スターリングラード ロシア映画として映画化 全開のレイチェル・ワイズの濡れ場は劇エロだったよな
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 19:47:19.18 ID:OsXIBQSa0
レイチェル・ワイズも老けたな
アフリカは暑いから嫌だ…
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 19:54:51.85 ID:fak9jaDq0
その辺のAVより断然エロい
あの表情だけで抜ける
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:00:31.63 ID:VW6mc6TiO
エドハリスが容赦なく子供を吊してたな
ナイロビの蜂の乳丸出しもエロい
ドイツ版は結局最後はみんな死んじゃうよね?
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:12:43.44 ID:FwXeqBii0
ロシアの戦争映画は国策映画の本当の軍隊が参加してる奴は凄いらしいね
CGのドラマチックな感じはないけど、
マジのT90とかが普通にブーンって画面の隅を走ってたりするんだろ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:14:42.04 ID:Po76Qflk0
冒頭の突撃シーンはプライベートライアンの上陸シーンに勝るとも劣らない
銃が支給されないとこがピーク
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:17:50.95 ID:/hyrvzgW0
スターリングラードに限らずドイツ兵視点の東部戦線モノを頼むよ。
ひたすら悲惨な撤退戦ばかりだろうけど•••
ジュードロウのスターリングラードの影響受けまくりだな
濡れ場はなんかベッドで女剥いてるけどソ連軍のイメージと違うし
ジュードロウのはエンタメ要素もあって名作だった
ドイツ版はドキュメンタリー風味なので楽しいかというと楽しくない
濡れ場がウリの映画は駄作の法則。
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:25:03.29 ID:ffUE1W2g0
ケツのシーンでしごきまくったわ
当時見たなかで1番のケツだった
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:27:12.72 ID:duD7Mwl70
シュトロハイムの戦死場面はあるの?
ロン・パールマンが狙撃される所で芋砂こえーと震えた
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:28:45.22 ID:Prf+Nrp60
男臭いスターリングラード
スナイパーのスターリングラード
そこにさらにスターリングラードが加わるのか
赤軍の督戦隊怖すぎ
ドイツ人がドイツ語を話す方のスターリングラードのがいいけど
仕事きついし、終わらないし、寒いし、おなか空くし、
こんな仕事辞めて家に帰るわ、やってられるかボケ
とかいう話なんだよな。
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:32:22.24 ID:/9zKkqbLP
ドイツ側メインにしろよ
ソ連の話なんかつまらんわ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:33:59.18 ID:ntpUS/DS0
コレジャナイ感が
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:36:13.58 ID:k6RGP4SZ0
実際にはガキは首吊られて無くて人形だからな
放送時間の関係とはいえ酷い編集をしたもんだ
とにかくハリウッド映画で戦争ものとると
何で戦時中で、しかも戦闘地帯で戦ってる女性兵士の
メイクがばっちり決まってるんだよって誰も文句を言わないのが
不思議でならない
スターリングラードはその糞の代表作
でもミラ・ジョヴォヴィッチのジャンヌダルクはまぁまぁだったから
女優次第か
タイトル忘れたけど、アフガニスタン侵攻戦で、ゲリラに襲撃されて1人を除いて全滅する映画がなかなか面白くてロシアも面白い映画作れんじゃんと思ったね
構図が小林源文の漫画そのまんまだったけど…
前半のソ連らしいキチガイ地味た乱暴な訓練シーンとか、出撃前に牛乳売りのちょっと頭がおかしい女をみんなで輪姦するシーンも良かった
IV号戦車っぽいの映ってたけど、この時期に長砲身でシェルツェン付きのなんて配備されたたの?
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:43:06.11 ID:eiEwx3zi0
前門のドイツ後門の督戦隊
どうすりゃいいんだよ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:45:25.05 ID:HapFLkys0
当時親と一緒に劇場で観てた俺の表情
/\___/ヽ
/,,,,,,,,ノiヽ,,,,,,,,::::::\
.| (●),ン < 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
.| r、_,ィェ、_,ゝ .:::::|
\ `ー'´ .::::/
/`ー‐--‐‐―´\
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:47:04.60 ID:r8a+5yEO0
ウラ-
ズドゥラーストビーチェ
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 20:58:53.27 ID:z8GfB9CV0
序盤で出てきたロシアの女兵士が、
ドイツ軍アジトのベッドに手錠で拘束されてたのが興奮したわ
スターリングラード違いだけど
エドハリスが渋すぎてドイツ軍が好きになった
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 21:12:47.34 ID:3fwTPwDk0
それよりスピルバーグのHBOミニシリーズの続編マダ〜?
