山本太郎=テロリスト 自分の意見を通す為なら何をやっても良いという危ない考え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

自分の主張を通すために非合法なことをするのをテロっていうのょね。山本太郎は、自分がテロリストと同じだって判ってるのかしら。
@ando500

本太郎議員、陛下に手紙手渡す 「政治利用」との指摘も 秋の園遊会- 産経新聞(2013年11月1日08時05分)

 31日に東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた秋の園遊会で、出席していた山本太郎参院議員(38、無所属)が陛下に直接、手紙を渡した。
宮内庁によると、公の場で陛下に手紙を直接渡す行為は極めて異例。国会議員の立場にある人物の行為に、識者からは
「明らかな天皇陛下の政治利用」との指摘が出ている。

 山本氏は、陛下が招待者の並ぶ列を回って来られた際、折りたたんだ手紙を直接手渡した。陛下はいったん受け取り、そばにいた侍従長に手渡された。

 山本氏は園遊会後、国会内で取材に応じ、手紙には東京電力福島第1原発事故をめぐる健康被害などについて書いたとし、
「政治利用にはつながらない」との認識を示した。
http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_snk20131101105
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:26:03.94 ID:+h1WTF5Y0
死ぬべき
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:26:30.12 ID:qazDOxVO0
日本で数少ない革命家だろが
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:26:30.33 ID:j67PUshL0
安倍総理のことか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:26:38.11 ID:ylnti0wPI
ネトウヨ、次はアクロバティック論破かよw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:27:03.02 ID:wzPs68YW0
自民党のことか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:27:21.01 ID:VtMGX5o20
テレ朝でも似たような事言っててワロタw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:28:14.70 ID:gwwgepxa0
TBSも新聞のを取り上げて批判してたけど、こういうのを嫌うのって右なの?左なの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:28:47.18 ID:uZowADoT0
>>7
こいつは使えねえと判断されたんだろうなw
最高裁の判決を完全に無視してる自民が言うな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:29:20.71 ID:/LkBkyLV0
天皇の政治利用になるかまだ不透明だが天皇を自分のパフォーマンスの出汁にしたのは確か
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:29:46.28 ID:zcVChiah0
むしろその手があったか状態だろw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:29:49.99 ID:VtMGX5o20
正直ティーパーティーよりヤバいよねこいつw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:29:52.19 ID:CeCpcPWIi
テロ行為なのは間違いないよな
事件や災害で日本人(特に子供)が死ぬたび歓喜の声をあげてる嫌儲




そこで「命を守れ、子供を守れ」がスローガンの山本太郎を支持してる奴とかいないよな?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:30:18.62 ID:LYc6PXnV0
国会無視、司法無視の安倍政権のことか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:31:08.52 ID:cDwsicpk0
恐怖が絡まなくてもそうなのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:31:10.07 ID:qazDOxVO0
もっと過激なことやって注目して欲しいわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:31:12.52 ID:fKOlQeX90
手紙でまだよかった
ナイフ取り出してもおかしくないくらいこいつキチガイ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:31:22.70 ID:gNM5P2WM0
野党的には棚からぼたもち
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:31:43.18 ID:DXeWmBSOi
なんか違う気がする
恐怖で人を動かそうとするのがテロリズムじゃなかったっけ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:31:53.36 ID:no1BdQOw0
国民を洗脳するよかマシ
太郎はただの一人で突っ走ってる奴でしょ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:32:17.12 ID:3jSDkaCK0
お、安倍批判か?

安倍晋三は祖父の代から売国奴だからな
>>3

天皇を担ぎあげて革命?wwww まぁそれもいいけどwww
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:33:38.43 ID:CeCpcPWIi
あとこの件で普段2chで安倍安倍言ってる層が右でも左でもなく単なるアナキストだってのが分かったよね
次回からの園遊会は天皇の側にガード置いて
客は声を掛けられた人だけ前に出る形に変わるかもな
なんにせよ馬鹿のパフォーマンスのせいで
昨日の出席者は一生に一度の機会をぶち壊しにされて災難だったな
>自分の意見を通す為なら何をやっても良いという危ない考え

ネトウヨのことかーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!
今の新聞社やTVなんて反体制を気取りつつ自分たちの利権は守ろうとするファッションサヨクだから・・・
あいつら自分たちの財や身分を投げ打って弱者の権利を守ろうとか絶対しないからな
あくまでも安全で豊かな生活が守られていれる立場から弱者の声を少し拾って偽善的な満足感にひたってるだけ

