東電「国からのお小遣いが5兆円から9兆円に増えたよ\(^o^)/」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

除染に国費1兆円超 東電負担は最大3兆円
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013110101002736.html

 東京電力福島第1原発周辺の除染に関する政府の見直し案が1日、判明した。除染費用1兆円超を国が投入する。
除染に伴う廃棄物を保管する中間貯蔵施設の建設と、生活再建へのインフラ整備に付随して追加的に発生する除染に充てる。自民党が提言に盛り込んだ国費負担を受け入れる方向。

 一方、国や自治体がこれまでに計画の除染費用は最大3兆円程度になる見込みで、この部分は従来通り東電の全額負担。
政府は東電の除染負担額が固まった段階で、交付国債の発行枠を現在の5兆円から8兆〜9兆円に拡大し、東電の資金繰りを支える方針。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:44:27.26 ID:0LqMvqUj0
しね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:45:14.95 ID:wN3PyOkF0
羨ましいです!><
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:45:37.51 ID:+WAhwvvd0
これは安倍ちゃんGJだね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:45:44.86 ID:pCJ7dpN70
電気代上げて黒字だけどもっと国から毟るんですね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:46:19.42 ID:mJVALvDr0
ボーナス配れるな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:47:06.25 ID:vAvtwXd50
これで孫請けをさらにふやせるぞw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:47:24.87 ID:r9PoGbcZ0
原発は安いな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:47:48.81 ID:4uUXyyCI0
たった9兆円以上で原発が作れる!
こ安G
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:48:14.03 ID:0D3wjDVU0
これは石破ちゃんGJだね
現場のおっちゃん「俺らの給料もあがるの?」
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:49:04.17 ID:RYCwOFfbi
ボーナス倍プッシュですね
地球を未来に渡って汚染して貰うボーナス美味しいれす(^q^)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:49:11.16 ID:E1VbON1Y0
最初最大3兆円とか言ってたのにね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:49:27.11 ID:OT5lXgwk0
末っ子思考の東電ちゃんだとほんとポンと兆単位でるな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:49:38.71 ID:lS2T7vwb0
こ安GJ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:49:54.61 ID:VAIZklvA0
11月8日に日本終わるしもうどうでもいいわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:49:56.17 ID:6YgC3V2g0
こんな事が許される訳がない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:50:18.93 ID:B5CJW6Xo0
ふざけんな、原発賛成派から金徴収してそれでやれ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:50:29.78 ID:U+58a59BO BE:146873423-PLT(18890)

>>13
そうだっけ?
まあどっちにしても9兆円じゃ足りないだろうし、もっと増えるわ
税金でボーナスうめぇええ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:51:40.86 ID:A5W99iA/0
国民の不幸=政府関係者の幸せ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:52:00.55 ID:l+ZmY/+z0
電力会社って35歳以上の社員には年収1000万以上払ってるだろ
まずそれを削れよ、せめて公務員程度までは
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:52:41.99 ID:ql7uLIyc0
山本太郎()と環境省の副大臣くらいだよな東電に対抗してんの
本当ジャップの大人ってダサいわ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:53:46.33 ID:jI5rMhK30
自民「除染は金のなる木だぜぇ・・・」
石破「とりもろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおす!!!!!!!!」
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:53:53.54 ID:d48ERFjT0
なぁ、ひょっとして除染するカネを日本の対外企業に注げば大儲けできたんじゃね?

ソニーとかアーススターとかさ・・・
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:54:05.47 ID:/yIYKdhB0
本日21時丁度より球速のトンボかけが始まります

みなさんふるってご参加下さい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:54:23.99 ID:TlGoCFib0
>>20
人件費なんてたいした金額じゃないぞ
そこは削るところじゃない
経産省のクズ役人全員死ね
銀行に東電絶対潰さないから1兆円融資しろとか言ってんじゃねえよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:55:16.12 ID:qhDkTBuu0
ネトウヨ怒りの山本太郎叩き
東電社員が来たら物うるのやめればいいんだよ
兆て(´・ω・`)
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:56:32.69 ID:5CjiXT0S0
勘違いしてるバカが多いんだけど
損害賠償支援機構から交付されてる交付金ってのは
東電への貸付金じゃないからなw

