日本ファルコムが過去最高益、「英雄伝説 閃の軌跡」が大ヒット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日本ファルコム、『英雄伝説 閃の軌跡』が好調で過去最高益・・・今期も新作で増収・増益を目指す
2013年11月13日(水) 15時21分
日本ファルコムが発表した平成25年9月期の通期業績は、売上高18億4000万円(+44.7%)、
営業利益7億1000万円(+107.9%)、経常利益7億11100万円(+107.3)、純利益4億3500万円(+101.1%)となり過去最高益となりました。

9月に発売した『英雄伝説 閃の軌跡』(PS3/PS Vita)が大ヒット。本作は『ロード・トゥ・ドラゴン』(アクワイア)、『サムライ&ドラゴンズ』(セガ)、
『ファンタジーアース ゼロ』(ゲームポット/スクウェア・エニックス)などとコラボレーションも実施。認知も広がり、ライセンス事業も前年比21.5%増の3億4100万円と好調でした。

今期は「軌跡」シリーズ10週年の年に当り、日本ファルコムでは新作のほか、様々なゲーム機、アプリプラットフォーム、メディアにおいて多数積極的展開を進め、増収増益、過去最高益の更新を目指すとしています。
業績予想は売上高19億円、営業利益7億5000万円、純利益4億6000万円としています。

http://www.inside-games.jp/article/2013/11/13/71943.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:21:26.61 ID:Snus4pyE0
PCゲーを切り捨てた正解だった
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:21:29.02 ID:ynpKk7EQ0
ファルコムはやればできる子
はよ爆上げしろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:22:16.51 ID:D3gKZk2p0
まだ生き残ってるのかよ。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:24:17.91 ID:U73HTV2x0
売り上げのわりに利益すごくねえかこれ
優秀
高畑勲も見習えよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:25:04.52 ID:gB2XMdFx0
ロード地獄がどうのって聞いたけど直ったの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:25:21.30 ID:zmKLHfMqi
PVの時点で回避すべきなのにお布施とか言って買ってるから
こういうゴミみたいなジャップゲー屋が生き残ってるんだよな。
信者も纏めて死ねよ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:25:43.53 ID:SjJ24rtS0
コンシューマー行って大成功だね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:25:54.60 ID:Mp0cUjYN0
パッチでロード改善した?
閃って売れたのか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:26:47.75 ID:Os9MNGIM0
イースがPCから撤退して以来してないは
信用落としたことはどう考えてるんだろ。H26.9は売上半減もありえる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:27:52.58 ID:Y5ubWicH0
>>12
ここのゲーム買ってるようなのは手遅れだから関係ないだろ
ミドルヒットでここまでの利益が出るのがちょっと信じ難いんだが
ソフト高えもんな
利中身は手抜きだし益率高いわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:28:45.50 ID:LVkkXZa20
しょっちゅう叩かれてるのに業績悪化しない会社
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:28:57.99 ID:LQPIRPxx0
PCから追い出した自称硬派は息してんの?
小売に押し付けたからファルコムは儲かったけど
小売自体が不良在庫抱えるといういつもの流れなんじゃないの?
モナモナの新作はまだなのか
まあ倒産はしねえだろうな
奴隷信者が大勢いるから
今時有り得ないクソゲー出してユーザーから大顰蹙買っての最高益かw
これは次回作が楽しみだなww
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:30:48.25 ID:9/KKc84Q0
>>14
大量出荷で売れずに在庫死とかしないからじゃね?
中ヒット・小ヒット狙いしかしてないやろ、ここは
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:30:49.92 ID:LcsmkVo40
ここいつもだけど好決算出しても株は買われない
英雄伝説は絵がアニヲタ向きぽい感じなのがちょっと・・・
雰囲気も殺伐さがあんま無い平和的な感じだし
ライトゲマはぐるみんとかピクミンレベルがPCでできるだけでいいんだがな
わざわざゲーム機買う情熱はない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:31:46.88 ID:R/uJpYjl0
まだ生き残ってたのか・・
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:31:54.91 ID:NGhTNeJp0
ネガキャン失敗か
まあアンチ大敗北はいつものことだな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:32:25.73 ID:3UfIBpNL0
執行者に女多すぎだろばかちんがw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:32:37.12 ID:T3YUeDDp0
女の娘のおぱんつ見れますし
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:32:56.66 ID:TMl8c39z0
>>21
内容は相変わらずのクオリティだから信者とか俺とか大満足なんだよな、それが
騒いでるのは野次馬
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:33:10.36 ID:jqCEk4hVi
信者による信者のための信者ゲーム
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:33:27.23 ID:LQPIRPxx0
>>21
それ毎回言われてるけどどうせ奴隷共は次回作も買うよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:33:47.87 ID:s5KEjgHd0
手抜きクソゲーでうはうは
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:34:36.12 ID:bcFzDZc70
>>1
>英雄伝説 閃の軌跡
http://youtu.be/8Cu8ukybkXY?t=5m37s

何10年前のゲームだよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:34:39.29 ID:Ysrx+yj/0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:36:33.94 ID:5f2/NXnX0
もう発売日に買うことはないだろう
パッチ2回目くらいで安定版になる
風呂敷畳めなくて続編ばっか作るアホ会社だろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:36:55.72 ID:SfOz50uQ0
そろそろMMOかブラゲになって大爆死する
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:36:59.18 ID:LXItQrYSi
またお前ら大敗北か
うわあ、まだ執行者とかやってんだ
うわあ…
何本売れたの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:38:11.04 ID:cHQt6Ivb0
6以降〜の軌跡になってテイルズLVで何が何なのかわからない
しかし株価はナイアガラであった…
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:40:08.80 ID:bf/ghJYD0
殲滅天使