そういった意味で、ガチ左翼の太郎みたいなのに対しては嫉妬とやっかみがあるかもな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:34:12.18 ID:JBRBebaM0
自民の事か
あいつら最悪だよな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:34:31.77 ID:oj2iGjHZ0
政治家がやる行動としては最低レベルだからな
昨日も地球の人間として〜とか抜かしてたし
本格的に追及されたらすぐボロが出そう
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:34:33.14 ID:VtMGX5o20
こんな自爆テロに巻き込まれたくねーだろw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:34:42.02 ID:JsknXz4j0
>>20
だから野党が政治利用だ!と批判するのはわかるんだよ
与党の方からそういう話が出てややもすれば自爆しかねないってのが
アホすぎて見てられない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:36:31.39 ID:YMJld28U0
それを言ったら自民党がテロリストだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:37:11.30 ID:zTU2kzfo0
天皇に手紙渡すくらい別に超えちゃいけない一線は超えてはいないだろ
園遊会に招待されてたわけだし
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:37:16.03 ID:yNDAAfLn0
原発事故の現状を天皇陛下に伝えたかったって、事故後一度も福島に行ってないお前が、3回訪問してる天皇陛下に何伝えるんだよ(´・ω・`)
>>26
そこまで会いたいのか
今の天ちゃんは尊敬に値する人物だが
そういうカルト的な崇拝してるのはお前らカルト信者くらいのもんだろ

寧ろこういうやつらのせいで天ちゃんの権威が損なわれていくんだよな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:37:45.20 ID:vsbcESPb0
テロリストは東電だろ
>>35
おまえスレタイ速報すぎんだろ・・・
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:38:37.38 ID:jQJJcNW20
公約守ります!って言っても泣く泣く公約破棄する政治家見習えよ!

原発なんて無視します!安全です!と言っても現実的に危険なので仕方がなくやりました…って言えばいいんだよ。
自分に素直に生きるって素晴らしいと思わないの?
テロリストでもなんでも行動してるのは評価すべき
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:39:37.01 ID:HJSH4A1J0
首相が日本にほとんどいないからちょっと
元首を勘違いしちゃっただけだよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:39:38.31 ID:ylz3ZBvK0
山本でそれだけ糾弾されるなら安倍はいったいどうなるの?
自分の意見じゃなくてアメリカ様の意見丸のみだから許されるの?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:40:27.45 ID:JsknXz4j0
>>34
私的な手紙じゃなく書き始めに参議院議員と書いちゃってるから
請願法に触れる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:40:53.65 ID:W7stukP+0
>>34
見ろよこの基地外
>>34
他の議員も手紙渡して、陛下に直訴して来ましたって地元の有権者へのアピール合戦が始まるな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:42:27.71 ID:zcp1geKkP BE:1201538096-PLT(12001)