これはあくまで東電にあげるお金。法的には東電に返済義務は有りません
そこら辺勘違いしないようにねw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:56:54.77 ID:BY9e+Dsk0
原発コスト高すぎワロタ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:57:14.69 ID:Tt7hkRwe0
余裕で宇宙エレベーターが作れるじゃん!
民主がさっさと東電潰さなかったから自民が尻拭いさせられてんだよねー(棒)
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:57:49.44 ID:33leS2vr0
自民党が俺たち国民の税金を東電にプレゼント
東電が潤うお礼に自民党議員に原発利権でお金(元は国民の税金)をプレゼント
国民にはもっと増税させとけば自民党も東電もみんな幸せ
この構図は忘れるなよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:58:09.79 ID:3dZrQG3W0
中間貯蔵施設の建設とかを東電以外の所がやればいいの?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:58:25.09 ID:NTCjAKDX0
石破さんありがとう
うちの企業も業績よくなくて、ボーナスも少ないから国からお小遣い貰いたいわ
トンキンだけで払えよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:00:35.66 ID:rutyRFkp0
永久機関
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:00:50.02 ID:r9PoGbcZ0
青森に何しに行くの?
六ヶ所村かりんごしか思いつかない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:02:23.60 ID:WHaZ/y4N0
東電つこうてる奴から徴収しろよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:04:03.13 ID:ky8f1N160
ほんと原発は安いわ
発電原価が高いからその分経費として色々ちょろまかせるものが増えるし
それを全部電気料金として国民に負担させれば済むし
事故が起きても国が税金で保障してくれるし
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:04:48.95 ID:duf8o6tf0
少なくとも安倍政権のうちは東電株買ってそのまま持っていれば大儲けできそうだな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:05:45.70 ID:qtC0RMxD0
おいしすぎワロタ
冬のボーナスでるんか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:06:54.90 ID:WMmGPkpt0
どう転んでも商売になるんだな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:07:09.49 ID:gr0KvqCB0
まぁすべて国民負担になるんですがね
こんだけ金いれるなら国営企業にしたほうがいいんじゃね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:08:23.41 ID:EliGSzU10
これが民主党政権下だと物凄く叩かれるのに
自民党政権下だとスルー

スゴいよな、
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:08:41.35 ID:gFcwGlaW0
電力会社は資材や施設の修繕工事などを、随意契約で相場より割高な価格で業者に発注する。
業者は割高分の一部を加盟する電力業界団体に預ける。団体はその預託金を政治献金やパーティー券購入に充て、
「大学客員教授」などのポストを買い、浪人中の政治家にあてがう。政治資金収支報告書上は関連企業や
取引先企業の名前が使われるため、電力会社は表に出ない。業界団体「日本電力連盟」に“上納”される預託金は年間400億円。
これで業界に有利な政治状況をつくり出す、というわけだ。
 「これは私が見聞きした事実を基にしています。東京電力福島第1原発事故後、東電の経営状況を調べた国の調査委は、
東電が競争入札にした場合より1割強、割高な価格で業務発注していたことを明らかにしました。
私は昔は2割だったと聞いていますが」。預託金の原資、元はといえば電気料金だ。割高発注はコストを増やし当然、料金にはね返る。
http://mainichi.jp/feature/news/20131022dde012040012000c2.html

こうやって税金や電気料金で皆がハッピーになれるんだから問題ないだろ
損するのは一般庶民だけなんだし
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:08:47.17 ID:tr3KpBBu0
震災前より儲かるんじゃなかろうか
まだまだ増えるよ☆(ゝω・)vキャピ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:09:00.36 ID:vcuxpYvFi
自民のやる事は全て綺麗な政策
国民生活はどんどん衰退
長い目で見たら、誰も得することはないな
海外脱出組なんてごく一握りだし
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:09:25.05 ID:UFl/P/Tr0
>>19
関係者全員の処刑を求める
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:09:35.89 ID:LNV9Xyyu0
除染代払いませんので
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:09:42.98 ID:DlSYrFPJ0
これは安倍ちょんGJだね
東電も黒字になったし国民の税金で東電の経営をトリモロス!
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:10:38.67 ID:XrM1A2pL0
8次下請で中抜きしたのをキックバックさせてプールすりゃいくらでも裏金作れるよな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:10:48.26 ID:Cfg9/5nc0
>>35
潰そうとしたら自民党が反対したんだろう
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:11:00.90 ID:tTc+gIk50
また株主大勝利か
これのために税金あげるんだもん
アホか
原発に公的資金注入はともかく東電存続させるとか
3.11のときの役員こじきまで落とせ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:12:03.24 ID:kHUDHCvm0
ぜんぜん足らんだろ
原状回復するまで国家予算規模の資金が必要なんでないかな
受益者負担だし東電管区の電気代をもっと値上げすべき
こないだ除染のための貸付金の方は返さないとかやってたよなあ
結局ずるずると東電は何も払わないで金だけ取るとかになりそう
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:15:34.59 ID:7kF3OcWl0
除染と書いて利権と読む
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:16:07.40 ID:OevKqW3a0
もう解体しろって
どうせ自分で運営出来ねーんだからさあ
>>2
ほんとこれ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:17:24.29 ID:7BHH7iMD0
国民の血税は東電社員のボーナスになります
ご安心ください
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:18:22.04 ID:+gkJmUlH0
そら天皇陛下に直訴もするわw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:18:33.46 ID:wJGfm3/b0
こんな言葉使いたくないけど
死ね
しね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:19:34.03 ID:nY8lYVZS0
>>50
国営化されると給料が公務員レベルに落ちるから
嫌とかなんとか・・・

