【ニコ動】ドワンゴ運営がユーザーの姿勢を批判「UIの変更を妨げる層は害悪、全員殺して回りたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>799 レス番あってる?

ID:m+ii2PQ/0のレスを見てたけどおそらくこの人は営業的な考えを一切排除している気がする
モノを作れる人こそ偉い。作れないやつは何も言う資格はない。これはよくいる技術屋

ただ、会社として如何に顧客満足度を上げ、顧客を拡大し、収益を上げるかといったことまで
含めて考える技術屋ならば顧客のことを考えないという思想はありえないと思う
俺の業種は技術一辺倒ではなく、技術屋も営業のことも考える必要があるからそういう考えになるだけかもしれんが
使い物にならなければ担当者のクビが飛ぶだけだしな
新旧どちらが勝つか楽しみだ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 21:07:22.01 ID:etgKLiK70
プレミアム会員は200万人だかだったろ
それが1%も解約したらそれだけで1000万も損するわけだろ
もう一社員じゃ首が余裕でかかる範囲だよね
>>801
>>793のアイスケースに〜のくだりからして普通に釣りじゃね?
>>804
まじか、釣られちゃったよw
俺は運営に良いものを開発してほしくてプレミアム課金してきた。
…で、いきなりかつ強制的に出されたものがクール(笑)な継ぎはぎだらけのパクリの塊かつ
バグも残ってる&前まであった便利機能までもが綺麗さっぱり排除されたオナニー商品。

テスト期間もナシで強制的に不良品を使わされたのが怒りの原因だったけど
「ここが許せん。」って投資したユーザーとして文句言ったら殺して回りたいとか…。
ふざけんじゃないよ。前と同じくらいか、むしろ前より使える物なら文句なんて言わねーっつーの。
はっきり言わせてもらうけどね、これは詐欺だよ。詐欺。ドワンゴ関連は全て解約したけど金返してほしいよ。
誰が悪いって元に戻した運営が悪い
こんなもん慣れなんだよ
ユーザーに怒ってどうすんの、差し戻ししたやつに怒れよw
こういうやつの言うことってちょっと冗談に聞こえないから怖いわ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 22:28:14.10 ID:/QqfPJiZ0
これは逮捕
まさぼっき激おこ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/18(月) 23:16:23.63 ID:STOVPWO90
ぼまえら命を狙われてるのかよ…
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 00:45:24.86 ID:fSYfmI0K0
ほんとクソだなードワンゴ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 00:49:00.93 ID:bcy7l9N50
関連イラスト欄削除がゴミ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 06:58:13.02 ID:kq+t+SW2P
■「まさらっき」ことドワンゴ社員山田将輝の反社会的発言のまとめ

「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」

まとめ動画: http://www.nicovideo.jp/watch/nm22264470
本スレ: http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384652943/

本名: 山田将輝 (株式会社ドワンゴ所属)
https://twitter.com/masarakki
https://www.facebook.com/masarakki
http://www.nicovideo.jp/user/39120
http://com.nicovideo.jp/community/co600306
Skype:masaraki_canopus

