【速報】福島第一原発4号機の破損燃料、取り出し困難!!東電、方法検討へ…失敗ゼロなんて無理…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東京電力は13日、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールにある破損燃料3体
について、現時点での取り出しが困難との見方を示した。
破損は震災前で、東電は取り出し方法を検討している。
近く作業が始まる燃料取り出しの計画自体に影響はないとしている。

東電は4号機からの燃料取り出しを来年末に完了する予定で、破損燃料専用の輸送
容器を新たに製造することも検討している。
3体の取り出しは最後になる見込み。

4号機プールには1533体の燃料が入っており、東電は近く取り出しを始める。

東京新聞[2013年11月13日 12時51分]
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013111301001364.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:23:23.11 ID:gtwy5OAz0
残り1530本
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:24:09.60 ID:oBgfSsXO0
「原発で死んだ人はない」って言ってた高市早苗に手持ちさせろよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:24:11.52 ID:7Xy1x9Cg0
掃除機みたいなので放射性物質ごと吸引したらダメなん?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:25:35.15 ID:KgshK8lr0
安倍にやらせろよコントロール得意なんだからよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:25:49.47 ID:avT4EaNc0
>>1
>破損は震災前で
はあ?????????????????????
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:26:11.86 ID:RRKtWrGf0
成功するまで震度6クラスが来ないといいな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:26:30.22 ID:KtFfVZ7v0
http://www.minyu-net.com/news/news/1113/news8.html
東電によると、損傷した燃料の1体は「く」の字に折れ曲がっている状態。
25年ほど前に燃料を取り扱う際に失敗し曲がった。
ほかの2体は10年ほど前に破損が分かり、異物などの混入で外側に小さな穴が開いた状態という。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:26:53.48 ID:iIugUpN30
震災前に壊れてたってどういうこと????
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:27:41.33 ID:gkxVp4wJ0
隠蔽してたのかよ
震災以前の事故も隠してたのかよ・・・
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:28:58.85 ID:cx8uy7un0
放射能は安全って奴に取りに行かせろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:29:12.30 ID:cIkmfsSi0
>>1
サラっととんでもない事実出して来たな。
もし震災前だったらどうやって取り出すつもりだったんだ?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:29:21.52 ID:WEN4msvt0
ニッッッポンの科学力!!!!!!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:29:28.36 ID:Db3TbRdR0
なんだこれ震災と無関係で破損してたなら
隠蔽した関係者洗い出して刑務所送りにしろよ。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:29:48.37 ID:XqyFNh4E0
25年前から隠蔽してたのかw
東電自体が壊れてるんだからどうにもならんわな
フランスやアメの何かにやってもらうわけにはいかんのか?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:30:55.17 ID:ecJOv1HWO
オワタ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:30:57.08 ID:ZxR/76Eq0
>25年ほど前に燃料を取り扱う際に失敗し曲がった。
>ほかの2体は10年ほど前に破損が分かり

地震なくてもこれ?
ダメだこりゃ・・・
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:31:11.49 ID:+7erzBaF0
原発がらみの事故で病気になるやつも死ぬ奴も絶対にでない教の奴らになんとかさせろ
時間かけて丁寧に作業すればなんとかなるだろ身体に影響は出ないんだし
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:31:36.01 ID:ZKmH1nmu0
今まで隠してたのか
ずっと隠しておけばよかったのにな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:32:01.69 ID:DPK+G2IB0
日本の原発って震災前からやらかしまくってるんだよね
ずっとロシアンルーレットやりつづけてる状態だったんだよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:32:05.99 ID:Pe91nW4u0
しらんぷりしていい事と悪い事があるんですが
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:32:09.13 ID:ZrN1VD7R0
ネトウヨを1,533人かき集めて、クレーンのワイヤーにしばりつけて取りに行かせれば簡単だろ
30分ぐらいは死なずに動けるだろ

死んだら原発神社に祀ってやるぞ
勲章ももらえるぞ
神様になって東電社長や総理大臣が毎年参拝するぞ
日本人全員がネトウヨの英雄的行為に涙流してくれるぞ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:32:30.81 ID:4QYmyCTY0 BE:5087931078-2BP(1250)

