松本人志「日本人がバカすぎて俺の映画が理解できない。外人は評価するのに日本人はどうしようもない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【「R100」松本人志監督インタビュー】

―外国人の感性ざっくりしすぎ、とか思ったりしませんか。

松本:むしろ逆じゃないですか?

―細かいニュアンスまでキャッチしてくれますか?

松本:海外の人のほうが映画を観ることに対して真面目だと思う。
どっちがいいかっていうことはさておき、そういう感触があります。

―1本の映画作品として観てくれている?

松本:そうですね。日本の人たちに伝えたいのは、もうそろそろ、「松本人志=お笑い」、
という先入観を捨てて映画を観てほしい。
たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、
というのは、本当にバカげた話なんですよ。
http://www.cinra.net/interview/2013/10/01/000000.php?page=3
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:11:18.74 ID:DxA5Zls20
金熊取りゃなぁ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:11:29.51 ID:9+VPqnLg0
すれたいとお話するぞーwwwwwwwwwwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:13:34.59 ID:k5Lm6qBPP
悪い評価は無視ですか?そうですか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:13:36.02 ID:NC2NuxpM0
松本:僕はお笑いを30年以上やってきてるから、映画の中 にそれほど笑いを詰め込まなくてもいいなって、最近特に 思うんです。
例えば、格闘家がKOされて失神してるの に、まだ身体が反応してしまうってことがありますよね。
僕もそれに近いものがあって、身体にお笑いが染みついて いるから、意識しなくても勝手に出てくるものがあると思 うんです。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:14:05.81 ID:X5SLLDwcP
そこまでわかっているなら海外でのみ公開すればよかったのに
海外で人気→日本へ逆輸入でウハウハだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:14:05.84 ID:NALynnYc0
日本の興業が悪くてどこぞでも最低評価されていたから結局駄目監督って事だろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:14:52.19 ID:64VIaQIK0
さっさと引退してくれ頼むから
自分の全盛期に書いた遺書を読み直そう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:15:06.04 ID:WSolOVxd0
ほんまやでぇ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:15:06.63 ID:EZDGrDHB0
もう海外で過ごせよ
日本人はおまえの枯れたつまらん笑いも
才能もない映画なんて求めてないんだよ

さっさと引退しろジジイ

いつまで過去の栄光にすがってんだよ

周りにいるつまらん芸人に骨抜きにされてる哀れな落ちぶれ芸人がいきがるなよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:15:15.19 ID:uZkrpUKO0
一方伊丹十三はジャップにしか評価されていなかった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:15:42.92 ID:LqrGBaOc0
いつ外人に評価されたんだ?
なんか賞もらったっけ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:15:46.61 ID:fO007xEd0
すべらんなぁ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:15:52.08 ID:4ojExs8g0
誰にも理解されないものは何の価値もない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:16:01.54 ID:6W1d4n9b0
海外の映画祭でも最下位だったくせに笑わせよるわ
じゃあ日本で上映せずに海外でやればいいよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:16:15.64 ID:qJIwPWSG0
別に日本で放映しなければ良いだけの話じゃないですか
海外の映画館で放映して、金稼いでくださいよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:16:23.83 ID:NC2NuxpM0
松本:うーん……。日本で僕の映画を面白いって言ってくれる人は、そもそも 僕のことを好きな人だと思うし、面白くないと言う人は、そもそも僕のこと が好きじゃない人だと思うんですよね。
だから映画に関して、国内の評価は あまり参考にならないかも、と思っているんです。
一方で海外の人はダウン タウンの松本人志を知らないから変な先入観がないし、1人の外国人監督の作 品として観てくれる。
その人たちの素直な評価は、ある程度信じていいのか なって思っています。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:16:25.00 ID:2BJc7OSw0
松本人志 @matsu_bouzu
で。台風26号は何が言いたかったんや。。。
via Twitter for iPhone



伊豆大島の死者、31人に…台風26号の土石流 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131024-OYT1T00809.htm?from=tw
頭いい奴なら作る前から分かるだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:16:48.69 ID:UOGGcU300
みの、山本太郎、松本

都合の悪いことは認識できない
お前自分のやることはお笑いだけっつってただろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:17:56.57 ID:TMlyRTb40
>>18
まっちゃんその理論でいけば日本人のほとんどが、あんたのこと好きじゃないな
お笑い芸人が映画を撮ったってイメージを払拭したいなら
そういう映画を撮れよ
松本:
うーん……。日本で僕の映画を面白いって言ってくれる人は、
そもそも僕のことを好きな人だと思うし、
面白くないと言う人は、そもそも僕のことが好きじゃない人だと思うんですよね。

ほんこ・・・え?!
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:18:26.51 ID:VSgys1u4O
海外の方が評価されなかっただろうが
日本のテレビで馬鹿にされてないの吉本のおかげと理解しろよ
>>1
海外で大ヒット映画館で立ち見続出する作品作ってから
そういうカッコいいセリフ吐いて下さいね。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:19:07.32 ID:10N0Z85Y0
日本で受けないのはお前の努力や能力足りないからだなんていう
ジャップもいるけど、実際ジャップ(ジャップ社会)がクソってことも
多いからなw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:19:14.74 ID:/XICJAGA0
認知症黒綿棒
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:19:25.14 ID:T2yIuTmI0
いつもの俺のセンスは最高、理解できないお前らは馬鹿をいつまで続けるんだよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:20:04.70 ID:WsN3jDtm0
おまえがお笑いじゃなかったら何やねん
吉本の漫才師だろカス
オーストラリアは〜〜〜 っていってる漫画家と同じだな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:20:36.13 ID:TMlyRTb40
>>28
松本信者は岡村信者並みにきもち悪いな
タイトルがお笑い系に見えるのだが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:21:12.62 ID:NALynnYc0
大ヒットは少ないけれどウディアレンなら納得出来る
だが松本は話しにならん、撮っているのは映画では無く冗長で面白く無いコントだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:21:13.50 ID:2uII2Y9c0
正直一本も観てない
テレビでも公開前ですらやらんし
よっぽどつまらないんだろうなと
未だにこんなこと考えてんのかよ
先入観なんてなく一監督の一つの映画として糞だ言われてるって気づけっての
お前の作った映画はクソつまらない
これが正しい評価だろ
そろそろ認めろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:22:16.86 ID:xr2JHvDo0
映画一本も見てないけど、予告だけで糞だと判断できる
海外で評判良かったの?
嫌儲民は山本太郎も松本人志も擁護するお
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:25:17.94 ID:vgaqHG9G0
なんか少しでも評価されたことありましたっけ?
見てくれないとか言ってるならまず吉本に宣伝させるのやめたらどうだろう
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:25:18.84 ID:NALynnYc0
>>41
しねーよカス
ビジュアルバムが最高だった。どうしちゃったんだよ松本
このインタビューの内容も厳しい
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:26:26.33 ID:turTXx8K0
>たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、
>というのは、本当にバカげた話なんですよ。

ずっとそういう世界で評価されてきたのに今更否定すんのか
てかお笑いでトップを取ったからこうやって大金かけて映画撮らせてもらえるれるし話題にもなるんであって
その先入観を捨てたらただの素人監督じゃねーか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:26:45.16 ID:6sNHd8vYi
熱い自画自賛と分からない奴がアホ
マジでそういう発想なんだな
 
「どうせ海外のお笑いなんてジョーク言うだけの大味だ」って言ってたじゃん

 
>>8
あんなもんゴーストに書かせたに決まってるだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:27:20.37 ID:8uA2YCBj0
好きだったまっつんがどうしてこんな事に・・・
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:27:20.57 ID:eyRyS7cn0
メイロマおばさんみたいな奴だな
>『ガキの使いやあらへんで!!』なんかは、年間通じていろんな企画をやっていて、当然失敗もあるけど、そこで鍛えられている。あんなに実験している番組って他にないですもんね。
ここ数年ずっと同じようなことの繰り返しだけど?とくに年末のやつ
ネタが切れたならさっさと辞めれば
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:28:48.86 ID:MryzwAKiO
何がどうしてたかが5流SM映画に50億円もかかるんだ?
海外で評価→トロント映画祭で最低点 なんですがそれは・・・
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:29:42.16 ID:IDvascFH0
老害隠居しろ
大日本人もラスト以外が良かった。
登場人物の作りこみも雰囲気出てた。
北野武が松ちゃんは海外で評価されてないのがキツイよなって言ってた
たけしの映画は本当に凄いけど松ちゃんのはお遊びの延長やで
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:30:50.77 ID:yd/GppxB0
そろそろ高須もキレてみたらどうか。
こいつの頭は幼稚すぎ
漫画脳
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:32:16.98 ID:cmbcNFNW0
25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/09/12(木) 12:43:29.60 ID:R6ClLg330
玄人に評価されてる作品もあるんだがなー
しんぼる(2009年)
企画・監督・脚本・主演の四役を務めた劇場第2回監督作品。
「ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭 インターナショナル・コンペティション」第28回(2010) 審査員特別賞
「ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭 オービット・コンペティション」第7回(2010)グランプリ

