ベセスダ「任天堂はソニーの様にサードをサポートして」岩田「自社ソフトがある任天堂は同じことしない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.forbes.com/sites/erikkain/2013/10/07/nintendo-talks-wii-u-third-party-support/
ベセスダ曰く、「Wii Uは終了です。任天堂は、ソニーやMSが私たちとこれまで長いことやってきたことをしなければならないのです。
それは、彼らに会うたびに私たちが望むような答えを持ちあわせているわけではありませんが、彼らは非常に早い段階から私たちを、
BethesdaとかGearboxの連中と話して、こう言うわけです。「今こんなことをしてるんですよ」「これが私たちのプランなんです」
「うまいくと思っているのはこうしたわけです」と。私たちのテック連中から、そして経験という見地から、私たちの考えを聞くのです。


株主総会での岩田

「ソフトメーカーさんとの関係をどのように考えるか」についてですが、「自社で一定のソフトラインアップを作り得る
任天堂のようなソフト開発リソースがある会社が考えること」と、「そうでない会社さんが考えること」は違って当然ではないかと思います。

前社長の山内が最近亡くなりまして、改めて私は「山内から何を教わったか」ということをつくづく考えるのですが
「娯楽では、よそと同じことをするのが一番いかん」ということを教えてくれたのを非常に強く噛み締めいます。

「他社さんが何々しているから、任天堂も何々する」という思考は、任天堂が最も避けたいと思っている思考です。

ソフトメーカーさんとの協力関係を強化することについて、もちろん私は否定的ではありませんが、その方法論が他社さんと同じでは
結局値引き合戦であったり、お金の出し合いであったり、単純な価格競争的なアプローチになってしまい、結果的に際限なくそれが続いていくと思いますので
私達はそこから一線を画して、その上でソフトメーカーさんと協力し合える関係を作っていきたいと思います。

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031qa/02.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:36:23.22 ID:/y7Jw3se0
ベセスダとか知らねえよ
FO3おもすれー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:37:08.06 ID:h0NeqZSp0
いいから任天堂は児童買春問題を隠蔽しないでさっさと世間に公表しろよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:37:39.02 ID:q4qliDXN0
ソフト出して欲しかったら数百億寄越せとか健全な状態じゃねーよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:38:45.18 ID:kvMDfVU30
マリオしか売れないんだからどうでもいい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:39:13.21 ID:+GGSpxgd0
ゴチャゴチャ言ってねえでスカイリムでバグフィックスとか槍実装とかやれグズ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:40:43.46 ID:bL+bg115P
ベセスダってどこの弱小メーカー?

ところで、ここの作ったゲームはマリオマリカスマブラより売れてますか?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:40:53.06 ID:iC8B/7pF0
とりあえず 株主総会じゃないんですが・・・まぁいいか・・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:43:00.18 ID:SojwKRRh0
いつもベセスダとベゼスダどっちだったっけと迷う
ベゼズダに改名してくれれば分かりやすいのに
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:43:04.47 ID:gzONjP2m0
サード「新ハード出すなら早めに情報ちょうだい!」
任天堂「うちはユーザーをアッと驚かさなくちゃいけないんだ。教えられないよ。」
サード「ズルい!」
>>1
ネガキャン目的だとしても質問者の文章を抜くなよ

Q.5
また、Wii Uのサードパーティーサポートについて、欧米のサードパーティータイトルを見ていると、ダウンロードコンテンツがWii U向けにだけ無いということが起こっていたり、Wii U向けにタイトルを出してもらえないという状況になっている。
他社さんはサードパーティーソフトのサポートに数百億円費やすというような話をされているわけだが、任天堂としてもこういう資金的なアプローチはあり得るのか。

A.5
>>1
>>7
マリオ最新作よりは売れてるね
ポケモン最新作よりも売れてるね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:44:38.37 ID:TWdICRjS0
>>7
うん売れてる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:45:19.83 ID:pCJDQggu0
TESだけの会社だからなあここ
三上のといい、ロボットのといい、ベセスダは最近いろんな方面に手を伸ばしてきてるし
成功しなさそうだから
危ういと思うわ
任天堂がやってるのはプラットフォームビジネスじゃないからな。
自分達が作りたいソフトのために自分達が作りたいハードを出して、ついでにそれにサードも参加させてるだけ。
マリオより云々
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:49:47.12 ID:RQk1d99z0
任天堂の家庭用ハードに次世代はなくなったな。

