[ソフトウエア・ブラウザー]Firefox nightly28.0a1がリリース 新UIを世界中の狐使いが大絶賛!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 Mozillaは米国時間11月18日、大幅に修正が加えられた「Firefox」の新インターフェース「Australis」を披露した。
Australisは、Mozillaが進めている試みで、「Firefox」を合理化するとともに、PC、タブレット、モバイル端末上に共通の外観をもたらすことを目的としている。
Mozillaは、ブラウザをモダンにし、スピードを上げ、利用を容易にすることを試みているが、カスタマイズ性は維持しようとしている。

Australisは18日、Firefoxのブラウザテスター向けNightlyバージョンで対応となった。
これにより、Australisは、通常テストに向けた第1歩を踏み出すとともに、
同ブラウザのAuroraテストバージョン、Firefoxベータ、そして、最終的なFirefoxリリースへと向けた行程を開始したことになる。
すべて順調に進めば、最初のAustralis採用Firefox Nightlyは19日に登場し、AustralisはPC向けに数週間後にリリースされる予定だ。
http://japan.cnet.com/news/service/35040137/

→Firefox Nightly Builds→ http://nightly.mozilla.org/
関連スレ
Firefox Nightly Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1383318896/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:15:53.11 ID:HkmqJp4c0
esrしか使わんし
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:19:00.57 ID:IKwTVNx30
×ネトウヨ
○ネット・ウヨク
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:20:23.80 ID:Ytsn84Rp0
この糞スクリプトは何に反応したんだ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:20:31.83 ID:AUKKu0Ko0
クロームと比べてメリットあるの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:22:05.24 ID:tCPIn+gB0
家でまでデバッグしたいのか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:24:17.00 ID:8Np0LTEZ0
※ゆうちょダイレクトでは使えません
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:24:19.34 ID:z/qp396V0
まだnightlyのjpにはランチされてないんだろ
今のうちに更新しておくか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:24:25.41 ID:ZDXs/yG60
お前ら絶対アップデートしないほうがいいぞ
ウィンドウは動かせなくなるわ見た目ぐちゃぐちゃになるわ
ひどいことになるぞ
http://imgur.com/3DO9zHP
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:28:14.90 ID:Ytsn84Rp0
>>9
なんだよこれ頭沸いてんのかあいつら
本当フルスクリーン厨は害悪だわ
WQHDでフルスクにしろってか?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:29:20.66 ID:bDSFup4x0
Chaika
ツリー型タブ
対応待ち

Nav Bar on Title Bar が要らなくなるのはいいな。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:29:51.46 ID:RdeMM2Ha0
また多くのアプリを切り捨てることを余儀なくされるのか
CSSの対応もめんどくせえ
ダウンロード周りが変わっただけか
ラピットアップデート酷すぎって印象しか無いな
アドオンの互換に不整合が出まくって悲惨なことになりそう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:31:38.74 ID:bBLIN8WP0
ナイトリーとか使わねえよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:31:57.80 ID:cjSVvQdj0
ツリーはともかく縦型タブバーはどのブラウザも標準搭載しろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:32:01.54 ID:bDSFup4x0
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:33:06.58 ID:CiiveGUl0
firefoxって正式版でさえ不安定なのに
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:33:28.23 ID:4y/rPO9I0
236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/19(火) 22:19:14.12 ID:MwhBVpBI0
お友達を増やすチャンス!
[ソフトウエア・ブラウザー]Firefox nightly28.0a1がリリース 新UIを世界中の狐使いが大絶賛!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384866924/

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/19(火) 22:27:06.26 ID:scNDoP0m0 [2/2]
嫌儲とか臭い板貼るな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:35:31.32 ID:/ArFbtXp0
画像でくれ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:35:46.87 ID:Ytsn84Rp0
>>19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1383318896/

ちゃんと張らないとダメだろ
そもそもデスクトップをモダンにしてはいけない
デスクトップユーザーの怒りを買うだけだ
こないだのwindows updateでちょっとおかしくなったな
これが原因かは知らんが、カーソルが窓サイズ調整のままだったりプチフリしたりで
最新ビルド入れ直した
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:36:42.39 ID:suBiKhAW0
ツリー型タブ
vimperator

