田中正造=山本太郎 足尾銅山=福島原発 古河鉱業=東電 山縣内閣=安倍内閣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

69 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/11/01(金) 15:29:11.66 ID: UctZ5m4o0
>>63
山本と田中正造を同列には扱いたくないけど
下村的には
山縣内閣=安倍内閣
古河鉱業=東京電力
足尾銅山=福島原発
田中正造=山本太郎

山本太郎氏「直訴状」に広がる批判 下村文科相「議員辞職ものだ」 (1/2ページ)
 天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会(東京・元赤坂の赤坂御苑)で、山本太郎参院議員(38、無所属)が、陛下に手紙を渡した問題が深刻化している。
「皇室の政治利用」といった批判が噴出し、閣僚からは「議員辞職ものだ」という厳しい声もある。参院議院運営委員会は1日の理事会で、山本氏に対する処分をめぐって協議する。
 手紙には、東京電力福島第1原発事故をめぐる現状が書かれていたといい、ネット上では、
足尾鉱毒事件を明治天皇に直訴しようとした田中正造に例える記述もあるが、政界の反応は厳しい。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131101/plt1311011535002-n1.htm


下村文科大臣は五輪誘致で皇室の政治利用を実現
宮内庁と揉めた人。
http://www.genron.tv/ch/sakura-live/archives/live?id=49
http://mainichi.jp/select/news/20130904k0000m010070000c.html

田中 正造(たなか しょうぞう、天保12年11月3日(1841年12月15日) - 1913年(大正2年)9月4日)は、日本の政治家。
日本初の公害事件と言われる足尾銅山鉱毒事件を告発した政治家として有名。衆議院議員選挙に当選6回。幼名、兼三郎。下野国安蘇郡小中村(現・栃木県佐野市小中町)出身。

http://ja.wikipedia.org/wiki/田中正造
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:20:59.71 ID:VtMGX5o20
 




【悲報】 志位委員長が凍り付く正論 「山本君は憲法を知らない。天皇は国会を通さないと駄目」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383302755/



 
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:23:59.24 ID:+Skvy0kj0
>>2で終わってた
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:24:28.82 ID:GEV+aZHK0
安倍ちゃんも 「死もまた、社会奉仕」って言われるのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:25:26.08 ID:fKOlQeX90
安倍ちゃんって山県有朋レベルなの?w
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:26:35.59 ID:m187+NKV0
山本太郎の銅像が建つ日も近いな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:29:40.61 ID:mMBwzIL/0
太郎が別の案件でデッチ上げ逮捕されるか読売・産経辺りで猛烈に叩かれだしたら田中正造と同じパターンと考えいいな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:34:07.96 ID:z7swHssN0
現行法で猊下に、そういう権限はないだろ
バカがアホのブレーンに踊らされたタコ踊り

バカな子はこれに気付かない
詰め腹切るのも本人(バカな子)

結果として、足を引っ張っているバカ
十年、二十年単位で現状を変える気でいればいいモノを…。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:36:30.68 ID:/Dp2O5jD0
将来、山本太郎が評価される事はあるのかな?田中正造みたく
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:39:15.66 ID:Q0XxHCDm0
田中正造との違いは理解してない事
死を覚悟し無一文で亡くなった田中昭三と
メロリンキューを同列には語れん
やっては駄目な訳では無いとか政治利用じゃない云々言ってる時点で保身しまくり

計算した行動だったらあらゆる意味で怖い
しかし太郎は国内からすら逃げ出し
速攻で謝った
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:40:42.94 ID:qTpSkq5i0
山県と安倍は全然違うだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:41:12.19 ID:WEfxO2980
腹切れば覚悟があったと認めるってならこの列に三島由紀夫も入れないといけなくなる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:45:02.26 ID:P1jzwbHv0
田中正造は議員を辞職してから、殺される覚悟で遺書を書いて直訴を実行した
安全なとこでわけのわかんないことしたカスと一緒にしたら失礼にも程が有る
安倍ちゃんが山縣ってすごくね?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:48:46.99 ID:6/wrGihL0
悪事を直訴された悪代官みたいで見っともないぞ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:49:26.00 ID:RAw509mv0 BE:1292947586-PLT(15085)

>>10
田中正造は生まれてから反骨精神の塊みたいな人だからな。
時代も全然違うからチーマー崩れと育ちも違うんだけど
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:52:19.66 ID:P+ebtkfC0
今の天皇に統治権を認めるのか?
とんでもない極右政治家だな、山本は
下野かるたで有名な田中正造さんか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:56:34.14 ID:Q0XxHCDm0
しかし、原発問題は足尾クラス以上の大問題で
有耶無耶にしようとする政府は終ってる

