【速報】iPhone 5s/5c 日本でもSIMフリー版発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! なんとお値段!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 iPhone 5sのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが7万1800円、32Gバイトモデルが8万1800円、
64Gバイトが9万1800円となっている。出荷予定日は1〜2週となっている(17時35分現在)。

 iPhone 5cのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが6万800円、32Gバイトモデルが7万1800円となっている。
出荷予定日は1〜3営業日だ(17時35分現在)。
http://japan.cnet.com/news/service/35040355/
http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone5s

http://i.imgur.com/GVkCC6J.png
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:56:46.67 ID:CdYHMX7G0
2chMate 0.8.5.22 dev/LGE/Nexus 5/4.4/DT
ふーん
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/22(金) 17:56:55.41 ID:D69/m5pA0
高杉
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:57:14.14 ID:5rGexClC0
きたーーーーー!!!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:57:19.77 ID:kY9TPLII0
ゴミ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:57:37.10 ID:FXxXDqxk0
なんでipadairより高いんだ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:57:49.75 ID:IgGt8bqq0
お値段にワロタ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:57:52.90 ID:IegWQYv70
アメリカでもそんなもんなんだろ?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:58:02.71 ID:tlhBW4Vs0
安い
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:58:24.50 ID:Odi7ocGs0
ドコモからも発売された今、需要なんてあるのか?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:58:29.50 ID:4NQdHWsZ0
日本でも発売ってなんだ
日本語版とかあるわけじゃないんだから今までと何も変わらんだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:58:32.24 ID:2KTkHCESi
輸入品よりは安い気がする
草生えた
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:58:48.60 ID:uA7Slfd50
2台セット価格の間違いだろ
香港から買い付けて11万円とかってのより格段に安いな
また日本通信のポエムが読める
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:59:25.60 ID:1Uh6RVgB0
転売厨涙目wwww
早いとこ情弱に売り捌くんだなw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:59:26.36 ID:YkTMj/1T0
N5が4万だし妥当か?
やっぱ高いなwwww
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:59:36.90 ID:u3ioE/a0P
LTE掴むんだっけ?
特に金に困ってないのでポチったは
N5最強過ぎて、
他は何もいらない、まじで
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:00:05.58 ID:H/CdZsS70
壊れたら若干安く買い換えられるな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:00:07.19 ID:7UWb8KQr0
国内で販売されているAndroid分割価格のほうが高い罠
SIMフリー版叩くしかない >>1の泥厨
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:00:25.50 ID:5pBqiSv20
SIM指せるipod touchを出して
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:00:35.08 ID:IMMyrJb80
何のためのSIMフリー?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:00:55.72 ID:72RQNV/w0
2年間縛られるキャリア買うより安いぞwww
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:02:17.55 ID:xK+vHYnV0
>64Gバイトが9万1800円
…イラネ(´・ω・`)
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:02:28.45 ID:nrSivdb40
10万行くかと思ったら結構まともだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:02:44.52 ID:6jMuE2IOi
>>26
GPSつきのtouchならマジで需要あると思う
やっすwwwwww
キター

2年縛りSIMロック解除かもーん
>>25
でも日本で買えるモデルってことはシャッター音鳴るんだろな
スクリーンショットですら大きな音が出てウザいのを防げるんだったら+15000円は安いと思う
ステマ
あれ?どこぞより安いじゃん
これでNEXUS5と戦うつもりなのか?
輸入品が十万越えとかザラだったから思ったより安い
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:05:16.09 ID:2y7RVr+c0
でおすすめのsimも乗っけてくれよ
動画見ないならこれとか
地図ナビメインならこれとか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:05:18.58 ID:BeKkpbBt0
ほんまでっか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:05:23.75 ID:51XVhqi80
国内で使うだけならメリット感じないが
公式サイトで販売か
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:06:07.78 ID:NaCbDdWj0
細すぎじゃねこれ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:06:20.57 ID:lxKJG95k0
安すぎワロタw
ワロタ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:06:35.13 ID:O8uixvDN0
たかいww
でも、クソキャリアのクソ商売に縛られずに買えるってのはいい傾向だな。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:06:35.47 ID:7wjQIDT90
馬鹿じゃねえの
池沼用のらくらくホンに10万近く払うとか
まさに池沼しか買わないんだろうな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:06:35.74 ID:XYQbWsfW0
公式なのか
ちょっと欲しいと思ったぞ
よくよく思い出したら今書き込みしてる俺のあいぽん4も32Gで8万だったわw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:06:50.78 ID:KQF2lWPj0
でも、林檎信者はこれをありがたく買っちゃうんだろ?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:07:20.98 ID:vPg978If0
2年間で比べると

SBなどでアイフォンかって安いプランで使う場合
本体0円
通信費7千円*24か月=168000

simフリーを買って日本通信などのsimを使う場合
本体91800
通信費 3000*24か月=72000=166800

あんまり変わらないな。2年以上使うんならsimフリーのが良いな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:07:21.07 ID:u3ioE/a0P
Mvnoの動作報告待ちだなぁ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:07:37.37 ID:vsEAm8uc0
業者死亡のお知らせ
さっき速度アップのニュース出たDTI使えば最強って思ったらNanoSIM無かった
DTIの月490円SIMが、速度5割増しで150kbpsに
http://ascii.jp/elem/000/000/844/844571/
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:07:50.15 ID:rTpEk1PkP
あれ?安くね?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:08:37.49 ID:g9e9EjMnP
iPhoneほんとうんこだな
戻るキーがないから一々ホームダブルタップしてタスクマネージャ起動せないかんし
2chブラウザもmateに比べるとショボイし
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:09:12.61 ID:rtqpL8zg0
ジャップレミアム
>>49
しかしリセール考えたらSIMフリー圧勝だなー
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:09:36.34 ID:CwhMMmKF0
ドコモの一括価格って何だろうね^^;
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:09:42.99 ID:MY98/iLG0
>>10
電波。
反論ある?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:09:56.17 ID:72RQNV/w0
>>49
MVONと050plusで計算してみなw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:10:23.14 ID:u8mMlb7C0
高くは無いよな
>>49
日本通信は1560円になってるよ
http://www.bmobile.ne.jp/special/sumaho_keitai.html
なんとお値段!←クスっときた
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:10:30.15 ID:nrSivdb40
>>58
意味が分からん
詳細頼む
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:10:35.68 ID:h6kaxKxs0
N5でいいです
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:11:38.58 ID:zjD1UjtC0
16G 6万なら考えた
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:11:42.46 ID:CwhMMmKF0
毎年iPhone買う奴はキャリアで買うよりいいだろ
新モデル買い替えで旧モデル売るときもSIMフリーのが高いだろうし
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:11:54.75 ID:oKHUAwIo0
セルスタンバイが解決していない限りはゴミ
>>66
正解
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:12:29.54 ID:yJstrA7N0
キャリア縛りない海外だと端末代こんなんだよなー
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:12:50.38 ID:13qa+0dG0
でもお高いんでしょ?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:13:18.60 ID:7OtoJe3D0
安いSIM使うんなら5cの方でいいわ
>>49
通信費3000は高くないか?
高杉だろwww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:14:12.43 ID:QZ8FQucs0
いつもこんなもんじゃなかったっけ?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:14:14.48 ID:QQsc1CL1O
12万位かと思ってたら案外良心的で拍子抜け
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:15:05.59 ID:nWBmCzPei
>>69
4Sどことか4や3GS元気だもんな
Nexus5

16 GB
??39,800

32 GB
??44,800
もうドコモで出ちゃったし
海外行きまくる人とか脱獄しなくてもシャッター音鳴らないとかぐらいしかメリットねえな

>>63
日本モデルでバンド対応してない国に行く時のことじゃね
ヨーロッパとか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:15:30.38 ID:hD/TAikr0
よく海外に行くのならアリだな
>>49
キャリアで買うと通信費が七千円もかかるのか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:16:16.77 ID:QZ8FQucs0
>>52
お、そろそろ童貞愛にしようか。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:16:24.22 ID:7OtoJe3D0
海外どころか家の外にも出ないのに
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:16:28.14 ID:MA4OpFkT0
>>63
このスレ見て勉強するように

情弱のおまえら「自分→毛布→掛け布団」 情強の俺「自分→掛け布団→毛布」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384834682/
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:16:51.17 ID:a91srVK+0
結局一括ゼロ円キャッシュバックさいつよだった
>>66
毎年買う人っているの?
あうのスマートバリューMNPとか前提なら
速度やら考えても結局キャリア縛りの方が得じゃね
デメリットは2年縛りってのと、海外行くなり、本体売る時SIMフリーのほうが得っくらい
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:17:27.95 ID:iSPvcE1D0
au4SiPhone月2500円だけどなんで7000円もかかんの?
>>85
毎年買ってる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:18:20.75 ID:O8uixvDN0
ただまぁ、5sの64GBはSBでも3675円×24ヶ月=88200円だから、
このシムフリ価格は無茶苦茶ボッてるわけではないとは思う。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:18:22.61 ID:vsEAm8uc0
SIMフリー版の方が全然高く売れるだろうから結果お得だろうな
>>85
車みたいに新品乗り換えする人けっこういる
アップルブランドは中古でも値が下がりにくい
この調子でiPadの方もおながい
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:19:07.60 ID:+xaOUFoR0
iPhoneじゃなくてiPadをお願いします。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:19:17.60 ID:ng3coDqj0
こりゃいいな
でももっと早く発表してよ・・・
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:19:42.44 ID:oKHUAwIo0
>>61
でも日本通信という時点で失笑モンだろ
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/22(金) 18:20:06.85 ID:PSn0zcx/0
今ソフバンのiPhone4sなんだけど機種変するのにいいの?
>>89
インセンティブがあるんだから、そんかもんだろ。

大体、エヴァの携帯なんて12万ぐらいしなかったか?
あれに比べれば安いよ。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:20:41.68 ID:UrwfTXFrO
新品で買う奴はケチなのかリッチなのかどっちなんだよ
これでキャリアが談合みたいな通信プランをどこまで下げてくるか期待したいけどな(´・ω・`)


無理か(´・ω・`)
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:21:01.79 ID:+9OyHEF5O
SIMロック端末のロック解除すれば良いだけやん
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:22:00.65 ID:+RDJISWq0
キャリアのパケ代がこれで下がればいいんだけど
どうせぼったくるんだろって思ったら
普通の値段とそんなに変わらなくてワロタ
ソニーもXperiaのシムフリー販売しろよ
俺はいらんけど
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:25:20.46 ID:72RQNV/w0
>>100
問題はauとSoftBankがSIMロック解除してくれるかだ
MVNOの回線は事実上docomoの独占だ
auとSoftBankが解除してくれるとは思えない
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:25:25.79 ID:ekQ0dHsK0
やっすいSIMで運用してる情強の方々がこんなに高い機種買うのかな
Nexus5と7が買えちゃうっていう
ゴミ
俺の友達発売してすぐ香港に行って使えないSIMフリーを割高で買ってしまったのにw
キャリアメール必要なやつはメアドだけ固定キャリアの1300円で維持→Gmail転送
音声は2年ごとに乗り換えで良いだろ
次は発売日から売って欲しいわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:26:11.80 ID:+10ksqcC0
>>10
安いSIMで使える
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:26:20.24 ID:r52DqbX40
ソフバンとかのやっすいアンドロイドのカードをコレにさせばええのか?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:26:23.21 ID:hGbwZY4OP
これ買えば4年は戦えるだろ
それなら安いぞ
楽天優勝セールの割引前の値段より安いな
買いだな
>>103
確かにSONYがグローバル版売ってくれたらいいのになw
機種に関してはキャリア主導がメーカー主導変わってくれると助かるわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:27:14.66 ID:MA4OpFkT0
>>104
逆に考えるんだ、禿、庭もMVNOに参入すると
お、おう
これはてんばいやがしぬ

ってばあちゃんが言ってた
どうせすぐ一括0円投げ売りするんだろ?いらんわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:28:12.83 ID:72RQNV/w0
>>116
無理だろうw
auとSoftBankがMVNO参入はないw
新作でるたびに買い換える人じゃないとほとんどメリットないなこれもっと本気だせよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:29:09.91 ID:bVRwtD+Ei
転売厨大慌てワロタ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:29:17.27 ID:ng3coDqj0
どっかの格安通信会社がiPhoneとSIMのセット販売とかしないかなぁ
キャンペーンもあるかもしれないからちょっと待つか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:29:43.33 ID:UmYbYRng0
これ買う人いるの
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:29:57.05 ID:N5yG8vdS0
昨日もMVNOスレとか完走してたしこれはアツイナ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:31:06.10 ID:UrwfTXFrO
つまり信者専用端末ってことか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:31:28.65 ID:gMsbLAcX0
主要キャリア3社すべてから発売されてるのに
こんなの転売ヤーしか買わんだろ今更
>>116
auはともかく禿げはただでさえ細い帯域を削ってまでやるメリットが無い
ドコモは転出分の数字を消すための意味もあったけどiPhone出た今となっては特に・・・
auはやりそう
タブレットだと3万とかなのに、なんでスマホになるとこんなバカ高いことになりますん
>>119
その程度の認識のバカにはいらんな(笑)
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:32:16.29 ID:RAO7o2UJ0
>>113
無理、新型が出るたびに羨ましくなって結局二年以内に買い替えちゃう
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:32:27.41 ID:vPg978If0
>>123
それいいなセット販売
ヨドバシカメラとかでやってくれんかなぁ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:32:31.17 ID:O8uixvDN0
まぁ、高額CB付きMNPに上手く乗り続けられてる奴ならメリットを感じないだろうけど、
世の中はそうじゃない人の方が大半なわけでね・・・
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:32:33.59 ID:MA4OpFkT0
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:32:38.19 ID:5pBqiSv20
>>128
通信方式的に今のMVNOのスタイルでauが参入してくる事はまずない
今更遅すぎるわ
最初からやっとけよ腐ったリンゴ
もう完全に日本のキャリアとの信頼関係崩れたわ
アップル終わりだね
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:33:42.72 ID:+RDJISWq0
ソニーとかも売るようになって
家電店でも買えるようになればいいな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:35:00.99 ID:8TyuOvO70
いらね
2chMate 0.8.5.21 dev/LGE/Nexus 5/4.4/DT
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:35:02.44 ID:O8uixvDN0
>>120
日通がauとSBにMVNO申し入れしたらしいけどね。
そのうち何か動きはあるんじゃない。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:35:13.63 ID:MwCLqne20
情弱な俺にSIMフリーとはなんなのか教えてくれ!
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:35:55.26 ID:4stKy2z/0
昨日5s買ったからアプリおすすめ教えろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:36:04.38 ID:CC3Br5B7P
SBの電話番号は維持したい
例えば050plusの番号に転送とかってできるだろうか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:36:05.19 ID:VwDre7wb0
原価200ドルが7万円か
すげえな
>>143
できる
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:36:46.99 ID:eH7jsiOx0
過去機種もシムフリーにしてほしい
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:36:47.94 ID:ID0O7fsK0
4の時にやってればまだ間に合ったのに
>>144
もっとたけえよ。
SIMフリー?
そんなもん必要ねぇだろ
ましてiphoneとかゴミにw

2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL22/4.1.2
たった価格差1万円www
誰が5C買うんだよこれ…

>>143
出来るお
番号通知もちゃんと出る
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/22(金) 18:37:16.62 ID:PSn0zcx/0
>>142
エロならひまかまちょ
エロくないならチンくる
ドコモと同じくらいか
日本版のsimフリー5sってアメリカでも使えるのか?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:37:46.12 ID:jwNTPHYQ0
>>139
Nexus5の不満ってなんかある?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:37:54.93 ID:WRabEzDz0
やっす
iPadもはよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:38:07.86 ID:QpjvYlLd0
iPadより高いのか
何だこのゴミ
mini retina simフリーも直販しろや
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:38:25.73 ID:CwhMMmKF0
>>144
galaxy note 3とかも原価230ドルくらいだろ
スマホの原価なんてそんなもんだよ
2年ごとにMNPのが速くて安い
転売厨死亡のお知らせ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:38:46.99 ID:QZ8FQucs0
>>115
グロ版なんて売ったら、こういうガラパゴス機能が自慢のホルウヨが泣くやんw


320 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/20(水) 21:08:23.08 ID:XYZRtaXQ0
>>305
LGのNexus5はワンセグ・フルセグなし、防水無し、バッテリはたったの2300mAh、ゴミ液晶。
これと同じ重さのシャープのSH-01Fはバッテリ3000mAhでIGZO、フルセグワンセグ防水も完備。

海外のスマホが上なんて時代はとっくに終わったよw
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:38:54.07 ID:s5KjZFxqP
楽天で77%引きで売ってたよ
値段忘れたけど
>>153
使えるんじゃね?
nexus 7のsim差し替えて海外で使うって話良く聞くし
>>26
下駄履かせるという方法がある
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:39:43.05 ID:M8lpzurX0
キャリアの方々が青ざめてるやろなー
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:40:08.76 ID:8TyuOvO70
>>154
Flashとかかな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:40:16.45 ID:gx1OsWem0
もう少しお金貯めてMacBook Retina買おうか迷うレベル
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:40:26.87 ID:72RQNV/w0
>>153
余裕で使える
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:41:03.30 ID:+RDJISWq0
キャリアのぼったくりが終了すればいいけどな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:41:04.23 ID:QZ8FQucs0
>>141
auやドコモや禿に縛られることが無く好きな通信会社を選べる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:41:10.76 ID:WRabEzDz0
どうせ楽天のクソショップかと思ったらアップルストアだった
自分使い用にSIMフリー輸入してた身としては最高だわ
>>34
シャッター音云々よりもモデルA1453あるから全キャリアでLTE使える
香港版買った人かわいそう
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:41:43.66 ID:BGYoHm8k0
シャッター音は鳴るの?
>>88
端末は一括で買ってるの?
Nexusスマホと比べちゃうと高杉で話にならんな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:43:02.44 ID:CC3Br5B7P
>>145>>150
マジか
じゃあ手持ちの5を売ってsimフリー5s買おうかな

