YouTube創業者がYoutubeの仕様変更に激怒 「動画にコメントするのにGoogle+アカウントが必須とか…」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
YouTube創業者が8年ぶり2度目の投稿、コメントシステム変更に対して
YouTube共同創業者のJawed Karim氏が、11月7日に行われたYouTubeのコメントシステムの変更に対して、自身のYouTubeチャンネル上でコメントした。この投稿は8年ぶり2度目のものとなる。
"why the fuck do i need a google+ account to comment on a video?"
なんで動画にコメントするのにGoogle+アカウントが必要なんだよ?
YouTube
この仕様変更は、YouTube上のコメントの質を高める可能性や、つながりのあるユーザがコメント一覧の中でも上位にあがってくることなどから、評価する向きもある。
一方で、Google+に全てを統合していこうとするGoogleの方針に反発を覚えるユーザも少なくない。
また、一部では問題も発生している。
http://appllio.com/20131110-4449-youtube-co-founder-comments 関連
【悲報】GoogleがYoutubeのコメントをGoogle+と強制統合 公開を想定していないコメントが氾濫www
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383919776/
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:52:45.51 ID:pjJoWFD50
それを自由に変更できる権利をてめえが金に目がくらんでうっぱらったんだろだまっとれや
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:53:35.72 ID:OhVjAZk/0
ガキとネトウヨしかいないからアカ必須でいいよ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:54:00.03 ID:T9xyzisq0
G+と同期しますか?します?しますよね?するよね!?よっしゃーじゃあ本名で登録してね!えっ!?しないの!?じゃあまた後で聞くね!
ほんと死ねYahoo
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:54:37.20 ID:4sQ4sRJJ0
8年ぶりって相当おこだな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:55:03.28 ID:UgNHgzI70
創業者がFワード吐くとはよっぽどだな
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:55:22.47 ID:uAhFDXwc0 BE:2446889639-DIA(100002)
恥ずかしいことばっか書き込む馬鹿ばっかだから別にありがたいくらい
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:55:55.27 ID:5AIG+pLL0
Googleアカウントは別に良いんだけど欧米式に名前と苗字入れ替わるのがうざい太郎山田みたいな
何でも紐付け用とするのやめて欲しい
怖くなっってGoogle+のアカウント消した
Gmailメインに使ってるから最近のGoogleの動きにはほんとハラハラさせられる
顔本から客を奪いたいのだろう
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:57:13.69 ID:vAjH3crc0
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:57:13.93 ID:mXn92z8e0
fuck
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:57:20.49 ID:idBE5sR+0
それより糞アプリどうにかしろよ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:57:26.84 ID:CGDcw+ie0
客を囲い込んだら糞になる見本
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:57:38.03 ID:IJ+tjK7K0
なぜ動画サイトは成長すると改変ばかりするのか
ニコカスレベルのゴミみたいなコメントいらねえじゃん
今のグーグルって本当になんでもgoogle+に統合しようとしてくるからな
本当はネット上での馴れ合いなんてしたくないのにアドセンスやってるからしかたなく統合してる
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:58:33.69 ID:D6CyBSGx0
八年ぶりて
俺と家族の会話かよ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:58:44.35 ID:kYy0DYpd0
売っぱらった分際でえらそうだな
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 06:59:14.60 ID:lIjnknM50
つか偽名の嘘プロフだけど別に消されないぞGoogleアカウント
>>15 ちょっと考えれば完成形が出来る
後は改悪するだけ
それよりCMがうざい
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:00:46.47 ID:+NurIVYD0
金に目がくらんで売っぱらったんだから文句言う筋合いなくね?
