右翼YouTuberのKAZUYAがTPP賛成派の上念司に懐柔され傀儡になる…TPPで国体は破壊されない!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

これでもまだTPPに賛成しますか?
http://www.youtube.com/watch?v=svCFkxY0FbQ 公開日: 2013/02/25

「僕は反対派、TPPはデフレを加速させるだけ!」
「TPPに参加しても、GDPは年間2700億円しか増えない、ISD条項、知的財産、医療の問題もある…」
「モノを言えない日本がアメリカと交渉できるわけがない!」

↓8か月後

アメリカがボロボロなうちにTPP早期妥結した方がいい?
http://www.youtube.com/watch?v=JZHI9Xs2b74 公開日: 2013/10/30

上念:自民党が聖域として掲げている農産5品目というのは、全体の、ものすごい数の中の580品目が対象で、
   そのうち聖域が守れず関税撤廃するのは135品目ぐらいらしいんだけど、ほとんど輸入してないものばかりらしいんだよね。
   この間、農業圏選出の国会議員とサシで話したんだけど、「TPPどうなの?」って聞いたら
   「早期妥結のほうがいいんじゃね?」って答えてて。「アメリカが立て直されて来られたら困るから、
   その前に今適当に決めちゃって、その決まったコンテンツでいくほうが一番いいんじゃね」って。
   「オバマがファストトラック貰ってないから否決される可能性もあって、今すげぇチャンスだから、
    早期妥結でやったほうがいいよって甘利さんにも話してる」って、その議員は言ってました。

KAZUYA:結局、日本に何のメリットがあるんですかね…?
    
上念:工業製品の関税が自由化されるので、日本が輸出する際の関税を撤廃させるっていうメリットがあるんですよ。
    それが+6兆円。デメリットによるマイナスが3兆円。ただ、そのマイナスもデフレの真っただ中で何も対策しないで3兆円なので。
    その辺は出ない可能性があるんですよ。6兆円-3兆円で3兆円浮くじゃないですか、浮いた3兆円で補助金出すんですよ。
    補償原則っていって、一応、経済学的にもOKなので、だから頭切り替え始めてる人は、「はんたーい」とか言いながらも
    補助金のことを考えている人も結構いるだろうなと。

KAZUYA:うんうん…(サンドイッチを頬張りながら)                           (>>2以降へ続く)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:19:22.54 ID:68ht8y6v0
TPPで日本の国体は壊れるのか
http://www.youtube.com/watch?v=XuyGlX_eeTI 公開日: 2013/10/31

上念:あと最近、TPPで国体が破壊されるとか言ってる人がいますけど、これいい加減にしてほしいですね。

KAZUYA:あ〜

上念:これはプロパガンダです。国体が脆くて壊れやすいものっていうイメージを植え付けようとしているんです。
    だって南北朝の乱とかね、応仁の乱とか、それから明治維新でもポツダム宣言の受諾でも壊れなかったですよね。
    そういう国体が軟なものだっていう宣伝はいかがなものかって思うんですよね。

KAZUYA:そんな簡単に壊れるんだったら、この国こんなに長く続いてないですよねぇ?

上念:最初の律令国家の頃から、武家政権を経て、途中で平清盛とか足利尊氏とかワケワカラン奴が出てきたんですよ。
    織田信長とかもいたし。色々あったけど、結局まぁここまで続いてきたんですよ。そう考えればいいんですよ。

KAZUYA:歴史が証明してるといえば証明してますもんね

上念:そう。で、2000年の歴史が関税を撤廃するとなくなるらしいです。バカジャネーノって。

KAZUYA:(笑)

上念:反対するのはいいけど国体を持ち出すなと。TPPが国体を「否定」する、くらいならいいですよ。
    そうすると具体的にどこが否定されるんですかってことで、文献上の根拠、みたいな話になるんですけど。
    仁徳天皇の「民のかまど」みたいな話があるわけじゃないですか。むしろあの手の古典を読んでいると、
    農業を盛んにして、工業を盛んにして、商業を盛んにして、取引を一杯やって国を発展させましょう、みたいなことが結構書いてある。
    保護貿易をしましょう、なんてことはあんまり書いてないんですよね。割と日本の古典って「開かれてる」ことが多いんでね。
    現状の制度を少しでも変えると日本の文化を否定してるって言う人がいるけど、じゃあ明治維新は日本の文化の否定なんですか、と。
    高杉晋作は新自由主義者なんですか、というツッコミをいれるとたぶん答えられないんですよ。
    新自由主義者じゃない総理大臣を1人でもいいから挙げてみろって聞くと答えられないんです、だって皆それなりに現状の改善してるんですもん。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:19:27.51 ID:pRqgskf10
読む気がしないがどうせまたバカのネトウヨが手のひら返したんだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:22:17.96 ID:/JVMY+WC0
ネトゲ廃人のKAZUYAと同一人物?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:25:27.51 ID:x2sCsjck0
尖閣・竹島があんな事になっているこの状況で正直TPPとかどうでもいい
両院の選挙で民意が示されたんだから反米反日ブサヨの騒音に邪魔されず日米同盟の深化を迅速に進めてほしい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:25:31.23 ID:x07PUOrxi
どうせコメント欄が宗教みたいに熱心な信者ばっかなんだろ
見てないけど
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:26:55.13 ID:mVmtEi0w0
国体の否定だけど破壊じゃないとか
要は否定なんじゃねーーーか無意味な言葉遊びあほらし
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:27:55.50 ID:P/LhCF9m0
さすが自称右翼はバカですね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:14:08.02 ID:6c7cufQK0
上念は目先のこと、対米のことしか考えてない
長期的多角的な視野で考えるとTPP加盟はヤバい
こいつをネトウヨって言うと
信者からものすごい攻撃に遭うんだけど何で?