でも天皇が「今すぐ福島原発を収拾せよ!」って勅命を出したら
ネトウヨは人柱になるんだよね?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:42:47.14 ID:Q/X1EyN/0
最近テロって悪い事なんかな?って思うようになってきた
法律とかって多数決で決まるようなもんだから、少数派とか力の無い者の意見って無視されるんだよな
そうなるとテロって本当に悪いことなのか?って疑問に思う
まぁ色々難しいな
家から出ず何も行動を起こさないお前ら
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:44:05.05 ID:j1NbCvXX0
正論すぎてワロタw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:44:38.46 ID:2DaARjiC0
直訴したからって現代の天皇に何か権限があるわけではないんだし
スタンドプレーの売名だっていわれても仕方がないでしょ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:45:12.11 ID:JQd6op0hi
増税の為に何をやってもいいという党もあるしな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:47:00.50 ID:gaDVI5DzO
学校で天皇に手紙は渡しちゃいけませんって教えろよ
>>47
出来ないくせにかっこつけんなよ
強大な政治的権力を持つ議員が無力な天皇に手紙を渡す意味が分からん
タダのパフォーマンスだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:48:41.47 ID:HJSH4A1J0
田中正造の真似をしてはいけません
て教科書改定沙汰やで
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:48:52.50 ID:kEjPTRTi0
散々政治利用してきた政党はどこですか?
天皇の頭に消しゴムちぎって投げたら逮捕されるん?
こいつ冷静に計算してるよ。踊らされるな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:51:23.35 ID:sXwdsEjlO
反原発 脱原発は賛成だけど
正式な方法で行わなければ嘘や隠蔽で原発を造った
推進派と何ら変わらないよね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:52:14.40 ID:NvvaILmS0
この国では手紙を渡すこともテロなのかw
テロリストは純粋なんだよ 仕方ない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:53:04.06 ID:KnYJcVBC0
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000015211.html
政府が暴走してるから直訴しかなかったんだろう
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:53:32.34 ID:fw38FqFgO
請願法違反って逮捕される可能性があるけど山本大丈夫なのか?
議員が国を変えるために天皇に直訴って、何のために議会があるんだよ。
議員辞めろ。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:55:55.92 ID:KnYJcVBC0
議会が腐ってるから直訴しかなかったんだろう
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:57:16.45 ID:NimK9UGc0
>>47
死刑になるくらいのことだよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:58:28.12 ID:h+1J+KfG0
殺してしまえ
手紙を渡すテロリストか
穏健派だな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:00:19.87 ID:JsknXz4j0
>>63
どんな形であれ注目されるのが山本の狙いのひとつだし
政府もその辺わかってるだろうから公に罰せられる展開にはならないと思う
自殺したり消息を絶ったりはするかもしれないが
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:00:20.52 ID:tcglOQSN0
自民党、東京電力を分社化  国民の税金を際限なく投入することを決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383273001/l50

自民党「原発完全ブロック法案」提出 現時点でブロックできてないことを予算をつけて公式認定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383246823/l50


既得権益を守るだけの屑政党を擁護するネトウヨw
そらよっぽど山本の方が国のために働いとるわw
戦前の軍人が天皇利用したのと同じだね。
彼らは国のためと正当化したが、山本も福島のためと同じこといってるな。

山本は福島のためならなんでも許されると思っていそう。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:04:24.91 ID:2DaARjiC0
天皇に手紙で伝えることで何をどうしたいのか山本の口から聞きたいね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:07:31.53 ID:IVHOo25R0
有田と山本は解散ないから好き勝手売国・反日やっているよな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:08:38.37 ID:NvvaILmS0
>>63
現代日本で天皇に請願はありえないから
100%大丈夫

請願法違反とかあおってるのは
今も明治憲法下に住んでる花畑だけ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:12:10.80 ID:gNM5P2WM0
陛下・宮内庁の反応が楽しみだな
天皇陛下万歳なら失礼にはあたらないんですかね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:13:41.08 ID:+lORcYHe0
山本「政治利用のつもりはなかった、マスコミが騒ぐから政治利用になる」
ソースはテロ朝
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:14:03.88 ID:hT7BDVej0
安倍と気が合いそうだな
明らかに政治利用

山本太郎は議員辞職しなきゃダメだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:14:46.13 ID:NvvaILmS0
>>75
陛下の反応は絶対にない
宮内庁の反応はあるとしても極力おおごとにしないようにするだろう
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:15:31.80 ID:kH/eKXth0
原発は愛国的爆発なのでOK
直訴はテロなのでNO
山本の行動を憲法違反だーと主張するなら、非嫡出子の相続を平等にする民法改正を行ってから主張しろよ。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:17:19.84 ID:eKzx+3Oj0
むしろ、こいつのせいで反原発から話が逸れてない?
反原発こそコイツを潰すべきだろう
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:19:39.57 ID:q33+lmfji
天皇に手紙出しちゃいけないんですか?
やっぱ陛下は神様なんですかw?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:19:46.61 ID:2DaARjiC0
>>83
本人としては沈静化してきちゃってるからおれがかき回して喚起しないとってとこなんだろうけどな
テロリストは東京電力だろ。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:19:54.01 ID:fOT7v7qR0
悪質な原発マネーから山本太郎を守るべき

原発を許したら日本が終わるぞ
手紙の内容が、いつも応援しています。ならよかったの?
右からも左からも攻撃される行為だよな
まさに基地外
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:21:39.37 ID:eKzx+3Oj0
これをOKにしてしまうと
自民党も天皇を政治利用してもいいことになるわけで
安部が支持率悪くなったら天皇と会談してみたりさ?