ファミリーコンピュータが売れた時代と違って
家庭に汎用コンピュータなんてあって当たり前の時代。
下手すると個人で複数台ある。
そんな時代に単体では赤字で、スペックも大したことない
ゲーム専用コンピュータを売るのが間違ってる。
今後も任天堂がハード普及に拘るようなら、
それは過去の成功体験に捕らわれて自滅の道を歩むのと同じ。
ベセスダにゼルダ作らせよーぜ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:53:27.05 ID:8ReWdJ7sP
ベセスダゲーはPCでいいじゃん、というのは置いといて
土下座してWiiUにFO3移植してもらえよな
タブコンをPip-Boyとして使えたら雰囲気最高なのに
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:58:14.79 ID:uxQ0sxLI0
任天堂の自社ソフトって健康器具も棒振りも飽きられたし
携帯機オンリーでいいじゃん
3DSにしても3Dは要らないけどね
岩田のアホは相変わらず煙に巻くだけで具体的なこと言ってないな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:00:50.61 ID:6U+ccRjz0
カス企業
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:04:33.18 ID:RhrFDPKQi
MODとかいう人任せコンテンツないと全然売れないクソバグゲーしか作ってないよなベゼスダ
他社と違うことしようとするのはいいけど
その結果出てきたのがタブコンだもんな
ユーザーという本質を見誤ってるわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:11:12.40 ID:PRN4lQBz0
たった数百億払うだけでサードがソフト作ってくれるなら安いもんだろ
実際モンハンやドラクエ誘致には
数百億まではいかなくても払ってるだろうし
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:15:07.62 ID:TgRS1TIa0
ベゼスダはゴキブリ!
こういうのをさらっと言えるのが任天堂なんだよな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:22:24.97 ID:K+WPZwC20
でもそのご自慢の自社ソフトも櫛の歯が欠けるように段々売れなくなってきたね
毎年マリカーやスマブラ出す訳にも行かないし 今守りの姿勢に入るのは命取りなんじゃ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:23:25.37 ID:X3NPA9110
dishonored面白かったわ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:25:43.31 ID:BDrNDyX20
ソニーってサードのサポートしてたのか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:27:19.81 ID:zzBfeViD0
内製でかなり時間をかけて作ったはずのゼルダSSひとつ取ってみても
任天堂のゲーム開発能力の衰えが深刻なのはわかった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:29:44.11 ID:bl7ct8qk0
>>29
それ12月にGOTYエディションが出るんだよな
面白いなら買ってみよかな
車に例えると
他のメーカーが丸いタイヤを使っているから任天堂は意地でも四角いタイヤを使うということか
ガンバレ。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:35:26.27 ID:DWb4Ytxs0
マリオ専用機の開き直り宣言だな
いやこれはどっちも言ってる事は正しいと思うよ
ベセスダの目的は、自分を取り合う陣営をもっと増やしたいだけだし
任天堂はそのダシに使われるのは遠慮しとくよ、って話だろ

ただひとつ言えるのは、任天堂はソニーみたいに金を払ってサードを釣るのは真似できるが
ソニーが任天堂みたいにスタッフを集めてマリオやポケモンを作ることは無理だろうなと
おまえらパルテナDLしたか?
3DSソフト二本買ったらもう一本貰えるキャンペーンのパルテナ配布は
10/31から始まってるぞ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:37:34.11 ID:DWb4Ytxs0
ベセスダが言ってるのはハードの性能面の話だろう
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:40:08.21 ID:fO007xEd0
任天堂って自社ソフトも価値落ちてるよね
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:40:41.74 ID:oSom7cgh0
>>9
もとが地名だから無理じゃね
任天堂が本気で欲しいと思ったらモンハンみたいに一本釣りする
ユーザー層的なものも含めて、今の任天堂ハードにTESを引っ張ってきても
たいした見返りはないとの判断だべ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:40:50.53 ID:n5pnvkI50
任天堂のソフト開発リソースとか、ここ笑うところ?としか思えない冗談だな
マリオポケモン程度しか作れないくせにw
あんたのとこじゃ一生かけてもスカイリムは作れないよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:41:59.95 ID:q1//vJsr0
これ割を食うのは自分とこのハード買ってくれたお客さんじゃねえか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:43:30.93 ID:OFNT6BAc0
任天堂は任天堂の道を行けばいいよ
ベセスダのゲームはPCで遊ぶから