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:01:06.17 ID:7l8BAayI0
google plus本当邪魔だ
創業者ってwデイリーモーションパクって著作権侵害の批判無視しまくって最後には金に目眩んで売っぱらったくせにw
まあそれでもGoogleがクソなのは同意だが
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:02:37.22 ID:hy/efM8c0
これ酷いわ
youtubeのアカウントの人物と本物の自分は別物ってことにしてるのにひも付けようとしてくる
でもお前らどうせコメントとかしないから関係ないっしょ
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:03:50.61 ID:qonKJqtW0
それでもニコ動より10000000倍マシだから価値があるね
アニメや映画とか色々あるし
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:03:56.70 ID:H/XuaCHZ0
コメント欄で糞みたいなポエム書いたり、ケンカしだす馬鹿どもがいなくなるならいいけどな
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:04:19.73 ID:9V0gE8kw0
そもそもyoutubeにコメント欄が必要ない
2ちゃんやりながらツイッターとかFacebookの炎上騒動見てたら
やっぱりネットなんて実名制にしてもろくな事にならないってのがよく分かる
外国でも頻繁に実名アカでの炎上とか起こってるし
こういうのは国とかあんまり関係ないんだろうな
グーグルもそれ分かってるはずなのに個人情報収集したくて推奨してくる
fuckわろた
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:06:09.48 ID:kNLnePnS0
Facebookってオワコンなの?
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:06:07.37 ID:4lQZpFJj0
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:07:28.76 ID:Kn3dcDI20
Googleはアメリカ政府とつながっている
マイクロソフトもフェイスブックもみんな政府とつながっている
日本の研究者がなぜアメリカに行くのか?
日本のIT企業がなぜアメリカ企業になれないのか?
答えは簡単
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:10:54.34 ID:Zhcplqs+0
>>4 ワロタ
あとで聞くって言ってて、すぐまた聞いてくるよな。
yahooしね
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:11:18.12 ID:e367k8LG0
英語使う人たちって簡単にfuckって言い過ぎだろ…
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:11:58.08 ID:hhfvd+l20
アカウント1つでって奴がうざすぎる
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:12:33.62 ID:7WFg6pGx0
>>28 インフィールドフライと振り逃げに関しては
つい長文を書いてしまった。
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:14:27.32 ID:XLyA5MhqO
ほんとなんなんだよこれ
つべを利用したいのであってGoogleを利用したいわけじゃないしころころ仕様変えてややこしくして何がしたいんだよ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:15:08.98 ID:anlMJrrd0
嫌なら使わなければいいのに
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:15:53.95 ID:/QvViSCh0
本名、住所、電話番号登録しないとダメってのが何か怖い
しかもツベのアカウント名は本名にしてるのに、分かりやすい名前に変えて下さい的な警告がしょっちゅう出るし
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:16:36.09 ID:4lQZpFJj0
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:17:10.75 ID:Civdr2qj0
日本語で言うとなんだこの糞仕様って感じか
言葉遣い悪すぎワロタ
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:18:04.62 ID:EQzi7uM40
3000億とかで売ったじゃないっけ?
そんだけ高値で買ってくれたgoogle様に楯突くなよ
元々日本向けじゃYouTubeにコメ欄なんかさほど必要じゃなかった
動画も巫女みこナースとか騒音おばさんとかちんこ祭りとかちょっとしたMADとか短編動画だけだったからな
それに寄生する型でニコ動がサービスはじめたわけだし
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:19:21.19 ID:rmj9HvQd0
ようつべのコメ欄なんてアフィ臭しかしない
まぁ調子に乗りすぎ感はあるけどしょうがないわ もう誰もグーグル様には逆らえない
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:20:56.82 ID:zda3G/fb0
コメント欄非表示にする設定が欲しい
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:21:05.09 ID:73hvrqhm0
なら、なんでgoogleに売ったんだよ…
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:22:45.18 ID:bg+JrkgO0
G o o g l e 不 買 !
お気に入り一つできないとか糞過ぎんよ
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:23:07.04 ID:1MK4m8JZO
パカパカ携帯は関連動画があがらなくなったな
あと一時間以上のやつは一時間までしか観れなくなった
時代についていけてない感
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:23:55.00 ID:/PBckqYP0
>>49 いやいや、コメ欄はそれほど必要ではなかったけど
動画の時間制限がなかった頃に日本人がアップしてた動画って
映画フルやアニメフルの長編動画ばっかだっただろ
あんなの山田太郎とか適当な名前で入力すればいいだけじゃないの
なんか問題あんのか?
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:24:46.12 ID:p4K+oM9n0
ログインしないで使えばいいじゃん
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:27:03.10 ID:hy/efM8c0
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:28:05.93 ID:XLyA5MhqO
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:31:38.61 ID:6A3Dr1HU0
全世界中国化。
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:35:16.35 ID:Un7eyAVD0
ろくにユーザー名の変更もできない死ね
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:37:42.27 ID:qEJNZdpV0
Google+って日本じゃAKBヲタしかやってないだろ?
