【悲報】HTC J/J butterfly/J Oneのアップデート打ちきり KDDI「UIが変わりすぎ。お客様のため」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

https://twitter.com/gadget_pei

KDDI向けのHTC機ご利用の方には大変申し訳ないのですがKDDIの要望で全製品アプデ打ち切りとなりましたのでご了承いただければ幸いです

HTCとしてはアプデするつもりでいたしプラン提案したけどそれを跳ねたのはKDDIさんですよ。

要するにアプデ期待するならKDDIで端末買うなってこと。

これはKDDIの要望なので他社のKDDI向け端末でも同じだと思いますよ。

J One打ち切りです。

多分KDDIとHTCに問い合わせしても未定としか言ってくれないと思う(お互いパートナーだし)けど、真実はこうですよ。

まあ嘘だと思うんだったらアプデ期待して待っとけばいいと思いますよ。来ないので時間の無駄だと思うけど。

KDDIがアプデプラン跳ねた理由は"UIが大きく変わるから"です。Jbの4+から5はわかるけど、Jの4.1から4+とJ Oneの5から新5/5.5なんてほとんど変わってないのに…
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:05:03.45 ID:GKM2ipno0
一方iPhoneは
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:05:46.30 ID:Ei0iOQO50
死ねよau
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:07:23.09 ID:rEvuXxEw0
全製品とか国内でのHTCは完全に終ったか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:07:23.91 ID:vYsMvldk0
オンボロイドwwww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:07:38.01 ID:I1cZXyEc0
LGはアプデ来ないからゴミHTCの方がマシ!!厨死亡
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:07:49.21 ID:C4Tig4Lc0
auのAndroidもなんだかんだ酷いね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:08:11.82 ID:4zqRYPY40
evo3dはもうアプデされないのん?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:08:33.26 ID:/lGdHcd40
残念
ふざけんな

2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/ISW13HT/4.0.4
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:08:39.03 ID:OkU7Ahgo0
既存の顧客大事にしないね何処のキャリアも
自転車で回って増加していくんならそれも仕方ないか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:08:43.07 ID:zwuSv3xY0
は?自力でカスROM入れろと
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:08:52.76 ID:zdGNBGUu0
OSアプデはドコモが一番積極的にやってる
HTC自体はアプデ宣言してるのにな
もうキャリア捨ててSIMフリーでやっていくしかないか
知ってた
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:09:15.51 ID:jscmxRlB0
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2

は?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:09:43.66 ID:8FyyZ2z50
外国製
アップル
サムソン
LG

国内
ソニー
シャープ
富士通
京セラ

おまけ
ファーウェイ
ZTE
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:09:47.25 ID:2eYj/Me/0
クレームやサポートがめんどくさいから切るとか
HTCはやる気あるのにアップデートさせないとかなに考えてるんだ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:10:24.52 ID:PNtEP/J70
実際クレームすごいんだろうな
土人ジャップにIT機器売るのは本当に大変だと思うよ
21は何となく分かったけど22はばら撒いたのに放置なのw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:12:44.67 ID:aw88nJVR0
決してJ無印がゴミスマホだと思わないが電池パックくらいちゃんと供給して欲しい
履歴ボタンをアップデートでメニューキーに割り振れたりしていいメーカーだなと思っていたけどね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:12:46.01 ID:2+8C/Ghq0
メジャーアプデとか不具合出るだけだしな。
購入したverで不満が無いなら別にメジャーアプデ無くてもいいと思ってる。細かい修正だけで。
i O S 7
android auなんて無かったことにされてるのにアップデートくるわけねえだろ
欧州などで販売されているHTC Oneは2014年1月下旬にAndroid 4.4(KitKat)にアップデートされる見込み
http://juggly.cn/archives/98987.html
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:15:00.21 ID:MMR1o6or0
長く使われると困るしな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:15:05.42 ID:ZrhQSn7N0
本当はギャラクシー4買いたかったけど、キャリア変えるのがめんどくさかったからHTCJone買ったわ
結論:ネトウヨに騙された。二度とこんな三流メーカーの端末なんか買わねえ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:15:35.79 ID:/RqTR91I0
これがあるから泥は使いたくないんだよな
メーカーの一存でアップデートやサポートを一方的に打ち切るから付き合ってられない
その点iOSはAppleがしっかり面倒見てくれるから安心
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:15:50.42 ID:relI+GWt0
別に今のところ不満はないからどっちでもよい
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:15:50.56 ID:4OV0Z4qY0
キャリアの養分になっている奴らがいる限り、公務員体質は続く
>>28
確かに音質も液晶も不満はないな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:17:21.01 ID:MHibUksJ0
>>27
ほんとこれ
auのオプGまだ4.0ってマジですか(笑)
2chMate 0.8.5.4/LGE/L-01E/4.1.2
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:17:33.72 ID:2+8C/Ghq0
書面契約での来店アプデだけ可にすれば…

ショップの負担が増えて手数料どうこう
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:17:33.88 ID:7H28MLGO0
>>27
iPhoneはOSアップデートしたらモッサリするじゃん
こういうメーカーがアップデートさせないのって法律で禁止できないの?
本来アップデートも含めてその商品も買っているんだから
それを阻害するのは買う側が不等に不利益を被ることになると思うだけど
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:18:28.29 ID:fChmYMkp0
しってた
2chMate 0.8.5.13 dev/HTC/HTL22/4.2.2
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:18:57.71 ID:KXYcr13F0
アプデはどうでもいいが充電の減りなんとかしろや

2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1
>>35
役所とぐるのキャリアに対して何かできると思ってるの?
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
>>34
それが狙いだからな。
ワザとモッサリさせてるのは間違いない。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:19:54.15 ID:WWlWXgXg0
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW13F/4.0.3

キットカットはよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:20:17.30 ID:OKwwOdZ+0
auはこれが有るからな
ドコモ以外で買うやつは馬鹿
充電の不具合だけ直してくれよ…

2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:21:14.18 ID:xN7iknMJ0
ソフバンのドロイド機ってアプデされんの?
これ系のスレでdocomoauは言われてるけどソフバンは触れられないから気になるんだよね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:21:36.68 ID:++Ogwxne0
android買うならGoogle純正のnexus最強ってことだな
まあ当然の結論だが
安SIM向けにフリーの端末を普通に流通で売るほうがいいんじゃないのか?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:22:07.05 ID:oAquRo6gP
iPhone使いとしてはAndroidはもう機能沢山でアプデいらなくね?って感じるんだけど何かまだ不満あんの?
auショップに使い方教えろって客が殺到するから
対応が面倒なだけだろ
>>40
2年ごとの買い増し前提だろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:23:08.44 ID:slVxjbnu0
>>46
その枠はNexus5一強でしょ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:23:09.23 ID:7kj2T3n70
いや、流石にこれおかしくね?
HTCはアップデートスル気あんだろ?

おまいらこれでいいの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:23:14.48 ID:aw88nJVR0
>>43
マジで充電の不具合はカスだよな
今じゃ俺のは充電器挿してないと使い物にならないレベルになったわ
>>46
技適という非関税障壁
>>17
クレームやサポートが面倒臭いからだよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:24:20.86 ID:YhrMoXjW0
メジャーアプデ来て然るべきってなぜ思うの?
黙ってNexus
bootloader unlockしてGPE化は出来るんじゃないの?
WPのパクリ風な新しいSenseUIは何か微妙だし。会社の開発機しか触ってないから使い込んだら良いのかも知れんけど
マジかよやっぱ庭って糞だわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:26:15.60 ID:LYu02UVM0
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
田中ふざけんな
アプデに関してはdocomoが一番積極的だな
どの端末も一回以上はメジャーアップデートされる
は?

2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1
アップデートをバカには出来ないような方法にすればいいのに
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:28:06.64 ID:Ntt/VQ5i0
やったぜ。
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/Docomo HT-03A/1.6
>>60
docomoはGalaxyNexusに酷い仕打ちをやらかしたよね。AOSPなんて無かった
いや確かにアップデートはあったけどさ…
アップデートされないHTCって何の意味があるの?
それならまだLGやシャープの方がマシなんじゃ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:31:47.00 ID:2vPaKqRk0
>>24
欧州版のロムは使えないのか?
まあアップデートしたら何かしら不具合が出るからそれへの応対が面倒なんだろうな
>>53
FCCもCEも変わらんだろ
カスロム入れるのも一苦労なんだよなぁー
ガラ機能なんて要らんのに
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:33:01.92 ID:ETWcqdWq0
auもHTC切りたいんじゃね?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:33:09.30 ID:MxoJa1MZ0
これからはSIMフリー買うわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:33:29.95 ID:slVxjbnu0
>>65
LGのOptimusGもauのだけ4.1アップデート来てないらしい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:34:25.29 ID:YhrMoXjW0
最近のauはマジで改悪しかないな。何か一つでも良かった『改定』あったっけ?
終わってんな
Nexus機様々だは
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:35:02.75 ID:M+qh/ztH0
ジャップはUI大幅に変わっただけで使い方わからなくなったと騒いでショップに怒鳴り込んでくるからね
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:35:12.58 ID:0Pqv7BB30
最後のwimax機だったのに
来年の7月に何に変えれば良いのかわからない
>>68
でもやらないといけないんだよな
htl22赤の在庫みつけてこれから買いにいくのに...
中華なんてこんなもんだろ
日本エイサーのA500の恨みは忘れない
>>69
文鎮になーれ
>>80
ならんよ
2chMate 0.8.5.15 dev/htc/HTL22/4.3.1
(゚Д゚)ハァ? HTL22発売から半年もたたないうちに売り逃げっすか?
申し訳ないですむかボケ。顧客満足度ナンバー1が聞いて呆れる。
海外版使えよw
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTC Butterfly/4.2.2
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:37:18.84 ID:86k9Ec290
乞食には金をバラまき既存ユーザーは徹底的に冷遇・・か
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:37:38.83 ID:5aJ6Ompx0
au(笑)とかもはや見るだけで恥ずかしい社名w
不具合多すぎてauに嫌われたんだろ
evo3dとかゴミオブゴミだったしな
osが悪いのかハードが悪いのかわからんけど。
国産スマホの方がはるかにマシ。
サポートさせられたあうに同情する
HTCからLG推しに変更ってのは本当だったんだな
>>87
そんなことはない!
そんなことはない!
カメラがクソなだけで、全体的にいい端末だ!
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:42:41.14 ID:5r9jtmHa0
IS01で知ってた。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:43:13.89 ID:jf8DnJwJi
>>60
それはねえよ
以外にも禿が一番いいわ
ドコモは自分たちの都合で遅らせるし
だから泥買うならdocomoにしとけつっただろw
アンドロイドなんか使ってるからでしょ
iPhoneのほうがよっぽどUI変化してる件
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:47:11.09 ID:m97NZ05YP
そういやIS01の兄弟機は
ドコモはアプデするって言ってたけど結局したの?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:47:15.79 ID:kRpjnkAx0
>>93
等とアホが意味不明なことを言っており
カメラもそんな悪くないよ
端末の出来としてはかなり良い部類だね
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:48:09.05 ID:ZZ98G4zQ0
>>47
4.4はローエンドでもわりと軽快らしい
もっと自由にやらせればいいのに
使用に耐えうる端末の復活もあるうるだろうし
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:48:52.35 ID:ton5DHBC0
>>93
ほんとこれ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:49:04.37 ID:TkflNgpw0
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:49:21.77 ID:w0xYcs6F0
ふざけんな
違約金なしで中途解約させろ
アプデ必要なのか?
別に困ってないが…

2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
2年ごとにMNP一括〇円キャッシュバック付きでキャリア変えるのがいいよ
俺のSCL21は助からない?
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
いよいよあいぽんにする時か
えふのじに4.4GPE期待するわ

2chMate 0.8.5.13 dev/HTC/HTL22/4.2.2
《意図した老朽化》新しいOS使いたきゃ買い換えろ戦略
★《意図した老朽化》…商品は、買い替えのために意図的に老朽化(ある期間で壊れるように)させられている
 『私達はまるで、必要のないものを買うために、借金をさせられているようなもの。
 私達が暮らす社会は、経済成長に支配されている。その論理は、「ニーズを満たすための成長」ではなく、「成長のための成長」』。
コンピュータ制御できる機械はその製品の寿命を自由に制御できる
◆『電球をめぐる陰謀』(ドキュメンタリー) : 竹林軒出張所 http://chikrinken.exblog.jp/18655121/
◆(24.7.18) シリーズ 消費社会はどこへ 電球をめぐる陰謀 商品は意図的に老朽化されている http://yamazakijirounew.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-2667.html
20世紀を通じて最も重要な商品だった電球は1925年から国際的なカルテルが結ばれて寿命を1000時間に制限してきたと言うのには驚いた。
裸電球はそもそもフィラメントの関連から寿命は長く保てないのだと思っていたがそれはまったくの間違いで、1895年に製作された裸電球が、アメリカのリバモアにある消防署で今も使用され続けていると聞いて再度びっくりした。この電球は100年以上も寿命を保っている。
 1925年以前は電気メーカーは電球の寿命を長くすることに懸命に取り組み、平均寿命が2500時間になっていた。
このあまりに丈夫な電球の出現によって電球が売れなくなり、当惑した世界の電機メーカーがスイスに集まって秘密会議を開き、今後電球の寿命を1000時間にするように国際カルテルを結んだ。それをボイホス・カルテルと言う。
 このボイホス・カルテルの伝統がその後の世界の資本主義の根底を支えるようになり、電球以外の商品もメーカーは意図的に製品が一定時間で壊れるように設計していると言う。
これを「意図的な老朽化政策」と言うのだが、現在の資本主義はこの隠れた思想の上に成り立っている。
 番組の冒頭に出てきた事例ではプリンターの寿命を印刷枚数で決定し、その枚数に達するとプリンターが動かなくなるように設計されていた。
「お客さん、買い替えのときが来ました。修理部品がないので買い換えてください」と言うわけだ。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:51:17.49 ID:DlUfqgP00
>>1 の人はhtcの中の人なのか。

2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:52:01.54 ID:urkdgbJu0
HTC Oneは4.4アップデート提供するって発表あった直後にこれか
キャリアの妨害がなければ、って書いてたからんなもんねえだろふざけてんのかって思ってたら
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:52:21.77 ID:2nFXHdYK0
おれのinfobarちゃんは?