3DSのローリングウェスタンみたいなのを作ってればいい
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:43:48.64 ID:kLDKv/rJ0
ならモノリスとかプラチナ囲うのやめて
任天堂の考えは昔スーパークリエータが無駄だと証明してるからな
その結果マインクラフトがパクられ誕生してしまった。
「嫌なら来るな」が任天堂のスタンスだからね
ソニーやMSと違って自社ソフトだけでやっていけるのがその理由
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:46:53.76 ID:WpXvZiCk0
単純にコネがないからだろ
カプコンは組長のコネがあったから独占にできた
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:47:48.03 ID:GuvNpxSI0
>>44
片や100%出資の子会社
もう片方はSCEが金出せば続編はPS3やPS4で独占しようと思えば出来たのに
やらなかっただけのものに何言っちゃってるの?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:47:54.42 ID:GYzZx0MQ0
実際にはなんとか出来るレベルの相手は普通に囲うよね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:48:00.13 ID:i8YP/Chx0
>>46
やっていけてないから大赤字なんだけどな任天堂
まあサード引き込んでもやっていけてないソニーよりはマシだけど
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:48:20.62 ID:02kx6c3BO
>>38
問題ないだろ
マリオ
ポケモン
ゼルダ
モンハン
これ出しとけばいくら価値落ちようが
馬鹿な連中が買ってくれんじゃん
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:51:42.59 ID:T2yIuTmI0
ベセスダゲーはPCでやるものなのに、コンシューマで出して
馬鹿相手に小金稼ぐあくどいことしてるのを任天堂は理解してるだろ
まあ、今のままなら任天は次の次辺りでハード脱落じゃね
キラータイトル持ってるんだからセガみたいにソフト屋になればいいよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:59:43.97 ID:oyhs9XMX0
>>1
任天堂ネガキャンスレを1つ建てる度にいくら貰えるんですか?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 00:59:54.01 ID:E3cDOIq50
Gearboxってボダランのとこか
ベセスダゲーにしろ任天堂には必要なさそう
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:01:18.39 ID:fO007xEd0
>>51
携帯機はいいんだろうけど携帯機で充分なゲームばっかしか作らないから
据え置き機で売れないんじゃね
そもそも任天堂のゲームに高性能なハードは要らないから、こういうサードも要らない
>>51
流石に釣り針でかすぎだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:01:48.11 ID:ElWtVBZ50
そうやって潰れていけばいんじゃね?
マリオもゼルダもポケモンももうとっくに飽きてるから
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:03:55.57 ID:fksIVJt4O
任天堂の場合はサード誘致する金でソフト作った方が利益出るもんな
任天堂って所詮おもちゃやさんじゃん
エレクトリカル業界で世界のソニーとは規模がちょっと違うんじゃないの
何か勘違いしてるみたいだけどMSやSCEの方が開発力あるからな
単にゲームソフトだけでなく、OSやネットワークインフラ、開発環境の整備にも注力してるからな
開発リソースの少ない任天堂はその辺酷すぎる
>>35
ソニーは具体的にどこのサードを釣ったの?
日本というかモンハン以外では大した影響力の無いカプコンにはあれだけ特別扱いするのに
世界的に影響力のあるベゼスダをスルーってあほなのか
ゲハみたいにソニーの嫌がらせしてるようにしか見えんのだが
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:08:46.69 ID:Wii4S0c+0
任天堂のソフトに興味ない俺がWiiU買わなくて済むからこのままのスタンスでいいよ
任天堂がWiiUでゲーム作るのは無駄の極みだと思うけどね
開発費だけ上がるくせに、WiiUでさえオーバースペックの多数のタイトル群
開発費さえ回収できるのかも怪しいだろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:21:38.62 ID:GYzZx0MQ0
>>64
カプコン程度ならある程度どうにでも出来るがベゼスダレベルはどうこう出来ない、
しかしまさかそれを言うわけにもいかないという結果の回答が>>1なだけでは
まあ任天堂とは合わないと思うよ
小細工カジュアル路線に逃げたにんてんさんとベセスダじゃね
64出してたころの任天堂はもっとガチマッチョだったような気もするけど
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:32:13.05 ID:HFfgpOJP0
知らない会社だなあ
スカイリムとかいうソフトも初めて聞く名前だ

無名の四流企業が何故世界の任天堂のトップに上から目線で語りかけてるの・・・?
>>68
苦手なものから一個ずつ「うちのユーザーは求めてない」って言い訳して逃げてるうちに、
逃げ癖がついちゃったな
>>70
でもそういう考えならモノリスやプラチナを引き込んでいないと思う
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:40:12.63 ID:KKGR2FlY0
コアゲーマーひきこまねーとWiiU終わるぞまじで
ベゼスタレベルに断られるとかどんだけだよ。BFもGTAもでないし
>>63
PSW四天王……かな
そしてこいつ等がユーザーを釣る素晴らしい構図
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:41:46.04 ID:MkDXcnf/0
モンハン金で釣った癖に何言ってだ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:41:59.91 ID:jH6bX/Rui
モノリスもプラチナも評価が売り上げに繋がらないんだよなあ
スレ建てるならちゃんと翻訳しろ、エキサイト翻訳すぎる
>>71
WiiDSで儲けた金で小さいサードを吸収しただけやん
ソニーとMSは限りある金でもっとでかい物のを買ってサードが勝手に参入してくる市場を構築してます
>>15
岩田の発言を要約すればまさにそれだな
任天堂の立場ならサードがそれを批判するのも当然
但しユーザーが選ぶのは基本的には魅力的なソフトがある方
欧州で出荷マイナスだったのも当然か
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:45:01.85 ID:UgfEVbiv0
任天堂はライト層狙いを言い訳にして
自社ソフトの平均点が下がってきてるのが問題のような
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:45:24.48 ID:jH6bX/Rui
今時HDD無いハードってのも凄すぎるけどな
DLCとかどうすりゃいいのよ
>>73
四天王の内訳は知らんが、よく名前の挙がる日本一とガストはPS本格参入前にDSで爆死してるからな
勝手にPS信者扱いする前にサードが売れるハード出せって神である任天堂に進言したら
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:46:28.15 ID:bXbdGPIj0
いや明らかにモンハン引き抜きましたよね?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:47:53.32 ID:fweB6GCz0
プラチナって評価されてなくね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:47:58.24 ID:BzSmNrOQ0
>>35
これだけ明確に拒否されてて
「ソニーみたいにサードを釣る事は出来るが」もクソもないんだよなあ
釣らないんじゃなく拒絶されてるんだよ
告白してないんじゃなくフラれたの。んではっきり嫌われてるの
いい加減、その認識がないと任天堂はマジでこのまま沈むわわ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:48:34.78 ID:9Zbr478W0
>「ソフトメーカーさんとの関係をどのように考えるか」についてですが、「自社で一定のソフトラインアップを作り得る
>任天堂のようなソフト開発リソースがある会社が考えること」と、「そうでない会社さんが考えること」は違って当然ではないかと思います。

