映画「魔女の宅急便」本編映像初公開も、舞台が日本みたいで俺がっかり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

2014年3月1日に公開予定の実写版「魔女の宅急便」(清水崇監督)の本編素材入り-特報動画が6日、初解禁され、
新人女優の小芝風花さん演じる主人公の魔女・キキがほうきにまたがって空を飛ぶ姿が初公開された。
物語の舞台であるコリコ島の住人の子供3人-に本を届けるシーンで、「お待たせしました!お届け物です!」というせりふも収録されている。

https://www.youtube.com/watch?v=Q1QONeQq_0A
http://www.majotaku.jp/images/introduce/intr_main.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:49:17.20 ID:8lfCN4qE0
邦画で常々思うのは、同人臭さがすごいってことです
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:49:31.65 ID:wKtsZZz+0
35年前なら知世さまの出番
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:49:28.81 ID:CNi8OJuW0
もう駿の魔女宅でイメージ固まってるからな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:49:48.21 ID:CSEQ3ymC0
剛力でやり直せ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:50:16.88 ID:oPfXCr6I0
糞ワロタどこの田舎学校に届けてんだよww
実写版ネギま!と大差なくなってきたわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:50:54.00 ID:vuizlISZ0
実写化の成功打率低すぎ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:51:22.09 ID:FXwjLOxt0
魔女の宅急便(べん)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:51:53.23 ID:qjB0Wuvy0
ストックホルムでやれよ
能年……
なんだこれカルピスのCMか?
すごいな。期待感ゼロだ
これでいけると思ってるのが終わってる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:53:03.94 ID:Xnn3r0rv0
なんだこのブス
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:53:08.74 ID:mHxQ5Ox3P
小学校だろこれ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:53:08.84 ID:wUMu9CYq0
魔クン発狂
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:53:14.11 ID:EH3XFfzDO
ニシンパイの再現度はいかに
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:53:25.08 ID:Ca1lHdVn0
原作のイメージと全然違う
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:54:22.28 ID:31fo3H1D0
プラス評価15でマイナス評価75って多すぎい!
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:55:14.12 ID:Jin0keLq0
ジブリの実写化はどれも無理があるな
耳をすませばぐらいだったら低予算で見れるものできるんじゃないか?
企画物AVみたいな雰囲気だった
いいのかこれで
クッソワロタンゴwwwwww
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:55:57.67 ID:lXdSCbgp0
ジャップランドの小汚い町並みではジブリの実写化は無理ゲー過ぎるわ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:56:09.11 ID:T16lvZek0
チマチョゴリみたいな衣装だな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:56:18.28 ID:9Y0ZBorH0
>>20
ジブリじゃなくて原作は小説じゃないの
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:56:22.31 ID:31fo3H1D0
あえてジブリ版要素を無くしていく姿勢は好き
もしかしたら意外と面白いのかもしれない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:56:31.78 ID:k5cyaIrw0
・残念画質
・カメラ動かない

しょっぱなから……(´・ω・`)
すげぇだせぇ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:57:12.92 ID:FHRWH2+x0
何の冗談だよww
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:57:17.91 ID:aPE5KL0/0
恥ずかしくて開始10秒で席立ちそう
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:57:29.94 ID:dphXVh5B0
主演の女の子はかわいいと思うが
浮遊感、パンチラ、太股
たぶんどれ一つないんだろうな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:58:30.63 ID:33jCbjD80
人物がジャップ丸出しなんだから街並みもジャップじゃなきゃおかしいだろうが
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:58:39.97 ID:wUMu9CYq0
つか、ヘボいテレビドラマみたいなクオリティ・・・
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:58:52.78 ID:pTeZNkgxO
邦画ってこんなもんだろ?
だから誰も観なくなるだけで
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:58:53.96 ID:W6TbI3dT0
掟なのです
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:59:08.61 ID:0uAkNu140
なんだこのやっつけ仕事感
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:59:24.65 ID:PH9pvEyH0
https://www.youtube.com/watch?v=Q1QONeQq_0A#t=32s
普通の小学校じゃねえか、よくこんなもん撮る気になったな
>>2
>>18

そもそも日本の景観が終わってるからな
高度経済成長期にいろいろと犠牲にしすぎた
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:59:45.64 ID:FxZGBBpb0
淀んだ空に薄汚い建物に不自然な植木
夢も希望も無いな!
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:59:54.19 ID:+S2OHSfC0
TMAの方がマシなレベル
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:00:03.81 ID:5521JDPpi
東映の実写映画は鬼門
なんで邦画ってくすんだ色合いなんだ
つーか
日本みたい じゃない

日本以外の何物でもない
ぶっさいくだな
主人公ってもっと若いだろ
日本が舞台ならホウキで飛んで電線にぶつかって死にそう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:00:45.68 ID:peqJOTtk0
イタリアでやれよ
曇り空にワロタ
せめて晴天の日に撮れよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:01:03.39 ID:rULnTGPY0
結局魔女宅がウケたのは

白人少女がほうき乗って白人の世界を飛び回って
白人の街のパン屋さんに居候して、白人のボーイフレンドと
白人の都市でトラブルを起こす

これを白人コンプレックスの日本人が見たからだからな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:01:04.62 ID:Cij1y+pL0
ちゃんと13歳の子使えよ
なんでJKなの
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:01:16.08 ID:+VWYnr5+0
グーチョキパンってどういうことだよ
センス狂っとる
こういうのって作ってる奴等はなんの疑問も感じないのかね
がっかりするのなんどめだ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:01:58.13 ID:CRBroeyK0
>>1
現代の日本でこの衣装はねえな
コスプレじゃん
いやいや、日本丸出しの学校ないだろw
>>18
安いAVみたい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:02:18.93 ID:C4v8QUat0
実写版海がきこえるの再来
完全にVシネだったか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:02:23.77 ID:ZXICL06J0
手作り感丸出しでわろた
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:02:31.56 ID:OsNPLYjN0
見たらいけないもの見た気分
もしかしてオソノさんて御園さんなの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:02:45.05 ID:M9AAveau0
角野栄子に謝れ(´;ω;`)
能年なら見に行ったのに
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:03:03.50 ID:+S/GSzBb0
これこの人を売り出すために撮ったのか?
到底うまくいくとは思えないんだけど
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:03:01.70 ID:W6TbI3dT0
つーか店開いてんのに入り口のところに座ってんなよ
実写化するなって言ってるわけじゃないんだよ?
ちゃんと作れって言ってんの
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:03:31.42 ID:rUz4tHv90
>>5
空飛ぶ剛力ww
これってジブリの方の魔女の宅急便が原作なの?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:04:54.47 ID:YA4Phskf0
TAMAか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:05:13.66 ID:AirdBsB40
日本の風景でやるなよw 気でも狂ってんのかw
新井ヒロフミって・・
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:06:24.86 ID:lZ7zw6/A0
動画サムネしか見てないけど
曇りでどんよりした空気の浜辺のせいで安っぽく見えるぞ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:06:35.61 ID:gt2um6Vp0
多少ブスで好感が持てる
パヤオが声優を嫌うのと似た感覚?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:06:50.75 ID:n5huFjCx0
これは酷い
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:06:53.49 ID:Xnn3r0rv0
BSでやってるネコが出てくる糞ドラマより糞になりそう
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:07:03.67 ID:5/XX/KDVP
舞台が海外だとトンボがドラゴンフライに変わるんだろうか?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:07:00.63 ID:AX5exdGW0
BGMからして糞
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:07:09.16 ID:HvxhgC/B0
日本と日本人でやるな

全てが貧相だろwwwwwwwwwwwwwwwww
時計塔とかは?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:07:30.30 ID:hdS7e1Tf0
20年後くらいにトリビアの泉的な番組があったら
「魔女の宅急便を実写にした映画がある」でネタになるくらいに黒歴史化されると思う
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:07:37.49 ID:4X+oFzHI0
なんか違う
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:07:53.09 ID:E1y1nAck0
日本舞台なら陰陽師の飛脚とかでいいじゃないか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:07:56.12 ID:CRBroeyK0
ジャップはおとなしく時代劇か現代劇だけやっておけ
SFとファンタジーは白人様の領分
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:08:13.73 ID:nUYkopF30
AVでやれ
>>79
リアルに想像できる事言うのやめろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:08:53.06 ID:TyFo433o0
>>67
絵本のほうじゃね?
むかーし読んだきりでうろ覚えだが
あっちはポンポン船の煙突に腹巻まいて修理したり
ちょっとジブリと世界観が違ったような記憶があるが

それでもコレはないだろう
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:09:10.92 ID:HY+MtEAuP
初めてようつべの評価機能を使ったわ
つーか不評価ボタンが目に入った時に何も考えずに押してしまった感じ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:09:14.66 ID:k5cyaIrw0
>>42
 ・自然光くそくらえな考え
 ・発電機なしの撮影
 ・プラズマ照明なにそれ

元々日本の現像屋さんがテンプレ的な現像しかしないから
日本のフィルムは全部同じになる原因の一つではあったけれど、
デジタルになったらヘタレ照明で自然光もイかさない点が目立つようになった。

昭和タッチのAVの方がマシなときもあるレベル(´・ω・`)
こうなるとプリクラ撮ったり3DSでモンハンする場面も期待出来るな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:10:00.75 ID:OUDooSjD0
アニメも手紙が何故か日本語だったし別にいいやん
コスプレみたいな衣装がいかんな
普通に黒のワンピでいいのに
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:10:28.46 ID:UNVUpCmF0
>>18
舞台は平成なのか…
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:10:35.45 ID:xJyoWvXf0
クソワロタ
アニメ、漫画を実写にする風潮どうにかならんの?
日本舞台でもいいけどこの映像のショボさはどうにかしろよ
>>2
ほんと艦これ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:11:47.25 ID:xtC+szK50
日本でやるならニシンのパイは別のにしようぜ。おはぎとか
>>1
特報の最後のカット、着陸シーンがセンスなさ過ぎ
上からふわっと降りて来ないと
わかってねーな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:12:06.20 ID:L6nWz7CG0
ジワジワくる
酷すぎワロタ
学生作品かよ
>>93
死んでも観ない
バッシングしまくる
これくらいしか出来ないよなぁ
脅迫文送るくらいの狂気に期待か?
小豆島だとさ