2chMate 0.8.5.4/HTC/HTX21/4.1.1
これだから泥スマに移りたくても移れない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:53:00.09 ID:EUxA9lPB0
iPhoneは林檎の意向で操作説明するなって言われてるから
キャリア側がその辺の手間喰わずに済むんだろ?

iPhone4S+iOS7で近接センサーが反応しなくなるの早く直せよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:54:47.81 ID:yRhGUryn0
要するに端末メーカーよりキャリアが主導権握ってるって言うジャップ特有の事情がダメってことだろw
糞コンテンツを押し売りされるのも、ガラパゴス化で国産端末が世界で勝負出来なかったのもこのせいだ
114!ninja 【東電 78.5 %】 :2013/11/05(火) 14:55:41.75 ID:21nEWlpp0
>>87
どこがゴミなんだよw
安いしCPUもオーバークロックできるしメモリも結構あるし全く問題ないわ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:56:07.04 ID:6EO1VCCg0
今月で解約するからいいや
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:56:10.21 ID:NlFsWL0M0
半年毎にMNPでCB付き端末貰うからどうでもいい
>>98
自由にやるもなにも、機種が多過ぎて手が回らない
事実上、Galaxy Sシリーズみたいに100万台は軽く売れる機種か、
もしくはそれと共通部分が多い機種でないと対応できない
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:57:12.28 ID:VVTWoFSJP
こういう風にサポート打ち切るからAndroid(国内)はクソ
その他はいいんだけど
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:57:29.87 ID:BXxgZa430
Android厨って馬鹿しかいねーからなぁ
ワロタはwwwwwwwwwwwwwww
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:58:20.47 ID:vSIVoUXe0
えっ
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
nexus5でいいじゃん
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:59:40.15 ID:Zy6kj+Hf0
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
あうのアプリでも非対応にされてるの多い気がする
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:00:18.67 ID:FQc797MLO
>>110
安らかに眠れ…婆ちゃん
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:00:26.28 ID:aw88nJVR0
アンドロイドっつーより携帯会社クソ過ぎ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:00:27.11 ID:/YJzvfqw0
KDDI 「お客様のため (クソ高い違約金を払って一年毎に買い換えろっ!) 」
butterflyの残債があと45,000円あるんですがそれは?
アップデートなくても2chmateつかえるし、インテントもランチャーもつかえるから問題ない  アフォンは使えないがなw

2chMate 0.8.4.18 dev/HTC/HTL21/4.1.1
カスタムロムってメイン機でいれてる奴おおいの?
キャリアメールとか不便じゃないのか
俺とか物理的に壊すから保険ないの怖すぎるわ
昨日もButterfly修理出して一日で画面割れたわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:00:53.40 ID:azEL8m2Z0
まじかよ
スロ雑荒らしてくだちゃい!(´・ω・`)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slot/1383521605/
会社の経営悪そうだし
端末改造してるやつ多そうだし
切られただけだろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:02:20.90 ID:EZPAn1Nq0
バタフライに使えるカスタムROMってなにがあるんだ
誰かおしえて
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTC One/4.2.2
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:02:52.49 ID:fGz7cGrW0
これマジなんか?

2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1
MNPなら一括〇円キャッシュバック5万もらえたりするからauはすごいよね
それ払ってんのは機種変してる長期顧客ってのもおかしな話
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:03:22.67 ID:+QlyH9X70
ジャップが親日台湾に迷惑かけた訳だけどネトウヨどうすんの
ところでSIMフリーの泥スマのアプデって制約なくて順調なのか
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:04:24.18 ID:LPvwoP820
UIが変わると、クレームが来るので
それに対応するのが面倒なんだろ

アホジャップにはお似合いの結末だわな
去年の夏モデルに
JBアップデート来てるのドコモだけだね


102SHII  2.3.5→4.0.4  ソフトバンク
N-07D 4.0.4→4.1(予定)  ドコモ
F-10D 4.0.3→4.2(予定)  ドコモ
T-02D  4.0.4→4.1    ドコモ
SO-04D  4.0.4→4.1.2   ドコモ
SO-05D  4.0.4→4.1.2   ドコモ
SH-10D  4.0.4→4.1.2   ドコモ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:06:18.79 ID:/92wJsaL0
遠慮無くカスタムROM入れてくださいってことだな
クレーム嫌だからアップデートしないってそれもクレームもんだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:06:34.89 ID:nBl4yy13i
ぶっちゃけアップデートしてもしなくても一緒だろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:06:39.65 ID:sCZOedsa0
まだauに問い合わせしまくれば行ける気がするぞ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:06:42.79 ID:tzHn5JHM0
俺は認めないぞ…
HTC J butterflyは未だに最強情強端末のはずだ…
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:06:53.52 ID:2iy4Ezq+i
クソキャリアワロタ
Xperiaはどうするのか知らないけど、
今のうちにNexusみたいにイーモバに逃げといたら?
絶対ニダ!!!
2chMate 0.8.5.12 dev/HTC/HTX21/4.1.1
話題にもならないINFOBAR…
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:07:52.76 ID:+lSsOz40P
ますよ。ますよ。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:08:12.47 ID:Y5NnJX3l0
au持ち上げてた馬鹿息してるー?wwwwwwwwwwwwwww
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:08:17.84 ID:fpTzbNkl0
中の人間がこんなんホイホイと情報漏らしちゃうんだから本当に日本の法人までも終わってるんだなこの会社
■18ヵ月ルール…18ヵ月は最新のOSにしてくれる
 「18ヶ月以内に新OSリリースなんて早々無いだろ」と思うかもしれないが、この18ヶ月でAndroidは4.0から4.4になった。
 通信キャリアとメーカー双方が、このルール(協定)に加入している事が条件。
 日本は、どのキャリアもこのルールに加入していないため、18ヶ月ルール自体が適用されない。
http://googleblog.blogspot.jp/2011/05/android-momentum-mobile-and-more-at.html
 発足当時で
●メーカー ・HTC ・Samsung ・Sony Ericsson(現ソニーも入っていると思われる) ・LG ・MOTOROLA
●キャリア ・Verizon ・Sprint ・vodafone ・T mobile ・AT&T

■Galaxy Nexus(SC-04D)、作動条件を満たしているのにAndroid 4.4非対応に
 この18ヶ月でAndroidは4.0から4.4になった。それなのにUpdateしないなら、公式端末を買う意味がないん。
 Google的には「4.4触りたかったら5を買え」という《意図した老朽化》なのだろう。あからさまに金に汚くなっている。
◆Google、サムスン製ネクサススマートフォン「Galaxy Nexus」に対しAndroid 4.4 KitKat への OS バージョンアップは行わないと発表 http://gpad.tv/update/google-samsung-galaxy-nexus-no-kitkat/
 Google、2011年10月18日に登場したサムスン製ネクサススマートフォン「Galaxy Nexus」に対してはAndroid 4.4 KitKat バージョンアップを提供しないと発表。
アップデート対象となる18ヵ月の期間がすぎたためとしています。
 (中略)今回のグーグルの公式発表により「Galaxy Nexus」への Android OS バージョンアップは Android 4.3 までとなることが決定。
端末のスペックとしては Android 4.4 の作動条件を満たしているため、今後は Android 4.4 をベースとした非公式のカスタマイズ ROM が出てくるものと思われます。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:08:45.89 ID:DDgZG9PX0
050プラスとMVNOで白ロム運用するのがベストだろ。
メーカーはキャリア無視して端末販売しろよ。
× お客様のため
○ サポートがマンドクセ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:09:09.03 ID:sCZOedsa0
誰か電凸してよ
お前ら本気出せ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:09:23.95 ID:0Pqv7BB30
制限なしのテザリング機が無くなるのが悲しい
スマホも捨ててADSL入ろうかな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:09:31.97 ID:Hv7rePfX0
グローバルモデルでも何故かジャップだけ提供されないとこが当たり前
ジャアアアアップ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:09:32.02 ID:GGlgaBqF0
またひとつmmpの理由を聞かれた時のもっともらしい言い訳が出来てしまった
もう素直にROM焼きの方法見つけろよ
糞キャリアに縛られなくていいし
ていうか入力バグだけでもなおせよ
まじで深刻なレベルだろこれ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:10:44.65 ID:+lSsOz40P
まあ俺達htc使ってる情強は当然カスロム入れてるから関係ないよな?

>>66
使えないのか?じゃねーよ幼卒
使うんだよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:11:16.75 ID:LPvwoP820
アホからクレームが来るので
UIが変わるアップデートはしません

アホジャップに配慮した結果
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:11:23.65 ID:vtvsNOlDi
カスタムROM使える機種じゃないと買う気にならない
充電がらみ不具合が多いのは怖いよな。
炎上爆発とかしたら困るし。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:12:05.78 ID:3tFJNg6I0
あかんまたauや
>>140
まあ普通に考えて泥ならdocomo一択だな
特に困ってないけど何かいらつく

2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL22/4.2.2
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:13:02.65 ID:ND2qaZJw0
>>161
お前の頭のほうが幼卒に思えるわwwwwwwwwwwwwwwwww
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:13:40.00 ID:LPvwoP820
もうキャリアと端末の癒着はやめろよ
何のためのsimシステムなんだよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:13:42.28 ID:i8fLbYfd0
脱庭して茸に移ってA買ってよかった
2chMate 0.8.5.12 dev/Sony/SO-04E/4.2.2
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:14:00.45 ID:gTKJBTus0
ULのアップデートがいつまで経っても来ないのはまさか…
まあ、正直言ってアップデートなんかしてもいいことなかったな。
>>170
全く同じだわ
2chMate 0.8.5.15 dev/Sony/SO-04E/4.1.2
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:15:15.75 ID:RkCE77iyP
は?
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
つまりZ1の俺大勝利ってことすか?
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL23/4.2.2
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:16:27.05 ID:5F7a5gUc0
アプデ来なくてキレるならNexusにすればいいだけのこと
>>34
アップデートするかしないかの選択ができるだけ打ち切りのAndroidよりははるかにまし
は?
2chMate 0.8.5.8 dev/HTC/HTL21/4.1.1
これだから泥はゴミなんだよ
2年縛りで売ってんだから最低2年間は面倒見ろよな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:17:58.79 ID:Q1ZYFiqK0
>>148
いい機種だと思うけど他ブラウザ入れるとカーソル飛ぶよな
J oneとか今年の夏モデルでしょ?
売り逃げもいいところだな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:18:23.05 ID:gAL9oT490
>>176
素直にiPhone買ったほうがいいな
バカだね泥厨は
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:19:26.60 ID:WWpZX1Tg0
脱庭確定やな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:19:44.28 ID:gBmGw6bD0
HTCはまだKDDI通さずに魔改造できる道があるからいいけどなあ
oneて新しくね?
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
うんこ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:21:27.95 ID:3eP4319F0
SIMフリーに流れるのってこういうのあるからだろ
そもそもCDMA2000じゃ庭の運用は鉄檻に入ってるようなもんだけど
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:21:49.61 ID:vx41BWo80
これからはLGと仲良くするからって何も過去のhtc機種冷遇しなくてもいいだろ
J ONEの4.2root頼む!!
LTEの品質だけはガチ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:22:49.55 ID:5F7a5gUc0
2.3プリイン機はほぼ4.0になってるけど、そこは問題無かったんすかね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:23:02.11 ID:BVj40hIE0
鶏脳の泥厨は旧OSでも十分だろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:23:05.99 ID:TgGwQJgrP
auなんて使ってるのが悪いんだよ。
海外SIMフリーから脱却して発売日にドコモからMNP買いしたんだが


2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL23/4.2.2
>>52
亀レスだけどそれは電池の劣化じゃないの?
俺が言ってるのは85%前後で充電が止まる不具合

2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
マジで!?

