札シールはどうやれば綺麗に剥がれるのさ?
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:42:34.70 ID:pdYfqTru0
>>842
つドライヤー
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:43:29.60 ID:WUy4NuF9O
たとえばRPGとかならゲームの全台詞をテキスト化してアーカイブにするとかはしないんかな?
海外で翻訳したハックROMとか作る助けにもなりそうな気がするけれど。
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:45:27.94 ID:LOxbJ8+30
>>844
著作権で一発アウトかと。一部引用じゃなくて全セリフでしょ?
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:47:12.48 ID:EeK9p4Q60
>>844
何でそんなことが許されると思うのか本気で理解できない
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:47:22.63 ID:wq1RPNcQO
>>843
紙箱だぜ?
ドライヤーでイケるのか?
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:48:07.22 ID:LOxbJ8+30
ただでさえ、ゲーム関連は複数が関わるものだから著作権がややこしいのが混じってるし、
全部が全部ややこしいわけじゃないけど、
素人がややこしいものとそうでないものをひと目で区別できると思えないな。

ついでに言えば、著作権的にやばいゲーム系サイトが最近消滅し始めてるから、今後はネットの史料も減るかもね。
いろいろ言いたいことはあるけど、無知なやつが偉そうに無償提供してくれとか、正気を疑うわ。
いやまあ研究目的でメーカーに許可とればいいんじゃないか
潰れたところは利権関係複雑でめんどいけど
研究資料として→ゲームなら遊ぶのが目的
博物館を作る訳でもないなら確かに偉乞だ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:49:57.89 ID:WUy4NuF9O
>>841
個人使用と学術の範囲内ってことでだめかね?
まあ任天堂のお膝元でんなことやってるとマジで潰されかねんけど、
権利関係がぐちゃぐちゃになってるとこはリメイクやVCなんてのは絶望的だからなあ…。
ホットビィとか
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:50:06.84 ID:pdYfqTru0
>>847
実家では商品のシール間違えたらドライヤーではがしてるからたぶん大丈夫

不安だったらお湯を瓶に入れてゆっくり温めながらはがしたい部分に当ててはがせば多分大丈夫
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:50:15.29 ID:LOxbJ8+30
アーカイブ関連は任天堂やSONYですら難航してるのも複数あるから、
ゲームコレクターの常識の欠片どころか人としての良識の欠片もないような集団が
法的にきちんと調べて適切な行動を取ること自体が完全に不可能だと思う。
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:51:54.18 ID:Gw8aR1Yx0
ちゃんとホントに学術利用されるわけ?
>>839
物理的資料ももう裏を取れなくなっているものがいくつもあるからね
最近のツイッターによる口伝も関係者、当事者とはいえ主観からなされていると思われるものの真贋は判定できないし
立命館のこれはまず最初にブツを集められるだけ集めちゃおう他人の財布でって発想なんだろうけど
何もかもがお粗末過ぎて自分が寄贈できる立場だったとしてもとても安心して送り出せないわ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:52:08.58 ID:1Fto2zm30
さすがF欄
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:52:37.22 ID:LOxbJ8+30
>>851
そういうのは俺は自力で吸いだしてアーカイブ化してるわ。
個人の手作業だから死ぬまで続けるけど。

でも、世の中腐りすぎてるから、俺は自分のデータは門外不出にすると思うよ。
信用できる後継者を探すのも同時に行ってる感じ。

コレクターって、死後のことまで考えないといけないからな。
モーターサイクル関係のコレクターとか骨董のコレクターの先達見てると、
そういうの大事だなあッて思う。
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:52:41.58 ID:wq1RPNcQO
>>852
本気でありがとう
どうでもいいので試してからやってみるわ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:52:42.74 ID:CiIs9LFW0
さすがFランやることが違うな
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:53:24.05 ID:LY4CdhvM0
zipに上げてもらうのに超我儘な指定付けてるコピペ思い出した
ID:LOxbJ8+30にネタ振ってるのに無反応で悲しいなあ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:55:16.08 ID:LOxbJ8+30
>>855
無償なり有償なりでもいいから、「他人様」に「提供」してもらいたい「受け手」は
最低限
「今まで自分が何を集めてきたのか目録」「そしてそのコレクションの基準と選定理由は何なのか」
「保管方法のレギュレーション」「今後の展望」を小学生でもわかる上に納得する条件で言わないといかんよ。
それが>>241>>322だったら、
リアルでそいつらと会ってたら、笑顔で「スゴイデスネー」って言って、俺のコレクションは絶対に言わんまま去る。
まあ、ゲームだけじゃなくて他分野にもゴミはたくさんいるから、そういうクズへの対応は慣れちゃったけどな。
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:55:16.52 ID:J/AWj6z90
良いスレタイだ要約してある
ネタはなんでもいいから論文の一つでも書いてゲーオタを唸らせてみればいいんだよ
執念つーかパラノイア的なところを見せないとうまく行かないと思う
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:57:20.33 ID:LOxbJ8+30
スレタイどおり過ぎて吹くよな
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:59:24.92 ID:LOxbJ8+30
そもそも、俺が上に例として出した「わんぱっく関連」
これらが全部集まってる可能性が高いところを俺は日本で4箇所しか知らない。
この時点で物理的ハードルがガクンと上がるんだけど。
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 23:59:34.63 ID:w8BmJ4kK0
>>840
大学の倉庫に入れっぱなしより、まだ怪しい出所でも流通する分、まんだらけのほうがまだまし
クズすぎる
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:01:04.84 ID:AdNwc2A6O
>>845
ゲームのテキストって本と同じ扱いなん?
なら学術の名目で閲覧出来る場所を限定して、
ついでに複写等は限定的に可能って形にしときゃ問題はないんかね?
まあ、本と違ってどこで分節すんのかっちゅう問題は有ろうが
立命館大学
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:02:00.44 ID:Nb6yyA8E0
>>864
論文っつーても、ゲハみたいなニワカのハシカ集団じゃなくて、
本気でゲームを毎晩とりつかれたように検索してる俺みたいなのは
ネット上の記事もたいてい目を通してきたし、
北米のゲオタの記事も含めて、「ゲームに関して驚ける論文」なんて、相当スゴイ研究じゃないと無理だよ。
未だに毎晩GBAの解析してるやつとかたくさんいるのに。
PSPとかPS2とか解析進んでるのに底が見えないものもたくさんあるし。
その上PS3とかVitaの解析を草の根が手を出せる時代が20年後くらいに来たら、ちょっとやそっとではなぁ……
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:04:22.10 ID:Nb6yyA8E0
>>867
ガン消しもコレクターしてるから言うけど、まんだらけは流通させないよ。死蔵して値上がりを待ってるブツを大量に保有してるはず。
比較的コレクターの数が少ない(全国でせいぜい数百人が限界)のガン消しですら、死蔵保管値上がり待ちしてるだろうに、
人気ゲームなんて、そう簡単に流通させないだろ。古くは手塚治虫のユートピアだって死蔵して高騰させて100万円とかにさせてただろ、あそこ。
その上、保管に関して、特に気にして無さそうだしなぁ。