>「キキが島々を飛ぶというのが、この映画の大きな見どころ。色々な
>島を見て、小豆島の景色がぴったりだった。」ということで、小豆島が
>ロケ地に選ばれたそうです。
>小芝さんは、「虫嫌いだったけど、バッタを手に乗せられるように なった。」
>尾野さんは、「山に囲まれ、海が見え、小鳥のさえずりが聞こえ、船で
>しか来れないというのがとてもいい。ここでしか作れない 「魔女の宅急便」
>をみてほしい。」 
>原作者の角野さんは、「作品の舞台は、日本ではどうかと思っていた
>こともあったが、小豆島に来てみて素晴らしいロケーションにびっくり。
>海も見えるこの場所からキキが飛んでいくのが楽しみ。」
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:13:07.37 ID:qWNhrfwB0
ジャップランドの町並みに西洋魔女とか合わないに決まってんだろ
バランス考えろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:13:08.78 ID:CIoFxEK50
ヤマトの宅急便に切り替えていこう
ヨーロッパでやれよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:13:58.02 ID:TlZKFgKXO
音楽は合ってねーし映像は安っぽいし煽りは陳腐だし、プロの仕事とは思えんほど酷いPVだな。
アマチュア映研にでも作らせたのか?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:14:12.00 ID:+6hUIjlW0
>>101
それなら初めから舞台は小豆島にすりゃ良いのに、コリコ島とかにするからギャップが酷い
ニシンパイがどうなるかだけ気になる
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:14:50.95 ID:HvxhgC/B0
こういうの見ると日本というかアジアって何もかも劣等だなと感じる
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:14:54.54 ID:YJvJ7U9A0
いくらジャップ相手だからってなめ過ぎなんじゃ…
魔女の宅急便ってよりは疎開先の中学生って感じ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:15:43.72 ID:vYrrOdhH0
あまりこんなことは言いたくないけど
忘れられないうちに、少しでも視聴率を稼ごうと
早いうちに地上波で放送されそう・・・
ハリーポッターみたいに舞台設定ちゃんとやれよ・・・
金が無いからって甘えすぎだろ、ジャップ映画は
誰に望まれてんだよこれ
「ついに実写化」とかふざけてるだろ
>>102
天狗の子のほうが街で噂になるな。
名作汚し
見知らぬ町で一年って飛べる魔法使えるんだから掟っていう程大変じゃないだろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:18:01.84 ID:R6+KkabT0
尾道とかで大林リスペクトでやればいいのに
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:18:11.36 ID:HvxhgC/B0
東アジアって人も街の景観も終わってるよな
>>97
高校球児が塁についたみたいな砂埃だよな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:19:23.57 ID:DHYKQeAj0
ジャップランドが舞台かよ・・・

昔のナタリー・ポートマンみたいな子を主演にしてハリウッドでやり直せ
俺は観に行くし、舞台が日本でも文句は言わん
脚本と見せ方次第だな、期待できないと思うが
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:22:01.07 ID:odwuKtttP
なんで日本が舞台だとこんなショボくださく、夢がない感じに出来上がるんだろうな。

最後の小学校?のコンクリでデザイン無視の建物の校庭が移った時点でもう何もかも
ぶち壊し。

魔法少女とか空飛ぶホウキとか、キキとかいう猫とか紺のワンピに赤いリボンとか
全部がぶち壊し
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:22:20.34 ID:jQsXQ3b00
>>18
(ノ∀`)アチャー
やはりアニメキャラは白人だったんだな
ジャップなわけがない
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:23:29.76 ID:tCfE6tNB0
ジャップが背伸びして西洋のもの取り入れても滑稽なだけ
イタコ、ユタ、陰陽師あたりで作り直せ
中途半端に進めるより実写版は心理描写中心に派手さがないもので原作とも違う全く別ものを描いてほしかった
実写版見た後にアニメを見ると感想が変わるみたいな
うーん、ジャップの景観と魔女のミスマッチ感
西洋の街並みに砂かけ婆がいるみたい
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:23:58.94 ID:6NCOA/F30
普通の低予算ドラマ映画じゃねーかw
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:24:01.54 ID:FzB4jNIi0
お園さんがいるんだから舞台は日本だろ
トンボがゴローか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:25:46.38 ID:odwuKtttP
http://ameblo.jp/yominet/image-10471299055-10434432258.html

せめてこういう校舎にしろよ・・・

まあ、ジャップの子供が映ったりするだけで魔女なんて幻想はぶち壊されるんだけどね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:25:53.24 ID:xJyoWvXf0
学生サークルの自主製作映画だろ?
>>115
街で噂の天狗の子実写にでもなんの?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:26:34.80 ID:cALwgryq0
やっぱり邦画ってクソだわ
テルマエロマエが日本人だった邦画に何を期待してたんですかねぇ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:27:03.39 ID:sBl22TP+0
テレ東の週末午後11時くらいからやってるドラマ臭が凄い
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:27:13.23 ID:TNjC1Bsy0
実写化する意味ねえし ジブリも金儲けに走りすぎだわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:27:44.59 ID:OvXXjql50
.







社民党 盗聴法はいらない ホームページが文字化け中 改竄されたか?

http://www5.sdp.or.jp/central/faq/toutyou.html










.
日本が中世なのは精神年齢だけだからな。
何を勘違いして日本を舞台にしたんだ?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:29:06.49 ID:DHYKQeAj0
>>136
あれはキャスティングもこだわってたろ
雰囲気も大事にしてたし

見てないけど
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:29:09.17 ID:5GjDsm/O0
ヨーロッパとかで作り直せよ
ジブリの実写なら海外ロケくらいやってほしいわ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:29:26.53 ID:31fo3H1D0
見る前から批判はいけない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:30:23.71 ID:z1CXytqX0
壮大な海やBGMのあとのギャップが凄い
コントだぞこの予告
ねらってんのか?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:30:35.30 ID:+V0Bxxr50
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:30:35.68 ID:vYrrOdhH0
>>140
欧州ロケなんてやったら制作費が・・・
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:31:35.18 ID:DHYKQeAj0
はがないといい、邦画に実写化の能力は皆無だと改めて思い知った
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:31:45.07 ID:WUgORILX0
設定と舞台がちぐはぐだな
>>108
にしんそばになる
映像しょっぱすぎ
箒から降りるシーンしょぼすぎ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:34:10.22 ID:s6HgSE360
>>18
なんやこれ
原作はふわっと降りてたぞ
>>130
原作はファンタジーな町・コリコ
ズブリのイメージはスウェーデンのゴットランド島ヴィスビュー
今見たら原作の第1巻・第2巻を基とした実写化だそうで
ジブリは関わってないらしいぞ
アニメのイメージで固まってる奴に批判されまくりそう
中学生日記並みだな
大嫌儲民パンチ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:36:21.80 ID:ogBArFpl0
日本の建築デザインセンス・・・
>>155
いやいや、原作もこんなんじゃないからw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:36:48.97 ID:YfIwdkzX0
深夜のドラマ枠でやれとしか言いようがない
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:37:20.31 ID:n6ItT4I60
持ってる箒もうちょっといいのあるだろ
贅沢言わんがせめてハリポタ程度の画を作ってくれよ
日本はないわ、無国籍感が売りなのに
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:37:34.87 ID:DJWMbA2o0
最初と最後の違いに失笑
これに関してはハリウッドに任せたほうがよさそう
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:38:12.28 ID:nlNbhVNq0
汚い景観と汚い人種の町とか
原作汚しやめて
>>159
でもアニメの方も原作と違うんだろ
アニメのイメージと違うってことで叩かれそうって言ってんの
これ製作費何億かけたんだろう
>>159
原作の舞台イメージってどこなんだ?
日本?イタリア?ヴェネツィア?イギリス?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:39:54.74 ID:7VxUDkul0
ファンメイドの映画を叩くとかやめなよ!
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:39:58.26 ID:31fo3H1D0
>>158
学校しか映っていないのにこんなにボロクソ叩かれるなんて
小豆島とか素朴でいいじゃん
http://bigdaddy-syodoshima.up.d.seesaa.net/bigdaddy-syodoshima/image/E5B08FE8B186E5B3B6E382AAE383AAE383BCE38396E585ACE59C92E38081E382AAE383AAE383BCE38396E6B8A9E6B38920282529.jpg
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:40:08.70 ID:odwuKtttP
結局、ハイジみたいに、北欧とか白人の話であることが前提なんだよな。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:40:10.28 ID:DHYKQeAj0
原作は日本が舞台なの?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:40:12.04 ID:k5cyaIrw0
? Making Of "The Hobbit: An Unexpected Journey" Full | All of Production Blogs 1-9 - YouTube#t=45m8s
http://www.youtube.com/watch?v=qWuJ3UscMjk#t=45m8s
期待したロケーション(´・ω・`)
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:41:51.88 ID:2So7SkQH0
日本が舞台なら幻想郷っぽくすればいいのに
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:42:10.53 ID:CvXCQJ/U0
DVされてそうな顔
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:43:14.78 ID:M9AAveau0
>>18
           ヽ|/
         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
        /         ヽ
       /  /    \  |
       |  (●)  (●)  |
       |   / ̄⌒ ̄ヽ  .|   
       |   | .l~ ̄~ヽ |   |
       |   ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
       |     ̄ ̄ ̄    |
       /ヽ、______ .ィヽ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:43:42.19 ID:HEJtjOgQ0
猫が可愛ければいいや
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:43:51.46 ID:HY+MtEAuP
小豆島ってビッグダディみたいな小汚いのが集まる島ってイメージしかないわ
誰も望んでないし原作より劣るのは明らか
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:44:10.71 ID:raZpmjGz0
何でゴーリキー主演じゃねえんだよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:44:30.79 ID:HnkWckB30
>>2
オリジナルに対して同人臭いとはどういう意味
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:44:32.60 ID:gzcGGsG00
>>18
松ワロタ
中学校の文化祭で自主制作した短編映画みたい
黒歴史決定ですやんw
>>175
何がいいたいのかわからないんだけど
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:44:57.81 ID:mlS99VSu0
>>18
電線に引っかかって墜落死だろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:45:09.20 ID:TW0lLyf+0
原田知世か田中美佐子がしゅえんならみる!
監督って呪怨の人?迷走してるな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:46:38.68 ID:vYrrOdhH0
>>188
時を駆ける男
になって30年前に行かないと
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:46:55.34 ID:WxmJvBru0
現代日本の風景ってまったくファンタジーには不向きだな
ギャグみたいだ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:47:39.19 ID:DHYKQeAj0
>>171
雰囲気あるの手前だけじゃん
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:48:16.06 ID:GnlEH5f40
渡し方も考えろよ
糞ジャップ丸出しじゃねーか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:48:29.26 ID:x4mYwNRc0
CGで作ったパートとロケ撮影したパートが合ってなさすぎだろ
誰か止めなかったのか
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:49:04.12 ID:FJS0zdGv0
全編クロマキーでやれ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:49:26.23 ID:A8Wpu2vK0
アメリカでも駄目なのにましてや邦画なんて
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:49:37.67 ID:yLrGfdfP0
酷い
酷すぎる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:49:46.27 ID:WxmJvBru0
アニメで作ればいい
>>186
そもそもその原作との乖離がアニメの比じゃないくらい酷いんじゃんって事
原作とも離れてズブリとも離れて叩かれる要素しかない