支持してる奴はブーメランを考えろよアホ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:23:08.32 ID:NV0NzRQT0
行動力があって素晴らしいとか言って褒めていた馬鹿が昨日の夜のスレに沢山いたが
行動力があれば何をやっても良いというなら自分の実生活に不満で秋葉で通り魔事件を起こした
あのクズと思考が一緒だよね。結局は短絡的な考えしか持てない低脳が適当な言い訳を作って
本能の赴くままに動いているだけじゃん。
恐怖による人心の操作がテロだろ
テロなんて言えない
マスゴミがどう対応するか見ものだなー
片やもっと危険な自民党を庇いまくってる訳だし
そっち方面に自爆されたら厄介だなw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:25:27.17 ID:DdnD+Kc9O
反原発大いに結構だけど
こんなキチガイを担ぎ上げるな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:25:27.04 ID:C0LicR2r0
もちろんこれを封じ込める動きは必要であり正当だが
政治は本来行動であり行動によってしか世の中は変えられないのだから
そのせめぎあいの中で今までも変革が起こってきたのだよ
>>88
内閣と通して渡せば良かった
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:29:46.90 ID:hZW9e2df0
>>95
違う。
政治とは、色んな考えの人が集まって互いに譲歩しつつ自分の主張を実現していく過程。
自分の考えを実現するために他を無視するのは政治ではない。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:30:00.32 ID:5Ahx0KCmO
嘘をついて選挙で選ばれ、自分たちに都合のいい世界にする為に、憲法を変えようとしている奴らがなんだって?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:30:04.59 ID:3B91EEWq0
テロだな

テロリスト山本は逮捕でおk
山本太郎は連合赤軍を復活させてくれw
またああいう事件みたいわ
園遊会中に口頭だったら許されたんだろ?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:33:07.52 ID:5Ahx0KCmO
>>90
> 自民党も天皇を政治利用してもいいことになるわけで
> 支持してる奴はブーメランを考えろよアホ

もうとっくに利用しているし
山本批判が自民党にブーメランだろ
>>97
それも政治だろ
独裁者は腐るほどいるのに
日本でも小泉と田中が同じ事してる
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:34:05.04 ID:1nfNpwgb0
山本クズまだクビにならんの?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:35:34.95 ID:HmMje5i70
テロリストは東電と自民だろ
放射能撒き散らすわ、原発作業員の多重下請け構造を黙認するわ、ろくなもんじゃない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:36:00.61 ID:CzWeVqvk0
あと一歩で、地方国民を苦しめる偽善者・原発トンキン天皇を葬れたのに大失敗したね。

麻生&安倍&天皇&その他政治家「原発は政治利用に当たらない!」
山本「天皇陛下、私的なお手紙をお読みください。私の原発についての考えです」
麻生&安倍&天皇&その他政治家「天皇を政治利用するな!」

ネウヨ「山本を殺せ! 原発は政治利用に当たらない!」
トンキン「死刑モノ! 原発は政治利用に当たらない!」
福島&茨城&青森&新潟その他人類「はあ?」
福岡&北海道&広島&長崎「五輪招致で皇族にスピーチさせるのはおkなわけ?」
共産&社民「これを期に、これからは天皇を政治にどんどん引きずり込むべき」
しばき隊から山本信者の中核派テロリストへのお言葉

AND1 @0_drink
山本太郎の件、早い段階でなんとかせんと。。。
レッドパージの巻き添えを食らってまた元の木阿弥になってしまう、、、

猟奇 @ryoki_
山本太郎を巡るアレコレで諸々しがらみまくってる状況は、
あらゆる意味でこの運動がまだまだ若いことを表してる。
もちろん311以前からの運動もあるんだけど、このアレコレは完全に以降の話なわけで。

bcxxx @bcxxx
とりあえず、中核派問題、内心マズいなー、と思ってる人は、かばうのやめなさい。
一切やめなさい。かばって絶対ろくなことないから。悪い方にしかいかないから。

bcxxx @bcxxx
今はサリン撒くのやめてるからって、大事な人がオウムに入ってるってわかったら、やめさせるでしょ?
「今はもうサリン撒いてないから」って言ってかばいますか?