>>2 何で黙ってなきゃいけないんだよ?
むしろ一般ユーザーとして不満をガンガン言える立場だろ
コメント欄の金余ってる人に金貰ったみたいなの連投する奴消えたな
やたら名前聞いてくるんだがなんなんだよアレ
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:47:42.11 ID:6Kitz2Qb0
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:48:28.94 ID:DKADiViU0
YouTubeなんてGoogle信者しか使ってないだろ
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:48:37.14 ID:uwyXYEhgP
気付いたらアカウント作られてた
で、消そうと思ったらつべのアカウント消さないとG+のも消えないってよ死ね
さんざんグーグルアカウントに変えていいっすか?って出てて拒否してたのにいつの間にかグーグルアカウントでしれっとインさせてるし
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:49:15.15 ID:bYYlYOwG0
仕様変更のせいでcravingexplorerで1080pで落とせなくなったわ
しねよや
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:50:23.98 ID:OeaOdntj0
ジャップは匿名じゃないと分かると途端に静かになるからなw
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:50:35.32 ID:b/GVf98c0
こいついくらで売ったの?
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:51:04.87 ID:8+Uq1AGq0
またネトウヨか
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:51:31.83 ID:v7FKRDNI0
コメント欄の品質低下は日本だけじゃないそうだからねぇ。
発言の自由には発言に対する責任が付随する、というのが本来の姿であって、
責任の裏付けがなければ便所の落書きに帰着するのも当然。
そういう意味では、2chの荒らしやトラップも必要な存在なのかも。
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:51:49.23 ID:OH1hnJKs0
嫌ならコメントしなきゃいいじゃん
GoogleのはGmail専用になっているから利用しているサービスの欄がまっさら
ほんとにグーグルうざい
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:53:04.67 ID:N6hfSPij0
>この仕様変更は、YouTube上のコメントの質を高める可能性…
DoYou理屈?。
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:53:40.65 ID:DYTjbVL00
youtube作った人が始めたmixbitって動画サイト
何をするサイトなのか全く分からないw
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:54:32.72 ID:MSZfIvpQ0
レイシストとバカのコメントをなんとかしたいって話だったよな
外人は本アカで行動してる奴多いから多少効いてんだろうけど
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:54:53.28 ID:nCYEEHBG0
Google+ってクレカやSNSと繋がってるアカウントでYouTube含む他サービスと繋ぎたくないわな
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:55:49.92 ID:9qZ8LdDR0
これで困るのはネトウヨレイシストだけ
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:56:24.96 ID:73hvrqhm0
youtubeだけを使いたいのに
購読や後で見るやらお気に入りがしたいだけ
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:56:34.49 ID:GQZv7Yog0
>>80 実名だとネトウヨが恥ずかしいコメントできないから
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:56:49.24 ID:XHv0TNew0
なんでもSNSと繋ごうとする
現実は現実、SNSはSNS、それ以外はそれ以外で分けたいというのに
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:57:18.99 ID:c1hlxrgK0
リアル野球盤の帝京枠に食い込むと思ってたのに
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:57:21.76 ID:mc0u5zfIi
悪をなさない
w
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:57:55.33 ID:evYlznOt0
余計捨てアカで暴れるようになるだけじゃ
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:58:33.57 ID:bD2fz0PU0
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:59:02.34 ID:KUMLgKFu0
まあこんだけやってgoogle+も不採算ってなったら即サービス畳むんだけどね
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 07:59:32.71 ID:kx7+5Lkq0
くっせーコメントと自分語りしか無いからOK
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:00:44.07 ID:tREHE9Eu0
もちろん偽名でやってるけど
明らかに本名で顔つきコメントしてるガキがいて笑える
>>74 1300億だか3000億だったか憶えてないけど
そのくらい
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:01:46.73 ID:peRyG/e60
やたら名前聞いてくるんだが怖いんだが?
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:04:50.54 ID:XY140RbSP
Google+って名前からして失敗してる
なんなのか意味が分からない
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:07:17.92 ID:pQ+OcTtn0
この動画を通報しまくって運営に除去させようずwww
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:10:46.10 ID:r4xUZqM80
>>98 それをしたところで変えないのがGoogle、ただサービスが上手く機能しない時はすぐに仕様を変える
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:11:14.51 ID:eOEbnZK+0
そのうち全てのサービス利用に+必須になるわ
この糞企業調子乗りすぎなんだよ!
