ニコニコ動画に金を払ってる人間が211万人もいると話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ドワンゴが11月14日に発表した2013年9月期の連結決算は、最終利益が22億7100万円に
黒字転換(前期は5億600万円の赤字)した。モバイル事業が落ち込み売上高は0.8%減の
359億4600万円にとどまったものの、営業利益は58.3%増の21億3000万円、経常利益は78.4%増の
22億9200万円に拡大した。

9月末の「niconico」の登録会員数は3626万人、プレミアム会員は211万人。プレミアム会員が
売り上げ増に貢献し、ポータル事業の売上高は前期比14.9%増の160億4400万円(前期比14.9%増)、
営業利益は同62.8%増の21億1500万円となった。

「ニコニコ超会議2」「ニコファーレ」などを含むライブ事業の売上高は前期比76.5%増の11億5300万円。
営業損失は5億4000万円(前期は9億5400円の損失)だった。

モバイル事業では、音楽配信サービスのスマートフォン化を推進したものの、フィーチャーフォンの
会員数減を補い切れず、売上高は6.9%減の133億1300万円、営業利益は11.5%減の19億8700万円となった。

14年9月期の業績予想は、売上高が前期比4.6%増の376億900万円、営業利益が49.2%増の
31億1500万円、経常利益が42.5%増の32億6700万円、最終利益が6.9%減の21億1500万円を見込む。

ITmedia http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/14/news107.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 06:46:35.50 ID:o0P79ikp0
逆にプレミアム会員じゃないヤツってなんなの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 06:47:40.37 ID:6hk+xO/k0
>>2
貧乏人ですね。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 06:48:50.03 ID:W7IEgHUa0
ニコ生アプリがプレミア要求し過ぎでうぜぇ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 06:51:34.23 ID:7u471x+90
糞おっせえ読み込みは放っておいてパーティ開催とはおめでてえ頭してんな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 06:51:41.14 ID:wsKyvr5E0
ユニセフの中抜き以下の儲け
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 06:51:45.24 ID:j8D3ETph0
アンドロアプリだと検索するにもプレミアム会員にならなきゃいけないからな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 06:57:42.24 ID:s7z28FjZ0
辞める辞めると思ってていつの間にか半年過ぎてた
アニメ本編だけじゃなく関連放送がいくつか充実してるのが悪い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:00:11.04 ID:GmZOKW+X0
>>4
あれゴミすぎて笑ったわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:02:47.96 ID:Zo4FJDX20
プレアカ複数所持してたり退会してる人も考慮したら実質50万人ぐらいじゃねえの
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:08:16.64 ID:EotgzdDA0
>>10
累積とかじゃなく実数で200万人越えましたって発表してたぞ
真偽はしらないけど
常勝のお前らって、たしかニコニコフルボッコだったよな
あれあれ、もしかして負けちゃったの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:11:45.95 ID:9ilerh3J0
まともに観れないってイメージ付いちゃって全く行かなくなった
実際プレアカだと問題ないのか?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:17:48.37 ID:XEItFh040
>>13
網羅してる訳じゃないがプレアカで見れなかった事は殆ど無いな
たまに満員で入れませんとかあるけど公式放送ならまずない

アニメ声優ゲーム将棋と興味ある番組多いから普通にプレアカだわ
不自由なく見れる、タイムシフトが自由に見れる、動画の読み込み早い
個人的には月500円なら高いとは思わんな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:17:57.85 ID:uHjOSyBD0
生主「お付き合いしてるのは一般の方です」
金バエしか見てないわ
公式放送とか最近ロクなのやってねえ
はっきり言ってプレ垢を持ってる必要皆無
年6,000円て安くないよな
2chに金払って個人情報お漏らしした連中もいるんだぞ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:23:22.02 ID:WJMN9z4C0
ここ嫌儲か…?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:26:00.51 ID:3/PoDFipO
すぐにニコニコガーとか言いだすのはVIPの連中じゃないの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:27:07.14 ID:7h+tLCPM0
NHKに金払うぐらいなら、テレビ捨ててニコ生に払った方がマシ!


て友達が言ってたが、両方払わないのが情強だよね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:27:20.48 ID:kg5MygPn0
草動画なんて見ているだけでもにわかに信じがたいのに金払うとか頭に草生えてんじゃないの
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:27:44.77 ID:1k8cY9YP0
>>17
はっきり言って高い
値段に見合うお得感はないだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:28:08.50 ID:w5eAYjgM0
何年もプレミア会員だったけど動画の方は歌ったみただ踊ってみただの臭い動画は増えるし
アクセスが多い時間だと動画の読み込みが糞遅くなったりする事があるし
生放送の方は満員で入れないとかふざけた仕様が変わらないから
3ヶ月前ぐらいにプレミアやめたわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:29:03.77 ID:PtLmphQk0
すげぇな奇行犯罪予備軍が211万も居るんか
早く法規制しろよ事件が起ってからじゃおせーんだよ
つか既に軽犯罪がしょっちゅう起ってるが
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:29:44.92 ID:IldpPjD00
>>22
うわあ・・・
>>22
ほんとこれ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:33:44.64 ID:WupxA42BO
金払って生放送閉め出されるとか最早ばからしくなってきたので俺はプレミアをやめる
それに気づかせてくれたのはこの前のカツドューンの後番のことや
システムもクソアプデするしこの際思いきるで

>>19
嫌儲って何だよここがVIPだ
お前犬くさくないぞ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:34:53.40 ID:VPjkgzzU0
プレミアム会員になると、動画の読み込み速くなんの?
無料会員のせいかクソ重い。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:35:23.76 ID:TYuKMbLg0
チャンネルは720pにしろよ
金取っておいて360pとかフザけんな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:35:54.93 ID:mHpEmShy0
動画も生放送も下火に見えるけど
儲かってんだな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:35:58.08 ID:/8OUa6dDP
>>29
200MBの動画が10秒くらいでキャッシュされる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:37:09.25 ID:EotgzdDA0
>>29
読み込み速度は全然違うよ
それなりに動画見る人なら無料は遅すぎて嫌になる
さすがにアニメ見る奴でプレミアムじゃない奴は居ないだろ
コメ消してアニメは快適だよ
つまんねー動画だらけになっちまったな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:41:06.53 ID:s9K9en/g0
一般だとダウン速度が調子いい時で120kbpsとかで糞
プレミアだと普通に1800kbpsぐらいでダウン出来る
公式アニメは一本容量100mbぐらいの糞画質

まぁ予約機能使えば一般でも充分エコノミー回避すりゃいいだけだから
つまり動画だけなら金を払う価値はないよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:41:16.47 ID:TYuKMbLg0
>>34
金払って360pで満足してんの?
シークバーは全部読んでることになってるけど
実際は全然読んでないっぽいんだよな
途中で止まって、数秒経つと流れてまた止まる
放置しておくと普通に再生される
正直詐欺なんじゃないかと思う
嫌儲はビリビリ動画だろ?
1日1回ランキングを見る
気になる動画を新しいタブで開く
開いた順から見ていく
長い動画を見る場合キャッシュされるまで他サイト見てる