こんなこと考えてたら、そりゃサードも逃げてくわ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:51:08.18 ID:jH6bX/Rui
WiiU作ってる時はWiiのソフト枯渇させて3DSに注力してる今はWiiUが枯渇してる
なんかこの先もずっとこのダメサイクルが続きそう
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:54:46.86 ID:7yl0VZWx0
よそと同じをするのがいかん

これって一歩間違えたらやばくねーか?
ubiとなんか契約結んだの何だったんだろう
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:55:49.21 ID:bXbdGPIj0
プラチナごときに金払ってベヨ2作ってもらうくらいなら
マルチでいいからベゼスダにTESシリーズ出してもらう方がよっぽど利益に繋がるんじゃねえの
>>44
だったら手放すなよ
バンナムとセガさんよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:59:56.11 ID:MhBQhsT90
>>87
昔インベーダー出したくせに・・
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:00:09.15 ID:GfiwEA9Z0
水を汲むゲームとか他所とは違うよね
任天堂自身もままなってないんじゃ厳しかろう
>>81
売れない理由をハードメーカーに責任転嫁するのはどうかと思うわ
ソフトの出来が悪いか宣伝が足りないかユーザー層を見誤ってるだけ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:01:46.05 ID:YAZsXh9t0
タブコンの周りで手繋ぐんだろ
確かに余所にはマネできねーわ
>>89
作ってもらってない
持ち込まれた企画を採用しただけ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:02:23.25 ID:krf9jfi/0
モノリスやプラチナなんて大金払ってかこう価値はないだろ
オタ受けは良いから一部には絶賛されるソフトは作れるけど売上には繋がらないし
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:02:51.19 ID:UBshG/wX0
ハードも客層もクソすぎてサードがソフト出さないだけなのに
正当化に走る任天堂はアホだわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:03:45.08 ID:GYzZx0MQ0
別にハードメーカーのせいにしたんじゃなくて、
>ユーザー層を見誤ってるだけ
に気づいてあってるところに移動しただけでは
それを各サードが実行した結果DS系はともかくWii系はすごいことになったけど
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:03:46.52 ID:6neMyjto0
ハードもソフトも任天堂専用でいいんじゃないかなもう
モンハンとかプラチナのゲームを囲ってGTAとかFIFAみたいな超大作に逃げられてるんじゃ話にならん
日本メーカーは上層部の老害が任天堂を神格化してるから操りやすいだろうけど
海外メーカーはシビアだからゲーム業界のパイオニアである任天堂だろうと容赦なく噛み付いてくるぞ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:04:02.62 ID:T+GOcbbr0
なら最後までHD化もやらなきゃよかったのに
なんで今更やってんの?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:13:19.34 ID:x/s3JX7Z0
ファミコンスーファミで天狗になって64GCで失敗したあの頃とまったく同じ失敗を繰り返してて笑えるわ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:15:23.16 ID:nMivAog90
>>89
エルダースクロールシリーズなんて、どう考えても任天堂のハードじゃ出来ないだろ
ユーザーに体験させる所、目指す方向が全然違うんだよ

ベセスダは俺等にも作れるハードを作れと言ってるし、任天堂は俺等のハードに合わせたソフトを作れと言ってる
また言ってるのこのメーカー?
どんだけ任天堂に粘着してんのよ
もう俺が知ってるだけでも四回目だぞ
ハード屋としては限界がきてる
>>64
カプコンは金銭とかじゃなくて元々仲がいい付き合い
そもそもモンハンもDSで出す企画があって、そこに3DSの話が来て出すことになった
カプコンゼルダとか開発者の交流も多い
今のゼルダのホープは元カプコンの人だし
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:23:16.93 ID:9HHnepCr0
よそが脳欠損児から課金しだしたら真似したじゃない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:33:42.27 ID:J39ROacQ0
気持ち悪いなーゴキブリ
モンハンを金で囲った囲ったと根拠もなしに言われるが・・・・
もしそうなら なぜソニーはそれをしなかったんだろう・・・