これでこの前評判を覆せるほど出来がよかったら歴史に残れるね間違いなく
違和感の塊だな・・・
ラピュタの実写版な

パズー 木村拓哉 ※1
シータ  剛力彩芽 ※1
ムスカ 堺雅人
モウロ将軍 國村隼
ドーラ  美輪明宏
ドーラの子供達  or 関ジャニ∞ ※1
老技師 平泉成
ポムじいさん 竹中直人
親方 遠藤憲一
おかみさん 麻生祐未
マッジ オスカー新人枠 ※1
黒眼鏡(A) EXILE ※1
黒眼鏡(B) EXILE ※1
軽便鉄道の機関士 大杉漣

※1 企画を通すための必要枠なので変更不可
日本映画界のやつらって全員クスリでもキメてんのか
めずらしい魔スレじゃないのか
奴には是非この映画の感想を聞きたいね
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:52:16.75 ID:gt/Og+890
最後の登場シーンの質感が酷い
カラコレする金もなかったの?
>>169
存在しない架空の街
全ての文化が折衷している
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:53:01.46 ID:wOvUZxuG0
あの名作が
ついに実写映画化()
誰が見るんだよ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:53:16.92 ID:Tl+gdd1D0
はたらく魔王さまみたいに、魔力失ったからクロネコヤマトに就職とかにすればよかったのにNE!

http://faithrm-zero.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_660/faithrm-zero/m_E9AD94E5A5B3.jpg
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:53:34.41 ID:VAqkh0aD0
10歳の鰐淵晴子でお願いします
やっすいAV臭しかしない画だな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:54:31.57 ID:nsSQj9ZFP
なんで日本人はくっそ寒い演劇サブカル映画しか作れないの
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:54:37.59 ID:GGoqisr80
>>18
これは映研の自主制作映画レベルだわ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:55:17.47 ID:kBPYLQGz0
日本で魔女なんれおかしいだろ
許されざる者以上のくそ改竄しそう
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:55:26.11 ID:vWbmBfj00
朝の連続テレビ小説だったら見る

正直箒で飛ばなくても、連ドラならいけるやろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:56:14.18 ID:OFCg1VJm0
ナウシカだったらフクイチ周辺で違和感なくロケできたろうに
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:57:33.57 ID:GGoqisr80
>>209
こっちの方がいいじゃないか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:57:47.07 ID:9qc2mExz0
ヨーロッパじゃなくてもせめてハリウッドで白人主演にしてコロラドあたりを舞台にした方がまし
日本というかアジアの町並みは世界一汚いからな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:57:52.20 ID:31fo3H1D0
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:58:05.82 ID:NAe+WHD+0
魔女のキキ
日本へ行く
じゃねえーか
にしんパイが何になるのかが気になる
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:58:17.47 ID:/TSaU1nN0
どうせ現代の話なら制服きたJCとかがいい
>>214
小説の舞台は日本なんですが……
欧米コンプのパヤオが原作レイプしただけなのにこんなこと言っちゃう男の人って……
ジャップの学校とかどう見ても保健所だな

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty103123.png
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:58:38.66 ID:jjzQtmBzO
なんじゃこりゃ?

なんかのコマーシャル?
もうこの話やめようぜ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:59:38.38 ID:kB2UDZM30
日本舞台はなんか違うわ
動画見たけど
学校の校舎のところNHK教育の小学生用ドラマみたいだぞ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:00:22.74 ID:Z0AShZQN0
こんなんだったらtmaに撮らせたほうがいい
>>226
じゃあ次に実写化されそうな作品の話でもしようぜ

何が来るかな
漫玉日記とかかな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:01:22.97 ID:+erRlJ780
やめてよね、本気で比べたら三次元が二次元にかなうはずないじゃん
>>223
海辺の町のコリコが舞台
原作の挿絵見ても日本とは思えんよ
何をでたらめぬかしとんだおまえw
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:05:29.03 ID:wL051nMl0
ブス過ぎ…
もう見えるわ
どうせ最後は大したことないイベントをさも一大事のように描いて
雰囲気だけの良い話っぽさでよくわからないハッピーエンドっぽい感じで終わる
所々に笑えないコメディと不必要な恋愛要素交えながら
絶対こうなる
ジブリ版のモデルになったのはここだからな
http://stat.ameba.jp/user_images/20100520/21/jun-009258/ec/15/j/o0800060010550892178.jpg
舞台の土台からしてレベルが違うわ。小豆島w
白いガードレールとかw
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:06:58.28 ID:31fo3H1D0
瀬戸内なら撮影うまくしたらそんなにイメージと乖離しないと思うんだけど
ここは本当批判から入るの好きだよねー
編集してる奴とか死にたくならないの?
徹夜しながら必死こいて作っても絶対大コケするって分かりきってるのに
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:08:39.24 ID:svJsgYVi0
そもそも魔法使いだったらハリーポッターがあるからな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:08:46.43 ID:WxmJvBru0
>>237
監督が一番死にたいだろ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:08:47.15 ID:5GjDsm/O0
>>237
金貰ってやってるだけだから
なんでルーキーズみたいに作らない?
やろうと思えば出来るだろ
ひどいなこれは
田舎の学芸祭レベル
>>43
長野あたりの山の中の小学校って感じ


ていうか清水崇ってそもそもホラー映画監督だろ
なんでこいつなんだよ
三池の方が合ってるんじゃないの
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:10:26.18 ID:x4mYwNRc0
>>18
なんでこんな陰気なんだろうな
CGで空を青色に変えればだいぶマシになるんじゃないか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:10:55.17 ID:4FrYfcSl0
日本の景色と魔女ってのがもうすでに合わない
韓国人?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:11:20.20 ID:kLvdB0gI0
飛んできてからの着地ワロタ

なんてやっすいんだ このカットだけでも駄作だってわかるわ
そもそも日本人がやるのも日本が舞台なのも全部間違ってる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:11:55.40 ID:jz3dEWrj0
衣装が出来の悪いコスプレで女優もブスだな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:12:00.12 ID:GeYW2iMg0
また魔法少女かよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:12:39.89 ID:k+NWApoG0
お前らが叩くってことはこれ大ヒットじゃん
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:12:50.69 ID:DHYKQeAj0
曇り空で撮ってるし、スポンサーから無理矢理作れって言われて、製作陣はやっつけだったんじゃないのか?
だからこんなクオリティー低いんだよ
>>79
しかもちょっとネタ的な紹介で「キキが小学校の校庭に着地するまで◯秒」ってカウントダウンされちゃったり
でスタジオ大爆笑
だいたい薄曇りの日に撮影するなよw
やる気あんのかw
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:13:34.10 ID:6FyDBTCL0
  キキに逢える 


いや、すでにアニメで逢えてるわけで・・・
うどんのパイになるん?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:15:11.15 ID:S5cEl8+O0
どこぞの大学の映研作品ですか?
そんなに予算がおりなかったのか・・
予告でダメそうって思っても本編見たら覆ったって作品、
邦画ではまず無いよね
ひとつだけ擁護しておくと
公開されたのは本編素材だからポスプロ以前の映像だよ
だから空が曇りとか色合いがどーこーの批判はお門違い
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:16:39.51 ID:WxmJvBru0
そりゃ企画持ち込みで予算も限られてたら曇りでも撮影するがな
日本映画の貧相さなめんな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:16:41.68 ID:tCfE6tNB0
オープニングの壮大な自然で期待高めといて、次の瞬間映し出されるのがジャップランドとか何のギャグだよ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:16:45.73 ID:DHYKQeAj0
>>253
ないと思うぞ
言われた通り作ってやったぞ、このできでクランクインだwww楽しめやwwwって感じでやんないとやってられないだろ

まさか監督はじめ全員が自信もって世に送り出すとか考えてないだろうし
>>212
これ
高校の文化祭の映画かよ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:21:30.04 ID:WxmJvBru0
「あたしニシンのうどん嫌いなのよね」
>>244
これ画の雰囲気的にサスペンスドラマの雰囲気だよな
沢口靖子とか出てきそうな感じ
>>245
魔女というもの自体が日本の文化に元来存在していない異質なものだからな
これを言い出したらきりがない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:23:01.06 ID:fgqftoG80
これじゃない感じゃんくてこれじゃない
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:23:44.77 ID:WxmJvBru0
巫女の宅急便なら違和感がないかも
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:24:41.65 ID:vTvbMuuA0
これはアカン
ジャアアアアアアアア
松の木ってすごく日本ぽさが出るんだな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:25:11.90 ID:gt/Og+890
>>258
予告編だってポスプロ入って作ってんだから色くらいいじれよ
てうか普通いじるよ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:25:09.02 ID:PY2F7LvA0
実写化して成功したアニメ作品ってあるのか?
魔女宅自体はイーハトーブみたいなもんで
日本人が勝手に憧れた西洋って印象だから舞台は日本で良いと思うが
なんでこんな薄曇りの眠いシーンを初出に選んだんだよw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:25:37.72 ID:k5cyaIrw0
>>258
ジジババを騙すために
急ぎで使っているようにしか見えないんだけど(´・ω・`)
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:25:47.00 ID:faBQCU7t0
画像一枚で溢れるダサ臭
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:26:07.13 ID:s/Ox75yv0
>>18
小学校で見てたNHKのドラマ風だな
>>264
ほうとうの方がしっくり来そう
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:26:09.33 ID:Zl5qRw2S0
 