2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/ISW12HT/4.0.3
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:23:32.38 ID:ooDbGSyf0
それよりiPhone5の電波なんとかしろ!
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:23:36.31 ID:xIvhiIvv0
Androidなんて買うからわるい
ネクサス以外はゴミって俺がいつも言ってた通りなんだよ。
これだからAndroidはごみだよね
2年縛りするなら2年は面倒みろよゴミカスクソキャリア

iPhoneは面倒見いいのにね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:24:53.15 ID:IvJwfeBki
UIまで変わるなら面倒見切れないでしょ
やりたいやつは自己責任でやれってことでいいじゃん?
http://i.imgur.com/tOSBVfO.jpg
田中社長自ら台湾に赴いて口説いたという。酒を飲み交わして仲良くなったことをアピールする田中社長とChou CEO







綺麗な顔してるだろ…?
でもこいつ、アップデートうちきってるんだせ…
蝶買わずに弓買った俺勝ち組w
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:25:43.91 ID:C086LecY0
iphone5s触ってみたけど、どの泥端末よりもヌルサクでブラウジングもウインドウ何枚開いてもすぐに表示されるし、泥が追いつくのは無理だろうなぁと思った
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:25:45.77 ID:eEGLSM+M0
ガラケ+タブレットの俺WIN
まあ仕方無いね。

2chMate 0.8.5.4/LGE/Nexus 5/4.4
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:26:09.30 ID:3h9iIoiri
その点iPhoneってすげーよな
古い端末にも最新OS無理矢理入れちゃうんだから
万一3GにiOS7入れたらどうなんだよ
カックカクなのか?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:26:16.51 ID:56rRi6Fu0
な?auだろ?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:26:48.43 ID:/YJzvfqw0
>>199
nexusも18ヶ月ルールで順次切り捨てられていくけどな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:27:03.72 ID:Bk6vMFp20
安定のクソース
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:27:30.72 ID:OSTLEy2v0
>>196
内部容量が少ないやつは4.1以降は諦めろ。アプリが入らん
211オワコン ◆JY0Lxq0mdg :2013/11/05(火) 15:28:21.49 ID:bR5GD4/m0
アプデに対応できないカスユーザーばかりなんだからクレーム処理できないよな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:28:21.73 ID:qb4pNzVR0
オンボロイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>206
3Gはとっくに切られてる。
たしか7は4からじゃなかったか?
>>201
アッー!
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:29:22.27 ID:2uN1/mdg0
>>206
3GSに7は入れられないけど・・・
>>205
お、輸入品?キットカットどうです?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:29:58.30 ID:3eP4319F0
だいたい打ち切り理由がUI変わるからって
NOVAやら入れて自分から変えてる子だっているんですよ
KDDI謹製アプリのアップデート対応が面倒くさいからって正直に言えよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:30:05.54 ID:56sRpAQq0
HTC完全終了やね
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:30:29.19 ID:ZoZZivwM0
支那オンボロイドオワタwwwwwwwwwwww
ジャップにスマホは早すぎたんだろなぁ
もうずっとガラケだけ売ってろよ
スマホほしい奴は個人輸入するだろ
海外ROM入れてもauLTEの通信は出来るの?
auアプリ入らないなら中身入れ替えたほうが良いな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:31:23.89 ID:q9oeqoGrP
昨日投げ売りのoneとiPhone5で迷って結局iPhoneにしたけど俺はどうやら勝ったようだな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:32:37.54 ID:o43Sptyn0
次からはiPhone買えな^^
>>216
日本で通常販売されてる
HTCはドコモから出せばいいのに
どっちにとってもwin-winだろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:33:44.82 ID:sS0spDlE0
ボロイド厨ざまあああああああああああ
>>222
ネタか?
auのiPhone5はLTE関係のせいで糞の頂点なんだけど
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:35:59.51 ID:LZNJ2rtki
誰だよ、持ち上げてたやつは
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:36:28.88 ID:gTKJBTus0
root化して4.4やカスタムrom焼ける?
通信規格はauのままでLTEやCDMA2000対応で
神機種すぎて手放したくない

2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:37:21.97 ID:4dADS4EUO
判断するのは客だよなら
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:37:24.31 ID:m97NZ05YP
みんなでメールはGメールとかにしてMNPで2年毎に使いまわすのが賢いんだろうな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:37:31.60 ID:YDcsDw2W0
泥厨涙拭けよ
ほげっ…

2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:39:50.23 ID:ADPZrMlS0
2chMate 0.8.5.7 dev/LGE/LGL21/4.0.4

騒ぐな下朗共
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:40:19.03 ID:czQw9vXL0
いい端末なのにキャリアのせいでなぁ…
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:41:07.45 ID:q9oeqoGrP
そう言えばHTCのモックどこ行ってもメッキ剥げてたり取り付けがガクガクしてたり
安物のラジコンじゃあるまいしもうちょい造りをマシに出来んのか
>>12
糞遅いけどね、auも落ちたな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:42:46.04 ID:WIDR/KVM0
いい機種だと思うんですけどねえ
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
auでXperia Z1買った奴はご愁傷様
禿げとdocomoはauの真似しなくていいからな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:44:47.76 ID:6RD/2o4B0
 




モバイルOSシェア
1 iOS 55.39%
2 Android 30.58%






 
>>222
そのiPhone5を46000円で売って他機種の白ロム買うのが一番お得だと思う
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:45:17.67 ID:RwlGsKHC0
エル・かネック
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTX21/4.1.1
245!ninja 【東電 78.4 %】 :2013/11/05(火) 15:45:22.88 ID:21nEWlpp0
>>122
2年で100%着られるらしいで180日だっけ?忘れたわ
iPhoneがいいなら禿、泥がいいならドコモ、古事記したいなら庭

やったね、住み分けできたじゃん!!
247!ninja 【東電 78.4 %】 :2013/11/05(火) 15:47:53.19 ID:21nEWlpp0
>>191
多分それで地獄を見たというか金かかるのビビってやりたくなくなったんだろうなw
カスタムロムってメイン機にいれてんの?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:48:20.61 ID:8r/V/I2K0
どの辺がお客様のため なの?
auがクソなのはIS01の頃から知ってた
わざわざhtc選ぶ層なんて、それなりに知識つけた層が多いだろうに、ユーザーの多くにに喧嘩売ってるのわかってないんだろうなauは
「UIが変わると混乱するんですぅ」なんて層ならとっくにiPhoneに変えてるだろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:49:14.38 ID:q9oeqoGrP
>>227
知ってる
元々サブとしてパケフラ外して使う予定だったから
と言っても初日試しに計ってみたは40mbps近く出てひっくり返りそうになた
基地局更新したら何故か5〜15mbps程度に低下した
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:49:14.87 ID:qlHcWOAE0
世界のスマホOSシェアはAndroidが30.58%、iOSが55.39%に
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/05/048/index.html
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:49:24.11 ID:nlgfPU7t0
結論
泥はdocomo庭は論外
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:50:10.46 ID:cJ0C0BWh0
結論
Android論外
256!ninja 【東電 78.4 %】 :2013/11/05(火) 15:50:35.19 ID:21nEWlpp0
>>242
なんの白ロムだよw
>>251
めんどうだから

これに尽きる
今日Z1に換えてきました
さよならHTC、永遠に
自己責任でいいからアップデートさせろや
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:52:30.43 ID:8r/V/I2K0
ま、CB貰うためだけに存在してるキャリアだからどうでもいいけど
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:54:04.69 ID:/YJzvfqw0
>>253
> 世界のスマホOSシェアはAndroidが30.58%、iOSが55.39%に

× スマホ
○ モバイル

タブレットで圧倒的なiPad込みのシェアだろ
HTCは
潰れて当然
もう、三社ともiPhoneだけなんだよ
力いれてるのは
もういい
13年使ってきたがあうやめる

2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1
2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-01F/4.3

アウよりカキコ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:58:20.73 ID:96ZX2m8s0
アップルかソニーかシャープにしとけばええんやろ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:59:27.34 ID:jVA//8KL0
2年縛りで売っておいて1年過ぎたら脆弱性も放置ってひどい話だよね
DOCOMOもauも
>>261
そりゃAndroidだって同じだろ、この馬鹿
これだもん
日本ではAndroidは終わり

XperiaZ1 僅か一週で首位転落  日本でのアンドロイドは完全オワコンへ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383611897/
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:00:26.29 ID:xY8FzScq0
ISW13HT使ってるけど、おサイフケータイ使えるカスロムってあるの?
キャリア捨ててグロ版使うのが一番良いか
二年縛りで契約しといてこれは無いわな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:00:45.23 ID:j8iVfMBi0
ソースなしじゃん
昨日買ったんだけど・・・
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:01:54.88 ID:PdmbptYM0
>>269
いい流れだ
お財布とか防水とかなんかズレてんだよな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:02:20.41 ID:/YJzvfqw0
>>268
ちょっと何言ってるのかわからない
林檎厨最近いいことないからイキイキしてるね
DHDから蝶のUIの違いもすぐ慣れた
4.4になっても慣れるから気にせずアプデしてくれていいよ
そうすると、俺のXperia ULも4.1のまま?しねよau。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:04:36.31 ID:HCegPXCC0
財布のことを考えるとプランを二段階制にしてポケットルータ持ち歩くのがいいのかな
ゲームやタブやノートも外でできるし
縛りが切れたら庭から出ていくことだけはとりあえず確定した

2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:05:44.10 ID:3TmY+yOs0
アップデートが不安ならネクサス買うしかないな
こんな事言ってたら新機種売れないじゃんw
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:09:03.88 ID:rnvVOqJ20
オンボロイドオワタ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:10:06.02 ID:O4h3cUd+0
Jちゃん死んでしまうん?
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/ISW13HT/4.0.4
ButterflyをRoot化したいけどWikiは不親切だしスレの連中は使えないし
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:10:40.87 ID:fdomKH000
オンボロイド厨の歯ぎしりが聞こえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:12:10.48 ID:TSc7hHGX0
オンボロイドなんて恥ずかしくて使いたくない
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:12:19.85 ID:3h9iIoiri
>>213
>>215
そうなんだ
HTC one google play editionのオレ勝ち組
今はNexsuやら公式simフリー機じゃないとアプデ無理っぽくなってきたな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:14:13.84 ID:5Gdtobh6i
もう「J」があらゆる面でお遊戯ゴミの象徴となってきてるな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:14:28.45 ID:pI06YoW50
>>280
1プランしかないのは本当にクズだと思う。
それもはやプランと呼んでいいのかどうか。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:14:33.36 ID:CjEpqVcL0
iphone5s触ってみたけど、どの泥端末よりもヌルサクでブラウジングもウインドウ何枚開いてもすぐに表示されるし、泥が追いつくのは無理だろうなぁと思った
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:14:51.71 ID:WBr5TS030
アプデしたきゃiPhone買えって事だわなw
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:17:00.72 ID:hIhZYWBI0
Androidが終わって行くニュース聞くとモリモリ元気が湧いてくるわ
2chMate 0.8.5.12 dev/HTC/HTL22/4.2.2
死ね
こいつもあと半年の命だわ
まあNexus 64出たら買うけど
2chMate 0.8.5.15 dev/LGE/Nexus 4/4.3
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:18:13.25 ID:LZUDW94q0
情強ぶって蝶買った奴大杉ワロタ

2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1
それでもiphoneはいらないんだよなぁ
iphone欲しけりゃ他キャリアで買うしね
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:18:42.70 ID:7FvNzuqo0
泥買った奴ざまあ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:18:47.17 ID:CHvhIwTt0
docomo12年使ってたけどプレミアム会員関連で嫌気が差して
auに変えようと思ってたのにこれかよ。

一体どれが正解なんだ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:20:07.87 ID:xY8FzScq0
次はXperia買っときゃいいんか?
今はそれ以外の国産メーカーでもそこそこマシになったって聞いたけど
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:20:04.38 ID:WBr5TS030
泥端末って18ヶ月はアプデ保証するってガイドラインみたいなのがあったと思うが
auは加盟してないのかな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:20:22.13 ID:5F7a5gUc0
>>300
今のぁぅの中に正解は無い
>>300
グローバル機種にsimぶっ込む
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:20:43.86 ID:y/iSr+4D0
俺のF-02Eはどうなんだよドコモさんよ〜
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:23:37.57 ID:urkdgbJu0
勘違いしてるやつ多いけど海外のHTC端末はアップデートされるんだぞ 日本だけKDDIが拒否った
そもそもUIすら変えられない情弱が
Android使う事自体間違いだよね