SB維持980円+050plus 315円+MVNO980? +simフリー機71800/24≒3000円でしめて月額5275円でいけるのか
・・・あれあんまり安くなってない
やっぱ電話番号は諦めないとダメか
いやでもMNPの弾にすれば・・・
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:43:04.83 ID:jwNTPHYQ0
>>166
まだその程度か
もう少し様子見するわthx
ってSIMフリーiPhoneを禿げでアクチするとロック掛かる可能性あるよなコレw
SIMフリーiPad来るでー

はよしろや
モデルはA1453なの?
おもちゃなのに高すぎ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:44:44.82 ID:WRabEzDz0
>>178
頭おかしいんじゃねーの
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:45:23.85 ID:/lAAG1Qz0
買うならこっちだな
MVNOで一番評価高いのってiij?
>>26
iPhone4SにSIM下駄履かせて格安SIM挿してるけど正にそんな感じ
モバイルルーター持ち歩く必要も無くなって快適
>>184
今はIIJの上位互換のビックSIMじゃないか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:47:00.26 ID:79xA1dBf0
こんなゴミ何に使うんだよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:47:53.78 ID:72RQNV/w0
>>184
ビックSIM>OCNか
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:48:14.09 ID:WRabEzDz0
>>184
iijのビックシム
ビックカメラの奴な
ただネットサーフィンとか動画とかあんま見ないとかほぼにちゃんしかしないとかなら
OCNの30mb/1dayの奴オススメ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:48:56.93 ID:+10ksqcC0
2chMateが使えないからだめだわ
2chMate使えて快適でSIMフリーなスマホ教えてくれ
>>190
nexus 4 / nexus 5
高杉内
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:49:38.53 ID:eH7jsiOx0
>>184
bicsim一択  
タブレットに挿してるけど駅とバスにあるwi2の恩恵は大きい

2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.4
レッツ4買えるじゃねえか
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:49:43.14 ID:QNRqFom90
docomoのiPhone一括で買ったやつざまあw

docomo
iPhone 5s(16GB) 95760円
iPhone 5s(32GB) 95760円
iPhone 5s(64GB) 95760円
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:52:10.62 ID:WRabEzDz0
docomoが専用SIMで出してくれて良かった
もしMVNO使えたならdocomo買ってたかもしれない
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:52:37.67 ID:1HS5yCef0
これauのSIM入れても3G掴まないよな?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:53:11.32 ID:72RQNV/w0
>>190
Nexus5
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:53:22.07 ID:b09vLnCx0
残念だが
h.265を再生できるようになるまで
スマホやタブレットを新たに買おうとは思わない
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:56:06.19 ID:3+vXy1qp0
おまえら情強なんだから
MVNO関連企業の株買え
暴騰間違え無し
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:56:59.81 ID:hUCW36qE0
ドコモで出た奴使えば格安SIMも使えるしいらねーだろ
海外で使いたいやつだけじゃん
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:57:20.87 ID:JJniFjD80
将来販売台数が落ち込んだ時
キャリア主導になるのを避けたいんだろうな

ソニーはファブレットを年内にドコモで出す予定が潰されたらしいし
その辺も見ているんだろう
ドコモの立場ねえなほんとw
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:57:52.71 ID:WRabEzDz0
>>197
掴むんだなあこれが
SIMフリーiPhoneのQ&Aな
http://i.imgur.com/dsNtoe9.jpg
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:58:03.76 ID:rAVvVF930
>>49
海外よく行くやつ用だな
>>201
OCNやDTIってAPN変更出来るの?
IIJは公式で配布してるけど
これは安いな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:59:11.83 ID:kscBYvce0
>>190
ドコモの泥機はどれでもSIMフリーに出来るんじゃなかったっけ
3000円ぐらいはかかるけど
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:59:19.03 ID:O8uixvDN0
>>201
契約を伴わずに本体を買えるメリットは大きい。
2年縛られるか、解約するにも高額な違約金を取られるわけだからねぇ。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:59:44.97 ID:ltBo7cco0
これは良い。海外からの買い付けしなくて済む。
格安MVNOとセットで使えば良い。
>>189
さすがにradikoを聴けるのはないですよね?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:00:42.23 ID:hfUOWjZT0
これ買うならタブレットにSIM入れるタイプのほうがよくね?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:01:04.23 ID:eTFAco+b0
いらねーとか言ってる情弱いるけど禿や庭の糞キャリアに2年縛られてろよw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:01:10.54 ID:r52DqbX40
よくわからんけどアイホン別にいらんかったんだった
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:01:22.10 ID:rAVvVF930
国内ならMNP渡り鳥が依然最安か
>>211
RadikoなんかクーポンOFFの200kでも余裕
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:01:24.84 ID:wr1GAqtc0
>>197
日本のは全部A1453だから掴むだろ
http://i.imgur.com/u4maYBB.jpg
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:01:45.29 ID:WRabEzDz0
>>211
https://itunes.apple.com/jp/app/radiko.jp/id370515585?mt=8
アプリあるし使えるだろ
これ使うならビックシム安定
ただし録音機能のあるrazikoは泥専用だから無理だな
>>211
128kbpsでも途切れ無しで聴けるけど256kbpsあったほうがいい
国外に行かない俺としてはドコモ版が出た時点で用無しだわ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:03:17.39 ID:FRuHlBTL0
いずれ5s今より白ロムが安くなったらドコモのを買おうと思ってるんだけど多分値崩れしないんだろうな。
SIMフリーって分からないんだけど、どこのキャリアでも使えるのがSIMフリーっていうの?
ちなみに今microSIMなんだけどmicroSIMじゃやっぱ使えんの?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:03:44.03 ID:ubXHKVrA0
こんなもんいらねーから
iPad miniのSIMフリー版出せよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:04:12.46 ID:hfUOWjZT0
>>221
なにいってんだおまえ
たけーよ。1万ぐらいで出せ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:05:17.92 ID:FRuHlBTL0
と言われると思って書いた。これ買うんだったらオクの中古の方がまだ安いな。
とりあえず秋葉の香港版売ってる店脂肪だよな
5sの64GBで10万超えてただろ
iPhoneは前からSIM不利では突出して高い端末だからな
Xperiaやなんかの2倍の価格設定でボリまくりだ
安く買えるのはキャリアが支払うインセンティブのおかげとよく分かるだろ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:05:58.07 ID:WRabEzDz0
>>221
そう
SIMの規格はSIMフリーの端末に合わせないといけない
iPhone5s/cの場合はなのSIMだからマイクロならトレイに入らないので無理だね
ただトレイに入れば使えるのでSIMカッターなるものが売られている
これ使ってなのSIMサイズにカットすれば使えるよ
SIMカッター使わないでカットしてもOK
IIJの月500MBクーポンでも使い切らないわ
外で動画見ない限りね
ああ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:06:41.54 ID:YfITOWLt0
何かと話題になるiPhone





新型が出てもニュースにならないのが糞泥






泥厨息してる?(笑)
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:06:51.03 ID:+10ksqcC0
Nexus5よさげだな
購入候補にいれとくわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:08:04.59 ID:O8uixvDN0
iPhoneはandroidみたいに1年でガラクタにならないからな
3年前に出たiPhone4でもiOS7がサポートされている現実を見ると、
7万でも一概に高いとは言えないかもな
>>87
誰が4sの話してるって?ハゲ?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:09:10.30 ID:hfUOWjZT0
>>233
Nexus5は何年後でもOSアップデート約束されてるぞ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:09:21.66 ID:ChnqzMC20
誰が買うんだよwww
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:09:25.89 ID://dCB8nv0
安SIM使うために割高なSIMフリー端末買ってたら本末転倒
それだったら普通にMNPした方が安く使えるのに
>>228
マジか、どうもありがとう。ちょっと手を加えないと結局使えないんだね。
パケ放題forアイフォンじゃなくても今のままのプランでもSPモードって使えるのかな?
今はパケ放題フラットでXiを使ってるんだけど、SIMカード以外にプランも変えないと駄目とかってある?
確かにスマホって1年ぐらいで飽きるんだよね。iPhoneは持ったことないんだけど、やっぱり同じ感じなのかな。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:10:07.14 ID:jC5XZlRq0
MVNOのLTE使えるのか?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:10:12.20 ID:xr49WdYT0
キャリアのiPhone投げ売りまだぁ?
>>233
Nexusシリーズも知らないのか
お前ら8万も9万もするスマホをよく気軽に買えるよな
しかも最新の機種が出る度に買い替えるんだろ?
スマホにばかり金を落とすから他の趣味や娯楽に多大な影響を与えて廃れてしまうのも無理はないな
国内だけで使うやつはMNP渡りあるいたほうが遥かに安いよな
年の1/3ぐらい海外にいる研究者とかには朗報だろうが
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:10:54.53 ID:WRabEzDz0
>>238
プランとかそのままでオッケー
APNの設定が必要
SIMに関してはキャリアショップいったら二千円でなのSIMに変えてくれる
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:11:03.22 ID:72RQNV/w0
>>239
iPad AirでもMVNOのLTE掴むから余裕だと思う
去年初めてスマホを買ったけど、2年おきにスマホを買い替えるのはやっぱり無理だな。
まだ残債残ってるしな。去年我慢して今年iPhone買っておけばよかった。まさかドコモで出るとは思わなかった。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:12:15.85 ID:f1wzHpVy0
下駄がある今
需要あるのか?
情弱simフリーiPhone5持ち息してないwwww

私なんですけどね
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:12:29.95 ID:61qK1mD8P
ネット端末専用にするならタブレットのほうが安いし高スペックだそぞ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:12:49.07 ID:O8uixvDN0
>>235
androidのサポート保証は最長18ヶ月だよ。
nexusなら大丈夫、なんてのはさっさとサポートが打ち切られたGNを見れば信者の幻想だという事がわかる。
ドロイダーそっ閉じ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:13:34.24 ID:wGgRP6550
また楽天が優勝したの?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:13:53.50 ID:ALtUfrln0
なんで泥厨がこのスレで喚いてるんだよワロタ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:14:00.20 ID:aAFIILSN0
こんど香港行くから買ってきてやるよ
先払いでな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:14:11.89 ID:hfUOWjZT0
>>250
初代Nexus7は発売からとっくに18ヶ月過ぎてますけど4.4きますよ?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:14:17.25 ID:MA4OpFkT0
>>235,241
iPhone4と同時期のNexus oneは今どうなってますか?
>>201
ドコモのiPhoneはSPモードでしか通信できないようにされている
moperaすら使用できない
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:15:00.95 ID:O8uixvDN0
>>241
nexusシリーズが何?
nexusだろうとさっさとサポートを打ち切るのがandroidだって知ってた?
https://support.google.com/nexus/answer/3468085?hl=ja&ref_topic=3415518
>>244
どうもありがとう、設定しなきゃいけないんだね
>>257
IIJならAPN設定すればドコモ版使えるだろ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:16:04.94 ID:M8lpzurX0
キャリアがSIM提供するって言ってるみたいやから
キャリヤの挿してもいいじゃねぇ?
SIMフリーiPhone5sと5cについてキャリア各社に聞いてみた
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/186/186217/
安い
格安SIM使ってる人はキャリアメール使えないけど
そういう場合はどうやってしのいでるの?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:17:02.47 ID:1ztbrDlF0
まぁ選択肢が増えるのは良いこっちゃな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:17:19.93 ID:O8uixvDN0
>>255
初代Nexus7は2012年7月に発売されたので、まだ18ヶ月経ってませんが。
信者さん、いくらなんでもデマはよくないですよ。
>>257
IIJ使えるぞ
ビッグSIM今すぐ買ってこい(ステマ)
おかしいと思ったんだ。

アップルストアに5S買いに行ったとき、アップルストア内で
グレーの64GBは余裕あります。 キャリアはどちらでも結構ですって
言われたとき。

アップルストア内ではSIMフリー状態で、契約時にロックしてんだろうな。

だから、iPhone5Sの在庫数は共通だと。
ちなみにdocomoのiPhone手に入れたらSIMカードをnanoSIMに変えてもらうついでに
パケ放題とかプランを変えないと使えないから、店員に言えばやってくれるんだよね?
まさか白ロムは論外とかそんな意地悪なこたぁないよね?
高杉ワロタ
24分割して格安simで運用するとすると…キャリア契約するのと変わらん><
Nexus5の倍近いな
まぁでもこれが本来の値段
日本のキャリアの一括0円が異常
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:20:25.20 ID:EQ6YcbM/0
アップルストアからの発売だから今後の大幅値下げは期待できないねこれ
>>86
本体売る時は、キャリアが買い取ってくれるんだよね。ヤフオク価格じゃないけどw
なのでやっぱキャリア縛りの方が得で簡単かもね。
>>269
iPhone5の発売以降nanoSIMの発行サービスもしているから大丈夫だよ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:21:04.05 ID:1Uh6RVgB0
>>247
下駄とか情弱の極み
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:21:59.96 ID:4tihkrto0
5sを3〜4年くらいチマチマ使おうかね
メールとLINEと2ちゃんできりゃいいからキャリアの高速フラット回線いらんし
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:22:03.17 ID:HVbZf45R0
SIMフリーiPhoneは1年使ってもオクで5万で売れるからな
マジでこれから新しいのが出る時はアポスト並ぶかも
>>264
gmailでイナフ
>>275
サンクス。iPhone5sが5万を切る時代はいつ頃やってくるのだろうか。
でも新しいのが出たらどうせまた欲しくなっちゃうんだろうな。
>>264
3円ガラケー
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:23:54.86 ID:Mfmvqarc0
この価格ならキャリアで買う意味ねえな
高っ
iPad miniセルラー版のSIMフリーは出ないんか
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:24:26.91 ID:Yt5RlTz+0
5Sにしたらそんな値段あがんのか?
海外はAndroidが安いようだけど
日本でも安くなるといいな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:24:52.63 ID:DQ0H8/Uf0
一括0円iPhone5、CB貰ってからのガラケーへMNPが最強
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:25:13.37 ID:5lHI0vks0
意外と安いな
香港辺りで買うより安心感あるし
>>264
gmail使ってる

gmailもLINEもFacebookもTwitterもやってなくて
なおかつPCメールフィルタ掛けてるって人にはSMSで送ってあげてる
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:25:31.29 ID:JPcTHX9v0
どうすごいのかよく分かんないからセーラームーンで例えてくれ
いまさらだな。
でも胡散臭い輸入代行業者が潰れてくれるならいいや。
iPhoneの白ロムなんて毎回こんなんだろ
騒いでる情弱はなんなの
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:27:00.38 ID:GbcWHtqN0
転売業者死亡
2013年11月22日
今日は記念すべき日だよ。
アポーGJ!
なんでSIMだけ契約の場合、月々サポートとか割引適用されないんだよ…
端末代は端末メーカーに入るんだからどっちみちキャリアは損しないだろ
もちろんメーカー卸値とキャリア販売の差額相当分は払うから
キャリアが損しない範囲で適用してくれ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:28:03.29 ID:72RQNV/w0
>>291
セーラムーン見てるつもりが違う魔法少女の番組だった感じ
>>290
MVNOでSMS使えるのってどこでしたっけ?
>>1
スマホなら普通
アキバ週末価格下落かな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:29:03.92 ID:yPkPU8/l0
ショップ割引で5cが4万くらいになったら買ってもいいかな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:29:38.71 ID:ltBo7cco0
これでiijが通話付きで今のデータプランと同様で1980円とかだしたら
キャリアの契約いらんわ
5C高杉
何のために存在してんだこれ
>>298
dti使ってた
毎年新しいiPhoneに買い換えたい奴とかはSIMフリーのほうが得だろうな
キャリアのくそ見辛い2年縛りやら違約金やらの規約に縛られたり目を通さなくて済むようになるんだから
ただもうiPhoneと言うかスマホ自体そこまで熱持って買う様な物でも無くなりつつあるけどね
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:30:32.85 ID:72RQNV/w0
>>298
SMS付き MVNOでぐぐれ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:31:01.44 ID:S9/MHIKl0
>>209
docomoなら一括購入で基本料金をタイプXiにすれば縛りも違約金も掛からないんでないの
Xiパケホの林檎版も特に期間的な縛りは存在しないっぽいし
月サポや維持費の面は特に考慮してないが
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:31:06.70 ID:4tihkrto0
ソフトバンクが端末の債権売っぱらいたいがために始めた割賦制度にはもう付き合いきれんわ
>>49
安SIMなら千円切るぞ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:32:05.75 ID:joT6z4mz0
やっす
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:32:36.89 ID:7rnkV5Fy0
IP電話にMVNOと
一括0円CBアリ、固定回線割引アリ
と比較するとあまりかわらなくね?
緊急電話をかけられる後者の方がいいわ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:32:45.51 ID:UE/9Vsic0
5s買う奴は情弱
フリーズしまくりでゴミですわ
5使っとれ
>>312
おめぇだけだw
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:33:46.54 ID:j7UE9TSs0
電話に毛が生えた程度のものに2万以上だせるか
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:34:50.68 ID:lnT2itCf0
あと5年くらいしたら3キャリアの株暴落してそう
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:34:53.60 ID:UE/9Vsic0
>>311
MVNOは自称情強の情弱が使うものだから
docomoの月サポ回線とCB貰うための回線をいくつか回した方が得
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:35:09.70 ID:9rqIXTiP0
今更時代遅れのiphone買う馬鹿はいない
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:35:12.85 ID:TncGLpd2P
>>312
5sって言うかiOS7な。
5でもアプデしたら一緒。
キャリアだと本体代は2年間高い月額払えば0円
月額980+315+5460=6755円、それを24ヶ月で162120円