bcxxx @bcxxx
これ全然比喩じゃないから。まんまだから。

ATS xNOPASARANx @ATS_RNS
中核派でうんぬんより、今の福島第一の状況の方が、っていうのは、全然別の問題です。

bcxxx @bcxxx
全然、ものすごく、完全に、別の問題です。

bcxxx @bcxxx
@Tomicajpn 俺もめったにこの手のことではツイートしなくなったけど、久々にしてみた。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:39:43.46 ID:NvvaILmS0
こいつ中核派なんかじゃ全然ねーじゃん

またネトウヨのデマかよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:39:46.85 ID:suyasZoe0
山本太郎=ジオン公国って感じ。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:40:00.81 ID:Pn03mXdPi
山本はこれからもっと暴走するよ
>>105
朝鮮民主によるテロなんですが、、
爆発起こして日本駄目にした東電叩けよ
しばき隊から山本信者の中核派テロリスト>>108へのお言葉

AND1 @0_drink
山本太郎の件、早い段階でなんとかせんと。。。
レッドパージの巻き添えを食らってまた元の木阿弥になってしまう、、、

猟奇 @ryoki_
山本太郎を巡るアレコレで諸々しがらみまくってる状況は、
あらゆる意味でこの運動がまだまだ若いことを表してる。
もちろん311以前からの運動もあるんだけど、このアレコレは完全に以降の話なわけで。

bcxxx @bcxxx
とりあえず、中核派問題、内心マズいなー、と思ってる人は、かばうのやめなさい。
一切やめなさい。かばって絶対ろくなことないから。悪い方にしかいかないから。

bcxxx @bcxxx
今はサリン撒くのやめてるからって、大事な人がオウムに入ってるってわかったら、やめさせるでしょ?
「今はもうサリン撒いてないから」って言ってかばいますか?

bcxxx @bcxxx
これ全然比喩じゃないから。まんまだから。

ATS xNOPASARANx @ATS_RNS
中核派でうんぬんより、今の福島第一の状況の方が、っていうのは、全然別の問題です。

bcxxx @bcxxx
全然、ものすごく、完全に、別の問題です。

bcxxx @bcxxx
@Tomicajpn 俺もめったにこの手のことではツイートしなくなったけど、久々にしてみた。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:43:45.28 ID:eKzx+3Oj0
>>102
例を出せよ
天皇に政治家が直接接触してアピールしてる事例なんてあったか?

天皇は日本における民主主義の原型なわけ
各勢力をまとめるために作られた中立機関みたいなモノ

天皇がいるから日本は独裁体制を産んだことがない
テロリストwwwwww
ばかじゃねーのw

>>109
自民党のほうがよっぽどだろ
ハイルヒトラー ジークジオン 天皇万歳
ハイルヒトラー ジークジオン 天皇万歳
ハイルヒトラー ジークジオン 天皇万歳
ハイルヒトラー ジークジオン 天皇万歳
何が違うんだ
自民党のてんてーは説明しろよ

この不穏分子どもが
お前らのほうが世界レベルでみて危険じゃ
100年たってないのに暗黒時代へ戻るのかよ
お前らの犠牲になんてなりたくねーわ

今の自民党は昔はよかったで天皇中心の時代に戻りたいという
においがプンプンしてて怖いわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:48:21.13 ID:eKzx+3Oj0
>>115
だから例を出せよボケ
政治家が非公式に天皇と接触してアピールしたことあんのか

これがOKなら自民党も非公式にやっていいことになる
それは民主主義制度から逸脱した越権行為だろうが
それが独裁体制容認に繋がるわけで

公式の手順を踏むなら山本太郎もやっていいよ
まともにやって意見通るのかよ、この国は
お前らは体制側なのか、馬鹿なのか
>>116
前例主義はやめようよ

あくまで象徴に過ぎない人よ
請願法にもあくまで事務的な手続きの規定は書かれてるが罰則もないの
神でもなければ象徴だからね>天皇は
それとも無礼というのは実は神と思ってるから無礼と言い出すの?
むしろその辺の怒る理由教えてよ
回答次第では不穏分子にあたるよ

世界はWW2の二の舞は望んでないの
アメリカなんていまだにリメンバーパールハーバーって言ってるぜ

怒る理由をきっちり説明せよ
今後注意してね程度の注意で済むレベルだと思うけど
それ以上の罰則や制裁を求める理由を説明せよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:55:00.72 ID:eKzx+3Oj0
容認してる奴は、天皇を主権者にしてもOKなんだ?
しかも公式・非公式を問わずに政治利用しても良いと