特に不自由は感じないな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:43:59.81 ID:VPjkgzzU0
>>32-33
そんなに違うのか……。
マジ光回線でも超重い。
重いからよく強制エコノミーで見てるわwww(URLの末尾に?eco=1を加える)
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:46:09.86 ID:YukTXpvf0
見るのがツイキャスばっかになったからプレミアムどころかニコ生いらない
クズの違法動画サイト
動画を見る気持ちがわからん
録画の朝生に価値ないだろ
原宿廃止らしいからプレミアやめた
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:48:04.10 ID:CNdLnAzK0
動画投稿するためと、酷道動画見るために2年前に会員になったな。
でも、半年以上投稿してないし1か月に2,3回しか見てない。

まあ、一か月600円だしほっといてる。

そいや、vimeoも年間6000円の会員になってたっけ。
ニコニコアダルトだけで500円の価値はある
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:48:41.93 ID:VPjkgzzU0
アニメチャンネルのみ価値があるサイト
生放送とかのアニメは一般だと追いだされたりするよね。
俺は、事前にタイムシフト予約で見てるけど、
コメとかして実況で楽しみたいやつはプレミアムもいいかもね。
俺は無理だけどw
まぁ月500円とか大した金じゃないと思うし、どっちでもいいんじゃないか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:50:04.65 ID:IFJM2QGy0
ニコ生のほうしか使ってないな
アニメの一挙かタイムシフト後見かなんかの緊急の記者会見とか
惰性で500円はらっとる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:50:10.98 ID:WupxA42BO
>>41
月500幾らだからクレカかスマホ料金で払うといいよ
>>50
ならまともな奴はやめる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:50:53.90 ID:TVNxUOcR0
出品すりゃ利益が出る分まだヤフーのプレミアム会員のほうがいい気がするが
一体感とか感じたいために金払うよりかは
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:53:29.65 ID:4B1vIUf50
>>14
なんかお前違うわ
こんなもんよりテレビの方が遥かに面白い
半沢より面白いコンテンツあるんか?
将棋ファンはおっさんでも爺でもプレミアに入ってる
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 07:57:29.33 ID:9qFubIP30
金ドブに捨てて楽しいか
テレビとは価値が違う
動画は知らんが
まあ月500円くらいならドブでも気にするもんでもない
ここ見てると儲かる理由が分かるな

・エコノミーだと不快
・まあ500円だし
・解約するのも面倒

完全に餌やないか
小林幸子とか煽ててるのとか本気で気持ち悪い
なんなの?あいつらゴミだよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:03:02.74 ID:sxEzvlIC0
もう衰退の道をたどってるから放っておけばいつの間にか無くなるだろう
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:03:17.07 ID:mrrRgAwT0
何でネットのデータに金払ってるの、アフィ禁止なんだから無料で何とかしろよ。
>>59
そら違法動画とゴミ動画だからな
ゴミと盗品あさりにニートとガキに親のカネ出させてるだけよ
おぞましい
高い安いじゃなくて糞運営に月10円でも金を落としたくない
棋戦見るために入ってるわ
ほとんど平日だからあんまり見れないけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:06:13.52 ID:tOeDum0E0
まさかケンモメンでプレミアム登録してる奴はいないよな
そんな奴破門だから
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:07:13.98 ID:7TKqGzus0
糞豚眼鏡GINZAとかいうゴミプレイヤー無理矢理使わせようとしてるので11月いっぱいでプレミアム解約だわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:08:29.70 ID:RDwpGNB4i
ニコニコ大百科の編集だけのためにプレミア取ってる
でも糞運営は少しでも気に入らない記事を書くと一発で編集権停止してくるので
もう六回くらいプレミア取り直してるわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:08:37.01 ID:hV/wcU340
ニコニコ見るもんないわ
FC2になら払ってる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:09:50.01 ID:73CI5PiN0
ここ3年くらいランキングに面白いのがないから一般に戻ってもいいかなと考えてる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:10:11.31 ID:eYpaECYFO
ミクシィの日記が生放送になっただけで今は目新しさで賑わい見せてるが
多分ミクシィ同様に飽きが来てそのうち衰退すると思う
動画は糞動画が氾濫してるから面白い動画を見つけるのが困難になってるし
スカパーみたいに運営が番組動画を引っ張り出して生放送するしか生き延びる道ないだろうな
まぁそうなるともうCMが無いテレビと大差が無くなるんだけどね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:10:36.47 ID:1k8cY9YP0
>>70
それ運営にだまされてないか・・・?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:11:07.48 ID:tQn+CcTD0
最近特にマトモに動画見れなくなったからYouTubeに完全に移行した
なにより、YouTubeはエネルギー溜まってなくても無料でシークバー操作できるんだぜ!
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:11:14.14 ID:kN1Nve2Q0
高画質で動画落としたいから金払ってるけど
そもそも、無料のやつと画質が違うのって今もそうだっけ?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:11:20.51 ID:oQs67rNGI
犯罪サイトがうまくやったもんだな
犯罪サイト上がりならこんなクソよりクランチロールよこせよ
なんかをシフトで見るために一時的に入ることがあるから、あんまどうこういえない・・・
そうやってでも見たいものも減ってる気がするから、そのうち脱却しそうではあるけど
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:12:33.33 ID:D+u7YbOi0
最初は無断でアップしまくりで
「嫌なら金出して番組作れ」って
ヤクザ
リーガルハイや代表オランダ戦はこのパクリサイトで観れますか?
人気者になるためには人殺しさえしそうなイメージ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:14:01.99 ID:RDwpGNB4i
>>74
マジであいつら気に食わない記事に関しては一発で編集権停止してくるよ
したこほぼ永久規制で復帰も無し
でも動画とのタグ付け関係で記事は書かないとタグが使えないから仕方なく必要があれば取り直すしかない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:14:19.94 ID:Bv/2okI80
チャンネル・ブロマガが充実しててビビった、プレミアムからさらに金要求してきてワロタ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:15:12.01 ID:ay4Y3ovIO
ニコ生でAV系のトーク番組弾かれる時だけプレミアになりたい
>>75
YouTubeも最初、広告入ってうざくなったよな。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:16:40.00 ID:uCoodOdm0
ほんとゴミ
ただそれだけ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:16:51.62 ID:Rt89D7tQ0
ガキが親に払わせてるからな 携帯代として

証拠に見てみろ
おっさんの多い2chでまったく伸びないこのスレ 
なんかレイアウトがQより見づらくなって明らかに動画見る頻度減ったわ。
昨日だかに総動画数が一千万突破したな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:20:02.62 ID:jJXV49r20
>>77
何だかんだで違法動画が一番面白い
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:20:24.77 ID:eYpaECYFO
最初はテレビ局に代わるツールになるかも!って本気で思ったが
テレビ局が動画(番組)にかけれる力と個人がかけれる動画の力があまりにもかけ離れてるから
なんだかんだで一番賑わってるニコニコ動画のコンテンツって生放送でも動画でもなく
ニコニコテレビ実況なんだよな
動画に関してはまだテレビ局一強だな
個人が作る動画には限界がある
個人でもテレビ番組が作れるって結構画期的だと思ったけど
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:20:26.59 ID:kN1Nve2Q0
ニコ動の将来ってどうなんの?
今は超会議とかやってもりあがってるけど
他の大手がこの手の動画系SNSに参入して競争激化ってことはありえる?
それとも今まで積み上げた文化があるからこのまま続くのか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:21:10.26 ID:ue90ILkU0
http://www.nicovideo.jp/
色々充実し過ぎ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:21:34.34 ID:GUwC95s60
ニコ生以外払う価値ねーよ
朝飯喰いながら落としたい動画をfirefoxアドオンで予約するだけ
んで帰ってから見るかまた予約入れるだけ