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/09/12(木) 12:46:39.04 ID:i//IZnen0
>>25
その映画祭、受賞作品がスゲーな
違う意味で

 2012年 『ラビット・ホラー3D』(監督:清水崇) インターナショナル・コンペティション 準グランプリ
 2012年 『ヒミズ』(監督:園子温) 「第七軌道」コンペティション グランプリ
 2010年 『しんぼる』(監督:松本人志)  インターナショナル・コンペティション 審査員特別賞、「第七軌道」コンペティション グランプリ
 2007年 『デスノート』(監督:金子修介) 観客賞
 2005年 『稀人 まれびと』(監督:清水崇) インターナショナル・コンペティション グランプリ
 2005年 『ヴィタール』(監督:塚本晋也) インターナショナル・コンペティション 審査員特別賞
 2005年 『茶の味』(監督:石井克人) 「第七軌道」コンペティション グランプリ
 2004年 『牛頭 GOZU』(監督:三池崇史) インターナショナル・コンペティション 審査員特別賞
 2003年 『荒神』(監督:北村龍平) インターナショナル・コンペティション 審査員特別賞
 2002年 『仄暗い水の底から』(監督:中田秀夫) インターナショナル・コンペティション 審査員特別賞
 2001年 『バンパイアハンターD』(監督:川尻義昭) インターナショナル・コンペティション 審査員特別賞
 1999年 『リング』(監督:中田秀夫) インターナショナル・コンペティション グランプリ

187 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/09/12(木) 14:49:35.23 ID:eeXsVpP70
>>28
ジャップ映画の泊付映画祭丸出しでワラタw
モンドセレクションと同じかよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:33:01.51 ID:dobnyJ7O0
売れない芸術家みたいな事いってんじゃないよ
まどかの方が面白い
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:33:17.94 ID:1O8bymCI0
製作費50億の映画
国民が下した価値は2億円(爆笑)
昔電波少年か何かで外国人に受ける映像作る企画やってなかったっけ
ゴキブリがでてきたのは覚えてるんだが
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:33:50.60 ID:LUv12jTu0
ズラすのは松本側の仕事だと思うんだけどな
やらないならまあイメージ通りな感想皆するわ
先入観嫌なら名前伏せてもいいし
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:33:58.78 ID:pvndk6iR0
いやお前の映画つまんないからw
現実見ようよw
>>59
> 『仄暗い水の底から』、『デスノート』、あっ・・・(察し)
こんな超三流の映画祭で評価されたのを
一流の映画祭で絶賛!みたいに取り巻きから吹き込まれてその気になってるんやろなぁ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:35:56.79 ID:BIdVHr/Q0
ほんまですねぇ
もう松本が頭が上がらないたけしが言ってやるしか無いな

「お前才能無いよ」って
何作目で映画監督の素質が無いって自分で認めるんだろw
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
日本人が幼稚なバカなのは同意するけど
おまえの映画はいつ外人に評価されたんだ?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:37:07.97 ID:W1oScpCi0
真面目に映画観る人達に不真面目に作った映画見せてどうすんの?
面白い面白くない以前に誰も映画館まで足を運ばない。内容批評してもらうとこまで行ってないだろ
どっかで
「R100は松本本人をモデルにした映画でSMはイコール芸能界のこと、
 松本は魅力的に思えた芸能界にドップリはまり、
 日常でも芸能界が浸食してきて芸能人としての対応を求められるようになった、
 んで今の松本自身自覚してる裸の王様な部分が映画のラスト」
みたいな感想みてなるほど、そういう見方はあるなあと思ったが
芸能人としての松本を全く知らん外人がR100評価してくれると、松本がそう思ってる言ってる時点で
R100はそういう視点で作られた映画じゃないよね・・・
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:40:42.76 ID:vfquvO5S0
ワンピースの悪口はそこまでだ
その日本人の先入観を打破して儲けるいや観させる能力が無かったって事なんだろう
アウェーを無効化する能力というか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:41:08.09 ID:ubcRSrce0
こいつはもう駄目だな
一度しっかり自分の映画は糞なんだってことを認めることができれば、
その挫折を乗り越えて今後一皮剥ける可能性が1ミリぐらいはあるかもしれないのに
この期に及んで「先入観持ってる客が悪い」とか言ってるようじゃどうしようもない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:41:09.56 ID:LUv12jTu0
映画監督で名前を伏せるのは不可能か
小規模ならいける?商売絡んでいるから無理か・・・

小説や漫画の原作は興味無しか
たけしの罪は重いな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:42:44.14 ID:0fBua7Kc0
吉本は、50億以上も大損させた脳筋中年をまだ庇い続けるの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:43:22.39 ID:D/yf+EUI0
50億もあるならワールドダウンタウン2期やれよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:43:30.85 ID:JlJD3X0J0
じゃあ海外で先行上映して全米が笑ったみたいなキャッチコピーで売り出せばいい
>>79
まーその何倍稼いだかわからんからな
たけしの映画、海外受けばかり強調されるけど
ソナチネなんかはその年のキネ旬で3位に入ってたり日本の映画通の評価は高かった 興収は惨敗だが
松本の作品は一般受けもしない、映画雑誌は軒並みワースト扱い、海外受けも最低レベルとまったくいい所がない
>>59
これはなかなか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:45:23.73 ID:mjrbzm5J0
ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww
>>83
コメディアンとしての姿勢がそのまま作風に反映されてる気はするね
松本とたけし
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:46:15.77 ID:YaaDEFHr0
外人、いったい何処の外人をさしてるのか検討も付かないが・・・
多くの日本人が外人と捉えてる人たちが風潮に流されず独自の価値観で生きてるなんてのは
田舎っぺの幻想だよw
ミーハーだし浅ははだしデカイ声に流されもする、ただ金とキャリアが絡むとシビアに成るだけ
早い話が如何でも良い所でクソ真面目な日本人より良い具合に無責任なだけw
つか話題にすらなって無くね
そんなにつまらんのか見た奴居ないのか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:47:34.16 ID:MqfNKFiY0
裸のバカw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:48:08.40 ID:zgO25IrO0
>>73
そうそう
先入観云々ほざいてるけど
「松本仁志=お笑い」じゃない
「松本仁志の映画=つまらない」だ
そしてそれはてめーの前3作が客に結論付けさせたものだ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:48:27.44 ID:AVuO48Dh0
遺書の頃の松本をタイムマシンで現在に連れてきたらどんな顔するだろな。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:48:39.27 ID:LSjHF5Ex0
真面目な日本人はR100の規制を守ったんだよw
「批判」でも「無理解」でもなく「無視」されてるって気づけ。
http://news.livedoor.com/article/detail/8215919/
格さんがダダイズムなんて言い出したで、おい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:49:05.36 ID:iBf8LZZE0
(極一部の)外人は評価するのに

2〜3人の白人に褒められたら外人受けが良いと思い込むタイプだな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:50:16.50 ID:VUei5oWm0
松本にお笑い以外の何があるの?
>>94
何言ってもイエスマンの高須や倉本が褒めてくれるからなぁ 
都合の悪い情報なんて言わないんだろうし
浜田なら厳しくずばっと言いそうだが
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:50:28.17 ID:qVAZZUwj0
いやいや受け狙って映画作ってますやん
>>95
俺は見てないからわかってないけど
その人たちの評価が理性的で説得力のあるものなら
きっといい映画なんではないか
レビューがあったら読んでみたいね
海外でそんなに評価されてるなら、海外の興行収入もすごいのかな
ハマタ、そろそろ突っ込んでやれや
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:51:50.75 ID:3JBPih+kO
>>94
アートだとかダリだとか言ってたのはこいつに吹き込まれたのか?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:53:32.30 ID:MqfNKFiY0
北米公開予定があるらしいけどほんとに公開すんの?w
傷は浅いうちだぜほんとw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:53:44.97 ID:YfJ+a1GU0
じゃあお笑いやめろよ後輩も喜ぶぞ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:54:59.23 ID:/rJgv4fB0
たけしや内村みたいに論理的思考ができないからコイツに映画は無理だろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:55:38.16 ID:h0K+l3FpQ
ケアマネなんてくだらない職業が幅を効かせてるしな
えらそうにしやがってさいらねえんだよケアマネは
介護業界なんて終わっちまえ!
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:56:39.42 ID:kXAcrvuW0
>もうそろそろ、「松本人志=お笑い」、という先入観を捨てて映画を観てほしい。