メロリンに田中正造を語らせるくらい現状は悲惨だ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:57:25.61 ID:3WcCyoK00
自民党の認識では田中翁は極悪人なんだな・・・・
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:58:17.24 ID:iJ+EgZwX0
ココリコか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:01:33.28 ID:q0s3RXoM0
メロリンQもいずれは教科書に載って、
大学入試にも出題されたりすんのか
天皇=明治天皇か
また戦争しようってのかジャップは…
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:18:35.85 ID:rQwIwaHr0
山縣は権力を自分に集中させる事には熱心だけど乱用はあんまりしないタイプ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:21:38.05 ID:6OFNu17f0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

    / ̄ ̄ ̄\   くるっ
   / \   / \    n∩n彡
 /  (●)  (●)  \.∩ || || |  
 |    (__人__)     ||^ ^ ^ ^|^i 
 \    ` ⌒´    /ヽ    ノ 

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:21:51.28 ID:3/IoaJXw0
山本がハシゲレベルの弁舌備えてれば
大臣にはなれずとも名議員になれたかもな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:23:02.35 ID:0glnDRDa0
めろりんきゅーーー!
安全です→ちょっとやばいかもねっていう流れも
過去の公害病まんまだよね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:27:02.16 ID:bXnHOtXa0
佐野市民だけど
山本と一緒にするな。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:27:22.86 ID:nYJJmZNe0
田中正造→マジキチということにしてひとまず収束
山本太郎→マジキチということにして収束の予定
アスベスト被害=放射能


アスベスト被害は自動車メーカーでも起きているのに、テレビは一切報道しない
◆アスベストで10万人死亡予測、自動車も危険
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1322643828/
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:33:57.26 ID:Xnp/6Su00
直訴した山本は腹を切るべき
ただ、自民党を初めとする原発利権の国賊をフクイチに投入し放射能汚染をなくしてからだ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:34:00.08 ID:RAw509mv0 BE:377110627-PLT(15085)

>>32
アスベストのじん肺訴訟は地上波ニュースで扱ってるよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:35:32.65 ID:YXOE1Tkj0
>>31 ほんとそれ
昔から政府に逆らう奴は

“アカ”か“キチガイ”

のレッテル貼って抹殺
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:43:38.22 ID:IHhpYowF0
手紙書いただけで騒ぐジャップ

ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwジ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:46:48.63 ID:1QAjCBZr0
古河鉱業+ジーメンス=富士通のPCを東電発の電気で使ってまつ(´;ω;`)
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:49:08.67 ID:KnYJcVBC0
違法性や規範抵触は無い。
今なお被ばくしているホットスポット住民や奴隷的労働者を救いたい
というヒューマニズムに基づくものであり非常識、キチガイで片付けるのは異常。
天皇陛下は手紙を受けて下さったのだから文句を言っている奴らは失礼。
政府と財閥の癒着や国家権力私物化を今までマスコミや政府がちゃんと扱わなかったから起こるべくして起こった。
等等
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:51:18.82 ID:WAlmNUXr0
結局ジャップの本質はお上と隠蔽
1億年あってもジャップには人権なんて生み出せなかった
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:55:24.63 ID:aVn1Fy4jO
山縣と安倍みたいな小物一緒にすんなよ
>>36
今回の山本の行動ってモロ中世ジャップなんですけどw
福島から持ち込んだ放射性物質片手に国会で演説してくれるのか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 00:07:45.79 ID:IHhpYowF0
ネトウヨ怒りの在日特権直訴wwww
>>27
それはあるかもな
如何せんただの馬鹿だからな
今回のことがなくてもどのみち潰れただろ
田中正造と山本太郎の違い

■田中の時代→薩長政府による独裁政治全盛期。内閣支持率は低いが、独裁なので政権交代は不可能だった。
■山本の時代→国民の選んだ政党による民主主義制。選挙による政権交代も可能で、現内閣は国民支持率も高い部類。

■田中の時代→政府要人のほぼ全員が選挙当選経験ナシ。内閣で選挙当選してるの陸奥宗光だけ。
■山本の時代→内閣の過半数は選挙当選者。しかも国民の選んだ政党の議員が担当。

■田中の時代→民主主義じゃない明治時代では、天皇直訴こそ国民を救う最終手段だった
■山本の時代→民主主義なので、選挙で勝てば政権を得られる。天皇の政治利用はNG。