ただ一回プレミア体験すると戻れなくなるから動画目当ての奴は絶対課金するな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:22:07.26 ID:tm8nS9dl0
>>3
中毒者発狂wwwwww
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:22:31.81 ID:xBshrszE0
ニコニコに金払ってる奴ってザ・情弱って感じ
そんなことよりFC2でうp主が会員限定動画にするメリット教えて
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:23:09.29 ID:Mk7ko5iy0
その割には再生数やコメ数なくなっちまったな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:25:33.45 ID:WupxA42BO
>>91
ニコニコテレビ実況て
実況スレの介護感じゃないすか…
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:25:38.70 ID:kN1Nve2Q0
たまに
女監禁して
エッチな配信させてその収益ぶんどってしまいにゃ殺しちゃって
つかまってる人いるけど
そのサイトってFC2なのか?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:26:00.04 ID:PtLmphQk0
>>77
ふーんと思ってtor刺してみたら普通に見れたぞ
有料コンテンツは解らんが
有料・1080p安定させるならUSのマイナーVPS借りて串立てときゃええんでね?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:26:29.29 ID:ue90ILkU0
http://ch.nicovideo.jp/anime-sp
今日まどマギ劇場版一挙放送見るわ〜
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:26:48.30 ID:eYpaECYFO
>>92
ニコニコが動画内にコメント流す方式に著作権取ったから
ニコニコに代わる動画サイトは生まれないだろうな
新たな動画コミュニケーション方法が生まれれば別だが
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:26:49.87 ID:jJXV49r20
pixivに課金してるけどこっちの方が無駄な気がしてきた
結局エロい絵が見たかった欲望に負けただけだった
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:27:32.13 ID:fHPEVNvY0
馬鹿が200万以上いるってこったわw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:27:58.40 ID:VjiwIExU0
馬鹿w
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:28:50.82 ID:D+u7YbOi0
>>97
バックがあるか関係者じゃない?
某ちゃんねるにも入会してるから毎月1k払ってるわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:29:45.18 ID:kN1Nve2Q0
>>103
あれ著作権とったのかw
FC2でもコメント流れてたけどいいのかあれw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:29:45.92 ID:XVps9POm0
糞不便なニコ動を一般で利用してる馬鹿なんていないだろうから
プレミア会員数=ニコ厨の実数だろうな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:31:00.56 ID:/Z54Pfgx0
嫌儲のじじい共は初期の若い桁のアカウント持ってるけどまったく見てないイメージ
情強だと自負してるからひまわりやトレントでアニメ見てるんだろうなぁ

アニメ(笑)
プレだと動画の読み込みが全然違うからねー
まあ俺は動画より生放送のために払ってるけど
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:32:24.16 ID:WthQO6Rs0
ニコ動の場合つべと違って夜や休日だと一般は不快でしかないからなぁ
まあ大幅改悪のおかげで11月中に少しは減るんじゃね
アニメは全て地上波で見れるから必要ない。週一くらいしかニコニコ見なくなったな。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:33:27.38 ID:BQe7pd2HO
>>103
んなもん認められるわけねーしそもそもネットの世界に著作権なんて守る器量はない
>>103
動画内でコメント流れてる動画サイト結構見るんだけどあれなんなの
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:34:49.31 ID:C7pT5Lku0
うそくせー
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:34:59.08 ID:Bw9fw+wc0
何があっても絶対に払わない
まともに見れないからな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:35:02.58 ID:RS7YMa4V0
混雑してるといって画質落とす技術とかすごいよな
なにがすごいって開設当初から一貫してるところがすごい
ソフトバンクと変わらぬクオリティ
日本のIT産業が総じてうさんくさいのはハゲとニコニコが原因の8割を占めてる
ずっと見続けてる過疎ニコ生主だけのためにプレミアム入ってるよ
彼女が引退したらもうニコニコ見ないかも知れん
プレ垢は馬鹿が入るもんてのがニュー即の総意だろ?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:35:10.10 ID:Ub9D4q9j0
ニコカスがテレビより面白いっていうから一度みたんだよ
で、一番人気のある生放送をみたんだけど池沼みたいな人が部屋で飯食いながらグダグダいってるだけだった
ニコカスの感性が分からんな
動画アップしない奴はプレミアムにする意味無いよな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:35:38.28 ID:X/VNypT30
勢いはなくなってる感じだから課金はしてるけどあんま見ないってのが多いんだろうな
あまり面白いコンテンツ無いからな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:36:56.50 ID:bYgu/yl60
よくこんなのに金払う気になるな
あ、歌い手()追っかけのためか
w
オタクには面白いんだろうな
公式生放送がテレビを超えていくのを期待したが
結局、テレビの劣化版のままで失望した
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:37:50.59 ID:kN1Nve2Q0
ウナちゃんまんとかはうpされてる動画みて面白いと思ったことあるけど
おにぎりかぶってるやつは有名らしいけど、一回も面白いとおもったことないわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:38:42.85 ID:ue90ILkU0
アフィブログのおもちゃに成り下がった嫌儲よりはよっぽど合理的だろ
昔携帯課金してて月末に解約しようとしたら
サーバーエラーで何度やっても出来なくて月が明けてしまったことがあった
ちなみに入会のページはサクサク
いくらなんでも卑怯すぎる
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:40:42.40 ID:kN1Nve2Q0
アフィ禁止でニュー即から移住したと思ったら
なんだ、兼網もアフィられてるんだな
ネットはルール守んないんだな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:40:53.08 ID:utS2fLtL0
かなり昔に水増し二百万と言った辺りから変化が無いな
まあ中身は●とほぼ同じだろうが
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:41:32.70 ID:Xk5Zn/cu0
麻雀放送もしてくれるし普通にプレ垢だわ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:45:02.61 ID:1xX4KvNe0
プレミアム会員なっても何のいい機能もつかない
糞すぎるニコニコ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:49:25.92 ID:1xX4KvNe0
>>2
まともな頭の人だろう

>>3
ゴミに金払う馬鹿じゃない事は貧乏人とは言わないよ
ニコニコをゴミと言いつつケンモーに居座るのか
そんなにここが楽しいか
>>103
著作権ってなんだよ
それは特許だろ
ばかじゃないの?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 08:55:46.26 ID:oW1zrfaf0
ニコガキはあちこちのゲームのオンで迷惑かけるから嫌いだわ
FC2のコメントはニコニコ以上に幼稚すぎて絶対表示しない
警察<違法な書き込みを削除してください
運営<こちらが決めた書式と違うので受理できません
警察<訳の分からないことを言ってないで削除しなさい
運営取巻<2chのローカルルールは法律より優先される
警察<犯罪幇助するつもりか
運営<今、国家権力を屈服させてるわ(笑)
警察<家宅捜査だ。資料を押収する
運営<調子こいてすんませんでした。言う事聞くので許してください
運営取巻<(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

ひろゆき<おいら元管理人なんで関係ないです。。。運営会社も海外ですし
警察<海外警察と協力して捜査したら、ペーパーカンパニーと証明された
ひろゆき<(やべ)そうですか。。。でもこっちは関係ないです
警察<運営に関与している情報と広告料を受け取っていることも判明している
ひろゆき<これは警察の陰謀です。。。( ̄ー ̄;)