今や、「松本人志=お笑い」という先入観で松本映画捉えてる奴なんていないということが分かってない松本…
客がそんな先入観や期待をもってたのなんてせいぜい2作目ぐらいまで、
3作目以降はもう最初から誰も期待なんてしてないんだよ…
そんだけハードルが低くなってるのにつまらないと言われるということは、ただただ純粋に作品としてつまらないんだよ
いつになったら気付くんだ
教えてやれよ高須
>>108
映画始めたばかりなのにね・・・
自分のお笑いの経歴わかってるのかね彼は
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:58:27.59 ID:MqfNKFiY0
松本映画じゃ興行成績以外笑えねえしなw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:58:52.07 ID:oRoXK5zT0
>「松本人志=お笑い」、という先入観を捨てて映画を観てほしい

純粋に本業の映画監督して見られたら、今まで以上に悲惨なことになるし
そもそも制作費すら出してもらえなくなるんじゃないの?
上手く路線変更できなかった人になっちゃった
ブレーンに恵まれなかったんだな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:59:01.73 ID:xr2JHvDo0
>>105
内村は元々映画学校かなんかの卒業じゃなかったか?
多少の知識はあるんだよな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:59:57.53 ID:CcWLWtxgO
自画自賛は高校2年ぐらいまでだよまっちゃん。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:00:03.18 ID:hFRbfN390
たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、
というのは、本当にバカげた話なんですよ。

iikotoittennjyan
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:02:13.34 ID:vACNaXp50
あっちの戸田奈津子みたいのがスゲェ面白く超訳してるんじゃね?
つうか海外の評価は良かったんか?
もともと好きな人もみんな
もうさっさといなくなってくれと思ってます
全盛期知ってるだけに哀れで仕方ない
じゃ次回作は日本以外で公開して。
大爆死の次があればだけど。
あ?
海外の興収いくらよ?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:06:48.26 ID:93NLnhPq0
海外でも上映されてんの?ローカライズされて
そうじゃないなら海外の評価なんて全然わかんないでしょ
翻訳が神がかり的な活躍をしているとみた
先入観を捨てて欲しいならコント作風やめろw
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:09:06.22 ID:oBsuUac40
大日本人で止めとけばこの台詞もカッコ良かったんだが
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:09:10.39 ID:YaaDEFHr0
>>119
そうだね、海外の無責任な過大評価を引っさげて待望の日本公開って図式なら
松本言うところの本当のバカも面白い言うてくれるだろうなw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:11:25.22 ID:AIc15SfLO
「松本人志=お笑い」なんて思ってねえよ
松本はもはやみんなを笑わせたいなんて思ってないだろ
じゃあもう芸人じゃない
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:11:33.49 ID:BXjVS7MSO
で、偉そうに評価してるお前らの中で松本さんより金稼いでる奴いるの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:11:48.21 ID:OtMW06Dc0
松本さんもいい加減、
映画の不評は客が「松本人志=お笑い」という先入観を持っているせいだ、という考えに縋ることで
現実逃避するのは止した方がいいんじゃないですかね
根本の考え方が変わらないうちは、5作目だろうが6作目だろうが10作目だろうが
作品が進歩することはなさそうだし、誰も観に行かないよ
しんぼるとかやばいだろ・・・
あの寒いコント映画はやばすぎる・・・ちんこ押して寿司出てくる
「あのぉしょうゆ・・・」仕方なく寿司を時間かけて食い終わった挙句に醤油がでてくる
誰が笑うねんこんなんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どこまでいってもお笑いの人間がコント作ってるような作品しか作れない
>>84
ヴァンパイアハンターD、リングあたりは面白いだろ
まぁここらへんまではマジ評価で後は馴れ合いッて感じか
>>129
あれは・・・酷かった。見てる最中に「まさか、松本・・・後から醤油出すんじゃないだろうな」と思って
心臓がキューってなった。あと、あのアメコミ風の演出も媚び媚びで・・・
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:17:47.20 ID:JahRm+Oa0
たけしの助監督やらせてもらったらいいんじゃないの
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:18:10.84 ID:uajw0/r30
完全に嫁に洗脳されてんな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:18:20.59 ID:HjFilAEo0
大昔、ビデオで頭頭(とうず)ってのを見たけど早送りで十分レベル
それを踏まえ、松本の長編は見なくておkと悟った

正解だった
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:18:45.95 ID:LUv12jTu0
多少ふざけても良いから真面目な物作ればいいのに
最終審判になるから怖くて作ることが出来ないのかね
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:19:52.53 ID:Wmx/7YqHO
やっぱ日本人より民度の高い欧米人の方が松本さんの“笑い”を理解できてるんだよな
日本人ももっと頭を鍛えて松本さんの“笑い”を理解できる様になれよ
松本さん、愚かな日本人を啓蒙する為にももっともっと松本作品を撮りまくって世に出して下さい
次回作、期待してます!
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:21:25.30 ID:kLaQVICH0
サスケの犬の天ぷらは面白かった
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:21:26.96 ID:oiFboOUH0
>>1
>「松本人志=お笑い」、
>という先入観を捨てて映画を観てほしい。
いや誰もお笑い撮ってくれって言ってないし
むしろ笑いの枠の外の松本さんはどういう映画撮るんだろうって期待してるのに
松本さん自身が最終的にお笑いとかテレビっていうフォーマットに逃げてはるんやないですか
こういう考えがつまんなくなった最大の原因だろうな
松ちゃん、さすがにもう映画撮らないんだろな
お笑いに的絞ったコメディ撮ればいいのに変に真面目というか
映画撮るぞ!映画撮るぞ!って意志が全面に出過ぎなんだよね
無駄に長いし
70分くらいでまとめてくれ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:23:38.65 ID:JQU7X2+d0
でもここで文句言ってる奴は映画見てないよな
俺ももちろん見てない
これからも見ることはない
すべらんなあ〜
同じコメディアンのローワン・アトキンソンも映画つくったけどさ
あの人はいつものキャラと笑いをそのまま映画に落としこんでたじゃん
なぜまっつんはそれができてないのかよく考えた方がいい
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:25:06.57 ID:+IwirAT70
つまり取り巻きは日本国籍の人じゃないって事か
もしかして海外でウケてるって、日本の1%と海外の1%を別物として考えてるわけ?
10人の観客がいて一人拍手したのと、1000人の観客がいて10人拍手したとして、後者のほうを見てウケてると勘違いしてるんじゃないか?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:28:04.97 ID:iniahAyQ0
お笑いじゃなくてinterestのほうで評価してくれと言いたいのか?
それこそお笑い以外の見識に関しては薄っぺらい筋肉オジサンには無理な話だろ…
尼崎の高卒が高尚ぶって深読みさせようとしても、却って陳腐なものになるだけなんだ
笑いの才能があれば誰でもたけしになれるわけじゃないんだよ( ;∀;)
>>143
Mr.ビーンザムービーのこと?
あれドラマ版の面白いとこ全部かっ詰めただけのクソみたいな映画だったぞ
ほんと最低だった
下手すっとしんぼるより最低だった
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:29:41.67 ID:Lx5mA6BJ0
お笑い芸人として成功してなかったら映画なんて作れなかっただろうに
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:30:20.09 ID:NALynnYc0
>>145
前者は10%やん
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:30:32.84 ID:MXsHtKac0
>「松本人志=お笑い」

こんな先入観すぐ壊れるくらいの面白い映画撮れば済む話だろ・・・
客のせいにする時点でプロ失格
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:30:56.11 ID:/GuYRbrO0
外国でもくそみそな評価じゃなかったっけ?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:31:12.94 ID:Uhg2M61M0
                 _,,,ィ-‐‐--、_
                ,-=':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐、          何つ想
             ,r'"              ゙ヾ、.         かか像
           /                .:.:.ヽ.       がなも
            / _,,,,_            .:.:.:.:\      起い
            .レ;ソ''"'ヾ;;、.   ,,;;=≡=;;、   .:.:.:.ヾ;     こ 
            r'゙;rt':ァ‐、ヽ: ‐ 、r _,,,,,,、 ゙ヾ、   .:.:.:.:.:|     る
           ノ ゙‐''‐‐' ;'  :. ノヾソ `ト'    .:.:.:.:.|      ゚
          /    ´ .ノ ...:;;i ` ⌒ ´`     .:.:.:.:.:.|
         /      ,(  ,、ヾ.          :.:.:.:.!、
          |      ,,ゞ'yr'ヾ!.,)         .:./´⌒!、
         |   .:;;:;ッ‐=-=ー、;:;,.        :;;'::、 .:)/
          ,イ   ''"ゞ-ー一‐-ァ゙;:;,       ..::;'ー'ヾ、i:|
          (_|   ´ヾ-===一'  ゙';        .:i;;;,´.i l |
        ヾ:.;:.: ' ´  ⌒ ` ` 、        r'´ヾノ/´
         ヾ;::.;,. ,;;:,. .:;;:. ..   `・      ;イ´  ノ
          ヾ;:;::;::.:;:;::;;;::..:::;,..:     ..::ノ´`ト-'´
           ゙ト、;::;,::.;;;:;;::.:.,;;:;:;;;..::,...__,,ッ'´::.  |
             | ``゙ー--‐一'"´ ̄     :.   |
              松本人志監督作品