(´・ω・`)
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:25:05.95 ID:rovVUPS60
情強気取りの情弱からパナソニッカーへ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:25:17.24 ID:sOHcYHnn0
>>306
Androidがゴミであることには変わりない
windowsxpで十分なのにOSのアップデートに何を見出してるの?
2chMate 0.8.5.13 dev/LGE/Nexus 5/4.4
なるほど
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:26:49.64 ID:jf8DnJwJi
>>302
日本企業は加盟してないでしょ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:28:05.99 ID:MdQUUvrJ0
ちなみにZ1もアプデをストップさせる模様
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:29:52.59 ID:tKP+mEO90
>>302
Googleがそう言ってるだけ
グローバル機には適用されるが日本はキャリア次第
auはどうしていつもいつも既存ユーザーを切り捨てるようなことをするのか。
12年契約して完全にauの養分となっているんですがね…

2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
やっぱりサムスンだな
>>313
まじか
au版買わなくて良かった
2chMate 0.8.5.15 dev/Sony/SO-01F/4.2.2
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:30:28.73 ID:5VvS4iIo0
ずっとHTCを信じて使い続けてるけど
HTCオワコンっていう情報流れ過ぎて、心が折れてきた
もう次機種はGalaxyとかに移ろうか悩んでるけどHTC本当に終わっちゃうの?
実は言われてるだけでまだまだ余裕なの?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:31:36.33 ID:Gg1QShMQ0
>>318
滑稽だな
素直にiPhone買えば?
もうフラッグシップモデルのNexus以外はゴミだよ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:32:51.79 ID:TkflNgpw0 BE:2416715993-2BP(0)

買った情弱乙wwwwwww
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:33:26.55 ID:AQKXTnzb0
素直にあいぽん買えよ
auマジ死ね
あとこれ電池持ちクソ過ぎ
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL22/4.2.2
>>318
GalaxyはサムスンがOSチューニングしすぎて
動かないアプリとかあるから
ペリアがいいよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:35:30.80 ID:5F7a5gUc0
>>318
au「LG isaiどうスか?」
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:37:12.92 ID:3T86i19M0
定価が何度も下げた理由ってこんなところだろな
キャッシュバック更に増やしてくれればええで
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:38:10.76 ID:6BHo1Rqy0
「Android au」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:38:48.81 ID:AQKXTnzb0
>>324
なんでiPhoneススメないの?
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:38:53.04 ID:jf8DnJwJi
>>325
この期に及んで庭のスマホ買うドMはいないだろう
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:40:12.38 ID:RLmqex+D0
繋がらない携帯買うアホよりマシだろ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:40:30.65 ID:J/lh+oND0
2chMate 0.8.5.15 dev/motorola/ISW11M/2.3.4
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:40:35.52 ID:TvpEv9ofO
kddi糞すぎわろた
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:40:37.23 ID:1+WDJM3H0
またあいぽーんが売れてしまう
HTC倒産の準備はじめやがった
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:40:58.47 ID:AQKXTnzb0
あいぽん!
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:40:53.48 ID:ypRwgGT70
携帯無くしたから新調しようと思うんだけど素直にiPhone5c買った方がいいのか?
PCもmacだし
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:41:16.41 ID:/x8FNQLI0
帯域詐欺で飼い殺されればいいんじゃないんですかねぇ、アホは
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:41:39.37 ID:jHT8ff8t0
>>336
5sのほうがいい
値段変わらんし
なぜか結構前からアプデできない上にイヤホン挿しても反応しないんだが
ショップ行ったほうがいい?
端末なんて契約を釣るためのエサにしか過ぎない
24ヶ月経つ頃にまたぼったくり価格で買ってくれればそれでいい
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:43:15.38 ID:1+WDJM3H0
htcがこれならlgもだめだろ
あいぽーんが売れてします
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:45:25.72 ID:ypRwgGT70
>>338
わかったありがとう
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:45:41.96 ID:gGsvbVyV0
糞キャリア滅びろ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:46:12.81 ID:1u2C5LAa0
情弱と思われたくないから次はあいぽん買いますわ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:47:27.54 ID:+JaMpURH0
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
打ち切るにしても理由が意味不明だな
庭はHTC切りがしたいのか
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:48:18.37 ID:JpjCEbfn0
そういえばauはCIDの改変を妨害してたよな
改造させる気が無いならアプデさせろよ
中途半端な事をするな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:48:32.57 ID:N+4Dge5/0
>>44
論外だろwローン組めなくなるし( ´Д`)y━・~~
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:48:47.24 ID:3dhFUww50
ネトウヨ何連敗よ?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:49:16.01 ID:y/iSr+4D0
>>346
長く使い続けられたら端末売れなくなるだろ!!!!
って事じゃね
やっぱりiPhoneで間違いなかったんや
おいふざけんな誰のためだって?
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:50:41.46 ID:Zcg/GcCD0
泥厨何連敗よ?
IS01の呪いだな
KDDIはもう泥売るなよ
iPhoneとガラケーだけ売ってろ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:51:27.07 ID:1+WDJM3H0
Androidが好きなやつは割とマジで一曲集中したほうがいいぞ
ソニーかサムスンか
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:52:23.66 ID:ypRwgGT70
butterflyは結構気に入ってたんだけどなあ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:52:39.72 ID:YGgfwozQ0
アンドロイドなんか無くなればいい
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:53:53.82 ID:WBr5TS030
iOSがオープンソースになれば最強なんだけどな
今はスマホ作りたければ泥しかない状態
狐とかTIZENは売れないだろうし
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:54:11.33 ID:0rOSF2azi
Androidはこれだから嫌だわ。
MSが神に見えるレベルだもん。
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:55:21.25 ID:pFwfJRsn0
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/ISW13HT/4.0.4

まじで?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:55:22.60 ID:B25iWNmH0
HTC一発当たって慢心あったろ?
ジャンク級に引き下げと噂されるソニーか
「Androidを使うのは愛国心」と宣言するサムスンか・・・

いい加減目を覚ましてiPhone買いなよ。
アップデートはいいけど
wimax2スマホ早くだせ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:55:37.87 ID:K+meI+1n0
>>358
断方化して不安定になるからやめてくれ
オンボロイドの二の舞は御免だ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:58:29.59 ID:fcZY9zO10
まーいいや。使えなくなるわけでもなし。
このまま2年使って次に行くだけさ。
そんときはHTC無くなってそうだけどねえ。
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL22/4.2.2

これいい機種だと思うけどこんなの漏れたらもう
売れなくなるわなw
あはははは。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:58:35.86 ID:N0sIgct+0
あ?
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
シャープの新機種に機種変しようと思ったのに
こんなニュース出るとちと考えてしまうわ〜
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4

電池パックだけ何とかしてくれよ
>>368
もう中華互換買うしか
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:07:15.50 ID:1+WDJM3H0
素のAndroidから大きくカスタムしてるメーカーは怖いね
シャープとかインタフェースかなり変えてるんじゃない
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:08:41.82 ID:M3f+nG8I0
DDIちゃんェ・・・
ソースがtwitterって、バカにしてんのか?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:13:13.90 ID:uUlIYgtU0
うはw
俺の蝶が型遅れwワロエナイ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:15:21.08 ID:4OV0Z4qY0
>>359
Windowsと同じく、深刻な脆弱性あったらパッチだけは出るぞ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:15:49.15 ID:ZkV3j4j30
この社長になってから詐欺みたいなことばかりするようになったからな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:16:19.47 ID:M2viz5WW0
au、HTCやる気ないならドコモにも寄こせ
アップデートしたきゃroot取れって事だな。まぁ、今のままで不自由ないけどな。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:22:35.51 ID:sJmOt8qU0
禿4SからSOL23にしようと思ってたけどSO-01Fですねこれは
ジャップよこれがメーカーとキャリアが介入しまくりのオンボロイドだ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:26:49.26 ID:sH+Jk5n80
バカッターソース()
OSのアプデがないという事は、これから出て来るアプリも非対応になる可能性もあるという事
これじゃあまるでガラケー時代で、新サービスを使いたかったら買い換えろ状態だよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:27:37.84 ID:9iKJYydS0
ちょwwwおれのEVO3Dはどうなるの!?wwww
HTC←ほんとこれ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:29:23.39 ID:FiYxoy2G0
>>382
それはもうしただろ

>>383
!!
良機種過ぎてアプデされてりゃ何年か使えそうだもんな。そういうことだろ
2chMate 0.8.4/HTC/HTL21/4.1.1
消費者庁にまたお仕置きしてもらうしかないな
もっとも、前回のLTE云々でも全く懲りていない訳だが
>>17
クレームやサポートが面倒臭いだろ。
オンボロイドOSは組込OSなんだよ。

空気読めってーの。
端末開発も遅延してる現状では
買い替えを刺激するというよりは他に移らせるためのキャリア主導ネガキャンしか見えないな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:34:45.46 ID:9iKJYydS0
キャリア「サポートやクレーム対応がめんどくさいんだよ!」
メーカー「こっちはやる気満々なのにキャリアが突っぱねるんだよ!」

じゃあメーカーがサポートやクレーム対応すればよくね?
そんなに自分たちのアプデに自信あるなら対応も自分たちでやれよ
ショップや代理店から、htcのサポセンに電話しても繋がらないからなw
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:36:56.43 ID:ZPxoKQxb0
ジャップメーカーのクソ泥買ってるやつって
いったい何が楽しくて買ってるの?
auのどこに文句言ったらええのん
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:38:41.17 ID:8r/V/I2K0
林檎厨がここぞとばかりに嬉々としてるのが滑稽だな
日本のキャリアが糞なだけで世界的にAndroidが主流の流れはどう頑張っても覆せないのに
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:38:49.62 ID:I6NNb4wq0
Androidがアップデートを放棄したって本当ですか?
幻滅しました。iPhoneちゃんのファンになります。
HTC J ONE使ってる奴かなり多いだろ
auなにやってんの?電凸するよ?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:43:19.03 ID:qlXhgfQj0
2年割賦が普通になってるのに早々にアプデ切るってどいういこと?
セキュリティホールや不具合も放置だろ
アプデ出来ないなら残債チャラにする措置しとけよ
一万歩譲ってiPhoneも同じ対応ならわかるけど、そうじゃないならさすがに?

4.4端末を安く機種変させるかな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:44:49.14 ID:HcCgGEMc0
6月発売なのに死亡宣告は早すぎないか?
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:44:55.14 ID:lBvKvWiGP
つまりauのSONYもアプデは来ないな\(^o^)/オワタ
だから言ったろ
今は白ロム安く仕入れてMVNOのSIM刺す時代だって

なんでまともなサポートもしないキャリアにお布施みたいな額払わんといかんの?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:46:07.02 ID:PLn0DFE30
>>396
UIが理由ならメジャーアプデだけの話じゃね
J ONEのブルーは国内じゃ出しませんって宣告受けたようなもんだな
お前らが勧めるからevo3d買ったのに二年で2台ぶっ壊れたわ。2度とHTCは買わない
0円butterfly、一年使ってるなあ。

iPhone含めて一年ずっと使ってて、今後も使えるなって機種は初めてだわ。
ほんとなのかこれ。
公式発表してないのを社員が漏らしたらコンプライアンス違反じゃん
2年戦えない機種売るくらいなら2年縛るなや
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1

>>397
そっちはメジャーアップデート来ただけマシ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:49:50.33 ID:4wI+Nh/O0
Z1fでたら糞の庭から脱出するわ
HTCという会社自体、いつまであるかわからんしな
UIとか言ってるけど実際はゴミみたいな金払ってでも消し去りたい
糞プリインの動作確認・修正をしたくないだけ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:52:33.29 ID:fwI+WqHs0
やっぱりというかなんというか
さすがKDDI
>>406
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL22/4.2.2

俺も使ってるけど、出来が良いだけに辛い。4.2.2も細かいとこよかったし
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:54:34.68 ID:ypRwgGT70
2年縛りって何なの?
なんでこんなのがあるんだ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:54:46.37 ID:Q9jgvaVe0
>>124
この前auショップ行ったら、infobarは初めから存在してなかったかの様に跡形も無かったんだけど

他の機種はもっと古くてもラインナップにあるのにな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:55:13.55 ID:RkHU9YYF0
>「マイクロSDカードについては、32GB、市価4000〜6000円くらいのものをauが5000円で卸し、『1万円で売れ』と言ってきます。

http://wpb.shueisha.co.jp/2013/10/30/22800/
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:55:43.48 ID:4wI+Nh/O0
>>409
マジであれなんなんだろうな
糞みてえなアプリプリインしといて消させもしねえーって
アンインスコできないmixiのクソアプリ入ってるわ
UIが大きく変わるから、とかウソに決まってんだろ
つうかこんなソースでどうなん?て感じ
あう使いは凸してみりゃいいじゃん
どの道「ああ・・・あうならやりかねんな」とか思われるのがあうなんだけど
10年前に見切りつけて良かったわ
新しい端末売りたいだけ
とっととグローバル版を焼け
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:58:15.83 ID:94saLC9v0
てか、auシャープでアプデしたこと有るんか?
2chMate 0.8.5.4/SHARP/ISW16SH/4.0.4
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:58:53.11 ID:x4kHWdKT0
htl22でcpu spyが動かないんだけどみんな何使ってんの?
こいつはアプデされるよね??