  邦画はダサいw

 
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:26:23.61 ID:aLbkqsOK0
こらやばいなCGで背景や建物をでっちあげまくらんと見てられんな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:26:26.42 ID:+9APUCa90
学校の怪談思い出した
もうネタないんだな
ニシンそば
ニシンの漬け物
ニシンの煮物
主演が全然イメージと違うやん
>>18
アクシードのビデオ以下の出来
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:27:23.07 ID:5+tXle4E0
>>18
校庭を掃除中のJC
>>223
正直魔女って聞くと欧州思い出すから、そっちを舞台にしたほうが良かったんじゃぁ・・・
パヤオのほうがあってる気がする
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:27:43.26 ID:vTvbMuuA0
>>55
それだコスプレAVだろこれ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:27:48.35 ID:faBQCU7t0
横縞のシャツでも着たらいいんちゃう
漫画ならわからんこともないけど
アニメをわざわざ実写でやりなおそうと思う意味がわからん
なんで屋根の色は外国はオレンジとかで日本は黒なんだろうな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:28:10.00 ID:s/Ox75yv0
>>1
見直してて思ったんだが
これなら紀里谷に撮ってもらっほうがよかったんじゃね
>>136
むしろあれは日本有数の濃過ぎる面子を揃えてローマ人やらせる部分から
すでにコメディとして勝ってるから正解でしょ。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:29:38.49 ID:XRk3Fdnv0
キキがアマゾンでバイトするんなら見る。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:30:00.89 ID:N4hTO/I/0
高校の映研あたり自主製作映画レベル
>>291
キャシャーン方式で背景全部CGの方が良かったかもな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:30:05.38 ID:DHYKQeAj0
>>289
金儲けできるかなーだろ動機は
誰からも求められてないもの実写化するのは全部それ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:30:23.89 ID:vYrrOdhH0
ロケ地は瀬戸内海?
どっちかというと南国なのに、登場人物たちはアニメみたいに
無理した衣装着て出てくることになるのかいな?

浴衣っぽいものに草履の方が合うんじゃない?
これで鰊食ったら噴飯確定
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:30:32.58 ID:eCTgV/jk0
コンクリート造のフツーの小学校か…
ひょっとしてうちらってジャップ国に住んでるのん?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:31:58.54 ID:KjqIOP/C0
キキ老けすぎ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:32:22.07 ID:GGoqisr80
明日の朝パヤオから電話で
しかってもらうわ My darling!
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:33:14.94 ID:aLbkqsOK0
>>290
津和野とか山陰の集落は石州瓦の赤い屋根が多くていいね
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:33:26.89 ID:E0ouu8Dv0
>>234
予算ケチらずに向こうで撮ればよかったのにな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:33:44.69 ID:eCTgV/jk0
BGMしょぼいのもキツイ
まったく耳に残らない
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:35:08.48 ID:k5cyaIrw0
>>290
雨多い日本じゃ素焼き(赤い)のままじゃあかんから(´・ω・`)
キャストに日本人を使うのは我慢してやるけど、せめて撮影はスウェーデンでしてくれ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:35:32.95 ID:5+tXle4E0
俺の地元の方が100倍綺麗
道広いしそれなりに栄えてるし築30年以上の建物皆無だし交通量少ないし
学校多いからしゃれた店多いし糞でかい公園山ほどあるし微妙に高低差もあるから
小さい街だけど全部見渡せるし
小さい頃はすぐ隣りのきたねー人だけ多い地区行くとひいたもんだ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:35:47.52 ID:XRk3Fdnv0
よく見たら呪怨の清水崇が監督かよ。
>>18
日本の学校って芝生がないから見窄らしいんだよな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:36:30.77 ID:+F+pnvML0
思いっきり日本国内で糞ワロチwww

マジでやめろ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:38:58.36 ID:BkA2U7RD0
テレビのスペシャルかなんかだと思ったら映画かよ
誰が見るんだよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:40:26.44 ID:6WvMxB6T0
外人はドキュメンタリーでさえフィルタかけるのに
日本人はクリアで安っぽい映像にするのは何で?
100%駄作に終わるだろこれ、誰か止める奴いなかったのかよ・・・
こんなん映画館で見るくらいなら同じ魔女モノ映画の西の魔女が死んだのDVD借りて
家で見た方が100倍有意義なんじゃ・・・
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:40:59.40 ID:5+tXle4E0
>>309
俺んとこの小学校は校門から校舎までが運動場と同じくらいの広さあって
花壇と芝生で構成されてて、運動場の半分くらいの大きさの遊具場が
運動場に隣接しててその半分が芝生だったから>1みたいなみすぼらしい
学校風景見ると違和感しかない
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:41:13.83 ID:+erRlJ780
ところでこういうアニメの実写っていったい誰が得をしてるの?
どう考えてもコケる実写作って楽しいの?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:41:51.96 ID:XRk3Fdnv0
これは宮崎アニメの実写化なのか原作小説の実写化なのか。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:42:45.19 ID:1z+7wKof0
>>18
えー・・・
魔女宅を実写化する意義がわからん
別にホラー映画にしてもいいんじゃね
ジブリの常識をこわしたかったつって
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:43:23.90 ID:K4D2zBJy0
>>18
パヤオに殺されても文句言えないレベル
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:43:55.43 ID:+F+pnvML0
>>315
版元とパチンコメーカーの仲介役をしてる業界ゴロみたいなやつが映画界にもいるんだろう
そいつの口車に乗せられる馬鹿共が詐欺師に金落としてんじゃないかな
日本で怪しげなことするなら魔女じゃなくて天狗か鬼の子って言われるよな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:44:37.43 ID:ZswoOXQkO BE:1028110267-PLT(18890)

これとかもうすぐ公開の実写タイガーマスクとか、コケるために作ってるとしか思えん
実写版ドラゴンボールと同じ道を辿るんだな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:45:22.62 ID:4Uu9dJ/QP
>>312
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味 
                  素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:45:32.36 ID:dHx4SUVK0
主役がゴーリキーだったら見るのに
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:45:38.97 ID:YjV+hzZ10
なんで邦画ってテレビの二時間番組に毛が生えた程度の物しか出来ないの?
これは良くない
出演者やら主役に抜擢された子も反感を買う
公開は見送ってお蔵入りするべきだ
地上波で放映に切り替えた方が良い
無理は承知のすけ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:45:46.35 ID:hdS7e1Tf0
漫画ネタの邦画もドラゴンヘッドくらいなら許容範囲なんだけどな
これはさすがに学生映画の粋を出ていない

月曜9時のドラマ枠じゃねーんだから製作会社もっと頑張れよ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:46:29.55 ID:XRk3Fdnv0
小説が原作らしいけど見る方は絶対宮崎のを想像して行くよな。
>>316
ガチ原作寄りなら、少し評価違うだろうけど
髪型見た感じ普通にパヤ版にイメージ引っ張られてると思う
こういうのってスポンサーとかはどう見てんの
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:48:53.13 ID:DHYKQeAj0
>>330
前の方に必死に原作だから!原作だから!って擁護してるのいるけど、日本国内でパヤオの奴を想像しないで見に行けっつー方が無理だよな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:49:39.28 ID:aqYKl5QD0
パンチラだけが楽しみ
なにこれ?
ゴミ?
>>323
検索した・・・なんで牙狼みたいになってんだよ、タイガーマスクってプロレスマスクだろ
ほとんどの人は原作があるのも知らんわ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:50:50.39 ID:7c9DfryZ0
実写にしては意外とがんばってると思う俺は甘いのか?
>>18
この映像からは高揚感がまるで湧かないな。どうしてこうなった…。
安っぽいAVかな?
>>18
と思ったらこれは萎えるな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:53:14.79 ID:8LZmJmcr0
ジャップの街並みってなんでこんなにダサイの?
日本に生まれて恥ずかしい・・・
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:54:55.88 ID:n6ualzoj0
あたしあのパイ嫌いなのよね
第三弾の予告編は『パヤオついに切れる』でお願いします
>>18
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