            し   ん   ぼ   る   
             http://symbol-movie.jp/
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:31:28.30 ID:BXjVS7MSO
お前らが何をごちゃごちゃ言おうが、「たけし」の次は「ひとし」ていうのが世界の流れだから
いや別にお笑いとして見なくてもつまらない映画じゃないっすか
真面目におもしろくないじゃないっすか
結局何者にもなれないという…憐れ
そりゃあ、日本人は黄金期の松本を知ってるからな
才能が枯れ果てちゃってる今が哀れでしょうがない
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:33:42.25 ID:yEV8zsji0
ほんまやなぁ〜
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:33:45.56 ID:NALynnYc0
>>153
1レス目が無視されたからって頑張らなくて良いんだよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:37:17.15 ID:+/v/VTSR0
肝心のお笑いも落ちぶれてきたしな
コントは言わずもがな、トークまでつまらなくなってきた
>誰もやったことのないものをやるのが面白いっていうのは、
>正直僕にとっては当たり前のことだと思ってるんですけど……。
>意外とそうでもない人たちが多いんですよね。

中学生くらいで頭の中止まってそうだな
>>83
それでもたけしの映画はマイナスを出さないらしいからそれは凄いと思うわ…
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:41:32.61 ID:BIdVHr/QO
それならどっか外国でやればいいじゃんね
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:41:59.82 ID:2V5Tl6lqi
なんでこんな事になっちゃったんだ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:42:12.36 ID:c9Y5Z7A/0
ただもしかして大傑作を生むかもしれないぞ
という期待はある。
少なくとも今の、テレビドラマ延長線の映画に客が入る、
そういう状況に対するアンチとしても映画撮り続けてほしい。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:42:30.67 ID:VyPTJec2O
周りがなんと言おうが「つまらん」ってのが既に観覧した日本人の評価なんだろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:43:27.16 ID:rW3eNSsv0
ほんまこれですわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:44:45.51 ID:KUJussyz0
元信者の俺でさえ青ざめる出来の映画だったわ
本当に酷い出来だった
電波少年で
外人に受けるには60点の笑いをやらないといけない
って言ってたよなwwwwwwww
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:46:59.57 ID:SzY75UnT0
外人が評価してるソースはよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:47:15.63 ID:aTw01lGc0
>>167
元とは信心が足り無い
現役信者が書くなら分かるが
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:48:33.20 ID:ZFGrVrgl0
>>129
劇場で観た時そのシーンで劇場内が静まり返ってる中1人だけ爆笑してる奴がいて
そいつの笑い声で観客の半数が吊られて笑ってたわ
「コントビデオ」ならまだしも、一流の「芸術映画」って言っちゃったからなぁ

料理好きな芸人キムラの小料理を、一流の「創作グルメ料理」って売り出して置いて

「日本の貧乏舌にはわからんのじゃ!」ってわめいてるトンチンカンさといっしょだからなwww
松ちゃんの映画はバックグラウンドが無さ過ぎて薄っぺら過ぎるんだよな
>>144
今はそうだろうな(´・ω・`)
>>171
実際これ系って笑ってはいけないでも頻出するネタなんだよな、あれもガヤの笑い声入れて無理やり笑わせてるよな・・・
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:55:25.79 ID:SzY75UnT0
コントの笑いと映画の笑いは違うっていつになったら気付くのかね
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:57:08.72 ID:Wmx/7YqHO
松本さんは次も映画を撮る!
じゃないとお前らちっこい脳ミソの愚民どもの評価に負けて尻尾を巻いて逃げ出したみたいに見えるだろうが!
大天才松本に敗北の文字は無い!
大天才松本に逃走の文字は無い!
大天才松本は負け犬には決してならない!
次はお前らがビックリションベン漏らすくらいの凄い作品を松本さん撮ってくれるから覚悟しとけよ愚民ども!
松本さん、次回作で愚民どもに吠え面かかせてやりましょ、期待してます!
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:01:59.60 ID:xra9LDT40
松本人志=お笑いって見てほしくないなら
お笑い出るの取り敢えず減らせよ
こりゃスレタイ速報だな
松本はコロッケ以下
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:15:38.30 ID:KUJussyz0
>>173
これは俺も感じた
R100終盤、SMクラブのCEOが怒りながら来日するんだけど
沸騰したヤカンがピーーーっていうカットバックを差し込んで
CEOの怒りを表現してんだけど、スゲーダサい
しかも結構長いから不快

あとSMって言うけど、ただ殴られているようにしか見えない
主役がプレイをするたびにCGで顔を歪めて黒目にするんだけど
画面の彩度もないから、ホラーみたい
この人の笑いの基本はナンセンスで
それ以外の引き出し無いから
総合的な芸術形式である映画なんて撮れる訳がない
風刺できる頭もない、一貫性のある物語を作ることができないから
それを壊すことも出来ない
ただ無意味な思いつきを押し付けて
おかしみがあると言い張ってるだけ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:21:49.57 ID:9fJLEJ2o0
>>164
テレビコント延長線の映画ならドラマの方の話膨らませた方がマシなんですが
>>181
しかも松ちゃんの残念なところはそのヤカンがピーって表現を自分オリジナルと思ってるよ多分
表現的にはむちゃくちゃありきたりなのに
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:23:59.07 ID:sCGDe9xJ0
そろそろ次の勘違い発言が聞きたい
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:29:23.86 ID:iOU9QjmY0
まっちゃんのギャグマジでおもろいわ
今芸人として最高に輝いていると思うよマジで
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:32:00.09 ID:to0hqBnP0
やかんピーはないわ…ないない…
こいつのあれは別として、
実際日本人特有なのかそれともアジア人レベルなのかわからんが
とにかく悪いこと探しから入るのは確かなんだよな。
これは俺自身もそうなんで、エラそうな事言えんが。

対してアメリカ人なんかほんと馬鹿素直に良いところ探しする。
ちょっと無防備過ぎねぇかと心配になるくらい。
>>147
ジョニーイングリッシュの方じゃないかな?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:37:15.53 ID:wc2CCCbe0
コント的なコメディーしか撮ってないんでしょ?
じゃあお笑いの枠内じゃん
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:45:12.54 ID:JUACo3yT0
アンチが何言おうが事実としてカナダの映画祭に毎作品招待されてるし
やっぱ海外で一定の評価が受けてるのは紛れもない真実なんだよなお笑いに関しては国内の評価だけでも良いけど
映画みたいな芸術の要素が強いモノは日本人には理解されにくいんだよな、悲しいけどさ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:48:52.62 ID:e8ysbkpxO
本当に頭良い人は馬鹿にでも分かりやすいように説明する事ができるんだよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:52:15.30 ID:X6c0By2V0
お前の映画からお笑い芸人としての評価まで取ったら何も残らんのだが
>>191
ヒント:招待≠受賞
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:56:25.72 ID:MhCpbfZH0
松本人志がバカすぎて映画がコケてる本当の理由が分からない
昔、天才とかもてはやされてた、というのは、本当に馬鹿げた話なんですよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:57:44.98 ID:08alkberO
巨額を使ったのに映画館が開店ガラガラという体を張ったスベリ芸なんだろ?
最高に面白いよ、松ちゃん
お笑い芸人としての名声を利用して映画を宣伝してるようなものなのにそのイメージを捨てろって言われてもな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:59:22.36 ID:qKU1r+UL0
訴えられそう
>>186
ほんとそれ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 03:07:22.36 ID:nZ9p1JSE0
生き恥満開ですなあ
じゃあ日本の映画会社に配給するなバカ
映画は口コミが全てだからね
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 03:48:06.92 ID:8kwnHsgw0
ほんまこれ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 03:51:30.69 ID:cEfoQun0O
>>191 あんな日活ロマンポルノもどき見たら切れるんとちゃうか?海外の連中も。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 03:53:43.06 ID:EJJ1zQs+0
俺は松本のお笑いは面白いと思うけど映画の才能は間違いなくないと思うよ
お笑いも今の松本はもう一つも面白いと思わない
観てないけど外人も結局同じなんじゃ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:09:44.12 ID:HlViqWPO0
>「松本人志=お笑い」、という先入観を捨てて映画を観てほしい。