オレのGoogleアドセンスのアカウント返して下さいおながいします…。
Googleはやり過ぎだろ
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:14:20.62 ID:hDqOaABV0
スパイ企業グーグルですから
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:15:49.37 ID:yNjCexHT0
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:16:21.03 ID:86xnPFX/0
アメリカは盗聴の国だからな
広告も糞うざいしなあ
わざわざ人の履歴からセレクトしたりゴリ押ししてきたり
佐藤なんとかが踊ってる車のヤツすげー気持ち悪い
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:16:48.81 ID:VjXRzL820
gmailログインするときマルチアカウントになってない?
捨て垢と本垢結びたくないんだけど
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:20:23.93 ID:2Wih3sMj0
ダンナが莫大な遺産残して死んだんだけど寂しいから誰か相手して、って例のコメが無くなればそれはそれで嬉しい
>>97 google(のデータベースにおまえの情報を)+
コメントとかしないからどうでもE〜
googleに本名でアカ作ったら勝手に公開設定になってるし
なんか使いづらいし糞だな
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:22:58.84 ID:rvW5TG1B0
コメント欄本名ぽい奴おおいよね
あれ気付いてないん?
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:23:18.64 ID:DFxRDcVBO
新仕様でコメントの評価をどうやってしたらいいのかわからない
コメントの横にあったサムズアップ/ダウンが見当たらない
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:24:56.22 ID:TnctiaGr0
まだまだこんなもんじゃないでしょ
ちょっと前の規約変更で、全てを紐付けられるようになってる。
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:25:21.94 ID:5uypyJVt0
>>65 いち一般ユーザーの意見なら別に無視しとけばいいな
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:25:35.02 ID:FZJa9CuS0
2ch以外ではネチケット心掛けてるから痛くも痒くもないわ
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:25:35.52 ID:IKnHqD+e0
>>112 本名でネットすることのリスクを分かってない
ググったら過去の自分がした痛いコメント見れるってことだろ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:30:19.12 ID:SL9rm4sg0
つべは昔の簡素なのが楽で良かったなあ
動画サービス使いたいだけなのに+なんざいらんがな
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:31:49.14 ID:v6lYl96J0
未だに2chの運営面してるたらこみたいだな
8年ぶり2度目とかどこの高校野球の表現だよ
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:33:43.25 ID:qw9dFKK10
googleとくっついてからホントにおかしくなった
Google+のアカウントは1ヶ月前に消した
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:38:51.68 ID:4u5Fj1+10
7G制限になってからYouTubeは見なくなった
俺とこれでコメント書かなくなった
まあ確かにスパムは減るだろうがね
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:48:48.81 ID:05xIDsW30
俺のように前から連携してた人は蚊帳の外
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:50:00.23 ID:jtWA3u/P0
Googleって最近になって何個かのサービス終了したよな
結構簡単にサービス切るから、依存とか無理
まあ、メールは大丈夫だろうけど
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:50:30.39 ID:XcE0porp0
ここ日本なんだから名前名字じゃなくて名字名前の並びにしたらいいのに
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:52:51.98 ID:yMMZxp3G0
一時期あった「お金が余ってます 欲しい方はご連絡を」系のコメントがウザかった
それからログイン必須にするならNG機能を付けてくれよ
糞うざいアフィ動画が関連に上がってくるだけで超ムカツクんだよ
商品片手に笑顔の糞ダサイ顔をみると画面殴りたくなるんだよ
ようつべ用にgmail新規で取ればいいのか
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:56:01.20 ID:6aGHbxkC0
つべのネトウヨ見てると恥ずかしくなる
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:58:58.70 ID:Aqr78Pe50
G+入らないと再生リストも作れねーとか頭おかしすぎるわ
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:00:44.86 ID:IWci+/LMP
動画にコメとか残さないから別にどうでもいいんだが・・・
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:01:01.31 ID:jtWA3u/P0
>>132 本垢からログアウトして、サブ垢にログインすると
アカウントが紐付けされるとか何とか
完全にクッキーを削除しないといけないとか言う話を聞いた
ちょっと前にスレ立ってたから他に詳しい人がいるだろう
Google「氏名を公表するんだ!早く!」
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:04:51.36 ID:1PY7IB3m0
>>136 会社や大学、ネカフェから使ってる奴はどうなっちゃうの
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:04:51.75 ID:8WnsVGsQ0
iphoneはアップルの手のひらの上でやってる感じで
アンドロイドは自由があるみたいなこというやついるけど
箱庭の中で遊ぶのと
自由を守るという名で情報全部盗まれるんだったら
気持ち的には箱庭でいいんじゃねと思うのだが
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:05:48.74 ID:x5zpv2FG0
Google+用、Gmail用、YouTube用
それぞれアカウント作れば良いじゃん
FirefoxやChromeなら簡単にアカウントを切り替えられるんだし
情強な俺様はGoogle+に新たなページを作って、そのHNでYouTubeを利用してるけどな
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:06:14.38 ID:peRyG/e60
ニックネームじゃ駄目なの?