(ニコニコ静画リニューアル後のユーザーの猛反発を受け、
運営が一部をリニューアル前に戻した直後のツイッターでの発言)
「せっかく凄い良かった静画のリニューアルが色々戻されてる まさに目の前で」
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」
「タイトルが上に行っただけで随分回覧性が悪くなった なんつーか下まで行く気力が失せる」
「せっかく最高にクールなUIだったのに勿体ねえ」
「クソを全員殺して回れ」
「あんなに最高にクールだったのに」
「これだともう全部スマフォで見ればいいやってなる程度に糞デザインだわ」
「基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されないこと Webサービスを使うということはそういうことであるべき」
「ユーザは停滞させることの罪を知ってほしい」
「基本的に運営側がすることが正しいんですよ Webの世界ってそういう論理で動いてるんですよ」
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 07:25:50.35 ID:SYGLEJ2/0
戻す決断した上司にはなんて言ったのか興味がある
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 08:00:25.72 ID:XjgyJToVO
今迄会社がらみで一番とんでもなかったトンボの佐藤ですら死ねとは言わなかったよ
ニコファーレに来るとか生主とかそういう見える客しか客と思ってないんだろうな
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 08:05:45.73 ID:svekEXj/0
Pixivの嫌がらせだよこれ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 08:09:05.34 ID:kq+t+SW2P
Pixivなんて知らんw
βの頃からのユーザーとしてこの発言が許せないだけ。
もちろんプレミア会員はやめた。
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 08:10:51.65 ID:70RwQkRB0
消費者丁に苦情入れておけよ
仮にも利用者をクソとか殺したいとか、一企業の言いってよい言葉ではない
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 08:15:58.38 ID:1F9peWp+0
UIを元に戻す変更をしたのは運営だろ?
運営が正しいと言うならそれで問題なくね
任天堂が株取得したことだし次のスレタイは是非
ドワンゴ運営が…ではなくて任天堂の関連会社社員が…にしてほしいな。
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 08:46:41.73 ID:kq+t+SW2P
>>819
取りあえずインターネット・ホットラインセンターには通報しておいた。
東京の消費者センターにも連絡を入れておいたほうがいいかもね。
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 08:50:47.56 ID:aQYuL4QQ0
未だにドワンゴのサービス信用して利用してるバカが多い事にビックリだわな
ネット住人にすぐに騒ぎ出す嫌いな事全部網羅してるヤクザ企業だぞ
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 08:52:20.30 ID:qgRyCYux0
UIがどうこうじゃなく客を舐めた発言してるのが問題になってるんやで
正論でもそういうのが許されてるのは現状糞たらこくらいだよ
日本のネット関連会社で働いてながらツイッター炎上の仕組みがわかってないアホは
もう死んでも自業自得なんじゃないの
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 08:54:46.78 ID:lRDRj1gN0
どうでも良い
みんな死ねよ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 09:12:15.75 ID:XjgyJToVO
トンボと違って歴史ないし思い切りよさげだからもうクビになってるかもな
出社したらカードが認識しないっていうアレだ
>>157
クビになったんかいw
会長がそういう社員の雇用も守るみたいなこと言ってなかったっけ?
「タイトルが上に行っただけで随分回覧性が悪くなった なんつーか下まで行く気力が失せる」

回覧

まあヤクザの下っ端チンピラゴミカスだしなしょうがない
でもこのゴミカスどものコンテンツが金儲けする限りこいつらに騙されて股開く女児が出続けるんだよな
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 09:18:19.48 ID:kq+t+SW2P
>>826
そこまで潔いなら逆に川上を尊敬するわw
どうせユーザー無視の内輪の集まりみたいな会社みたいだし無理だろうけど。
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 09:43:55.85 ID:5HInoA2C0
基本的にニコニコの運営さんって
他所の企業じゃ雇ってもらえないレベルの人ばかりの印象を受ける
この子ひとりが悪いわけじゃなく、全体的にレベルが低い

数年前に、課金したのにサービスが提供されず、すでに対価を払ったのにまだですか?って
問い合わせメールをしたけどガン無視でそのまま数年
金銭絡みの不具合まで対応しない運営はめずらしい
はじめての不満で、当時はニコニコの運営に失望してなかったことと、
小額だったことから寄付と思ってそのままにしてるけど、
記録残してるかな…ここ数年の不満で請求できるなら返金してもらいたい気分
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 09:48:35.21 ID:5HInoA2C0
ユーザからすると、なんというか、悪い意味で素人気分がいつまでも抜けない会社で
ぐだぐだの部分をなあなあで許してもらってる印象を受ける

ニコニコさんからすると、民度の悪い客が集まってるから、そいつらに
いちいち対応してたらきりがないってたぶん思ってるんだろう
たしかにそういう人もいるけど、そんな振る舞いをしたことがなくてもそういう対応される