SIMフリーだと本体代71800円
月額980円のMNVO使うとすれば71800+980*24=95320円
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:36:18.10 ID:72RQNV/w0
218 John Appleseed[sage] 2013/11/22(金) 19:33:40.48 ID:gMbHBHxH

早速キャリアに電話してみたら
アンロックサービスやる予定だが、アンロックした時点で割引サービス終了で解約と同じように違約金を支払う必要がありとのこと
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:36:57.60 ID:UE/9Vsic0
>>318
5はiOS7でモッサリにはなるがフリーズはせんわ
5sでプリインのミュージックアプリがフリーズしたときは笑わせてもらったわ
MVNOばかりになってキャリア各社土管屋に成り下がるという明るい未来
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:37:41.76 ID:nC4XVRmj0
>>316
2年縛りを嬉々として受け入れる人の考え方はよくわからんね
しかも買う時は一括で買って情強気取っちゃって
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:38:04.03 ID:/PfiwCQI0
やっぱり投げ売り時の一括0と本体料金24分割分の二重引きには勝てないのか
こういうの買う人って一部の人だけだよね
一般人は2年毎にMNPしてったほうが維持費安いね
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:40:24.70 ID:m6SBsGsc0
二年縛りでも一括0で購入すればいいんじゃないの?
違約金10kくらいでしょ?
縛りの意味ない
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:40:54.14 ID:HNYq6WWd0
プロバイダーがこの端末セットで
自社LTE回線セットで売り出す。

新聞社がデジタル版購読条件に
セットで売り出す

いろいろ使い道は広がる。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:40:54.89 ID:5QSZirW0P
海外行きまくる人なら元取れそう
テザリングするならMVNOはキツイな

(CBやMNP特典狙って)普通にキャリアで契約する→端末売る→そのお金に差額足してSIMフリー買う

これだとSIMフリー買うのに必要なお金は少なくすむ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:41:27.37 ID:Cp0OQsaC0
ハイエンドPC買えるやん
auは契約時に有料オプション自由というなの強制だからこれはいいな
出たばっかのSIMフリーiPhone4(当時約十万)買って使ってたけど
カットしたくないしnanoSIMに変えるのも面倒だから泥に乗り換えたわ
2chMate 0.8.5.21 dev/Sony/C6503/4.2.2/DR
>>329
キャリアの通信料払うんだったらsimフリーのメリットないじゃん…
頻繁に海外行くならともかく
>>185
何処の会社のsim?
通信料が高すぎて格安Sim大人気
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:44:07.11 ID:dLK2wxKw0
こんなもんに10万近く出すならそこそこ良いラップトップ買うわ
スマホなんて中古の型落ちで十分
>>323
2GBで1580円のMVNOより
3GBで1180円(3980+315-3115)の月サポ回線のほうがよくね?
MNPで貰った機種を売れば縛り費用払っても黒字でしょ。手間だけど。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:44:31.32 ID:cWjvoILK0
俺はiPhoneいらんけどSIMフリー機が正式ルートで日本でも販売されるのは嬉しい
あと2割安ければいいんだが
2chMate 0.8.5.4/LGE/Nexus 5/4.4
そもそも2年間の料金で比較するのってどうなんだ
SIMフリーて自分のペースで使えるのがいいとこじゃないのか
>>328
まさにこれ
年に数回海外出張があるから泥のsimフリーを持っているけど、
iPhoneのsimフリーなら海外でそのまま使える

MVNOの格安プランはテザリング向きじゃないが、メールチェック
くらいなら十分使えるし
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:46:01.40 ID:MSUyJh6Oi
脱獄すればフリーになるんだろ?
これ売るならSIMロックする必要ねーだろクソキャリア共が
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:46:51.01 ID:UE/9Vsic0
>>337
一括購入を情強気取りとか言う馬鹿には伝わらんよ
高すぎ
これなら今はNexus5買って、来年の新型Nexusも買った方がいい
iPhoneのSIM不利端末は海外でも高価だ
Appleの端末は価格競争力はゼロなんだわ
iPhoneが買われる理由はただひとつ、Appleの強引な営業による
高額インセンティブなんだな
もしインセなしで勝負したら誰もバカ高いiPhoneなんぞ買わんよ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:48:47.83 ID:72RQNV/w0
>>343
その結果がこれだよw

218 John Appleseed[sage] 2013/11/22(金) 19:33:40.48 ID:gMbHBHxH

早速キャリアに電話してみたら
アンロックサービスやる予定だが、アンロックした時点で割引サービス終了で解約と同じように違約金を支払う必要がありとのこと
それより新しいipodtouchだせよ
iOSはゲームだけで十分だわ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:49:23.34 ID:5P+xKNh80
>>347
それが本当なら二年縛り解けた後にアンロックしていろいろ遊べるな
>>258
いやNexusは現時点でも来てるんだが
林檎信者はアホばっかだな
>>343
糞高いiPhone 5sの価格をかなり補助してキャリアが割安に提供してんだから
その分の料金を取るためにSIMロックかけるのは当たり前だな
割安に売って他のキャリアに逃げられたら巨大な赤字しか残らん
頭沸いてんのか?
>>347
どこのキャリア?
ソフトバンク?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:52:38.26 ID:WOtp+nw50
プリインましまし二年縛り付けられてガチガチに囲い込まれても何も文句言わないでスマホ使ってるジャップにはsimフリーなんていらないよね
ネタかどうかはおいといて
アンロックサービスとやらを手持ちのiphone5に適用したらどことでも契約できるようになるってことでええの?
これは面白いな
nexus4使ってるけど欲しいな

高杉
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:54:02.19 ID:+xaOUFoR0
auでも使えるからNexus5と比べるのは間違いだな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:54:21.34 ID:CwhMMmKF0
iPhoneは販売価格は高いが買い取り価格も高値安定だからな
1年くらいじゃ値崩れしないし
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:54:40.74 ID:O8uixvDN0
>>351
リンク先の文章も読めないくらい脳がイカれてるのか
かわいそうに・・・
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:54:57.62 ID:Krk4I/gK0
キャリア版もSIMフリーもあんまり値段変わらんな
これは安い
ぼったくり
ブランドもののバッグかよ
まあ売れ行き次第だけど
これで定額料金下げるキャリアどこも無かったらマジ日本終わってる
Galaxy Nexusのサポートは打ち切っても別に不思議ないだろ
無理に古い端末に今のOS突っ込んでもiOSみたいにトラブル続出するだけだからな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:56:36.32 ID:FRuHlBTL0
>359
そうなんだよねぇ
でもお高いなおい!
Androidよりはこっちが欲しいんだけどな〜せめて半額じゃないと買えない
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:57:05.16 ID:CwhMMmKF0
>>363
2年契約で2年普通に使うならキャリアから買ったほうが面倒じゃないし安いし
値下げはしないでしょ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:57:25.81 ID:uH68VXuxi
>>49
一括0円で買えば7000円も通信費かかんないけどな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:57:26.45 ID:WDdg5iFd0
>>351
どう見てもアホはお前

しかしなんで泥狂信者ってこんな知恵遅れしかいないんだ?
キャリアの毎月機種代値下げに合わせたら、まあこうなるわな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:58:36.96 ID:4tihkrto0
携帯キャリアが色んなタイプのSIMを出せばいいんだよ
動画にゲームにガンガン使う人用、あんまり使わないガラケーのパケット上限まで使わない人用とか
思ったより全然安い
16で10万超えてくるジャパンプライスだろうと思ってた
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:59:57.57 ID:WDdg5iFd0
>>364
擁護に無理があり過ぎだぞ
gnとNexus4は性能面で大した違いなんてないんだがw
NexusはROM焼きするから公式うpデートはどうでもいいんですけどね
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:01:07.32 ID:CC3Br5B7P
>>372
appleの値付けはわりと真っ当
>>334
IIJmioのnanoSIMにmicroSIMアダプタ付けて挿してる
nanoSIMだとピンクが来ると使えないので敢えてnanoSIM
SMS付だからアンテナピクトもちゃんとバリ5
>>316
こういう乞食が絶滅すれば各キャリアはSIMフリーな寛容になるのに
友達からもらったソフトバンクの白があるけど
完全に売るタイミングを逸したかな
相場は1万くらい下がるかね?
>gnとNexus4は性能面で大した違いなんてないんだがw

ダメだこいつw
>>242
ヒント:経費で落とす
>>373
Galaxy NexusならカスタムROM入れまくりだろうし別に不自由ないと思うぞ
ついでにいうとFirefoxOSだのGalaxy Nexusはカーネルとファームが
公開されてるんで新興OSの開発ターゲットになってるから結構遊べるだろう

Googleは2年前の機種のアップデートはやらない方針で、それはそれで
別に構わんと思うし、無理に古い端末をサポートするデメリットもあるからな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:03:38.96 ID:2y7RVr+c0
>>347
2年後アンロック&(MNPやガラケー)がbestかな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:03:45.22 ID:WDdg5iFd0
ね、ネクサスはROM焼きするから!!!1(涙声

実際はプロプライエタリなドライバー類はマトモに提供されないから動作がいつまでたっても不安定な状態っていうねw
霜降りiPhone転売業者脂肪wwww
>>376
× nanoSIMだとピンクが来ると使えないので敢えてnanoSIM
○ microSIMだとピンクが来ると使えないので敢えてnanoSIM
だったわスマソ
iPodと合体してスマホになる端末作れよ
9万も出したらかなりのスペックのPC買えるわ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:07:29.57 ID:WDdg5iFd0
>>379
ROM焼きすれば解決出来るとか言ってるアホが必死で笑えるw
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:08:06.82 ID:Hg3drvR80
アップルも必死になってきたな
3万円ぐらいで5Cが買えるなら良かったのに
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:08:12.55 ID:2y7RVr+c0
simも簡単に差し替えられるようになればいいな
普段はiphoneで ちょっとweb閲覧したいからipadminiとかさ
一括0円で買う以外iPhone買う意味を見出せんわ
このニュース見て期待するのはipad miniのSIMフリー版 国内販売
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:08:41.17 ID:eonsp4Z80
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
シャッター音のなるSIMフリーに
なるのかな?
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:09:04.87 ID:h4R1o0nr0
ドコモ版一括価格より4000円安いのかよすげえ
Z1に78000円出すより良いな
テザリングせいや
ドコモの5sは10万するのに3万も安いSIMフリー
林檎厨とNEXUS厨が争ってますなー
どっちもチョン製なんだから仲良くしろよーwwwwwwwwwwwwwwwwww
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:09:33.24 ID:CwhMMmKF0
一括で買えば日本メーカーのスマホも同じくらい高いけどな
これで凄く高く感じる人は実質価格に騙されすぎだろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:09:40.63 ID:4tihkrto0
携帯キャリアがそれぞれ魅力的な料金プランのSIMを出す
これが競争ですよね孫さん?
転売屋さんもヨソウガイデスか?
>>392
当面はキャリアに遠慮して出さないんじゃないの?
あれこそ霜降り出したらキャリアのは誰も買わん
なんといってもケアに
きちんと入れるのがでかい
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:11:36.38 ID:k9Nl7RBd0
>>278
もう無理だろw
日本国内SIMフリー解禁なんだから
普通にやすくね?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:14:01.80 ID:WDdg5iFd0
泥厨は本当にアホしかいないから笑えるw
ROM焼きが万能だと思ってる低能ぶりには呆れるがw
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:15:34.46 ID:ClJrY/GU0
日本版5s/5cって最強iPhoneだろ
外人向けに転売できるか?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:15:48.94 ID:2y7RVr+c0
>>402
iPhone5sが発売から二ヶ月と2日でsimフリ化したから
iPadminiretinaも11月21日の二ヶ月後にsimフリ化するかもしれない
という淡い期待を持ちたい
>>10
海外で安く使える。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:15:55.47 ID:owbJ72Uq0
>>395
>>397
こういうのって本気で言ってるの?
判断にこまるんだが
なんかキャリアに持って行くとフリー化してくれるって書いてあったけど
あれって費用どれくらいかかんの?
秋葉原で自分でsimロック解除するキットも色々売ってるけど
フリー化して売ったら儲かるんじゃないかな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:17:10.15 ID:67L3uDKI0
これよりiPad出してくれよ
iPhoneより無さそうだけど
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:17:45.32 ID:JyW2vZio0
MVNOって安い型落ちの白ロムに刺してこそだからな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:17:54.84 ID:4aSDV/w00
今度でるポン通の通話シムでデータ通信可のヤツと合わせればトータルコストではかなり安くならない?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:18:55.48 ID:CC3Br5B7P
>>412
appleとしては直売で売れるしもう出さない理由はないと思うけどね
今はキャリア供給分がカツカツってか足りてないからまだかかるだろうけど
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:19:31.37 ID:O8uixvDN0
しかし、なんで突然SIMフリを売りだしたんだろうな?
必死に獲得したドコモもちょっと涙目だろこれw
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:19:31.42 ID:67L3uDKI0
iPhoneは実質価格でキャリアから買った方が安いけど、iPadは実質でもほぼ値段変わらん
転売屋・・・
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:21:26.00 ID:owbJ72Uq0
>>416
だからこそ出したんじゃないのかな
今まではソフトンバンクとauに遠慮してたんじゃないの
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:21:47.50 ID:4aSDV/w00
>>411
それ、下駄だろ?シムロック解除じゃなくてキャリアを誤魔化して認識させてるだけ
docomoがやってるようなアンロックは日本ではやってない、米国だとAT&Tがやってた
ロック解除業者に金払ってやる方法もあるけど怪しいところも多いし
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:21:56.77 ID:kscBYvce0
これキャリア、特にドコモは梯子外されたような格好だよな
SIMフリ売られるなんて知ってたら9万とかふざけた価格設定にはしなかっただろ
>>406
確かにROM焼きを万能視するのはあほだろうけど

古い機種は脱獄してかろうじてAndroidが動かないことはないけど
最近の機種はガチガチに固められて全くいじれないデバイスよりは夢や活用法は広がるだろう

ごく一部の人に限られるけど
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:22:08.29 ID:QSovNdlU0
何故か今金余りで買っちゃってもいいんだけどmateが良すぎるからスマホはandroidしか有り得んな
iPad4持ってるけどやっぱ自由が無いよiOSは
>>416
だな
本スレではA1453って情報でてるし、ドコモはnanoSIMだけ売ればいい
アイフォンからネクサス5に変えようかと思ってるんだが、アンドロイドの使い勝手がわからない。
画面がデカイほうがいいんだけどなー。
>>421
おそらくしってた
ドコモで売るからシムフリーがだせる
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:23:31.57 ID:67L3uDKI0
そういえばアメリカでもSIMフリーiPhone売ってるの?
アメリカ3大キャリアから出してて日本と同じ状況なんだし
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:24:19.50 ID:v0MA1ln70
価格、対応周波数、保証どれをとっても
代理店、輸入屋含む日本国内で買えるSIMフリー端末で最強だなコレ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:24:24.18 ID:tnBaZYEd0
結局docomoでもこの値段で収まるからSIMフリーは必要ないなー。
http://i.imgur.com/vj1wrgS.jpg
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:24:28.32 ID:nPRAc46A0
>>16
ちょっとワラタ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:25:59.68 ID:5OfmHHAH0
たかすぎ・・
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:26:06.57 ID:TM+C/10D0
>>422
いや、ドライバーもちゃんと書き直してるメーカーサポートによるアップデートと同一視して語ってる事をバカにしてるだけで、
ROM焼き自体を否定してるわけではないよ。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:26:15.03 ID:ClJrY/GU0
>>429
養分様ありがとうございやーす
>>425
2chmateを使いたいなら変えればいいと思う
泥のほうが細かいことできるけど、普通に使ってる分には対して変わらん
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:26:57.69 ID:6O83hwrW0
>>429
機種変でそれくらいなら文句ないんだけどね
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:27:49.97 ID:jUFs1JbN0
楽天より良心的だな
>>429
一括で買ったの?それとも分割でこの値段?
>>429
機種変64Gでも月3000円ちょいだけど
もしかして分割で払ってんの?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:29:41.52 ID:6UyAXm+00
9万のゴミか
一括0の5買って売り払ってからシムをこっちに差し替えれば幸せになれるね?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:29:59.11 ID:67L3uDKI0
個人的にはSIMフリーよりApple公式ゲームパッドの方が重大ニュースだったんだけど
確かスレ立ってなかったよな

http://www.gizmodo.jp/upload_files2/2013-11-20ge00.jpg
http://store.apple.com/us/product/HE449ZM/A/moga-ace-power-game-controller
中国人が買い占めして日本人には行き渡りませんでした
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:31:00.60 ID:puHit0KX0
みんな豊かなんだなあ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:31:18.23 ID:l2/pDkia0
>>49

Nexus 5(16GB) ¥39,800
格安SIM      ¥980×24ヶ月=¥23520
機種代+通信代=¥63,320

au GRATINA KYY06(新規) ¥32,760
プランSSシンプルWIN    ¥1,868
誰でも割            ¥-934
ユニバーサルサービス料  ¥3
合計               ¥937×24か月=¥22488
機種代+通話代=¥55,248
*通話・SMSのみ用途( 1,000円分の無料通話、@ezwebメール不可)

2年間の総額 スマホ+ガラケー=¥118,568
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:31:39.34 ID:ALtUfrln0
>>441
ついにアップル公認のiPhone用ゲームコントローラーキタ━(゚∀゚)━!もうPSPもDSも捨てていいんやで
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385096151/
>>441
公式ちゃうんとちがうこれ?
>>132
OCNが5SIMフリーでやってるからあるかもね
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:32:48.94 ID:6O83hwrW0
>>441
無駄に高いんだろうなあと思ったら99ドルで大当たり
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:34:13.37 ID:2y7RVr+c0
>>440
今頃shopに駆け込んでる人いるんじゃねーかな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:34:18.49 ID:owbJ72Uq0
>>444
速度でぼろ負けなんだけどそこは考慮しないと
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:34:21.53 ID:67L3uDKI0
>>445
昨日見た時なかったけど、今日立ったのか