もう死ねばいいと思うよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:20:01.30 ID:cusxoSBc0
じゃあなんで日給8000円なんだよ
しねよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:21:59.99 ID:Pni95OvT0
なんで利益出してんのに金もらえるんだよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:22:40.32 ID:JA8K+vFM0
一方国民には消費増税で6兆円搾り取る予定
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:22:40.74 ID:dGaYrhxY0
これは安倍ぴょんgjだね
利権を守るための金は国民どつけばいくらでも調達できるし
東電と東電株持っている天皇はじめ特権階級は全力で保護しないとね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:23:35.16 ID:wH32MbcN0
嫌儲民よ!これがネトウヨのアクロバット擁護だ!「サミーのトップは日本人だから問題ない」【パチンコ】
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380520021/
カジノ誘致を目論むセガサミーに擦りよう政治家たち 「安倍総理こそパチンコ議員の典型」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380508680/
【悲報】安倍首相、パチンカスサミー社長の娘の結婚式に出席 森、小泉の姿も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380606447/
【悲報】安倍ちゃん パチンコ業界と組んで「カジノ特区」推進へ パチンコ換金合法化も
http://www.logsoku.com/r/news/1382703001/
安倍とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380603641/
【文化/娯楽】「カジノをつくれたら、売り上げの相当部分を文化芸術の財源として活用したい」--下村文科相 [05/25]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1369464298/
電通が、ついに「オタクはスイーツ並みの馬鹿で金になる」と気付いたようです。
http://www.logsoku.com/r/poverty/1330921631/
株式会社ノース・スターズ・ピクチャーズ 株式会社コアミックス 株式会社ナターシャ
http://www.nsp.tv/information.htm http://www.coamix.co.jp/company/index.html http://www.natasha.co.jp/company.html#cont01
自民党の広報戦略を担当する電通が補助金を審査 賄賂との指摘も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1373628819/
自民党が政党交付金から65億円を、身内企業へ支払い
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380326133/
体感治安の悪化や青少年健全育成条例、それらと根深い関係にある治安利権
http://togetter.com/li/45615
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://2chnull.info/r/internet/1278197974/1-1001
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
【政治】インターネットの通信履歴の保存を義務化する法整備の検討 テロ対策へ自民党提言案
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1369126632/
>>65
そりゃ絶対潰さないって密約が出来上がってるからな
なにもかも踏み倒して都合の悪い物だけ分離して税金何百兆も吸血して過去最高益達成で株価爆上げ
関係者ウッハウハですよ
とりこぼす。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:25:11.96 ID:dQSPb2740
税金使って賽の河原ごっこ楽しいぃぃぃぃー!!Fooo^〜!!
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:25:41.97 ID:hQZSPjKY0
原発を稼動させないと日本が潰れる!
とか言ってる馬鹿なんなの?
原発を稼動させたせいで日本が潰れそうなんだけど
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:26:09.98 ID:/AIIs8590
原発は儲かるな
事故ってもこれなんだから
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:26:58.32 ID:5CjiXT0S0
一昨日あたりは確か除染費用は国費負担にしようとしてた筈だが、それをやめて
損害賠償支援機構からの交付金枠増大に変更したかw

まぁどっちも大差無いけどなw これで「除染費用を東電が払わねー!」って環境省
を黙らせる事が出来るなw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:27:11.03 ID:JA8K+vFM0
5兆円ですべてが終了予定だったのが経った2年半で使い果たし
まだ何一つ解決の道筋さえ立ててない状態で4兆円追加