いちおうやっつけで要望掲示板とかメール問い合わせ窓口あるけど、
前述のように、金銭がらみですら対応しない驚きのやる気のなさだから
ましてや、無料機能の利用者なら、運営が絶対だから文句言う奴はシネと思われてるのも当然?
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 09:51:01.49 ID:kq+t+SW2P
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」

この件に対するドワンゴ社員山田将輝本人の反応はこれ。全く反省してないよ。

> 別に問題発言だとは思ってませんよ
https://twitter.com/masarakki/status/401926654496210944

> 個人の発言の自由を制限されるいわれはない
https://twitter.com/masarakki/status/401928262948888578

> 別に言うだけなら言い続ければいいんじゃないですか?
> その行為自体は別に否定しませんよ? RT @takumiya3: @masarakki 金を取って
> おいてユーザーの意見を聞くのが嫌なら、今後も金を取る限りユーザーは意見を
> 言い続けるでしょうから、それが嫌なら辞めたらいかが?
https://twitter.com/masarakki/status/401947208007680001
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 09:51:47.37 ID:5tnS860P0
お前らって、自省って言葉知らないよな
こういう指摘に素直に反省すりゃいいものを
反発するしか能が無い
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 09:55:14.17 ID:ro1Qxmlx0
この会社は震災時に嘘ツイで迷惑かけるリアル精神病や
ユーザー殺すと公言するアホや
それらを問題ないと言っちゃう上司かいないのか
こういうことが積み重なったお陰で
ここの社員ってだけで幼稚な印象を受けるようになった
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 09:58:33.17 ID:kq+t+SW2P
>>832
使いにくかったらユーザーは他のサービスに移るだけだよ。
開発者の自己満足の塊のそびえ立つ糞を金を払ってまで使い続けるほど
マゾじゃないw
>>836>>833あてだった。
CDコラボ確定きたか
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 10:02:44.52 ID:5HInoA2C0
ほぼ同感>>834-835
このニュースみたとき、あそこの社員さんの本音はこれだろうなあと納得してしまった

そのせいでニコニコさんに対してずっと思ってたことを長文規制にかかるほど書き込んじゃった(>>830-831
もうニコニコに飽きてたけど、ニュースで当時を思い出したなあ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 10:03:13.89 ID:NVMcFAcA0
まさらっきを見て高松宮記念が思い浮かんだのは俺だけだろう
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 10:03:27.09 ID:6VyDogsC0
ミ糞は人が多ければ楽しいと思うんだが同趣味見つけやすいし
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 10:07:14.45 ID:DhMf/kxO0
>>62
ちょっと変な人
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 10:14:13.52 ID:5zZGNUSP0
色々なUIを用意して選ばせろよ
ニコレポの手軽なリスト別け、動画投稿通知のみの表示をすれば乗り換えてやるよ
シークも出来ないゴミサイトなんて
やむにやまれずスレに貼られた動画が気になる時位しか利用しないわ
潰れておk
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 10:17:12.39 ID:9rnVjvhd0
外部プレイヤーに移住が始まる
地震の時のキチガイはマジで死ね
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 10:41:49.78 ID:LGP7ySsYP
次スレを立て続けろ
完全にコミュニティの一生のコピペを地で行ってるな
今は残った凡人が面白くないことをやってる段階だわ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 10:49:41.32 ID:BA1dud5T0
ニコニコ運営はセンスないよ
UI見てて思う
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 10:57:24.21 ID:AwpxsGI20
ドワンゴさんはwindows8のMetro UIを文句言わずに使っているに違いない素晴らしい
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 11:31:41.42 ID:FeoJ1Gqj0
静画の方は良く知らないけど、動画や生放送関連の新プレイヤーやレイアウトは
重い・見づらい・使いにくいと良いところがないように思うんだが、
プロの目から見たらあれは優秀な代物なのかねえ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 11:47:10.22 ID:kq+t+SW2P
「UIの変更を妨げる層は全員殺して回りたい」ドワンゴ社員山田将輝発言まとめウィキ
http://www55.atwiki.jp/masarakki/