自民以上の思想統制が起きるな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:58:03.25 ID:FQeU+q0O0
>>119
法律に明記されてるし法律知らない人も知るところとなった

今後は注意しましょうね

それだけだよ
何をわけのわからんことを
これに激怒するのは古い体制をよしとしてる
天皇=神と思ってるやつらだろ
権力者にとってはあの体制のほうが何かと都合いいしな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:02:45.46 ID:eKzx+3Oj0
>>118
政治家の直訴を認めるなら、政党レベルの非公式な直訴も認めることになるんだけど?
お前の言う「天皇は主権者でなく象徴」を崩す行為に他ならないわけでね

ブーメランごくろうさん
何かのドラマで、実際にテロリスト役をやっていたのを思い出した。
ドラマのタイトルは忘れたけれど。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:05:44.87 ID:FQeU+q0O0
>>121
お手紙だろw
請願なの?

第一法律にも書かれてるんだって
請願法ってあるし憲法にも請願しちゃだめって書いてないの
でも昔と違って象徴にすぎないから手紙を読んでも何かできるわけじゃないの

だから今後注意してねってだけの話なの

それに対して怒ってるのはむしろ神として考えてるじゃないの?って話
>>116
民主主義云々にたどり着く論理構造がよくわからん
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:12:01.16 ID:eKzx+3Oj0
>>123
だからその軽い行為を、山本が重大な行為に格上げしちゃったんじゃん?
山本は国民から選ばれた議員なわけよ、その議員が原発問題で直訴ってことは

サヨクくんが自ら「天皇は主権者」であることを認めた形になるわけ

ブーメランごくろうさん
裁判所は常識だと言って従わない自民党の事か?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:13:27.86 ID:Wo4igZV/0
問題なのはフクシマ放置してることじゃないの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:13:29.94 ID:4cYiRvxg0
まあ雇われ似非右翼に付け狙われるのは間違いないな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:14:13.89 ID:kH/eKXth0
>>125
山本は右翼なんだが
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:14:29.17 ID:RnqDQlleO
>>125
格上げしちゃったのは寧ろ他の議員だ

マナーを守ろうよぐらいの批判にすれば良いのにさ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:19:05.47 ID:FQeU+q0O0
>>130
だよなあ
マナーわかってないボウヤだねえって大人の余裕()で
対応すればよかったのに政権与党の思惑の本質に触れるまずい
ことかかれてるんじゃないかと脊髄反射しちゃって話が大事に
なったんだよな

前例主義で火傷しただけ

本質暴露しちゃったけど国内ではもみ消せても海外はWW2の
悪夢再来じゃないかと監視してくるぞ

今の自民党はナチ化しかねない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:19:28.62 ID:eKzx+3Oj0
>>130
山本は国会議員、そして原発問題という重い問題
どうやったって「軽い行為」になるわけないやん?
“法律を動かせる立場”にある人間なんだぞ?分かってんのか
天皇云々より国会議員が国会軽視した方が問題だと思うが
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:20:47.42 ID:8jEPmLjt0
炭素菌仕込んでたらどうなってたんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SPは無能ってレベルじゃないな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:21:14.04 ID:Wp0vbu0z0
ネトウヨ「誠に遺憾!切腹ヲ要求ス」
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:21:13.94 ID:FQeU+q0O0
>>133
与党がナチ化しかかってて機能しないんだもの
アホ老人どもの支えの裏で・・・・
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:21:57.85 ID:XuG/wFqF0
一般国民が直訴ってならわからんでも無いけど政治家がやるのはなんか違う気がするわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:23:27.71 ID:rYMlDxFb0
近いうちに「国民の命の問題であって、もはや法の問題ではない」とか身も蓋もない事言いだしてクーデターを起こすな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:25:39.92 ID:eKzx+3Oj0
山本は、政治アピールによって
日本の法律を変える権限を持った国会議員なんだぞ?
行動すべてが日本の政治に直接関わってくるわけでね