>>869
すげー複雑で訴えようと思ったら訴えられるしーみたいな感じじゃないの。地雷原をハダカで歩くようなもんだと思う。
コンシューマゲームのように正規の流通品として後を追えるものはいいよ
アーケードゲームなんてコピーゲーム抜きでは語れないからね
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:06:58.63 ID:13h//9FK0
アーカイブ化体系化は日本人には無理だ
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:07:02.90 ID:Nb6yyA8E0
アーケードのネット上のアーカイブなんてもうMAME界隈ですら危ういものも出てきてるから、
今日か昨日にも大規模なXXXXXサイトが消滅してるのを確認したし、今後は
個人の保管してるデータが頼りになってくるだろうに、日本の研究者は本当に本当に底が浅いな。

多分この辺の研究も北米が全部持っていくだろうな。俺も寄贈するなら北米のゲーム関係者に渡したいし。
>>33
明治大学が既に始めているぜ
こっちはまともにオクとかでちまちま集めているし、
寄付は受け付けてはいるが、あまり表に出してないし、ここまで上から目線じゃない

>>159
そう、明治大学。あと岩田氏(こちらもコミケスタッフ。同人誌収集で有名。別名イワエモン)とか、
志水一夫氏の所蔵していた書籍(オカルトやUFO関係から幅広いジャンル)とかもある

>>161
ぐぐればわりと出てくる。探せ

>>616
ゲーラボとか全然ないからな(欠号だらけ)
中には切り取りがある雑誌もある(宗教絡みとかw)
>>871
まあfactはどうでもよくて芸術論とか技術論で話をふくらませてくれないと
宗教画がパトロン相手の肖像画になって最後は工房作って大量生産みたいな
そういうのとの比較論とか
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:10:34.05 ID:pfSCgHc70
甘えんなカス
俺が死んだらテメーもちで処分するってんならいいぜ
動物園大学w
買えよ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:11:09.67 ID:Nb6yyA8E0
>>161>>876
PCゲームはわりと最近ネットにアーカイブ増えてたな。
著作権者が圧倒的に力がないから訴えられないのかも。
ただ、それって日本のPCゲームっていう極小の世界だよな。
北米なら、北米のPCゲームはアーカイブを商業に乗せちゃってるし軌道に乗せてるわな。

明治大学のそれは圧倒的に資産不足だろうし、オクでちまちま集めてるなら
野良の金持ちに競り勝てないだろう。保管についてはどれくらいやってんのかね。
最低でもキュラーズくらいの管理にしてるのかね?
>>875
ぶっちゃけて書いちゃおう

TOSECもMAMEも、r@mがInternetArchiveに全部あるぜwww chdふぁいるまでwwww
x68kとか88とか98とかまでP2Pとかで流れていたのが平気で置いてある

アメリカテラコワスwwうぇwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwっうぇwww
こんなゴミクズに渡すぐらいならゴミとして処分するわ
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:13:31.35 ID:Nb6yyA8E0
>>877
芸術論・技術論なんて北米のキチガイに勝てるわけないじゃない。
今関係者の名前でググったけど、開発者レベルの知識持ってるやつほとんどいない上に、
理工学系統でも資料集め的な方向しかやってない人ばっかりじゃん。

それこそ野良に勝てないわ、これじゃ。
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:14:41.12 ID:AdNwc2A6O
>>871
無論そういう形での分析も大切だけれども、
例えば小説、アニメ、漫画、映画等他の同時代的な表現作品と関連や相違等の研究とかは進んでるんだろうか?
実際にSFCやPS辺りを見てると著名な他分野のクリエーターの作品もあるけれども、
それらがネット以外で議論のそじょうに上がってんのは見たことないな。
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:16:07.85 ID:Nb6yyA8E0
>>882
あ、そっかw InternetArchive便利すぎぃぃぃ
てか、研究の内容も質も北米には絶対勝てないと思うけどね。
そもそも日本の有名な開発者とかも全部北米に飲み込まれてるじゃん。
元ソニックチーム・元パンドラチーム・元スクエニの美術系チーム
全部今有名ドコロは北米傘下の企業に入ってたはず。