完全にネトウヨじゃん
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:17:49.24 ID:o61em8zX0
上念か
バカすぎて話が通じなかった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:18:04.92 ID:mVmtEi0w0
つーかネオリベ上念なんかと絡む意味が解らん
保守=メンテナンス程度の認識で自称してる奴なわけだろ?ネトウヨ桜が登用してるからまともな人間とでも思ったんか?
信者を囲って批判はコミンテルンレッテル設計主義レッテル、神も天皇もアクセサリーな品性下劣の唯物くん
しかも相方に人格障害の倉山というおまけつき。ネトウヨの方がまだ救えるレベル
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:28:27.07 ID:fB4jyJtx0
日本は似非保守だらけだな
アメリカ崩壊後に死刑にしますがね
だらしねぇし・・・(レ)
我の損得だけで国を語る
呆れるわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:52:38.18 ID:jj5xsDjQ0
>>9
長期的多角的

(笑)
「2000年の歴史」ってどこから出てきたの
ウソつかない
ブレない
TPP交渉参加反対
上念って典型的なリフレ派っぽい感じする
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:58:55.00 ID:3F9N1oCw0
バカウヨの馬鹿である証拠
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:01:35.05 ID:wJO3gAKt0
著作権法違反が非親告罪化される時点でTPPなんか断固反対なんだが
ふざけんな死ねクソ自民
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:04:45.98 ID:K7epzzQ60
YAZUYAに見えた
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:08:15.04 ID:AkqWB37D0
■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://www.logsoku.com/r/dame/1346517156/
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:08:51.13 ID:RZczAQ5Q0
バカウヨyoutuberがさらにバカな池沼ウヨ釣って稼いでるよな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:12:49.94 ID:qqPf7cxl0
ネトウヨビジネスが捗るな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:13:59.44 ID:iePWkUyv0
こいつは面白いからいい
それにネトウヨと違って確信犯的に工作し煽動してる側だろう
古谷とかと同じ
FF11?
安倍はRSEPにまで言及していますよ
ネトウヨの大嫌いな中国韓国が参加しますよ

ttp://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/1007koen.html

東アジア地域包括的経済連携(RCEP)
ttp://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/rcep.html
アフィカス動画宣伝スレ立ててんじゃねーぞ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 15:11:01.67 ID:FSjUzhSe0
■頭の悪い国民をNSA盗聴問題の話題に集中させつつ 裏では 「盗聴法の改正」 へ向け準備が進んでいる
http://beatniks.cocolog-nifty.com/cruising/2013/06/post-5ec7.html

https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/394413203376988160
寺澤有 ?@Yu_TERASAWA 10月27日
警察庁は盗聴法を改正して、 「 室 内 盗 聴 」 を合法化しようとしているので、近い将来の話です。
RT @mitsuru_kuroda 電話もメールもしなくても、声に出しただけで来るかも
「安倍首相の携帯も米国から盗聴されているらしい」 #秘密保全法がある明日

https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/394391258006695936
寺澤有 ?@Yu_TERASAWA 10月27日
わざわざツイートしなくても、電話でしゃべるかメールで書けば、警察は来ます。日本だって盗聴しているんですから。
RT @mitsuru_kuroda 「安倍首相の携帯も米国から盗聴されているらしい」とツイートしたら警察が・・・
#秘密保全法がある明日

■岐阜、愛知両県警でも違法な盗聴が発覚!The Incidents
http://www.asyura.com/sora/bd15/msg/441.html
岐阜県御嵩(みたけ)町長が盗聴された事件の裁判で、被告の1人が「警察から盗聴を依頼されたこともある」と暴露した。
しかし、この証言は新聞やテレビに黙殺された。本サイトが改めて事実関係を取材してみると──。
寺澤有(『The Incidents』編集長) 2001年11月28日

「警察が『捜査のため』と言いながら、対象者の男女関係などを興味本位で盗聴していたり、
岐阜県警の警察官から頼まれ、個人的なトラブルに関連し、盗聴器を取りつけたりで、嫌気がさしました」(堀田氏)

■【三重】「親心として行った。親が子どもの部屋を見るのは当然」 津警察署の幹部(50)、合鍵を使って独身寮を無断検査 女子寮も
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1294043063/

http://note.masm.jp/%A5%D1%A5%CE%A5%D7%A5%C6%A5%A3%A5%B3%A5%F3/
問題は悪用されるケースである。 監視カメラに写った写真が、不法盗聴テープのように幅を利かせてはならないという法はない。
カメラを触る手に対する市民の監視はだから重要だ。現代のパノプティコンは透明にならなければならない。 「最大多数の最大不幸」を防ごうとするのなら。
上念って安倍ちゃんは消費税上げないよ派だったよね

恥ずかしくて死にたくならないの?
 
上念はスパイ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 18:26:06.03 ID:yUaKL2on0
TPP断固賛成!

どうせここで反対している奴は無職でニートなんだろ?ww

俺みたいなエリートならTPPに賛成なんだよw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 20:43:48.16 ID:MuRUw4XO0
なるほど日本共産党が政権をとっても日本は壊れないってはっきり分かんだね
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
今、TPPに賛成してる奴ほど民主政権の時は反対してただろうなw
自民党や安倍信者のように。