wwwwww
次に出るタイトルの売上がその後の固定客を測る指標になるな。今回のやっつけリリースで失った信用がどうなるか見もの
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:41:04.66 ID:SA2i3BDmi
スロになったからかな 版権料
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:41:06.86 ID:JvI5alrS0
PC版って売り上げが1万本以下とかだったんだっけ?
みんな割ればかりで買わないから・・・
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:41:59.41 ID:WAFbFBRhi
>>43
明日から数日S高だよ
49金太丸の助:2013/11/13(水) 17:42:27.39 ID:SSBND5jg0
もう古代は帰ってこないんだ
毎度叩かれまくりながらなんだかんだで軌跡は売り上げ伸ばし続けてるからな
今回のは失敗だったと思うよ
10万もでてないだろ?
それで売り上げ18億もいくんか
利益率高杉晋作www
まじかよメガテン最悪だな
クリアした奴がストーリー進んでないのにクリア??
とか驚嘆してたぞw
>>38
ファルコムはそういうの自分で手出さない経営方針なんだよ
その代わりライセンス売りまくる
実際イースオンラインとかソーサリアンオンラインとか軌跡のブラウザゲーとか爆死しまくってるけど問題ない
つーか50人くらいしかいないんだろ社員
そんなんでMMOできないだろw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:49:10.78 ID:5f2/NXnX0
顔グラ+セリフ付きで過去5作皆勤賞だった
名脇役ババアのキリカさんは今作いてる?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:50:08.29 ID:2lW45Msk0
創造神キーヤにソーサリアンの続編出して欲しいなぁ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:50:36.86 ID:KilLcRs80
80年代を引きずり続けて全く変わらない作品を出し続けてる糞会社
ファンも純粋培養されたキモオタばかり
スロはクソ台
>>58
いない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:51:54.87 ID:+n5YNKmi0
あのしょうもないクソゲーそんなに売れたのかよと思ったら20万売れてて笑える
信者そんなに居るのかよ、そりゃ手抜きもするわ
RPG難民をうまく集めたもんだわ
やっぱ古いとはいえ国民的ジャンルを持ってるとこは強い
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:52:45.05 ID:qLavGtCm0
騒いでるのは外野だけだったな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:52:54.73 ID:5f2/NXnX0
そろそろ完結させてくれまへんか?
PC版から入った人はもう40代もいるやろ?
PSPから始めた学生も社会人になってるで?

それかオッサン主役にしてくれんかのお
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:53:02.47 ID:aDxKO9U00
シリーズでやってないから一番最初のやつをPSPでやってみたが1時間で投げた
古いから仕方ないがなにあの最近のフリーゲームみたいなの
途中からやっても大丈夫なもんなのこれ?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:53:59.18 ID:BgFZNiKW0
女キャラ多すぎて食痛気味

パーティにはロリ2女同期生3
教官は女
使用人の重要キャラも女
軍人の重要キャラも女
敵幹部もやっぱり女
テロリストももちろん女
おまけに重要企業の社長も女

せめて空くらいにはオッサンだせや
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:54:13.35 ID:EUHODD5j0
興味のないゲームとファンを貶して多様化を認めない奴は何と戦ってんの?
閉じコンとして成立してんだからいいじゃないか
その証がこれなんだろう
この会社てものっそいブラックで有名らしいが...
どうやって存続しているのか不思議な企業
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:56:11.13 ID:5EgyUYSy0
>>67
だいじょばない
ぐるみんは良い出来だった
英雄伝説よりシリーズ化してほしかった
体験版みたいなのやったけど女キャラと主人公がToLoveるみたいにずっこけて抱きつくとかあって気持ち悪かった
ツヴァイ3はよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:59:12.87 ID:5EgyUYSy0
>>75
つ那由多の軌跡
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:59:21.75 ID:+1KMHzHx0
>>67
空FC→SC→3rd
零→碧