【損傷の燃料3体 福島第一原発4号機プール】

廃炉に向けた燃料取り出しが行われる東京電力福島第一原発4号機の使用済み核燃料プール
に損傷して取り出せない燃料が3体あることが分かった。
東電はこれらの燃料の取り出しを最後にし、対応方法などを検討した上で来年末までの完了を
目指す。

12日、福島第一原発で実施された県廃炉安全監視協議会の現地調査で東電が明らかにした。
東電によると、3体はいずれも震災前に破損していた。
1体は約25年前に作業員の操作ミスで「く」の字に折れ曲がった。
他の2体は約10年前に「ピンホール」という穴が開いているのが見つかった。
穴はプール内に混入した異物が燃料に接触し生じた。
4号機の使用済み核燃料プールにある燃料1533体の取り出しの工程は損傷した3体の存在を
把握した上で組み立てており、東電は「スケジュールに影響はない」としている。

燃料取り出しを控え、県廃炉安全監視協議会のメンバーは12日、福島第一原発4号機の使用
済み核燃料プールや取り出した燃料を保管する共用プールを視察した。
安全対策などについて現地で東電から説明を受けた。
現地調査終了後、渡辺仁県原子力安全対策課長が「リスクを再検証し、安全かつ着実に作業
を進めてほしい」と小野明福島第一原発所長に申し入れた。

福島民報[2013/11/13 11:30]
http://www.minpo.jp/news/detail/2013111312100
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:33:16.74 ID:5TP74T4/0
自分ジャップいいっすか?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:33:54.23 ID:g559nBqii
さすが、人類史の汚点である東電だ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:33:59.80 ID:ZsnfLrxg0
>>8
おいwwwww
25年間なんの解決策も考えつかなかったのかよwwwwww
さすがに草生えるはwwwwwwww
地震なくても破損してるなら他のとこでも隠しているのがありそうだな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:34:43.29 ID:gkxVp4wJ0
隠蔽したくそじじいどもを今すぐ捕まえろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:35:05.96 ID:NkC+Mgg80
>>25
原発はスペック上は安全かも知らんが人が運営するとあかんな
>>13
>>8にあるように25年前と10年前って事だから、
つまり「取り出す方法が無いからそのまま放り込んでおきました(キリッ」ってことなんだなw

「明らかにした」ってことは、25年間隠蔽していたのか?
お得意の「報告義務は無いので言いませんでした」ってヤツか
しかし東電は知ってるんだから、何でいまさら「今後検討する」とか寝ぼけたこと言い出してるんだ
本当に呆れるわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:35:24.13 ID:ZxR/76Eq0
ん?
だとすると他の各地の原発でも同様のトラブルが発生してる
可能性って高いよね?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:36:16.53 ID:yEC4QMWn0
安全厨も茶むせた
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:36:37.61 ID:3TtSXhYe0
>破損は震災前で




震災関連で税金から援助をたくさん頂いている東電が
神祭と関連のない破損にも税金を使うんですか
てか震災まえから 破損したものが貯蔵されてるニュースってあったの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:36:52.67 ID:KIqvO8/H0
東電にしたら震災あってむしろ助かったじゃんこれ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:36:56.60 ID:4jGSrWaA0
>>24
それができれば楽なんだけど
ミスったら東北壊滅なんだよねぇ・・・
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:37:03.93 ID:qg5+VJk/0
HAHAHA!! ウチんところなんて Vの字だぜ!
いやいや、うちなんてWですよ!なんてところが続々と出てきそう。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:37:17.49 ID:WEN4msvt0
世界よこれが日本の技術力だ
隠蔽の力を見よ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:37:18.74 ID:KFBiKfpn0
震災前から壊れてたんかい・・・
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:37:19.50 ID:OqVSHl9e0
OB連中ガクブルwww
氏ね!
震災前に破損させて取り出し不能になってたのを隠蔽してたわけだ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:39:14.44 ID:3b6LYnF/0
技術立国








技術立国
なんかさらっと重要なこと流してないか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:39:27.39 ID:EiDv7TmV0
「震災前から破損してました」クソ笑ったwwwww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:39:39.43 ID:RPgx0AZo0
>燃料損傷について当時公表したかどうかは東電が調査中。

やっぱ民間で原発は無理や・・・
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:40:05.40 ID:UzfbmueFi
>>43
隠蔽技術立国
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:40:26.40 ID:3TtSXhYe0
>>8
>燃料損傷について当時公表したかどうかは東電が調査中