ソニーはそんなことしない?FFを国内独占契約があるとばらされてたソニーが?
>>14
フォールアウトもあるし
ロックスターみたいに一本に数百億かける馬鹿な真似もしてない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:38:33.52 ID:xMIjpWAG0
ベセスダは今、fo4かtes6製作中なんかね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:40:13.89 ID:TdKafYZ80
>>110
FF独占って何ぞや?
13も14もマルチだよね?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:42:47.49 ID:sG5evfQIP
>>48
モノリスなんて
信者の声がでかいだけだしな
ゼノブレイド大して売れてないし
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:59:23.79 ID:UAUOod3tO
>>110
モンハンは特殊契約があるからな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 03:01:45.62 ID:q99l0qpd0
Wiiで買ったサードのソフトはシレン3だけだな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 03:05:31.82 ID:GfqgY2/q0
無借金経営とか、投資の仕方を知らないような経営者しかいないから仕方ない。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 03:07:28.37 ID:j/B7cgPJ0
>>113
キングダムハーツとヴェルサスが国内では箱で出さない契約だったけど
開発の延期によってその期限が切れちゃったからだせるようになったよ!って話は出てた気がする
まあスクエニがアメリカのイベントで言ったとかって話だが
モンハンの独占契約並に本当かどうかわからんけどね
また悪意ばらまいてるのか?チョニー
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 03:17:27.98 ID:3NjdiolF0
>>110
モンハンがソニー機種で出ないのは
SCEの社員が変な事を言ってたかららしいよ
あまりにも酷いから嘘だと思うけど
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 03:22:25.86 ID:f0HWw9PR0
FO4は来年のE3に期待していいん?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:14:44.15 ID:GdaoIUio0
任天堂がベセスダにソフト出させないのはいいよ
まあわかる
GTA5は本当にいらないのか?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:23:41.41 ID:cuFAEBmH0
出させないんじゃないよ何勘違いしてるんだw
機材送って出してくれって言ったのに思いっきり拒否られてるの
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:30:58.76 ID:UhHoktMa0
どんな超人でも一人では生きられない
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:32:02.42 ID:wIbq9zqX0
任天堂 is dead
>>107
稲船独裁時代はギスギスしまくってただろう
何でほんの数年前の事を忘れるかね…
奴を切ってから関係修復したようだが
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 05:07:21.46 ID:NCcci4b+0
ちょっと売れると上から目線で言い出す
グリーか朝鮮人か
マリオとか一体いつになったら辞めるの?
サザエさんみてゲラゲラ笑うレベルだぞ?w
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 05:19:18.59 ID:B60/z2UR0
>>127
任天堂の事か?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 05:27:57.59 ID:arF7StsD0
シンプルにPCからの移植環境作ってやれば文句言わなくなるよ
それすらケチっちゃもう終わり
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 05:28:42.44 ID:RxbkrRSt0
大丈夫なのか
ハードの開発段階からヒアリングしてきて、開発機材のα版やツール類のソースを見せてくれて
自社エンジンを早い段階から対応出来るように環境作りを整備してくれる事を望んでるんであって
札束で顔を引っ張たけって話じゃないよな
まあ、DLCロイヤリティ優遇で時限独占てのはあるが任天堂はもはやそういうじげじゃないよな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:05:03.34 ID:wJO3gAKt0
>>131
そりゃ大丈夫じゃないから半年かけてヨーロッパ全体でマイナス一万台出荷っていう凄まじい結果を出したんだろ
マイナス一万台出荷って一台も売れなかった方がマシだぞ
やたらと海外サードが任天堂をボロクソに言うのはこういことなんだな
>>122
岩田「うちのハードに有害指定された犯罪者育成ゲーはノーサンキュー」
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:45:28.55 ID:MNkKdGvZ0
EAなんてもっと酷い事を言ってたような
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:51:51.23 ID:i4+kAr8x0
>>62
けど自社だけでハードを成立させる力はないべ。
まあ任天堂も据え置きではそんな力ないんだけど
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:53:55.92 ID:qalGIKgr0
>>135
3DSでGTA4出ましたやん
>>73
どうせゲハソースだろ?
よそと同じ事はやらんってのはいいんだけど
WiiUはマルチタイトルが出る中で任天堂ハード版を選択しますって支持を自ら捨てちゃってるから
それだけはただの愚作だと思う
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:58:25.27 ID:VgrkmTk00
んでここの作ったRageってのはマリオポケモンより売れてんの?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:02:53.24 ID:i4+kAr8x0
>>118
ヴェルサス、KH3の独占販売契約結んだのはおそらくPS3初期じゃないかな。

ソニーはGTA4の先行販売権も持ってたんだけど
これはPS3の販売台数がTAKE2に約束した台数に届かなかったため、追加の独占料支払いを求められ
泣く泣く権利を手放してたりもする。