世界が同じなんでもちろん最初からやる方が楽しめる
けど別にFC、零、閃ならどれからやってもいいと思うよ
でも多分一番人気はSCだし空からやるのをやっぱり薦めるけど
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:59:32.36 ID:J14FntHx0
>>74
体験版やる奴もやる奴だけどなw
やった時点でお前もキモオタ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:01:04.05 ID:gt2lqWBy0
まだあったのか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:01:18.43 ID:Jp96iaUz0
ドラゴンスレイヤー英雄伝説となにか関係あるの?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:01:50.63 ID:T3YUeDDp0
ぐるみんカモン
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:03:06.62 ID:Rw6ag97p0
新作ザナドゥ早く
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:03:26.36 ID:+FPZdVeZ0
興味がないから人間からするとオワコン会社に見えるんだが
腐ってもコンシューマ>PCゲーム市場なんだな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:03:34.51 ID:4Kf0UtK10
> 経常利益7億11100万円(+107.3)、純利益4億3500万円(
ファルコムってまだまだしぶとく生き残りそうだな
伸びしろがまだあるのか 遅咲きとか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:03:44.73 ID:5f2/NXnX0
軌跡史上最大のクライマックスとは何だったのか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:03:49.17 ID:C2dQPAzX0
たしかBGM数万曲がフリーで公開されてるんだっけか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:04:09.70 ID:gt2lqWBy0
>>34
俺が知ってたファルコムと違うな
立川が本社
エステルたちが主人公のゲーム作れよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:06:02.33 ID:ErfxARwF0
ファルコムはPC版朱紅い雫以上のストーリー作れてるの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:06:10.62 ID:4Kf0UtK10
>>57
それならなおさら利益率すごいじゃんw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:06:14.45 ID:oL/fKD310
アンチが外野でネガキャンしても意味がないということだわな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:07:44.48 ID:q9pCWyLm0
この規模のショボRPGの中ならぶっちぎりで出来いいよ
そういう世界だから
>>91
でもこの数字は決算に合わせてムリクリ発売して持ってったものだから
そのあとのパッチの開発費用とかへたすっと上げてないんじゃないかな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:09:02.83 ID:gkn9fDYK0
>>70
元社長がかなり○○な人間性だったらしいな
イースを大ヒットさせた主要スタッフが2年で全員いなくなるし、第一の功労者
木屋善夫さんすら酷い事を言われたとツイッターで内情をバラしていたよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:09:54.40 ID:jItfn4wCi
木屋さんはそろそろ社長?
まだ開発してんのかな?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:10:03.29 ID:QBHT8ZF10
今じゃ糞ゲー乱発するスクエニより
全然ファルコムの方が良いゲーム出すようになっちゃって
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:10:07.50 ID:3Z07lpGA0
技術力ないんだから2Dに戻せよ…
ロード長いわグラフィック雑だわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:10:12.79 ID:U35m7CS80
まだ潰れて無かったのか
共和国とアルテリア、ノーザンブリアにレミフェリア、レマンもほとんど出てないし
なによりゼムリア大陸のほんの一部だしな
ちゃんとまとまるもんなのかね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:12:13.71 ID:AAoG7KxL0
閃を買った奴は次回買わないと思うだろ?
買うんだなコレが
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:12:38.81 ID:hrDDCLJX0
PCに戻って来い
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:13:13.76 ID:G0GUkyJb0
最新パッチでやっと少しロードの長い普通のゲームレベルになった
信者の俺でも最初vitaが壊れたのかと思うほどのロードだったからな
ガガーブのまともなリメイクはよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:13:27.75 ID:YFAHSr1e0
ここの最高益ってザナドゥが40万本売れた時じゃないのか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:13:35.17 ID:8E/gB0qN0
>>34
主人公の名前がドイツ風なところで察した
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:13:36.92 ID:LQPIRPxx0
>>102
文句ばっかで買わずに追い出しただろ
xanaduとか25年前位だっけ
生き残っててくれて嬉しいわ
>>97
良ゲーっていうか、無難ゲーじゃね?
信者に対し致命的な裏切り行為してないし
あー、まー予想通りでごっそさん、みたいな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:15:28.56 ID:raSj9nbY0
ファルコムは身の丈にあった経営と作品しか作らないから簡単には潰れない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:16:49.88 ID:kLrpJ71G0
Steamに来てもいいんやで
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:17:21.02 ID:aDxKO9U00
>>72>>77
確かFCって付いてたからやるのは無理だな
まぁいいか
まだ生き残ってたのかよさっさと潰れろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:18:02.25 ID:Kx5QdB140
古代どこー
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:18:13.87 ID:4Kf0UtK10
ザナドゥは世界観が洋ゲーっぽくてよかった
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:18:47.18 ID:gpj0duKe0
セルセタはPSPみたいな画質で処理落ちするところあって爆笑したわ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:19:58.80 ID:3iGimGP80
pspしかないから知らんが儲かってるって事はなんだかんだで閃の軌跡売れてるんだな
空の軌跡FC、SCはホント名作
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:20:12.77 ID:4Urslkbg0
>115
ゲーム関連株はナイアガラも激しいから爆上げは見る必要ないよw
本当下げ比みりゃわかるが数字おかしいから。
もうファルコムはPCゲーを作ることはないのか?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:21:30.33 ID:4axiMB2L0
もっともっと儲けてたんまりと地元に税金納めてくれ
>>94
そういやこれ決算前ギリで出したんだな、忘れてたわ
フェルガナは良かったんだけどなあ
オリジンからおかしくなっちゃって
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:23:24.60 ID:IZI8yD9r0
俺は熱心なファルコム信者だからこういうの見ると救われた気がする
けど、いい加減軌跡シリーズを駄々伸ばしさせるの止めてください
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:23:31.71 ID:NIJfbRSv0
ザナドゥでも復活したのか
碧まで文句なしに楽しめたんだけど閃はなんかつまらない
まずキャラが多すぎるのと、実習→事件の繰り返しで萎える
つか豚向けとか言われてた零碧もアリオスさんとかディーター大統領とか熊先生とか敵のマフィアとか結構オッサンいたよな?
今回豚向けキャラばかりでつまらんわ
しかもメインより脇キャラのが可愛いっていう
完結とか言ってるのは素人
イースも完結してないんだから
ロード地獄のゴミグラゲーでも信者は買ってくれるんだから笑いがとまらんだろうな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:28:42.01 ID:QBHT8ZF10
>>99
ファルコムより日本一ソフトウェアの方がヤバいだろう
ディスガイアのみが頼りのゲーム会社なのに最近じゃ点でパッとしないし
社員だって辞めてIFに移ったらしいじゃん
どうすんのかねw
クッソ手抜きで作ってりゃそりゃ売上出るわな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:30:57.08 ID:aVy3CzuXP
閃とかファルコムにしては無茶してるかと思ってたけど全然問題無かったか
>>128
開発が日本一でブロッコリーが企画のコンテンツが結構当たってるから
関係がが切れない限り安泰そう
営業利益率半端ねえな
グリモバより上じゃねーか
>>34
これをPS3で売ってしまうのかw
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:36:44.61 ID:eljrDlAR0
女のゲームブログとか見てるとPS3なのにJRPGしかしていない真性池沼わりといるからな
3rdから厨二路線になってて見限った
あれから元に戻った?
ファルコムと言えばチラシどっさり
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:38:39.77 ID:YFAHSr1e0
>>128
ディスガイア作った人が辞めてるんだからしょうがない
やったこと無いけどパケ絵から察するに
テイルズみたいなキモオタ向けガラパゴスJRPGなんだろ?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:40:01.15 ID:4zMIucuQ0
閃の軌跡のラスボスはクロウ
Cの正体はクロウ
トワ会長は守護騎士
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:40:49.05 ID:MF4KN1L+0
Wは凄く面白かったのに…
最近のはなんか違う
>>132
利益率じゃなくて前期比増益率だから(´・ω・`)
ときどきすごい才能を発掘する会社だから存在意義がある
この会社、創業以来赤字にしたことがないとか
だから無理やりリリースしたんだろうが、印象は悪いよね
主人公の魅力がなさすぎるわ今回
前作の二人は結構熱い性格でよかったのに今回のは薄っぺらいラノベキャラみたいな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:47:28.17 ID:w3bbT01d0
一昔前はイースのリメイクしかしてなかったのに時代は変わったな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:48:38.21 ID:3WdeHwMn0
煽りとかじゃなくてこれ買ってる大人の男って本当にいる?
別に何を買ってもいいと思うけど、必殺技とかキャラの幼さとか耐えられるの?
Twitter見ると女にもファン多いからキモヲタ専用ってわけじゃないのはわかるし
○○ちゃんがかわいいとか言うのいらないから答えろ
良くも悪くもJRPGだなー
もっと大手が大作路線でこういうの作れよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:49:14.87 ID:3iGimGP80
空の軌跡スレのキチガイどもはまだポエマしてるの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:50:20.31 ID:IZI8yD9r0
>>146
ここ以外のメーカーがまともなJRPGを作れなくなったから仕方なく信者になった
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:51:13.12 ID:EUi9yRgo0
老舗が頑張ってるとなんか嬉しいな
イースとかPC-88でよく遊んだは
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:52:18.00 ID:Db3TbRdR0
クソゲーだったのが笑えるら
創業以来ずっとファンタジー系世界のゲームだけを作り続けてるとこは素直に凄い
ゲーム会社なのに開発部もスーツ着用ってのは今でも続いてるんだろうか
>>141
いや売上高18億で営業利益7億って半端ないことだぞ
分かってんのか?
このなんちゃらの奇跡ってのはおいくら万本売れたの?
勝因はvitaに移行したことだな
pcもpspも割れが酷すぎる
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:53:55.96 ID:h/CFC5JAO
>>150
これがまともなJRPG?
コマンドでアニメ調なら何でもいいのか…
158ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/11/13(水) 18:54:15.00 ID:sRq0NmNDP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   3DSだったらこうはいかなかっただろうな 客層が違うし 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }  
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:55:13.43 ID:IZI8yD9r0
>>157
少なくとも今のFFやドラクエよりマシ
ドラゴンスレイヤー狂ったようにやってたなあ
懐かしいわ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:56:58.54 ID:0WDLP/92i
英雄伝説は昔から絵とか雰囲気のコテコテ感とか嫌いだったけど、PSプラスで空の軌跡タダだったから遊んだらガチ面白かった
まだ一作目の最終章までしかやってないけど。
なんだろうな、ゲームやってて楽し気な感じみたいのが、今の時代に新鮮だわ。
あと音楽が好み。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:56:59.29 ID:vQeUIZQMO
>>158
ここの社長は任天堂大嫌いなはずだったから3DSとかでは絶対出さないよ
余程のことがない限りは
>>147
逆にファルコムには他の作品から綺麗に話を閉じるというのを習ってほしい
2Dの古臭い、よく言えばレトロ風のゲームでお茶濁しとけばよかったのに
変に頑張ろうとして逆にヘボさが目立っちゃうという
1985年から1990年辺りまでがファルコムゲームの全盛期だと思う
ライトニングさんでクソゲー乱発してFF14しか頼みの綱がないスクエニよりはマシだよな
いまだに合併もせず生き残ってるのはすごいな
無理な経営拡大せず堅実にやってるのか?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:03:00.93 ID:3iGimGP80
>>160
ドラスレは全く興味がなかったけど、天外魔境とドラスレがセットになった
体験版やったあと先が見たくて買ったわ
あとアクションRPG嫌いだったんだけど、イース1・2の雑誌での
高評価で釣られて買って凄く気に入った (小学生並の感想)