■田中の場合→直訴する前に議員を辞職し、妻の家へ及ぶ迷惑を考え離縁状も作り、切腹覚悟で天皇へ駆け寄った。
■山本の場合→辞職や切腹の覚悟も無く軽いノリで直訴。彼女とは子供がいても結婚しないから離縁の必要はない。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 09:19:04.34 ID:xBM8iBiLP
>>45
ほんとこれ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 09:30:10.58 ID:bkyBFVExO
>>45
山本の場合なら俺でもできるわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 09:32:59.58 ID:6V1gRrAp0
>彼女とは子供がいても結婚しないから離縁の必要はない。
なぜかわろたw
山本信者によれば直訴する人間の主張は全て正しいということなのか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 09:40:02.26 ID:DredOvlU0
>>10
すいませんが、それは嫌儲でもましてや山本太郎でもなく、
自民党の下村文部科学相に言ってやってくれませんかね、ネトサポさん
「真の文明ハ山を荒さず、川を荒さず、村を破らず、人を殺さゞるべし」

「民を殺すは、日本を滅ぼすことなり」

「国が在って民があるのではなく、民が在って国がある」

「世界人類の多くは、今や機械文明というものに噛み殺される」

「少しだも 人のいのちに害ありて 少しくらいハ よいと云うなよ」

「みんな上に昇って神様にばかりなってしまうが、僕は下の方にいて便所くみのようなことをやっている」

「天の監督を仰がざれバ凡人堕落、国民監督を怠れバ治者盗を為す」

「老朽ちし此の身は数に取らねども、無邪気の民の末いかにせん」
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 09:51:10.51 ID:DredOvlU0
>>45 >>46

な に こ れ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 09:51:36.98 ID:ad5bYqXV0
■頭の悪い国民をNSA盗聴問題の話題に集中させつつ 裏では 「盗聴法の改正」 へ向け準備が進んでいる

http://beatniks.cocolog-nifty.com/cruising/2013/06/post-5ec7.html
政府の情報セキュリティー政策会議(議長・菅義偉官房長官)は、2013年6月10日、2015年度までの
「サイバーセキュリティー戦略」を正式決定した。サイバー犯罪の複雑化と被害の深刻化を踏まえ、
通信事業者がインターネットの利用状況を解析したり、利用内容の履歴を保存したりすることについての検討を打ち出している。
今後は、特に、通信履歴の一定期間の保存を通信事業者に義務付けることの検討が進むだろう。
このように、既に、私たちり電子メールや通信履歴については現行法上も対象犯罪の限定なく容易に取得できる状況となっており、

さらに、通信傍受が拡大されるとともに、その手続が緩和されようとしており、捜査機関の捜査権限はますまず拡大されようとしているのである。

対象犯罪にテロ関連犯罪も含める動きがあることから、通信傍受の対象は、ますまず将来犯罪を対象とするものに拡大され、
限りなく行政盗聴に近付いていくことが予想される。そうだとしたら、アメリカで明らかになったインターネットの監視プログラムに
ついても他人事ではないと言わなければならない。秋の臨時国会には、秘密保全法案が提出されることも決まっており、
これと併せて、日本においても通信の監視が強化されていく可能性は極めて高いと言わなければならない。

いずれにしても、通信傍受法の改正の動きを注視し、反対の声をあげていくことが強く求められている。

■マイナンバー法と盗聴法改正問題
http://blogs.yahoo.co.jp/constimasahikos/31888191.html
■ACTA〜水面下で進められる動きに注意〜
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/d1d08b3ae375726481dc64a2ef8c24ee
「国民が何が起きているか分からないでいるうちに、急速かつ強権的に改革を進めることだ」
国民がおかしいと気付いた時には、すでに社会のあらゆる場所が「監視国家」と化していたのだ。
テレビや新聞が抽象的なスローガンや芸能ニュースで占められ、国民の知らない間に、
いつの間にか法律がいじられてゆくという状況は、3・11以降の日本と酷似しているのではないか。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 10:34:52.61 ID:lHyyTrkG0
都合の悪い奴はキチガイ認定して封殺するからな
自民党怖すぎる
そんな自民党こそ最高だと思ってる大多数の国民が糞だから仕方ないけど
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 10:52:33.37 ID:2jz4W0Uk0
>>45
山本が素晴らしい人間かとかで評価するならこういう風になるけど
内閣の人間にとっては田中も山本も変わらん
>>37
古河電機とシーメンスで富士電機
鉱業から富士通までいくと曾孫じゃねえか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 11:57:36.06 ID:sg884qTh0
>>15
両者ともに総理大臣だろう?
政府のお墨付きだからな現在の田中正造
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 21:23:29.38 ID:Eb/gkQ090
「日本人は何を考えてきたのか/第3回「森と水と共に生きる 
〜田中正造(たなかしょうぞう)と南方熊楠(みなかたくまぐす)〜」
http://www.at-douga.com/?p=4922#more-4922

2012年01月22日 NHK放送
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>56
古川鉱業→古河電工→富士電機→富士通→ファナック