【お弁当】「えっ!100円の値段で弁当を!?できらぁ!!」
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:54:26.32 ID:nwVqOmN90
>>124 多分「たーんむ」って芋をこしたやつだと思う美味しいから見かけたら食べてみてな(*^^*)
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:59:55.75 ID:S1KOPYqm0
>>135 お前無知だな。
山谷のドヤで炊事なんて出来る訳ねーだろ。
一度社会経験の為に山谷に行ってみろ。
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:05:22.71 ID:VhfcLC6R0
山谷って結構廃れちゃったんだろ?
釜が崎行って来い
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:07:41.71 ID:sK7kJKAp0
できらぁとロケカスと沖縄と食生活が入り交じったカオスなスレですね
これで100円はすごいな
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:25:35.62 ID:ULVfRODd0
くさそう
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:47:53.53 ID:EOP1KGB20
刑務所で採用すればいいのに
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:55:11.21 ID:BWN9JMUl0
>>30 右ページ最後で 同じ値段で作ってやる って言ってるのに
左ページ最後で 同じ値段で作れって言われたことに対して驚いてる
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:56:53.02 ID:Y8qrK8XK0
KFCばっかり食べてると思った
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:57:31.94 ID:9sbxvuVd0
沖縄料理は見た目がよろしくない
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:57:55.01 ID:65UVplf60
野菜類の比率が高いな
体には良さそうw
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:03:02.99 ID:xrR/Uehz0
意外にうまそうだった
スーパーの398円の弁当よりいいわ
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:08:01.31 ID:4QdYs7O/0
脂身を縫いこむんだっけか
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:17:38.21 ID:SnyEAJno0
スレタイのやつって他でも話運びが大概変だよな
速攻で言動が矛盾するとか普通
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:20:16.08 ID:nPKR6oVw0
>>100 ページの左右逆派は完膚なきまでに叩きのめされたな・・・
逆だと前ページからの会話がつながらない
勢いで啖呵を切ったものの自分で何言ったかわかってなかったっていう描写なのか
ホテルですら信用できないのに激安弁当なんか食えん
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:24:50.57 ID:sH/nwuW90
実際自炊したら100円でどれだけの弁当が作れるんだ?
ご飯、タマゴ焼き、ウインナーが限度か
惣菜を乗っけただけって感じだけど
悪くない、うまそう
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:26:23.12 ID:MnXZAHO80
引き篭もり自営だけど
自宅のすぐ側なら買うかもしれんが、30分以上かかるなら買いに行くようなものじゃねーや
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:27:08.14 ID:mM7hNLhr0
食い切れなくてタッパに詰めるとこんな感じになる
まさに残飯
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:30:27.41 ID:FAKzhdDD0
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:31:41.78 ID:MnXZAHO80
どけちスレなら自炊100円でそこそこの作れるんじゃね。
俺は自炊しない。
近所に冷凍食品を投売りする店があるので、アホほど買い溜める。
>>161 10cm位の牛豚ウインナーは安くても1本20円ぐらい
卵焼きは安い卵2個使って、1/2ぐらい使えば10円
5kg米1500円として、1合50円
牛豚ウインナー2本と卵1個、1合(300g)の弁当が100円相当だな
できらぁの続きが見れて満足
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:35:36.86 ID:n1zrtUpx0
>>162 肉や野菜の汁が染み出たぶっ掛け飯みたいなものだからな、美味くないわけ無い
が、見た目が悪いまんま土方飯だわおまんまだけにw
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:48:43.25 ID:cPYwuGFQ0
平日はお弁当作っているけど、ご飯抜きで100円目指して作ってる
米は1500円ぐらいのを1割引の日に買って220gぐらい入れて30円ぐらい
100円はきついわ
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:51:58.48 ID:6piQHIEj0
我那覇ちゃんみたいな可愛いうちなーんちゅと海岸でこう言うの食べたい
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:54:58.03 ID:LfDZ08OX0
あの漫画読んでたのに気づいてなかったわ
悔しい
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:17:42.22 ID:r1gkkjspP
こんな残飯みたいにするぐらいなら
混ぜご飯みたいにしたほうよくね?
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:19:55.87 ID:57d21rI00
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:39:22.27 ID:cL6tOFUx0
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:58:01.87 ID:fHd+w4OV0
原価30〜40円で作るとして
パックと箸で4円くらい
ご飯220g-生米100g-25円? 10kg2500円? (牛丼の並のご飯260g)
鳥むね肉 50g-6円 2kg480円
あと5円で野菜と卵添えても40円か。袋は有料として。
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 14:20:55.70 ID:rqL33RUM0
ちぇきらぁ!!
>>54,55
これかと思ったら違ったわ
沖縄の方がまだ美味そう
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 15:15:29.56 ID:svWUjLuL0
ああごはんに適当にあまり物乗せたら出来るわこれ
あと雑炊みたいなの売れば元取れるしな
でも戦後すぐみたいだな!
主人公クズすぎだろ
正義が全くないわ
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 15:48:16.26 ID:BOKeWkHji
>>183 スーパーくいしんぼうはアレだが味平は名作だからカレー編だけでも読め
186 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/11/21(木) 16:04:14.32 ID:BzXzjbtCP
.
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 福島県産でさえなければ・・・・最高なんだが
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 18:22:21.39 ID:RL/m/3cR0
洗濯機でラーメン作るやつはワロタ
タワーリングカレーはヤバいだろご飯にカレーのルーが入った竹筒ぶっさして
それをヤシの葉っぱで包んだだけの状態で砂に埋めてるんだぞ
スーパー玉出の謎肉みたいに中国人すろ寄り付かない怪しさと同じ臭いがする