でも信者にはならず、FF4~10あたりまで□信者やっとった
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:03:05.33 ID:k3zY3vMA0
小学生の俺には白き魔女の衝撃はマジで半端無かった
アレとルナドンは俺の中のレジェンドPCJRPG
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:04:26.64 ID:2XdAXf7Si
続編ありきで出して際限無く風呂敷広げまくってるって時点で糞
そういうのはジャンプ漫画とかラノベあたりだけで十分だよ
八頭身に変えたわりには武器のデザインが変わらない現実に涙した
モブの力入れるのはいいけど肝心な部分がおざなりじゃ・・・

まあロクに敵を倒さずに終わったという部分と比べたらまだ許せるけど
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:05:45.10 ID:tK+TVwY/0
>>169
白き魔女から朱紅い雫までの衝撃とルナドンの自由さには驚いたな
あと当時くっそ難しかった東京トワイライトバスターズとパワードール
それに毎回同じ話のシュバルツシルトが青春の思い出だわ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:06:10.91 ID:0WDLP/92i
空の軌跡の良さって、
風立ちぬとかかぐや姫とか見た後にラピュタ見て、これでいいのにって思う気持ちに似てるな。
だからSCまではやるけど3Dになったりヒロインの茶髪がいないならやる気失せるな。。
CD媒体になってファルコムは死んだ
一応パッチは出たのか
まあ流石にそれくらいはするか
イースなんとか終わらせてくれよ
イースは1作毎に完結してるから許してくれよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:12:10.11 ID:oYIS8lJ00
イースの続編をPCで出してよ
またアドルで斬りまくりたい

>>148
奇跡は3回も起きないから修正だろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:13:48.26 ID:yTmNKNCs0
ファルコムは本当に企業経営うまいな
技術力はさっぱり進歩しないけど、まあ信者による閉じコンでここまでやってこれてて信者は満足してるんだからそれでいいんだろう
キャラデザが良すぎる。売れるのは納得だわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:17:25.84 ID:FDLIja960
>>157
オープンワールドでMODでシコシコできる奴はファルコムやる必要無いし
こういうスレにいるべきでもない
基本的に同じソース、エンジンで
芋版的にゲームを作れる面の皮の厚さがファルコム

技術力がないんじゃない
向上心がないだけなんだ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:18:36.65 ID:Iwrxu4AP0
お前らまた負けたのか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:18:39.55 ID:3iGimGP80
>>178
http://ameblo.jp/hakatano-take/entry-11671919584.html
>そうそう、未だにRAWとかフォトショなんて使った事が無いど素人レベルです(笑)
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:18:50.99 ID:lQXeSMxxP
空の軌跡でどっぷりハマり、零で違和感を感じ始め、碧でもう無いなと悟った
ストーリーの続きものだからというので閃は気にはなってたけど発売後の評判を見て切った
多分俺は間違ってない
まともなRPGは黒幕を見逃して終わらしたりしないんだよなあ・・・