>>446
iOS7から公式にパッドサポートしたし、ずっと出る出る言われてた
どこかのOEMなんだろうけど
Bluetooth接続にすると思ってたけど、ライトニングなんだな…
遅延よりも囲い込みの面が大きそうだけど
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:34:46.92 ID:+xaOUFoR0
>>421
スレでもたびたび出てるけどそれ一括じゃなくて分割時の本体価格だからな
月サポ3990で優遇している感を出すために用意した数字
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:35:33.61 ID:imY86Bvs0
秋葉原のボッタクリ販売店涙目か。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:36:56.54 ID:fcB5QEcL0
高級品すぎるわ
こんなもの本当に必要か?
今simフリーで一番お得な
スマホやタブレットってどれなん?
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:37:47.71 ID:qzNpNskh0
6万? MNP一括0円CB6万毎月3円維持の間違いじゃないのか?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:37:52.12 ID:GWUgwi9A0
7万も出して電話使うとか加入権並みのボッタクリ
たけーよ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:38:55.92 ID:4aSDV/w00
アップルストアはオンラインなら分割も可能だけどね
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:39:30.85 ID:1NCEgF7H0
Nexus5よいよね
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:39:43.53 ID:67L3uDKI0
>>455
パンツからNexus4の輸入だったけど、もう在庫なくなった

docomoの本回線あればAndroid機は3150円払ってSIMフリ化出来るし
国内なら投げ売り機種をSIMフリーにした方がコスパ良い

ISW11Mもおすすめだけど、これはプラスエリア掴まないはず
今度出るdellのタブレットが最強
auのスマホのシムをコイツに刺したら@ezwebのメールも受信できんの?
おおおあお
待っててよかったあああ
月6000円二年縛りなんかより全然安いしな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:40:43.60 ID:3+zyiHUo0
>>451
Apple公認な
Android使ってるけど、iphoneにするならこのSIMフリー版を買うわ
そんで格安SIM差して使う

ドコモだののキャリアプランは契約なんてしない
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:41:08.20 ID:kscBYvce0
キャリアは今よりインセ増やしてCB盛るか料金下げるかどうすんだろうな
46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 16:19:35.16 ID:5HUgF+Ev0 [2/3]
>>13
24ヶ月後

983円*24=23,592
5,000円*24=120,000
7,000円*24=168,000

48ヶ月後それぞれ
47,184
240,000
336,000


たかが、5,000円、面倒だからといって固定費を削らない奴は池沼
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:41:28.08 ID:2y7RVr+c0
なんつーか外圧でしか変われないのかと
>>461
11Mは最近ROM焼きスレが熱くて
つかむようになったんじゃなかったかな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:42:48.93 ID:no0I4hHl0
微妙だわこれ
やっぱりNexus5にbicsimにするか
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:43:17.25 ID:4aSDV/w00
>>466
ポン通から通話シムでデータ通信が付加されたのがでるみたいだ、200kbpsで3GBまで3150円
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:44:57.29 ID:ZCRXazt20
>>455
nexus5じゃね?
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:44:58.00 ID:7PpbZHD60
日本でもnexusとiPhoneが公式にSIMフリー売る時代が来たんだなあ
MNPでiPhone5Cを契約してCB&端末即売却
半年間そのSIM使ったら、またMNPで別のキャリアのiPhone5Cへ移動
BL基準が厳しい林檎ちゃんでも1台のみを3キャリアで半年毎に回してれば大丈夫
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:45:52.34 ID:2y7RVr+c0
夏、海にいくときだけとか風呂携帯に持ち込むときだけ防水andoidをつかってとか
simが自由にさせるようになってほしいな
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:46:34.24 ID:1NCEgF7H0
あれmopera規制されてないのか
2chMate 0.8.5.21 dev/LGE/Nexus 5/4.4/DT
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:47:07.76 ID:UAluu9eq0
輸入業者涙目w
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:47:46.91 ID:67L3uDKI0
>>476
今でもSIMの互換性はあるだろ

auはLTE機種同士ならiPhoneとAndroid問わず、禿はiPhoneのSIMならどっちでもおk
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:49:22.19 ID:AZZbE1N90
ドコモ版買ったから悔しい

と思ったけど、割引きがあることとか考えるとまあいいかな

iPadAirのSIMフリーを早く
>>2
ホントつまんねーな、お前
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:52:37.93 ID:2y7RVr+c0
>>479
今のクリップで押し出してとかそういう物理の面倒さをなんとかしてほしいという願望です
simフリが当たり前になり浸透していけばいいなという
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:52:58.54 ID:AZZbE1N90
>>478
そして日本通信は笑いが止まらない
キャリアメールは受信できるのか?
って聞いてるでしょうが私が
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:56:46.16 ID:xpSenRdJ0
キャリアメアド気にしないのなら、2年ごとにMNPしまくった方がMVNOを使うより安かったりするからなあ
SIMロック掛かっているから、海外旅行行った時とか不便だけども
SIMフリー版iPad miniが出るのはドコモが出してからってことなんだろうか
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:58:08.32 ID:SAOmqyeP0
海外で買ったほうが安いやん
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:58:54.09 ID:jqEwCX6+i
>>484
SIMフリー買った人に聞けば教えてくれるよ
>>34
スクリーンショット撮る時は右下の穴がスピーカーだからそこ抑えながら撮ると音小さくなるよ。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:59:41.14 ID:xpSenRdJ0
>>483
喜んで日本通信を契約して、数カ月後に早く解約したくて泣くユーザー・・・
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:00:37.95 ID:uChdCrE60
海外行かないしdocomoの白ロムにmvno刺すわ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:00:51.52 ID:sHBRT9fD0
情弱御用達
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:00:59.01 ID:puHit0KX0
マイクロソフトもモトローラの安スマホ本気で売ったら
今ならそこそこ行けるんじゃないかね
>>454
あれが高いという印象なら
SIMフリー機を扱って
正価を世間に知らしめることで
キャリア販売で買う割安さや
iPhoneの真の価値をアピール出来て
Apple、キャリア、ユーザー共
Win、Win、Win状態だなw
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:02:01.19 ID:nSxMDTTS0
ノキアのlumiaのことなら
そこそこ売れるんじゃないかな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:02:21.44 ID:QNRqFom90
携帯キャリアの今後の展開を予想

・パケ代が月々3000円になる
・7GB制限がなくなる
・MNPの現ナマ合戦が激しくなる
・格安SIMに対抗して月々2000円で256kbps+通話のプラン登場
・俺が就職してかわいい彼女と結婚する
iPhone5の買取価格がどう動くかなー
携帯乞食阿鼻叫喚か、それともバンザイっばんじゃいっばんじゃい゛っ ぱゃんに゛ゃんじゃんじゃいぃぃっ!か
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:03:08.30 ID:puHit0KX0
マイクロソフトも安スマホ本気で売ったら
今ならそこそこ行けるんじゃないかね
>>496
全部あり得ないな
特に一番下
ipodtouchとwimaxで頑張ってるけど
SIMフリー出んならiphoneにしようかな
MNP3円厨が必死で哀れになってきたwwww
これは時代が変わる予感ww
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:13:11.08 ID:y7kES8uP0
>>2
おまえは出来る奴
2chMate 0.8.5.22 dev/SHARP/SBM005SH/2.3.4/SR
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:13:19.78 ID:GGxBLPAc0
>>501
3円厨が笑う記事なんだが
転売屋さん


ふふふ、呼んでみただけ\(^^)/
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:15:53.99 ID:nPRAc46A0
>>390
MVNOでいいならペアSIMとかあるよ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:23:17.68 ID:otY3Zspm0
SIMフリー機はジャップキャリアのこのままアホなこと続けてれば
用済みになっても高値で売り飛ばせるからな
1年使ったと想定すれば実質3万円未満で使える計算になる
実質無料2年で15万円と比べるまでもない
mvno大勝利じゃん
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:23:21.94 ID:UAluu9eq0
ドコモ5SのnanoSIMはIMEIで弾かれて使えないんだろうな
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:24:47.27 ID:1NCEgF7H0
キャリアは1G1500円位で契約させてくれればええよ
>>508
週刊アスキーが早速聞きにいってるけど
既存SIMの制限については聞けてないな

weekly. ascii.jp /elem/000/000/186/186217/
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:27:07.26 ID:e8qctgwXP
これは買いだね
2万高い
・庭
>SIMカードの提供はあり、
>新規契約時のキャンペーン(パケット割引など)の適用はなし。
>ただし、Eメールの使用は可能。au IDの発行もあり。

禿
>SIMカードの提供はあり、
>新規契約時のキャンペーン(パケット割引など)の適用はなし。
>ただし、EメールおよびMMSの使用は可能。My SoftBankも利用可能。
>イー・モバイルの1.7GHzのLTEも使えます。


>SIMカードの提供は従来通りあり。
>新規契約時のキャンペーンは利用できず、また契約プランも“Xiパケ・ホーダイ for iPhone”ではなく、
>“Xiパケ・ホーダイ フラット”などのプランとなる。
>“Xiパケ・ホーダイ ライト”や“Xiパケ・ホーダイ ダブル”の契約も可能。
>spモードの契約は可能でEメールも利用できる可能性があるが、動作保証外。docomo IDは発行されます。

芋(実質禿)
>SIMカードのみのご提供は未定です。
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:29:06.32 ID:67L3uDKI0
>>510
今でもmoperaのAPNで使えるし、それやれってことじゃないの
完全に弾いてるわけでもないしSIMフリ機の把握は難しいし
持ち込みで手続きするより従来通りにした方が良い
一桁間違えてますよ!!!!!
ちょっと話がずれるけど安く維持したいなら
ttp://www.w-netshop.jp/campaign/index.html#plusStream
このキャンペーンだとスマホ2台で月30円で持ててしかもパケットも使い放題だからみんなチェックしてみてくれよな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:32:48.79 ID:otY3Zspm0
糞キャリア共もこれで低速縛りの激安パケホ実装するかな
端末抜きにしてスマホなどというオモチャに出せる使用料なんざ3000円がいいとこだ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:39:01.18 ID:FRTWM9rc0
これが売れたらiPhone買う奴は貧乏人wて
言えなくなっちゃうじゃないですか^^;
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:40:59.28 ID:FiuEDd8L0
今auガラケーなんだけどMNPでiphone5cで検討すると禿1択なんだな
茸はだめだな全然一括0円とかねーよ
転売業者死亡ワロタ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:42:02.66 ID:uChdCrE60
>>519
つい先日一括0円4万CBを見たような気がする
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:42:17.91 ID:8axc7qUr0
機能制限ケータイはnexus5より安くないと無理
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:43:25.10 ID:CPhBjz6w0
>>513
ドコモだと5480円のiPhone専用パケット定額じゃなくて
4980円のパケホライト使えるのは大きいかもしれないな
差し替え運用向きか
テンバイヤーが死ぬ それだけで嬉しい
>>10
mopera.netで使いたい奴やMVNO回線を使いたい奴
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:46:49.79 ID:FiuEDd8L0
>>521
ちょっとそれ何処よ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:47:07.15 ID:NfLTArES0
宗教上の理由でiOSしかダメな人以外ならnexus5のほうがいい
>>523
データ通信だけの話なら
ライト(3GB)4935円で満足する層って2GBでも十分そうだから
iij mioのライト2GB 1596円あたりに落ち着いちゃうんじゃないかな

一括0円で月サポが付くとか(最近docomoはしょっぱい)
070-090の番号とキャリアメールが必要な実質養分とか
そこらへんが利用するかどうか
>>524
これ!
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:50:09.95 ID:AZZbE1N90
ネクサス5がAndroidのフラグシップ機であり、それが4万くらいで買えることを知ってる人は意外と少ない
このシムフリー機買ってMVNOなら
茸のMNP一括0円を速攻解約してMVNOの方が安上がりな気がするがどうなんだべ
simフリーじゃないって世界共通端末使う意味無いよな
454 iPhone774G sage 2013/11/22(金) 21:32:11.45 ID:ZwZsNH200
>>439
>iPadの発表会の時に、説明員がSIMフリーで出しますよって答えちゃってたのは、裏付けがあったんだな笑

ああ、engadget の記事ね。
あれ本当に本当だったんだね、今から思うと。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:54:50.55 ID:XiIHVJCF0
一年ごとに買い換える人なら悪くないかも
>>530
おサイフケータイもワンセグも赤外線もないオンボロイドじゃん、それ。
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:55:07.53 ID:4aSDV/w00
>>528
キャリメは捨てたくても周りのため捨てられない人多いの理解しよう
537 :2013/11/22(金) 21:56:32.53 ID:pMuSni4j0
意外に人気でワロタw
泥厨だけどおかしくて過呼吸ぎみw
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:57:22.12 ID:vQMJ5NJs0
>>441
スティックの配置もボタンもまんまXbox360やないか
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:57:45.76 ID:lthwdQq10
>>535
電子マネーのカード持てばいいしワンセグいらないし赤外線なくても苦労しない
>>160
残念
日本の周波数隊に都合良く全対応しているSIM FREEの端末なんて売ってなかった

国内SIM FREE端末で2台目として持つといい感じになると思うぞ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:59:12.21 ID:FRuHlBTL0
>>441
iPhoneとファイナルファイトのアプリ買ったらこれ買ってみようかなw
>>233
iPhone4でiOS7が動くと言っても、ただ動くだけだからなぁ。ソフトだけの機能も削除されるし。
>>536
一応理解してるつもりで書いたつもりだったんだけど
その上で二台持ちがイヤとかまで行ったら本当に宗教だと思うわ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:03:05.40 ID:4aSDV/w00
>>544
いや、オレはガラケーとの二台持ちだからいいけど そうじゃない人がまだまだ多いって事だよ
>>540
おぃおぃ。流石にそれはないわ。
おれは、ガラケーとN5の2台持ち。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:10:35.49 ID:S9nWILgi0
softbank iPhone5sのファクトリーアンロックまだー?
つうか海外はどうなってるの?
端末数万自分で買って、シムとかプリペイドとか
契約したい人はキャリア縛りでなんかお得なこととかあるんだよねベライゾンとかTMOBILEとか
ゲーム機だって買ってる人はps4もxboxoneも買ってるし
なんでもかんでも買ってクレカ24回とかなのか?
その結果サブプライムローン問題とかじゃないの?
もう日本語わかんなくなってきた
SIM解除って自分で出来るんだろ?ダメなの
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:15:38.71 ID:lthwdQq10
>>546
なくても問題ない機能に価値見出してる奴が一番ないわ
つーか、これでiPhone6から各キャリアも
SIMフリーで売るようになるだろ
SIMロックする意味が無くなるからな
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:23:36.71 ID:zg2wvLAJ0
ちょうど海外から買うとこだったんでラッキー
>>551
実売(否実質)価格はあきらかに違うから
既存キャリアがSIMフリを直接売る理由はない
実質的に売る(端末代払えば解除可能とか)事はあるだろうけど

むしろ他メーカーが日本内キャリアフリーな端末とか出してくれないかなぁって所かと
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:25:16.17 ID:e2UQq/Et0
>>551
そこはいろいろインセンティブ付けて、SIMロック版を安くするんじゃないの?