本人も「別に言うだけなら言い続ければいいんじゃないですか?」と
言ってるので覚悟のうえでしょう。
某動画で住所が東京都目黒区在住とか書いてあったが、もう住所割れたの?
ブラウザ無駄に横に広げないとメニューが隠れるの改善しろよ
その他の右側にあるスペース詰めるか死ね
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty10664
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 11:51:59.73 ID:ka6unwMc0
UI頻繁に変える奴らは何を考えてるのか
スイッチングコスト考えろよ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 11:53:06.53 ID:4G9Qe+cT0
左上に小窓で動画開くのっていつからなってんの
すげえうぜえんだけど
>>855
無能だからだろ
能無しは仕事してる気になるし見える部分だから上も株主にアピールしやすい
バージョン変わっても大して苦労したことないな
UI変える度に発狂する人達いるけど頭固いんだなとしか思わん
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 12:14:15.83 ID:kq+t+SW2P
どなたかまとめウィキのリンクをニュー速+のスレに貼って下さい。お願いします。

「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」 ドワンゴ社員山田将輝発言まとめウィキ
http://www55.atwiki.jp/masarakki/

【話題】 「文句たれるユーザーは全員殺して回りたい」と発言・・・「ニコニコ静画」ユーザーから猛批判、ツイッター炎上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384770804/
>>858
ユーザーが現状で満足してるなら変える必要ないじゃん
どっかのOS売らなきゃならない企業ならともかく
>>860
ユーザーが満足してるなら確かに変える必要はないな
イマイチあれだけなんで頻繁に変えるのか分からんのだけど
でも変わっても、”こう変えたんだ、へぇ”としか思わん
発狂する意味が分からん
スレで例えるなら題名と>>1を最下部に
名前欄が消えているという糞仕様
>>861
タイトル、説明文(キャプション)、タグ、絵、ユーザーコメントという視線の流れが長い年月続けられ
これを使い起承転結として笑いをとるネタ絵が沢山投稿されていた
キャプション芸というタグが存在するほど
リニューアル後は、絵が最初に表示されて、オチを先に読まされるようになってしまった
他にも絵のサムネイルを勝手に1:1にトリミングされて首ちょんぱされたり、検索結果で再生コメント数が消されるなど
書ききれないほどの改悪が施された。これでは投稿者怒って当たり前だ
>>853
本人のFBに目黒区まで書かれていた
このスレ内にFBのurlが貼られてるはずだし、FBで、まさらっきで検索かければ引っかかるよ
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 13:16:34.20 ID:kq+t+SW2P
>>859のまとめサイトに本人のFacebookのページのアドレスが載ってるよ。
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 14:00:32.99 ID:XjgyJToVO
会社の名前出して殺してやりたい迄言ってるのに会社はスルーか
想像してたよりひでぇな
頭古いとか新しいとかそういう問題じゃないわ
こいつの実家に電話して
親に対して、息子に殺人予告されたことを知らせるべきだろ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 14:31:36.83 ID:kq+t+SW2P
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 15:32:32.83 ID:XjgyJToVO
Ginza普及を邪魔する原宿民を○したい…って会社の看板背負っていってるんだもんな
ブラウザに例えたらIE開発者がシェアの邪魔だから火狐の開発者○したいっていうようなもんか
ニコニコ動画本スレッド Part685
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1384595413/

抽出 ID:wN/exQej0 (2回)