こんなんじゃ100兆円あっても足りねーわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:27:27.20 ID:cusxoSBc0
省庁政治家電力会社
国土削って太平洋に汚染まき散らしたご褒美に
血税使い放題
>>84
もう全国54基全部爆発させれば爆益なんじゃね?w
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:29:48.57 ID:79jvkNBZ0
そもそも東電社員って仕事何やってんだ?奴隷を安い賃金で働かせてボーナスの計算してるだけ?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:30:39.86 ID:DHelWpHf0
除染という新しい収益事業ができたな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:30:43.58 ID:kwC3EEz40
自民になったら途端にこれだよ
マジでおいしい仕事だよね
独占企業で利益は自分達のもの
事故れば国民負担の上処罰なし
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:31:16.35 ID:D2L8JEam0
※高卒も含めた東電OBの企業年金支給額は平均400万円超です
 
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:31:34.42 ID:ocQWml/+0
どれだけ税金あっても足りないよう
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:32:01.75 ID:N8Rd/3+D0
与党幹事長の娘が社員って兆単位の価値があるんだな
世界で一番コスパ最強の買いものだったんではなかろうか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:32:37.57 ID:5CjiXT0S0
>>86
政府もADRも損害賠償支援機構もぶっちゃけ賠償金がここまで膨らむとは想定してなかったからなw
一人月10万なんて金を毎月毎月くれてやってたら、そりゃ何時までもタカろうとするわ誰だってw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:33:19.62 ID:L88Qb4gP0
>>1
流石、原発の自民党
東電大喜びだな
爆発しても国家予算の一割程度なのか
原発は低コストだな
原発爆発しただけで国が傾くwwwwwwwwwwwwwww
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:36:22.01 ID:GboCZtf40
マジレスすると100兆円あっても全然足りない
>>96
東電社員には一人あたり毎月80万ぐらい払ってるんだもんな
金はいくらでも湧いてくるなぁ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:37:19.23 ID:5GcbvJtV0
やっぱり東電社員は勝ち組だわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:37:51.86 ID:cusxoSBc0
>>99
それなんてソ連wwwwwwwww
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:38:33.67 ID:YQlWumrBP
直訴するしかないわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:39:02.60 ID:vo3Ak5Wv0
>>28
は?真っ先に削るとこだから。
倒産したゴミ企業が国民様に迷惑かけんなよ。
恥知らずが。
何そんな金かかるんだろな
除染っていっても水撒いてブラシでゴシゴシやるだけだろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:39:33.96 ID:YOYus3r3P
さっさと破綻処理して株主と債権者にかぶらせろ
ゴミみたいな国だな
誰か滅ぼしてくれよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:41:41.81 ID:Mxr2e+dB0
これで安全だな
10兆分国民が働けばいいだけ
日本潰れるんじゃないの
最後の悪足掻きでこうやって金持ちが金かき集めてるだけで
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:42:10.41 ID:cgcnmIpO0
政治家の子女を入社させるだけで9兆円貰えるならそりゃどんなボンクラでも入社させてやるよな
>>96
政府機関にしても、当時野党だった自民にしても
除染で簡単に人を戻せるって本気で思ってたんじゃないかなあ
チェルノブイリ事故のことをまともに調べたらそんな結論がでる訳無いとはいえ、
事故後、あまりにも早く復旧スキムを出して来てたことを考えると、
ろくに文献調査もしないでスキム決めたんじゃないかって疑いがどうしてもある
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:42:26.25 ID:Xls+Eck30
一度、民事再生法適用させるべきだよな
そしたら色々外槍入れられるのにさ
原発はコストが安い()
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:42:39.49 ID:JA8K+vFM0
破綻処理しないと銀行や債権者に返済するお金も全部税金
また2年後5兆円(゚д゚ )クレになるよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:42:58.96 ID:9Ma9F1eF0
株主配当だせよオラ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:44:01.12 ID:cusxoSBc0
>>113
それをやらないのは国と省庁に槍刺さるからなんだろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:44:17.71 ID:cgcnmIpO0
>>106
水撒いてゴシゴシする前に9割くらいピンハネされるんじゃね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:44:51.36 ID:TJErWwhV0
これは下痢壺ちゃんGJだね
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:45:12.03 ID:SETkKZSp0
コリア安倍チョンGJだね
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:45:57.28 ID:oi1p2rH80
除染なんて何の意味も生産性も無い事に金突っ込んでたら国終わるで
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:46:12.49 ID:Iud8mI7J0
チェルノブイリと同じレベルで東電任せはありえん
どこまでが本当なんだ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:46:19.34 ID:JA8K+vFM0
水撒いてゴシゴシだけの作業なら地元住民にやらせろよ
東電から賠償金貰ってるんだし自分が住む場所だから一生懸命するだろ
ありがとう自民党
これ経産省と自民党と電力会社どものツケだよね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:48:43.49 ID:fcEiAzmh0
除染の魔法の壺だよ
いくらでもお金出てくる
原発関係者も政治家も暴力団も蟻のように群がってる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:49:54.37 ID:gcyt2bKB0
出来の悪い子ほど溺愛される法則
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:49:59.78 ID:vO5+tyXJ0
なんなんだろうなこの国は、糞みたいな奴らが多すぎだろ
ピンはねおいしいです
東電任せ転換だ! 電気代と税金を納めて応援っ