って叫びながらこっち走ってきそうで怖いんだけど
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:56:23.20 ID:oA2dl0s/0
なんだTMAか
エロシーン次第だな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:56:52.83 ID:XRk3Fdnv0
ジジの代わりに俊雄を乗せて飛べ。
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:58:10.64 ID:ReNrCKfJ0
これってなんでジブリが許可だしてるの?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:58:42.55 ID:ZtH4HmZg0
こんだけ酷いと逆にネタ化してジブリ版魔女の宅急便の販促になるからいいんじゃないか?w
電線だらけのきたねえ街中か
原作者「ジブリにはガッカリ」
 ↓
原作者「ジブリさんありがとう」
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:01:40.45 ID:wOvUZxuG0
なんだ俊雄ハウスに宅急便を届けるところから始まるホラー映画か
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:01:46.31 ID:8lfCN4qE0
>>221
ウナギのゼリーにしよう
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:02:13.94 ID:GGoqisr80
>>339
そりゃファンタジーなのに異世界感が皆無だからね
生活臭プンプンで馴染みのツラ見てもピンとこねーわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:02:56.70 ID:0+yqaNkq0
アニメを実写でやってみよう!とか漫画を実写でやってみよう!とかいう安直すぎる発想にはうんざりするわ
なにがついに実写化だよ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:03:00.58 ID:h2LqhOlD0
なるほど、「魔女のヤマト宅急便」だったのか
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:04:10.84 ID:ZtH4HmZg0
・普通の小学校に灰色の空
・BGMがFFの戦闘曲っぽい
・「これじゃ逢えるのはキキじゃなくて危機だよ」というコメント
この辺で草生えた
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:05:16.39 ID:DiMx+fkQ0
>>18
なんだろうなこれ
日本の映画は偽物くさいというか安っぽいというか…
日本の景観に魔女とか似合わねーな
もう魔女じゃなくて巫女さんとかにしちゃえば良かったのに
>>150
その方がマシ
いっそのことオカモチ持って竹熊手に跨がるみたいな徹底的日本風にすりゃいい
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:07:26.71 ID:8lfCN4qE0
>>359
赤ちゃんを届けてもらうんですね
>>292
は???上戸彩のどこが?????????wwwwwwwwwwwww
あの名作がって言うの辞めたほうがいいんじゃないの
アニメ作った人たちにしたらこっち見んな案件だろ
日本の映画界は日本の景観どうにかしようと思わないんだろうか
着地のズサーッで声出して笑ってもうた
>>359
例え巫女だったにしても>>18みたいな背景センスはあまりにも酷すぎる
監督のセンスがド素人以下なんだろうな
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:10:24.39 ID:TYZ5Kyxa0
このキキはもうマン毛ボーボーだな
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:10:33.00 ID:tVBy/05qi
>>18
お笑いパロディ映画
邦画に見るべき価値を見出せる奴は天才だ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:11:33.81 ID:DHYKQeAj0
>>348
原作を元にしてるから無関係だとよwwwww
原作読んでてフォローしてた俺もドン引き
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:12:17.61 ID:X4LA6Y0+0
これ撮ってるときにヤバイとか思わないもんなのかね
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:13:15.99 ID:X42f08rR0
松本の映画とどっちが売り上げ行くかな?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:13:57.71 ID:u2cq5eat0
現実の現代日本っぽい「日常の風景」を舞台にするのなら、
現実では絶対に見られない絵を見せてくれないとダメだろ。
>>362
上戸は日本人設定だろ
アホか
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:15:44.14 ID:DHYKQeAj0
>>364
黒澤明「俺は民家が景観悪いから壊せっつってたけどな。止められたけど」
め ご っ ち か 能 年 ち ゃ ん で 取 り 直 せ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:16:16.67 ID:rzAQ/Ms80
http://www.youtube.com/watch?v=IzFfQBhVo7Q
アニメ魔女の宅急便の予告
これ能年玲奈が良かったんじゃない?
見ないけど
>>375
アホはお前だマヌケw せいぜい幼稚なコスプレ三流コント見て喜んでろw
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:18:37.01 ID:Fr8R8mOW0
流石に低評価多すぎだろ。ドン引き
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:18:53.68 ID:CgnXAmGZ0
現代日本か
こいつ破損させそうだしヤマトに頼むわ
>>380
アホはお前だろ
マジびっくり
何か気合い入れてますって感じだったし
もうちょっと世界感作りこんでるのかと思ったら何コレ
誰に評価されると思って作ったんだこんなの
>>258
1カットの空の合成なんか1日でできるんだからわざわざそのままにしとく必要はない
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:23:01.48 ID:jXJon92O0
アイスが巨人兵みたいに溶けていたw…ヤマトぇ
非日常(異世界、外国、過去未来)の中の日常が観たくて映画を見るんだから
日常(現代日本)の中で非日常を観ても感動もクソもないだろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:30:44.64 ID:te3RQ6BZ0
主人公差し替えろ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:35:29.34 ID:1J85Sppk0
これは原作の映画化だから、っていったって
宮崎アニメの知名度と人気にあやかろうと企画されたものなんだろどうせ
こんなもの叩かれまくればいい
>>219
雀友に連れ込まれてレイプ
Vシネマだろ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:39:17.20 ID:wL051nMl0
ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の学校出てきたところ見ると深夜の安いドラマなの?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:45:16.32 ID:9FRQKgE70
主人公はファンタジーなのに他全てが現実的すぎて違和感しかない
これはメイドインジャップ
低品質の象徴だな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:46:35.16 ID:Vej0vZQe0
日本の灰色コンクリの学校が出てきて一気に萎えたわ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:47:15.87 ID:moCttDK0O
文化祭用にクラスで撮ったビデオみたいだな
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:47:43.05 ID:4XXytf6R0
つうか魔女宅いつになったらリマスターするんだよ
高画質のキキのぱんつ見たいんだよ
舞台を日本にするなら魔女の部分も変えて
陰陽師の宅急便にでもすればいいのに
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:51:05.59 ID:DSuC1wWx0
>>395
はげどう
灰色の建物に灰色の空
完全に世界観がおかしい
邦画のセンスのなさは異常
きっついなこれ
>>398
主演が野村萬斎なら喜んでみるぞ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:52:51.82 ID:YjV+hzZ10
邦画なんて客の為に作るんじゃ無くて
内輪で仕事作るためにやってるんだし
スポンサーから金取れればそれでいいんだよ
世界観?そんなの金掛かる事やるはず無いわ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:53:54.31 ID:YGPvOJYT0
>>398
孔雀王面白かった
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:54:39.75 ID:X42f08rR0
ま、まあパトレイバーとかの実写化に比べればマシだし(震え声)
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:55:41.86 ID:182mwct00
キャストが日本人なんだから日本が舞台でいいだろw
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:58:34.77 ID:nZnkbDWL0
キキの衣装をもうちょっと普通にするとか出来なかったのかね

背景との違和感ハンパなくて何故か見てるほうが恥ずかしくなる
景観がどうのこうの言っている奴がいるけど日本以上に汚い景観の韓国でさえちゃんとした映画を作れているんだぞ
結局作り手のセンスのなさが原因なんだよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:01:21.51 ID:gpNQkhX80
>>404
ブラックジャックォ・・・
>>405
まぁその映像はあくまで特報を伝える部分だろうから、
本編とは合わせなかったんじゃね。そもそもロゴが公式と違うし。
http://majotaku.jp/images/common/logo.png
なにこの自主映画っぽいチープな映像
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:09:15.67 ID:07m1fG0/0
こんなんよくジブリがOKだしたな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:09:41.60 ID:wOvUZxuG0
東宝のガッチャマン
東映の魔女の宅急便
松竹のパトレイバー
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:11:05.17 ID:ojOd0XAR0
白人様を使ってくれ頼む
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:11:27.46 ID:WmNcqBBV0
ロケーションもひどいが
エキストラ使うのめんどくせ、って姿勢が見えるのが一番ひどい
アニメ自体が面白くない件
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:14:05.93 ID:jWfg6y0m0
日本で魔女って
美魔女かよwww
スウェーデンが参考地だったんだよな。日本丸出しでファンタジーもクソもなくてわろた
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:15:11.36 ID:5cXQyOnN0
>>2
邦画がって事じゃないよ日本を知ってるから現実的なんだよ
洋画でも舞台が日本だと
これ違うってなるよ

ソースはSAMURAI
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:20:05.66 ID:kvExEvXjO
勇者よしひこと同じ場所でやれば問題ない
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:20:30.07 ID:2PiywmQP0
バカが叩いてるけど原作は日本が舞台だからな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:22:31.54 ID:wOvUZxuG0
馬鹿「原作ガー原作ガー」
え、北欧じゃないの?
笑えるくらい学芸会
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:31:52.75 ID:ZOK1trQR0
なに考えてこんなのつくったんだよ
TMAのコスプレAVみたいでいいっすね
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:37:57.35 ID:KpK26MKO0
目にうつるーすーべてのことはー
>>421
原作者の角野さんは、「作品の舞台は、日本ではどうかと思っていたこともあったが、
小豆島に来てみて素晴らしいロケーションにびっくり。海も見えるこの場所からキキが飛んでいくのが楽しみ。」  

オリーブ情報サイト
http://www.town.shodoshima.lg.jp/olive_station/eiga-majyotaku25.html 

これどういうことなんだ、原作の舞台設定は日本って
本当に原作を読んだ上で発言してるのか
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:42:07.56 ID:jjzQtmBzO
大体何でホラー映画の人が監督なの?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:46:17.22 ID:Zy/Flduj0
>>18
どこの同好会の作品なのかな?
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:47:18.65 ID:77YW3T0L0
衣装の黄色い○2つはなんなの?
>>406
そっから駄目って話なんじゃね
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:49:25.47 ID:NdjYmkPZ0
完全にドラマ版ネギま
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:51:04.01 ID:OaxOrPZP0
アニメの印象が強すぎるからやりにくかろうな
原作よりもアニメのイメージが強烈に焼きついてるから違和感があるんだな
そういう事いいだしたらキャストが日本人て時点でムリなわけだが
となりのトトロの方が再現できたかもな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:54:38.31 ID:PnmdxEqI0
AVですか
だいたい日本で日本人でやるのがまちがってる
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:00:38.66 ID:/XRsCTLd0
空は曇り、灰色の校舎、ライティング不足で邦画特有の薄暗いもっさり画面で萎える
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:09:41.22 ID:BabIasZj0
石垣島かその辺だな
自分達に実写映像作品のセンス無いってジャップはいつになったら気づくの?w
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:12:31.66 ID:5cFLHSEh0
日本の映画っていつまでたってもこのレベルだよな
CG使うのもヘタクソだし
もういっそのこと沖縄離島の娘が
島に伝わる習わしで
単身沖縄本島に移り住み
配達屋始めるドラマにすりゃ
良かったんだ
原作はキキの水着シーンがあったりする
もっと素朴な感じなんだけど、やはりジブリの影響力はあるな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:16:36.05 ID:KS8SJ0lm0
ガイジンもガッカリ

>Totally horrible. Awful. Rotten. The latest teaser trailer, which is the first to show footage, is bad.
http://kotaku.com/the-kikis-delivery-service-live-action-movie-looks-hor-1459324259
http://img.gawkerassets.com/img/18pcp0mvfvchhjpg/ku-xlarge.jpg
http://img.gawkerassets.com/img/18pcp2hyiqkrxjpg/ku-xlarge.jpg
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:18:44.73 ID:5+tXle4E0
ジジが完全ぬいぐるみを無理やり動かしてる感が出てたら同人としてはもう100点だな
学生服きたおっさんにトンボやらせなきゃ
>>18
おもっくそ日本でワロタ
カボチャとニシンのパイが出てくるなら見る。
日本人からも見捨てられたら終わりだろ
せめて海外に媚びろっつーの
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:23:16.78 ID:Y9Zi3Abp0
なんかでかいな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:23:35.17 ID:/cTPReRQ0
うわあ・・・なんかもう・・・うわあ・・・
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:23:52.26 ID:8lfCN4qE0
>>444
キキ「魔女になれるよ!」
ジジ「やったね、キキちゃん!」
>>1
http://www.majotaku.jp/images/introduce/intr_main.jpg