2chMate 0.8.5.15 dev/Sony/SO-01F/4.2.2
このtwitter信憑性高いの?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:03:25.56 ID:G0VgrnvA0
両方共公式グローバル版に焼けるから問題無いっしょ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:05:40.34 ID:hOlEzvZg0
>>177
よく飼い慣らされた忠犬だわ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:05:51.68 ID:RkHU9YYF0
UIが変わり過ぎだとしてもさ
ユーザーにアップデートするかどうか選択権を与えるべきだと思うけどな
それが「選べる自由」とちゃうの?
>>421
グロ版は4.4確定みたいだし、「いつ」かだけでしょ、桜が咲くまでに来れば上々だとw
えー

J蝶使いやすくて末永く使おうと思ってたのに・・・
端っから期待してない
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:07:21.97 ID:exzh0r3J0
>>404
俺もbutterfly使ってるけどステマとか抜きで本当に良い機種だわ
どうせこれにも来ないけどな
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL21/4.1.2
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:07:55.74 ID:ELoV9OuO0
IS6のときも同じ目にあった
グローバル端末だからアプデしやすいという謳い文句に騙されて
あの時は韓国の二流メーカーだからと諦めた
だから一流メーカーのhtc買ったのにまたこれだよ
メーカーのせいじゃなかったんだな
キャリアのせいなんだな。あう死んでほしい

2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
ふざけんなよ!!!、マジ死ねや
2chMate 0.8.5.7 dev/HTC/HTL22/4.2.2
iOSならiPhone
AndroidならNEXUS

改造できない人は
結局どちらかを買うしか無いのだよ
なんか、キャリアって長く契約しててもいいことないよな
とりあえずスクショの消音だけでも元に戻してくれ
アプデで変更になったの知らなくて人前で大恥かいたわ
一昨日端末売った俺は勝ち組だな
>>429
良い機種なのは間違いないが修理出したら
尿液晶になって帰ってきたのは許さない

でもほんといい機種、地味に電池も持つし
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:13:46.02 ID:/lGdHcd40
長期も優遇しないし使えないと思ったらすぐこういう対応
次はもうauで買わないからな
>>431
IS06は間違いなくメーカー側の問題だろ?
まだあと一年半これなんだが
返品させてくれ

2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
新規には優しく既存には厳しい
auカスも同類だったね
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL21/4.1.1
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:16:01.79 ID:BEDhEInu0
このスレでiOSの話題出して優位性を唱えてる奴ってマジでネトウヨと脳内構造変わらないと思う
さすがに割賦で買った奴いないだろ?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:17:12.66 ID:SaAIgkpy0
まあHTCはやる気あると言っても会社自体存続できるかわからんしね
言うだけならなんとでも言える
auはモトローラのときも酷い対応だった。
モトローラ「Photonアップデート無理だから、次のモトローラ機種は割引」
→au、Photon以降の取り扱い無し。
まあ人生諦めが肝心
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:20:03.08 ID:hDRNDCUd0
あほんどんだけ変わってんのかと
死ね
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:21:59.94 ID:RZ2D0DEf0
J蝶死んだか
次はシムフリ蝶2買うわ
死ね庭
2chMate 0.8.5.12 dev/HTC/HTL21/4.1.1
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:22:00.32 ID:PxG84B/A0
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/ISW12HT/4.0.3
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:22:02.46 ID:/nSuadZ/0
アプデ目的ならNexus5以外ないわ。
そもそもアプデしなきゃならない理由はないよ。
アプデするとカクカク劣化する可能性高いからね。
iPhoneもAndroidも。
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:22:40.95 ID:YSReTdbe0
まだ機種変してから半年しか経ってないのに...

2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
最新アンドロイドの端末使いたいんでドコモさんにMNPしたいんです
Auさんのスマホだとバージョンアップ出来ないし、機種変更は費用高すぎて無理なんです

これで何万ポイントをゲット出来るのだろうか?
情弱ネトウヨが親日台湾(笑)という理由だけでステマしてたやつか
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:23:16.18 ID:tzHn5JHM0
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
はぁ
>>453
それ発売は発表後
そもそも消滅する会社のアップデートなんて、怖くて提供できるか!!!!!
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:27:12.64 ID:a4jbssS+0
HTCが日本向けアップデートを独自に配信すれば良いじゃない
>>453
間違えた 発表前。

Photonはメーカー側CBor次回割引で対応、auは無しで発表以降のモトローラ製品取り扱い無し。
※Razrのことをすっかり忘れてた。こっちはアプデあったはず。

まぁ会社自体がアレになっちゃったけどw
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:28:53.00 ID:Pp5gFhau0
まだまだ現役なのに
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:29:14.47 ID:YqScALMO0
photonを切り捨てた怨みは忘れん
kddiは元々ノリ優先のこーゆー会社だろ
もこみち人形は笑かして貰ったわ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:35:55.49 ID:GuFL7QvH0
あと一年かぁ
予備バッテリーは2個あるし
DOCOMO泥か禿げ林檎のチョイスかな
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:39:21.41 ID:JHoOIvjy0
デザリングって言葉はどうなったのかな
最終的にバージョンアップをするしないは顧客のためを思うならユーザーに選択権があるべきだ。
詐欺誤記KDDIめ!
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
ついにUSBの蓋がぐらついて来たわ
>>466
折れたバタフライはUSBキャップ折れたから、根元から引き抜いてやった。

J oneはカメラ以外満足してるのになぁ。
せめてカメラだけでも対応を…
HTC独自のアップデートは出来ないの?
公式サイトにだけアップデートファイルのリンク貼ってやりたきゃどうぞってしときゃいいんだよ
そこまでしてメジャーアップデートしたがるオタク層は
UIが変わった()ごときで携帯ショップに駆け込まねえから
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:48:54.20 ID:2HUQD5Vn0
>>463
お前バッテリー行き渡ってない奴に襲撃されるぞw
だから回線屋から端末買うなよ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:55:50.06 ID:flT68VAg0
一先ずスクショの爆音は何をしたいのかわからないわ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:56:37.35 ID:XjrAtuN+0
客のためってアプデするか選ぶのは客側だろうが
意味が分からん
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:00:23.06 ID:tM8hP21z0
こんな糞ソースじゃ語れないな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:01:54.58 ID:2HUQD5Vn0
高級レストラン「お客様のために芝エビは提供しません。(だって偽装しても区別付かないだろお前ら)」

客「わー親切ー☆」

ん??
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:02:30.38 ID:wUyhZ6VT0
HTCなんてクソメーカーの端末買う方が悪い
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:03:37.78 ID:VmHQCgDp0
Nexus以外は期待するだけ無駄だよね…
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL21/4.1.2
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:07:10.67 ID:YrzsRjX40
さようならバタフライちゃん(´;ω;`)
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty102946.jpg
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:07:50.46 ID:NPJ+2NeI0
おっけーわかった。auでは買わない。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:07:46.56 ID:ELoV9OuO0
>>442
かといってiOSは最新機種用だからね
iPhone4ぐらいの人も最新OSを使えるとはいえ挙動に問題が
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:10:39.08 ID:hFWOfiqm0
ホントにauはLG推すんだよね!?アプデ待ってていいんだよね!?
2chMate 0.8.5.15 dev/LGE/LGL21/4.0.4
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:11:19.87 ID:x2zXL6CN0
ご了承いただけません!!!
OSのアップデートってキャリアがやってんだな
メーカーがやってるのかと思ってた
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:13:21.46 ID:+lSsOz40P
>>168
は?俺は小卒なんだが?wwwww
ホンモノの中学生が怖いんだろ?
フフフwwwww怖いか?wwwww
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:13:53.96 ID:qDn4wrXr0
うわあああああああ
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:14:24.12 ID:06JyVIiy0
ソースはTwitter
そんな中先にアプデを切られたモトのphotonはプラスエリアが掴めるようになっていた
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
そりゃないぜ
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:18:07.81 ID:tApB1IiJ0
auのhtc機種ってまだroot取れないの?
つか2年縛りとかで押し付けておいてアプデ打ち切りとか舐めてんじゃねえの。せめて2年は面倒みろよ
OSアプデには不具合修正だって含まれてるんだぞ。
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:21:23.93 ID:LcUw6XUO0
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1

今のところ困っていることは無いんだがauの姿勢はいただけないな
来年の冬にはiPhoneかNexusに変えるとするよ
もちろんMNPでドコモかソフトバンクに行く
auは当分使わない
おい!
2chMate 0.8.5.13 dev/HTC/HTL21/4.1.1
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:22:59.99 ID:miLJ7pd50
やっぱり蝶使い多いな
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:25:07.47 ID:J9es7Iks0
HTCがこっそりrootツールをだしたらええやん。そうすりゃカスロムでアップデートできる
ソースはツィート()
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:26:31.39 ID:tYGQ/ZbNP
auの行動様式が完全にお役所
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2

はあ
ネトウヨ 「ギャラクシーは爆発するから買わない方がいいよ!買うなら親日台湾のHTC一択だよ!」

↑これ信じてたけど嘘だったの?(´・ω・`)
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:35:34.13 ID:ilq3Bhq40
>>175
あうの時点で負けな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:36:19.10 ID:jaVjbOkdi
iPhoneに客を誘導したいだけだろうけど
やり方がきたないよね
>>499
自国の製品薦めないで他国の製品薦めるとか、とんだ反日売国奴だな
>>60
あ?俺のP-02Dちゃんがどんな仕打ちを受けたと思ってんのや!
auのhtcユーザーはサポートに全員クレーム入れろ
>>501
パケ詰まりiPhone5に苦しんだ人がauに誘導されてバタフライ使ってる奴もたくさんいるんだがw
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:44:18.50 ID:ZtaFH3Wg0
iPhone5のLTE入らないんだがどうしたらいい
htcだけじゃないのがまた腹立つところ
LGもだいぶ前からアプデ放置決定、ソニーはどうなるか
>>483
日本だとキャリアが小金稼ぐために余計なプリインアプリいれまくってるから
下手なアプデでそれが動かなくなるのが嫌でメーカーが提供してるアプデをさせない
509紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/11/05(火) 19:46:53.45 ID:dXfQTYr90
全てのキャリアがアップルを儲けさせるために必死こいてる
馬鹿馬鹿しい状況だわ

国内企業同士でいがみあって、一様に外国企業の靴の裏をなめてる
日本の愚かさの見本市みたいな市場
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:46:57.18 ID:jksKH63Xi
土管屋は土管だけやってろ
au「アプデなんてしねえからさっさと新しい機種に買い換えろやwww」
ソースはがじぇぺい氏だっけ
いちいち言動がちょっとムカつくけどかなりの情報通なのは間違いないからここでauが急に戦略変更しない限りは合ってるだろう
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:50:21.51 ID:4cCIWKsF0
次変える時はあいほんか…
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
たぶんこれも無いんだろうな
2chMate 0.8.5.12 dev/Sony/SOL21/4.1.2
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:52:21.30 ID:PJJQ+5mb0
えっ
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW12HT/4.0.3
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:52:22.96 ID:ilq3Bhq40
>>91
あれ?全然アプデ無いよね?
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:54:51.92 ID:vK8EA4OS0
>>506
5scかAndroidなら3G表示見るのが珍しいくらいLTE入るぞ
5の史上最糞エリアと引き換えに用意した800Mhzの範囲がヤバすぎ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:55:22.47 ID:TOmaMBc20
>>514
お前は最近4.1になったばっかりだろ
無印Jだが、アプデしてなんか劇的に変わるか?
もう完成されてるし、前のアプデから結構経つから慣れてるままでいい。