なんだったんだアレ
進歩がどうのとか言われようと、これで良いと考える層がいる。

漫画が大して進化してないけどずっと支持されてるのと同じ。
こういうのを超絶グラ+洋ゲーテイストでやられても困るんだよ。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:20:48.08 ID:4zMIucuQ0
早く閃の軌跡2がプレイしてええよおおおお
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:23:15.42 ID:55Izlmvx0
イースの時点で切ったわ
小1の時分裂するコウモリ男でみたいなボスで投げてそれきり
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:23:42.82 ID:ptLun0mY0
>>149
おう
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:25:14.24 ID:Vo6M7hyd0
まだ生き残ってたことにびっくり・・・
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:25:33.82 ID:9dAkFrxu0
まさかあのPCゲーの勇者日本ファルコムがこんなザマになってるとは木屋さんも草場の影で泣いてるだろうな。
意欲的な革新作を次々発表していたのにリメイク商法バカみたいなナンバリング商法で腐りに腐ってしまった
>>187
比較対象が超絶グラてのも極端な考えだ
擁護する人に多く見られるパターン
中には「あともうちょっと・・・」て層も居るんだよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:27:40.39 ID:bvIkQQqm0
あれだけ発売前にネガキャンスレ立てまくったのにまた負けたのかお前ら
閃の軌跡のロードはパッチで解消したし隙のない神ゲーになってるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=hflp1ymA-sE#t=23
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:29:22.02 ID:sTEOhyMu0
何で株価下がってんの?
この利益でも期待外れだったのかよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:29:30.96 ID:tK+TVwY/0
>>187
これで良い層は変なポリゴン望んでなかったんじゃないかな
これ何回かスレ立ってたゲームか?PS2みたいなグラなのに
なんで潰れないの? ライトニングさん以下だろ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:34:22.36 ID:9dAkFrxu0
>>198
低コストで利益を上げるビジネスモデルですが
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:38:39.60 ID:Iwrxu4AP0
>>198
任天堂みたいに次から効いてくるんじゃね
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:39:24.62 ID:x95mXqAj0
ここほどやらなくてもいいっていうか
手抜きと停滞に腹立つゲーム屋ねえわ
まだチャレンジして失敗してるアリスソフトの方が好感もてる
アリスっていうかTADAだが
HIROはいらね
グラフィックは言うほど問題でもない
それよりもデカい問題は他にある
>>57
社員50人って本当なの?ファミコン時代かよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:42:02.82 ID:JtbaX7+R0
AKIBA’S TRIP2の街中で「やめてくれえええええ!」ってやかましくてウザイ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:44:19.79 ID:W6IJ4dY+0
最閃の軌跡は舞台が学園と聞いて
あっファルコムは死んだんだなと悟った
学園って(笑)
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:44:40.60 ID:oOC0PDOQ0
■PS3:「英雄伝説 閃の軌跡」
来週発売される新作ゲームで、メーカーの目標本数がもっとも高いのがこちら。
ファルコムの看板シリーズだけに、PS3版で32.5万本(限定2.5万本、通常30万本)、 PSV版で22.5万本(限定2.5万本、通常30万本 )の合計55万本。

実数
PS3/PS Vita『英雄伝説 閃の軌跡』はPS3版が累計9万本、PS Vita版が累計11万本で合計20万本。

いろいろとやばいだろwたまたまヒットしたけど、こういう願望が優先する会社はやばい
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:44:45.20 ID:0WDLP/92i
2Dの最高峰目指してりゃいいのにな
3Dにはファイファンやテイルズやら代わりはいくらでもいる
狩ゲーや主人公がトゲに刺されて幼女が鹿追いかけ回して狂人に追いかけ回されるゲームやった後は、のんびりエステルとヨシュアで遊びたい
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:44:55.29 ID:tK+TVwY/0
>>205
ようやく蓬莱学園に追いついたのか
イースとランスはどっちが先に完結するのかな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:47:30.17 ID:tK+TVwY/0
>>209
ランスはデカい本筋があるけど
イースはそういうのあるのか?
>>209
ランスは10で完結すると予め言ってるんだよな
イースはともかく軌跡はそれしないとマズイだろ色々
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:47:47.58 ID:9dAkFrxu0
>>203
は?超絶移植のX68000版グラディウスなんか3人で作ったんだぞ
ロードが糞って聞いて買ってないんだけど
買った方がいいの?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:49:55.91 ID:ynpKk7EQ0
>>209
完結しないところは似せてるのか
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:51:13.77 ID:910vTpPhi
>>213
初代軌跡から全作初日買いしてる俺ですらスルーしてる
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:52:16.35 ID:NuzcavI+i
【悲報】任豚のネガキャン、全く無意味なことが判明
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:52:34.15 ID:v2p2tApC0
DLCで稼いでんの?
正直ただの萌え豚RPGなのに信者がやたらステマしだすから気持ち悪い
50万目標とぶちあげてたけど予算規模は2万でトントンになるぐらいっぽいよねこの会社
英雄伝説1、2とブランディッシュはやった。ダイナソアは金無くて
買えなかった
大人になってからやったのは空の軌跡FCだけだな。別に続き
は気にならなかったのでSCはやってない
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:56:18.29 ID:mULDcucc0
こんな零細メーカーにもアンチいるのが不思議
暇人多いんだな
>>210
イースは千年以上前、100に及ぶ冒険をした男(アドル)の冒険日誌を紐解いた追体験という体裁なので
100作くらい作れば一応ゴール
当然のごとく分割商売でユーザー舐めてる
ドラゴンスレイヤー英雄伝説しかやったことない
あれは面白かった気がする
20万の信者がガッチリ支えるマンネリゲー
これはこれで一つのスタイルだな、スパロボと同じ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:59:59.50 ID:tK+TVwY/0
>>222
そうか
ランスよりもマダラサーガと比べた方が良さそうだな
日本ファルコム ?@nihonfalcom 11月12日
冬コミの企業ブース、落選してしまいました! (´;ω;`)ブワッ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:04:20.11 ID:JWUT9ydW0
小さなパイで地道に頑張ってるな
>>227
つーかその後の光画堂とかまだ存在してたんだな
最後の主人公は理に通じた最強の主人公がいいな
空の軌跡の本スレは笑った。
イースはもうイース、とかふざけてたら本当にそうなってきたな
まあ2がラストみたいなもんだからいつでも作れるんだけど
>>210
本筋は初期設定にあった日誌があるんだが
タイトルが公開された日誌に描かれてた冒険はイース7が最後
だからこれからの展開が気になってる
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:12:38.21 ID:3iGimGP80
>>223
確かにそうだよな
ただ、開発リソースに限りがある以上
グラとか諸々のクォリティを下げるのとどっちが良いか?っていう話になると思うから
ブレがなければ別に問題ないと思う
発売後、1ヶ月以上後にロード改善パッチとか…
新品買ったやつの大半は既にクリアしてるだろw