まあ、俺なら明治大学とかはスルーかな。
10年昔の東大のゲーム研究会とかなら良かったかも知れんけど、彼らはプレイヤーでしかなかったしなぁ。
そして今の東大のゲーム研究会はスルー対象っぽいし。

やっぱ、北米かなあ。今後20年以上は。今いる開発者が生きてる間は北米優位だと思う。
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:16:23.44 ID:bYRQQNtWO
未発売のソフト開発環境含めて持ってるんだけど
ID:LOxbJ8+30みたいなのに託したいわ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:17:53.92 ID:N3aq085U0
ある程度は駿河屋なりなんなりで集めてから無理っぽいのだけなかったので寄付してくださいって言うならわかるよ
最初から楽しようとして筋とおってないからダメだろ
ダブりだって最初に自分から集めてリスト開示しておけばなくなるのに甘えすぎ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:18:30.14 ID:Nb6yyA8E0
>>885
そりゃお前が単に検索能力不足してるだけなんじゃないかな。
すっごく有名なところで言えばロックマンゼロのシナリオ担当のこととか
ネチネチ調べてるやつは居たと思うし、それ以外でも、
美術やシナリオに関しては、それぞれ調べてるやつは居ると思うよ。

そもそも俺も上で、わんぱっくコミックスを介して、横山光輝のアシスタントとゼルダの伝説の相関には触れたじゃん。
あんなのを更に詳しく語ろうと思ったら10000レスはできるよ。小説家の関連もいろいろある。
ただ、そういうのを長く語るとゲームは脇役になるけどね。
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:18:50.29 ID:ZLAo6mCi0
>>873
アケにしろPCにしろコピーや改造が語られないで記録が残らずに消えていくのもなんかもったいないな
公式なものなら業界団体の出版物が一番ましだと思うけどその程度のまとめすら出来てんのか疑問
>>884
なにしろ、任天堂研究すらフランス人が書いた本が超絶的に素晴らしいというお笑いが
任天堂の花札のナポレオンがなぜ大統領なのか? とかまでやっているそうだ

日本だと、辛うじて「それは『ポン』から始まった」くらいしか、まともと言える本が無い
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:21:18.09 ID:5TM42z+E0
>>889
音楽スタッフリストを作ってた人は引用明記だったかに悩んで引退
総合的なスタッフリストやインタビュー転載サイト作ってた人は
スーパープレー動画の改造が発覚して微妙な立場になった後に本業多忙で消えてしまったな
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:21:39.53 ID:Zm7dVBpt0
>>887
うちも前から死んだらWiz関連だけでも送っとくかと思ってたけどいらなそうだから少し安心した
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:22:02.01 ID:Nb6yyA8E0
>>891
ただし仏人の研究は何もかも観念的になるからダメなんだけどね。そうとは知らずに仏人の研究に理論理屈があると信じてるアホがいる。
あれはポエム。

>>890
ぶっちゃけ北米サイトに全部あるからアーケードのアーカイブは気にしなくてもいいかも。彼らのアーケードに関する情熱は異常
ってのは大会とか見てもわかると思う。どうでもいいゲームまで大会あるしさ。
>>884
早晩ゲームの話も例えば東洋美術史みたいなイッパシの研究対象に
ならないとダメだと思ってる
立命館がどうこうというより誰かにきちんとやって欲しいんだよ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:23:49.11 ID:oEigqOMF0
俺ドラクエ公式ガイドブックT〜Y初版本全巻とたけしの挑戦状攻略本初版全巻あるけど絶対寄付なんかしねーわ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:24:44.98 ID:Nb6yyA8E0
>>892
俺も野良でまとめたりしてたときは、著作権のことを真剣に調べて、難しい部分が多々あって限界感じたことはあった。
動画改造とかはアクセス数に目が眩んだんだろうな。アホだな。

>>895
美術史文化史関連でも日本の研究家なんてもはやろくなのいないのに、無駄だよ。
欧米の研究家にはアート分野で絶対に勝てない。それはよく見知って痛感してる。欧米に飛ぶしか無い。
せめて英語を理解して文献に触れるしかない。
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:25:48.50 ID:iJjXNuzw0
あぶない水着のページに折り目の付いた攻略本は要らないです
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:26:49.35 ID:Nb6yyA8E0
そういやGBAのアトムは名作だったな。本当に本当にどうでもいいけど。
でも、あれのシナリオ担当はちょっとおもしろい人だったはず。セガにもういない気はするけど
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:27:03.71 ID:ZS63UU4F0
DQ3攻略本がバラバラになる確率は異常
>>886
アーカイブと研究関係についてはやばくて2ちゃんで語れないぜw
個人的な情報出さなきゃ行けないし、そうすると個人攻撃とかあるんでな