いやいやいやいやいや
そういう先入観を捨てて見るなら、更にハードルが跳ね上がるぞ

50歳の監督が4作目でこの出来って
これはもう左翼の御用監督にでもなるしか、普通は生き残る道はない
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:11:11.84 ID:z0uk8bwtP
評価は高いよ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:12:39.54 ID:Z4vGtl0Z0
東京映画祭?の予算が減ってるらしいですよ吉本さん
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:15:27.02 ID:vXhIh9o40
まーた始まった
>>11
ひまわり は外人大絶賛。
ほんまやなぁ
ディズニーランド行ったら
突っ込みどころもあるけど、穿った見方をせずに童心にかえって楽しんだほうが面白いし正しい楽しみ方だ
松本人志=お笑いの映画ではなく純粋に映画を楽しんでほしい
みたいなことなんだろうけど
ごくごく自然に大人を子供に戻して楽しませることが出来るのがディズニーランドの上手さや凄さだったりするわけで
その辺のインフラが全然駄目じゃん松本さんのは
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:22:27.26 ID:0kXUjvK30
木村    「アホには高尚すぎましたね」
Jr     「ちょっと本気だしすぎです、理解されませんって」
宮迫   「嫁曰く、会場馬鹿ウケだったらしいですわ」

山崎(じっと見守っている)
>>102
倉本は全部に関わってヨイショしてる
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:24:51.81 ID:WI8vEMQ60
松本まだ吉本の金で映画撮るつもりはありそうだな
今までさんざん吉本儲けさせてやったんだから
宣伝担当のクビ飛ばす遊びしても罰は当たらないよな
落ちぶれてく人って笑えるほど皆同じく日本をバカにするというパターンに行き着くのなw
で、この後どうすんのかね
海外に出るのか?
枯れたお笑いで過去の栄光に縋りついている
薄ら禿坊主妖怪顔負けのキモジジィのくせに偉そうに言うんじゃねえよ

せいぜい大コケした糞映画の負債金を回収するのに
低視聴率必至のバラエティーでも多数出演して奴隷みたいに死ぬまで働けよ老害ジジィ
>>211
全然関係ないけどたんぽぽじゃね
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:59:28.14 ID:z0uk8bwtP
おもろい
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:59:41.88 ID:8kwnHsgw0
さいこう
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 05:04:55.65 ID:8kwnHsgw0
おもしろい
あの蓑虫みたいな写真でおかんの誕生日祝った挙句、昨日だったはないだろ。。。
ツイッター書いてるの本当に本人か?
にいさんほんまやでー
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 05:55:55.90 ID:u2Is4T8bO
おいおいまたハゲマッチョ何ぬかしてけつかる状態かい
おまえの映画は、さしづめ新感覚コメディってとこやろが
だのに撮ったやつどれもこれもクスッとしたのが0〜3回
そんな鼻で笑う程度が全作品合わせて10回あるか疑問なんやぞこら
どういう事態が起こってるかまだ理解すら出来てないんか
ほんとに終わってンなこの肉じゅばんいらずハゲだけはよ
 

まっつん重量〜〜違った終了やでこれ〜〜(T-T)wwwww
まだ現実が見えてないのか・・・
正直もうダメだろコイツ
>>191
松本人志がカナダの映画祭に参加したのは、今回のトロントが初めてだったはず
>>225
訂正するわ
鼻クソを若干吹かせたのは、前二作ほぼ0、記憶にない
後二作は合わせて3、4回くらいは笑えたのかなぁ
既に記憶の残り具合が散漫してるわw
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:34:59.40 ID:iyFH+fXY0
いままでのネタが映画すべってたからって今更笑い抜きに見ろとか
じゃあネタ入れないで真面目な映画とればいいじゃん
>>161
俳優やスタッフをたけし軍団で固めてるんだから赤字でないのも当たり前
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:38:20.93 ID:u2Is4T8bO
しゃあないから俺が次の企画考えたるぁぐるぁ!
 
せやな次スーパーマン系でいこけ?
トンスル飲んで、まっぱマンとかどやさ
うんこれでいこ正義の変態松っ裸マンや
トンスルの代わりに嫁の浸けたキムチでもええよ〜
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:38:32.61 ID:knCmbLNc0
関西人によるアクロバットよいしょスレ
AKBの子達がみんな面白かったって言ってたよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:44:31.26 ID:Y/hdyvzRi
コントを望む松本ファンにとってはパンチが弱すぎるつまらないコント

映画ファンにとっては稚拙すぎる 松本が言いたい事をキャラクターにただそのまま言わせてるだけのオナニー映画


まさに誰得って内容なんだよね
それを何度も何度も何度も何度も
この人、今となっては本業のお笑いについても、悪いほうに再評価され始めてる気がする。

逆にウンナンは当時不当に評価低かったけど、今のほうが評価高い。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:55:46.21 ID:9M2BVB+g0
日本人全体がバカのような言い方は止めて欲しい
俺がバカだから理解できないだけ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:57:38.56 ID:1G22ISXu0
>>181
やかんピーとかwなぜ誰も止めない
実話ナックルズより

「松本人志の"側近"が自殺していた」

このA氏は『リンカーン』のプロデューサーとしても名を連ねていて、いわば松本人志のブレーン

「A氏の自殺はダウンタウンの人気低迷も大きな要因ではと言われてますね

A氏は『リンカーン』の打ち切り数ヶ月前から、鬱になっていました。
松本人志を支えなければいけない重圧から、かなり追い込まれていたのではないかと言われています」(番組制作スタッフ)

ちなみにこの大物プロデューサーのA氏は『さや侍』、『R100』の脚本にもガッツリと携わっていた
松本の側近死亡って、エマさんみたいだ。最後「私の命を吸って」と言ったとか言わないとか。

108 名前:名無しさん@恐縮です :2013/11/01(金) 12:07:37.20 ID:M2nvr74E0
>>68
リンカーン
協力プロデューサー:江間浩司(NET WEB)

さや侍
脚本協力 - 高須光聖、板尾創路、江間浩司、倉本美津留

R100
脚本協力 - 高須光聖、長谷川朝二、江間浩司、倉本美津留


江間さんって人みたいだな
おまえらがつまらんつまらんって言うからーーーーー
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:02:41.66 ID:X43sXpP60
評価されたいと思っている所が寒い
猿が作ったにしては良い出来という評価じゃね?
ライムスター宇多丸 R100映画評

・映画が内容にしては公開規模が大きすぎる
・SMのプレーが普通すぎて見てて退屈
・発想が貧困
・客の頭の中を低く見積もってる(馬鹿にしてるのでは?)
・映画の知識がないので映画を壊してるかどうかさえわかってない
・起承転結が出来てない
・松本のアイデアを形に出来る脚本家を入れるべき
・松本の笑いを書き起こすとつまらない

もう松本の映画を見るのはうんざりって感じだったな

宇多丸のR100評
ttp://www.youtube.com/watch?v=qFu8VFoMnjU
北野たけし
2003年、トロント映画祭のグランプリを「座頭市」で受賞

ダウンコタウンコ松本
2013年、トロント映画祭で59作品中ぶっちぎりの最低評価を受ける
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:20:19.60 ID:DmpZP5hw0
              ,r '´´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙
          ,r '::::::::         ::::゙:::、
          /::: .:::::゙:、、
         l:  '  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i
         i:  '" _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i
         i:  /_\ll l  /_\   ::i-、
         i::   <●>i::   <●>   :iノ /    < お前 それ俺の前でも同じ事言えんの?
           i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙    i i
          i::::::::     ii  ,,)\   ::: i) i
          i::::::::  / (ヽ--'  \ ::   i ノ 
          i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /l 
          `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  /l  
            -\:  ::;;;;" ̄     :/  \
          /    \:::::::::::::::::::::::::::.../.   \
     -─∠    ...::小ヽ─-─--‐'"´人::..   \
   /           ´ ̄ ー-ミヽ /二ニ=一---< ´ ̄`ヾ¨ ヽ
  /   爪                V´         }       \
        ヽ   ( /     `寸  -‐          }:..    V
{   弋彡  ≧=く     ー=ミi/     弋 ル    ノ:::    '
 〉  ⌒{  ⌒ヽ  ヽ.       |         >   <:::_  ム |
         ー--ミム      |辷一     /      j  Y  `ヽ
{  l (          > 、.___ノ二辷_ _ {    イ  ノ::.
∨ | リー=辷二 ̄ ̄       _,込  ヽ `><     `ヾ   }
∨小ム 〈                    リ  リ/         }   ′
.∨   Y      ー--==-‐ ´  ム-=ニ            ノ  /
  弋   人            ..:r<                ハ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:21:41.99 ID:SB0v07ZSi
これまでの映画のうちの一つでも見ていればわかるけど評価するに値しない
個人で制作して個人で鑑賞するレベル
それくらい糞
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:23:39.80 ID:G9Qdd1LWO
この人の笑いがつまらなすぎる
ようつべにあるしんぼるも冒頭の数分は面白かった