この頃から独占、先行販売権に拘るのをやめて
360と同等の条件で販売してもらえれば十分って
方針に変わった感じ。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:03:24.80 ID:KYAY/sNQ0
スカイリムはよくできてるけど 雪と石と木だけじゃあきる
でも雰囲気はよくできてる
>>1
ソースがみれないんだがw過去の記事をもってくるGKさんおはよう(´・ω・`)
>>1
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=304134&board=news
なんだアフィさんですかw臭いから巣からでてこないでもらえますか?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:08:10.68 ID:qalGIKgr0
>>144
待ってりゃ普通に見れるんだが表示される前に閉じちゃったんじゃね?
モンハンは汚い金で奪い取ったんじゃなかったのか?意見統一しろよw
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:15:01.75 ID:i4+kAr8x0
>>147
3DSのがVITAより売れてるんだから
順当にハード以降したってだけじゃないの。

もちろん色々開発に便宜はかったりとか特別な協力はしてるだろうけど
他社向けに販売を禁止するような条項がある契約を
結んでるとまでは言えない状況だと思う。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:42:55.42 ID:xgHb+i6Z0
岩田「サードを誘致するために金の出し合いはしない」
しないならしないでいいから妙案出せよいわっち。妙手はダメだぞ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:47:15.89 ID:6njB1lSz0
本当に他社さんが単純に金を出してるだけで
本当に今の任天堂が自社で一定のラインナップを作りうるのならまだしも。
うん百億の金をそのまんま渡してる訳じゃなくて環境整えたり、サポートしたりの費用が含まれてる訳だからなぁ。
まあハード作りの出発点からサードと連携してる他社と今更同じことしても確かにどうにもならないなUちゃんは
マリオ、ポケモンハードに他社は不要
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:14:07.42 ID:LawmN9Nr0
海外サードがwiiUを総スルーなのは別に袖の下とかいう話じゃなく
技術的なサポートやライブラリの開示や
パッケージ生産や発売日やプロモーションの協力やらといった
SCEやMSが当たり前にやっていることを慢心や思い上がりでやらないからだろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:19:38.13 ID:9DXEy8Dx0
任豚ゲームしねーからBethesda言ってもわかんねーだろ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:24:49.53 ID:u2v+C/Il0
CSを少しでも気にかけてるならバグ完璧に直せよ
放置したままじゃねーか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:25:24.20 ID:uMiWqL3h0
どっちにしろベセスダゲーをWiiUじゃやらんだろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:32:27.67 ID:DgP919nu0
まぁWiiUオンリーで出してくれるならともかくマルチで出すのにわざわざバカみたいな金払ってもしょうがないだろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:37:32.10 ID:/7M5pHGJ0
そもそも低性能でマルチ出したところで売れるわけないので、この選択は正しい
勝手に出すならいいけど、クソ移植の開発援助まではしねーよってことだろw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:40:24.52 ID:xAlhvFYt0
そもそもサード総スルーでもなくて、大手サードの多くはWiiUにちゃんとゲームを出した
が、どれも売れなかった

そもそもその前がWiiというサードからしたらどうしようもないハードだったうえに
Wiiが失速した後も後継機の無い状態だったから
任天堂機の市場が冷め切っててどうしようもなかったんだろう
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:41:05.13 ID:dnJcjL4w0
おまえらのFO3信仰は異常
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:44:14.80 ID:DgP919nu0
>>160
ゾンビUとか売れなかったのは痛いな
ただあれは難易度高すぎで一般向けとはいえなかったからソフト自体の問題ともいえる
なんでもっと簡単なモード用意しなかったのか不思議でならん
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:47:46.38 ID:5cD/BCOy0
ベセスダはフリーズゲー量産メーカーなイメージ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:48:21.17 ID:UBshG/wX0
>>161
今世代で一番衝撃受けたRPGだわFO3は
次世代機で出るであろう4が今から楽しみでしょうがない
>>161
nvがあまりいい出来でない分余計にな
やっぱ3のスタッフが最高や
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:57:40.85 ID:UdvNHJ4UO
思ったんだがWiiUのタッチパネル使えばスティックよりはマウスに近い動き出来るな
水汲み()ではなくFPSの操作なんかに使って
Minecraftみたいなの作るなり誘致出来れば世界狙える気がするんだが
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:58:52.17 ID:LkjLBlL00
そりゃ売れるわけありませんわ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:59:41.18 ID:R7IODYnl0
http://news.mynavi.jp/articles/2013/11/01/sony2013q2/images/002l.jpg
さすがにこれを見たらソニーが業界から消滅するのは理解できるわなw
任天堂もこれを見越しての予測だろうなあ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:00:18.41 ID:dGRD2M7d0
>>166
お前、マウスでFPSとかTPSしたことないだろ。無茶苦茶快適だぞ。
で、タッチパネルで同じことは出来んと断言できるわ。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:00:33.49 ID:u2v+C/Il0
>>166
PSと箱でマウス使えばいいだけになるわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:02:32.03 ID:879q4gwk0
>>2
えっ?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:09:57.29 ID:Gum0P6Kq0
サポートはしないけどサポートしてほしいらしい


任天堂 岩田「どうしてWiiUにサードがサポートしてくれないのか。サードがないから勢いがない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372152930/l50
任天堂の岩田社長が、Wii U強化のためにはサードパーティのサポートが不可欠だと発言しています。