もうすぐ2年だけど今の所変えたい端末がない
5インチはでかい。4.5ぐらいのサイズで電池持ちよくてヌルヌルなのはよこい
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:58:52.63 ID:m/kO9xSM0
WiMAX使い放題、フェリカ有だからこれしかないんだよ
いまのところ電池問題発生してないけど今月また電池買っとくか
>>519
jからoneに変えたら、UI以外はかなり快適に
>>519
4.0→4.1…安定感、サクサクさが向上
4.1〜4.3→色々機能は増えるけど根っこはあんま変わらない。まあコードネーム同じだし
4.3→4.4→省メモリで低スペ端末でもサクサク動くらしいけど、出たばっかで良くわからん
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:10:57.17 ID:0xkQuVUaO
これは真剣にヒドスなあ
店頭のhtc機種もわざと汚いまま放置してる感じだし
LGも気をつけたほうがいいな
htcちゃん、LGちゃん「「auさんアップデートファイル出来 au「shut up」
appleくん「iOS7配信したいんだが?」au「へへへそうでございますかアップル様デュフフ早急にアプデ配信の準備しますので」ゴマスリスリ
>>512
がじぇぺい氏ってのはHTC関係者か何か?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:16:21.21 ID:fO4bJS8Vi
大抵のアプリはFroyo以降で動くんでしょ?
2chmateさえ使えたら問題ないだろ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:21:56.82 ID:C3JCRR5O0
>>524
マジでこんな感じだから困る
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:22:30.21 ID:aGvivlqo0
回線と端末一緒に売ってるからこんな横暴できるんだよな
切り離せばいいのに
モバイルとか消費者に不利な事が多すぎる
 自分に管理権限無い端末に7万とか8万とか詐欺紛いだよね。
一時期この機種のステマ酷かったね
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:25:28.09 ID:nEkZz4jx0
>>527
LGL21とL-01Eほとんど違いないし未だに4.1アップデートファイル出来上がってないってのは考えにくいよね
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:27:04.67 ID:OGuBfRSz0
2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/HTL22/4.1.2
わかっているユーザー向けに割り切って提供すれば良いじゃん
>>530
人気なくなったとはいえ老舗で実績ある大手メーカー、当時のハイエンドスペック、世界初FHD5インチ採用、4.1
推されない理由がないと思うんだが
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:31:04.30 ID:UwRWmCZN0
蝶は当初から押されてたけどJ無印は蝶発売後に「こいつもいいぞ!」って感じでアピールされてた印象
うろ覚えだけど
こういうの消費者センターに駆け込んだら話聞いてもらえるの?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:33:11.53 ID:uSRv40N60
氏ねバーカ

2chMate 0.8.5.15 dev/HTC/ISW13HT/4.0.4
ソフトバンクのステマか?
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:35:51.25 ID:E9oaMPjc0
ガラケーの時なんてまったくアップデートなんてなかったのにお前らどうしたんだよ。
ゼロ円キャッシュバック付きで契約したからアップデート無くても全然かまわないんだけど
バタフライのUSBのキャップが異常にもげやすいのだけは修正しておいて欲しかった
docomoからauに移ろうかと思ってたけど高い金払ってでもdocomoに留まったほうがいいのかな?
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:44:35.35 ID:8r/V/I2K0
>>524
メーカーもこの先ロクな扱い受けないの目に見えてるんだから
キャリア無視してアップデートファイル自分ところで公開してアップデートさせりゃいいのにな
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:46:18.11 ID:ADPZrMlS0
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
なめんな
>>535
もらえると思う?
アップデートを保証してるならともかくさ
キャリア端末買っても損するだけだな
まだ一括0円高額CB付きならサブで使おうって気にもなるけど

2chMate 0.8.5.16 dev/LGE/Nexus 5/4.4
ジャップの知能は新技術についていってないからな
理解力の低い自分を棚に上げて相談窓口に文句をつける
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:50:59.65 ID:KfK9N2fC0
KDDIのクソっぷりは分かってたけど、マジふざけんな
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:51:23.17 ID:2gyRPIr40
>>544
おおお
どうなんだよ使い勝手
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:51:32.50 ID:5LlyXoEi0
いやいや、キットカットこねーの?
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW11F/4.0.3
キッカット、クソはえーぞ!
スナドラかもしれんがな!

2chMate 0.8.5.4/LGE/Nexus 5/4.4
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:55:46.42 ID:nEkZz4jx0
もうNexus5届いてるのか
LGG2並に液晶綺麗?
>>547
スナドラ800搭載もあってとにかく速いよ
液晶もかなり綺麗だし本体も軽くて持ちやすい
今のところ不満なのはまともに使えるブラウザがchromeくらいしかないとこかな
>>12
てか、日本メーカーはアップデートしない、
海外なら必ずやるのにのか言ってた情弱はどうしてるかな。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:59:02.33 ID:H2Jr8zh80
HTC完全に切られててワロタw
まあLGで十分だろうしね
au4G LTEが使いたくてbutterflyにしたんだが、予想以上に気に入ったわ
HTCにアフターケアできる余力が無いことを見越してのことかもな。
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:01:13.70 ID:H2Jr8zh80
>>555
問題を起こさないでくれって感じなんだろな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:01:19.60 ID:PG4VGrKo0
>>555
修理できなくなったら交換させれ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:02:24.68 ID:LyqvFVGD0
全てを受け入れエロペグ再生マシンとして生まれ変わる 南無
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:02:38.47 ID:9A8/inmT0
これがあるからオンボロイドはダメだな
サポート切れるのが早すぎ
4.1で充分だしね
4.0以降はほとんど変わりないし今後も使えないアプリなんて出てこないっしょ
あと一年半したらMNPで移るだけだし
ただこの情報、出所の信憑性がイマイチ無いよね。
HTCが身売りってニュースも結局同意に至ったというニュースは無いし。
HTC製品やauに対するネガキャンの可能性も。
・HTCにやる気が無い、金がない
・KDDIは金があるが,やる気は無い
・グローバルモデルそのものではないため、対応が面倒

これのすべてが当てはまる気がしてならないんだが
で、なんか不都合あんの?
あと3年は戦ってもらわんと困るわけだが
2chMate 0.8.5.16 dev/HTC/HTL22/4.2.2
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:11:49.60 ID:PAlJtPSp0
>>562
プロジェクトは途中まで通ってるからHTCのやる気はあるんだぜ
それをKDDIが差止めただけ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:12:22.85 ID:1prPDmlh0
これがキャリアの奴隷だ
>>562
仮に当てはまるとしても、こんなTwitterアカウントにどれだけの信用が持てる?
gadget_pei (がじぇぺい)

あの何度も言ってますがあれHTCだけじゃないですよ。多分。

11月4日 15時22分 Tweetbot for iOSから
http://twitter.com/gadget_pei/status/397247374361235456
てかこいつC科技のライターもやってるな。あんなリークしまくりのサイトのライターなんだからかなりの情報通だろw
所詮は個人アカウント。噂の域を出ない。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:20:41.61 ID:7CInWCV50
MNPするときに理由聞かれたらこれでオペレーターに説教しようぜ!
>>425
うまいこと言わはる!
>>566
このアカウントのいってることをすべて無視しても、
ここ最近の状況からだとこの程度の見当はつくだろうよ
糞キャリア過ぎて笑える
こんなのと2年付き合っていかなきゃならんのか
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:22:59.95 ID:7CInWCV50
>>559
あの恥ずかしくて使いにくくてカクカクのiOS7になるくらいならアプデ要らね
つうかiPhoneのアプデは総じてクソ(笑)
クソマップの次がクソデザインかよ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:23:23.76 ID:7lZJcWmf0
iPhone4から無印Jにしたけどwimax使えてよかったのにな。駄目になったら次はまた禿iphoneにするわ
>>495
なるほど!
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1

あと1年あるんですが?
>>525
ぺい氏は関西の学生っぽくね?
それはそれで凄いけど。
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:27:54.90 ID:1prPDmlh0
だから普段からキャリアの糞独自仕様を批判しとけと
http://buzzap.jp/news/20131105-htc-os-update-kddi/

KDDI広報部(以下、KDDI):
アップデートを実施するかどうかはメーカーさんとの協議で適宜決まるものですが、
今のところ特に打ち切るというようなことはありません。

だってよ
文句たれてるくらいならクレームの一つでも入れろや
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:40:55.92 ID:nlgfPU7t0
>>580
公式があんなこといったらいかんでしょ
KDDI:
まだ特に実施の予定は決まっていません。なんとも言えない状況です。


ダメやん
自分でrom焼きできないような情弱にはちょうどいいだろ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:59:24.85 ID:9A8/inmT0
>>574
デザインうんぬん以前に、アップデートしない=セキュリティホール放置ってのがな
話にならん
てか、androidは寿命が短すぎ
2chMate 0.8.5.4/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
やっぱ、iphoneにするわ
アップデートする理由って何?
セキュリティ?
htc速報に期待してる
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.2.2
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 22:08:09.86 ID:tteV3n4N0
アフィガキはAOSPすら自力で焼けないのか(落胆)
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTC J butterfly/4.2.2
だろうなとは思った
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
携帯キャリアってのは本当に何処も糞も糞だな
高額海外ローミング、プリインストール、sim縛り、何かっていうと糞仕様に打ち当たる

2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
>>535
俺の場合は別件で端末の不具合で消費者センターからauへ連絡してもらったが、「仕様です」って言われてたよ
100%使えなければおかしいが、少しでも使える時があればそれはそういう仕様なんだってさ…
消費者センターの人にまで言い切るところがさすがau
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 22:33:25.30 ID:mxBFca2q0
一番アプデ期待できるのがギャラクチョンかよ
やっぱジャップもクソだわ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 22:36:46.42 ID:MdQUUvrJ0
一回来ただけでもありがたいという奴隷根性に染まっている俺
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 22:41:00.35 ID:Ps5zfMnt0
あぶねーバタフライ買う寸前だったわ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 23:01:13.34 ID:ETmod+4W0
ちっくしょーーー




2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-02E/4.1.2
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 23:04:20.08 ID:ETmod+4W0
富士通の新機種より使いやすいって言うのに
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW12HT/4.0.3
絶対に許さないかも!!
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 23:09:53.45 ID:ha8Sz2nZ0
どういうこと?
2chMate 0.8.5.8 dev/HTC/HTL21/4.1.1
>>524
iPhoneのアップデートにauの許可入らんぞ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 23:13:33.22 ID:dADnQfiS0
泥買うならnexus一択になってきたな
日本キャリアは早くガラパゴス戦略止めないと死ぬぞ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 23:14:32.72 ID:pozrIxpR0
ジャップにAndroidは無理
素直にiPhoneつこうとけ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 23:20:23.42 ID:GsC04yeS0
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
アプデされないとなんか問題あるのかね、いまのところわからん
わくわくアップデート待ち!
Androidを堪能したいやつがキャリア製スマホ買うとかバカでしょ

2chMate 0.8.5.16 dev/asus/Nexus 7/4.3
自由度がほしくてiPhoneから泥端末にしたのに
こっちの方がよっぽど窮屈な気がす
google直販simフリーでMVNOが正解だな。
もう庭の養分回線は撤収するわ。
>>592
消費者庁に質問おつかれです。
後は総務省とgoogleに質問、抗議がよいかも?
googleだってこれでandroid自体の評判落とす原因にもなるしね。

アップデート保証プログラムに従いhtcは準備してるのに、それを阻害してるのがauとかホントどうしようもない…
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 23:45:59.29 ID:tgxkJGGq0
はあ?マジか?
au16年使ってるが次にHTC機出したとこにMNPするぞ
もう日本のキャリアに縛られた端末なんていらんな
みんなAppleの犬に成り下がった
>>607
あまりにも対応が酷すぎるのでもちろん総務省へも連絡済みですよ
611!ninja:2013/11/06(水) 00:09:02.29 ID:DcTWLKW30
KDDIはクソ、はっきりわかんだね
2chMate 0.8.5.13 dev/HTC/ISW13HT_TW/4.1.1

後電池パック何とかしろよハゲ
アプデアプデいってる奴のWindowsは勿論、8.1なんだよな?
俺は8.1だから全力で叩くわ
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1

何が起こってるのか理解しかねてる
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 00:26:30.52 ID:c2h3Hg600
ガラパゴスジャップw
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 00:28:33.20 ID:4X6QroXa0
良く出来たiOS 7ですら叩く奴いるもんな、正直そんな逆かまわなくていいのにな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 00:34:36.99 ID:5J0bWjwk0
無印Jのバッテリーいつまで在庫切れなんだよ。もう入荷しないままHTC潰れてしまうのか?
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 00:55:04.57 ID:EcAAYYG20
一年に1機種、せめて半期に1機種すりゃ良いのに、
バカバカ出しすぎてサポート出来ないなんてバカかよ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 01:06:04.42 ID:IZSbqx6R0
消費者庁「よくわからんからこんにゃくにたとえろ」
は?
3Gは使い物にならんしもうKDDIは使わん
来年の1月で更新だから出てくわ

2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 01:11:25.08 ID:FX/4eTb00
キャリアスマホは糞だからCB盛らなきゃ売れねーよ
2chMate 0.8.5.4/Sony/C6603/4.2.2
4.4はよっ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 01:31:23.56 ID:NMc0NPrd0
マジで糞欠陥バッテリーをどうにかしてくれ
販売もしてないとか、じゃあどうすりゃいんだよ
こんな糞会社潰れても仕方ないわ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 01:41:14.85 ID:VDXwHBWt0
>>620
来るわけねえだろw
いい加減その糞メーカーに夢持つのやめろよ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 01:42:13.51 ID:MpiDe/+Y0
>>1
めんどくせーからだろ
ゴミ糞虫が
au10年近く使ってきたがドコモにしようかと迷うわほんと
MNPとかいうのでタダとかキャッシュバックとかなんだろ?
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 01:56:18.94 ID:zuuPcrE00
別に困ってないから構わんけど、
脆弱性修正は必ずやれよ
放置したらショップ店員苛めて回るからな

2chMate 0.8.5.16 dev/HTC/HTL21/4.1.1
>>582
恐らくアップデートしないとなっても、しない とは明言しないと思うぞ

IS01の時の騒動で懲りてるだろうし、結局アップデートがなかったPhotonも
IS11M自体はアップデートしません とのアナウンスはない

このまましらーーーーっと時が経過するの待つと思うぜ
>>610
さすがです。感謝です。


ここ。htc j 、butterfly、oneユーザーのauに対してご立腹な方々集ってるみたいですね。

jはバッテリーの供給、アップデート
butterflyはアップデート、グレードル不足、蓋問題?
oneは4.4のアップデートかな?