その後のコントが酷すぎる
あれで笑えるのは信者か小学生まで
1800円かどうかしらんけどお金払うのなら他の映画見るよな
【映画/NMB48】吉本のステマ? 松本人志監督「R100」 NMB48メンバーが一斉に鑑賞 ブログで絶賛コメントを寄せる
http://news.livedoor.com/article/detail/8152909/

【悲報】 松本人志監督「R100」 NMB48メンバー総動員でステマ開始 「招待していただき」→即削除w
みんな理解した上でつまらんと言ってるんだよ
>>242
・松本のアイデアを形に出来る脚本家を入れるべき


高須クビ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:30:07.70 ID:KLErXqi00
http://www.rbbtoday.com/article/2013/09/19/111899.html
海外で評価のソースってこんくらいか
本当に裸の王様なんだな
誰か早く気付かせてやれよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:35:33.21 ID:yAOrFe0h0
北野武に「海外“でも”評価されないのは厳しい」と言われたばかりじゃん。
「電波少年的松本人志のアメリカ人を笑わしに行こう」
ほんまやで
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:38:58.51 ID:yAOrFe0h0
>>254
ある程度うけていたけど、「この家売っていません」の垂れ幕で
すべっていたよね。あういうのは日本的なギャグなんだろうな。
>>1
タイトルと内容が違いすぎる偽装記事
>>238
プロデューサーなんてザギンでシースーとか言いながらいい女食いまくってるイメージしかないけど
やっぱり数字取れないとか映画コケたとなったら自殺して落とし前取らないといけないのか
やくざみたいな仕事だな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:41:11.63 ID:kX9TygfDO
松本国の外人にはウケとるで
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:57:28.36 ID:VNZk1ccF0
せやね嫁の生まれたk国では大好評や
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:00:26.11 ID:+MAhxYvVO
海外って具体的にはどこを指すのでしょうか
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:01:14.99 ID:1kkPz4Ab0
下げスレ立ち過ぎじゃね?みてないから語ることないよ
周りにイエスマンしかいなくて完全にのぼせてる
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:18:12.49 ID:n3kaJ5xs0
一本くらい馬鹿にでも受ける映画作ってから言うべき
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:20:24.51 ID:1Bs7wJi90
>>260
マジで?韓国が?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:21:44.60 ID:aB+Oz12h0
>>18
俺まっちゃん好きで評価なんて目にせず定価で大日本人のDVD買っちゃったけど

超つまんなかったよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:28:26.10 ID:fMhuWsrA0
でもあらすじやPV通りから沸いてくる客観的期待を素直に形に出来てれば
結構面白い作品に仕上がったと思うんだけどね
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:29:51.12 ID:XnVvCIun0
だいたい評価されてたコントだって
くまのプー太郎の丸パクリだったしな
この人が パクったのかゴーストライターの構成作家がパクったのか知らんけど
どっちにしてもカス
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:30:21.30 ID:j7Qv021r0
信者の俺ですら結構きつかったR100
つまらない映画を撮る監督という先入観があるので、見ていません。
>>266
10:断崖式ニードロップ(東京都) :2013/10/05(土) 14:37:51.17 ID:pFjh1NOJ0
映画館で大日本人みたけど
終わったあとの会場のシュールさを映画化すべきだな
全員( ゚д゚)だもんなw

34:ドラゴンスープレックス(山梨県) :2013/10/05(土) 14:45:54.61 ID:CPWMJFeU0 [sage]
>>10
あの独特のやるせなさをマツモトブルーと呼ぼう
松本:そうですね。日本の人たちに伝えたいのは、もうそろそろ、「松本人志=お笑い」、
という先入観を捨てて映画を観てほしい。


遺書を書いた頃の松本に見せたいわ
信じられない発言
273豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/11/03(日) 09:01:25.16 ID:0dcDPgug0
>239

まっつんが意志の力を具現化できるマシン持ってないから江間さんも無駄死にやで _φ(・_・
>>1
―外国人の感性ざっくりしすぎ、とか思ったりしませんか。

この質問が一番ざっくりだろ。
その外国がいくつあって、何十億人いると思ってんだよ。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:04:05.71 ID:qamyuB6o0
大日本人は面白かったよ
テレ東の深夜ドラマでやればそれなりに受けたと思う
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:08:22.37 ID:mtj2i7nN0
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:11:20.09 ID:PwteLHiw0
一応テレビ業界で長年やってきた人間だし、
映画学校に行って基礎を勉強しろとまでは言わんけど

他の監督さんとオムニバスでも撮って映画の勉強(撮る側の)でもしたらどうだよ
若くないんだから勢いやセンスだけではどうにもならんよ、滑稽だよ
前は海外で酷評されたら海外の評価なんかなんぼのもんじゃい的な事言ってたような
ホントご都合主義ですな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:19:03.15 ID:j3IxMBeIO
しんぼるはひどかったな
あんなの作ってるんじゃ言い訳できんぞ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:25:00.48 ID:PwteLHiw0
電波少年で外国人はレベルが低い的な感じの事を言ってなかった?
こいつ、いつも人のせいにしてやがる。ホントダメだわ。
>>242
ウタマルさん、もう少し加減してあげてください
マツモトさんの言い訳の余地を全部潰すような批評はオーバーキル過ぎます
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:41:44.62 ID:poCBJWUH0
視聴率が良かったらオレのおかげ
悪かったら前番組とゲストが悪いねん
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:43:17.50 ID:6pVfDKwH0
やることなすこと痛いオッサン
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:44:04.26 ID:1AXxWtb80
任天堂社員みたいなこと言ってるな
映画が滑って批判されるとこまで含めて早大なコントなんだろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:52:58.21 ID:VWntOkoL0
外人になればいいじゃない
結論出たなさようなら
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:56:04.56 ID:CTph7zng0
バカな日本人に受けたおかげで億万長者になれたのに
ようつべでごっつのコントみたけど
なんじゃこれ
こんなのがおもしろいっていわれた時代合ったんだな
松本人志「ハーフの子供ってかわいいよな」

バカッター民「松本さんもお子さん生まれたらハーフですよ!」

松本人志「‥‥ブロックじゃ。」
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:59:16.83 ID:sCGDe9xJ0
実は松本も(ry
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:06:19.77 ID:fZdFzBVQP
気概はあるけど知識がないからどうやって映画をめちゃくちゃにしたらいいかわからんって感じだよな
逆に型にはまってるって感じ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:06:47.94 ID:Tlg2oBPz0
盟友・倉本美津留が語る“監督”松本人志とは?「彼は“文化を生む”キーパーソン」
オリコン 2013年11月02日

「毎回ちょっとずつ役割は変わってるかもしれないけど、監督が考えやすい環境を作る
ということが役割ですね。『どんな映画がええかな〜』っていう雑談レベルのところから
始まって、色々なことを話し合いながら、(監督の中に)埋まっているものを掘り出して
いく作業というか」

「そうですね。とにかくメチャクチャにしてやろうと(笑)。基本的には映画という
“ジャンル”自体を壊すというか。今は彼も映画監督と呼ばれるようになりましたけど、
最初は映画監督になるという気持ちは無かったんじゃないかなって思うんですよ。
新しいジャンルを作りたいという気持ちでずっとやってきた人だから」

「ダダイズムだったりシュールレアリズムに近い。彼自身はそんなこと意識したことは
ないと思うんだけど……。当然新しいことをやろうとすれば反発は生まれるから。
それは、これまでにも彼は散々体感してきたことですから」

「これまで松本人志が作ってきたモノを入れたら、笑いが起こるということは嫌という程
わかってる。でも、そこは“焼き直し”するのが絶対にイヤ。こんなに“焼き直し”するのが
嫌な人って見たことがない(笑)」

「僕なんかは勝手に、いっそのこと次作は海外の出資でまずは海外のみ公開で
やるとかってやってほしいな、なんて思ってます」

「“見たことが無い景色”を探す作業というのは辛いこともあるけど大事だと思う。
大げさなことを言えば、“文化を生む”キーパーソンだし、松本人志本人もその責務を
背負っているというのは感じざるを得ないというか…。一緒にやらせてもらっていて幸せなことです」


これがイエスマンだ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:07:46.30 ID:roFRSGUm0
SMの映画でSMの内容が殴る蹴るツバかける
発想が貧困すぎw
こいつマジで馬鹿だと思う
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:23:37.23 ID:DmpZP5hw0
 ─────────
│  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , │
│'" _゙゙     '" _゙゙゙゙│
│/_\ll l  /_\ │
│<●>i::   <●> │
│ヽ  / i::   ヽ ゙゙ │
│:     ii  ,,)\    │
│::  / (ヽ--'  \ :: │
│──────── │
│  大 日 本 人  │
│松本人志       │
│  第一回監督作品 │
 ─────────

大日本人 初回限定盤 [DVD]

価格: ¥ 1,329 通常配送無料
OFF: ¥ 4,471 (77%)
え?
たけしと違って海外じゃまったく評価されてないだろ?