公表したかどうかも即座にわからない状況っていい加減すぎるでしょwwww
で 他の原発がうちにもありました御免なさいするパターンかな?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:41:05.31 ID:5PVJIM9i0
キャニスターを輸送するトラックの運転席の背中には10cm厚の鉛が設置してあるけど…気休めだな(´・ω・`)
完全にブロックしてたのに
震災前ってなんだよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:42:37.30 ID:e++LRGtEP
>>8
震災がなければずっと隠し続けたのだろうか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:42:43.27 ID:+7erzBaF0
これも未来の技術に期待するか
25年経ってもどうにもできてないけどな
全部未来に丸投げでそれを担う子供たちが一番放射線の影響受けやすいってんだからもうね
目先の利権でどれだけ負担を残す気かと
燃料棒が折れ曲がっていたのを25年も隠蔽していたくらい、今までの東電の所業見たら当たり前の話だ
一本も引きぬくことができませんと言われても驚かないわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:45:03.75 ID:9Q5YLzu10
先送りジャパン
こんな重大なミスなんか発表できないわな、運転取り消しで下手すりゃ何年も稼働できなくなるから
技術は進んでも運転員のレベルがガタ落ちじゃ原発無くすしかないわ。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:45:23.08 ID:3b6LYnF/0
食い物からピカに至るまであらゆるものが捏造と虚構に塗れた世界の癌細胞
どうせ慰安婦の件も中世ジャップラン土人が嘘を言っているんだろうな
>破損は震災前で

は?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:46:28.83 ID:daVoqNWq0
>破損は震災前で、

!!!!!!!!!!!!


放射能を吸収するバクテリアとか発見されないかな。ゴジラに出てた抗核エネルギーバクテリア
みたいなやつ。
震災がなければ、永久に核燃料プールに沈めとく気満々だったとw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:49:56.59 ID:vXPMlCWC0
安全厨の弁明を待とうではないか
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:50:18.66 ID:ZgNOYUKS0
東電「もう少し予算があればな〜 予算がな〜(チラッ)」
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:50:27.17 ID:3TtSXhYe0
安倍は何とか言えよ絶対安全なんだろ?
25年たっても解決できないことが安全といえるのかよ
しかも現時点でも取り出し不能だぞwwww
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:50:49.52 ID:OVLqOJ3G0
llllくl.l.lllllllllllllllll
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:50:59.88 ID:leDGKb8Q0
> 破損は震災前で

は?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:51:35.39 ID:2RtXJ4Sf0
>>6
よくわからないな
あいつらどこまでほんとの情報なのかまじでクソ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:52:34.25 ID:e84h2hw40
どんな事しても潰れない誰も責任取らない無敵の企業様だな
マジで
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:52:40.25 ID:9K/qx72k0
4号機でダメなら1から3号機は不可能では?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:52:52.48 ID:+dvIvdDO0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     | < 今まで何してたんだ?あん?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:54:20.75 ID:WIdmYdxX0
後の作業を考えると、こんなの困難でも何でもない
元々は廃炉で使えなくなるまで放置する気だったんだな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:55:13.70 ID:6PsE7DNS0
これ全原発チェックした方がいいんじゃねえの?
ボロボロ出てくるだろ多分
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:55:36.18 ID:3KYxkVCB0
マジで国で管理しろよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:57:13.46 ID:e++LRGtEP
東電「震災さま様やで―ラッキー」みたいな考えなんだろな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:57:14.38 ID:Tcg9U90v0
http://1031ryota.blog.fc2.com/
この馬鹿は何と言うんだろうね?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 13:57:35.57 ID:t/jedICl0
震災なくても壊れるってどういうことだよ…
他所の電力会社のも危ないかもしれないって話で飛び火しちゃうかもじゃん

全部震災の所為にしとけってお偉いさん言ってくれなかったのか?
>>70
わらったwwwたしかにその通りwww
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:00:13.53 ID:f52PYw0y0
日本の場合は国が管理したらしたで今度は国が全力で隠蔽するからな
企業も国も隠蔽三昧、終わってる
●●原発は日本の宝、原発の灯を消すな●●NO3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1382455410/
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:00:59.71 ID:B3DngqFe0
なにこの後だしなら何しても良いみたいな風潮
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:01:47.84 ID:2RtXJ4Sf0
>東電によると、損傷した燃料の1体は「く」の字に折れ曲がっている状態。
>25年ほど前に燃料を取り扱う際に失敗し曲がった。ほかの2体は10年ほど前に破損が分かり、異物などの混入で外側に小さな穴が開いた状態という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00010002-minyu-l07