中古で安くなってから買うオレ大勝利じゃんw
PCで出さなくなったのはやはりダウンロード対策なのか?
イース2のオープニングは俺の中で伝説
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm10144
まさにファルコムって感じだな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:29:50.30 ID:9Hywb1Bg0
さっさと閃2出せ
あんな終わり方ありえねーよバカヤロー
最新パッチ当ててもラスボス戦でフリーズして2周目やる気にならん
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:35:58.39 ID:hzFOscra0
正直ファルコムの音楽嫌いなんだ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:39:17.28 ID:ZCUgufaJ0
続編のためのただのプロローグだった
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:41:27.63 ID:vJb7MzoS0
信者に毎回買わせる
たいした費用もかけずゲーム開発

中小企業の見本やな、今ってゲーム数少ないからさらに有利
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:41:52.39 ID:srqUpt3B0
ツヴァイ2vitaに移植してくれよ、多分誰も損しないだろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:43:10.00 ID:s/PuHrft0
言われてるみたいな信者相手の商売じゃここまでずっと黒字経営って無理だろうから、それなりに出来はいいんだろうなぁ
ファルコムはzweiiが面白かったよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:45:16.68 ID:x95mXqAj0
>>226
マダラはもう大塚がまともにやる気ないから……
赤で終わりだと思った方が幸せ
ウルフガイ平井和正より不真面目で適当なこじつけ具合に落ちぶれた
言霊w使えないだけ大塚の方が程度↓

青とか現代編はもう物語になってないもの
天使編は大塚の政治主張と世界構築をうんちくするためのものだったし
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:45:48.56 ID:T4CEjtJh0
>>67 俺もFCは何とかクリアしたけどSCでやっぱ投げた
何がダメだって取得経験値の仕様がマジでダメ
これ前作通してそうなんだろ?RPGとしては最悪
でも閃の軌跡はやりたい
早送り機能ってなんぞ?戦闘早送り出来るなら即買い
>>249
中盤から全体Sクラフトブッパゲーになるから
難易度ノーマルくらいなら、ほぼ戦闘はないと思ってくれていい
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:49:23.15 ID:YFAHSr1e0
ツヴァイ2はエロゲにしてくれたら爆売れだったのに・・
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:50:27.81 ID:T4CEjtJh0
>>250 マジかよ…RPGさせてくれねーのかよ
フェアリーフェンサーとかいうR2押しっぱ〇ボタン連打ゲー思い出した
もう1回パッチ出たら買う事にする
ラストバトルがまさかの人型ロボに乗ってジャンケン
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:50:40.29 ID:zwAgiW0C0
「英雄伝説 空の軌跡FC」(PSPR版)により平成18年に家庭用ゲーム機市場へ参入した時点では、初
期出荷数は2万本からのスタートでしたが、その後の累計販売数は50万本を突破するなど販売累計数は
本数はシリーズを追うごとに増加し、シリーズ前作「英雄伝説 碧の軌跡」においては初期出荷数20万
本を突破するに至りました。
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/result_pdf/2013_4Q.pdf
ん? 英雄伝説ガガーブトリロジー 白き魔女のが先だろ?

と思ったら

発売日 2004年12月16日
対応機種 プレイステーション・ポータブル
開発元 マイクロビジョン

へーーー知らなかったわ。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:52:55.59 ID:x95mXqAj0
>249
正直シナリオと設定台詞集でいい程度のゲームなんだよね
値段釣り上げる&クリア時間稼ぐための演出とシステムでしかない
微妙だなぁと思いつつ頑張って3作目まではやったけど、
そこでシナリオもみるべきところがなくなったと判断し
切り捨てた
悪い意味でFFと同じ事をやってる
これを買い続けるとしたら、疑いなく信者か家畜と言ってあげていいと思う
購買のあり方が歪んでる感じ
ロード地獄を知って発売直前にキャンセル、完全版早く発売してください
>>255
>値段釣り上げる&クリア時間稼ぐための演出とシステムでしかない
お前は英雄伝説Vをクリアしてないな
2万本から50万本って素直に凄いね。内容が評価されたってことなのかな

エステルの性格はまんま惣流アスカだがw
>>252
残念だがパッチではどうにもならんのだ
戦闘にゲーム性を求めるならハードかナイトメアでやるしかない
それ以下の難易度は、良くも悪くもストーリーを追うだけのゲームですよ
追加パッチの早送りは操作不能の景色をみろといわんばかりのカメラグルグルや、冗長なカタリをかっ飛ばす機能なので
これは便利だぞ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:56:32.17 ID:BhzFIaVD0
キャラデザはいいのに何で会話演出の時もクソポリゴンなんだよ
やってるけどすげー萎えたわ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:58:13.55 ID:x95mXqAj0
>>257
軌跡シリーズの話してんのにしらんがな

ちなみにやってる
シュヴァルツシルト、サークとか幻影都市とかもリアルタイムでやってる世代だわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:58:30.05 ID:T4CEjtJh0
俺は萌え萌えおぱんちゅらめぇええ!がやりたいんじゃない冒険がしたいんだよ
次世代機になってから寝る間も惜しんでRPGした記憶がねぇーよ…
ギリギリPS2が主流だった頃はちゃんとRPGしてたなぁ〜
いつからだろうか、ガラパゴスジャップゲーなんて自虐風にドヤ感出そうとしてるけど涙目震え声になったの
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 21:12:59.32 ID:MS1vEXWd0
空FC
主人公が女で新鮮。膨大な背景と敵勢力に期待が高まる。ストーリーもオーソドックス。ラスト切ない。
ただ「空」関係なくね?