どんだけ回りにイエスマン置いてるんだよ・・・
評価どころか相手にされてない
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:58:30.87 ID:L3j6jVlw0
回りにイエスマンしか置いてないから客観的な見方が出来ないかわいそうな人
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 11:02:31.79 ID:PwteLHiw0
根本がケチだから映画に悪影響があると思う
ケチは周りの人間がしつこく指摘したら治るはずなんだけど
周りが後輩やイエスマンしかいないからもう無理だろうな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 11:12:12.25 ID:06lmsoWN0
結局客観視が全くできない人なのよねこの人
こんな人に映画なんて作れるわけも無く
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 11:18:26.97 ID:pUjn5OhO0
正直まっちゃんが撮った映画じゃなかったら
最後まで観れないから
ゴミ作ってそれを理解できない奴が馬鹿とか言ってないで大衆に受けるような王道作品一本撮ってみろよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 11:18:27.24 ID:kF19KLSz0
ttp://www.youtube.com/watch?v=jZJkT8TtsmQ
4:30あたりから

日本人が一番頭良い
笑いも日本人の感覚が一番
テリヤキとか食ってる人間に分かるはずがない

さらに、日本は駄目だとか言う奴に対しても不満を言ってる

それが今や・・・
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 11:37:16.64 ID:CIMhNGdm0
まっつん
大好きだったけど映画は死ぬほどつまらんです
最近は本業も微妙だし早く引退してほしい
>>8
「二世タレントは認めない」と言いつつ、月亭はちみつを自分の番組に呼んで嬉しそうに話してた。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 12:48:48.29 ID:mIWH9WXR0
>>300
イッポングランプリの解説とか見てる割りにはそういうことないと思う
ただ根幹がひねくれていたり常に見下したりしてるから
何のフィルターもなしに主観だけでものを作った故悲惨な結果になるんじゃないかな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 12:52:43.16 ID:VqTmEXIR0
多分たけしも同じこと思ってると思う
何で俺の笑いが分かんねーかなー
みたいな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 12:57:54.70 ID:35VTjlG4O
「松本=お笑い」
マジでその先入観を捨てて観てほしいなら、名義を取り巻きを会社を全て変えてプロモーションも本人は一切するなよ。
くっそ寒いギャグを発表会見垂れ流しておいて=お笑いで観るななんて都合良すぎんだよハゲ
テンプレ


松本『○○やん!』

高須「そうや、そうや。」

松本『○○やでぇ!』

高須「ほんま、そうやでぇ。」
高須「まっつん!」
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 13:11:55.72 ID:CIIA0K7S0
もっと小規模でやればよかったのに キッズリターンみたいに
高須とか松ちゃんの鶴の一声で今のポジション手に入れたようなもんだし
単なるフリーターが町歩いてたら偶然、高校の同級生のダウンタウンと再開して「俺らのプレーンになれやー」とかいって今の年収数千万の地位に落ち着いたわけだろ
頭上がるわけねーじゃん
そらイエスマンになるわ
>>「松本人志=お笑い」、という先入観を捨てて映画を観てほしい。

おまえ、ずっとお笑い芸人でいるって言うてたやないか!!!
つーか、松本の映画を映画として見たらもっと評価低くなるんですけど。
そんなに「映画監督」としての評価が欲しいんですかね〜。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 13:31:45.55 ID:LB0bUpiX0
              ,r '´´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙
          ,r '::::::::         ::::゙:::、
          /::: .:::::゙:、、
         l:  '  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i
         i:  '" _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i
         i:  /_\ll l  /_\   ::i-、
         i::   <●>i::   <●>   :iノ /    < そうだ。憲法で松本映画を観ることを義務化すればいいねん。
           i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙    i i
          i::::::::     ii  ,,)\   ::: i) i
          i::::::::  / (ヽ--'  \ ::   i ノ 
          i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /l 
          `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  /l  
            -\:  ::;;;;" ̄     :/  \
          /    \:::::::::::::::::::::::::::.../.   \
     -─∠    ...::小ヽ─-─--‐'"´人::..   \
   /           ´ ̄ ー-ミヽ /二ニ=一---< ´ ̄`ヾ¨ ヽ
  /   爪                V´         }       \
        ヽ   ( /     `寸  -‐          }:..    V
{   弋彡  ≧=く     ー=ミi/     弋 ル    ノ:::    '
 〉  ⌒{  ⌒ヽ  ヽ.       |         >   <:::_  ム |
         ー--ミム      |辷一     /      j  Y  `ヽ
{  l (          > 、.___ノ二辷_ _ {    イ  ノ::.
∨ | リー=辷二 ̄ ̄       _,込  ヽ `><     `ヾ   }
∨小ム 〈                    リ  リ/         }   ′
.∨   Y      ー--==-‐ ´  ム-=ニ            ノ  /
  弋   人            ..:r<                ハ
>>307
たけしはもう若手の方が自分より面白いと思ってんじゃないかな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 13:56:27.12 ID:km7iZWam0
                    /| ̄ 丶
                   / l    \
                  /  |        ヽ
              ,r '´:/__レ´ ̄  ̄丶|
          ,r '::::::::         ::::゙:::、、
          /::: .:::::゙:、、 肉
         l:  '  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i::i
         i:  '" _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i::i
         i:  /_\ll l  /_\   ::i-、、
         i::   <●>i::   <●>   :iノ //ト
           i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙    i iノ }|
          i::::::::     ii  ,,)\   ::: i) ii/ |
          i::::::::  / (ヽ--'  \ ::   i ノ   |
          i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /ll    l
          `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  /l   /
            -\:  ::;;;;" ̄     :/  \/
          /    \:::::::::::::::::::::::::::.../.   \
     -─∠    ...::小ヽ─-─--‐'"´人::..   \
   /           ´ ̄ ー-ミヽ /二ニ=一---< ´ ̄`ヾ¨ ヽ
  /   爪                V´         }       \
        ヽ   ( /     `寸  -‐          }:..    V
{   弋彡  ≧=く     ー=ミi/     弋 ル    ノ:::    '
 〉  ⌒{  ⌒ヽ  ヽ.       |         >   <:::_  ム |
         ー--ミム      |辷一     /      j  Y  `ヽ
{  l (          > 、.___ノ二辷_ _ {    イ  ノ::.
∨ | リー=辷二 ̄ ̄       _,込  ヽ `><     `ヾ   }
∨小ム 〈                    リ  リ/         }
.∨   Y      ー--==-‐ ´  ム-=ニ            ノ  /
  弋   人            ..:r<                ハ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 14:03:48.97 ID:R4hxndqv0
ジブリ
1.ラピュタ 5.8億円
2.トトロ   5.9億円
3.魔女   21.5億円
4.おもひで 18.7億円

松本
1.大日本人 11.6億円 (ジブリデビュー作にダブルスコア)
2.しんぼる  5.0億円
3.さや侍    6.0億円
4.R−100   ????

こうやって比較するとそれほどまっちゃんがヒドいというわけではない
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 14:07:36.87 ID:/rJgv4fB0
>>317

そういう比較するとますます松本が無能のゴミに見えてくるからやめてやれ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 14:09:26.31 ID:CIMhNGdm0
>>317
あんま突っ込みたくないが、「興行収入」と「配給収入」を間違えて理解してないか?
>>317
高須「上映終了後のビデオやDVD、テレビコンテンツの派生商品関係の売上げはノーカンやで!」
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 14:09:55.06 ID:s9RSKDs60
■頭の悪い国民をNSA盗聴問題の話題に集中させつつ 裏では 「盗聴法の改正」 へ向け準備が進んでいる
http://beatniks.cocolog-nifty.com/cruising/2013/06/post-5ec7.html

https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/394413203376988160
寺澤有 ?@Yu_TERASAWA 10月27日
警察庁は盗聴法を改正して、 「 室 内 盗 聴 」 を合法化しようとしているので、近い将来の話です。
RT @mitsuru_kuroda 電話もメールもしなくても、声に出しただけで来るかも
「安倍首相の携帯も米国から盗聴されているらしい」 #秘密保全法がある明日

https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/394391258006695936
寺澤有 ?@Yu_TERASAWA 10月27日
わざわざツイートしなくても、電話でしゃべるかメールで書けば、警察は来ます。日本だって盗聴しているんですから。
RT @mitsuru_kuroda 「安倍首相の携帯も米国から盗聴されているらしい」とツイートしたら警察が・・・
#秘密保全法がある明日