お手紙で済むわけねーだろアホ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:26:18.05 ID:mMBwzIL/0
天皇を最大限に利用した日本軍には黙りなネトウヨ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:29:20.94 ID:ihvDMGXJ0
ただの手紙を渡したってだけじゃないのか。
請願法ってのに違反してるなら司法機関で相応の対応をとればいい。
違法でもないのにわいわい騒ぐのもなんだかみっともない。
違法でないけど手紙を渡されたくないなら、今後山本太郎は園遊会出入り禁止にでもすればいい。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:30:06.46 ID:05iOQSq70
天コロはどうせ政治的権力を持てないんだからほっときゃいいだろ
手紙を渡すのがテロ行為なのかよw

天皇は手紙を渡されたら無条件にそれに従っちゃうくらいにマヌケなのか?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:32:37.08 ID:FQeU+q0O0
自民党のロートル議員がいまだに天皇万歳してるほうが恐怖を覚えるわ
WW2の悪夢が頭をよぎる

アホな権力者のためにお前たち死にたいか?
今の政権与党はナチ化しかかってるぞ
テロをしないと世界滅亡するならテロせざるを得ないよね
多分テロリストは本気で自分達がやらないと世界が終わると思ってるんだろうな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:44:09.16 ID:tb53rUb10
自分の思い込みと世間が乖離してて
自分の意見が一向に世間に浸透しないことに
常にイライラしてプルプル震えてるからな
いずれやらかすだろ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:52:23.11 ID:eKzx+3Oj0
>>144
拍車をかけたのが山本だろ
政治家個人が、直接接触して、政策アピールに天皇を使うとか
自民党でもやってない。一応、公式の手順を踏んでる
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:00:13.34 ID:C3+BYZUL0
■頭の悪い国民をNSA盗聴問題の話題に集中させつつ 裏では 「盗聴法の改正」 へ向け準備が進んでいる

http://beatniks.cocolog-nifty.com/cruising/2013/06/post-5ec7.html
政府の情報セキュリティー政策会議(議長・菅義偉官房長官)は、2013年6月10日、2015年度までの
「サイバーセキュリティー戦略」を正式決定した。サイバー犯罪の複雑化と被害の深刻化を踏まえ、
通信事業者がインターネットの利用状況を解析したり、利用内容の履歴を保存したりすることについての検討を打ち出している。
今後は、特に、通信履歴の一定期間の保存を通信事業者に義務付けることの検討が進むだろう。
このように、既に、私たちり電子メールや通信履歴については現行法上も対象犯罪の限定なく容易に取得できる状況となっており、

さらに、通信傍受が拡大されるとともに、その手続が緩和されようとしており、捜査機関の捜査権限はますまず拡大されようとしているのである。

対象犯罪にテロ関連犯罪も含める動きがあることから、通信傍受の対象は、ますまず将来犯罪を対象とするものに拡大され、
限りなく行政盗聴に近付いていくことが予想される。そうだとしたら、アメリカで明らかになったインターネットの監視プログラムに
ついても他人事ではないと言わなければならない。秋の臨時国会には、秘密保全法案が提出されることも決まっており、
これと併せて、日本においても通信の監視が強化されていく可能性は極めて高いと言わなければならない。

いずれにしても、通信傍受法の改正の動きを注視し、反対の声をあげていくことが強く求められている。


■マイナンバー法と盗聴法改正問題
http://blogs.yahoo.co.jp/constimasahikos/31888191.html
■ACTA〜水面下で進められる動きに注意〜/堤 未果のブログから ほか
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/d1d08b3ae375726481dc64a2ef8c24ee
「国民が何が起きているか分からないでいるうちに、急速かつ強権的に改革を進めることだ」
国民がおかしいと気付いた時には、すでに社会のあらゆる場所が「監視国家」と化していたのだ。
テレビや新聞が抽象的なスローガンや芸能ニュースで占められ、国民の知らない間に、
いつの間にか法律がいじられてゆくという状況は、3・11以降の日本と酷似しているのではないか。
国会議員が法を破るなよ!
山本擁護してる馬鹿は、なかなか面白いな。
単発多くてホントキモい
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 18:25:43.16 ID:lyHM4Zda0
そのうち、クーデターを起こしそうな気がする
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 20:05:01.09 ID:9xAiRBQD0
金のためなら原発事故対策なんてする必要ねえよね
テロを起こしても全力で擁護してもらえるから大丈夫
やまもとさんからおてがみついた
てんのうへいかはよまずにたべた