>>895
日本の大学じゃ、あと五百年たっても無理
なにしろいまだに春画はアウト!とかやっている国だからな
どんどん海外に流出して、しまいにゃつい先日、大英博物館で春画展示がされたくらいだ
それでも動かないバカ政府が「クールジャパン!」とかやっているんだから、へそで茶を沸かせるだろ?
極まったマニアてのはやっぱり性格悪そうで付き合うのが難しそうな人種だな
凝り性と寛容さを両立させるのが困難なのは当然といや当然なんだろうけど
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:29:31.48 ID:Nb6yyA8E0
まあ、結局著作権の問題があるから、ネチネチ自分のアーカイブを育てるしかないわな。
それこそ100年200年先に、熟成された家伝奥伝のアーカイブ同士を見せ合う文化が起こるかもしれん。
コレクターの本質としては、現代にそれほど期待しなくていいわな。問題は保管と後継者。
私大は糞
はっきりわかるね
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:29:39.99 ID:AdNwc2A6O
>>889
ごめん、確かにシナリオやクリエーターの影響関係を指摘する事も大切だし、それについて語ってる人はネットなら割と居るけど、
ゲームそれ自体の演出効果や、あるいは他メディアとの違いについて分析する手法がロクに無いよなあと思って。
んでそれを少しでも解き明かす為に、他分野のクリエーターがゲームにどんな表現法の可能性を見たのかと、
そういうことを手がかりにしていけば、
一つの分析手法も作っていけるんじゃないかなって思ったんだけど
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:30:34.57 ID:ewqnN00i0
そんな乞食せんでも学内のオタサークル漁れば結構出てくるだろ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:32:22.87 ID:Nb6yyA8E0
>>902
そりゃ、俺自身、 ID:PM3ICReb0 のレス見てるだけでイライラしてるもん。
>>322>>241を見てイライラするのとは全く違う理由でね。

俺がキチガイなのは間違いないでしょ。キチガイじゃなかったら毎晩毎晩同じワードで検索したりしないよ。
アラート設定までしてるのに、手動で検索して新発見を探すわけだし。
自動検索じゃ俺の手動検索にはまだ追いつかねえ!とか思っちゃってるんだぜ?完全に病気

コレクター同士はそう簡単に仲良くなれんよ。後継者探しとかコレクションを託す相手とかは
師匠弟子とか一子相伝とかそういう形でないと見つからないと思う。
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:36:04.89 ID:Nb6yyA8E0
>>905
映画と違って、ゲームそれ自体の演出効果が系統立てられてないじゃん。
ハードが違えば、それだけで同じ演出が使えなかったりするし、開発機材が統一されてなかったから、Tipsも共有できない。
他メディアとの違いについての分析なんてのは、各分野別にやるのが筋だし、統合的にやるっつーなら、
それこそ仏人の研究みたいに感情論とポエムになるよ。

映画撮影技術やシナリオ作成技術の系統立てられた構築と教育について北米が他国より優れているように
欧州だと映画やシナリオは感性重視で系統は大枠だけだったりするし。分析も当然感情優先だしね、欧州。
日本の映画や小説に関する欧州の好みと北米の好み見てもわかるじゃん。なんだかんだで北米はわかりやすくて分析しやすいものが好きだし分析手法もすぐ作る
でも欧州だと分析にそんなにこだわってない。どっちが官能的かとか一発アイデアとかでも評価するし。
手段としての収集なんだから目的をしっかりしてほしいんだよな
要は「おおなんか凄そうだなちょっと協力してやるか」
ってのが見えないからこんな有様になる
>>903
まあ、それやってそいつが死んで、遺族がゴミとして処分という実話があるんだよ
死んだ後、信頼できる人間がコレクションを意思通りに処理してくれるかどうかが鍵

ぶっちゃけ、日本では確実にどこかで個人コレクションは散逸する
ID:Nb6yyA8E0 は資産家のようなので大丈夫かもしれんが、
おそらく俺たちが生きているうちは表に出てこないだろうな

そういう隠れたコレクションってのは意外にたくさんあって、そして死後に散逸しているのよ
中野のあそこは、そういう情報がっちり握っているんだよな
死んだら速攻で飛んでくるとかなんとか
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:39:22.51 ID:Nb6yyA8E0
>>909
まあ、ゲーム参加人口ってさ、メジャーどころを遊んでるだけでも数億とかなんだぜ?
その中で頂点に立つ研究をやって、数多いるゲオタを驚かせる文章なんて、10年で数回しかお目にかからないレベルだよ。
所詮は、統計と分析と感想文になるだろうから、新しい発見とかないだけに既知の情報ばっかりだろ?
凄そうって、まず、保管方法と保管場所と目録は、どこの博物館や図書館でも出してるわけで、
それすらない時点で、もう何もわかってないとしか言い様がないし、ゲームアーカイブっつーても題名とAmazonに乗る程度の詳細だけじゃ、
開発者でソートも出来んし、

最低限、スタッフロールの文字起こしくらいはすべきだよなーと思う。
ゲームなんか所詮サブカルなんだから、ソフトや実機集めただけで
何が出来るってんだ?
どうせ大学のセンセイが適当に纏めたどっかピントがずれてる論文になるだけだろ

そんなもんに何の価値も無いし、協力もしない、勝手にやってればいい
>>911
スタッフロールは嘘ばっかなのが多いぞ
外注にまわしたのに、そっちのスタッフは削って内部の社員や謎の社員を入れたりとか
何もしないよりはましだがね……
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:42:35.80 ID:nxUSdhFf0
>>910
まあ少し前にもそんなことがあったよ
本当肝心なことは書けないね(笑)
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:43:08.18 ID:Nb6yyA8E0
>>910
正直、日本およびアジアでは「無理」だよ。
欧州みたいに貴族がアーティスト(人間)のコレクションやってるとか規模違い過ぎるもん。
人から住むところから制作環境まで、自らが選定した人材に惜しみなく与えてるグループがいるのに。
北米は北米で、合理的な目的に集団が形成されやすいし。