海外メディア「IGN」に掲載されたインタビューの内容によると、任天堂がWii Uのためにまずやらなくてはいけないことは、年末に向けて勢いを回復することだと岩田社長は語っています。
そしてその後、Wii Uのサードパーティタイトルを定着させるための挑戦に取り組むということです。

任天堂は現在主要なフランチャイズを準備しており、発表されているだけでも『スーパーマリオ3Dワールド』や『ピクミン3』、『The Wonderful 101』、
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』、『マリオカート8』、『ゼルダの伝説 風のタクト HD』などのビッグタイトルが今年から来年にかけて発売される予定です。

岩田社長は、任天堂ゲームのファンは非常に多いものの、同時に彼らはWii Uでファーストタイトル以外のゲームもプレイしたいと思っていると説明し、
サードパーティのサポートは、プラットフォームを完璧なものにするために不可欠だと語っています。
http://www.inside-games.jp/article/2013/06/24/67808.html
けどこれって、ファーストが金を出して赤字採算でソフトを誘致してることを
公に言明したってことだよな

いままでゴキも痴漢も妊娠も、そんなことはない、ハードに魅力があるからだ、的な
超お花畑理論をぶち上げて自陣営を擁護してたけど
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:20:48.35 ID:hOBSELyL0
SCEは貧乏だからあんなクソみたいなキモヲタゲーしか出ないのか
納得
MSはそうだろうがソニーが金で釣ってるか?
どっちかというとハードの売り初めから出す事を決めていたドラクエ10やモンハン4を見ると
任天堂の方が積極的だと思うが
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:29:29.13 ID:xAlhvFYt0
まあどうみても、任天堂が一番サード買いに積極的ですわな
だってPSの和ゲーなんて課金前提のつまんないのばっかりじゃん
ベセスタのはPCでやらないと意味ないし
変に金なんてばらまく必要なし
>>177
なんでPCでやるべきなの?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:42:53.65 ID:P4sryMOy0
最近売れないオワコンゲー

マリオ
ゼルダ
ポケモン
Fall out bubuzuke
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:46:53.20 ID:6pVfDKwH0
早いとここの馬鹿クビにしないと倒産するぞ
>>178
マウスのほうが操作しやすい
mod豊富
家ゲ版は処理落ちフリーズしまくり
>>177
どんなにPSが糞だとしてもそれがwiiUを買う理由にはならないんですがねえ
どうみても任天堂の方が金で釣っているよな…
数年前まではそんなことなかったが
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:53:57.16 ID:RhrFDPKQi
>>182
結局MODか・・・
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:55:38.74 ID:roFRSGUm0
株主総会での話しだろ?
サードに完全スルーされてることへの単なる言い訳
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:57:28.86 ID:u2v+C/Il0
modなんかよりバグ対処が自分である程度できるってのがPC版はいい
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:57:54.50 ID:i8YP/Chx0
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:58:43.10 ID:G9Qdd1LWO
社長はもうメッキが剥がれたなぁ
故人の言葉を自分の都合のいいように利用してるように見える
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:03:09.27 ID:LawmN9Nr0
マルチでやりたいフロムを尊重してデモンズを手放したり、映画で傾いたスクエニ買収を断ったり、SCEは基本ヌルい
裏切ったスクエニを出禁にしたり、FEの元開発者のゲームに対して訴訟起こしたりと任天堂は陰湿
他ハードでゲーム作ってる時はPSハードをdisりにdisってたクリエイターでもSCEは受け入れる
ヘビーレインの会社はMSに企画持ち込んだら「そんなゲーム売れねえからFPS作れ」と言われてSCEに企画を持ち込んだ
デベロッパーのインタビューを見ると、MSは技術的なサポートが厚くて、SCEは人的なサポートが厚いようだな
任天堂は売れてるブランドを他から引き抜く場合以外はどちらもやらんのだろうな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:11:29.64 ID:nDBz6e7U0
>>190
TGS見てたらデモンズのプログラマーがUnityの広報やっててちょっと驚いた
GTMFだとSCEやMSやnVIDIAやATIやUnityやAutodeskがつるんでたりするし
最近業界盛り上げようとする方向に行く人が多くて楽しみだわ
>>189
いわっちなんてWiiがたまたま当たっただけだろ?
そのWiiもHDテレビの普及速度を見誤ってHD対応しなかったのが今大きなツケになってるし、3DSも裸眼3Dテレビがあんだけコケてるのに出して売れずすぐに一万も値引きしたから売れたけど利益しょぼくて、Uちゃんは欧州出荷マイナスなんて記録叩き出すし
ろくでもない社長だよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:19:09.56 ID:r8M2iNpm0
もうずっと任天堂専用機なんだからそれでいいでしょもう放っといてやれよ
これが真のガラパゴスメーカーだ
ナムコの時に学習した
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:38:41.65 ID:RhrFDPKQi
>>188
まともに動くゲームすら作れないのかベゼスダ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:41:34.90 ID:rpF8d7Ek0
ゴキちゃん…(´・ω・`)
最近いいことないけど頑張ってね
僕たちでよければ構ってあげるから(´・ω・`)
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:42:13.49 ID:1KIeYgwb0
>>23
まあ家庭用だけでポケモン最新作より遥かに売れてるんだけどなw
これで全然売れてないならポケモンなんて超絶大爆死になるという
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:44:19.47 ID:V7vVPXAlP
なんか山内の言葉をすごく曲がった方向に理解してないか
いやまあ合ってるとは思うけどな。任天堂が他と同じ方向を向く必要はないだろ。
ただあのタブレットはもう切り捨てて無かった事にした方が良いと思う。中には失敗もあって当然。バーチャルボーイとか
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:57:43.13 ID:Qp+EipciP
山内ならiPhone初期にAppleと提携するくらいの大胆さがあった気がするね
今からスマホに近づいても後手後手だし、このまま独自デバイス路線でずるずる落ちてく未来しか見えないな
作るゲーム自体は悪くないし規模が落ちても生き残るだろうけど
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 11:03:07.77 ID:RhrFDPKQi
>>197
どこ情報?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 11:31:46.94 ID:knaSgfvz0
>>197
きもすぎぃ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 13:31:19.25 ID:xOQaVLoK0
 