魔女というより座敷ワロスだな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:26:20.95 ID:W8lQTEn60
ホウキでお股がこすれて感じちゃう系のAVなんだろ
なんかホウキも日本のやつかこれ?
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:28:33.10 ID:Y9Zi3Abp0
よく少女マニアの宮崎がOKしたな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:29:26.94 ID:dqkCHZLrP
のだめの変態指揮者が外国人俳優じゃなくて竹中直人だった時点で日本の映画ドラマは諦めた。たった1人調達できないとは。テルマエは予想通りの酷さだし。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:29:28.43 ID:VvXx/WSe0
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:29:32.59 ID:V03ZPYt50
知らない町がー♪
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:29:51.02 ID:HBiiSZPR0
監督 清水崇      代表作:「呪怨」「富江re-birth」「戦慄迷宮3D」
脚本 奥寺佐渡子  代表作:「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」



スタッフもこれでもかという酷い組み合わせ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:32:24.26 ID:xJfZ2oW50
欧州あたりでロケやって登場人物全部白人にして吹き替えにしたほうがいいんじゃないっすかね
人種も相まってコスプレAVにしか見えない
>原作者の角野さんは、「作品の舞台は、日本ではどうかと思っていた
>こともあったが、小豆島に来てみて素晴らしいロケーションにびっくり。
>海も見えるこの場所からキキが飛んでいくのが楽しみ。」

こういうのって大抵お金が動いて(ry
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:34:05.33 ID:Y9Zi3Abp0
ところでオタクの人が魔女宅って略すの気持ち悪いからやめてほしい
資本とスタッフは日本側が持って、キャストは外国人にすればいい
そうすれば海外でも大規模に配給できる作品になる
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:39:50.06 ID:div4zqs60
ジブリが原作でないにせよ、コレジャナイ
原作者もやっぱジブリでいいよっていう出来になるだろうなこれ
製作中のジブリに激怒した原作者はこれに激怒しないのか?
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:49:55.48 ID:V03ZPYt50
>>462
じゃあ魔宅急と略せばいいのかよ
>>467
幽白の必殺技かよ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:55:07.88 ID:CNdzuePZ0
海外をモデルにしたような作品を
無理やり日本人でやると悲惨になるに決まってんだろ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:56:33.82 ID:jkf6XJy30
邦画っていつまで経っても陳腐で学芸会の域を出ねえな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:08:40.36 ID:dLDFRADB0
>>397
ブルーレイが去年出とるがな
http://www.amazon.co.jp/魔女の宅急便-Blu-ray-宮崎駿/dp/B008TNCYSQ

魔女の宅急便 角野栄子の公式サイト
http://kiki-jiji.com/hoge/
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:10:38.69 ID:moCttDK0O
廃校になった木造校舎ならいいかもな
瀬戸内海とか『転校生』みたいなロケーションはうまく使えば何とか見られるかもしれない・・・かな
>>444
ジジはCG(ショボい)
ジジなんかそもそも出てこない

俺は後者だと思う
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:12:33.53 ID:dLDFRADB0
>>462
> ところでオタクの人が魔女宅って略すの気持ち悪いからやめてほしい

http://www.majotaku.jp/
公式サイトがmajotakuなんだよね…
>>18
松はダメだろ・・・
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:15:08.62 ID:lRkPdWe60
全編海外ロケで撮り直せ
脚本:虚淵版の魔女宅なら見たい
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:20:10.99 ID:eH52LKHz0
何で日本なんだよw

ネトウヨでもこういうだろこれw
海外が無理ならいくらか雰囲気が似てる長崎で撮ればよかったのに。
動画の森と海はいいよ
なんでいきなり運動場に降りとんねん
初っ端の宣伝の映像がこれって相当ヤバそう。普通一番自信のあるカット出すはずだし。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:35:37.24 ID:i2aUEabI0
ハリウッドに任せれば……
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:38:03.05 ID:cib72UT00
これ酷すぎでしょw
>>482
そういや清水ってハリウッドデビューしてたんだよな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:41:51.87 ID:BjtzUf9P0
魔女の宅急便が名作か?といわれると違和感がある

佳作だな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:45:04.50 ID:jHdU6DPB0
(魔女の宅急便+となりのトトロ)➗2
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:49:44.64 ID:H72cIHAL0
ネギまの実写みたい
飛行シーンは?
ウルトラマン並み?それともちゃんと飛んでる?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:53:07.15 ID:sM7wLCzh0
誰が見るんだよこんなの
飛行船シーンとか糞になりそう
ひでえなあ・・
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:54:28.83 ID:8SBfwxcS0
>>443
にわかのガイジンどもはしょうがねえな。原作にはもともとキキがリボンをしてるなんて
文章はない。挿絵の人が描いて、それを元にパヤオが馬鹿でかくデザインしただけ。

http://boss.allfine.jp/wp-content/uploads/2013/05/%E9%AD%94%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AE%85%E6%80%A5%E4%BE%BF.jpg
改めて見ると、アニメ版のデザインは挿絵からかなり影響を受けてるのがわかる。
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:55:52.34 ID:dtUM+PwQ0
ヤマト運輸のステマ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:56:53.50 ID:q4axXSZh0
だから多部未華子でやり直せとあれほど
http://i.imgur.com/D73ax8Q.jpg
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:57:39.50 ID:/9msqJw90
止めるやつはいなかったのかw
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:00:06.25 ID:84mVEKcY0
>>18
松が植わってるのがまた絶妙w
どっかの映画研究会が作った自主映画レベルだろこれ
>>399
おいおい何勘違いしてんだよ
監督は清水崇だぜ?
魔女ってのはつまりそういうことだ
これは小学校を舞台にした、魔女にまつわるホラー映画なんだよ
もっと和洋折衷のイーハトーヴっぽい世界観出せなかったのか
せめて木造校舎にしろよ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:09:01.65 ID:so/priHs0
どうせ話の8割は恋愛中心になってるんでしょ
でさらに等身大のキャラになって共感性に甘えたごみシナリオになっているのは想像に難くない
日本映画に期待するだけ無駄、ビジネスとして考えない、情緒で動く無能しか居ないから
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:09:43.29 ID:sm6J8Uxu0
糞ってレベルじゃねえ・・・w
なんだこれ・・・
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:13:43.06 ID:foCO6NAx0
見るまで糞判定は出来ないからな
文句を言うのは映画館で見てからにしよう、案外面白いかもしれないぞ
俺はいかないけどな
キキ 「おるかーー?」
スタッフ全員にこのスレを見せろ
会議を開け
>>503
いや想定内だろ
ていうかむしろスタッフも同じこと思ってるよきっと
でもおしごとだからやってるだけさ
プロだからね
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:37:28.26 ID:DSuC1wWx0
こういうくだらないパロディはめちゃイケ2時間スペシャルでやれ
>>504
恥かくのは監督と脚本家だけってことか
まぁ実際そうだろうな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:44:49.92 ID:x5LJJjjH0
こけるの間違いなし
デビルマン超えるか
絵本のほうは日本なの?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:49:39.91 ID:vYrrOdhH0
>>479
いいね
離島もたくさんあるし、魚も旨い(最高に旨い、マジで)
ロケには最適だよ
今すぐこの製作陣に教えてあげなきゃ!
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:53:06.30 ID:CtacvArD0
左から飛んできたところで吹いた
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:55:15.06 ID:0vJVPQ/10
■マイナンバー法と盗聴法改正問題 - 清水雅彦の憲法・鉄道・バイクetc ...
http://blogs.yahoo.co.jp/constimasahikos/31888191.html
■“治安対策”の名で進む監視体制
http://voicejapan2.heteml.jp/janjan/living/0707/0706308111/1.php
■人がやることなすことすべて監視する構想が政権内部の既成事実となっている
人たちを警察が監視カメラでチェックし、人相、しぐさ、顔かたち、音声を解析することにより〜
音声の解析ということは、 ■「 監視カメラ 」 がおかれたところには ■「 集音マイク 」 が仕掛けられていて、
そこで話した会話が ■「 盗聴 」 されていることを意味します。
斎藤さんは「人がやることなすことすべてを監視する構想が政権内部では常識になっている」と述べ、
そのような監視体制が既成事実となっていることに懸念を示しました。

■警視庁様 | 導入事例 | 法人のお客さま | NTT東日本
地域ぐるみによる未来を担う子どもの安心・安全を守る「子ども見守りカメラシステム」
■電柱に設置された見守りカメラ http://www.ntt-east.co.jp/business/case/2010/004/image/image04.jpg
「子ども見守りカメラシステム」の構築に当たり、システムの要となるのは、カメラの設置場所です。
これについては、小中学校の近辺や通学路脇の■電柱に設置することとなりました。