>>1 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

【コラム】ソフトバンクが11日間で1400億円すっ飛ばした件?--ひろゆき(西村博之) [01/12]
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357956752/
ソフトバンクは今年の1月1日に「イー・アクセス」のすべての株式をおよそ2200億円で取得して子会社化しました。
 んで、1月12日に67%を、韓国のサムスン電子やスウェーデンのエリクソン、日本国内のリース会社など11社に売却することを決めたそうです。
2200億円の67%ですから、1474億円の価値ですね。
 1474億円で売れたら、とんとんってことですが、売却額は、およそ十数億円程度だそうです。
1474億円のモノを10億円ちょっとで売っちゃったわけですから、1400億円以上の金額は丸損ですよね。。

2013年1月12日10時4分
 http://www.asahi.com/business/update/0112/TKY201301120019.html
イー社の全ての株式のうち、議決権付きの株式はわずか。ソフトバンクが議決権付きの株式を売却しても、
 同社のイー社に対する出資比率は99%を超える見通しという。
動画投稿するからプレミアムだわ
でも動画見るだけの奴は無料会員でいいだろ
500円はぶっちゃけ高いよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:01:08.39 ID:ue90ILkU0
ぶっちゃけ嫌儲つまんないよ、120秒規制だし糞スレばっかだし
移住前の旧速が懐かしい
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:01:26.23 ID:jadGuGHc0
あれに金だしたら駄目よ
音楽落とすの面倒だからニコでマイリストに登録して連続再生してるけど
プレミアムじゃないとたまに止まるからその為にプレミアムだわ
>>6
ほんとこれ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:03:47.78 ID:pl8EMndL0
毎月安定して100億入ってくるのか
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:05:52.44 ID:Xpijqv5z0
唯一課金してるサイト
セイムブの誰も見ない韓国ドラマ邪魔なんだけど
最近では中国のニュース動画がいっぱいあるし
趣味がない人にとっては年6000なら車とかオーディオや沢山の漫画にかけるよりも安いんじゃないの。

まあ大半は中高生だと思うが
もう落ち目だろ2chのほうが先に終わりそうだけど
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:08:41.87 ID:IAgNY1QVO
趣味の悪い書き込みされるためにわざわざ
お気に入りの動画アップする心境が理解できん
もう4年くらい払い続けてるわ
ここ二、三年ほとんど見てないのに
親の金だからどうでもいいけど
ニコクソ画質なのに… クランチが欲しい。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:13:38.82 ID:doehBGsl0
自分で生放送しないなら払う価値無い
今はGREEとコラボで今年いっぱいは無料でプレ垢に出来るんじゃねえか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:14:29.14 ID:xrimDQpD0
ここのクソ動画の後にXVIDEO見ると素晴らしさにため息が出る
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:15:17.52 ID:kN1Nve2Q0
>>158
もっと早く言えよw
流石に525円に見合うサービスじゃないわ
252でも躊躇うレベル
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:18:27.17 ID:HoTo8PMH0
メインが一応OCNだからプレアカ無料だわ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:18:36.25 ID:dnXJA82j0

fc2
ニコニコ

↑この辺に躊躇なく金払えるのが真の情強なんだろうなあ・・・
俺はニコ動運営にクレカ情報と本名教えたくないから手が出ないけど
まあ言われるがままにするしか出来ない馬鹿にとっては高いだろうな
銀座になってから見なくなったわ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:18:43.63 ID:1xX4KvNe0
ていうか金出す価値がないサービスだよ
他のサイトじゃ無料な事を有料にしてるだけだし
>>149
そりゃひろゆき切るわな
将棋放送のためだけにはらってる。将棋を一日中やるのはいいな。
退会しにくい作りにしてて笑った
今時露骨過ぎだよな
>>166
配信する側に限ればぼったくりだけど
それ以外はニコじゃないとない動画がありすぎて金払うしかない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:24:23.49 ID:4jFO9JZF0
大好きな歌手がレギュラーで生放送の番組やってるからプレミアムにしてる
情弱だって分かっててもお布施代わりと思えば許せてしまう
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:25:22.27 ID:1xX4KvNe0
>>170
公式の動画っすか?^^;
そんなもん存在価値ないでしょ
金を払う価値があると判断したから払ってるんだろ?
なら情弱でもなんでもないよ
ここで気取ってる奴等よりは遥かにマシ
誰も見てないような生放送しか見ないからプレミアいらない
なんか市民権獲得したと勘違いしてるニワカアフィ民が増え過ぎだろ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:27:41.24 ID:d4VmmWSF0
ソシャゲーで10万20万ぼったくられるよりは安上がりでいいんじゃね?
……と思ったけど、ニコニコ見ながらソシャゲーやってる奴もいるか
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:30:44.67 ID:37b3iN5p0
嘘だろ…?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:32:22.09 ID:3ajpoAMr0
ニコニコなんてβで終わったサービスだろ
終わったのはお前の価値観だろ
ニコニコまで勝手に巻き込むな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:33:37.05 ID:GZINu47Z0
一般の画像の読み込めなさやニコ生の追い出され具合は悪質すぎるわ
γからの会員だけど、ずっと一般
一般が酷すぎるだけでプレも決して快適と言えない環境だけどな
ニコニコfc2p2全部金払ってるぞ
インターネッツの住民なら当たり前だろ?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:37:54.85 ID:X3cWz6Kj0
まじかよなまぽが全員プレミアムかよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:40:14.82 ID:ek2dFsGV0
どんどん改悪していってる印象しかないな
>>111
ひまわり()トレント()
典型的情弱ですね^^
Webマネーで90日チケットが買えるのも手軽でいい
クレカ使わなくて済むので安全だし
動画すらまともに見れないような糞サイトに金払うやつは馬鹿
動画観るならyoutube配信するならtwitch
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:48:14.87 ID:e1EeySXD0
雑誌の購読料みたいな感じ
読まないときもあれば、熱心に読む時もある
twichなんてあるんだ
PS4のプレイ動画とか流れてるがこれガチなの?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:48:53.17 ID:UTTn8sCa0
アカウント忘れたし解約の仕方わかんね
兄弟友達の中でも俺だけ一般会員
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:50:27.20 ID:5fArXN2x0
ネットで儲かるのは宗教だけなんだよなあ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:51:27.02 ID:bhWm+CTg0
先月webマネーが切れてから払ってない
何の不自由もない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:51:37.97 ID:906n6X2A0
>>167
裁判のために退いただけで
ニコニコには別会社の役員としてまだ食い込んでるよタラコ
ウナちゃんマンとか金バエとかおもしろかった頃は金払って見てたな
活きのいいキチガイみたいなおっさんがいなくなったからもう興味ない
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:57:59.12 ID:RfvlKmH10
RUとヤフミのためにプレ垢にしたけど銀座とかになったら解約するわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:59:20.12 ID:H0GLRM/50
動画うpるの一般だと??MBしかうpできないんもん
そりゃぷれみあむになるよ
去年あたりは160万人くらいじゃなかったっけ?
結構増えたんだね
プレミアム会員だわ
毎月自分の金が使われてることに親は気付いていない
>>178
βの頃に課金し始めたがね、一度課金してしまうとびっくりするくらいストレスになるんですわ