ソレに対してアジアは、伝統だろうが何だろうがお手軽文化にすぐ乗り換えるし
都市計画だって行き当たりばったりの景観無視でレギュレーションもゆるいでしょ。
でも、それゆえに渾然一体とかアジアらしさ猥雑さとか生み出されるし、いいんでないの。アジアに文化保存と整理整頓は期待できん。
武士道だって今に伝わってるのは嘘ばっかりだしさ。

まあ、この辺については宗教観とかで面白いテキストを組んだことがあるけどね。欧米はどうしても完璧なアーカイブを組みたがる宗教的理由があるんよ。
俺の四十八(仮)でよかったらあげるよ
アカシックレコードか
天罰が下りそうだな(´・ω・`)
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:45:20.39 ID:4s1YnFGD0
>>1
誰かお前らにはこれがお似合いだって言ってぐっちゃぐちゃの紙くず送りつけてやれよ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:45:41.32 ID:Nb6yyA8E0
>>913
じゃあ、そこらを地道にフィールドワークで調べていくしかないな。
開発集団側から見たほうが早いかもな。まあ、もう北米に散ってるから本人を捕まえるには世界中飛び回る必要がありそうだが。

そういや、NiGHTS into Dreams... のプログラマって誰なんだっけか……。
知り合いでもネット中でその分野の天才って呼ばれたプログラマがいたけど、たいていキチガイだから難しいんだよなあ。

>>912
同意
まだ高々30、40年の文化だし
コレクターの求める保存状態まで考えてねーんじゃね

文献のマイクロフィルム劣化も最近、問題になってきてるレベルだし
半導体つーか電子機器の長期保存の技術とかノウハウはほとんど無いだろうな
盗人猛々しいわ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:47:01.73 ID:bYRQQNtWO
じゃあ僕は新体操(仮)!!
ハードオフいけよ
真面目に研究始めると気が狂いそうになるけどな
どこまで調べても、「これは本当か?」と裏をとりにいく。大丈夫そうだと思っていたら、根拠無しでしたとかよくある
特にネットの情報はアウト。これを信じると確実に胃潰瘍になる

本当に、多くの人の協力が無いとやっていけないなあと強く感じているぜ
当時の関係者などからの何気ないツッコミで前提条件が覆されて悲鳴を上げるとか、ありがたいくらいだけどな
当時の業界紙の縮刷版とかたぐりにいくわ……
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:49:01.22 ID:Nb6yyA8E0
>>920
ソフトウェアアーカイブはある意味1度保存したらリレーでずっと保存できるでしょ。
ハードウェアは生きてても死んでても保管すりゃ価値はあるよ。そりゃ完動品なら言うこと無いけど。

だがな。ゲームには紙のアーカイブも多いはずなんだよ。最低それに適した保存を考えて発表するだろ、普通。
それすらしてないやつらに何の協力も出来ん。
俺は割とまじめにゲームをメインストリームに上げたいんだが
そのための試みはとりあえず歓迎したい
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:51:27.52 ID:Nb6yyA8E0
 
今回の「目録無し」「保管方法の明記も無し」「その上、資料を無償で提供しろ」
コレに関わったやつらの名前は全て記録しておくからな。
今後いかなるこいつらの活動にも絶対に協力しない。決して許さない。
 
>>895>>926
欧米でやれ。すでにあっちじゃメインストリームの一部としてきっちり研究分析されてる。英語が使えりゃ十分だ。
昔のエロゲの攻略本ならいくつかあるぞ
あのA4よりちょっと幅がひろいやつ
親の目から隠すためにいつも丁寧にしまってたから綺麗だ
>>919
セガサターンやスーファミなどの18禁ゲーの移植ものとかのスタッフは信じるなよ、
とだけは言っても大丈夫かな
古くはファミコン時代からスタッフ偽装があったのは、当時の開発者から聞いている

裏付け取ってないけどなー!
裏付け取りは不可能に近いが、誰かがやらなきゃ進まないのも事実なんだよな

話を聞いた人の中には既に故人もいるんだけどな……
>>1
大学の名前の威を借りた乞食
大学に通報しないと
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:54:18.71 ID:Nb6yyA8E0
>>929
つーかさ、スタッフの偽装とか、手柄横取りなんてのは、一般企業であろうが学芸会であろうが、
どこでも存在するよ。
でも、正史に乗ったら、それはそれでもう変更不可能な資料なんよ。

もしかしたらこうかも、みたいなのやってるときりがないし、それが重要か?ってなる。バイクの旧車とかでも全然普通にある話。
そうなるならソフトの開発スタッフからじゃなくて、開発会社をまとめりゃいいって話になるわな。
そもそも立命館大学ゲーム研究センターってどこの学部直属になるんだ?
情報理工学部とかそのあたり?
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 00:58:31.51 ID:Nb6yyA8E0
コレ見てるほうがよほど楽しいな
http://www.youtube.com/watch?v=ARM42-eorzE
>>895,926
アメリカに留学しろ。あちらには幾つもの大学に大きなゲームアーカイブがすでに存在している
研究発表も英語でするといい。日本でするより、絶対に金になる。それで食える

日本じゃ、ゲーム研究では食えない。絶対に食えない
真面目なノンフィクションでも食えないんだから、ゲーム研究なんてとても無理
日本でゲーム研究をしている人は、ほぼ全員が副業(そっちが本業?)もち