ベセスダのゲーム飽きた。戦闘が死ぬほど面白くない。
ダークソウルがあるとSkyrimやって旅行ごっこするよりダークソウルやてまう
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 14:10:25.03 ID:JjX/EChr0
■頭の悪い国民をNSA盗聴問題の話題に集中させつつ 裏では 「盗聴法の改正」 へ向け準備が進んでいる
http://beatniks.cocolog-nifty.com/cruising/2013/06/post-5ec7.html

https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/394413203376988160
寺澤有 ?@Yu_TERASAWA 10月27日
警察庁は盗聴法を改正して、 「 室 内 盗 聴 」 を合法化しようとしているので、近い将来の話です。
RT @mitsuru_kuroda 電話もメールもしなくても、声に出しただけで来るかも
「安倍首相の携帯も米国から盗聴されているらしい」 #秘密保全法がある明日

https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/394391258006695936
寺澤有 ?@Yu_TERASAWA 10月27日
わざわざツイートしなくても、電話でしゃべるかメールで書けば、警察は来ます。日本だって盗聴しているんですから。
RT @mitsuru_kuroda 「安倍首相の携帯も米国から盗聴されているらしい」とツイートしたら警察が・・・
#秘密保全法がある明日

■岐阜、愛知両県警でも違法な盗聴が発覚!The Incidents
http://www.asyura.com/sora/bd15/msg/441.html
岐阜県御嵩(みたけ)町長が盗聴された事件の裁判で、被告の1人が「警察から盗聴を依頼されたこともある」と暴露した。
しかし、この証言は新聞やテレビに黙殺された。本サイトが改めて事実関係を取材してみると──。
寺澤有(『The Incidents』編集長) 2001年11月28日

「警察が『捜査のため』と言いながら、対象者の男女関係などを興味本位で盗聴していたり、
岐阜県警の警察官から頼まれ、個人的なトラブルに関連し、盗聴器を取りつけたりで、嫌気がさしました」(堀田氏)

■【三重】「親心として行った。親が子どもの部屋を見るのは当然」 津警察署の幹部(50)、合鍵を使って独身寮を無断検査 女子寮も
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1294043063/

http://note.masm.jp/%A5%D1%A5%CE%A5%D7%A5%C6%A5%A3%A5%B3%A5%F3/
問題は悪用されるケースである。 監視カメラに写った写真が、不法盗聴テープのように幅を利かせてはならないという法はない。
カメラを触る手に対する市民の監視はだから重要だ。現代のパノプティコンは透明にならなければならない。 「最大多数の最大不幸」を防ごうとするのなら。
しないじゃなくて出来ないじゃない?
もうROMに焼いて搭載しとけよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 17:56:03.77 ID:EkQG++Ww0
ロイヤリティ無料とかならともかくソフト出して欲しくて開発資金とか出すまではしないって事だろ・・・
>>110
カプコンは5月の決算資料の出荷本数では
     2010 2011 2012
PS3    620万 620万 710万
PSP Vita 620万 190万 60万
Wii WiiU 140万 65万 70万
DS 3DS  170万 330万 130万
Xbox360  420万 320万 370万

なんでソニーハードに任天堂ハードの倍以上売っているしどこのハードでも満遍なく売ってる
PSPで育ったモンハンとはいえ育ちきった今は一番売れそうなハードに出すのは自然
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 20:31:39.12 ID:OvrNO6vb0
>>201
どこ情報ってw
ポケモンの売上見れば一目瞭然だろ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 20:42:56.50 ID:qAP5H8MY0
国内では何のサポートもしてなさそうだな無能集団は
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 22:52:18.38 ID:q28A2Iogi
「任天堂は他社と違う」も他社の呪縛だぞ、岩田よ
ベセスダ嫌い、すぐフリーズするしセーブデータ破損するし
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
整備する技術力がありませんて素直に認めちゃいなよ