ヘビを探知する特殊機能、サルの脳内に発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:08:28.43 ID:t3NYDz6A0 BE:1089031267-PLT(17072) ポイント特典

ヘビを探知する特殊機能、サルの脳内に発見
http://www.afpbb.com/articles/-/3002282

【10月29日 AFP】
ヘビはなぜ見る者に恐怖心を与えるのか──
これまで明確な答えを得ることができず謎とされてきたこの問いについて、28日の米科学アカデミー紀要に掲載された研究論文は、ヘビを見ると即座に警告を発する特殊な細胞が脳内にあるとしている。

米カリフォルニア大学デービス校のリン・イスベル教授(人類学)が率いた研究チームによると、ある特定の神経細胞は「選択的に」ヘビのイメージに反応するとし、
顔や手、幾何学模様といった他のイメージに反応する同種の神経細胞に比べてより強い反応を示したという。

実験では、脳内の視覚による注意喚起および威嚇イメージに対する瞬時の処理をつかさどる視床枕という部分に微小電極が埋め込まれた2匹の若いサルが使われた。
2匹には、コンピュータースクリーンに映し出されるさまざまな色や形を見せた。
この中には、複数の「異なった態勢」のヘビのイメージの他に、威嚇するサルの顔や手、さらには星や四角形などの単純な形などが含まれた。

実験の結果、ヘビのイメージを見たサルの脳は即座に恐怖の反応を示した。
また顔や手、形に対して示した反応とは比較にならないほど早かった。

イメージを見たサルの脳内では、約100個の神経細胞が反応を示した。
その内の40%はヘビに対して最大の反応を示し、また約29%は顔に対する反応が強かった。

研究論文は、ジャングルなどの生活環境でのヘビの脅威に対応するために霊長類が鋭い視覚を持つように進化したとの考えを新たに裏付けるものとなった。(c)AFP/Kerry SHERIDAN
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:10:53.28 ID:P7NXPmNrO
そんな仕組みがあるのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:12:04.00 ID:Tyc+7EaH0
そういえば今年はヘビ年だったな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:14:11.00 ID:U4PMa0vy0
蓮画像が気持ち悪いと思うのも
ヘビの縞柄を連想させるからなのかも
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:14:40.10 ID:qKkP9wmP0
人間が巻きグソに心魅かれるのもこの機能の延長か
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:16:05.63 ID:xFouN/1u0
人間が巻きグソに心魅かれるのもこの機能の延長か
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:17:30.15 ID:YPKhzb9j0
人間が巻きグソに心魅かれるのもこの機能の延長か
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:18:19.01 ID:WtpMAZF+0
人類の敵ヘビ
飼ってる奴は死ね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:18:50.23 ID:S3KZkb7F0
インプラントとして人間の脳に埋め込もう
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:21:29.92 ID:qKkP9wmP0
>>6-7
何これ2chにリツイート機能でもついたんですか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:22:06.07 ID:eJ7Q4VxP0
すげーな
機能が生まれた過程が知りたい
ヘビに囲まれた地域でヘビに敏感な猿だけが生き残って世界に広がったのか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:26:06.79 ID:FLtNx/SC0
サル類の歴史の中で、蛇に莫大な被害を受けてきたんだろうな
遺伝子に組み込まれるほどだから
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:26:20.23 ID:K/wnmYqR0
クマやオオカミじゃダメなのか
日本の猿はヤマカガシ、マムシの影響でヘビが怖いんだろうな…
マムシは、臆病かつ凶暴だからな……ヤマカガシは、奥歯にマムシ以上の猛毒持ってる上に首筋に失明させるくらいの
毒も持ってる。