βの頃みたいなクォリティ高い動画なんて滅多に無いから今から課金検討しているやつはやめとけ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:06:21.72 ID:5WSE/9J60
なんだと?
ニコニコと任天堂が持ち合うの?
ニコ生アプリは最高だな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:18:54.49 ID:ZElVI+Ua0
動画の読み込み、生放送の優先
受け手側だとこれぐらいしかメリットは感じないわで500円はどうかと
有料動画見放題なら入るのにな
将棋中継だけで元が取れてる
プレアカ取ったときは周りから凄く馬鹿にされて早5年
>>49
俺はタイムシフトで見るけど事前に調べて予約するのが面倒だからプレミアムで週末にまとめて見てる。
後からタイムシフトのためだけに500円払ってるわ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:31:15.10 ID:Q3eDvwBF0
ちょっと前までバカにしてたけど、マインクラフト動画が面白くて見てるわ
やっぱり見ずに批判するのは良くないな

>>191
親兄弟でプレ垢を別にする意味が分からん
ツーチャンネルに金払うよりはマシかなっておもう
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:33:44.60 ID:ek2dFsGV0
集めた金を一体何に使っているんだ?
てか最近重くね?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:33:59.71 ID:oW1zrfaf0
生放送は一般人はツイキャスだよ
ニコ生はメンヘラしかいない
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:38:39.43 ID:WMLbk0pF0
生放送するわけでもなく滅多にニコニコ動画開かないのに2年くらいプレミアム料金払い続けてるわ
うちテレビがないから選挙戦見るのには役立ってるけどね
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:44:48.15 ID:1IXNfJRd0
ニコ動って何が面白いの?
実況だとか歌ってみただとか生放送だとか臭く感じてしまって見れないんだよね、アニメも興味ないし
そもそもコメ()が流れる仕様と住民が一番くさい(笑)
FC2有料会員になってシコシコする方がいいわ俺はw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:46:02.21 ID:6m17wg7y0
その数字はあり得なくないか?延べなら理解できるが
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:48:24.60 ID:lNJ/yx1z0
継続プレミアムLv4のスタンプ持ってるで^^
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:48:29.80 ID:aJo6IHLDi
アーティストやアイドルの番組とかライブとかアニメの一挙放送とかあるし
値段分の価値はある
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:48:52.29 ID:gs2skozB0
本来できることを制限してそれに対して金払うってばかじゃないの
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:54:57.84 ID:OkBgZCtm0
親に払ってもらってるんだろう
中高生がほとんどだし
でもお前ら2chとニコニコ動画どっちに500円出すって言ったらニコニコ動画だろ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:59:01.95 ID:aJo6IHLDi
毎月500円も払えない貧乏人が何か言うとるわw
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:59:11.08 ID:6m17wg7y0
>>220
二元論で語るなよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:00:18.12 ID:kN1Nve2Q0
>>220
> でもお前ら2chとニコニコ動画どっちに500円出すって言ったらニコニコ動画だろ
俺はニコ動に払ってるけど
2chて金払うとなんかいいことあるの?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:01:57.64 ID:5frT0sKP0
10口20口払ってるやつもそこそこな人数いそうだけど
それも収益には違いないんだよなあ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:03:18.78 ID:ESmffvo4O
>>214
曲とかリピート再生出来るから便利


それだけ
つべもリピート出来たらなぁ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:03:28.97 ID:Q3KKU1+60
趣味といえる趣味がなく時間つぶしは2chや動画サイト巡りだから
趣味に払うお金と考えれば年6000なら許容範囲かな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:03:39.63 ID:SrNTdB/K0
ゲームの動画と見逃したアニメしか見ないから払う必要がない
ミクかわええええwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ ニコニコおもすれーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ん^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 東方の音楽は神wwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ん^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          厨房乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(‘ん‘)/ キラーン    (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
●にカネを払ってる馬鹿の多さにも驚いたわ・・・
>>124
昔は動画上げる為ってのはあったが、今は生放送需要だろう。
公式的な生放送は一般じゃほぼ追い出しがかかって見れないし。
まともに動画見るのに金払わなきゃいけないとか、ようつべでいいってなるわ
>>225
youtuberepeatってなくなったの?

ニコニコって金かけたところで糞画質だし読み込み遅いしで全く見る気がしない
リアルタイムのゲーム配信がHD画質かつ無料で見られるtwitchとは雲泥の差だな
将棋放送のためにプレミアになろうか迷ってかれこれ一年
スマホ転換遅れてるのか
はやくしろ
なんでやたらプロ将棋放送してるんだと思ってたけど、そんなに需要あったのか…(驚愕)
将棋と野球に月500円