次も失敗するだろこれじゃ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:03:47.47 ID:rRoOusO50
>>8
25年もなにしてたの?
隠すので精一杯でなにもしなかったの?
いまから容器作るって震災からでも2年半だよwwww
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:04:11.68 ID:W4IOD6KR0
そりゃ、原発推進派の池田さんでも最近東電バッシングするわな。
そして、原発管犯人説を言うのも、ネトウヨだけになるわ。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:04:40.25 ID:B3DngqFe0
>>46
国がらみだから誰にも管理なんて無理

国がただちに影響はないといい続けた過去を忘れるな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:05:20.22 ID:usf6N1Pb0
輸送ってどこ持ってくつもりだよ、まさか県外か?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:06:39.22 ID:qg5+VJk/0
>>86
敷地内のすぐそこにある共用プール
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:09:02.74 ID:rRoOusO50
>>87
敷地内でも破損しているものを置いておくなんて
県民も近県も許さないと思うんだけど?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:09:43.61 ID:kNURldT20
>>2
ジュースハゲ
>>3
意味がわからない

お前が「自分の所有してる車で事故をおこし人を殺したことはない」と言えば
他人が起こした物損事故の被害者を補償するのか?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:11:39.16 ID:1e90+buM0
>>8
これ25年前に露見してたら間違いなく東電潰れてただろうな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:12:03.43 ID:o1WrrCXe0
>>86
最低でも県外
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:12:23.54 ID:KlmKbugV0
小泉!おめえ知ってたなw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:12:53.19 ID:ynpKk7EQ0
>>87
ヤバイ状況なのはほとんど変わらないんだな
>>3
最初に死ぬ人になってもらおう
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:14:41.65 ID:scb/ySzXi
>>7
25年も隠してたのか

どこまで糞なんだよ東電
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:15:56.24 ID:P0y5417r0
3本で済むんでしょうかねぇ…w
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:16:21.26 ID:cvRM7u/+0
>他の2体は約10年前に「ピンホール」という穴が開いているのが見つかった。
>穴はプール内に混入した異物が燃料に接触し生じた。

震災後のプール内は異物だらけだろwww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:16:30.69 ID:rRoOusO50
>>93
竹下当たりからの総理は知っていた可能性があるね
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:19:58.55 ID:6CVGqXpj0
>>93
hntkr
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:20:16.13 ID:e1RrHyDH0
>>38
ウチなんてY字型だぜ!
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:27:00.76 ID:PTT9vGy70
今見えているのが3本なだけで、本当はもっと沢山取り出せそうにないのがあるんだろ?
>>101
うちのなんか頭とれちゃって i ですからw
公表したかどうか調査中っていうのがムカつくわ、明らかに公表してねーだろ!
隠蔽してたことも隠蔽する気か?ふざけんなよマジで
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:32:55.28 ID:XxtYwwra0
まじでいい加減にしろよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:34:04.36 ID:6PsE7DNS0
ていうかピンホール程度で取り出し不能になるのかよ…
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:35:51.02 ID:ExJUyVh90
日本の技術って未熟なくせに原発に手を出すからこういうことになる
ほんとあほだわこの国
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:40:37.54 ID:c6axLRJw0
ほらみろモニタリングポストなんてインチキなんだよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:43:53.13 ID:3XR0zWyNO
>破損は震災前で、東電は取り出し方法を検討している。

まてまてまて、大事な事をさらっと言うな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:44:38.95 ID:fdW4IDpG0
ってかこれ福一以外も同じようなの
イッパイあるだろ.....
他の原発も絶対破損何本かあるよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:46:16.58 ID:irKAlMe10
東電が3本といったなら
こりゃ300本はあるな
ジャップ連呼も疲れた

いい加減滅びろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:46:48.74 ID:rHZ96xxu0
>>24
破損した使用済み核燃料棒なめんな。
コンディションにもよるが5分で気絶するわ。文字通り即死するレベル。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:47:25.83 ID:fdW4IDpG0
>>111
というか恐らく
東電以外にもイッパイある.....
.
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < なんだって?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:59:56.11 ID:rHZ96xxu0
・震災以前に使用済み燃料棒を破損させる事故が起きていて
 少なくとも3本が破損していた、そして破損していることを把握していた