イーモバイルのSIMフリーNexus5が売れてるのを見て慌ててやったんだろうね
本当はやりたくなかったんだろうけど、アップルにとって日本はiPhone最後の牙城だからな
でももう保たないだろうな、iPhoneが日本で売れていた最大の理由は安いから、そしてAndroidが高いから
本格的に安いAndroidが日本でも出始めれば、話は変わってくるよ

早くもアップルは、正念場を迎えた
携帯スレって 知ってる奴が自己完結型で毎回同じ事言ってるのばっかだよな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:26:36.19 ID:u3ioE/a0P
>>245
前のiPadminiは掴めてて、5は掴めない(トグル出ない)って事例もあるんだが
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:27:23.61 ID:RGq1fQtD0
Appleが日本陥落でグローバル市場になったと判断したんだね

格安SIMでお安くiPhoneを運用できるようになるね
各社nanoSIM対応だね
キャリア限定よりSIMフリーのほうが売値遥かにいいだろうから実質お得じゃね?
>>554
イーモバのN5って売れてるの?N5を見てSIMフリーの発売に踏み切ったとは思えない。
多分、3社全てSIMフリーを扱うことになったからじゃない?Appleはキャリアからじゃなくて
直接Appleストア経由でのiPhone販売を強化する方針みたいだし。(より多くのApple製品に
触れて貰える、利益が大きい等)
キャリアが土管屋になるのはいいけど、
ドコモからMVNOへの締め付けがきつくなって値上げとかしないか
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:32:46.49 ID:E3AmNKRb0
iChoneとか恥ずかしいし
これでガラケーAndroidiPhoneの三台持ちが捗るな
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:35:42.76 ID:Sk6Trmh5O
泥「iPhoneはおさいふワンセグ赤外線が無い、クソ」
‐‐‐ネクサス5大人気!‐‐‐
泥「背信者死ねよ」
>>560
docomoはNTT法(実際に効力あるかは不明)と
日通相手のプロレスがあるから
価格はまだそのままだと思うけど

禿茸あたりが危機感持つかって言うと
今のTCA純増至上主義見る限りじゃ
本質的な値上げも値下げもしないで
実質値下げするだけじゃないかなぁ
海外で海外sim使えるから、海外旅行の多い人にはありがたい。
docomoとAppleが仲良くなったら、日本のスマホ事情がこんなにも変わるんだな。
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:42:11.54 ID:FvEQP9c00
AndroidもPCみたいに家電量販店で買えるように
なればいいのにな
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:43:32.51 ID:xpSenRdJ0
>>560
国民がみんなバリバリにスマホを使えるようになるのなら兎も角、サポート体制がないと使えない人が老若男女で多く存在しているからね

かなりのレアケースだけど、下手に手を出して一苦労した話
素人がSIMフリー端末(Nexus 5)を買うとどうなるかの実証実験顛末
http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2013/11/simnexus-5-1b44.html
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:44:17.16 ID:e2UQq/Et0
>>559
>イーモバのN5って売れてるの?
BCNランキングで20位。順位だけならハア?と思うだろうけど、イーモバの機種でランクインしたの、
俺は始めて見た。11位にXperiaがランクインしてるのを見れば、かなりの善戦だと思う。

>Appleはキャリアからじゃなくて直接Appleストア経由でのiPhone販売を強化する方針みたいだし。
でもあの値段じゃ誰も買わないでしょー。それこそ信者しか買わない。
ペテン混じりとはいえ、割賦絡めて安く買える(様に見える)のが今のiPhoneの強みなんだしさ。
iPhoneよりAndroidが安く買えるなら、間違いなく人はそっちに流れる。事実過去安売りされたAndroidは、
必ずBCNランクの上位に入っている。
Mac信者に使いづれー使いづれーと馬鹿にされるWindowsが何故、圧倒的なシェアを持っているのか。
考えれば分かるはず。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:45:13.65 ID:S9/MHIKl0
>>441
http://gaming.logicool.co.jp/assets/50200/powershell-controllerbattery-lc.png
http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/powershell-controller-and-battery

それの前にスレ立ってたロジクール製の方も騒がれてたから大して違わんのかと思ってたわ
こっちは幾らで売るのかまだ分からんけど
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:47:36.65 ID:ygGWXjRo0
メジャー3社全てで扱われた時点でSIMフリーに価値なんてな岩や
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:48:58.33 ID:jomZCZ+UP
日本通信のための発売だわ

大手3社ざまぁ
NEXUSシリーズのステマはひどいよね
XperiaタブレットZのスレで「NEXUS10はーNEXUS10のほうガー」とか言う奴がゾロゾロ沸いてて戦慄したもん
NEXUS10なんて日本では大爆死だったのにさ
>>441
ダセーwww、つーか公式かよw
やっぱジョブズいないとダメだね。
>>568
俺がSIMフリーを欲しい理由は
海外旅行で現地SIMだから
>>441
配色最悪だな
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:57:14.90 ID:xpSenRdJ0
>>575
確かに海外行く人にはいいことだね。まあ今はSIM下駄とかで使えばいけたりするからね。
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:58:57.58 ID:O6vpTPic0
>>568
SIMフリーでキャリアショップかけこんだり、詳しい人に教えて君したあげくrooted端末借りるとか凄まじいな
初期のPC設定やネット接続の話読んでる様だわ、さすが女
禿AXGPのSIMはAPNがそれぞれ固有で非公開なのとか自分でググれば出るんだから下調べすりゃいいのに
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:00:22.62 ID:wfriJU5Z0
これで香港から輸入してる業者共完全死亡だな
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:02:16.22 ID:qzNpNskh0
海外に行くからSIMフリー



とかいってるヤツは、海外行ったときに現地で買ってこればいいんじゃね?
iPhone5とNexus5両方持ってる俺が言うけど、
Nexus5は走攻守に穴がない。マジで買い。
Googleストアから2日で届く
というか海外行く時は海外用Wi-Fiだろ普通。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:03:45.88 ID:4aSDV/w00
>>578
SIMFREE端末があたりまえに使えない日本の携帯キャリアがおかしいとはおもわないのかしら
ヤフオクの4SのSIMフリー2万くらいなんだがどうなんだあれ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:05:58.91 ID:7UWb8KQr0
>>578
アメリカではiPhone所有者は女が多い、男はAndroidを好む
iPhoneとAndroidはメーカーPCと自作PCの関係に似ている
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130606/482782/
Androidは男性(31%)の方が女性(26%)よりも多く
iPhoneは女性(26%)の方が男性(24%)よりも若干多い
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:06:25.65 ID:8OcGdFR+0
NEXUS5は防水機能があれば即買ってたんだけどなぁ…
お風呂で動画見たかっただけに残念だ。
>>584
その値段だとソフバン版のやつに下駄を履かせたやつじゃねえの
SIMフリー機なんて出しても、対応が面倒臭い。
キャリアやサービス会社に聞けばいいことを、端末メーカーにクレームする馬鹿ばかり。
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:10:26.80 ID:CpDv9P5p0
>>580
同じスマホ二台もいらない
>>580
それだとCare+(もしくはACPP)に入れないor面倒くさい
なにより渡航時期とApple製品購入時期が合わない
(わざわざ海外にそのために行くやつはいないって事ね)

なんだかんだ言いながら日本語で加入できて
高額な製品がグローバル保証されるってのはありがたいと思う
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:12:57.59 ID:eKkS8deh0
海外出張用に買うか…。
キャリアが値下げすればい契約してもいいけどな〜
5をmnp一括で買って、売却してこれ買えばバッチリ(笑)
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:14:44.21 ID:xpSenRdJ0
>>578
日本は今までキャリアショップで至れり尽くせりでタダで教えて貰ったりするから、そんな人が多いのは仕方がないかな。
自己責任が否定される国だし、ノンサーポートorローサポートは風土的に合わないんだろうね。
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:14:50.36 ID:4aSDV/w00
Android使いってどれだけお風呂DE動画したいの?なんかいつも必死だよなw
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:16:34.55 ID:+UszQL6U0
>>579
ヤフオクで10万以上で出品してるの見て、ニヤニヤした
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:17:24.34 ID:g8TVOo4Q0
あれ?どこもの値段とあんまかわんなくね?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:17:49.25 ID:O6vpTPic0
>>583
確かにそれが一番だわ
俺もキャリアに飼い慣らされていつの間にか感覚がおかしくなってるな
この記事で言ったらショップかサポートに電話した時APNのIDとパスワード教えてくれるのが筋だ
ただある物はある物としてそれを何とかする術は自分で身につけた方がいい、日本に住んでる以上は
この人の場合茸だったとしても同じ様にSPモードが使えないってなるだろうけど
moperaUすら知らないんじゃやっぱり困るのは自分自身だしな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:18:33.32 ID:ltBo7cco0 BE:3628476858-2BP(1000)

>>513
auのパケットは定額しかないのか?
ダブル定額とかも可能?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:18:54.20 ID:NO6qGp6ki
そんなに高いか?
一括64Gソフバンで9万弱だったぞ?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:19:30.51 ID:67L3uDKI0
>>583
非サポートの買うんだから当然だろ
キャリアのサポート欲しけりゃそれにあった端末変え
安SIMはそれらが対象だからこそ設定からちゃんと詳しく載せてるんだし
>>575
現地の5k位の安物買えよ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:20:51.38 ID:5QSZirW0P
>>580
君日本語おかしいぞ
海外SIMフリーはシャッター音しないから買うに決まってる
>>96
4sの月額だと3Gしか掴めないし使えない5sになるか
LTEも掴めるけど、契約外使用ということでパケ死のどっちかにしかならないだろ

そもそもSimカードが合わないとか持ち込み機種変は月額に月サポつかない金額請求になる

悪いことにしかならんから別キャリアに転出する方がいいんじゃ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:26:31.43 ID:5QSZirW0P
>>583
海外でも完全フリーなのって香港とか台湾辺りくらいで
欧州やら米国もキャリアが売っているのってSIMロック掛かってね?
>>513
どういうことや?
SB iphone5からだけど、挿すだけで使えるんか?
AP設定はいるよね?MMSも
>>575
周波数が対応していなかったらSIMfreeも意味ないのにな
>>589
auは非LTE端末とLTE端末でSIM互換ができない
(iPhoneはLTE端末なので非LTEのSIMが使えない)
LTEのプランにはフラット(もしくは4万だかの青天井)しかない

その先は言う必要ないですよね
>>605
キャリアが売ってるのは基本ロック付きだろ
香港、台湾のはキャリアが売ってるのか?
>>608
>>598宛てやった・・・
ただ、SIMフリに関してはどうなんだか不明だな
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:37:15.25 ID:67L3uDKI0
>>608
フラット必要なのって禿だけで、docomoもauも外したかったら外せるぞ
もう一般にもMVNOが大分知れ渡ったな
SMS付ければLine使えるし
キャリアメールはオワコンになって来てるし
もうgmailが普通になり、電話は050を使う
MVNOが覇権取る未来が見えて来た
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:44:37.02 ID:UAluu9eq0
電話は050とか笑わせるなよ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:48:09.07 ID:WMW7uxgu0
>>549
4Sまでならなぁ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:48:42.07 ID:GGxBLPAc0
>>611
二段階もある
通話もVoLTEで定額になるから心配すんな
>>612
そのわりにはTCAのモジュール(MVNOはここ扱いだと思われる)が
ぜんぜん増えてないんだよな

どこか別キャリアがマシマシしてるのか
茸がスルーしてるのか
SIMフリー版ってどうやって使うの?
au版iPhoneのSIM入れれば良いのか?
いつまでキャンペーンか分からないけど
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして
招待コードのところに『キャンペーン2013』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
>>618
入れるだけじゃダメでAPNの設定がいるだろ
今ガラケー使ってるんだが、お前らの言ってること意味不明だわ
おとなしくMNP一括0円CBでiPhone5c笑買うわ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:02:26.34 ID:+xaOUFoR0
差してアクティベーションすればキャリアバンドルも更新されて直ぐ使えるよ
>>1
アベノミクスのおかげだな
>>621
それで正解だから心配すんな
12月が本番だから条件良くてオススメだぞ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:09:31.51 ID:bP0xA5Fg0
・docomoのiPhone5Sを新規割賦で2年間使う場合
 月々6,555円×24ヶ月=157,320円

・SIMフリーモデル71,800円を一括で買い、日本通信スマホ電話SIM2,060円プランの場合
 71,800円+3,150円+月々2,060円×24ヶ月=124,390円

その差32,930円
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:13:33.88 ID:mBiZLdgi0
>>625
3年学割があるから
ドコモの勝ち

はい論破
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:15:07.69 ID:vJd668UX0
>>625
いくら安いからってゴミ回線に5万も払えんわ
>>625
MVNO、特に日本通信って馬鹿みたいに遅いし
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:17:42.62 ID:rXnkhMbk0
月額1560円のデータ定額付き音声SIMを日本通信が11月23日に販売
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/184/184412/

日通更に安くなるだろ
もうこれでいいよ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:19:21.58 ID:36GsTwWG0
>>625
ソフトバンクの機種変更と下取りなしで頼む
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:19:53.54 ID:H7auHoin0
>>627
馬鹿な貧乏人乙
コンプ馬鹿w
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:24:00.85 ID:vJd668UX0
>>631
貧乏人じゃなければ普通にxiのまま使うと思うよ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:26:26.77 ID:bP0xA5Fg0
>>629
書き直した

・docomoのiPhone5Sを新規割賦で2年間使う場合
 月々6,555円×24ヶ月=157,320円

・SIMフリーモデル71,800円を一括で買い、日本通信スマホ電話SIMフリーData月額1,560円プランを2年間の場合
 71,800円+3,000円+月々1,560円×24ヶ月=112,240円

その差45,080円
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:31:39.98 ID:Bb9csvBr0
ハゲで5sに機種変したら
旧Android用に別番号のシムもらったんだがどうすればいいのこれ

2年後に解約すればいいとか言われたけど
>>633
差が増えまくってワロタw
これはもうとまらないわw
>>634
あっ…(察し
>>634
まんまと騙されて契約したのか
半年以降にMNPの弾にでもすればいいよ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:34:43.26 ID:8KeWsvl60
>>634
それは貰ったのでは無くて費用が0円の契約をしたんだぞ。
お前の名義では2回線目がカウントされている事になる。
2年後の更新月にきっちり解約なりMNPしないと25ヶ月目から料金かかるからな。
iPhoneって画面小さすぎてよくみんな使ってるね
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:35:52.91 ID:sAXJNRxi0
>>639
デカい画面で何してるの?
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:38:11.73 ID:Cn/HeTOKi
>>639
でかい画面でみたいときはネク7使ってる
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:38:29.19 ID:EmetUGTr0
iPadとiPhoneだと文字入力の速度3倍くらい違うからな
iPhoneからだと2ちゃんでレスする気が失せる
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:38:45.88 ID:vJd668UX0
>>634
あーあ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:41:26.79 ID:gMVosJmN0
>>425
俺も似たような心境だ。
だがキャリアから出ないと結局5Sになりそう。
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:44:33.68 ID:VQUJ0xh+0
SIMフリー機がちょいちょい出るようになってきたけどキャリア殺しが始まったの? ってかよく販売する事許したな
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:44:45.56 ID:EmetUGTr0
ハゲの純増詐欺は株主騙してるようなモンだろ
適当に罪被せて逮捕しろよ
SIMフリー買って5cの日本通信の通話付き格安SIM
ぶっこんで安く運用すんのも手だな

電話とメールと少しのネットでいいなら

もちろんネクサス5ならもっと安い
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:48:59.79 ID:zncvrmec0
イオシス死亡
>>645
許すも何も立場はキャリアが下だからな
apple様が売る権利を与えてるだけだし
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:51:48.13 ID:sAXJNRxi0
>>646
ドコモだって似たようなことやってるよ
この前カーチャンが機種変ついでにキッズケータイ持って帰ってきた
>>648
イオシスじゃんぱらはそれほどでもないんじゃね
むしろこんなスレで高値争ってるような海外業者がヤバい
誰だって高く売りたいしな

44累々
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1384964168/
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:02:20.24 ID:Cyc7msxU0
auの投げ売りiphone5使ってみて四、五年前のtouchと操作性変わってなくてビビった
昔は確かに洗練されたUIに思えたけど何時まで同じこと引きずってんだよと
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:07:30.72 ID:0SuAxW4/0
一方302SHは実質マイナス10500円
http://www.softbank.jp/mobile/special/fuyusuma02/
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:16:02.20 ID:36GsTwWG0
ソフトバンクの16GBと今回のSIMフリーの価格差教えてくださいな
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:20:04.97 ID:Kt0lh6640
simフリー4Sも販売してくれんかな
為替が上がりっぱだから海外機狙ってたキャリア嫌いには朗報かもな
修理もできるし
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:20:53.60 ID:sAXJNRxi0
>>652
UIなんて基本は変えねえのが一番なんだよ
オモチャじゃねえんだから
win8を見ろ
ソニーもそろそろsimフリーだすかな
最大通信速度が200kbpsだっけ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:40:25.51 ID:s4bc1DAi0
>>111>>525
MVNOはLTE回線潰されてるんでしょ?
1日60MBのOECのにしようと思ったら、iOS7から使えないそうでガッカリした
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:41:31.76 ID:bP0xA5Fg0
>>630
・SoftBank, auのiPhone5S16GBを機種変割賦で2年間使う場合
 月々7,345円×24ヶ月=176,280円

・SIMフリーモデル71,800円を一括で買い、日本通信スマホ電話SIMフリーData月額1,560円プランを2年間の場合
 71,800円+3,000円+月々1,560円×24ヶ月=112,240円

その差64,040円
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:51:16.78 ID:jDT+xbci0
24ヶ月未満で買い替えたり、24ヶ月以上使い続けるのならもっと差が出るよね。
SIMフリが契約なしで買える事のメリットって、自分の好きなタイミングで本体を買い替えできることだと思う。
キャリアが販売する端末って、ピッタリ24ヶ月で買い換えないと大損する仕組みになってるから、本当に面倒くさいんだよ。
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:51:43.62 ID:36GsTwWG0
>>661
thx!ちょいSIMフリーポチるw
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:59:35.83 ID:RnvNshzt0
通話専用で維持費月数百円みたいなSIMないの?
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 02:00:37.28 ID:qp09Cs8t0
5cの方は60800円か
割とありだな
その通り
まあ縛りが好きな人はどうぞ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 02:08:28.35 ID:b4IkF4Cv0
海外からiPhoneを取り寄せる業者よりアップルストアの方がもだいぶ安いな
在庫沢山抱えてるところはヤバいじゃんwザマーww
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 02:09:47.94 ID:rXnkhMbk0
5cはパンツで55kだしappleより安い
MSもストア国内展開してこの売り方すればいいのにな
OSからして通信料で稼ぎたいキャリアとは相性最悪なんだし
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 02:14:36.60 ID:cXiRauRD0
通話用にガラケーにして
データ通信はIIJのファミリープランにして
カミさんと分けるかな
>>95
テメーの個人的な感想はどうでもいい。
帯域幅が200kだかになっちまうのは嫌だな
>>661
日本通信使うって事はキャリアメールも家族間無料通話とかも捨てるんでしょ?
それなら比較対象はMNPでいいんじゃないの?
5775×24+3150+2100=143,850円
差は31,610円
販売店のキャンペーンや固定回線割引ですぐひっくり返っちゃうよ。
買った人はとっととドコモMVNOでLTE掴むか報告するように
ついでにドコモ純Xiシムで使えるかどうかもお願いします
キャリアが単なる土管屋になれば
端末のサポートもメーカー主導になってアップデートもされるだろうし糞端末も減る
キャッシュバックみたいなまともに支払っている人が損をするような構造も無くなる

キャリアの利益率は異常だから早く健全化して欲しい
>>672
だね

・SoftBank, auのiPhone5S16GBをMNPで2年間使う場合
 月々5775円×24ヶ月+3150円+2100円=143,850円

・SIMフリーモデル71,800円を一括で買い、日本通信スマホ電話SIMフリーData月額1,560円プランを2年間の場合
 71,800円+3,000円+月々1,560円×24ヶ月=112,240円