海外の猿は、どうだかしらんが、海外のヘビはもっと凶暴。
ブラックマンバとか、サイとか、バッファローですらひとかみで殺すから
ライオンですら警戒する。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:28:31.86 ID:r0SRs44X0
>>11
霊長類の遠い祖先は樹上生活していた小型の哺乳動物で、最大の捕食者は蛇だったらしい
それが進化して猿にそして人間になったんだが、遠い祖先の恐怖の記憶は受け継がれてる
だから猿も人間も生理的や本能的に蛇を忌み嫌う遺伝子の影響が残ってるという説がある
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:30:04.27 ID:UIFFr4W60
聖書のイブをそそのかす蛇もここら辺の本能と関係してるのかな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:33:26.27 ID:ukhSje8T0
渓流釣りで竿を口にくわえて高巻きしてる時、目の前に蛇が出てきて、滝壺に落ちたことあるわ。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:34:01.61 ID:ahO/7hOo0
噛まれてかろうじて生き残ったのの子孫ってことかね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:34:47.96 ID:NkAU0DOT0
苫米地がこの話し始めた頃、そんなことを遺伝子が記憶してるわけない
とか言ってた奴が2chや知恵遅れにたくさんいたなぁ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:38:56.67 ID:QvVHUUiy0
人の中にもヘビを異常に嫌う人っているよな
何回立てるの?
スレ立てサルでござ~ぁる~♪
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 11:40:01.83 ID:sLFUb/il0
> 電極が埋め込まれた2匹の若いサル
日本人働きすぎやなwww
ヘビが怖いっていうのは全くピンとこないんだけど、本能が衰えてるんだろうかな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 11:50:15.52 ID:Lvv6hy4V0
ヘビ気持ち悪い 死ね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:58:05.52 ID:xRvtSoLx0
■頭の悪い国民をNSA盗聴問題の話題に集中させつつ 裏では 「盗聴法の改正」 へ向け準備が進んでいる

http://beatniks.cocolog-nifty.com/cruising/2013/06/post-5ec7.html
政府の情報セキュリティー政策会議(議長・菅義偉官房長官)は、2013年6月10日、2015年度までの
「サイバーセキュリティー戦略」を正式決定した。サイバー犯罪の複雑化と被害の深刻化を踏まえ、
通信事業者がインターネットの利用状況を解析したり、利用内容の履歴を保存したりすることについての検討を打ち出している。
今後は、特に、通信履歴の一定期間の保存を通信事業者に義務付けることの検討が進むだろう。
このように、既に、私たちり電子メールや通信履歴については現行法上も対象犯罪の限定なく容易に取得できる状況となっており、

さらに、通信傍受が拡大されるとともに、その手続が緩和されようとしており、捜査機関の捜査権限はますまず拡大されようとしているのである。

対象犯罪にテロ関連犯罪も含める動きがあることから、通信傍受の対象は、ますまず将来犯罪を対象とするものに拡大され、
限りなく行政盗聴に近付いていくことが予想される。そうだとしたら、アメリカで明らかになったインターネットの監視プログラムに
ついても他人事ではないと言わなければならない。秋の臨時国会には、秘密保全法案が提出されることも決まっており、
これと併せて、日本においても通信の監視が強化されていく可能性は極めて高いと言わなければならない。

いずれにしても、通信傍受法の改正の動きを注視し、反対の声をあげていくことが強く求められている。


■マイナンバー法と盗聴法改正問題
http://blogs.yahoo.co.jp/constimasahikos/31888191.html
■ACTA〜水面下で進められる動きに注意〜/堤 未果のブログから ほか
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/d1d08b3ae375726481dc64a2ef8c24ee
「国民が何が起きているか分からないでいるうちに、急速かつ強権的に改革を進めることだ」
国民がおかしいと気付いた時には、すでに社会のあらゆる場所が「監視国家」と化していたのだ。
テレビや新聞が抽象的なスローガンや芸能ニュースで占められ、国民の知らない間に、
いつの間にか法律がいじられてゆくという状況は、3・11以降の日本と酷似しているのではないか。
27 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/01(金) 16:35:26.71 ID:HCnTU05Y0
ほう
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ヘビ嫌いは猿ってことだな