安いもんだ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:50:45.65 ID:59ZeHPHm0
他と比べると糞だけど一応画質とシークが速いのと追い出されないのと
TSが期限内ならいつでも見られるってのでストレス相当減ったわ
もっと早くに入っておけばよかった(ステマ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:53:19.69 ID:r72ZMcHp0
プロ野球がオフシーズンに入っちゃったからなー
日本じゃ人気のあるウインタースポーツのプロリーグなんてねえし
見れるスポーツ中継が無いならプレミア解除するわ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:54:20.68 ID:kN1Nve2Q0
>>237
プレミアムなのに
満員とかいってみれないことあるよな、あれなんなん。
てか、画質はやっぱプレの方がいいのか。昔とかわらないんだな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:59:38.69 ID:bRQyRWrZO
>>163
俺じょうよわで良いわ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:00:16.00 ID:59ZeHPHm0
>>239
その話たまに聞くけど俺自身は出くわしたことないから知らない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:02:40.49 ID:e3Cs8whT0
何に金を使うかなんて人の自由だわ
俺はビタ一文払う気にならないけど
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:05:39.69 ID:kN1Nve2Q0
タバコ毎日買ってるから月500円はどうでもいいわ、結構みてるし
アンドロ、アイフォンのアプリに出した金は5年で2000円ぐらい
ソシャゲに出した金は0円
>>239
なんなんと言われても、規定の人数で枠が埋まってしまったからとしか…。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:07:10.98 ID:zTwit26y0
プレミアム会員だったことはないけど勇者ヨシヒコで見逃した回を見るために課金したなあ
残ったポイントで空の軌跡も見た
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:07:31.38 ID:a5DrmIb40
プレ垢でも動画の取得に失敗したり生放送でも立ち見席に飛ばされるから即行退会した
儲けてるわりには設備しょぼすぎでしょ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:07:56.57 ID:NR4LdL250
著作権侵害し放題の動画うpできる、視聴できるなら課金してもいい
昔の無法地帯だった頃に戻せよ
将棋とやきうなかったら入らない
やきうないから今月から一般
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:09:05.97 ID:A9AcEi590
毎日アニメ見てたころはプレミアだったけど
もう見なくなったから退会したわ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:09:58.91 ID:T24OLPRW0
つべがどんどん使いやすくなってるからニコニコほとんど使わなくなったけど
アニメ見る奴にとっては必須なのか
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:10:34.43 ID:kN1Nve2Q0
>>246
品薄商法みたいなもんで
「大繁盛でどんだけ鯖増強しても間に合わないよー」
とかいって人気を演出してるだけだろ
糞なのは確か
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:11:13.13 ID:LMf/7vv00
ニコニコ動画に対してネガティブな見方しかしてない奴は少数派ということだな
何にしてもそうだけどその少数派の声がでかい為に大多数いると勘違いしがちだが
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:14:01.48 ID:aMSwHonk0
アニメ一挙放送とかB級ホラー映画セレクト放送とか頻繁にやってるからタイムシフトで暇つぶしにみてちょうどいい
ユーザー生放送とかは一切見ない
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:14:21.74 ID:kN1Nve2Q0
登録会員数ていったって
メルアド登録するだけだからな
配信の数とかは非常にリアルだけど
youtubeって日本だけで見た場合まだ成長してるの?
強制広告とか糞検索とかつらい
すまんな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:16:32.11 ID:8z4/50460
無料で何の不便もないわ
金払えば劇的に変わるとも思えない
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:17:07.42 ID:Lc1Hw9xs0
公式ってのを見る人が課金してるのか
一切見ない俺はプレミアムのメリット全然関係ないな
ニコ生のピークはもう過ぎたと思うわ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:25:41.41 ID:TmYcu67l0
>>10
まあ複数はともかく実際に有料アカウントが211万アカウントあるって事だから退会者は入らないだろ
>>70
もうやめちまえ
面白い奴が面白い事をしてるのを凡人が邪魔してくるコミュニティなんて崩壊秒読みだ
2chが衰退してニコニコのほうが盛り上がってるね
>>141
かっけえ
263ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/11/15(金) 12:51:50.49 ID:vKqsRcdgP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   金 払ってるけど・・・ 原宿が停止されるなら もう金 払わないよ
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.          
  !   、   ヾ   /   }
月額500円払ってもいいサービスって何
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:54:12.56 ID:bYgu/yl60
躍り手()が
撮影者にレイプされそうになってて
ウケるwww
ニコ生は性犯罪の温床じゃん
毎月500円年6000円か
動画と生放送ちらっと覗ければそれで十分なんじゃないですかねぇ
267ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/11/15(金) 12:56:08.23 ID:vKqsRcdgP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>70 どんな記事 書いてんだよ・・・ww
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         wikiにないようなネットスラングとかは 大百科を参考にしてるのにw  
  !   、   ヾ   /   }
>>266
その金で安いPCゲーやったほうが有意義
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:58:54.92 ID:EdBLWql70
ニコ生のためにプレミアなったけど動画だけだったらプレミアとか必要ないな
正直プロの介入が増えてニコニコも大分衰退してきてる気がする
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:59:28.25 ID:JDcYvCiS0
>>258
情弱の一般層が結構見てるっぽいよ
自信の流れで取り込んだっぽい
アニメも無料で新旧作みほうだいなつべの方がいいと思うが
272名前:2013/11/15(金) 13:01:48.01 ID:MD/AGjqH0
売ったもん勝ちなんだけど。やっぱこの世は情弱だらけだからって
奴らを食い物にするのはとても非道徳だと思います。許しがたい
>>264
ヤフーにワードプレスを設置できるwebサイトサービスが追加になったらそれくらい払える
生放送見たい奴が増えたんだろ
何がいいのかわからないけど
動画みたいやつで働いてるやつなら払ってる奴もいるだろうし
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:03:39.10 ID:T1y+Yl9K0
月500円やろ…鼻くそみたいなもんやないか
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:05:43.29 ID:c9j24OI30
死に金使うアホw
2chに金払うよりはマシなんだよなぁ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:11:05.65 ID:4tqdL9Yp0
〜よりマシ
情弱の常套句だな
まあ養分が養分なりに楽しんでりゃそれでいいんでね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:13:32.39 ID:zAYhfqvVi
>>267
淫夢関連記事に対する弾圧とか酷いぞ
36という数字の大百科の編集履歴と大百科スレとかかなり笑える
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:13:39.08 ID:bYgu/yl60
踊り手、歌い手に憧れる
未成年児童を食い物にする
野郎は逮捕しとけよ
はてなトップページにも出てるぞ
程度はiモードなんかで月額料金払い続けている奴と一緒だな
>>34
クランチロールにすればいいのに
お前らはニコニコ叩いてるのに確実に一般人以上に見てるからな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:17:54.39 ID:ynmnu9gL0
たまにしか見ない奴は一般でいい
毎日見てるにも関わらずプレミアにしないやつはアホ
価値あるのは一部動画とタイムシフトでみる公式放送だけ
ユーザーの生放送はつまんなすぎて死ねる
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:27:02.77 ID:a0Iy8CIG0
>>121
おしえて
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:28:53.86 ID:zpPGA7FU0
ドワンゴ株持ってるけど無料会員だわ

一時的に有料会員の伸びは鈍化したが、最近はまた加入ペースが回復している。
何が要因なんだろうな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:29:43.96 ID:wQTtQMok0
実は俺も有料会員です
つい先日
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:33:07.65 ID:3GdbqIDZ0
プレミアム解約したらほとんどニコニコ観なくなった

何も困らなかった
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:33:08.70 ID:o8LZBgZs0
パソコンの課金ビジネスは成功しないと言われてたけどスマホの浸透で風向きが変わったな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:40:10.45 ID:Ozu7BNPW0
将棋板のじいさんが将棋目当てでいったん課金したものの
解約の仕方分からなくてずっと払ってるってレスを見た時は泣けた
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:41:12.60 ID:AIfHphzB0
年間500円なら払ってもいいかも
どうせ金払うなら

FC2の方がマシじゃね?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:44:39.33 ID:NY2pTMb90
有料会員の人達って何してるの?
youtubeで事足りるでしょ?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:45:00.49 ID:b+pUgXANi
●流出考えたらもう二度とこいつら関係の所に金や個人特定のヒントになるような情報は落とさん
もう三年くらいプレミアム会員だけど、来月のプレイヤー改悪の件で退会してやろうか考え中
ニコるがまるで無意味のくせに通知だけきてうざい
将棋好きだか10時間とか見られないし解説の脱線ならどうせ動画で上がるからなぁ
NHK杯全編とか未公開感想戦の続きとか見られるなら躊躇無く金払うけど制作著作が違うからねぇ
ってか将棋コンテンツに群がってるのって本当に年輩なのか?
偶に入れたら見るんだけどCPUの最善手と飯と女流のコメントしかないように思える
あのコメントを年寄りがしていると思うと気持ち悪すぎるんだが
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:16:49.55 ID:TVNxUOcR0
ニコニコは世にも奇妙な物語とかデジモンアドベンチャーが全話上がってたあたりがピーク
全部落としておけば良かったわと近所のおっちゃんが言っておった
ゲーム動画評論家はニコニコ見るしか無いからなぁ
YouTubeは強制的に30fpsになるし
ひまわりはアニメばっかりだし
>>209
親兄弟と一緒になんか使ったらマイリストだのコミュニティ参加だのつつぬけじゃん
>>22
ほんこれ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:01:04.20 ID:WMLbk0pF0
今久々にログインして初めて知ったんだが
「ニコニコアダルト」なんてのができてたんだな
思わず「まじかよ捗るんじゃねえのこれ」って思ったらさらなる課金が待ってた

まじで氏ね
ニコニコって中高生が小学生に「ガキうぜえ」って言ってるような場所なんでしょ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:12:27.98 ID:Lc1Hw9xs0
今のガキはキャスでしょ?
ニコニコはおっさんおばちゃんしか放送してない
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:18:24.66 ID:KRyiIk360
日本人の2%が無料で使えるサービスに金払ってるってすごいよな
>>22
逆にアニメとかよくコメントなしで見れるな
コメントなしじゃ退屈でしょうがない
>>306
月500円で長時間ひまがつぶせるならコスパいいし
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:20:50.02 ID:w27Za3yu0
まともに見れないゴミ
>>305
そのガキにとってもニコニコを避ける理由はないんだから、
配信をやろうってなら、人が多くいるニコニコだろ。
プレミアにしたところで、500円ならまさに子供の小遣いでなんとでもなる。