■監視社会はビジネスにとっても宝の山
http://voicejapan2.heteml.jp/janjan/living/0707/0706308111/1.php
サミットを利用し、あおっている「監視」の背景伝える重要性強調 清水雅彦教授の講演要旨
■目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
■民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
寺澤有 ?@Yu_TERASAWA 10月27日
■「 警察庁 」 は ■「 盗聴法を改正 」 して、 ■「 室内盗聴を合法化 」 しようとしているので、近い将来の話です。
RT @mitsuru_kuroda 電話もメールもしなくても、声に出しただけで来るかも
「安倍首相の携帯も米国から盗聴されているらしい」 #秘密保全法がある明日
https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/394413203376988160
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:56:09.35 ID:bmSP5mQl0
>>419
Top Gearの日本を撮影した時の映像みてみ
洋画の中の別世界だから
路肩のババアさえ女優に見える
なんだこの山田花子
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 21:02:57.41 ID:yVC9d9AD0
>>479
長崎は景観保護してるし
和洋折衷だしオサレだし海辺だし完璧だな。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 21:09:37.01 ID:8lfCN4qE0
>>505
20年くらい前のかくし芸大会は映画のパロとかやってたな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 21:12:20.12 ID:ePK977R50
>>18 どこの中学生日記だよ
この予告編もひでぇよな
高校生にでも作らせたんか?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:05:30.35 ID:9+pY90CW0
せめて洋画で頼む…
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:14:41.76 ID:1qy4A/xT0
ひどいなこれw
ハリウッドドラゴンボールより酷いw
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:16:29.77 ID:krdGPiKSi
>>183
え?
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:17:31.17 ID:Iy+txuH20
地雷臭どころか地雷そのものだってわかるよな
もうハリウッド版ドラゴンボール越えてる
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:19:02.56 ID:KeoWw4e20
まあがんばれ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:20:16.32 ID:nQ2Ldyic0 BE:3981984697-PLT(15072)

企画物AV感がぬぐえないですね
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:21:35.79 ID:gMarNckv0
かつてはハリウッド映画化の記事も大量にでたが、最近ぞくぞくと日本に戻ってきてよかったじゃないか


ガッチャマン ハリウッド映画化の記事 プロモまでつくられる ⇒ 日本で実写化
ハーロック ハリウッド映画化の記事                → 日本で3DCGアニメ化
魔女の宅急便 ハリウッド映画化の記事              → 日本で実写化
リング ハリウッドで3D映画化の記事                → 日本で貞子3Dに
ルパン三世 2003年ハリウッド映画化決定の記事 → 2014年 日本の小栗旬で実写化 
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:28:29.88 ID:KOjIkfD00
おもっくそ日本でワロタwwww
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:29:42.43 ID:QK7K4tN30
>>18
DA・I・NA・SI !
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:37:15.95 ID:lLePb3NI0
びんちょうたん実写した方がましだわ
なんで空撮せんでCGにするんよ
なんで手間をかけないの
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:53:24.31 ID:77SA9v4g0
わずか数秒でここまで失望させるPVってすげーな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:55:22.47 ID:wEQ6i7I40
>>18
なんや

なんなんや!!!!!!!!!!

なんやこれーーーーー!!!!!!!!!!!
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:57:44.72 ID:BPbHLbpqP
これ確か、洋画化のオファーを蹴って邦画で作ったんだよね
日本の学校ってダサいわ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 23:09:02.70 ID:29m6kfT70
巫女さんの姿ならあるいは
この監督呪音の監督じゃん
あのホラーは好きだったけどどうなんのかな
たしかにロードオブリングとかの監督もカルトなスプラッタホラー作ってたから
ジブリと切り離して考えれば良作になってる可能性もないではないが
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 23:09:14.18 ID:/u+JHkh60
街がヨーロッパのイメージしかなかったからなぁ…
こんなファンタジー感ゼロの日本の町を舞台にされても困る
女優は能年、舞台はフランスにしてくれ
…ってもう手遅れか
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 23:15:25.38 ID:k74GDIl9O
小さい子が持ってくるからカワイイんダロガ!!
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 23:16:02.41 ID:fClYLpkT0
今からでもVFXはILMに外注しろよ
特報の時点でこれって終わってるだろ
>>525
はやくえなりが若いうちにエヴァ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 23:25:57.04 ID:eOHVjvvy0
どう見ても四国だろいいかげんにしろ!!
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 23:31:34.99 ID:O2k1Jq6y0
四国の宅急少女でいいんじゃないか
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 23:32:08.30 ID:gmZJKtvQ0
俺、お前らと金曜ロードショーで実況するのが今から楽しみだよ! マジで!
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 23:37:40.29 ID:2wfJu1Zv0
昔NHKで放送してた子供向けドラマみたいな感じだな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 23:39:05.76 ID:zg+em1pr0
主役の尾野真千子ってAV女優のあの人か?
日本人でやらないと日本の芸能事務所に金落とせないからな
テルマエロマエが日本人でやったのと同じ
何でもかんでも外国もコンプまるだして恥かしいけどな
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 23:56:54.42 ID:bs3Z/PYY0
原作は小説と言ったって大半の人のイメージはジブリの方だろうからなぁ
なんでわざわざこんなレベルで実写化しようと思ったのかがわからん
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 23:59:48.81 ID:26YqdPWl0
こないだの世にも奇妙な物語で古橋のラノベが実写になったけど
この魔女宅もそうだけど
二次元のかわいさを三次元に持ち込むと見てるこっちが恥ずかしくなるんだよな
とにかくだせえ
着地するときの音でワロタ

フォーン
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 00:07:48.12 ID:wZ+a2oIH0
クソ邦画の出来る過程

スポンサーが食いつきそうな企画書を作る
有名マンガ、ゲーム、小説などの原作に適当に人気アイドルを起用するとか書いておく

スポンサーが騙されて金をだす
金が手に入ったので分けっこ やったね儲かったぞ!!

残りの金で適当に映画を撮る。クオリティは別にどうでもいい
客が入らなくても評判が悪くても別にいい

クソ邦画の一丁あがり!
曇りの日に学校の校庭で撮影することはないだろうに・・・
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 00:14:53.34 ID:QDNAWyyM0
つかこの校舎どこなんよ・・・
撮影地が数県にわたってるんで、特定でけんかったわ
学校の怪談4みたいな不自然な空色と校舎だよね
原作が文庫化されたから読んでるけど、やっぱ楽しいわ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 02:13:07.14 ID:s/8X1MdH0
飛行シーン以前に、景色を背景に文字が出てくるとこで既にやばい
センスとかそういうのが無いのか?
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 02:25:42.99 ID:i3KNPeFa0
何でジャップの学校に降りてんだよわろた
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 02:43:40.31 ID:sbzUk0uA0
別に俳優日本人でもいいけどせめてヨーロッパで撮影とかしてくれんかな
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 02:56:23.35 ID:OG0lUC930
>>18
これは魔女の宅配便
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 02:58:40.74 ID:/7WalmM7O
月曜ドラマランドかよ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 02:59:17.20 ID:5POPlu2O0
(´・ω・`)おばさん主人公にするのやめてよ。これを子役にするだけでどんだけクオリティに違いがでるか。
>>555
事務のおばちゃんとかに作ってもらったんだろう
ネタがないからって実写化に走るのやめろよ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 03:00:56.84 ID:AlV3eQRw0
キキがかーちゃんになったとこの話やりゃいいのに
FFのムービーか
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 03:03:18.93 ID:bA/NOQlu0
なぜ中途半端に現代の日本の学校なんだよ
世界観ってもんがあんだろアホか
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 03:06:01.99 ID:4yVkwN3j0
北斗の拳の実写版といい勝負できるレベル
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 03:06:02.73 ID:K5WpXzUU0
これジブリのやつとは関係無いだろ
割り切るとシュールで面白そう
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 03:30:04.86 ID:bA/NOQlu0
背景だっせえのはどうしようもないから
もうこれぐらいビビットにして誤魔化しちゃえよ
http://i.imgur.com/HXzlHN7.jpg
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 03:31:13.81 ID:67NfabG/P
>>567
関係無いけど比較するなって言うのも無理な話だろ
こんなの見に行くやつが結構いるんだろ
ジャップってどんんだけ狂ってるの
>>568
まだおまえのほうが見込みあるな
あのな。魔女の宅急便に包括されているイメージってのはだな、どんな場所、国が舞台であっても、
その土地の原風景が思い浮かぶような、切なくて、儚くて、懐かしい景色が舞台であるべきなんだよ。
青い空、青い海、のどかに広がる野原。地平線に続く線路。彼方に見える岬。小さな灯台を囲むように作られた街。屋根裏部屋。
それが世界なんだよ。
現代を舞台にするならするでそれもいいが、見せ方って、あるだろうがよ。
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up7677.jpg http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up7679.jpg
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up7678.jpg http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up7680.jpg
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up7681.jpg http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up7682.jpg
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up7676.jpg http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31493.jpg
>>18 ばったりと淀んだ灰色の雲に、なんの感傷すら沸かない建物を前にしてどうしろってんだよ・・・
573いぬ∋∞(o'ェ')∞∈ ◆DgoodyokooO2 :2013/11/07(木) 04:20:01.58 ID:VWBUohu+0 BE:2433480375-PLT(18800)

センス無いね。
ねこさん出ないの?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 04:24:21.23 ID:AQE6AuTwi
>>568
エロゲみたいw

>>572
これだったら素敵
ゴローは?
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 04:31:24.47 ID:YieJmnWa0
>>18
少年ドラマシリーズ?
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 04:33:13.16 ID:E9+rwF8Q0
これじゃない感がw
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 04:34:50.95 ID:UgTTy1W50
うん・・・うん・・・・・・

うん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 04:42:22.93 ID:MI5e1kCc0
別に日本を舞台にするまではいいよ
ただこの一枚だけでやる気が感じられないのが見え見えなのはどうなの
空は曇ってるしババアだし場所も探せば見栄えのいいところあるだろ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty103123.png
景色のいい場所に行くロケ代も
天気のいい日を待つ金も無いから
>>580
松ww
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 09:19:59.67 ID:+7wg5PgF0
校庭はねーだろ
校庭なんて日本中どこだってあるもんだろ
そこが四国かどうかも分かんねーじゃねーか
丘の上とかどっかあんだろーよ・・・
>>572
この頃にデジカメってあったのか
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 09:23:35.24 ID:8bjUII/w0
邦画がつまらんのは、主に日本を愛してない左巻きが監督やってるから
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 09:27:24.17 ID:+tqc/gnkP
はっきり日本を舞台にして開き直って作ればよかったのに
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 09:32:18.71 ID:i1OceEjk0
ハリーポッターの監督に頭下げて撮影技術教えてもらってこいよw
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 09:32:36.22 ID:+nc21wUc0
これはレイプ!原作レイプ!
近場の観光地感半端ない
画像だけで分かる地雷臭
>>18
Eテレ教育番組の学校訪問場面?
>>1
もうさ世界観が崩壊してんだよ
よくこんなクソ映画を作ろうと思えたな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 11:02:47.72 ID:yk2H3q0Ji
日本の汚ねー街を飛び回るとかw
594開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/11/07(木) 11:07:21.28 ID:+INbgv0h0
実写はどーでもいいけど、おまえらジブリに毒されすぎだって!