空SC
所々弱気になるエステル可愛い。敵勢力の片鱗が見え始め期待が高まる。ストーリーがエンダアアアで一番好き。
相変わらずお使いサブイベが多くて嫌になる。
またチートがなかったため一番印象に残った作品。終盤の料理無双はどうかと思ったが。

空3rd
ファンディスクと捉えれば上々。
ヒロインが空気過ぎ。過剰なエステル推し。この頃から「主人公への異常な持ち上げ」が鼻につく。地獄の戦車ボス*3がトラウマ。


女のキャラデザが素晴らしい。
イケメン主人公が鼻につく。イケメンに惚れる女キャラが鼻につく。キャラが全部テンプレ。相変わらずのお使い。
ストーリーがゴミすぎた。


引きこもりが銀行の正体を見抜くシーンだけは鳥肌がたった。
主人公無双。ロリへのご都合な保護意欲。ご都合のいい未来は選択するストーリー。人材不足な敵勢力。お使い。

那由多
やってない

チートが使えないのでやってない。

SC>>FC>>>3rd>>>>>>>>>>>>他
エステルを復活させろ。せめて男主人公はやめろ
配当目当ていいかもな
デブオタが優先席に座って目の前にババアが立ってるのに延々とこれやってたわ
>>265
外でRPGをやる感覚は未だに理解できん
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 21:21:17.06 ID:LDqOSexl0
PSPが発売した時に一緒に買ったゲームが英雄伝説だったんだが、戦闘がオートで進む意味不明なシステムだった・・・
FCとか何種類販売されたんだ
まともな追加要素なしでどんだけ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 21:26:09.38 ID:arydo4qB0
ここずっと無借金経営の会社だっけ?
ザナドゥの時よりも利益が多いのか
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 21:28:55.00 ID:O90aLiRd0
細かい部分では不満もあるけど相変わらずモブ会話が面白い
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 21:35:24.39 ID:HmOlbv8Gi
ツイッターで信者に投票を呼びかける屑の鑑
>>266
家でゲームやる暇がねーんだよ、許せ
>>205
FF8バカにすんじゃねえ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 22:05:14.63 ID:yv1V651z0
>>34
oh・・・
まだエロゲのopのがマシな程の恥ずかしいくらいのキャラクター棒立ちしてるだけのセメントムービー!
信者がキチガイ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 22:09:15.04 ID:vgfrvIZW0
ロード時間はパッチで改善されたのかな
なんでわざわざ3Dにしたのか不思議
キャラの中からご贔屓を見つけて、アイテムや装備で優遇して活躍させることを楽しむゲームだからな。

そういうのが好きじゃない人には向かない。
適切にニッチな需要にそこが求めてるものを提供出来てる
むしろ昨今の開発費が高騰したゲームメーカーはこういう手法を学ぶべきじゃね
>>279
詐欺まがいな宣伝や売り方は真似てほしくないがな
遠藤綾から堀江由衣にヒロインが落ちた時点で終わった
白き魔女に憧れて入社したのが今の社長なんだよな
俺も白き魔女でファルコムに好きになった
閃の軌跡面白いよ
ドラクエFFがあんなんだからRPG好きが軌跡とかペルソナに移行してる気がする
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 23:13:26.35 ID:8VChyiOi0
この会社の信者はガチ
>>283
そしてテイルズはスマホに行った
機種を変えて小売を潰していくスタイル
もう逃げ場はない
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 23:17:03.00 ID:eCEwkbpd0
俺株主なんだけど、興味あるやつは一回でいいから来てみろよw
キャラに対する思いの丈を質問する変態株主がいたりするから
まさに修羅の株主総会だぞw
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 23:26:27.04 ID:TCcwc+pS0
>>287
何それ楽しそう
なんだかんだ碧と閃が軌跡では一番面白かったな
不満はあるがな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 23:28:57.04 ID:i8MJWQU/P
僕はザナドゥのマンガの続編が角川から出るのを20年くらい待っているのですが、未だに出ません。
ここまで設定とか世界観つくりこんでるJRPGは他に無いからなぁ
大作系は毎作リセットだしね
ワンピースのように続けるほど世界観が広がったのが勝因だな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 23:30:12.73 ID:iFmdc2SbO
モデリングぐらい外注しろよ

ジョジョASBですらできることをできないなんて
>>5
つ 離職率
つ 平均年収
あんなゴミと一緒にすんなよ
FFとテイルズに絶望した自分の最後の砦
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 23:37:20.14 ID:qUDTHZRL0
株価上がるの期待して買ってたんだが下げすぎだろ
逆指ししといて助かった
297ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/11/13(水) 23:38:43.81 ID:sRq0NmNDP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   しかし・・・ モデリングくらいは 外注すべきだったな・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         >>34は酷過ぎる・・・ 信者が納得いっているなら何も言わないが
  !   、   ヾ   /   }  
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 23:45:22.28 ID:6veGektZ0
閃の軌跡改はいつ出ますか?
マキアスの困った顔が
かわいすぎる
>>298
来年9月末発売です
過去作の音楽ちょこちょこ使ってて折角の帝国編なのに何故星の在り処が無かったのか
せめてゆかりんの歌うフル版でもサントラに突っ込んど毛
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 00:01:59.94 ID:oYIS8lJ00
ファルコムの看板はイースとアドルだったのに
でアドルは国産RPG中最強キャラなのに
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 00:02:38.81 ID:SeaRjjS2i
>>279
ゲームのラノベ化はテイルズだけで十分だよ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 00:03:47.92 ID:iIugUpN30
VM3まだぁ?
時代に取り残されたPCゲー信者たちの末路