ニコでBANされるようなヤバいのをやりたいってのは知らんがw
設定で全バージョンから好きなUI選べるようにしてほしい
SP1辺りが好きだった
>>307
池沼が発するノイズに共感できるのはお前がキチガイだから
他の一般人もそうだという勘違いはよせ、気持ち悪すぎる
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:32:23.04 ID:tdaW4fPNO
FC動画ってのは有料?無料?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:38:12.26 ID:vppWslu80
GODSの為に入ってるようなもん
月500円も払えないの?って返しはネタでもちょっとおもしろい
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:44:01.77 ID:ZYkj2g5j0
ニコ動とかあんなステマ臭いとこケンモメンがみてるわけねーだろ
糞重い、コメント()とかいうガキのおもちゃ付き、すでにつべがある

これで金払えとか草不可避だわ
>>311
べつに共感なんてしてないよ
お前みたいにいきなりわめいてくるキチガイがいると
つまらん動画も退屈しなくていいってだけ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:53:02.62 ID:r1Z5ShqD0
にんてんどうがニコニコんとこの株1.5%かったとよ
317の反しみるに金払うニコカスってやっぱり頭悪いんだな
>>317
ツマラン動画を意味不明な理由つけて金払って見てる時点で頭おかしいって気づこうな
アニメ放送増えたし、マイリス管理がてきとーで済むからプレ垢にしてるなー
スカパーとかに払うよりは安いし
というか、ニコ生やら動画混んでる時間帯にみるならプレミアムじゃないと無理だわ
>>28
あのアフターは酷かったね
入ってもエラーで気づいたら出されていつの間にか満員でアウト
一挙やったあとならそのまま公式でやればいいのに、席が足りなくなるのなんてわかってたやろって思うわ
>>317
共感というか、お前みたいなガキの馬鹿騒ぎを少しでも面白いと感じてる時点でキチガイなんだよなあ
お前のレスなんて一ミリも面白くね〜よ。むしろ不快でしかない
それが普通の感覚。キチガイはそれを面白いと感じてしまうらしい、病気ヂャお
コメントなんて基本的に非表示だろ、目おかしいんじゃね
糞ガキが足りねえ脳みそでコメしてると思うと気持ち悪さ倍増で見る気失せるわ
>>320
>>323
二回もアンカーつけてるwwwwwwww必死www
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:11:40.14 ID:U3qcezEYQ
GINZAにしたらフリーズしまくってワロタ
実際YouTubeより優ってる点って両方使ってる人からしたらどんなとこ?
ミラーまで埋まるような放送ないからプレミアの意味が無い
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:27:03.78 ID:G0D/58qm0
>>327
原宿バージョンなら使い勝手悪くなくてプレミアム会員ならどの動画も数秒で読み込み終わる
youtubeはアフィ狙いのカス共の動画が多いのと読み込みが遅いくて止まったりすることがある
月にニコニコは数回しかみないけど生放送したい訳じゃなきゃ金払う必要ない
youtubeで事足りる
>>327
頻繁に使ってるわけじゃないが、つべは検索が使いづらい。
探してる動画になかなかたどり着かないし、動画にたどり着いてもそこからの広がりがイマイチ。
ニコだとたどり着いてから関連のタグをたどって、直接探してた動画とは無関係な思わぬ良作動画にたどり着く事がある。

あと、動画を作ってる立場からすると、つべはコメがないから反応がダイレクトに帰ってこないつまらなさがある。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:38:31.13 ID:PgICzyr30
払わないと高画質でアップできない
>>330
掘り出し物見つける感じは楽しいな

おと関連で大百科とかあるから、興味の裾野が広がりやすいのはあるね
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:43:47.12 ID:Su6JvViC0
複アカがいるからもっと少ない
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:46:15.14 ID:GuAhZLze0
月500円払ってる会員でも
アニメ公式配信の無料期間はヒラ会員と同じとかナメられすぎだろ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:49:41.89 ID:LACJx2XFi
iPhoneで動画見るためにプレミアムに入ってる
でもクッキー☆とそのMAD関連くらいしか見てない
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:55:20.12 ID:FgQuXprh0
200万人から月500円巻き上げた金で何するかと思ったらうんこファーレとか超会議とかしょうもない事しかしねえのな
金余らせてるなら値下げでもしろよ
別にドワンゴの腹が痛むわけじゃないんだから、
2ヶ月に一度くらいプレミアのユーザーにニコニコポイントを500円程度還元してもバチは当たらないような気はする。
有料動画で死んでる動画も多いし。

ただ、動画作る方に還元するシステムはじめちゃったからもう難しいかもだが。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:05:46.00 ID:srjXjkgR0
ニコ動
シークできない ニコ生止まりすぎ

つべ
検索結果がゴミ

xvideoes
有名になりすぎて良いのから消され過ぎ

fc2アダルト
会員なにそれ?

俺は動画みるのをあきらめた
変なバージョンアップよりまずいい加減解像度HDにしろ
2006~7年と変わらないってのは進化止まりすぎ
XP終わるし、ついてこれないパソコンは買い換えろ位でいい
当初は違法動画が放置されてて
それ目当てで使ってたけど
ガキの巣窟になってからは全然使わなくなったな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:17:39.03 ID:dTZgrC5mP
>>339
なにいってんの?
ちゃんと4Kだろうがニコニコで再生できるぞ?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:23:24.21 ID:bqK0f0pB0
>>336
あれは色んなところに金バラまく為だよ
昔のゲーム会社とかも儲かりまくってる頃はイベントいっぱいやって
トンネル会社にイベント発注して中抜きしまくってた
素直に税金払うよりイベントやる方がずっといいんだよ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:26:11.79 ID:UjvAyc5Z0
どうせうち100万はサクラの垢だろ
「みんなプレ垢はいってますよー」ってやつ、ジャップはほんと行列とブランドに弱いから
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:28:15.52 ID:28yfr+JW0
>>317
うん
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:00:58.00 ID:E3EFEiDu0
2chに金払っているのは約15万人
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:08:17.22 ID:Lc1Hw9xs0
何がめんどくさいって金払って放送してるのに30分でいちいち切れることだよな
見るほうやる方も
それで延長に金いるとかさ
アホかと
特に俺の目当てのJCJKはほとんどニコ生でやってないし
もうあんあまみないな
Xspilitとか使うような配信ぐらいしかニコ生でやる意味なくね
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:10:14.97 ID:SsGGhO1l0
>>336
wwwwwwwww
俺も長い事プレミア会員やってたけど同意見