せめてgoogleのアップデート保証プログラムに準ずる形での最低限の実施(kddiは参加していないがhtcは参加している。よってkddiが無視をし我々のように不利益を伴っているユーザーがいる事をgoogleは良く思わないはず)を要求。

サプライ品、バッテリーの正常な供給を要求。

この辺をauサポートにメール、ナカナカ実施しない旨を消費者庁、総務省、googleに改善を促して貰うようメールでする事でいかがかな?

みんながやる事が大事だね。お願い致します。
皆、auやめて禿か芋でsimフリー端末にすれば良いんだよ。
キャッシュバックって目先の人参につられてauにMNPした馬鹿は文句言う資格無し。
ソフバンDesireシリーズからauにMNPしたHTCファンは自らの情弱ぶりを嘆くと良い。
俺のbutterfly sももうすぐ4.4だな。
楽しみにしてるよ。
ユーザーの事ゴミぐらいに考えてるんだろうなww
二度とau買わねえ
HTCはもう知らん
へー
2chMate 0.8.5.4/lge/L-02E/4.1.2
は?





は?
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
docomoのギャラクシーJってどうなん?
庭からMNPしようと思ってるんだが
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 03:07:49.36 ID:TY4O443Q0
洒落にならん。HTC切るつもりなんだろうけどアフターケアする気ないなら縛るな。
>>251
その辺のキモヲタ層が一番やっかいなんだよ。
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 03:16:30.46 ID:NZBNL91z0
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
今回のアプデのごみっぷりといったらないわ この不便さは死に値する 死ねよ
実際クレームやばくてもうアプデしたくないんだろ 
AndroidよりCDMA2000がオワコンなんだけどね
素のAndroidって4.0以降CDMA2000のあぽーとを完全に打ち切ったからCDMA2000を制御するプログラムが一切入って無い
CDNA2000キャリア向けのAndroidスマートフォンは全て各メーカーが自分たちでCDMA2000制御用プログラム書いて載せなきゃいけない
グローバル版Nexusがauで使えない最大の理由がこれ
PureAndroidはGSM/W-CDMA版だけを指すCDMA2000対応版はPureAndroidじゃ無いから
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 07:07:42.07 ID:6jJ9ex2pP
ざけんのボケ
MNPしたばっかだけどまたすぐにキャリア変えたるわ
ひ・・HTC
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 07:27:26.72 ID:E75UsdoS0
>>602
iOS7マジ勘弁....
バカなの?しぬの?
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 07:47:53.46 ID:hHKPb6xC0
真的 ?!
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
まじなのかよ
なんでこうなった
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
3円運用文句言わぬ
2chMate 0.8.5.16 dev/htc/HTL22/4.3.1
脱庭して泥を安くで運用したいんだがどうすりゃいい?
HTCなら台湾ROMとかあるんじゃね?
>>623
15年使ってたdocomoから今年auに変えた。凄く満足してるって思えるぐらい今のdocomoはクソだよ。
茸はどんなに遅くなってもアップデートしてくれるんだろ?
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-01F/4.2.2
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 09:54:02.42 ID:/7BNkOJv0
○○に通報とか言うけど、「アプデを確約した表示も契約も無い」で終わりじゃね?

いや声を上げること自体は別に止めないけども。
そうかそうか
>>644
ガラケーに戻して
泥別持ちでモバルーかsim運用
声あげてきた返答楽しみだ
テンプレ来たら泣かす
こういうのが、断片化の弊害だよなー
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 10:48:25.14 ID:w/b3zd0P0
UIならiPhoneも変わるよな
打ち切れよ
正直IS01で糞対応なのはわかってたけど、またかよ。
自分達の都合を客のせいにする企業にろくな企業は無い。
もうNexus5でも買ってMVNOなりで運用するしかねぇな。
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
知ってた
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:10:33.33 ID:6vTcNv4bi
ハゲiPhoneからあうのXperiaに行こうと思ってるんだけどやめた方がいいの?( ; ; )
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:13:03.84 ID:CgC3KxJTi
UIなんて作り込めばいいんじゃねーの
単純にアプデと新機種開発同時にやる体力がないだけだろHTC
IS01は出しただけ偉いというか
>>657
海外版はアップデートやるぞ
やらないのはau版だけ
>>612
無論Windows8.1の64bit版だよ。
まぁXperiaULだけどなw
とにかくauには邪魔するなと言いたい。
どんなに古くたってアップデートできる
そうiPhoneならね
mvnoで使うしau版きれいさっぱり上書きできるアップデータ呉れ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 12:35:22.87 ID:goOmv9wD0
XperiaX10(Android1.6)と同時期に出たiPhone4すら未だに最新OSに上げれるからな
Apple恐ろしい子…
>>663
OSバージョンアップ=快適
じゃないのが困る

逆に重すぎて全く使えなくなる(´・ω・`)
>>651
おつかれさま。諦めて黙っててもauがシメシメと思うだけ。

>>657
残念ながらhtcは準備出来てる。auが出さないだけ
糞auは潰れればいいと思うよ

2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
MNP純増1位狙いでCBバラまいて囲い込んだあげく早々にアップデート打ち切り、売りっぱなしでユーザーは見捨てるんか。
MNPで移ってきたジプシー客はどうせ2年したら流れ出ていくし、アップデート対応コスト計上しないで済ませる狡猾な企業戦略だな。発売直後に実質0円で買った層はマジで気の毒だ。一括1万で買った自分はまだマシなほうか。
署名や!
>>664
いや、実際スペック的に使い物にならねーけど
そこまでOSの面倒見てくれるって話だろう
ソフトバンクに乗り換えよう
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:48:20.91 ID:te3RQ6BZ0
0円割賦は嫌
>>667
0円で買った客はアップデート要らんだろ
4.1.2のUIの方がええわ
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.2.2
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:09:52.04 ID:vLkNhrdzi
>>669
最適化もせず適当にバージョンあげてるだけで面倒見てるとか(笑)
>>674
最適化してるのにバージョンあげないとか(笑)
>>177
カスロム選択し放題のAndroidは最終的にはどうにでもなるんだよな。
カスロムは古い端末が快適になって生き返るし、マジ便利で最高だぜ。

OSアプデでどんどんもっさり化していくiPhoneとは一線を画するよ。
>>543
アプデはともかく、いつまでも電池入荷させず、理由も説明せず、客に我慢しろというのはどうかと思ってさ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:01:52.59 ID:BQJJslgB0
>>668
なにかネットで簡単に署名する方法ないんかな?
個人情報収集目的以外で簡単に署名できるならHTL22使いは皆やりそうだ
そのうちauのiPhoneだけ、iOSのアップデートできなくなるのか
>>680
au「新しいiPhone買えや愚民ども(ゲス顔)」
F-10Dという産廃まで4.2に上げさせてくれるdocomoの底力。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:21:53.07 ID:CEvEpd/K0
>>680
iOS自体はau経由してないだろうから大丈夫だとは思うが
キャリア系のアップデートは放置しそうだな
>>664
今度の4.4は徹底的に軽くしてスペックの低いマシンでも快適に動作する様になってるらしいからみんな期待してるんだよ。
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:46:13.44 ID:f+NeoPD40
FHD機気になって蝶持ってるけどLGL21がアプデ無くて以来AUにはもう期待してない。
LGL21をアプデ見越して選んだのに無くて絶望してたところ泣きっ面に蜂で
早々にタッチパネルに異常出て苛々マッハで思わずぶん殴ったら流石のゴリラガラスさんも弾け飛んだ。
殴った俺が悪いんだが当然のように保証はきかず何だかもうスマホへの熱も冷めて中古のガラケーに退行しました。
憑き物が落ちた気分でしたありがとうAU。死ね。
>>112
キャリアにとっての売りやすさについても触れてる。


なぜ、日本でiPhoneは売れるのか。
http://bizmakoto.jp/makoto/spv/1309/02/news028.html
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:22:07.93 ID:aUjxti8u0
>>686
iPhone5Sの機種変更 実質0円
Xperia Z1の機種変更 実質4万3680円


↑これで価格を平常心でみれる連中はまずAndroidが消える
まずな、この手の記事でアップルのノルマ契約やパケット代金の特別扱いによる
【iPhoneだけ特別扱いの安さ、料金の安さ】
これを考慮してない。

海外のAndroid上昇iPhone急降下の事実と
販売価格との整合性を考えると、

日本ではiPhoneが安いから売れてる。
海外ではAndroidが安いから売れてる。
これしかないよ。

それだけではないが、日本だと
富士通やNECや1年前くらいのソニーなど
いろいろつけすぎて不具合が多かったのもある。
>>27
これに懲りたら次からはキャリア機以外で
2chMate 0.8.5.4/LGE/Nexus 4/4.3
>>687
維持費を考えたら誤差だよ。
大半の人は分割で買うんだから。
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:27:07.96 ID:ZquR1LSp0
>>364
断方化ってなんだよw
何を変換したらこんな文字が出てくるのか
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:28:37.32 ID:aUjxti8u0
Xperia Z1 実質0円   パケット代5460円
iPhone5S 実質43680円 パケット代5980円

↑これで同じようにiPhone売れんの?
売れないから。
>>50
CP-D02も忘れないで
Nexusをメインにしてau?LTEだけは優秀だから一括0円端末をルーター代わりにするのがいいかもな
まあこんな仕打ちをするようなキャリアにあまり金払いたくはないけど

2chMate 0.8.5.16 dev/LGE/Nexus 5/4.4
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:30:19.76 ID:Pk2DqY7o0
つーか沈没船HTCにまだこんな物作る余裕あったんだ
>>93
キャリアの、を付け忘れてるぞ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:37:02.12 ID:9cGHutxC0
会社でもHTCなんか使ってるやつ見たことねえわ
どうでもいいだろこんなクソオタしか買わないマイナー機
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 18:41:28.07 ID:LXeTg+6Y0
>>692
忘れるどころかほぼ知られてないだろw ヨドバシでしか見たこと無いわ。
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:00:27.79 ID:aUjxti8u0
>>689
だから
分割で買って
実質価格で本体で44000円の差と、毎月料金で525円安いわけよ。
これ理解できる?
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:02:46.38 ID:V+kAaZWs0
ジャップ企業はマジで糞
ドコモは無駄に電池食うようにしてんだろ?
今は知らんが禿もいちいち送信してるってあったし
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:04:11.84 ID:/l/klSKN0
やはりシャープだな

2chMate 0.8.5.4/SHARP/SBM203SH/4.1.2
アプデしないでドンドン新しいの買わせたいからなw
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:12:10.36 ID:2PY/gjfu0
acroHDはauの方が4.0化早かったのにな。どうしちゃったんだろう。
まだ一年も使ってないがXperiaに機種変考えなきゃならねぇか?
xperiaはアップデートされるんかいな
auの言い分なら全機種だが
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:18:10.38 ID:Ui1Hr4OJ0
>>703
次のアプデ来ないというだけで継続使用ができないほど許せないならNexusにしろよ マジで。
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:27:41.34 ID:dxiM+JXi0
あう叩かないで盲目的にhtc叩いてるのってやっぱガチ チョンコなのか
>>684
それiOSの話な
Flash 使えるからおけ

2chMate 0.8.5.16 dev/HTC/HTL21/4.1.1
>>698
ペリアトンキンいい加減にしろ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:07:21.05 ID:nqBiTYBr0
>>686
その記事の
「 ひどい場合には『購入後2年を待たずに、OSのバージョンアップが打ち切られる』ということすらあったのだ。 」
に苦笑い。