その差は31,610円


つまり、消費者が高速通信とキャリアの安定度に2年間で3万円出せるかどうか
少なくとも現状のSIMフリーを7万一括で購入ってのは敷居が高いかと
>>674
端末が高くなって買い換えも進まなくなる。
売れ行きも鈍るから商品そのものの更新サイクルも遅くなる。

割高になった型遅れの商品をいつまでも使い続ける冷戦下の
東側の車のような状況になるだろうな。
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 04:19:41.11 ID:pMoyDyry0
>>675
simフリー機が手元に残るというのは人によってはかなり大きい
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 04:21:34.12 ID:es89+son0
一括ゼロ円でもしかしたらキャッシュバックとか
日本のキャリア縛りは意外と恵まれてる面もあるんだよな
ブランド重視のアップルの商品を乞食用にしちまうんだぜ
>>661にnexus5や今度でてそうなMOTO Gも入れて比較したら
キャリアでiphoneとか一番のゴミ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 04:55:39.44 ID:QH8IVbs/0
頼んでもいないキャリア側の負担をどんだけユーザーが食らってるのかってところのほうが気になるわ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 05:32:34.10 ID:sKkEn3JX0
>>502
ホントつまんねーな、お前
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 05:58:45.77 ID:8bANp0wz0
スマホってさ
確かに何でもできるんだけど
バッテリーと通信制限のせいで
クソ端末になってるよね
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 06:01:35.78 ID:b4IkF4Cv0
>>682
馬鹿 「(四六時中スマホ弄りながら)バッテリー持たないわ〜 すぐに通信制限オーバーするわ〜 クソ端末だわ〜」
アイホンの何が凄いのかね?
がらげーで出来る事ができないよな?
キャリア死亡っていうが、MVNOのSIMはキャリアのだぞ。
ARPUは低下するが、最終的にはキャリアの収入になってるってことだ。
特にドコモはMVNO出しまくりだから、死亡するのはAUやSBの方だとおもうぞ。
>>683
いや
テザリングでwifiポイ
ゲーム機ポイ
音楽プレイヤーポイ
電話機ポイ

したくても結局縛りでできないんだもん
ひ弱なエリートみたい
687 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/23(土) 06:13:29.18 ID:RZVcFaXY0
>>676
走る、曲がる、止まる。レベルが低くても東側の車も、最低限出来た。
今のスマホも型落ちしても、電話、メール、ネットは出来るだろうしね。
Cpuの飽和感からコンテンツの方も要求が上がらないしスマホの型落ちでもだいぶ使えるかもね。iPhoneはバッテリーが変えられないけど。。。
がらげーなら一台だけでネットから通話まで全部できてアイホンの半分の額で持てる
他に何が必要だと一台いうの?
Nexus5と3万円も値段差があると5S無理して買うほどでもないとも思うけど
FaceTimeオーディオだけはマジで使いたいから悩む
けど高いからやめとくわ
>>639
iPad mini持ってるしiPadも持ってる。
普段はiPhoneで十分。
>>642
それはない。
iPadよりもiPhoneからの方が快適。
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 06:20:18.77 ID:t7JjFm0E0
一括7万円は高すぎ払えない
実質0円なら買える
>>652
変える必要ないものは
変えない方が良い。

車なんか何十年も前から
操作方法は変わってない。

Windows8の不人気ぶりを見ろ。
Nexus最強
>>674
まさにこれ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 06:24:55.60 ID:ttKI+miL0
800Mhzには対応したの?
>>677
だよな。
海外で使えるし
他人にも簡単に譲渡できる。

中国の友達から
iPhoneねだられてるんだが
これ買って持っていくかな。
>>376
SMS付きにして、バッテリー持ちは変わった?
シムフリーでできることって
いつも2台持ちしてるけど、あんまり電話もネットも使ってないって人にしか意味ない

月1000円でもgpsと2chとLine通話は使える

高額の携帯買う、意味わからん
>>699
海外での滞在と縁が無い人には理解出来ないよ。
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 06:45:46.77 ID:vrCD4hPe0
>>700
つまりその程度の需要しかないってことじゃ
MIOが通話対応してくれればなあ…
やらないっつってるからな。
国内展開してる端末ではJK旨み無い罠
糞キャリアの各種サービスが死ぬ程嫌いってい人なら兎も角
iPhoneでもこの手のを持ってるのは余程の物好きか香港台湾を行ったり来たりする人位
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 06:54:50.65 ID:kHOrCbO6O
BICSIMのSMSマイクロは人気すぎて出荷待ちだから
とりあえずポチったほうがええで
Nexus7買って携帯はガラケーで良いってことにつくづく気づいたわ
電池の持ちが違うし携帯のあんな小さい画面には戻れんわ
上着やジーンズのポケットにはいるサイズのタブとガラケーの2台持ち
これが最強だわ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 06:55:42.72 ID:S8DKS0py0
>>662
だよね。2年後の更新月に都合よく自分の欲しい端末があるとは限らない
2年後ひと月でも越えたら2年縛り違約金プラス月割なしのパケ代を払うことになる
>>705
タブレットをポケットに入れてんのかよ
笑われてないか?
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 07:00:50.69 ID:kHOrCbO6O
ネクサス7てジーンズのポケットに入るのか?w
>>701
多いと見るか少ないと見るかはその人次第。
キャリアに縛られない健全な姿だと思うけどね。

日本におけるキャリア土管化の第一歩になると思うよ。
シャープのigzo液晶つけて
テザリングの月7G制限解消してくれたら
初期費用3万、月6000円ぐらい出すんだけどねえ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 07:02:35.44 ID:ttKI+miL0
800Mhzには対応したの?
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 07:02:38.55 ID:h/u+Bn9ZP
IIJ が、OCN がとか
データ通信だけで満足するやつはこんな高いもん買わねーよ

日本通信、So-net、フリービットの通話sim売れるぞ
お前ら株買え
ポケットに入れて持ち歩くということではなく
いざというときにポケットに突っ込んで
すぐに両手をフリーにさせることができるってのが大きいのよ
うんしょうんしょってその都度カバンに入れなけりゃならないのとはずいぶん違う
もっとも厚着の季節は近場ならコートやジャケットのポケットに突っ込んで
外出することもよくある
べつに笑われたことはないな
あと
http://www.thanko.jp/product/4782.html
こういう変態ガジェットも使える
海外ならSIMフリーって言われてるけどSIM換えちまうと待ち受けが出来ないからガラケーとSIMフリータブレットの方が便利。
これならいかにも日本にいるようなふりして電話もとれる。
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 07:31:41.24 ID:kHOrCbO6O
>>713
そりゃ顔に出して笑うわけないだろ(笑)
要は3大キャリアが
端末代を抜いたプランを出せばいいんだよ


LTEと通話付きSIMで月額5千円とか
こうモバイル端末が高いと便所に落とさないかとか電車に置き忘れてしまわないか、とか心配にならんの
日本通信、日本通信言ってるやつは値段しか見てない人なのかな。
使ったことがあれば、真っ先に候補外にされる糞MVNOでしょうに。

海外での利用も年に2〜3度の旅行程度のならレンタルWi-Fiでも事足りるからね。
そもそも海外旅行では使わない人もいるし、スマホじゃなくても黒卵などのモバイルWi-Fiルータでも良いしね。
理解出来ないよと主張するのなら、もう少し説明しないと駄目じゃないかな。
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 07:44:04.95 ID:S8DKS0py0
>>718
何をいまさらw
おそらく素人は手を出さないだろうけど、
Nexus5といいSIMフリー化の流れは歓迎。
これが他の端末メーカーにも広まれば
特にドコモのような

キャリア >>>>>>>>> 端末メーカー

の力関係は壊れて、ドコモのバカ仕様指定のせいで糞端末化していた
国産メーカーも解放されるんじゃないかな。
ホーム画面に羊(笑)とか。
あとXperiaの省エネモードだっけ?グローバル向けにはあって、ドコモ版では消されてる機能
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 07:45:45.45 ID:3tc42UDE0
ガラクタノート3を買おうと思ったら胸ポケに微妙に入らなくて断念した
ソニーZ1は5インチだけど今のbutterflyより表示横幅が狭い
何かしら難はあるな・・
田舎とかだと笑われるかもなw

ところで、SIMフリータブとガラケーの組み合わせは
電話をあまりしない人にはランニングコスト的にもオススメ
自分はドコモでimodeはずしてタブにはiijの980円/月のSIM刺してる
トータル1960円/月で運用してるけど
スマホ時代よりはるかに便利になったyo
テスト
>>784
そのsim持ちが多くなると常時通信速度が低下する状態にならんの?
2chMate 0.8.5.4/LGE/Nexus 4/4.3
>>718
ウンコまみれにした事、何回かあるぜ
>>726
(^ν^)
>>720
ガラケーを洋式便所に誤って流してから高いスマホは買えない
でもスマホ便利だから安い中古白ロムあたり欲しい
日本通信メーカーはキャリアの縛りがない海外でも端末が売れてないからね。
端末が売れないのは、独自に売り出す販売網が無いのと、需要に見合った製品を作り出す力がないのが大きいから。
ミーモパッドもレッツノートも買ったが結局iPhoneで足りること以外は諦める方がラク
片手で持ててポケットに出し入れし易いのはでかい
SoftBankは1.2GB制限と昼夜の規制で使いものにならなかったがauの7GBのLTEなら充分快適
>>717
要はそういうことだな。
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 08:14:08.55 ID:ESIcBCps0
>>723
俺もそんな感じで検討中
キャリアメールを外すかどうかで迷っているけどどう?
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 08:15:35.89 ID:kHOrCbO6O
日本通信押しの意味がわからん
安く済ませたいなら他格安SIM+無料050でいいし
110番119番はガラケーでいいし
日本通信一台にしたい人?
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 08:15:38.04 ID:oBsPg9nlP
2年で買い換える人はキャリアの方がお得
3年使えば、フリーが圧倒的じゃねえ?
>>318
5sは64bit,5/5cは32bitだから、同じiOS 7でも動作や安定性は異なるよ。
64bit最初だからだろうが、5sの安定性が低いという情報が今のところ多いね。
いずれ、同等になるだろうが。
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 08:20:37.40 ID:h/u+Bn9ZP
>>734
2台持ちも050ナンバーもいやなんです
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 08:22:47.99 ID:oBsPg9nlP
>>734
他の格安SIMも
日本通信経由のDOCOMO網だろ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 08:31:28.32 ID:kHOrCbO6O
>>738
日本通信の不安定さ知らない人?あれは災害レベル
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 08:33:42.21 ID:oBsPg9nlP
>>739
ビック→IIJ→日本通信→DOCOMO
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:02:43.80 ID:BNQSLv9Q0
>>735
2年ピッタリで買い換えないと物凄い損をしてしまう所がキャリアの罠なんだよな。
1ヶ月前後するだけでもダメっていうね。

結局、>>675みたいなのが書いてるキャリアの金額はあくまでも「理論値」であって、
一般人はほとんど実践出来ず、結局、月割残を破棄して買い替えるか、
2年超えて割引なしの高額な料金を払い続けてるのが現実なんだよな。

それに対して、SIMフリ+MVNOは、計算通りの金額しか掛からない。これが最大のメリット。
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:03:52.27 ID:fcZbCBer0
>>716
人の顔色うかがわなきゃ外も歩けんのかね
ケツから携帯やらサイフやらはみ出てる人間がいるご時世に一々気にする人はそんなにいない
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:06:47.40 ID:9TEs8z630
>>735
携帯電話自体では簡易通信だけできりゃいいってのも結構いるのよ
家に固定回線あるヤツらは特に
iPhoneとiPadずっとSIMフリーで使ってるけど、
総額で考えれば安くなる場合もあるってのと、
MNPしないとお得にならないってのが面倒だから。
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:09:18.75 ID:N8vosCVC0
iPhone4をIIJmioで使ってるけど5Sとか欲しくならないな
6待ち
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:13:57.79 ID:9TEs8z630
iPadのSIMフリーの方が欲しいな
通話+通信SIMはまだはじまったばっかだし
通信オンリーのMVNOをスタイリッシュに使うにはiPadの方がいい
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:13:59.27 ID:vJd668UX0
>>742
割引は機種代で相殺されるから安くなることはあっても高くはならんだろ
MNP 一括0円なら別だが
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:14:30.09 ID:BNQSLv9Q0
>>742
つか、得してるのは乗り換えの事を常に考えて毎日電話屋をチェックしてるような
プロレベルの携帯厨くらいで、>>742で書いた通り、キャリアで買ってる奴は
実際の所ほとんど損してるだろうね。
評判悪くないところから通話付きsim出たらsimフリーにしようかね
2台持ちはどちらか無くしてしまいそうだ
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:16:35.17 ID:KM33w73l0
>>747
iPad3の海外版の中古なら35000円も出せば買えるぞ、お得だぞ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:18:18.81 ID:BNQSLv9Q0
>>749
アンカー >>745 の間違い。

>>748
意味不明。
MNPが前提の数字なんだから、2年未満で乗り換えたら機種代金残一括支払い+違約金が掛かるのに
何がどう安くなるんだ?
キミ、算数苦手でしょ?
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:22:07.02 ID:vJd668UX0
>>752
えっとね、君の言う「割引」っていうのは機種の割賦代金に当てられて相殺されてるの
そしてそれは実質○円と呼ばれて、実質の部分が毎月の支払として残るの
わかる?

2年経てば実質の支払いは終わってその分月額は安くなるの
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:25:28.68 ID:9TEs8z630
同じユーザーでも割引で月6000円のヤツがいて
恩恵受けられないヤツは割賦込みで10000円近く払ってるという状態がイヤなんだよ
実質商法やめりゃパケホは今より3割安くできる
>>551
他社で自由に使えるSIMフリーにキャリアがインセを出せるとでも?
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:28:32.68 ID:oBsPg9nlP
>>753
相殺してる「割引」も終わるから、別に支払いは変わらないよな

3年目は機種代かからないは毎月7000円
フリーなら毎月3000円
1年間で48000円の差が出来る
フリーの計算に71800円/24を入れないと
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:32:08.69 ID:vJd668UX0
>>756
それは実質0円の場合な
iPhoneの新規は実質0円だけど、auと禿は機種変で実質1.5万円くらいになる
Androidはもっと高くて2-3万

完全に相殺出来てる機種はほとんどない
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:32:36.39 ID:BNQSLv9Q0
>>753
>2年経てば実質の支払いは終わってその分月額は安くなるの

マジでキミ頭大丈夫?算数できないの?
2年経ったら月割も終了するんだけど?
新しい機種も買ってないのに機種本体の分割払いを2年超えても払い続ける状態になるだけで、安くなんてならないんだけど?

そもそも>>675の挙げている金額は基本使用料2年間無料のキャンペーン適用後の価格だし、話にならない。
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:34:10.69 ID:oBsPg9nlP
>>757
それから毎月支払い差4000円引く
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:34:39.27 ID:fCP3IO0j0
ID:vJd668UX0
こいつ、びっくりするくらい頭が悪いな
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:35:16.61 ID:apHYmn5AO
cとかsとかザクみたいな型番つけやがって
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:39:14.74 ID:vJd668UX0
>>759
> 新しい機種も買ってないのに機種本体の分割払いを2年超えても払い続ける状態になるだけで、安くなんてならないんだけど?

