現役官僚の告発本「原発ホワイトアウト」 お前らも読むべき 電力・政治家・官僚が日本を食い物にしてる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

原発めぐり「現役官僚」が告発本 官庁では犯人捜しも

 【守真弓】「現役キャリア官僚」が小説の形で書いた告発本、「原発ホワイトアウト」(講談社)が話題を呼んでいる。
電力会社、政治家、省庁の癒着を描いた内容に、菅直人元首相もブログで「私の知ることと共通する点が多い」と反応。
発売1カ月で6万5千部と、新人の作品としては異例の売れ行きになっている。

 作者の名前は「若杉冽」。偽名だ。公開しているプロフィルは、東大法学部卒で「現在、霞が関の省庁に勤務」するキャリア官僚ということだけ。
執筆を知っているのも、家族だけだ。このほど朝日新聞の取材に応じた。

 本の中では、電力会社が政治献金や選挙支援によって政治家を操ったり、世論を誘導したりする構図が描かれている。
小説という形になっているが、モデルがほぼ特定できる登場人物もいる。若杉さんによると、「直接見聞きしたことと、間接的に聞いたことが半々」という。

 執筆のきっかけは、昨年末の政権交代。安倍政権になり、「政府、業界、政治が再稼働に向けてひたすら走っていこうとしているのは
国民をバカにしている」と感じ、若杉さんから講談社側にアプローチした。小説を書いたことはなかったが、直前に読んでいた村上春樹さんの
「1Q84」を参考に、2カ月ほどで一気に書き上げた。

 すでに所属する官庁では犯人捜しも始まっているというが、名乗り出るつもりはない。「カミングアウトしてしまえば、そこで終わり。
できるだけ長く省内にいて、発信し続けようと思っています」

http://www.asahi.com/articles/TKY201311020009.html

原発ホワイトアウト
http://www.amazon.co.jp/dp/4062186179
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RB0WaxGLL.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:40:12.72 ID:avAj42g90
もっといいタイトルあっただろヤル気あんのか出版社
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:42:29.56 ID:MhJTWgpI0
    


ネトウヨ「特定秘密法案はよ」



  
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:42:36.27 ID:oySGSLJh0
>>2
ほんとこれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:44:10.57 ID:JLSB0sCN0
白竜の原子力マフィア編のほうがインパクトあるぞw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:44:55.74 ID:6ACRX0Yi0
公安が本気出せば匿名でもすぐバレるだろ。実在すればの話だが
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:46:12.21 ID:UokmDZk20
これは全力で立ち読みする予定
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:46:34.28 ID:9tbZ67z10
>>5
あれ教授の奥さんメッチャ怖かったよなw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:46:56.58 ID:KtLJhMW40
宣伝っすか?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:48:02.84 ID:Muf6UYHS0
俺の脳内ナントカが原発という選択肢を全力でウンヌン
とかいうタイトルだったらお前らにはうけてただろうな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:50:12.54 ID:4rmo2NEl0
やっぱりな。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:50:21.19 ID:Z+PRZDQP0
Amazonのベストセラーランキングで5位

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:50:51.54 ID:sOzC7NGu0
現場はがんばっているんだジョ!系よりはいいな
叩ければ何でも良い朝日らしい記事
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:51:25.16 ID:MhJTWgpI0
ネトウヨ怒りのAMAZONレビューで星一つwwwwwwwwwwwww
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:51:36.29 ID:QDYrSdJL0
> 東大法学部卒
なんだ先輩か
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:52:09.42 ID:6777eHqK0
>>1
あーもったいない、宣伝に管直人の名前なきゃ図書館で読んでたのに・・・
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:19:46.16 ID:Z+PRZDQP0
>>17
くだらない理由で損してんだな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:47:20.36 ID:w+4Ep1+e0
知った所で何が変わるのか?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:54:29.94 ID:S3bDE9or0
>>1
たんまり金貰ってるマスコミもな
>>1
俺も仲間に入れてくれよ〜
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:02:09.55 ID:Ip8Rm3hA0
原発ホワイトアウト について  ◆福島原発元技術者 小野俊一医師

執筆者の犯人捜しが始まっているなどという噂まで飛び交っているが、
中身は三文小説レベル。しかも、原発の被害を描いている顔をしながら、
フクシマの放射能は怖れるレベルではないと言う悪質な文言がそれとなく、
あちこちに出没。電力会社が政治家、司法にどれほど深く取り入っているかは、
十分知られたことであり、私にとっては驚く内容は皆無。

それよりも、原発反対派=反体制派 とも言った書きぶりに正直不快感のみ覚えた。
韓国人が鉄塔に細工して、外部電源喪失、ディーゼル不稼働などというあり得ないストーリーでは、
全く説得力なし。モーニングの「ふくいち」と同じような読後感であった。

だそうだ
結局、悪質なステマに過ぎなかったということだ。犯人捜しだの売るための宣伝だったということか。

経産省や東電、プラントメーカーが悪者になるのは避け、原発村意外を犯人にするなど特定情報保護法
を援護する狙いもあるのかもな。

モーニングの「ふくいち」は早くも原発擁護ぶりを発揮したように原発村のリスク許容コミュニケーション
はマスコミに浸透し始めているようだな。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:25:47.07 ID:PBqfQ7lD0
米懸念受け原発ゼロ法制化見送る 開示公文書で経緯判明
http://www.47news.jp/news/2013/11/post_20131111182332.html

自分の国のことを米帝に決めてもらうとか。
南朝鮮と同じやんけ。
少しは中共と露助を手玉に取る北韓を見習え。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:28:19.72 ID:/haahFN00
>韓国人が鉄塔に細工して、外部電源喪失、ディーゼル不稼働などというあり得ないストーリーでは、全く説得力なし。

マジでこんな話なのwwwwwwwwwwww
こんな糞小説を朝日新聞使ってまでステマするとかどういうことなんだよwwwww
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:32:06.77 ID:9ngwnBrSO
>>25
鉄塔は地震で崩落したはず
しょーもないストーリーだな
はやくzipで流してくれよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:37:02.47 ID:iKP2QUxa0
よし100冊買った
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:39:41.97 ID:gSe2CtCw0
知ってるしだから共産党に毎回死に票入れてんだろうが
>公開しているプロフィルは、東大法学部卒で「現在、霞が関の省庁に勤務」するキャリア官僚ということだけ。

食品偽装で世間騒がしてるけど
たしか経歴詐称もやばいんだよな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
安倍政権じゃ焚書にしてもおかしくないとすら思える