日本人の常識と知識を元にした、英語でのゲーム研究発表は絶対に需要がある
間違いない。断言する
欧米の奴らは、そういう知識に飢えている
今年、クラウドファンディングで資金を募集した「100YEN」というゲーセン文化のドキュメンタリー映画も出たくらいだ

お前らは海外が似合っている。迷わず、跳べ!
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:02:30.07 ID:Nb6yyA8E0
そもそもプロゲーマーだって北米以外じゃ生活できんだろ
欧州でもゲーマーが生活できるような市場はない。
市場があるところでないと研究なんて進まないよ。
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:02:33.67 ID:Io7Kw+5xO
BOOK・OFFで買取り断られた奴なら着払いで包んでやってもいいんだがなあ
>>931
その、ソフトの開発者や開発社自体が謎というソフトもあるからなー
スタッフリスト専門に追っかけている人がいてもいいくらいだが、確実に過労死するな

エロゲだと、会社の分裂や統合、消滅などをスレ上でまとめているところがあるな
それですら、いまだに訂正が続いている
マニアが集まってすらこれだから、スタッフリストなんて今手を出すものじゃない

今やらなかったら、スタッフ死んじゃうけどな
実際、若くして死んでいる開発者も少なくないからな。有名じゃない人が多いけど
労働条件が過酷すぎて、30台、40台で死去とかいうのが、日本のゲームの現状だもんな
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:03:33.21 ID:wmGCPIDn0
スタッフロールといえば昔は名前クソ適当だったから
実際誰が作ってるのか把握できなかったよね
今調べようとしてもわからんのがかなりあると思う。スーファミですら
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:04:47.17 ID:Nb6yyA8E0
NiGHTSのプログラマだって本名わからんじゃん。
すごく天才的なやつが1人で組んでその後行方不明になったんだっけ。
日本人ではないってのは聞いたことがあるけど。
水口氏とかだったら絶対知ってるだろうけど言わんだろうし。
マークサニーあたりじゃないの
あの時期のセガなら
>>925
結局、目的が分からないんだよな、説明不足っつーか
ミュージアムみたいに展示したいのか、とりあえず集めてるだけなのか

歴史まとめるとか、基盤分解して、クソゲーだがこの時代ではすげぇハードウェアの技術使ってるぜとか
そういうのクソ真面目に研究してもいいと思うけどさ
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:14:04.59 ID:Nb6yyA8E0
>>941
軽く人材見たけど、歴代ハードのハードウェアの解析なんてできるようなやつ1人も見かけなかった。
とりあえず、何をしたいのか、資料が欲しいなら、今までどれだけ資料を集めてきたのか、最低限この2つを明確にしろって思う。
まあ、あんまり深く考えてない人たちだろうから、こっちがあれこれ考えても時間の無駄だと、ドミノ>>933を見て思った。
>>932
京都にあるし研究内容見ても文系の学部だろうね
理系は滋賀作
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:14:47.54 ID:JqYgo2l/0
ゲームほしいなら販売会社に頼めよ
絶版のは高額で買い取らなきゃな。何でも鑑定団見たことあるだろ
>>941
そう。集めるだけ
集めることが目的のアーカイブだそうですわ
まあ立命館の中の人もここ読むだろうからもうちょっと建設的な方向に
進んでくれるんではないかと
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:16:48.66 ID:Nb6yyA8E0
>>943
全っ然、技術臭しないもんね。滋賀じゃないなら理系ですらないんだろうな。
理系卒の教授が文系学部で教えてるアレなパターンか。もう説明するのもめんどいな、そのルート。
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:17:44.93 ID:bXe0IZfi0
大学で真面目にゲームの研究する俺らヤベーマジ異端wwwのノリでやってんのか?
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:18:52.23 ID:ZNuu1+Lk0
ハードは基板からロム吸えばアーカイブ完成〜くらいにしか思ってないんじゃね
本当まめ基板1コですむ話かも
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:18:53.58 ID:Nb6yyA8E0
>>946
ないない

>>945
身銭削ってすでにこの15年でコツコツ最低でも5000万円くらいかけて保管してるんだが、俺は
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:19:05.43 ID:WrCC09Wp0
裏で金握らせて入ったからマジで勉強できねーから
こんな研究内容適当に言ったら通っちゃったんだろ
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:20:57.57 ID:Nb6yyA8E0
まあ、好きにしろ、って感じだな。感情のまま書き込み続けてやっと落ち着いてきたわ。日本はもうだめだな
>>946
期待するだけ無駄っぽい
この発表以前から漏れ聞く話が絶望的過ぎて笑えなかったので
少子高齢化社会に対応するための、対外アピールの道具くらいにしか使わないかと