どんな新理論か説明してくれ
新機種買う度に安くなるとか驚きなんだけど
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:40:36.95 ID:PQ1CShHV0
>>762
ザクのcとかsって後付じゃないですかやだー
キャリア版
7300円×24
7GBまで

SIMフリー版
71800円+1500×24
1GBまで
糞、もっと待つんだった・・・
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:45:56.77 ID:9TEs8z630
端末を自分で調達してそれに自分のライフスタイルに合ったプランを選択という
ごく当たり前のことができない現状がおかしいって気づけよ
実質無料パケフラ5985円加入が必須
というかこれしかパケホのプランが無い
ダブル定額すら塞がれてるだろ
キャリア版だと家族間通話Softbankならキャリア内通話が無料なのも大きいね
ライフスタイルに合わせて選びたいね
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:51:40.41 ID:oBsPg9nlP
>>768
通話用にガラケー980円で別途持つって
スタイルもあるな
ウィルコムの通話無料とか
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:52:04.44 ID:vJd668UX0
MNPの割引は見逃してたけど、機種変しない方が安くなるのは変わりねーよ

基本料   980円
NET     315円
パケ定額 5460円

これがベース料金

それにiPhoneに機種変更すると2年間の間は毎月

2,835円の機種代金
-2,245円の「割引」があり、差額「590円」を支払う必要がある

つまり最初の二年間は約7300円の支払い

それが二年目移行は約6700円の支払い


あれ?高くなるんじゃないの?
ハゲが作った実質0円商法は大成功だったんだな
2年過ぎてほんとは実質的な料金は上がってるのにアホは料金変わらなーいとのほほんとしてる
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:54:32.04 ID:BNQSLv9Q0
>>763
ID:vJd668UX0があまりにも算数が出来ないようだから、>>675
わかりやすく携帯本体代金一括支払いの場合で書き直してみた。

■24ヶ月キッチリ使った場合の総額■
・SoftBank, auのiPhone5S16GBをMNPで2年間使う場合
 本体代金68040円+月々(6755円−月割2835円−のりかえ割980円)×24ヶ月+3150円+2100円=143,850円

・SIMフリーモデル71,800円を一括で買い、日本通信スマホ電話SIMフリーData月額1,560円(税別)プランを2年間の場合
 71800円+3150円+月々1638円×24ヶ月=114,262円


■24ヶ月以内の月額支払■
・キャリア
 6755円−月割2835円−のりかえ割980円=2940円

・日本通信スマホ電話SIMフリーData月額1,560円(税別)プラン
 1638円

■25ヶ月目以降の月額料金■
・キャリア
 6755円

・日本通信スマホ電話SIMフリーData月額1,560円(税別)プラン
 1638円


で、どこをどう解釈すれば「2年経てば実質の支払いは終わってその分月額は安くなる」んだい?
まず、その「新理論」を説明してくれよ?
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:58:37.19 ID:9TEs8z630
MVNOって結局ドコモインフラ借りて使ってるんだし
ドコモが危機感感じて爆上げしてきたりしないのかな?
>>770
590円の差額で満足するより古いiPhone売って機種変した方が
コスト的にも端末の性能的にも遥かにマシだな
>>770の2年目以降の6700円という料金に納得して安いと思っていれば幸せなんでないの
■24ヶ月キッチリ使った場合の総額■
=143,850円

=114,262円

この差額をどう見るかだね
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:01:44.12 ID:oBsPg9nlP
>>770
これって通常料金に機種代追加で払ってる
ってだけで、
元に戻った状態を「安くなった」って言ってるのね
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:01:47.51 ID:1EMLhBy/0
5Sの16G買ってイオンSIMで運用すれば月額4300円ほどで運用できるからアリだな
6出たらそこそこ高値で売れるだろうし
>>771
人間的にはどうかと思うが
素人相手のお金稼ぎに関しては
あいつは天才だわ
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:02:26.60 ID:BNQSLv9Q0
>>776
キッチリ24ヶ月目で乗り換えないと違約金がかかるし、24ヶ月以上使った場合は、月割も無くなって差額はドンドン広がる。
理論値を持ちだして差額を語るやつは頭が良くないと思うね。
誰が買うんだ?
国内で修理保証されるのが一番大きい
悪いこと言わないから、日本通信はやめとき
普通にキャリアでいいな
海外組でないと大きなメリットないんじゃないか?
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:04:53.08 ID:oBsPg9nlP
>>780
DOCOMOで2年間キッチリで解約して
格安SIMに切り替えでいいじゃねえ?
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:06:14.30 ID:9TEs8z630
>>781
ゴミキャリアどもがSIM縛りまくったおかげでSIMフリー機はリセールしても高いからな
俺の見立てでは71800円で買ってiPhone6が出たら速攻売ってもオクなら45000円以上で売り飛ばせる
Wi-Fiルーター持ちが結局得な気がする
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:07:00.32 ID:BNQSLv9Q0
>>785
何か得してるのそれ?
キャリアの方が安くなる!とか言ってるアホに対して書いた話に的はずれなレスされても困るけど。
iPhoneは個人情報完全に消せないのが痛い
家族や友達とキャリアを合わせると通話料の心配なくて精神的に楽なんだよね
禿の32Gを一括8万弱で買ってしまった
SIMフリーのアイホン買って
ドコモで通話のみ契約で1000円くらいで運用すればいいじゃん

あとsmsは使えるはずだし

LINEとかできないでいいじゃん
子供に渡す分には
パケット使うためにSIM差し替え?その間の着信は?
めんどくさすぎ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:22:25.19 ID:9TEs8z630
>>792
庭iPhoneでWi-Fi縛りだと外でWi-Fi拾えない状況だとSMSすらできないけど
ドコモは通話回線使ってるの?
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:22:47.69 ID:oBsPg9nlP
>>788
キャッシュバックや一括0円があるからな
ガラケー格安プラン
SIMフリータブに格安SIM

これ最強だってけつろんでたるだろ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:25:16.56 ID:BNQSLv9Q0
>>795
レアケースを持ち出してたらキリがないね。
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:25:46.78 ID:rr1HVcu40
auスマートバリューが最強だろうが
全国どの店でも一律のキャッシュバック一括0円あるといいね
このままsimフリーで国内メーカーもいってくれれば・・・・

プロバイダ持ってるソニーとか、
自社simフリー機作ってMVNOやればいいのに。
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:28:56.45 ID:oBsPg9nlP
5cなら、一括0円始まってるし
auの5も叩き売り凄かった。
時間が経てば風物詩なんだから
レアケースってほど珍しいもんでもない
https://twitter.com/sensor15/status/404031442683838464
docomoのiPhone5sが9800円か〜
11/23.24日限定!第I局
〜予約開始うぃうぃうぃ〜
#docomo #MNP
【#iPhone5s】【#16G】
一括9,800円!!
台数限定・早い者勝ち・各色対象

こういうのを賢く利用すると毎月割や無料通話や7GBまで使えてフリーより安くなる
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:32:06.84 ID:6LF/PqCB0
>>772
2年後の話だろ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:34:10.53 ID:SbX4iCmj0
>>803
2年以内でも安くなってないじゃん
>>194
これ買ってどうするの?www

ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/uz50dl2/
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:38:39.73 ID:DHqBNFV00
>>804
だから安くならないって話だろ
何をどう見たらそんな解釈になるんだよ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:40:11.66 ID:9TEs8z630
ハゲが残債無料にしたりしてまで顧客流出を阻止してるの見りゃ
客がいかに最新機種を欲しがってるかわかるだろ
2年縛り中に新しいの欲しくなったらほとんどのヤツはダブルローン状態になる(現金一括で買うお金は無い)
貧民の世界では20世紀から現在に至るまで最新の携帯電話を持つ事が一種のステータスなんだよ

俺はiPad派なんですでに3台新台入替してるがiPhoneは未だに庭4Sだ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:41:49.28 ID:SbX4iCmj0
>>801
みんなが同じ条件で適用されない話を持ち出して何の意味があるの?
キャリア工作員乙と言って欲しいのかな?

>>806
ならなにが2年後の話なんだ?
お前バカだろ?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:42:09.98 ID:TSTUABXy0
時代はIMEIロックだろ
SIMフリー端末に手持ちのSIM入れてもロックかかって使えないとか始まってるしwww
安かろう悪かろうでいいならMVNO使えというのが茸のお告げ
>>808
みんながMNPしまくったらまた値段変わってくるだろうし比較の材料としては適切ではないわな
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:47:56.28 ID:oBsPg9nlP
>>808
SIMフリーで、格安SIMってのも十分変化球だから気にするな
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:51:21.61 ID:SbX4iCmj0
>>811
SIMフリーと格安SIMはいつでも買えるけど?
SIMフリーとMVNOならめんどくさくなくて
MNP案件探すのがめんどくさいって
音威子府とかに住んでるのかな
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:56:16.60 ID:DHqBNFV00
>>808
おかしいと思ったら元々の安価ミスってたわ
すまんかった
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:56:57.60 ID:7/bKFF7j0
>>808
そうね、一括0円月サポ特盛とか
2chのレスじゃよく見るけど
実際にそんなん見たことねーわ
あるとこにはあるんだろうけどさ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:57:28.06 ID:2i09j3xP0
香港のヤフオクで64gbなら2万円が相場
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:57:53.08 ID:oBsPg9nlP
>>812
みんなは、量販店やショップで買ってる
店頭で買えないならレアケースだよ
>>817
店頭あるだろ。秋淀とか
>>773
これ気になるよな
どこまで絡んでるか知らないけど、大元のdocomoの利益が減るようなシステムが維持されるんだろうか
それとも禿庭が共倒れするなら資本力で勝てるか
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:02:10.93 ID:SbX4iCmj0
>>817
で?
いつ0円アイフォーンがいつでもどこの店頭でも買えるようになったの?
>>815
うちの地域は折り込みチラシにすら入ってたぞ。
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:06:15.97 ID:oBsPg9nlP
>>820
ショップ行ってみろよwwwww

5cなんか一括0円当たり前で、
キャッシュバック3万円とかだから
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:06:29.91 ID:LG87ZqV50
警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト 渡邉正裕 09:26 07/30 2008
http://www.mynewsjapan.com/reports/883
寺澤氏は、警視庁内では誰もが知っている「人材情報センター」という組織が
警察官の再就職を斡旋している実態をつかみ、東京都情報公開条例によって過去2年ほどの求人票を入手。
うち200社以上に対しては電話取材も行い、警視庁OBを採る理由などを尋ねた。

■「全員、他の社会人と同様、ハローワークに行け」

■「天下りが跋扈してる会社がいい会社なわけない」

と主張する寺澤氏に、その背景、構造について、編集長の渡邉が聞いた。
就職で人気ランキングに入るような有名企業にも、組織的な斡旋で天下った警察OBが跋扈している
官庁の斡旋による押し付け的な天下りが政府の行革で問題となるなかでも、懲りずに受け入れる企業が後を絶たない。
警察報道の第一人者、ジャーナリストの寺澤有氏が明らかにした警視庁の天下り先リストによれば、過去2年ほどの間に、
大企業・有名企業を多数含む393もの企業(団体)が天下りを受け入れていた(下記一覧画像参照)。

リストを見ると、スネに傷を持つ“問題企業”がズラリと並び、読売新聞など官僚機構を監視すべきマスコミ企業までが
天下りを受け入れている。これら企業は、働く場としては避けたほうがよさそうだ。(末尾にて全「斡旋求人票」現物のPDFダウンロード可)

【Digest】
◇「どこでやめてもらえるか」で実質的な取引
◇インフラ、重厚長大産業は警察以外でも多い
◇ドワンゴにまで入り込む警察OB
◇パチンコを無理やり合法化して天下る
◇年1万人前後、10年間続く退職者

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html
MyNewsJapan 警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト
http://static. o w . l y /docs/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%A0%E3%82%8A%E4%BC%81%E6%A5%AD393%E7%A4%BE%E5%85%A8%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_Kvo.pdf
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:07:48.99 ID:SbX4iCmj0
>>822
で?
全国のショップでそれをやっているというソースは?
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:08:48.86 ID:JF2TGrsk0
>>772の計算が正しいとして、内閣府の消費動向調査によると携帯の買い換え年数は平均3.2年らしいから

143,850円−114,262円≒3万円
2年目以降 6755円 - 1638円 ≒5000円*(12+2)=7万円

普通の人が得するには10万円のキャッシュバックつく必要かあるのか
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:08:56.15 ID:BNQSLv9Q0
SIMフリiPhoneはappleストアでも売るらしいし、そのうちその辺のアップル製品
取り扱い店でも売るようになるでしょ。
つーか、今時amazonに押されて店が潰れてる世の中なのに、通販がレアケースとか言ってる奴は
脳に障害でもあるのかと・・・
>>824
で?

ソースは?( ー`дー´)キリッwwwww

(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:12:53.98 ID:BNQSLv9Q0
>>825
2年経過すると、また新たな2年縛りが発生するから、
3年でMNP乗り換えしようと思うと、更に9975円の解約金が掛かる罠。
>>828
コレが超絶クソなんだよな

必ず二年で定期的に新型発売&入手できるなら
悪くはないんだが。たまたま予約が遅れたりアップルの気まぐれで数ヶ月ズレたらな
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:15:21.47 ID:SbX4iCmj0
>>827
で?全国のショップで0円一括アイフォーンをやってるというソースはまだですかね?
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:17:05.69 ID:CsGdnHFg0
末P相手にしてるバカは死ねよw
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:18:25.71 ID:SbX4iCmj0
論理破綻してレスが返せなくなっちゃったんですねわかります^^
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:18:42.82 ID:oBsPg9nlP
>>830
信じなくていいよwwwww
ショップ行けば分かること
telでも教えてくれる
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:18:51.69 ID:qp09Cs8t0

5c一括0でau禿にMNP(ドコモは見ない故)でCB三万だったら結局総額どうなるんだ
こっちの方がちょっとくらいの差額ならいいよな
ドコモならMVNOで使える機体が残るという利点があるが
>>830
そんな田舎者の事なんか知らねーよバーカ。
っていうか俺にソース聞くのがおかしいだろ。IDよく見ろや俺じゃねーから
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:19:37.76 ID:JF2TGrsk0
キャリア縛りで得するにはいくつか条件が必要だけど、その条件は普通の人はクリアできない

これが結論だな
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:20:37.36 ID:CsGdnHFg0
○○あたりまえ

2ちゃんのこれを真に受けるなよwww
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:21:15.18 ID:SbX4iCmj0
>>833
脳内ソースはいらないから、早く全国全てのショップでやってるというソース持ってきてね
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:21:40.43 ID:qp09Cs8t0
俺の住んでる糞田舎でも5cは普通にMNP一括0だぞ
家電量販店で5店舗あったら4店舗はそうだ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:23:20.57 ID:N1lHweMK0
>>642
2ちゃん辞めたいならiPhoneだよな
>>714
2番号同時待ち受け出来るといいのに
>>839
もう地方でもそうなのか。
秋淀前を毎日通るけど、一括ゼロ円キャッシュバック付きっていつも呼び込みしてるんだよね
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:26:17.37 ID:SbX4iCmj0
>>835
で?>>827でアホ丸出しのレス付けて絡んできたのは何の意味があったの?
ソース出せないのに横から顔真っ赤にしてレスしちゃったわけ?
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:26:24.93 ID:oBsPg9nlP
>>838
全国のショップで
SIMフリーが買えるソースが先だろwwwww
高杉ワロタ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:28:45.96 ID:N1lHweMK0
>>839
雑魚は全国どこでもやってないと気が済まない症候群なのでほっといてやれ
自分で探すことすら出来ない無能に手助け不要
とうとうキャリア工作員がキレ始めたかw
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:32:04.64 ID:SbX4iCmj0
>>843
誰が全国のショップで売ってると言いましたかね?
通販がレアケースとか訳のわからない脳内条件を持ち出して自分の論理破綻を誤魔化そうと必死になられても困るんですよ?
1年ならキャリアの方が安いでしょ?
auだけど下取りクーポンで差はなくなるよ、来年こういうキャンペーンなくても2-3万しかSIMフリーと変わらないならキャリアのほうがいいんじゃない?
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:33:33.69 ID:CsGdnHFg0
>>848
じゃあそうすればいいじゃん
>>848
下取りよりソフマップやGEOのほうがたいてい良くね?
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:34:42.60 ID:D146FMYt0
これで競争がはげしくなり、キャリアの通信費安くなると良いな
結局2年縛りというのは買い換え促進&他社流出防止なんだよな。

家も職場でもwifiがあってその移動は車という自分には、
外でのパケットはつながればいいレベル。
おまけに日数的には国内よりも海外の出張の方が多い。
それだとSimフリーで日本通信1500円プランがベストになるんだよね。
問題は今のiPhone5の縛りが切れる来年11月に6が発売されているかどうかだ。
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:34:56.79 ID:BNQSLv9Q0
有料コンテンツてんこ盛りで0円とか必死になっちゃうのが携帯厨なんだよね。
SIMフリと同じように、誰でも同じ条件で買える通販でコン無し0円で買えるようになってから出直してきて欲しいね。
全国ショップで売ってるソースとか、アホ言っちゃう事を煽ってるのに
まだソースに拘っててワロタ
もうお前の勝ちでいいよ(^^)v

ケータイスレは基地街しかいないな
型番調べたりスケールで色ムラだ尿液晶だ!とか言って延々と返品してるようなやつらだからな
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:38:10.39 ID:CsGdnHFg0
安心しろ
日本通信なんて見向きもされないから
>>852
あー海外へ頻発に行く人はSIMフリー一択だろうね
>>848
変わらないなら選択肢が増えて消費者にはメリットしかない

あとはキャリアがどこまで値を下げてくるか、あるいはこないのかが見所
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:40:10.58 ID:oBsPg9nlP
>>847
だから、お、ま、えは信じなくていいってwwwww

「みんなが量販店で一括0円買ってる」
ってのは俺の妄想だから

【東日本】iPhone5S特売情報1【一括or分割】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379758427/
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:40:18.52 ID:SbX4iCmj0
>>854
へぇお前はソースもなしに書かれた事を全て信じるんだ?
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:44:02.77 ID:BNQSLv9Q0
>>858
キミが言うように全国で同じ条件が適用されるのなら、特価情報でもなんでもないわけで、そもそもそんなスレ自体存在しなくてもいいはずだよな?
そんなスレで情報を必死にやりとりしてるってことは、人によって受けられる恩恵に差がある証拠なわけだ。
特価情報を持ちだして比較しても何の意味もないこと位、いい加減気づいた方がいいと思うよ。
>>850
本体しかないからさ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:45:45.87 ID:EmetUGTr0
実質無料のカラクリは糞高いパケホに価格転嫁しているってだけだからね
全契約の5%程度のタマの取り合いのために95%のユーザーがワリ喰ってんだからな
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:47:51.63 ID:SbX4iCmj0
>>858
顔真っ赤にして持ち出してきたソースが特価スレwww
全国どこでもやってるんじゃなかったのかよwアホ過ぎるw
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:48:49.16 ID:oBsPg9nlP
>>860
とりあえず近所のショップ見に行って
「一括」あるか聞いてみなよ

そして「SIMフリー」が欲しいって言ってみな
どっちが手に入る確率が高いかって話
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:49:07.78 ID:Ow9qnJLu0
iPhoneのドコモのLTEって糞じゃないの?
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:49:16.62 ID:VUkgbMrb0
>>858
昨日ケーズヤマダ他いってきたけど
au以外は一括0円やってなかったぞ
特価スレ持ち出しワロタ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:51:20.00 ID:oBsPg9nlP
>>866
auはなに?
5?
5c?
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:51:49.64 ID:VUkgbMrb0
>>868
5
特価情報は少ない人数でこっそり共有してたほうがいいんじゃないの
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:54:51.39 ID:BNQSLv9Q0
>>864
意味不明。
なんで店頭に限定してるの?通販で物品を購入する事がレアケースだという根拠は?
そもそも、どこでも買えるというのなら通販でも売ってないとおかしいよな。
通販でコンなし0円でiPhoneが買える所ってどこ?
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:57:05.64 ID:7HT565DV0
そうか
一括0円で5cの契約してこれ買えばいいのか
で5cは売っぱらうと
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 11:57:53.10 ID:BWsjPcqx0
末Pが苦しくなってきたな
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:00:39.21 ID:oBsPg9nlP
>>871
もういいってば