> 【原発問題】<東電任せ転換> 原発敷地周囲の土を凍らせて、地下水の流入を防ぐ「凍土方式」…国費で支援、2014年度予算計上へ★2
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:51:00.37 ID:rYFVIoIh0
自民党「そんなことより山本太郎の天皇政治利用のほうが大問題だ!!!」
いい加減東電潰せよクソ自民
てか自民ごと潰れろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:52:43.89 ID:slbg7QRk0
>>121
原発は安全、ちょっとした事故があってもまたすぐ戻れるよ
という理論を正当化するためにはやめられない
今更ごめんなさいできるような連中じゃないだろこいつら
電力会社を選べないのはキツいな

選択の余地があるなら、二割増しくらいでも東電使わない
ヤツが出てくる気がするわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:56:38.08 ID:WMRmjNJ20
ボーナスをトリモロシタな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:57:34.90 ID:yBGoZzRn0
そりゃ山本排除したいよな
おかわりもいいぞ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 16:59:18.24 ID:cgcnmIpO0
除染に3兆とか頭沸いてるな
先端技術に3兆ぶち込むのと水撒いてゴシゴシに3兆使う国のどっちが賢いか考えて見ろよ
>>28
東電は死ね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:00:57.92 ID:JA8K+vFM0
台風の暴風雨が洗い流すのと変わらないのにな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:02:27.93 ID:7WN+p3cu0
天皇より偉いとされる東電だからね、しょうがないね
除染って言っても水で洗い流した所は線量下がるかもしれんが、結局別の所に溜まってそっちが高くなるだけ。
いくら金かけようがこの世から消える訳じゃないし。

結局除染の費用も末端には大して届かず、中間に色々な団体が入って中抜きされまくるんでしょ。
こんなのが何十年も続くわけだ。
費用は税金値上げ、電気料金値上げで賄えるしもうこの国終わってるわ。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:03:45.81 ID:cgcnmIpO0
そりゃキャッシュで9兆円も使えたらどんな抵抗勢力もケツ舐めに来るだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:04:03.16 ID:hRyVv2c10
死ねよマジで
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:07:17.05 ID:6SaN50rnP
麻生 「国費投入に反対するなら、電気使うな」

「東電維持しないと電気止まる」 麻生財務相が除染への国費投入に前向き発言  2013.11.1 11:36
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131101/plc13110111370010-n1.htm
麻生太郎財務相は1日、閣議後の記者会見で、自民党の東日本大震災復興加速化本部が
了承した東京電力福島第1原発事故の除染に対する国費投入を柱とした提言について
「東電という会社をきちんと維持しないと電気が回ってこない。(国費投入は)現状を
踏まえて考える」と前向きな姿勢を示した。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:10:49.50 ID:9Kh9Ll2Z0
 




          電 気 代 値 上 げ し ま す




 
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:11:20.28 ID:nWfKerNf0
日本はトンキンに滅ぼされるな マジで
>>146
東大の学生は全国から集まってるだろ
電気代値上げしてこれかよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:14:44.06 ID:0D3wjDVU0
>>146
痴呆から安部とか麻生みたいな腐れ自民党議員が出てこなきゃこんな事になってないよ
東電「国ちょろすぎwwwwwww」
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:19:45.07 ID:456iRy0S0
今すぐ全社員死ねよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:30:02.85 ID:duf8o6tf0
来週は東電の株価が暴騰だな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:32:45.06 ID:uVuHUWNN0
ギリシャより金かかってる
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:34:02.11 ID:jtSwssMd0
ボーナス奮発出来るな!
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:38:08.57 ID:9Kh9Ll2Z0
東電マジで日本を喰い潰す気マンマンだなw