2年待たないのはデフォで
ヒドい場合は3ヶ月ですぜw
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 20:39:33.44 ID:oX80G/8V0
■マイナンバー法と盗聴法改正問題 - 清水雅彦の憲法・鉄道・バイクetc ...
http://blogs.yahoo.co.jp/constimasahikos/31888191.html
■“治安対策”の名で進む監視体制
http://voicejapan2.heteml.jp/janjan/living/0707/0706308111/1.php
■人がやることなすことすべて監視する構想が政権内部の既成事実となっている
人たちを警察が監視カメラでチェックし、人相、しぐさ、顔かたち、音声を解析することにより〜
音声の解析ということは、 ■「 監視カメラ 」 がおかれたところには ■「 集音マイク 」 が仕掛けられていて、
そこで話した会話が ■「 盗聴 」 されていることを意味します。
斎藤さんは「人がやることなすことすべてを監視する構想が政権内部では常識になっている」と述べ、
そのような監視体制が既成事実となっていることに懸念を示しました。

■警視庁様 | 導入事例 | 法人のお客さま | NTT東日本
地域ぐるみによる未来を担う子どもの安心・安全を守る「子ども見守りカメラシステム」
■電柱に設置された見守りカメラ http://www.ntt-east.co.jp/business/case/2010/004/image/image04.jpg
「子ども見守りカメラシステム」の構築に当たり、システムの要となるのは、カメラの設置場所です。
これについては、小中学校の近辺や通学路脇の■電柱に設置することとなりました。

■監視社会はビジネスにとっても宝の山
http://voicejapan2.heteml.jp/janjan/living/0707/0706308111/1.php
サミットを利用し、あおっている「監視」の背景伝える重要性強調 清水雅彦教授の講演要旨
■目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
■民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
寺澤有 ?@Yu_TERASAWA 10月27日
■「 警察庁 」 は ■「 盗聴法を改正 」 して、 ■「 室内盗聴を合法化 」 しようとしているので、近い将来の話です。
RT @mitsuru_kuroda 電話もメールもしなくても、声に出しただけで来るかも
「安倍首相の携帯も米国から盗聴されているらしい」 #秘密保全法がある明日
https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/394413203376988160
http://i.imgur.com/tOSBVfO.jpg
田中社長自ら台湾に赴いて口説いたという。酒を飲み交わして仲良くなったことをアピールする田中社長とChou CEO







綺麗な顔してるだろ?
ウソみたいだろ?
でも、アップデートうちきってるんだせ…そいつ
ソニー、XperiaのAndroid4.3/4.4バージョンアップについて来週案内を出すと告知
http://www.datacider.com/52657.php
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 21:14:04.93 ID:IZSbqx6R0
>>714
ソニーがお知らせしてもジャップキャリアが断ればオシマイだけどな
>>714
日本のキャリアは最低半年後になるのは恒例ですね
半年待てば来るのか
一年待つ必要があるのか
一年半待っても結局来ないのか

実際に待ってみないとわからないのが問題だな。
アップデートしません、とは宣言しそうにない。
Google的に18ヶ月はOSアップデートに付き合わせるっていう取り組みは形骸化したのかな。
>>718
それはアメリカだけ
そもそもCDMAはサポートしてないんじゃなかったっけ?グーグル
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 22:48:19.02 ID:VGec+2zai
マジかよHTCってKDDIのメインじゃん、打ち切りとか…
Appleなんて客が流石にもう無理だろっていうまでキャリアと組んで何年もアップデートしてるぜ
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1

悲しみ
auの糞キャリアアプリがどう考えても4.4に間に合ってないってのもあるのでは?
Note3の4.3に間に合わせた直後に4.4が出たしアプデ準備出来てんださっさと更新しろよと言われてもそりゃ即対応出来ない。
だからau側としては4.4未対応の糞キャリアアプリを入れないと話が進まないから断ってるのでは?
そういや禁断のアプリ「Skype()」ってどうなったんだ?
まだあんの?
>>724
MS傘下になって通話無料券バラ撒いてるよ
従量課金でも安いので固定電話への発信時に使って節約してる
>>707
ん?Android4.4のことなんだが…
>>726
え?
『 XperiaX10(Android1.6)と同時期に出たiPhone4すら未だに最新OSに上げれるからな』って流れで

『 OSバージョンアップ=快適
じゃないのが困る 』

って古い機種に最新のiOS入れても快適じゃないって言ってるのかと思た
田中プロ()ってなんのプロなんだろうね。
エリア問題といい、LTE障害といい。
ダントツ田中さん流石っすね
あの…先月秋トクでゲットしたばかりなんだが…。

2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.2.2
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 00:57:43.10 ID:W64yMCvV0
マジならこれこそモッタイナイだろが
>>720
4.0以降は打ち切ってるCDMA2000制御のプログラムはメーカーが書かないと対応しない
>>732
それだとしてもまだ音声はそれな訳で…
新しい機種出せば書かなきゃならないんだろ?
それなら古い機種もなんとかなんだろ
無理やり最新OS入れられて使い物にならなくなるのと
古いまま放置されてもとりあえず使えるのとどっちがいいんだ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 08:40:59.27 ID:F6N9pCxD0
「○○する不具合を修正」だけやってくれれば、メジャーうpは別に無くても結構です派。
>>727
俺が勘違いしてたんだな、すまんですm(__)m
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 09:23:21.00 ID:RF40jdL4P
最新OSにアプデできないとかwwセキュリティどうすんのwww
さすがオンボロイドww笑かしよるwww
テスト
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
ほとんどの人に関係のない○○する不具合が修正されて
電池の持ちが極端に悪化したりする。しかもこれは不具合と認められない。
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 10:04:15.99 ID:bGf3meVs0
キャリア端末を買う奴はアホ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 10:10:00.64 ID:qhMYbTC5i
あうんこらしい展開でワロタ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 14:46:44.72 ID:gM4awud00
ぶん投げられてたもんなぁ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 14:56:05.99 ID:hTYHtGl/0
誰だよこいつって感じなんだが、なんでお前らはこのツイートが正しいって前提で話を進められるんだ?
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 15:12:07.31 ID:UKNuopHIP
乞食でこれ手に入れてAndroid端末メインにしようと思ったけど、iPhoneに慣れちゃってると無理だった。
4.4になったら軽快になるのかなぁ。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 15:15:10.40 ID:A2RM0nr50
4になれば・・・
4.1になれば・・・
でもう何度も裏切られてるから、4.4にはもう期待しない
どれだけ廃スペ使おうが、60fps維持して動いてくれることなんてどうせ一生無い
対応するショップも大変だよ
不具合でも無いのに持ち込んで、交換しろ!みたいなのがかなりあると思うぞ。
正常なのに、交換に応じたからキャリアショップの認めた不具合だーって論法のバカが機種スレでも、価格コムとかでよくいる。

4回交換したとか自慢気に話すしw
本当だったらリコールレベルの不具合じゃないかよ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 15:38:39.01 ID:g67YqWDJ0
実質0で買わされた情弱ならそのくらい苦情入れても当然かとw
Wimax2が普通に制限ありなんで変えられないわ
>>737
iOSみたいにアプデしなくても別段困らないの
来年一月に4.2を買って、それきり4.3/4.4にはならないとなると、ちょっと考えてしまうな。でもなかなか他の選択肢も面倒くさい。
WiMAX2やLTEが無制限になる可能性はないの?
JのWiMAX無制限を手放せないよ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 16:31:05.62 ID:1CV7XK5G0
無いな。
つーかあと数年で終わるとか言ってたよなYmax
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 17:01:36.91 ID:+D2ujrjP0
一括0円乞食の俺も怒髪天
2chMate 0.8.5.6 dev/HTC/HTC Butterfly/4.1.1
http://www.rbbtoday.com/feature/mobileaward2013/




auさんスマートフォン&タブレット満足度が圏外からのキャリア総合満足度ナンバーワン!
おめでとう!!
>>743
Twitterでのリークは初めてかも知れんけど、WeiboじゃSense5.5のスクショとかOne maxの情報を発表前にリークしたりL-01Fの画像リークしたりしてるすごい人だぞ。最近じゃHTCのタブレットの情報を初出でリークしてたし。
>>754
全部門で1位取れてないのに、どうやったら総合1位になれるんですかねえ・・・
HTC側から出てくる情報だけではなんとも判断できない。本当の情報を掴んでいるのかも確証はない。
たとえば単にKDDIとHTCの金額の折り合いがつかず決裂したのを、「社内的に」そういう理由にしたのかもしれない。
まあ、様子見。
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 18:33:37.94 ID:6+Mo7wWN0
>>757
ほんまや( ゚д゚)
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 18:35:28.21 ID:saPA/UexO
Amazonスマホで起死回生なるかHTC。
>KDDI向けのHTC機ご利用の方には大変申し訳ないのですがKDDIの要望で全製品アプデ打ち切りとなりましたのでご了承いただければ幸いです

喧嘩売ってるように聞こえる ぷいぷい
>>93
構図はちょっと違うけどiphoneだって古い機種はアップデートできなくて切られるじゃん
IS01から懲りてる奴多すぎw
顧客が喜ぶことは一切しないのがau
お客様満足度は金で買う
LTE必須にして実質値上げか。
ひでーなau。

たぶん、3G入る端末は全滅させる気だと思う>au
ソフトバンクを上回るクソキャリアになりつつあるな。
LTEは要るだろ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 19:10:16.51 ID:SomkI3160
auはLTEにしたらISフラットから強制値上げ。そんなものは要らない。
docomoはXiライトを選べば3Gフラットより安いから使う価値はある。
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 19:15:31.07 ID:CcqVg+je0
キャリアは電波だけ売ってればいいんだよ
>>751
WiMAXは2年後に帯域幅1/3に減らされてその2年後には停波だよ
現行WiMAXが使えるのは後4年間だけ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 19:20:33.76 ID:NkIR54TmO
これがほんとの泥船ってやかましいわ!
>>757
この調査した会社は極最近NTTドコモが買収した会社なのが笑えるね
>>201
ダントツ田中はもうiPhoneしか優遇しないのか
なんでTwitterで報告なんだよ
というか、iida UIとかやってたauが言うかそれ>UI変わり過ぎ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 20:43:10.70 ID:9w6DHndW0
2.3→4.0に上がったISW11Fに比べりゃカスだろUIの違いなんぞ
>>770
買収前はSoftBank優勢のデータがほとんどだったのに、買収後にはSoftBankに不利なデータばかり出すようになったのには笑った。
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 21:59:02.19 ID:lqIWhJOJ0
蝶とか買っちゃった自称情強さん元気ーー?www
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 22:11:03.41 ID:ZqwINlbT0
お前らのhtc推しは異常
どう考えてもSamsungの方がいいだろw
え?
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/07(木) 22:28:58.30 ID:z4qx09mv0
LGだろ
Androidの性能をフルに引き出すGoogle謹製SIMフリーネクサス5が発売開始されたというのにね
サムスン、中傷ステマで台湾当局から罰金命令。ネット掲示板で一般人になりすまし
http://japanese.engadget.com/2013/10/25/samsung/
クロ認定されて業者が勝手にやったって言い訳が完全に否定されました
SH-06Eのタッチパネル直してくれよ・・・
オプション「強制」は「本社からの指示」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-00000002-jct-bus_all

>野洲市市民生活相談課は取材に対し、「今回の相談内容に関連して販売方法について面談でKDDI側に問い合わせたところ、
>購入者への案内は会社からの指示で一律に出していますとのことでした」
>だがKDDIに聞くと、「オプション契約にあたっては、お客様にお勧めするというもので加入を強制してはいません」と否定する。
>田中社長はスマホコンテンツのオプション契約を強制的に加入させられるとの指摘について
>「店頭で改善を進めている。(購入時の)必須条件にするのは許されない」と話した。
>>780
SIMフリー機はごく一部除いて庭だけ仲間はずれだよな
茸も禿も調整すれば使えるのに
ネットでauが持ち上げられてるのが不思議
auこそ工作してると思う
最近のクアルコムチップってCDMA2000/W-CDMA両対応だからauのスマートフォンてSIMロック解除したらドコモや禿で使える端末が殆どなんだけどね
W-CDMA専用はCDMA2000では使えないがCDMA2000用は両対応なのでW-CDMAで使える
SIMロック解除に応じないauがハブられるのは自業自得
>>786
WCDMA対応しとかないと数が出ないから、チップメーカーはそっちメインで開発するんだよね。
CDMAはそのついでに対応しておく。
だからauの移動機が(本来なら対応しているはずの)禿や茸の電波を掴まないのは、
単にユーザーへの意地悪なんだよね…
>>785
ここ見てても判るよね。
KDDI、auショップの契約に関するサポート窓口を新設――「強制オプション」「抱き合わせ販売」問題への対応か
http://smhn.info/201311-kddi-au-4
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 05:51:58.62 ID:LNXHnM1L0
3キャリアがダメ杉、MVNO最強
NCKコード?
あれ買わないとできないのか
ドコモにもどってよかったわHTL22もってるけど