ニコプロもニコプロだけで見れたら入りたいが
入場曲がないし
生放送追い出されたらブチ切れそうだからまだ入ってない
こうやって金を落とす奴がいるから俺らが無料で使えるのだから感謝しないとな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:12:46.39 ID:SsGGhO1l0
年12000円払うなら会場3回行ったほうがよくねえかと
週刊プロレス毎週買ってベースボールマガジン社に貢献してた俺は思うのですわ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:13:17.85 ID:xJH0enuvO
月100円で年一括1000円なら数千万人顧客獲得できるねこれ^^
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:14:05.87 ID:jlHzjEs20
>>149
なのにあのクソ運営って・・・
それで満足して金払ってるユーザーって・・・
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:14:43.84 ID:/EguDjnW0
ニコニコは速度の関係でプレ垢課金してる
非ヲタ向けならYouTube見れば良いし使い分けてるわ
ただアプリ版ニコニコでプレ垢にも広告表示は理解出来ない
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:15:41.31 ID:39YbiOhh0
タダで楽しむのは悪いし年6000円くらいならって感じで払ってる、もう6年くらいかな。
>>338
今はシークできるけどな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:49:43.40 ID:eYpaECYFO
>>291
ニコニコってグリーやモバゲー以上に解約が難しいらしいな
なかなか解約させないって聞く
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:53:50.88 ID:SsGGhO1l0
機種変更で解約したけど?
使いっぱなしコースじゃないガラケーで登録して解約するのはメンドクサイかも
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:56:32.55 ID:LAv02bAB0
GINZAにした時が見ものだな

それよりニコニコ動画のデータとコメントをそのまま流用できる新サイトはまだ無いの?
>>343
ドワンゴはそのプレ垢数×500円を売上に計上してるわけで、それをやれば粉飾決算になる。
一部上場企業であるドワンゴがそれをやれば、あんたが思ってる以上の大事になる。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 20:06:49.93 ID:qbIC1n2Z0
まじで質問なんだがなんでFC2動画を他の無料動画検索サイト(HEY MOVIEなど)
からだと会員登録してなくても視聴できるわけ?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 20:08:28.14 ID:+28xDpqe0
公式配信の動画くらい高画質をみせろよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 20:09:26.61 ID:VrTRoUXW0
見てる奴なんて毎日見てんじゃねえの
まあ払うやつもいるだろ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 20:21:49.58 ID:r1Z5ShqD0
>>358
ビーックビックビックビックカメラ
昨晩ふとアニメを見たくなったのでプレミア登録した
>>354
無料会員だとキャッシュ読み込んでない部分へのシークはできないよ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 23:29:02.98 ID:bhWm+CTg0
無料有料で差別化するのはいいけど使いづらすぎる
金払っても使いたいなんて思えない
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 00:04:19.37 ID:eVKv7klK0
生主放送でアニメーションのサウンドトラック濫用されているけど違法でしょ?
なぜ摘発されないのかな?
ラジオDJ気取りで曲中ミュートしたりで気持ち悪い!
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 00:05:44.07 ID:oBvIdE/Y0
ニコニコ動画側がカスラックに包括して金払ってるからじゃねえの
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 00:08:58.22 ID:bXtKHDx30
>>354
うそつかれたー。なんですぐバレる嘘つくんよ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 00:15:20.01 ID:/8TrJfEKP
キャッシュが数秒で終わるから錯覚したんじゃ?
俺も最初はそう思ったw
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 00:16:46.55 ID:RPUG6tC90
淫夢の画質がクソだから課金せざるを得ない
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 00:18:24.08 ID:jvgHkhfp0
>>358
みんなやってる
ニコ生将棋のために払ってる
7大タイトル戦TSで見れるなら1000円までおk
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 00:22:48.64 ID:q5qlXM4f0
フィギュア制作動画とまだ持ってないか廃盤になった音楽ばっか聞いてる

かなしい
金払ってなに見てんの
歌ってみたとかか
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 00:30:30.93 ID:sWBjDsUN0
別になにを見る訳じゃないけど、見たいと思ったときにサクっと再生されないとイラつく
たかが500円だし
ここの動画なんて見てる奴いねえだろ?
見たとしても500円の価値無い
検索するとyoutubeに同じ動画あるし
生放送のためにプレミアに入ってる奴は居るだろうが200万人も見てるはずねえよな
ものすごくうさんくせえな
自社買いで大量にプレミアムアカウント持ってたり
企業ユーザーや関連企業がステマのためのアカウントを経費で払うくらいで無いと
普通の人間の感覚からしたら500円もったいないわ
企業の経費なら安いもんだと大量に加入してたりな
こういうの粉飾に近いんじゃないのー?
今年は循環取引で注意受けた大企業もあったけどさ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 00:39:36.10 ID:/8TrJfEKP
そうでもない
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 01:08:47.87 ID:z2GTlIUU0
その金でGINZAという糞を作り出し、生放送の鯖すらもぶっ壊す糞
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 01:15:16.87 ID:9Y7VTghB0
ニコニコ動画 525円  VS  FC2動画 年間6000円
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 01:24:54.88 ID:B8pDz3380
まさか動画投稿もしてないくせに500円払ってる奴は嫌儲にはいないよな?
投稿した動画をクリエイター奨励プログラムに登録したら払ったお金以上に儲かるというのに
麻生の甥が儲かって仕方ないわw
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 01:28:16.94 ID:i471U+eL0
確かにニコ生のユーザー見てもあっ(察してなるな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 03:44:49.80 ID:/8TrJfEKP
>>379
そういやどっちも払ってたな
端金だし
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 05:11:04.50 ID:+gtU1KmR0
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣つてみたまへ」と勸められたニコニコ動畫。
當初は「こんな動畫投稿掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
視聽してみると存外に面白ひ。

自稱歌ひ手が己の歌唱動畫を得意気に投稿したり、女性フアンと實際に会つたり
するのを見聞するにつけ、食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと
思ひ返され、「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と
獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に
篭もり存分に「彈幕」を堪能する毎日を送つてゐる。
「マツド動畫一律削除」なる事変に接した際には、その餘りに理不盡な仕打ちに
激昂し、臺所で葱を刻む家内に「かような暴挙が許されていいものか!」と熱辯を
振るつて呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。

下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではボオカロイド初音ミクの
機械音聲にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘としてボオカロイドオリジ
ナル曲の歌つてみた動畫投稿に取り組み始めた。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてマイクに
向かえるのも、ひとえにニコニコ動畫のおかげかと思えば、再三に渡る「老害」「きめゑ」
「ヂヂイ乙」の罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快
極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた軍艦と同じ名前を持つゲヱムキヤラの動畫巡り
も樂しみにしつつ、今日も朝からデスプレヱに向かう。
それでは、フタエノキワミアツー。
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 05:20:58.37 ID:S+eMHvgiP
パソコンも壊れたし、iPhoneもアプリ無いと動画見れないとか言われるし
そろそろ解約時だな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 09:14:47.08 ID:avidO8jVO
JCJKに15000円を払いSEXしている40歳ネカマのオッサン
http://nico.ms/lv159503825
200万人も情報弱者いるんだなあ

そらジタミが政権とれるわけだ、年々馬鹿になってくなこの国は
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 09:26:24.00 ID:fOLiMTvG0
ニコ動(特にニコ生)は一般会員だと
まともに試聴出来ない糞使用だから
しょうがなくプレミアになってる・・・悔しい
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 10:24:41.39 ID:6xfgz6+GO
>>312
有料と無料ある ニコニコと同じ感じ
だってプレミアムじゃないとまともに動画見れないし
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 13:33:00.78 ID:SZShs5GJP
ケーブルテレビもにこにみたいのつくってファン同士を交流させれば盛り上がるんじゃね?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 13:34:32.06 ID:FOtthKzP0
>>358
何のために公認会計士がいると思ってるんだ?
ごまかした数字の帳尻合わせるためだぞ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
最近は携帯の強制オプションでプレミアム会員ついてるからなんともいえないぞ