http://sizen.yamagomori.com/26_majotaku/majotaku000.jpg
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 11:10:20.70 ID:8QovvUbAi
なんであえて曇り空なん
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 11:27:59.37 ID:mZnd4MM30
>>594
かわいい
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 11:30:57.59 ID:lx8NuWnw0
>>594
毒されるとかアホかよ
単にセンスがないっていってんのw
お前みたいなジブリ嫌いのおっさんはこんなティーザーで満足するのか?
>>96
いっそ、七国山病院にトウモロコシを届ける話にしたらどうだろう?w

そんな感じの日本の田舎だろ?ここ。
>>18
ここワンカット通して見ると
動画としてはなかなかいいじゃん
600開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/11/07(木) 11:41:44.27 ID:Dbg3eYtq0
>>597
原作絵の話してんのに何言ってんだ?
もしかして実写に期待してたのに失望しちゃった人?w
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 11:59:28.86 ID:lx8NuWnw0
>>600
はあ?どこに期待してるなんて書いてんだよ?
お前がジブリに毒されると書いたんだろうが、健忘症か?
毒されるって言葉の意味もわからず使ってんのかいい年こいてw
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 12:03:12.93 ID:F/MfkGcG0
>>599
いやぁ…さすがにこれを映画の1カットとして出されるとぶっとばしたくなるなぁ
絵面といい安易なドリーといいただのTVドラマの絵だわ
>>594
背景が茶色ならすべてOk
日本人と北米の欧州コンプだったな宅急便
それを見てはりぽたが満を持して需要を焼けつくした
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 12:55:20.79 ID:Yfp0phxoP
この着地映像が制作側のドヤ顔部分なの?
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 12:58:19.72 ID:zxosSlLi0
元々期待はしてなかったけど、思った以上に酷かったというのが皆の率直な感想だろう
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 13:07:01.97 ID:guR9dM760
すごい地味な衣装だけど
色弱がみたら派手に見えんの?
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 14:40:08.08 ID:+SRXIsHr0
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . (,⌒`),⌒`)
. . . . . . . . ⌒`)\\⌒`)
. . . . . . . . . .(,⌒`),⌒`)
. . . . . . . . . . . . . .\\..∧∧
. . . . . . . . . . . . . . ⌒`)(,,・∀・)つ□ お届け物でーす
. . ..ズザーーーーーッ!. .⊂,、..∩∩
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .ゝ_'ソ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 14:44:12.19 ID:gM4awud00
>>18
うわぁ…
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 14:45:07.03 ID:bBQW5SuN0
ドゥブロヴニクにロケ行けよカスども
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 14:47:43.23 ID:M5hG236H0
こ汚い東京の新宿や池袋あたりの繁華街を箒で飛び回るのか?ww
キキの子はニート、という噂。
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 15:16:54.03 ID:Zy8pKoHP0
キキの子はデリヘルで働いてるよ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 15:26:25.74 ID:RaT93t++0
予想内だった
ロケハン海外でやれよ
オンボロ校舎で雰囲気ぶっ壊して終わりだわw
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 15:51:53.05 ID:lNnnCKz90
Amazonの配達シーンもあるらしい
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 16:22:02.08 ID:SgDW6GCi0
これバイク便の方がよっぽど効率良いんじゃね?
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 16:25:30.81 ID:1DcVdWFb0
>>617
現代日本なら道も整備されてるしな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 16:25:33.51 ID:Rc1+jzAf0
まあ何だな、これが公開されて
>実写版「魔女の宅急便」
を見て、満たされない野朗どもは
「故郷特急便」という映画を見れば溜飲が下がると思うよw
>>619
桃さんが魔女の宅急便に登場したら台無しだよw
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 16:40:19.21 ID:yK5k/jZ70
突っ込みどころ満載の予感
どんくらい酷いのか逆に観たくなってきた
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 16:42:37.81 ID:umvCfP9+0
NHK連続テレビ小説
魔女の宅急便
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 16:46:54.44 ID:9EeYXI4pO
映画ブレードランナーのエンディングからの続きみたいでかっけーじゃん
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 16:50:20.20 ID:oBcPNRsA0
>>18
ウンナン内村のコント?
なんで邦画ってこう映像がもっさりしてるんだろ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 17:44:56.25 ID:U06CSeDu0
校庭ジワジワくるwwwwww
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 17:50:08.95 ID:faYvCUCU0
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 17:51:23.35 ID:Rai6pKtTi
BGM聞いただけでもうアカン
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 18:12:44.55 ID:qFvAWAIu0
いまどきアマチュア映画でももっとマシな絵作りするだろ・・・
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 18:15:10.03 ID:0Eks1wnt0
駿も原作大幅改変したんだから実写映画だって原作レイプしたっていいだろ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 18:26:46.54 ID:+7wg5PgF0
どうせ東映で実写映画化するなら魔女っ子メグちゃんやれよ

パンチラ満載で見たいわ
ずざーーーって降りてくる一瞬の表現からも
アニメ見て育った実写の人間の撮った映像の
ムリしすぎて寒い感じが伝わってくる。

本編で薄いコンクリ割りながら「攻殻スネークマトリックス着地」決めたら爆笑するわ
>>272
金田二
うーんこのサブカル臭
海に出たんなら、波止場で待ってる子供が、
空から来たキキにびっくりして、キキが見
上げたらパン屋が丘の中腹にみえる・・・
PVならこのぐらいやれよ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 19:09:44.48 ID:Zy8pKoHP0
そんな予算はありません
大学の映像サークルでもまだマシなもんつくるわ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 19:35:42.87 ID:J3gE0mFf0
尾野真千子のおソノさんは想像しやすい
ドラクエのPVかと思ったわ
>>636
撮影地周辺の素材なら、よりコスト最小限で、可能と思うけどな。
パン屋周辺には、すべての素材がそろっていたからな。
逆に言うとアニメのほうはなんでおもしろかったんだよ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 21:05:30.80 ID:qFvAWAIu0
>>568
なんかアニメの様になってるけど元よりまだましに見える
ジブリも版権買っておけばよかったのに…
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 21:28:02.41 ID:Rc1+jzAf0
>>620
キキ、ジジ、モモ
なら違和感ないだろ?w
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 21:36:45.05 ID:1ccSDnCK0
グーチョキパンって何だよ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 21:43:12.24 ID:v+qS+oMI0
呪怨の清水崇とかコレ以上混ぜるな危険は無いだろう
東映は何考えているのか
>>568
蜷川実花かよ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 21:50:24.55 ID:JtmzYLHn0
松の存在感のせいで何しても駄目だわw
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 22:00:55.56 ID:JHWIT3YW0
・・・・いや〜まいったな〜としか
パヤオの映画のイメージは崩してもいいが
原作のイメージでやってほしい
原作でも日本の田舎の学校の校庭なの?
だっせえ
日本人っていう設定ならこれでいいんじゃないの?
東洋人がヨーロッパ飛び回ってたらおかしいだろ
なんで実写かなんてするの?
最近はコケるのわかってやるのがはやりか?
宮崎駿ってやっぱりすごいな
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 23:56:39.75 ID:+7wg5PgF0
>>652
魔女と言う設定を日本を舞台にやるおかしさ
アメリカを舞台に碧眼のサムライが闊歩する映画を作るくらいの無茶
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 01:10:58.91 ID:dXlhKUFw0
>>655
藤岡弘のハリウッドデビュー作をぐぐってみんしゃい
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 05:53:31.16 ID:MrlIUaZB0
日本と日本人って本当に貧相だな…
東洋の魔女
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 06:28:30.56 ID:es4qLPCzP
たった数秒でクソだとわかる貴重な映像
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 06:30:11.52 ID:3mVEvdxK0
ヤッターマンは企画やキャスティングの段階ではボロ糞だったけど
映像公開されて評価一転したのに
>>655
タートルズみたいなもんだろ
あれは亀だけど
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 08:03:37.94 ID:GPyPS6mf0
>>493
こんなクソブスでしかもババアはダメだろ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 08:20:23.03 ID:jknLT3MG0
ジャップが着るとコスプレにしかみえねーな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 08:24:31.16 ID:G3V0EjhQ0
想像以上にうんちだった
ガッチャマンぐらい観たいと思わないシリーズ
邦画はカメラワークが悪いってきくけどなんでなの?
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 08:34:35.41 ID:MgZct/cK0
黒猫は着ぐるみです
第一報の時、ジブリオリジナルだと思ってた人の多さにビビったわ
ジブリを実写化って何様??みたいな意見ばっか
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 09:09:17.83 ID:aMdh9VGb0
http://www.youtube.com/watch?v=SyghoqOWm8Y

こいつに監督やらせろよ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 12:21:05.73 ID:L++8FbZO0
原作者さんのアニメ化のときの愚痴を知らない・
憶えていないものは幸いである……
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 12:29:02.10 ID:C8uIEqmX0
日本が舞台なのに名前はキキなのか?
漢字にしたりするん?
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 12:31:14.29 ID:qtVpU0Y90
なんで毎回毎回日本人なんだよ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 12:33:51.69 ID:GuJQwomEi
実際にモチーフになった街の写真みたこと
あるが、ほんとそのままだった
そこで撮影したんじゃないの?
もしかして福島県で撮影したのかな?
映画作って応援。
胸が暑くなってくるな。
TMAで衣装から作り直せ
なんだこのアイヌ民族みたいな衣装は
漫画やアニメの実写版でみんなが絶賛したのは前にも後にもビーバップだけ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 15:40:51.42 ID:dL9ydIYY0
>>1
これひっでぇーな・・・
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 15:48:48.00 ID:MgbsOiORO
いっそクロネコヤマトの配送センターから魔法の箒で配送するおばちゃんの不倫ドラマか殺人事件で良くね?
>>665
日本で映画作ろうなんて思ってる奴等って全員映画オタクばっかりだからだよ

プロフェッショナルがいないの