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/19(火) 12:47:44.34 ID:wN/exQej0 [1/2]
志賀といいコイツといいユーザーに喧嘩売るバカは死んでくれないかなぁ。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/19(火) 13:29:22.88 ID:wN/exQej0 [2/2]
別の部署の人間だが、
とりあえず大きく問題視されてる感じはしないね。
迷惑なんで処分してもらいたいけど、俺らがどうこう言えることでもないしね。
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 15:49:12.68 ID:X+6Lqutf0
>>869
自分のところの新サービスに不満を持って
元に戻せと言うユーザーを殺したいって話だから、
むしろwindows8の開発者がスタートメニュー戻せとか
主張するユーザーを殺したいと言うようなものかと
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 16:28:05.52 ID:gIrZyuoJ0
また俺らのやりたかったのと違う!
だから川上クチビルの作りたいものなんて無理だっての
なんだかんだで今のつべは割と好きなんだがよく考えたら初期と変わってる点の方が少ない
そもそも運営はなんでQとか銀座とか需要がないもの作るんだよ
マトモな会社なら銀座作ったやつをホモ動画削除がかりにでもしてクビだろ
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 19:57:56.89 ID:XzNwhc2t0
だいたい著作権無視して
垂れ流ししてる会社の人間なんてこんなもんでしょ。
殺害予告すれば一般の会社なら懲罰確定。
公務員ですら処罰確定。
むしろそれが自社ユーザーに対するものなら
くびになってもおかしくはない。
ユーザーさんはよくこんな会社に貢いでますわ。
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:29:24.10 ID:CGYjrNwM0
会社がユーザに氏ねっていったのを容認してんのか
ひろゆきがいたようなとこだからゆるいんだろうなと思ったがすさまじいな
>>426
サークルになってないじゃん。ただの点じゃん。
会社から色々言われて渋々書いたって感じかな?どちらにせよ遅すぎるね
>>878
発言の撤回じゃないから
全員殺して回りたいってのはそのままだな
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:57:29.14 ID:CGYjrNwM0
ダセェというか遅ぇ
洒落にならんほどのプレミアム会員が抜けたんだろうな…
>>878
あくまでも個人の考えとしては正しいと思ってんだな
表現云々は別として

客の意見を聞くつもりは毛頭ないってことかw
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 00:39:19.72 ID:rVPTa4VI0
ドワンゴにまともな奴がいるわけないだろ
ユーザーなんて糞くらえで嫌なら辞めろって全員思ってると思うわ
UI変更した結果ゴミになったから、じゃあやらなくて良いよってことでしょ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 02:22:19.49 ID:5AhVm7Qv0
archive.is/m2fvl
archive.is/woq8u
archive.is/cBDop
archive.is/sfyyO
archive.is/OsaRJ
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 02:24:04.46 ID:TIgTFyvv0
個人の考えってことは発言したこと自体は撤回してないんだな
つまりユーザー殺して回りたいっていう意見は変わってないんだ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 02:36:28.41 ID:SJf1AqqD0
原宿も終わるんだよな
シンプルが一番なのになんで無駄に見にくくするのか
なんで楽天が嫌われてAmazonが好かれるのかよく考えた方がいい
>>35
視野が狭いし指針が国内
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 02:52:57.88 ID:H3AelidU0
消費者の権利無視して殺人予告ってどんな企業だよ
てかどんな社会だよ
アニメアイコンはもれなくバカって法則すげえな
megalodon.jp/2013-1120-0257-07/zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131111-00010000-bjournal-bus_all
plus.google.com/107002572043873162468/posts/CFMMAj8wVC2

ドワンゴという企業はやはり頭がおかしい人たちが集まっているね
特権階級の人間みたいな発言を繰り返す。 
彼みたいにUIに確固たる信念を持っているなら
発言撤回はないでしょ
たとえ外部からの圧力で会社から撤回するよう言われても信念は曲げず
解雇される前に辞表叩きつけるくらいは当然してくれるはず
>>878-883
反省の色なしみたいだし追い込んで差し上げろ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 03:51:11.50 ID:5AhVm7Qv0
plus.google.com/107002572043873162468/posts/1mQaH9D9PQW
archive.is/IFTYb
全く反省の色無し 
ここの社員こんなのばっかかってるのなw
そらみんな出て行くわ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 03:54:53.93 ID:Eo4R1R+20
シークも出来ないゴミ
楽天の二軍戦見たさにプレミアムに入ってたけどやめてきた
どうしても見なきゃいけないものでもないし
>>894
ひでぇな
どうもgoogle+は実名いれなあかんから嫌煙してるけど、もう馬脚あらわしたん?
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 04:11:16.85 ID:upDojGLs0
>>899
ようつべコメントとの関連付けで叩かれてる
各種サービスのアカウント共用はリスク高いわ