GAPの頃から干支が一回りする間、何をしてたのか自分の目で見て絶望してくれ
ttp://www.gamearchive.jp/project.html

15年近くも前から存在していたのに、こんな発表をする団体だ。あとは想像に任せる
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:24:17.61 ID:Nb6yyA8E0
俺がとうとう200平米の倉庫を得て、ゲームやその他のコレクションで満タンにしてるのと同じ時間軸で、こんなことしてるのか。
別世界の出来事のように思える。人生楽しいんかね?この人達
ジョジョASBなら沢山集まりそうですね(白目)
>>952
俺もあきらめた。今やっている研究は翻訳版をKindleあたりで格安で流そうかと考えている
どうせへぼいけど、欧米人じゃできないところにつっこんでやっているんで、需要は少しはあるかもしれんし
売り上げは翻訳協力者に全額進呈ってことで
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:26:23.39 ID:ZNuu1+Lk0
図書分類を応用してゲーム分類したったわー(2002年)
の時点でもうやることやったつもりだろコレ
>>953
>GAP (Game Archive Project)では新規メンバーを募集しています。
>現在のGAPは立命館大学の学部生・院生によって構成されており、週1度のペースでミーティングを行っています。
>またGAPはゲームアーカイブの研究のみではなく、各種TVゲーム関係のイベント主催やサポートなどの運営業務も行っています。

サークルノリで物乞いしているだけか…
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:27:56.49 ID:Nb6yyA8E0
2日に1度ライブをしてるこいつらを見習って欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=q5bf3_3T9WM
オアシスと共演したりもしてる
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:28:15.56 ID:5b2+ALNb0
「ご協力お願いします」等もうちょっと書き方があるだろうに常に上から目線なのはお役所仕事同様環境による怠慢傲慢だな
というか最近はお役所の方がまだ改善されて来ている、大学事務局の方が旧時代的だ
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:29:59.23 ID:JqYgo2l/0
ちょっとみなさん冷たくないですか
センター長はあのFC開発に大きく貢献したお方ですよ
任天堂に引き抜かれて決めてが転勤がないからだったというあのお方です
ファミコンをテレビゲームの原典って
ダメだろそれは
どんだけ端折ってるんだよ
「100YEN」は知人も出資してたが、本当に優れたドキュメンタリー
このスレを見て憤っている人は、ぜひ購入して見てやってくれ。本当にいいから
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:31:03.70 ID:Nb6yyA8E0
もうあれだ「許さない」ってレベルだ

>>962
Atari以前から考えてほしいよな
当然Diplomacyなどは踏まえて欲しいが
名前すら知らなさそうだな。
門外漢の正直な感想を言えば、ゲームだけの問題ならまだ良いけど、
アーカイブ学に関わること全般において日本は終わっているんだろうな。

公文書や考古品といった歴史的価値の高い文物ですら、
発掘・修復・保存作業を非常勤職員やパート労働者が主に担っている現状を見れば、
大学に寄贈されるゲームなんてのは、学生バイトに取扱いを丸投げされて、
教授たちはノータッチてくらい酷くてもおかしくはない。
>>962
Space warとかTennis for twoはどこへいったのかと小一時間
Spacewar以前にも光球菅を使ったテニスゲームとかあったらしいし
このへん、ゲームの歴史をちょっとでも囓ったらゲハ板の連中でも知ってるレベル

ずいぶん前に国立科学博物館でゲーム展やってたんだよ
いろいろと不満はあったが、PONGの試作機実物展示とかは興奮したな
マジでHITACHIのテレビを使っているのをこの目で見て、
これだけで元とった気分になれたわw
起きた頃にはスレ埋まっているだろうから

ID:Nb6yyA8E0、頑張りすぎずにがんばれよ
あんたは俺を理解はしないだろうし、俺も理解されたいとも思わないが、
そうやって個人で頑張っている人は心から尊敬する

じゃ、もう寝るわ。さすがに明日に響くw
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:45:44.73 ID:Nb6yyA8E0
つーかMITのやつらがPCより前のコンピュータでわけのわからんゲーム作って遊んでたが
あれをまず原点にすべきだろうな。あのへんの開発者は名前もきっちりわかってるから、
そいつらの文化的バックボーンを調べるべき。ネットググっただけである程度わかって、
あとはいくつか文献あたればわかるはずだが。後年彼らはシンセも作ったからゲーム音源の元も同じやつらなんだよな。

>>965
まず、あいつらに協力したろうとか、思わんからね。驚きのクズ揃いだから。
まあ、バイクやクルマも毎度毎度通産省とか財務省に横槍入れられて、
なんだっけ、トヨタと日産以外はクルマ作っちゃダメって規制入れようとしたりしただろ通産省

お役人はアホだから民間は相手にしないんよ。
せめてこういう系統図くらいは作れるべ

http://photos1.blogger.com/blogger/3370/2500/1600/GNULinuxupdatedw4.0.jpg
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:47:50.77 ID:Nb6yyA8E0
>>902>>965>>967
一応自己弁護しとくけどさ、本業のほうではむっちゃ人当たり良くしてるからな。
客は選ぶけど、それは金を払わない客とかを追い払うとかそういうのだけで。

その分、仕事以外では不寛容になるわな。(´・ω・`)自分以外のコレクターは基本的に敵なわけだし。
>>968
FM音源はスタンフォード大学のチャウニング博士な
遺伝子組み換え技術に次いでに、大学に高額の特許料をもたらしたんだそうだぜ?