さっさと逃げた勝俣と清水を吊し上げろ


三親等以内の財産全て没収しろ
お金が自民党に闇献金されるだろう いいな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:42:41.94 ID:U+58a59BO BE:1199461777-PLT(18890)

>>153
調べたらほんとにギリシャやスペインより金かかっててわらたw
すげーな東電
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:44:24.38 ID:UntJ703v0
こういう時ネトウヨってどういう心境なの?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:45:59.53 ID:JA8K+vFM0
民主がさっさと潰しとけば良かったんだよ
160としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/11/02(土) 17:46:05.15 ID:66B8Z5TQi
9兆の9000分の1でいいからください
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:47:00.41 ID:6v8+IGEDO
東電経由でロンダリングしてんじゃねーだろうな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:47:20.86 ID:xTNFBstc0
>>158
自分の脳に都合のいい情報しか見ないからこの手のスレは華麗にスルー
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 17:48:16.52 ID:ilL9sGqX0
血税が広告費やボーナスや社員議員のポケットマネーに消えるのか
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:00:02.34 ID:cusxoSBc0
そのうち誰も住んでないのにロボットだけが除染で働いてる島国ができるんじゃね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:02:42.37 ID:LhUAC/qC0
_
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:10:07.85 ID:5jQiJZwx0
ほんと銀行かサイフ感覚なんだろな盗電のやつら
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:15:39.41 ID:8HyBiBYE0
ああ…カネの次はヒトだな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:20:24.20 ID:JDiNcjWM0
ウチの近所に東電あったら可愛がってやれるのに
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:25:20.79 ID:nkDlYmB+0
それでいて東電から献金があるんだろ
もう訳分からん
東電が嫌なら自家発電でもしてろよwww
なんとかオナニーを電力に変える方法はないものか?
オナニーしながら携帯充電とか、エロDVD再生中のPCの電力をオナニーで賄えたらエコじゃん。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:45:30.90 ID:XANG54RE0
>>170
一般家庭でも独立系電力事業者と契約できれば無問題。規制緩和を。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:46:55.29 ID:TuVCY5oU0
こんなの東電管内の電力を3倍にしたら数年で払えるレベル
さっさと値上げしろ
交付金6600億で純利益6100億ワロタw
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:51:49.22 ID:qHGYAXyQ0
ドンブリ勘定やな。明細出すこと義務つけたら半分くらい減るんやないか。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:52:52.50 ID:Kt68BaGEI
意味がわからない
なぜこんなに金だしてんの?バカ?
いみわからんわ。
さっぱり理解できない。
これは安部ちゃんGJだねw











ネトウヨよかったな(爆笑)
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:53:13.61 ID:rM67ipGD0
ありがとう自民党
これで石破さんの娘もボーナスも安心だね
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:56:59.90 ID:NBpX0qS1O
山本太郎叩きに忙しいネトサポであった
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 18:58:12.06 ID:736B3qJd0
なんなんだこの国は、、
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:00:17.47 ID:eP4UdOM10
消費税とか増税しても、こうゆうことに使われる綺麗な日本www
正直 太郎の方が正しいだろ
小泉と太郎と野党で原発と東電なくしてくれ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:04:46.39 ID:Z6F2xo49P
消費税うpで5兆円の増収見込み
それがまんま東電に行くわけか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:06:59.03 ID:C7ng6YFI0
これ国からも金貰えるし電気料金も上げられたから事故起こしてラッキーくらいに思ってんじゃないの
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:09:05.53 ID:bo3sdxFHO
原発事故までもが利権化
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:11:17.25 ID:uTIMXpCB0
東電社員は国家の扶養家族
ナマポ以下の存在の糞虫
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:11:17.21 ID:cgcnmIpO0
事故起こしてからの対策費中抜きで一財産築いた奴も大勢いるんだろうな
なんたって9兆だから9割中抜きしたら8兆1000億抜けるんだよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:16:02.04 ID:qHGYAXyQ0
まあ、しかし、国歌予算を毎年毎年税収の2倍近くにして足りない部分を国債で誤摩化すのがすっかり
染み付いて、税収の1割くらい国債増やすの位屁とも思ってへんのやなあ。それでも利子は払わな
あかんから、税収の1/4は持っていかれる。そのうち国債利子支払は税収の半分くらいになるで。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:16:20.78 ID:2YVFun4R0
最近、日本人でまともな倫理観を持った人見たことがない。
完全に、人と国が壊れてます。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:20:05.83 ID:Y1V8xsvIP
東電解体を訴えた菅内閣を復興の進捗ごと怒りの審議拒否でぶっ潰した甲斐があったわ
こ安G
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:29:42.02 ID:gqx+xQCF0
これ上の方の人らで今の内に日本の金集めて懐に入れて海外逃亡するつもりの作戦でもあるんじゃね?
そうじゃなきゃジャップって人間の知能有してるかすら怪しいよ
無能どもにボーナス与えるためにか
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:31:20.60 ID:ZO/qO2kI0
どれだけ事故処理費用がかかろうとも微動だにしない原発の発電コストの方がすごいだろ
電気は大事だからしょうがない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:42:22.28 ID:pGIoKR2D0
山本許す
バカ「汚染処理を国費を投じてしっかり行っていく!」

