千葉県成田市の「トーア貿易」久保木白梅容疑者&何金宏容疑者が偽サイトの収益得た容疑で逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

福岡など21都道県警の合同捜査本部は7日、詐欺グループが偽の通販サイトでだまし取った不正収益を
受け取ったとして、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)容疑で、貿易会社「トーア貿易」(千葉県成田市)
のいずれも代表取締役の久保木白梅容疑者(50)=成田市=と、何金宏容疑者(38)=埼玉県三郷市=
を逮捕した。

捜査関係者によると、詐欺グループがサイトを通じて詐取するなどした被害金は数億円に上るとみられる。
捜査本部はサイトを運営する大規模なグループが中国にいるとみており、実態解明を進める。

東京新聞[2013年11月7日 11時06分]
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013110701000900.html
自宅を出る久保木白梅容疑者=7日午前7時35分、千葉県成田市
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2013110701001002.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 13:06:00.42 ID:fF/lvHKb0
何!?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 13:06:43.60 ID:skcEKf9P0
ナンキンだけどチョンみたいな漢字使うジャップ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 13:07:47.75 ID:fEWkXNjP0 BE:2543965474-2BP(1250)

【偽ブランド販売代金受け取り逮捕】

千葉県の貿易会社が、中国人のグループから偽ブランド品を販売して得た不正な金、およそ200万円を受け取って
いたとして、福岡県警察本部は、この会社の役員2人を組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕しました。
警察は、犯罪で得た金の出どころを分からなくするマネーロンダリングに関わっていた疑いがあるとみて実態の解明
を進めています。

逮捕されたのは、千葉県成田市の貿易会社、「トーア貿易」で代表を務める中国人の何金宏容疑者(38)ら2人です。
警察の調べによりますと、2人は、ことし2月ごろ、インターネットで偽ブランド品を販売して得た不正な金だと知りなが
ら、福岡市に住む中国人のグループから、およそ200万円を受け取ったとして組織犯罪処罰法違反の疑いが持たれ
ています。
去年11月ごろから、ブランド品を販売しているインターネットのサイトで、偽物が届くなどの被害が相次ぎ、被害額は
数億円に上るとみられ、警察は、この一部が中国人グループからこの貿易会社の口座に繰り返し振り込まれていた
ことが確認されたことから、裏付けを進めていました。
警察は、この会社が中国の通貨・人民元に替えて海外に不正に送金して、繰り返しマネーロンダリングに関わってい
た疑いがあるとみて、実態の解明を進めることにしています。

NHK[11月7日 11時18分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131107/k10015866691000.html
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 13:09:15.57 ID:XZjAYe/IO
Tor貿易
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 13:10:17.12 ID:fEWkXNjP0 BE:1817118454-2BP(1250)

【“偽通販サイト”で得た金を…貿易会社社長ら逮捕】

偽の通販サイトでだまし取った金を受け取ったとして、貿易会社の社長ら2人が逮捕されました。
この偽サイトの被害は全国で500件を超えていて、警察は、北海道や福岡県など21の都道県に
またがる合同捜査態勢で調べを進めています。

組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、千葉県にある貿易会社「トーア貿易」の代表取
締役・久保木白梅容疑者(50)と中国国籍の何金宏容疑者(38)の2人です。
警察によりますと、久保木容疑者らは今年1月から3月にかけて、中国人詐欺グループが偽のイ
ンターネット通販サイトを使ってだまし取った金約200万円を受け取った疑いが持たれています。
トーア貿易の口座には同様の手口で、半年の間に6000万円の入金が確認されています。
被害件数は全国で500件を超えていて、警察は、中国にある大掛かりな詐欺グループが関与し、
トーア貿易を通じて金が流れていたとみて実態の解明を進める方針です。

テレビ朝日(11/07 11:46)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000015573.html
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。