・破損した燃料棒を取り出す装置は存在せず、今後技術立証予定

すごいことゲロってますね。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 15:00:55.80 ID:SX2pO0f30
こういうときこそ東電五万人が立つべき
>>6
(´・ω・`)てへぺろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 15:12:08.69 ID:iv5Lb4aP0
こ安G
震災前のアンコンっぷりがパーペキすぐるwwwww
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 15:14:00.30 ID:u2OtAyZA0
自分はできないくせに東電には完璧を求めるヤツってどういう思考回路してんだろ?
クリティカルな業務だから東電みたいに優秀な頭脳の集まった会社が
高い報酬もらってやってるんじゃないですかーやだー
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 15:23:05.54 ID:MTPbVWGeP
>>120
事故が起こらないという前提で国民や地元の了解をとりつけたんだからそらそうよ
逆にこんなgdgdで再開とかふざけ倒してんの?って話で
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 15:26:16.11 ID:wIxULC/ti
当時の責任者クラスは逃げ切り又は既に昇天済みか?w
そもそも燃料棒破損させたら既存技術じゃ処分場(笑)まで
運べないってのは明らかなのに、震災前にフツーに燃料破損させて
何事もなかったかのように原発稼動させ続けてきたこの無責任感w

どうせフクイチ以外でも似たような事故起こしてるでしょ。
クレーン操作のヒューマンエラーみたいだし。

溶け堕ちた燃料棒の回収なんて、人類には不可能だしなw
>>124
使用済み燃料の再処理とかどうしてるんだよ
>>123
所長は地獄に逃走済みだわ。
津波対策を怠ったったwww吉田所長さん

会長さんとか社長さんは日本原電に天下り済みでしたっけ
>>125
そんなの日本じゃ技術実証しか行われてませんが?
処理場建てる場所で揉めてて、核燃料サイクルなんてまともに機能してないよ。
使用済み燃料棒は、すべて発電所内部のプールに30年間ずっと仮置き。

フランスは一応ちゃんと稼動している。AVMで調べてね。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 15:56:01.28 ID:B3DngqFe0
>>126
いや地震ですでに壊れてたし吉田は悪くないんだが
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 16:05:19.53 ID:ynpKk7EQ0
>>128
吉田が津波対策の必要性を否定した話ってもう忘れられてるのか
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 16:11:11.02 ID:B3DngqFe0
>>129
だから津波なんて来なくても壊れてるんだってば
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 16:14:37.94 ID:lJgF1XTV0
これが責任ある姿勢というやつか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 16:16:36.29 ID:ynpKk7EQ0
>>130
ごめん、ここ破損燃料棒のスレだったね
そろそろ巨大な余震が来ると思うんだけどな
>>128の書き方が誤解をまねく

吉田所長は
 燃料棒破損事故に関しては白
 燃料棒破損隠蔽に関しては黒
 津波対策放置プレイに関しては黒
 最終的には敵前逃亡しなかった点では白
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:37:26.63 ID:v5N6j4uMO
てか失敗なしは無理って東電が言ってるから。失敗するって事か
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 17:40:07.03 ID:hNoKzTH+O
>>134
最後白か?
何勝手にプラスにしとんねん
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:38:54.28 ID:Sic5P36p0
すでに壊れてたってどうやって廃炉するつもりだったんだろう?
>>120
自分ではできないから金を払ってる
普通じゃね?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:51:28.22 ID:h7TvlzYF0
ここって一番ましなとこじゃないの?すでにダメってあんた・・・
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 19:59:10.12 ID:27+qzIM90
知らないだけで原発近くに住んでる奴は昔から被曝してたのか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:02:08.29 ID:jrNmmQKNi
民主党のせいにして一件落着
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:03:59.72 ID:5nR9O4Pw0
    

やっぱ小泉は運持ってんな 


  
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:04:24.32 ID:UtZxxD0B0
25年も取り出せなかった物がすぐに取り出せるわけないんだよ

それより取り出し計画立てた後に損傷が発覚するとか誰がどんな打合せしてるんだろうな?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:07:42.78 ID:vKQstQC10
>破損は震災前