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:09:56.37 ID:p4K+oM9n0
ビッグデータ
只ほど高いものはないね
こうゆうアカウント使い分けってめんどくさくないのかなぁ…
そもそも一つのアカウントで全てのサービスが利用できるのを売りにしてるわけで
なんか根本的に間違ってる罠
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:10:35.03 ID:ov8TlW2B0
創業者なのに口が悪いな
ソーシャルネットワークに出てきたショーンなんちゃらかよ
>>15 別に動画サイトに限らず世の中全てそうだろ。
何かしら変更してないと担当者の仕事が無くなってクビになんじゃん。
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:13:23.67 ID:fUE2LMEs0
>>140 iPhoneが一番危険だよ?
NSAが38通りの方法でiOSから情報抜き放題、NSAと親和性が一番高い端末がiPhoneってばらされちゃった(笑)
iTunesもかなり怪しいね、PCのピクチャや音楽勝手に同期しちゃう。
あれ吸い上げられて筒抜けなんじゃね?
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:13:25.23 ID:QtfzzdjP0
google+で動画を共有するとYouTubeコメント欄にも表示されるようになった
google迷走しすぎだろ
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:16:41.70 ID:JEDrqu4g0
>>2 勘当した娘がAVで虫食わされても文句言わない聖人乙
なんでyoutubeのコメントって見事にガキしかいないんだ
たまに外人と「この動画でギター弾いてるの誰?」みたいな情報交換するのに便利だったんだが、
いちいちgoogle+のアカウント作ってまでやりたくねぇよ。
googleのメルアドは仕事とかでたまに使ってるし。
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:19:53.75 ID:ZQhqvLkh0
これによって業者か困るならそれはそれでいいんじゃね
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:28:44.17 ID:pC2w84u10
もう降参です。
Googleさん、あなたに個人情報を全部捧げます。
その代わり晒すのだけはやめてください。
>>112 ぐぐたすは本名じゃないと排除されるからそれっぽくつける
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:30:48.94 ID:pC2w84u10
ネトウヨ怒りのニコニコプレミアム会員登録
Outlookも何だかねえ
ここで知って良いアカウント取れて有難かったけど
結局SNSになるのかね今時は
携帯アドレス必須とか何だよと
>>155 まじすか思っきしとんでもハンネでやっとるわ(´・ω・`)
googleが世界征服狙ってるのは知ってるけど、個人情報からどう広げていくんだ?
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:39:48.82 ID:ELwaQ0Q4O
>>106 adblockを入れてない奴が嫌儲にいるのか
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:42:19.96 ID:Jd90Nrr40
盗聴企業
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:53:55.91 ID:IYbKBC8y0
>>2 素で書いたんだろうけど流石ジャップだわ・・・
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:56:19.72 ID:YN+Zzl/C0
アンドロイドのyoutubeアプリも更新したら使いにくくなった死ね
googleって個人情報収集に執着しすぎだろ
怖いわ
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:09:54.83 ID:9mj8kgH8I
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:12:40.00 ID:cqseuvYI0
2chのノリで差別コメント繰り返すネトウヨが減るからいいんじゃねえの
それにSPAMも減るだろ
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:18:18.72 ID:UdvGkJK00
売った奴が責任とれよ
コメント出来ないのは別に構わんが
糞コメを非表示にも出来ないとか改悪にも程がある
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:21:16.82 ID:rN2DEjW60
にこにこのログインのしつこさよりまし
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:22:53.01 ID:V7CzQzwW0
つべ見る度にぐぐたすのアカウント催促きてウザいから嫌々ニコニコで動画見ることが最近多くなってる
何が哀しくてあんなくっせぇ所で動画見なきゃならんのだ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:33:05.71 ID:HaBxmJsX0
feedlyもこの間google+のアカウント作らねえとログインできなくなったからなあ
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:34:56.03 ID:bUkteksg0
こういうサービスの一本化はユーザー離れの原因になりやすい
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:38:23.92 ID:3yjpHhVb0
コメント自体いらない
読んだこともないし、書き込んだこともない
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:41:28.13 ID:6hc8RR+70
ここ最近の仕様は糞すぎてイライラするわ
俺以外に毎回1分見たら動画が完全に止まる奴いない?