↑国費って要は国民が収めた税金だろ
そんなに東電が可愛ければ私費でやれよカス
消費税増税も軽自動車の税金値上げも東電に消えていくっておかしくね?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 19:44:51.14 ID:A5U+y7TA0
熊野大社の存在感の無さ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 20:08:12.34 ID:nY8lYVZS0
>>180
銀行とかインフラ系は基本的に準公務員だからな
それがわかれば東電が不当に優遇されてるのも理解できると思う
これは安倍ちゃんGJだね
他人の金と思えばいくら使っても心は痛まない!
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 20:17:11.78 ID:5GcbvJtV0
ぜーんぶ、国民がツケを払えばいいと思ってるからね
一番悪いのは麻生太郎とかいう側近の基地害の入れ知恵だけど
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 20:26:27.88 ID:cx0CTWOV0
JALを復活させただけミンスのがまだマシだっだとwwww
さすがナチス自民、ゲリノミクソ安倍こべ政権www
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 20:31:00.60 ID:jmf/SnLh0
>>1
東電株主は公正な株式市場で存在しているのではなく、国からの多額の税金を受け取っているたいへん不公正・不公平な異常事態。
東電株主の正体を突き止めなければならない。一体何者なのか?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 20:36:43.10 ID:h1bKMB1S0
俺が東電幹部なら笑いが止まらないな
福一様様。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 21:02:18.97 ID:Y1V8xsvIP
>>198
準公務員というより超公務員と言うべきじゃないかな
省庁と違って名目民間だと野党から吊し上げられることが少ないし遙かにルーズなわけで
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 21:45:41.61 ID:phQJX/OR0
庶民にはどうすることもできず
口惜しいね
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 21:50:48.45 ID:j5tjWBaz0
余裕で100兆超えるだろ
東電を免責するため奴隷商を排除したい
七次下請けなんて馬鹿げた搾取構造を無くせば、労働者に正当な対価が渡り、
責任の所在が東電である事が明確になる
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 22:09:14.70 ID:+B7l9PLK0
こりゃ柏崎も吹っ飛ばせばさらにボーナス倍プッシュだな
安倍ちゃんGJ
10兆円ポンとくれたぜ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:25:13.50 ID:nWfKerNf0
原発爆発させてヘラヘラしてるのはシナチョントンキンだけ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:31:46.44 ID:qHGYAXyQ0
まあ、こういう風に国が少しずつ腐っていくわけや。そのうち一度壊した方がええということになる。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 23:35:51.26 ID:lhZ8pjkp0
山本太郎だけがこれはおかしいって体を張ってる











5兆円wwwwwwwwwww
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 01:02:53.04 ID:rE/oVBqx0
つぎ込まれる血税がヤクザの中間搾取に消えていくのに、それへの対策をしないということは…

これは安倍ちゃんヤクザとズブズブだね!
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:22:08.07 ID:4wJ+KPCA0
<東京電力>社内分社化を検討…廃炉・汚染水対策
毎日新聞 11月2日(土)19時47分配信