コレジャナイ感が・・・
女とか要らないから
>>33 ギイ•サジェールの「忘れられた兵士」をこのクオリティでやって欲しいわ。
ドイツ軍オタクなら誰もが望んでるだろ。
ソ連軍というか共産軍は女兵士普通にいたから
そんで女に選ばれた奴だけがセクロスできる
だからあれはそこそこリアルな描写
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 22:30:52.06 ID:2SgmZcz/0
アメリカの映画スターリングラードはプロパガンダ臭が凄かった
ドイツが投降拒否して民衆を餓死、共食いに追い詰めたのが現実
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 22:33:59.27 ID:Vcci/ZDl0
>>24 え?そうなのw
母親が息子に書き置きして逃げる場面が切なくて泣けたんだけど
味方に後ろから銃を突きつけて突撃させたんだろ、マジキチだわ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 22:39:36.51 ID:QdVjdrgI0
ロスケもナチも全員英語で話してたのだけが点睛を欠いたが、いい映画だったな
カッコイイナチの禿スナイパー
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 22:47:53.79 ID:i65G9WaS0
スマホじゃ見れんのか
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 22:48:34.14 ID:S1FLWK1B0
>>27 第9中隊だっけ?
日本版タイトルは「アフガン」だったかな
これって一番性質悪い不良のガキが最後まで生き残るやつだよな
やさしい奴とか絵の上手い奴とかアホなやつとかみんな死んじゃうのが悲しかった
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 22:50:35.63 ID:VJkt71Tu0
ロシアのドラマとか映画を割と普通にみたいんだけどあまり情報ないよね
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 22:53:16.22 ID:gRYgVC1z0
独版スターリングラードはほんとに寒そうな映画だった
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 22:53:52.01 ID:S1FLWK1B0
>>41 ソ連軍は市街地を罠にしてドイツ第6軍を吸引して身動き取れなくしたってのが実際のところ
守備指揮官は任務知らされたけど「死んでも都市は守り通す」って宣言してる
本当の地獄は市街地戦じゃなくて両翼二重包囲作戦そのものだから
ジューコフ先生はマジで鬼畜だわ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 22:58:25.86 ID:fZEPvo2K0
ソ連版スターリングラードだけ観たことない
近所のハードオフにDVDあるけどレンタル屋にないんだよなぁ
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 23:46:31.90 ID:2SgmZcz/0
>>43 味方の白露コサック兵を後ろから撃ちまくった極東の猿共が昔居てだな
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 02:28:28.46 ID:j1kfmHQC0
>元帥5人のうち3名、軍司令官(大将)15人のうち13人、軍団長(中将)85人のうち62人、師団長(少将)195人中110人
>旅団長(准将)406人中220人、大佐階級も四分の三が殺され、高級将校の65%が粛清された計算になる。
>政治委員(共産党から赤軍監視のために派遣されている党員たち)も最低2万人以上が殺害され
>また赤軍軍人で共産党員だった者は30万人いたが、そのうち半数の15万人が1938年代に命を落とした。
粛清しすぎワロタ・・・
>第二次世界大戦の戦死者数(民間人死者数)
>日本 →230万人(80万人)
>ドイツ →285万人(230万人)
>イタリア→28万人(9.3万人)
>ソビエト→1450万人(700万人以上)
死にすぎワロタ・・・
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 02:44:20.26 ID:2C7RQ5LM0
ソ連の戦争映画だと誓いの休暇が素晴らしかったなぁ
ロマンティックで文学的で
しかし、ヒトラーはなんでスターリングラードにこだわったんだろう
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 02:48:31.99 ID:rY5NRWWq0
あの女は潜在的露出願望がある
じゃなきゃせめて場所をかえてセックスしてたはず
爆撃に合わせて狙撃いていくところすき
『スターリングラードはもはや街ではない。
日中は、火と煙がもうもうと立ち込め、一寸先も見えない。
炎に照らし出された巨大な炉のようだ。
それは焼けつくように熱く、殺伐として耐えられないので、犬でさえヴォルガ河に飛び込み、必死に泳いで対岸にたどり着こうとした。
動物はこの地獄から逃げ出す。
どんなに硬い意志でも、いつまでも我慢していられない。
人間だけが耐えるのだ。
神よ、なぜわれらを見捨て給うたのか。』
>>54 その先のコーカサスにバクー油田があるから要衝
まあ一番の理由は名前だけどね