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:44:27.44 ID:AQgJW8oX0
YouTubeがどんどん使いづらくなってるのは確か
Google+は最初から意味わからん
何でもかんでもアカウントと結びつけてサーバーに保存するってどうなの?
5年10年前に検索した言葉がログインしたら今だに一発で表示されちゃうって、有り?
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:57:21.88 ID:HCoW3K3M0
googleに買われて以降youtubeは糞化の一途
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 11:11:25.35 ID:avN9o6/Z0
GoogleはほんとSNS作れないよね
Google+全然あかん
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 11:14:35.21 ID:MaR2eo3S0
adblockつかってるとコメントが見られなくなってる?俺だけかな
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 11:14:47.34 ID:THt273/E0
なんかコメントするのにケータイの番号聞き出してきやがった
漏れたら面戸癖だろうが
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 11:25:59.38 ID:8bF60fzL0
もはやコメどころかフツーに見れんからな
俺は単にmost viewdの動画群を見たいだけなんや
チャンネル登録とはわけわからなくてわろた
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 11:31:36.82 ID:Xmn3SPHyO
ネットのサービスはタダで釣ってあとから締め上げるものばかり
ここんとこホント繋がらないよな
PCからならいいんだけどアプリだと一回目はいいんだけど
次々見ていこうと思っても二回目以降全くダメだわ
ネクナナが全く捗らん
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 12:04:47.01 ID:eHkEd09L0
日本ハム関係
2ちゃんもそろそろ…
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 12:10:15.92 ID:x9F8INt50
そんなGoogleのAndroidOS端末売ってるメーカーがあるのが驚きだわ
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 12:21:50.37 ID:9mj8kgH80
普段使いのブラウザはgoogleサインアウト
gmail使ってる奴はそれ専用のブラウザかアプリに隔離
つべはfacebookやtwitterと連携させるトラップもあるから
サインイン状態で閲覧は自殺行為
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 12:24:25.04 ID:nRdJ8DUh0
画質も選択できないことが多いしな
まじで最近のつべはひどい
やらなくていいことばっかりやってる
悪く考えるとネットワークをいったん閉じて再スタートさせたいのだろう
世界規模で無秩序化が進むことを放置できないという感じじゃないのかな
取り敢えずデザインぽんぽん変えるのも気持ちは分かるが勘弁だわ
サイトやブログとデザイン合わせたいから対応がまんどいんだよ
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 15:22:06.19 ID:8HNEWXPl0
Google+やると否が応でもAKBを目にしなきゃならないんでしょ?
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 15:25:25.38 ID:avN9o6/Z0
twitterとfacebookの牙城は崩せんよ
Googleはその2つの中間を行こうとしたが無理だった
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 15:25:50.63 ID:6+ofK4aE0
>>187 そういう企業の製品は買わないことにしてる
gmail招待制の頃から使ってたけど、去年outook.comに移行した
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 15:33:24.22 ID:6+ofK4aE0
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 16:14:44.34 ID:I4D1ZAVu0
outlookって.comと.jpどっちも同じ?
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 17:20:15.43 ID:V7CzQzwW0
唯一、字幕が出る機能だけはナイスな仕様だと思ったがそれを上回る糞っぷりで見る気なくす
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 17:24:33.38 ID:iyDd3STS0
勝手に紐つけられたり、知らない間にメアド大公開されてたり、怖すぎ
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
改悪して動画サイトも少しずつ分散するだろう
あと否定報道したところでNSAに情報流してんだろと思ってる