 東京電力が、福島第1原発の廃炉や汚染水対策を原子力部門から切り離し、
社内の別組織にする「社内分社化」の検討を始めたことが2日、明らかになった。
分離後の原子力部門は柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働に向けた作業に注力する。
来春からの社内分社を目標に、年内にまとめる
新しい総合特別事業計画(再建計画)に盛り込む方向で政府と調整を進めるが、
政府・与党内には完全に東電とは別会社にする案などもあり、曲折も予想される。
http://mainichi.jp/select/news/m20131103k0000m020032000c.html


終わりのみえない原発は別会社にして、東電を守ります。
給与・年金は何があっても守り抜きます。発表出ました。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:41:55.91 ID:heK/uTBw0
自民が山本叩きにに必死になるのも、こういう事実をマスコミの目から逸らす為なんだよな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:46:42.32 ID:5OfNV4Wu0
ええな・・・、じゃねーよ、詩ね
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 02:49:23.56 ID:V3gJuzA60
>>19
だって、まだなんにも解決してないんだもんな
これからチェルノブイリみたいに25年かかるとしても総額はこれの5倍はかかるんだろな

チェルノブイリも25年経っても解決してないけど
政治家の中でメロリンQだけが希望の光な時点で詰み
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 04:02:04.40 ID:6SILaWJn0
>>1
竹田と読売TVは、「原発特権だ!」って言わないの?
>216

タローってもしかして役者?
本当に原発はコストが安いなあ(皮肉)
>>191
インドに日本人村作る計画があってだな…

>>218
解決どころか絶賛汚染拡散中だからなマジキチ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 05:31:07.66 ID:WZ+sNsw/0
その9兆円のうち本当に現場に渡ってるのは幾らなのか知りたい
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 05:49:26.56 ID:F9Scx7Wr0
自分たちのボーナスのために周りに負担させまくって
あげく破綻した会社が5年前にもあったよな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 05:52:20.71 ID:Eu4pPmlM0
月夜の果てに解き明かそう
どれだけ進めど我が身を汚さん
行く先に今を想えば我が身は滅び
行く先に過去を想えば我は消え去り
何をおもい時を読むのか
知らぬは存ぜぬ我が時知り足りぬ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:39:59.33 ID:EigKbge70
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 06:47:41.03 ID:A4cSlfS90
一方畑を潰されて除染作業員に落ちぶれた俺の日給は9000円、賠償総額は25万円なのであった
死ぬ時は特攻するは
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 07:46:44.34 ID:WZ+sNsw/0
中抜きされて無ければ日給9万円なのにな
まああんたが一日除染する事によって誰かが8万9000円儲かるわけだから
人助けだと割り切るべきだな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:10:53.92 ID:btaYmY4F0
>>228
心配すんな
おまえの同志は沢山いるぞ(残念ながらおれは違うけどな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:12:01.97 ID:UI06QfaG0
原発が事故る前の新自由主義者「自己責任!自己責任!」
「俺達が高いリターンを貰ってるのは高いリスクの責任を負ってるから」


原発が事故った後の新自由主義者「自己責任!自己責任!」(※ただし自民関係者は除く)
「俺達が高いリターンを貰ってるのは高いリスクの責任を負ってるから」 (※ただし実際は責任は取らない)


まるで実行が伴わないのが露呈してるはずなのに
言動になんら変化がないのが終わってる
殺せ





殺せ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 08:24:24.14 ID:CHa9AIUS0
赤字で給料ボーナスカットしたんだから黒字転換で元に戻さないとな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 09:36:21.64 ID:NHibSt5JP
原発は金かからんなー
経済的やなー

ありがとう自民党
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:18:42.05 ID:G+Vqdeot0
数年後マジでこの国は中国か北のようになってそうな気がするわ
国民が本性剥き出しにして暴動起こし始めるまでの観察が捗るなこれは
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:22:18.24 ID:5qb/CVJR0
893だけじゃなくて政治家の懐に入ってるだろ
原発利権よりタチが悪い
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:47:57.69 ID:0l8faB/a0
原発は安い(白目)
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/03(日) 10:50:02.21 ID:/1AVWSUWO
>>228
立ちあがれ
2000億使って燃料棒取り出し作業エリアを密閉する箱をつくれよう
東電に対するデモってもうやってないの?
俺もだけど、ネットでしか騒がれてない印象

俺は、諦めたから、特に活動しないけど
あとめんどくさいし
>>240
組織がでかくなると必ず拝金主義のハイエナに乗っ取られるからなあ
無視すると何故か一家心中に
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
原発サティアン