英雄伝説 空の軌跡総合スレ226
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1380581999/
>>291
幻水とかいろんなところに喧嘩売ってるな
>>293
閃の軌跡の解説書の最後に社長の写真が載った求人広告があって噴いた
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 00:47:58.39 ID:uRhyhjdpP
続編まだかよ。
未完成品出して次は二年後か?
ギャルゲー死亡とか言っていたのにまだまだ健在じゃん。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 00:51:40.88 ID:lojtlqen0
このスレ見てSFCか何かで赤髪の女の子のRPG出してたなと思ったが名前が思い出せない
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 00:53:38.13 ID:ImWPJkTo0
あの良BGMの数々を個人利用に限り使わせてくれる
それだけで大抵の事は目をつぶれるよな、最近まったくやってないが
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 00:58:11.98 ID:jSI6abU60
単にクビ切りと給料カット分を表に出してないだけじゃね
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 01:01:04.71 ID:RabolaGJP
あの糞モーション見て購入する奴が20万もいて笑える
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 01:01:13.97 ID:/SUXaLjY0
FCSCは神ゲー
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 01:04:13.34 ID:nRxu/EN40
開発費の圧縮でもしたから利益が出たんかね
おまえらの話聞いただけだけど出来のいいモノじゃないみたいだし
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 01:05:33.28 ID:ZLnJ1yL20
>>34
PS2だこれ
37〜仕立て株の代名詞
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 02:37:12.57 ID:J6DbVw5p0
トワ会長
搾取だけでは飽き足らず信者から
時間という人生の一部まで奪って得た最高益
>>292
会社が総力を挙げてもあれの10分の1以下しか金出せないと思う
軌跡の世界観で長く続けたいってのはわかるけどさあ、話の途中で終わって後編に続くってのだけはやめてほしいわ。特に今回の終わり方、開き直りすぎだろ
軌跡といえば前後編構成みたいな伝統はいらねえよ。その主人公たちの物語は1作できっちり終わらせてくれ
イースや英雄伝説1からやってた信者だったが
今回初めて買わなかったな
どこかの会社みたいに粉飾決算してないだろうな
かんぬきのきせき?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 04:23:11.08 ID:p0XL7S4Pi
この会社アクション作らせたらホント天才的だけどグラフィック捨てすぎてて流石に辛いわ
何もスクエニクラスとは言わんけどせめてガストくらい頑張って良いだろうに
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 04:30:23.61 ID:n9rKHsxn0
なお株価はガラッてる模様
場中に出してこれだから織り込み済みか
にしても下げ過ぎてる気もするな
>>293
別に平均年収低くねーし、離職率も高くないんだが
馬鹿なの?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 06:28:42.18 ID:27ak3Gzs0
頭身上げての3D化は当たりだな
閃の後に空や零やるとチャチ過ぎて泣けて来る
>>320
それで話が縮こまってカットされるなら分けてやってくれた方がええわ
できないならやるなよ3Dとか。
2Dに戻せ
>>301
9時からのラジオでアカペラで歌ってなかったか。
前編後編ってイースの頃からの伝統じゃないの
ソーサリアンの分割商法もだけど老舗だけに色々と地味に悪徳商法の祖だったりする
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 09:12:25.57 ID:173uPjjei
>>305
すげえ
昔ぽっぷるメイルやったな〜
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 10:27:40.08 ID:tHaFZbTr0
セリフに「えっと」「なんというか」「その」みたいなの使いすぎだろいいかげんにしろ
……ぁ……とか…っ…の次はこれかぶちのめすぞ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 10:49:16.22 ID:FEDYVCQfi
現行機にソーサリアンを投入して
追加シナリオを延々垂れ流し続けてくれれば
一生ついていくんだけどなあ
>>306
喧嘩売られるほど落ちぶれてるからいいだろ。
幻水なんて落ちぶれ組筆頭だろw
あんなに盛り上げたシリーズを尽く潰しているんだからなw
むしろこいつら落ちぶれ組は俺らに喧嘩売ってるよw
ロード時間改善パッチがでるはずだ、ファルコムの技術力と誠意に期待しようみたいな皮肉を本スレで言ったら
賛同レスばっかでワロタ記憶がある
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 10:58:53.63 ID:vVHsCSvg0
実際ロード除けばバグとかないんだけどね
何かがおかしい
>>288
株主の他にもここのサウンドチームはよくライブやってるからなw
前俺いった時は外人とかも来てたしかなりの盛況だった。
こういうゲーム以外のサービスっつーか強みを持ってるのはファルコム位じゃね?
パチンコパチスロの版権料だろ原因は
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 11:21:45.35 ID:HFPHPQObi
アリサちゃんのウンチとオシッコとハナクソ、モリモリと喰うwww
>>337
実際ver1.02パッチ出たら相当早くなったよ
いやあれが当たり前のレベルではあるんだけど
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 11:30:09.69 ID:1vXRk3zM0
信者ゲーとか言うが20万もいるならそれはそれですごい
というか第二弾後にPS3版買ったけど普通に凡作だと思う
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 11:31:56.62 ID:20/YXMtM0
今回ばかりは信者も買わないと思ったけど売れてたのか
碧の軌跡で懲りろよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 11:33:54.66 ID:SaT5j5aM0
これのせいで一気に信用なくしたわ
ロード糞ガクガクだしグラも糞、シナリオもお粗末

今回売れても次回は売れないんじゃないかな
どれだけ知らずに買った人間がいるかだな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 11:37:01.41 ID:ndM8YbLyO
>>344
待望の帝国編だから買いましたって人多い
空から引っ張ってやっとだからね
待望の帝国編が糞ロードで話進まないしオリビエの第3の道()がまさかの理想論すぎるし絶望ですよ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 11:38:57.47 ID:20/YXMtM0
クソ寒い中二ストーリーと気持ち悪いテキストはもういいよ
ぐるみん2はまだか
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 11:45:50.06 ID:IHJI/PNy0
ス  テ  マ
ファルコムではブランディッシュが一番好きだったわ
技術のファルコム完全終了だけど商売はほんと上手いなココ
中小開発はココとかヴァニラから見習う所もあるだろ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 12:00:16.70 ID:1vXRk3zM0
>>348
なんでそれでぐるみんが好みなんだよw
353ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/11/14(木) 12:04:14.99 ID:Q1esRw2CP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>319 確かに あのモデリングの外注は
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       バンダイナムコの後ろ盾があってこそだからな・・・・
  !   、   ヾ   /   }  
                     サイバーコネクト―ツーだけだったら無理だっただろう
戦闘終了後に24秒もロードがあるのによく売れたな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 12:07:23.05 ID:QVRfGXH50
どこでヒットしてるんだよ全然聞いたことねえよ
…って思ったら売上高18億って、その程度で過去最大級の大ヒットなん?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 12:08:30.10 ID:vkoOweUd0
ロード時間がどうというよりも
ロードモナークの新作早く出してほしい (´・ω・`)
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 12:10:57.16 ID:vR+N1O2D0
まだクソゲー量産してたのか
>>334
FCだけやったことあるけど
「〜の方」を使いまくってて萎えた
シナリオを売りにしてるくせに日本語を正しく使えていないってどうなんだか
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 12:48:02.84 ID:NzUEigGpi
偽ホッカル久々に見た
>>358
このゲーム基本テキストつーかセリフ回しが酷い
キャラクターの言う事なす事がどんなものでもドヤァって効果音付きのような感じで
本当にうすら寒すぎて引いた。というか痛い
ぱくぱくとかギロッとかは最早失笑もの
他社のこれより古い技術のゲームでもわざわざセリフ欄にこんなの書かなくても
キャラの行動で演出が出来てんのに
   ○ パンパンパンパン!!!
○_/) ああああああああっっ!!ジンはん!!朝やでジンはん!!
/ <<
>>361
・・・・・(パクパク)