そんなニュースは聞いたこと無いけど、隠してたの?
・・・25年間なにしてたん?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:15:28.99 ID:ynpKk7EQ0
この作業ってちゃんと東電でやってるの?
例によって、何次受けともしれない下請けのおっちゃんがはした金つかまされて
やってるんじゃないかと思ってるんだけど
吉田さん〜
知ってたわね〜
(菱沼さん風に)
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 21:24:43.65 ID:HQFtVuaO0
>>8
なにこれ
東電って根っからの屑だったんだな
そりゃあの対応も納得だわ
東電社員とその関係者全員が被曝して苦しんで死ねばいいのに
>>8
これは原発廃止だわ
>破損は震災前で

相次ぐ偽装問題に乗じて
お前らまで何サラッとカムアウトしとんねん
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 21:28:56.45 ID:iosqLOOL0
25年前から詰んでたのかよwwwwwww
原発の技術は1970年代のまま停滞が続いている。
放射性物質そのものの無害化ができない以上は何をやっても無駄。
UFOキャッチャー的なオペレーションと言う事でOKでしょうか?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 02:25:33.54 ID:NQDhfVPe0
大体こんなやったことがないのに失敗したらもの凄くやばい作業の実施期間を最初から決めるのは
もの凄くおかしいだろ。最初にいろいろチェックしながら試験的にやって様子見て慎重にも慎重に
進めて行くべきだろ。スケジュールに追われて事故ったらどうするんだよ。

期間決めた奴は脳みそに蛆でも沸いてるんじゃないのか?
この3本が何らかの衝撃でメルトダウン起こしたら終わりだね
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 02:34:50.70 ID:Mwk+YNJH0
いったい東電は何ならまともに扱えるんだ?
金計算と天下り先、豪華福利厚生は超一流なのに。
こんな輩に核生成物を扱わせていること自体が間違い。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 02:38:25.09 ID:1h+6EgqkO
25年間放置w
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 02:41:24.53 ID:5h0Yl1IF0
25年間出す気もなかったのか
廃炉なんかそもそも考えてねーじゃん
くそわろ
どうして取り出し不能なんだ?
スライムみたいにべちゃっと張り付いていても土台ごと切り取ってくりゃいい
作業の時は やはり こう 何人かで もうちょい右とか 奥とか あーでもない こーでもない とか言いながら よしナイスキャッチとか言って そのままっ そのままっ なんつって 運んだりするのか? ほんとにUFOキャッチャー的なオペレーションになるのか?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 02:47:08.51 ID:rNh/FsrUi
あぁ、>>8で自己解決したけど
人のやることに「絶対」はないんだよね
失敗したくてしてるわけじゃないけど
むしろミスは必ず起こる
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 02:48:39.78 ID:sU/8XgaP0
>>8
これは流石に想像の斜め上を超えてた

福島原発は25年前から壊れてたって事じゃん
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 02:54:15.10 ID:pL5FyOpl0
これフラグでしょ

25年前に曲がった1本や
10年前にピンホールが開いた2本と同じように、
3.11時の揺れやその直後の水量低下で同じようなトラブルを抱えた
使用済み燃料棒が取り出し過程で見つかった場合に
すぐさま取り出しを中止させるための「フラグ」

つまり今回の燃料棒取り出しなんて最初から無理がある話だったとなっても
東電側がそれは予測可能範囲で「わかっていました」と責任逃れをするための
言い訳づくり。

そのために今まで隠蔽していた10年以上前の使用済み燃料棒破損の事実を
逆手に取って利用したと。

姑息というか信用0というか、
こんな詐欺師みたいな奴らが原発事故処理を行なっている現実が
もはや安全保障上の国家的脅威。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 03:00:28.51 ID:UwFGkc+M0
モラルも運営能力も責任能力もない猿以下だな
東電に任せていたらまじ日本が終わる
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 04:34:03.08 ID:leDmrMnwO
>>153
しかもアームの強さダランダランのな
ナイスキャッチに期待しましょう
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 05:08:36.61 ID:Mm0z9vby0
黒字だから良いんだよ。
原発再稼働でさらに黒字!
銀行からの融資も倍増!!
ボーナスさらに倍!!
]アンダーコントロール
○アウトオブコントロール
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/14(木) 09:15:04.40 ID:6ropj+qd0
 
棒がくの字になるのは大変な事だよ(ぇ
おまいら想像してみろ
S字より シンプルで いーんじゃね