これで十分
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:37:02.17 ID:z/qp396V0
うわjpにもランチされてたわいらねーこれいらねー
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:38:23.90 ID:WXLDU+WQ0
検索バー統合する流れいい加減やめてくんないっすかね
Nightlyって事はこのまま無かったことになってぽしゃるな
>>9
マジキチだな
>>26
検索バーが無いとかありえん
検索系アドオン全滅じゃねーか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:48:14.44 ID:z/qp396V0
Nightlyなんだからお前ら人柱がんばれよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:53:06.23 ID:SHyCSMww0
Opera最強伝説は揺るがないね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:57:28.93 ID:z/qp396V0
昨日のjpあったからそれに戻したわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:58:23.29 ID:iE9viCQ30
http://i.imgur.com/nvqMKet.png
なんか変わった?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 23:00:52.94 ID:yG/70nUM0
>>9
Chaikaってはじめて知ったわ
いままでjane起動してたけどこれ入れてみる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 23:01:52.15 ID:3NKLtloR0
ブラウザはoperaだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 23:03:34.57 ID:z/qp396V0
>>33
19日じゃないと
>>5
クロームが勝ってる点って早いこととシンプルなことだろ?
まったく性質が正反対だよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 23:12:21.58 ID:M10Vrtz20
オペラと比べてメリットあるの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 00:05:02.48 ID:WLE8DDfC0
>>38
メリットは自由度の高さだったけど
何が有るかわからないからオペラと併用が無難
2004年〜2008年までのFireFox
2009年〜2011年までのChrome
Releaseに降りてきたらFirefoxも終わりだな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 00:12:51.10 ID:q4hyA4NQ0
おーすとらりす?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 00:29:31.38 ID:D+Ql4CMu0
アドオンバーを下に配置できなくなってるから元に戻したよ。
>>9
ぱっと見、何かのIDE環境かと思ったわw
ブラウザはシンプルかつ軽量なモノが欲しいんだよ、マジで
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) アフィサイトへの転載禁止:2013/11/20(水) 00:42:29.15 ID:FICuHr2j0
アップデートすると起動しなくなったので捨てた
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 01:17:58.28 ID:Fu/PMdZmO
自動アップしたら、フラッシュプレーヤーが増殖し続けるんだが…
フリーズして使えん
IE6みたいなシンプルUIにしてくれ
通常版でさえβテスターのような不安定さ
ESR使うくらいならまだ他使った方がまし
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:34:00.36 ID:nlZwIloT0
firefoxでもAustralisに変えるって言い出して何年目だよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:36:25.68 ID:nlZwIloT0
>>9
なんで画像すらちゃんと貼れないんだお前は
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:38:41.89 ID:lTZygKUhO
なんだ失敗作か・・・期待して損した
>>34
jane使ってたらchaikaなんて不要。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:59:45.03 ID:KHiOY8Dp0
新UI安定はしていると思うが見た目が許せない
元に戻せる選択肢をよこせ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:01:25.33 ID:PfdukSO/0
火狐って最近観れないサイト多くないか?
新タブ開くといつの間にかbingになってるしなんなんだよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:18:14.51 ID:NpiBMGTJP
タブの形がキモい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:22:28.13 ID:hTmgNNh+0
tab mix plus対応まだー
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:06:47.40 ID:BHGFchjX0
なぜかセッションマネージャでできること(保存とか編集)ができなくなってる
TreeStyleTabは正常なように見えるが、謎のすかしみたいなのが入ってる

悪くはないと思う
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:09:09.75 ID:hf/+lBuf0
PC用でタッチUIとか頭湧いてるとしか思えない
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:21:36.04 ID:PKLUruHy0
>>54
アドブロックとかの影響なんじゃね
サブでIEも活用すると便利
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:45:53.95 ID:B4HW6cI20
いつもなら翌日位に微修正が有るのに今回は一切無しだなー

と思っていたら来てた(9.6MB)
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:24:05.23 ID:M0QM1lQ80
追加更新したけどUIのカスタマイズでセパレータ、固定スペース、伸縮スペースがなくなったままだ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:41:44.61 ID:AypsaNyK0
はやいとこ64bit版だしてほしい
言うほど必要ないからwaterfoxは入れてないけど
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:31:37.28 ID:yHBORbkl0
Australisいつになったら標準化すんの?
chaika
ツリー型タブ
Tile Tabs
Rein

これらがある限りFirefoxからは離れられない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:27:44.27 ID:9BPMoWEE0
Operaに続いてfirefoxも死ぬのか?
Googleツールバー使わせろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:31:24.80 ID:c8W4k5eN0
■ 今後のリリース予定
https://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar
           Nightly/Aurora/Beta/Release/ESR
2013年12月10日  29  / 28 / 27 / 26  / 24.2
2014年01月21日  30  / 29 / 28 / 27  / 24.3
2014年03月04日  31  / 30 / 29 / 28  / 24.4
2014年04月15日  32  / 31 / 30 / 29  / 24.5
2014年05月27日  33  / 32 / 31 / 30  / 24.6
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:34:15.48 ID:PZ+1uyRG0
これもWindows8みたいになってね?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:12:51.48 ID:q8+9IKKd0
更新版来てる(34.9MB)
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:19:51.23 ID:hub0iC/p0
この変更はSurface使うときには有難いんだけどなあ
大多数がまだマウス使うんだから選択肢は残しておいて欲しいね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 15:33:16.54 ID:1ISwFMU30
今日の更新何が変わったんだろう
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 15:34:57.27 ID:Y+Slemzd0
25.01最新て出てるんだけど
いいのかな?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 15:37:06.46 ID:Y+Slemzd0
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 15:41:29.69 ID:3Xa44ojM0
Firefoxでyoutube見てるとurlの下に赤いラインが左から右に出るようになった
特に不具合は無いけどよく見るから気になる
javascriptのオンオフ復活させろよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 16:23:30.90 ID:gwdLLn3I0
Firefox FlashPlayerPlugin_11_9_900_152.exe ゾロゾロ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1385010583/l50
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 16:32:59.54 ID:gwdLLn3I0
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 18:53:07.54 ID:+lmmFeTu0
ID:gwdLLn3I0
こんな所にまでOperaキチガイ来てるのか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
オペラの最新版も自由度を無くしてきたな
ユーザーにいじられるのがそんなに嫌なんだろうか?