「みんな通販で、SIMフリーを買ってる」
でいいよ
量販店やショップの一括0円で買う人はレアケースな
auが5を何ヶ月もバラまいててもそれはレア
ギブアップするな頑張れよ
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:04:14.91 ID:7HT565DV0
もしかして今使ってる5を一括0円で5cに変えて、これ買えば5と5cがうれて、
差額1万円位で手に入るかも?
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:04:21.68 ID:BNQSLv9Q0
>>874
結局、キミは何一つ明確な根拠を提示できないんだね。
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:07:39.57 ID:oBsPg9nlP
>>877
大丈夫、
分かってないのはたぶんお前だけだから
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:11:00.02 ID:SbX4iCmj0
>>878
涙ふけよ
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:12:22.15 ID:BNQSLv9Q0
>>878
いつになったら通販がレアケースだという根拠を提示してくれるの?
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:13:25.61 ID:49mPnzUP0
シャッター音は?
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:19:04.79 ID:oBsPg9nlP
>>880
全国の量販店やショップで捌いてるiPhoneと
アップルストアで捌いてるiPhoneの
どっちが多いかって?
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:21:25.81 ID:1EMLhBy/0
ところでイオンSIMとか低速通信でLINEやFaceTimeとかの音声通話って可能なのん?
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:22:59.13 ID:BNQSLv9Q0
>>882
誰でも買えるかどうかという条件の話に、なんで捌いてる数が出てくるの?
キミの脳内には通販の利用を制限されてる人が世の中に沢山いるんですか?
頭大丈夫ですかキミ?
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:24:58.70 ID:SbX4iCmj0
どこでも買えるって話に捌いてる数なんて何の関係もないよなw
ID:oBsPg9nlPアホ杉w
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:26:59.17 ID:zPx5EsSw0
docomoのiphoneはIIJとかビックsim使えんのかよ
使えたとしたらMNP一括0円まで待った方がええんちゃうの
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:27:12.75 ID:SbX4iCmj0
ID:oBsPg9nlPの頭の中ではAmazonの利用はレアケースなんだろうなww
>>886
ドコモはiPhoneにはロックかけてる
それ以外のスマホならおっけー
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:38:07.18 ID:qbQj4eaw0
こいつら何を争っているの?
>>738
お前は何馬鹿な事を言ってるんだ?
安いな。輸入して10万くらいで売ってる奴ら全滅じゃねこれ
>>652
Apple伝統芸のムーンウォーク
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:42:15.31 ID:oBsPg9nlP
>>887
可能かどうかなら、
これまでも上海とかのSIMフリー機は誰でも買えた
敷居が下がっただけで、一般化はしない。

それよりも一般化してるのは一括0円
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:48:42.62 ID:36GsTwWG0
負け犬末Pまだ居たのか
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:54:08.40 ID:oBsPg9nlP
iphoneはアンドロイドほどキャリアメーカーのクソアプリがじゃましないから
キャリアの買うよ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 13:15:42.01 ID:BWsjPcqx0
そもそもドコモならロックもくそもないだろ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 13:17:41.21 ID:SbX4iCmj0
>>893
言うに事欠いてメーカー保証もない輸入品を持ち出してくるとか馬鹿のキワミだなw
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 13:21:42.16 ID:KnfK5EpL0
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 13:22:21.78 ID:ivnp0eov0
しかし末Pってアホだな
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 13:39:02.48 ID:N8vosCVC0
>>881
SIMフリーiPhoneでシャッター音とか気にしてなかったけど
iOS6にしたらしっかりなるようになってこまた
悪用するわけじゃなくって静かに写真を撮りたいだけなんだけどね
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 13:40:01.15 ID:K7w9wWIWi
これかったらどこのキャリアでも通話、通信問題なし?
やっぱり情強様はほぼ同じ定価なら迷わずSIMロックフリーを買うんでしょ?
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 14:54:55.71 ID:oBsPg9nlP
SIMフリーiPhone5s/5c対応LTE SIM、各社提供!  禿:7,280円 庭:7,280円 茸:6,030円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385184645/
>>904iphoneは選ばないと思うわ
情強様はnexus5のSIMフリーに決まってんだろ
ホント格安SIMとならほぼ半額のネクサス5との組み合わせの方がバランスいいと思うわw
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 15:33:36.68 ID:TRVdIKq00
SIMフリーになったのになんでわざわざキャリアで契約結ぶんだよ!

どう考えてもMVNOだろ! 日本通信大勝利の予感
980円運用したいならOCNのが良さそうだが
電話番号もつけてそこそこネットもするなら、日本通信だろ

なんの加減が知らんがちょうど今日1560円で運用できるSIM発売したし!!
データ通信もできるみたいやしIIJより割安ww

実機の検証できてないけど俺はアマゾンでぽちった。もし動かんかったらオワタw
バカだろ
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 16:05:43.96 ID:NzdiQvw/0
日本通信()
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 16:08:06.88 ID:QCeEMnho0
iPhoneと中華タブ2台持ちしてるけどタブレット使う場面があまりない
電車が混んでる時なんかiPhoneじゃないと持ってられないしな
日本通信は実測かなり遅いらしいし、圧迫されないようにいろいろ規制してるからな
糞欲しいんだけどバカ高くてワロタ
Windows8タブの方が捗ることはわかっているが物欲を抑えられそうにない
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 16:10:35.59 ID:2B4k0KtA0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
>>909
ドコモの格安データ通信プラン端末をプラスXi割で契約して
これに差し替えるという方法もあるんじゃね?
nanoSIMにするときに月サポ残ればそれなりに運用できるうえに
本元の回線だからMVNOよりスピードは出るだろうし
Androidにしておいたほうが良いyo
なんでもAndroidの新OSは途上国で未だに広く流通している
RAM500MBの端末でもサクサク動くことを念頭にしているらしいyo
優れて思想的なOSだな
頻繁な買い替えは控えてAndroidを長く使えばいいジャマイカ
なにもAPPLEや糞キャリアを喜ばせるために苦労しなくてもよいだろ
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 16:52:55.09 ID:7JAQxwsj0
サポートが無いに等しいexpansysと違って、こっちはちゃんとappleが面倒見てくれるのか?
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 17:02:52.58 ID:aEEk1nrzP
今となっては、Nexus5でいいや。
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 17:09:10.69 ID:n5/R9f430
>>909
これ+wimax が最強
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 17:25:30.58 ID:Ku79C+rL0
SIMフリーモデル
Nexus 5 16G  3万9800円
iPhone 5s 16G 7万1800円
キャリアの影響力が弱い地域ではAndroidが普及するわけだ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 17:53:36.96 ID:NzdiQvw/0
>>917
ポケットw
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 17:56:23.65 ID:7/bKFF7j0
>>921
そういうとこで普及してんのって1万くらいの機種なんじゃないの?
ほとんどの人はむやみやたらな高機能とか別にいらないでしょ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 18:04:10.20 ID:NzdiQvw/0
でもネクサス5って泥信者がさんざん言ってる
「iPhoneはお財布ガー赤外線ガーワンセグガー防水ガー」に当てはまるんでしょ?
どうするの?
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 18:05:50.22 ID:7JAQxwsj0
>>924
しかもLGだしな
>>733
フリーメールならどの端末でも読めるから楽だわ。
LINEもあるし、仕事で使う以外必要性がまるでない
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 18:20:42.30 ID:RLgNhwJ+0
赤外線ワンセグとかいらないんだよなぁ…XperiaZ使ってるけど海外ROM焼いてるし
>>924
海外はおサイフケータイとかは流行ってないからね。
欧州では日本でもでたXperia Zが大売れしたりしてたりするね。
今日エディオンでau5cが一括0のCB5万だった
大雑把な計算で
4000×24-50000=46000
60000+1000×24=84000
上のメリットがキャリアメール、速度制限MVNOよりは良い
下がSIMフリー機が手元に残る、縛りがない
ん1000円のじゃ通話できんのかな
それにCは今がピークかもな もう数絞るんだよな?
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 20:06:40.78 ID:rXnkhMbk0
>>929
実質だろ
量販店で一括0円で5万CBはねーだろw
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 20:12:06.55 ID:qp09Cs8t0
いやホントに一括だよ
俺もちょっと驚いてそのまま契約しようとした
そういったスレ見てないがやっぱり良案件なんか
>>929
どこのエディオンだよ明日いくわ
そんな案件あったらツイッターでいくらでも引っかかるはずなのに何も引っかからねえから勘違いだろ、もしくは別回線契約があったり
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 20:18:32.14 ID:kHOrCbO6O
>>929
どこのエディオンだよ
明日行くからさ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 20:20:42.95 ID:qp09Cs8t0
店員にちゃんと話聞いて確認したが
なんかそんな言われたら間違いかもしれんと思い始めたわ
九州だよ これるならきな
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 20:22:32.27 ID:kHOrCbO6O
行くから九州のどこだよ
はやくはやく
連絡するから一緒にいこうぜ
なんか勘違いな気がしてきて恥ずかしくなってきたから言わんわ
多分間違いや
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 20:26:02.21 ID:kHOrCbO6O
一緒に行くのいいね!
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 20:28:48.68 ID:bvNSX7QR0
成田発LCC飛行機代出してもお釣りかなり残るな
電話問い合わせするからはよ店名
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 20:29:12.88 ID:kHOrCbO6O
(´・ω・`) シネカス
>>938
カスwww
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 21:24:23.27 ID:KnfK5EpL0
>>938
いや、一括0円でキャッシュバック5万とかあるよ。
滅多には出ないけど。
2万ぐらいならたまに出る。
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 22:20:40.13 ID:VUkgbMrb0
>>943
それはボロい端末でしょ
出たばっかのiphoneが5万とかないよ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 22:22:48.99 ID:oBsPg9nlP
5cなら、一括0円
CB3万円程度なら普通にやってるってば
4万以上は滅多にない。
>>59
ムビオン!ムビオン!
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 23:19:04.32 ID:xoEc78Y+0
なんか前も店が九州とか言って逃げた奴
どっかのスレにいたなw
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 23:25:38.80 ID:xoEc78Y+0
どうせiPhone5Cキャッシュバックってあっても
禿か庭だしな
クソすぎる
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 23:45:52.91 ID:dXsNb3tr0
>>944
iOS6のiPhoneよりiOS7の5C・5Sのほうが確実にボロい(笑)
iPadも同じく(笑)




528 John Appleseed sage 2013/11/23(土) 12:43:38.70 ID:MsFePa8l
>>521
どうなんだろうなipad3の方はiOS7に上げたあとこれはあかんと戻してしまったので
32bit板iOS7はよくわからんのだが
ipad3とmini retinaの比較だと全然ipad3(iOS6)が安定してる
スレよんでお絵かきツールで試してみたら本当にipad3のが指に離れず描けたし
ちょっと衝撃的だったわ
アプリの閉じるアニメーションもmini retinaはなんかカクカクしてるしな
実際そうだろうね
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 00:26:52.49 ID:AxJQxE8D0
>>943
みまもりとフォトビジョンが定価でつくんだろう
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 00:44:31.65 ID:BP3s0UIO0
>>949の必死さに笑った
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 03:36:34.14 ID:FJ8sXkGs0
通話用の2台目は格安ガラケーが多いみたいだがプリペイド携帯はどうなんだ?
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 03:37:20.16 ID:9ZIG1pUI0
プリペイド携帯って今も買えるの?
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 03:44:15.62 ID:FJ8sXkGs0
あう、ソフバン、ウィルコムは買える
ドコモは買えないがプリペイドsimってのならある
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 03:51:14.86 ID:qGThq4LX0
俺生粋の日本人でニッスイのセーラームーンソーセージで大きくなった人間だけど
日本の携帯電話会社って潰れるんじゃないかと思う。

だって何もかもが酷いもん。まずショップの女店員からして酷い。
商売の仕方も態度も何もかも殿様商売。

ニッスイのセーラームーンソーセージで大きくなった俺ですら
日本の携帯電話会社は心から潰れてほしいと思ってるよ。
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 03:57:46.71 ID:BXi/bn1o0
俺生粋の日本人でニッスイのプリキュアソーセージで大きくなった人間だけど
日本の携帯電話会社って潰れるんじゃないかと思う。

だって何もかもが酷いもん。まずショップの女店員からして酷い。
商売の仕方も態度も何もかも殿様商売。

ニッスイのプリキュアソーセージで大きくなった俺ですら
日本の携帯電話会社は心から潰れてほしいと思ってるよ。
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 04:04:59.90 ID:BXi/bn1o0
俺生粋の日本人だけど在日韓国人は自己愛性人格障害だと思うよ。
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 06:55:10.68 ID:R5D9j/+50
SIMフリー端末が国内で気軽に買えるようになったのは良いことだよね。
キャリア版をアポストで修理交換してもらう時、SIMフリーの端末と交換してくれないかな?
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 08:58:05.82 ID:Bi/kQ1Wui
うちの近くで5Sキャッシュバック2万で売ってるんだけど
これは買いなの?
まだ待つべきなの?
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 08:59:54.78 ID:O8M0vP4H0
早く買えよ
その半年後戻ってこい
SIMフリiPhone5Sとかの初期投資分を差し引きすると2年だけなら一括0円iPhone5Sでドコモと契約した方が安くつくであってる?
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 09:13:19.99 ID:F52fP+Gt0
touch変わりに5c欲しいが流石に高い
毎年買い換える儲ならこれがいいんじゃないか
>>185
どこsim使ってる?
>>966
IIJのnanoSIMにmicroアダプタ付けてる
microSIMでピンクSIMが当たると下駄が使えないので確実に赤SIMが貰えるnanoSIMにした
将来的にドコモiPhoneに乗り換える時も交換しなくて済むしな
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 09:48:58.34 ID:eJ+7gBNBP
>>963
一括0円なら、即解でもよさそうだな。
>>968
一生ドコモと契約出来なくなっても良ければドゾー
氏名を変えれる特権をお持ちなのではw
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 11:25:46.75 ID:eJ+7gBNBP
だって、格安SIM使うんだろう?
どうでもいいじゃん
よくわからん
海外よくいくやつぐらいしか需要ないんじゃねーの?
どうせ通信料下げてくるでしょ
SIMフリーのiPhoneってもうヨドバシとかのアップルストアで買えるの?
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 13:18:45.37 ID:fCBGrmAg0
iPad系のsimフリー化はまだか
>>956
ショップ店員は代理店の社員であって本社とは全く関係ない人間
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 14:17:55.92 ID:v5YYlBLYP
simフリーiphone
60回分割払い可能らしいぞww
>>963
まだ5Sは一括0円で買えないでしょう。
SIMフリーiPhoneはどのキャリアにも使えるから価値があります。
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 14:35:58.65 ID:M/J2Qudb0
5Sがこの先アンロックされることってない?
5の時は↓のサイトで金払ってできたけど

http://www.easyunlockingsolutions.com/?gclid=CMKa1fPZ_LoCFQZVpgodXwYANw
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 14:53:36.64 ID:eJ+7gBNBP
5cの一括9800円
http://i.imgur.com/zhXQbB7.jpg
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 14:57:40.46 ID:qY05EJlk0
>>975
代理店の社員が本社のネガキャンやってるってことか。
>>973
直営店を含めてまだ店頭では取り扱う予定はないんだと
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 14:59:38.74 ID:N96aVoNM0
>>979
これってプランの縛りはあるのかね?
MNPしてパケ亭全部外すとか有り?
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:05:13.04 ID:tuoC8y550
>>982
8月までは3円運用できたけど9月からはパケット外すとのりかえ割が効かなくなって983円だったはず
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:08:59.49 ID:eJ+7gBNBP
http://i.imgur.com/mJqAuxk.jpg
4万円分キャッシュバック
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:09:53.10 ID:N96aVoNM0
>>983
なるほど。
のりかえ割が利かなくなるだけなら、まぁ
通話回線として使うのなら有りかなって気もするが。
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:15:55.24 ID:9ZIG1pUI0
>>984
これ一括0円なの?
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:22:54.99 ID:6A2QibSw0
5cダサく見えるんだよなぁ
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 15:33:55.83 ID:eJ+7gBNBP
2万円の商品券
http://i.imgur.com/iF8CnDu.jpg
>>986
一括0円とも書いてあればそうだけども、本体代から○万円割引ってのが殆どかと。
5c 16GBが一括0円 商品券1万円までは実際に見たけども、商品券がもっと増額されているのは探せば有るだろうね。
>>120
一応禿もやってるぞ
やっとSIMフリーかよ。
2chMate 0.8.5.22 dev/asus/Nexus 7/4.4/DT
Appleとdocomoが仲良くなったら、日本がこんなにも変わるんだな。

結局MVNOで、docomoがユーザー増えるって事なの?
>>978
ここ使えば俺のあうふぉん5をSIMフリーにできるのか
覚えておこう
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:22:25.48 ID:PgQvuPPb0
5cはホワイトの表面がブラックなのが嫌だ
統一しろよ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 17:48:24.71 ID:qOzhLh2B0
⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザー!!
996 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/11/24(日) 17:49:52.97 ID:5hoqCrGL0
さっきiPhone5s GOLD注文したわ
楽しみ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 18:33:22.33 ID:Lvnip+XE0
>>996
おめ、
このスレじゃ第一号じゃねえ?
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:02:38.47 ID:9ZIG1pUI0
なんでiphone人気あるの?
アンドロイドとどこが違うの?
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 19:07:47.90 ID:wcUuW2/Z0
オンボロイドじゃなあ
1000なら3キャリアが破産する
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