>>970
わかるわ。俺以外のコレクターは皆、敵w
オクとかで知り合い同士だけで競り合ってたこともあったぜ。出品者も知り合いとか完全にギャグだ

寝る宣言してこれか。マジで寝る
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 01:57:18.35 ID:Nb6yyA8E0
>>971
基本アメリカの大学の初期の研究の産物に過ぎんよなTVゲームって。
というか、今でもそうだし。結局開発機材ってXNA系が多そうだしさ。
あれだって要はDelphiなわけで。

まあ、寝るかね。疲れた上に、これだけ書けば責める熱意も少しは下がったし。
あとは今回に関わってるやつらの名簿リストを作っておいて、事あるごとに思い出す程度でいいか。普段は忘れよう。

コレクターの場合は希少価値のある数少ない品ほど隣近所が敵になるからねえ。

バイクの運転・ゲームの操作なんかを趣味の範疇でやるなら教えあうことにメリットもあるけど、
それが勝者1人敗者大勢の競技だと・・・?って感じとかもか。
>>972
そのアメリカ人の遊び心が数十年でこんなに進化するとはな…
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 02:03:49.60 ID:JZgRbbi00
野晒しになってるピピン@送りつけるわ
fack you
oh
miss spell
fuck you
>>970
スレに来て内容を斜めに見た直後に書いたレスだったからね。
スレの中で目立つレスの口調の印象をそのまま書いたせいで煽りぽくなってしまって悪かった。

マニアな人がリアルでまで人当たりが悪いとは思っちゃいないよ。
ただ、マニアの心情というものに共感することが出来そうにない自分は、
たとえ趣味が自分と共通していても、迂闊にマニアとその話をすることはできないなとは思った。
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 02:16:12.30 ID:b2Uz5Nz30
アーケードゲームでやってるところは社会人で自腹でゲームメーカーとも親しくまともだがこっちは酷いな
いずれまたヤフオクでお逢いましょう
おやすみなさい
古事記大学の称号を与えよう
私大に寄付とかあり得ないから
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 03:34:08.62 ID:3/iiYAj+0
まぁ、所蔵品のリストの公開も無いような所はちょっとなぁとは思うね。
寄付した物が横流しされて転売されてもわからんしねぇ・・・
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 03:42:15.45 ID:TzF4QEc20
>>1
なにこれ図々しい
死ねよ勘違い野郎
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 03:52:25.35 ID:tX7uPdqK0
さすが偏差値捏造大学やな
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 03:53:16.78 ID:6377lMoD0
マジで乞食としか言い様が無い
なんのために金が存在してると思ってるんだ
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 04:00:18.81 ID:UMdovqYII
さすがは「誰でも入れる」のキャッチで有名なだけはあるよな、この大学
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 04:18:21.53 ID:+/83G4PF0
これ実は文化庁の「平成24年度メディア芸術デジタルアーカイブ事業」の「ゲームアーカイブ・プロジェクト」っていう活動なんだよね。立命館の映像学部が力入れてやってるよ。
「サークルノリで物乞い」だの言う前にソースみてこいよ
ファミコン作った上村雅之氏がトップなのによ
http://www.gamearchive.jp/

一応任天堂とセガがこのプロジェクトに協力はしているものの、両者ですら昔のソフトやらは残ってないっていう現実。だからおまえらに提供してもらいたいって言ってるんだけど、送料の発送者負担ってあんまりだわな。
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 04:22:23.34 ID:3/iiYAj+0
>>986
いや、無償で寄付を募る事自体は別に問題はないよ。
美術館や博物館なんかではよくあることだし。
単純に、受け入れる側の姿勢が問われるだけの話でね。
今回の話は、所蔵品・寄贈者リストの公開や、集めた物を定期的に展示するとか、
もう少し具体的な話を出すべきだったんだよね。

この研究センターのセンター長はファミコンを作った人だし、別に叩かないといけないほど変な団体でもないので、
もう少し、そういう部分をアピールするページをちゃんと作ってから集めた方が誤解を招かなくてよかったんじゃないかなと思うね。
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 04:24:35.27 ID:5OwzppM20
>>982が正論


私大は公的に何かを保管する施設じゃない

ほんと馬鹿大が増えすぎ

MARCH以下の大学は全部潰せ
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 04:31:05.46 ID:3/iiYAj+0
>>990
全然正論じゃないね。
国立レベルなんて、歴史的価値の物凄い資料ですら
書架のサイズが合わない程度の理由で蹴ってくるようなアホな状態なのが現実。
立命館はちゃんとやってる方だと思うよ。


> 「ゲームマシン」合本は長い間、東京の国会図書館でしか閲覧することができないため、
>首都圏以外の方にご不便をおかけしてきました。そこで、もう一組当社に残っていた合本を、
>国会図書館関西館(京都府相楽郡精華町、02年に開館)に納本すべく09年1月、受付窓口の
>東京本館に申し出ましたが、サイズに合う書架がないとの理由で実現できませんでした。そのため、
>首都圏以外できちんと収蔵し、いつでもだれに対しても、閲覧、複写サービスに応じることができること
>を条件に寄贈先を募ったところ、立命館大学のアートリサーチセンターで所蔵したいとのお申し出があり、
>同大学図書館に寄贈させていただくことになりました。
http://www.ampress.co.jp/library.html
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 05:07:03.47 ID:qhYQXFEBP
>>80
さすがにりっつの教授w
>>1
おう 死ねゴミ
放送大学がやれよ
同じタイトルのクソゲー100万本送られたらどうするんだ?
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 05:28:45.67 ID:PGh+LnEi0
>>1
これ、このスレタイのように、こういうのを個人やアフィブログで記事のソースにして、分かりやすく翻訳して書き直す。っていう仕事をしろよ。
世界中の色んなものの巡りが捗るぞ。
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 05:32:53.04 ID:wF7Rl5I+0
>>27
これ
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 05:36:03.08 ID:kNJKdzJMO
埋め
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 05:37:19.32 ID:88doldFY0
乞食しね
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/25(月) 05:38:45.73 ID:laGM9tKvO
1000
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