■岐阜、愛知両県警でも違法な盗聴が発覚!The Incidents
http://www.asyura.com/sora/bd15/msg/441.html
岐阜県御嵩(みたけ)町長が盗聴された事件の裁判で、被告の1人が「警察から盗聴を依頼されたこともある」と暴露した。
しかし、この証言は新聞やテレビに黙殺された。本サイトが改めて事実関係を取材してみると──。
寺澤有(『The Incidents』編集長) 2001年11月28日

「警察が『捜査のため』と言いながら、対象者の男女関係などを興味本位で盗聴していたり、
岐阜県警の警察官から頼まれ、個人的なトラブルに関連し、盗聴器を取りつけたりで、嫌気がさしました」(堀田氏)

■【三重】「親心として行った。親が子どもの部屋を見るのは当然」 津警察署の幹部(50)、合鍵を使って独身寮を無断検査 女子寮も
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1294043063/

http://note.masm.jp/%A5%D1%A5%CE%A5%D7%A5%C6%A5%A3%A5%B3%A5%F3/
問題は悪用されるケースである。 監視カメラに写った写真が、不法盗聴テープのように幅を利かせてはならないという法はない。
カメラを触る手に対する市民の監視はだから重要だ。現代のパノプティコンは透明にならなければならない。 「最大多数の最大不幸」を防ごうとするのなら。
天空の城ラピュタ1986年

大日本人2007年
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 14:09:59.67 ID:km7iZWam0
>>317

それ配給収入

興行収入は


ジブリ
1.ラピュタ 11.6億円
2.トトロ   11.7億円
3.魔女   36.5億円
4.おもひで 31.8億円
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 14:15:23.60 ID:R4hxndqv0
北野武
1. 5.0億円    その男  
2. 1.0億円以下 3−4x10月
3. 1.0億円以下 あの夏、一番静かな海
4. 0.8億円    ソナチネ

松本
1.11.6億円 大日本人
2. 5.0億円 しんぼる
3. 6.0億円 さや侍    
4.        しんぼる
>>311
キッズリターンと一緒にすんな。
ソナチネ8000万かよ。。。
赤字なんてレベルの話じゃないだろ
たけしのポケットマネーで補填したなかな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 14:22:09.45 ID:R4hxndqv0
まっちゃんは映画監督としてはそれほど失敗してるわけでもない
北野にしても最初はコケまくりだしまっちゃんよりひどい
宮崎もジブリ以前に何個も映画撮ってるがジブリ以前に成功はない
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 14:24:18.75 ID:jOazEDTEi
>>317
馬鹿発見
【公式】2013年一桁回数(〜10/31迄)

122回 ダウンタウン

100回==================【ダウンコの領域】================



50回==================【局の出入り禁止(追放)レベル】=====


30回==================【局のお荷物(打ち切り候補)】=======


=========================================================
※DTは深夜の「浜ちゃんが!」&関西ローカル「ごぶごぶ」
6/23(日)昼のOA「100秒博士」と「ワイドナショー」の通常枠OAは除く

DT視聴率 1/1〜10/31迄
ヒトケタ打率 7割3分1厘(167番組中122番組)

「HEY!HEY!HEY!」「リンカーン」「アカン警察」が終わり
「プレバト」は一ヶ月以上休みでペースは大幅に遅くなったが「100秒博士」が始まったのでまたペースアップしそう(笑)
金で買った海外の評価
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 17:50:06.86 ID:26d26kk40
自分の金で映画作ってるたけしと
吉本の金で作ってる松本じゃ
覚悟が違う
今日からの新番組よろしく
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 19:56:01.03 ID:sv/76kek0
外人には自分の笑いは理解できないって昔は言ってたのにねぇ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 19:57:54.15 ID:PNvq/dZQ0
ここまで劣化したのは酒で脳みそが委縮してるからだろ
酒一滴も飲まない時代は輝いてた
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 20:00:14.66 ID:CeJKntF80
なんだこいつわかってんじゃん
日本人には受け入れられないって
もう日本で映画つくんなよ
才能あるんだからハリウッド行けよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 20:05:56.45 ID:BxKs6S2S0
偉そうに言っていた連中の前を自分がダントツで走っているとバカにしていたら
実は周回遅れ寸前でした
日本人は中国や韓国を見習うべきだ
外人は笑いのレベルがめっちゃ低いって自分で昔言ってなかったか?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 20:17:03.82 ID:CeJKntF80
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 20:18:43.30 ID:sv/76kek0
よく言われるけど、全盛期の松本が今の松本見たらどう思うだろうね
多分、一番嫌いなタイプなんじゃない?
芋粥みたいな話がいいたいのか
価値観の相違をがあっても芋粥は芋粥だ
誰かに似てきたなと思ってたら武蔵丸だったんだね
すっきりした
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 21:48:35.00 ID:zzQ1FwCF0
そうやなあ
>>292
恥ずかしくて見てられない
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 23:23:49.82 ID:oO6+1YV70
>>1
すべってるのはお前だよ、松本
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 23:30:24.28 ID:nYGJOgf20
だったら正統派映画作れよ
ナンセンス映画って逃げ
>>105
内村はたけしと違って美的センスがないんだよな
話もイマイチだし
まあ松本よりはマシだけど、たけしよりはまだ松本に近いって感じ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 01:20:44.46 ID:vonDW58X0
何が笑いのレベルだよ()
大衆を笑わせる力量なくなった奴が言い訳してるだけじゃねえか
馬鹿だから理解できないのは当たってる
> ID:WQ7R+fi+i (8回)

【とんねるず信者】丸の内OCN飛田のおやじ観察スレ3【在日】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1376918956/822

11/03(日) ID:yNVciPGmi
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131103/eU5WY2lQR21p.html

【話題】 みのもんた、タモリ・・・テレビの大物降板 小倉智昭、とんねるず、和田アキ子も危ない
215 :名無しさん@13周年[sage]:2013/11/03(日) 15:36:51.58 ID:yNVciPGmi
低視聴率王ダウンコタウンコ

【国際】尖閣は日中両国のナショナリズムの象徴に、尖閣諸島巡る日中の「チキンレース」、対立に終わりが見える気配なし…米CNN
50 :名無しさん@13周年[sage]:2013/11/03(日) 18:25:21.80 ID:yNVciPGmi
小日本人はアメ公に他力本願かよ?

弱すぎワロタw


2ちゃんで活動するアンチDTが在日だったと話題に
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 03:26:01.34 ID:/OchhUl90
>>105

内村は情を優先して仲間の芸人使ったせいで映画失敗してるじゃないか
効きすぎ
そもそも見てないから評価できないっす。見る気もないです
松本「お笑いってホームラン打ってもホームランってわかってくれへんねん」
中居「それ、打ってないんじゃないの?w」
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:18:13.00 ID:OclitDC70
僕も子どものころ松本を見てすごいなぁともカッコいいなぁとも思ったけれども、
今はただの、おっさんに他人がよく熱狂できるなぁと思います。
熱狂してるほとんどの人は現実の女性とデートにも行ったことがないのではないでしょうか。
そういう人たちはね、おそらく自分がどこかで戦えていないから
その「戦う」気持ちを松本に笑いという形で託しているのでしょう。
僕なんかは毎日が2chでの戦いですから、とてもとてもそんな余裕はないですもん。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:59:03.43 ID:3kb/nwtP0
偽名で監督やって素性を明かさなければよかったんじゃないの?
それを公開後にごちゃごちゃ言っても仕方ないし、言い訳でしかない
単純につまらん
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 13:04:20.73 ID:QCysgKumO
ウンババを思い出してつべを見たけどあんな横に広いセットだったかな?
あと投げつけるウンコはもっとリアルだったような
まず日本語以外ろくに喋れないのに日本と外国人比較してるのが馬鹿丸出し
松本へ入ってくる自分の映画への海外評価は常良い物しか入ってこないだろう
本当にピエロになったな
>>59
なんだこの映画祭!?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 13:11:36.05 ID:L21udmvL0
>>356
松本の名前を出さなかったら
誰が相手してくれるのよ
松ちゃんはバックグラウンドが安すぎんねん
TVのバラエティ番組と子供の頃見てた特撮番組しかあらへんのや
全盛期はその浅いバックグラウンドをエッジの効いたボケで
鋭くほじくり返しとったけど今はその切れ味が鈍ってしまい
ただの安い知識を偉そうに語るそのへんのおっさん化してしもうた
でも周りの取り巻きはあんたの刃物サビついとるいでえって言えへんのや
これでは錆びて朽ちていく一方やのに本人はいまだに
自分はピカピカの切れ味するどい日本刀と思ってる駄サイクルやでええ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 13:31:44.83 ID:J3SxiYhg0
ただの甘やかされたよくいるアホ日本男
>>363
面白くないという客の評価に難癖つける時点で、ただのクソ。
芸人として、映画監督として、三流以下。