ブラジル「NSAに盗聴されたのでgoogleを規制する」google「え?」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
米盗聴問題、グーグルに飛び火−ブラジルでネット規制強化へ
10月29日(ブルームバーグ):米国家情報局(NSA)がメルケル独首相やブラジルのルセフ大統領ら外国首脳の通信を傍受していた問題が民間企業にも飛び火した。米グーグルのブラジル事業だ。
ルセフ大統領の意向を受け、ブラジル議会はグーグル などオンラインサービス企業に対し、同国の顧客情報の管理を国内のデータセンターで行うよう義務付ける案を最優先で徹底審議することになっている。
NSAが世界の要人やスタッフの間で取り交わされた電子メールを入手したとの疑惑が伝えられ、米インターネット企業による情報収集への懸念が強まったことが背景にある。
欧州でも未承認の情報を共有する企業への制裁措置が検討されている。
グーグルはデータセンターの設置は容易ではなく、同規定が法制化されればブラジルでの事業拡大が阻害されるとの立場を表明した。
違反した場合、グーグルにはブラジルでの年間売上高の10%の制裁金が科される見込み。
調査会社コムスコアによると、グーグルはブラジルのサイトでアクセス数1位。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MVGMA16KLVS701.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:38:25.10 ID:6/jK9/870
ちょっと前ならキチガイだったが…
中世ブラジル
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:39:05.37 ID:5jru85vh0
このババア支持率低迷してきたからアメリカ叩いて話題そらししてるんでしょ
もっとやれ
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:39:53.39 ID:lRifMFmM0
ツイッター以外は殆ど協力してんだべ?
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:40:33.77 ID:pwTlUErb0
Bingに乗り換えるのか?
MSとFacebookも規制しないと
規制するならもってこいの事件だな
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:43:19.39 ID:84RUCMHg0
邪悪になるな(笑)
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:44:57.25 ID:lGAVXn5b0
逆にアメリカがこういう事されたらまず間違いなく同じ事するんだろうし当然の対応だ
日本では報道されてないけどGoogleが率先してNSAに情報提供してたって海外では報道されてるからね
しかもGoogleはすべてのメール内容を検閲してたことがばれたけど、ユーザーの為になることをやって何が悪いと開き直ってる状態だよ
マイクロソフトが逆手にとってHotmailは安全だから使おうねキャンペーンをやってる
日本はアメリカがやることは一切報道すらされない恐ろしい国になってしまった
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:47:28.24 ID:vktGAcwU0
ブラジルは未来世紀だからこれもあり
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:49:53.93 ID:M+paRNlz0
Google Amazon Yahooを閉めだした中国が正しかったね(´・ω・`)
実際PRISMに参加してたわけで、言われるままにデータ出してるとこまでバレてるんだし
え?じゃないよ
NSAに協力するのが嫌でサービス止めた人もおるんやで
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:52:42.44 ID:xGnADNN80
>>14 情報の統制については中国は進んでるからな、いい意味でも悪い意味でも
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:53:18.64 ID:Dr8oyqkC0
アメリカ企業がウザいからどっか別の検索エンジン使いたいんだけど他に無いの?
アメリカが手出せないと言えば百度だろうけど百度は百度で確実に中国政府の影響下だろうしさ
googleとMS包囲網作れ
日本は国家公務員が非法人契約のGmailを公務に使用しているんだから大丈夫だよ。ブラジル神経質すぎ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:56:41.74 ID:8W+zC7rnP
正解だな
Googleとアメリカ政府がつながってないわけがない
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:56:59.07 ID:V7Vh3L8ui
>>17 確実に支那の方がアングラ系多いから使い分ければ良いんじゃね
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:58:47.76 ID:KUkTh7YJ0
Androidも規制か
ノキアチャンスじゃね
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:00:59.32 ID:wy3naYgu0
アメリカへの世界的経済制裁まだー?
経済ぶっ壊された恨みわ大きい
USA製じゃないモバイルOSてどうすんのよ
Tizenか?w
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:02:31.82 ID:0fSPd39b0
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:05:47.44 ID:wy3naYgu0
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:18:26.19 ID:at40pO/5i
アメリカの検索サイト(エンジン)締め出したら誰もいなくなるだろ。
そのうちネットにも国境が出来るようになるのかな
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:20:06.12 ID:dYoM2/rT0
スマホ買いたいけど、アメリカに個人情報渡したくないなら、Androidしか選択肢ない
iPhoneのサポートはキャリアではなくAppleだから必ず情報が流れる
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:21:10.87 ID:xGnADNN80
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:22:44.01 ID:VWd8GmRL0
googleはNSAの協力企業ってよりそのものと言ったほうが適切
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:23:38.55 ID:hw+buZX50
>>グーグル などオンラインサービス企業に対し、同国の顧客情報の管理を国内のデータセンターで行うよう義務付ける
別にやめろって言ってないだろ。
むしろこれぐらい出来なくて、Googleがブラジルではやめるわって言う方がおかしい。
言ったらまじでビビる。NSAの出先機関だから平気で言いそうだけどな。
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:26:26.96 ID:6XG7/tGQ0
邪悪なgoogleは国内にデータセンター置かせたって邪悪なままだぞ
でも国内に金が落ちるんだから悪くないな
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:35:03.55 ID:Yq++zg/IP
askに乗り換えるか
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:35:17.00 ID:dYoM2/rT0
>>30 中国人のようにAndroid使えばいい
中国ではGoogleアカウント取得率低く、スマホの検索、アプリストア、Map全て百度のサービスが主流
AndroidはGoogleAPI以外はオープンだからセキュリティも安心
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:36:51.46 ID:BsgkwDe80
こういう流れおもしろいな ネットをアメリカだけで独占するのは長期的にみて絶対無理だよ
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:38:58.71 ID:sX9JdU1a0
>>1>>36>>37 中国とブラジルあたりは、国内に大きなイントラネットを作るってことだろ。
で、今アメリカがやってることを自国民に行いたいわけだw
ネットは分裂し、そして利用者も限定的な利用になるだろうなw
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:39:02.98 ID:OR160Ru60
むしろ、「Google、Amazonにデータセンター設置」とかのネタを期待するわwwww
俺っちはNSAでパスワード保管してるから忘れた時でも安心さ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 17:27:48.03 ID:VTwxYtKV0
>>36 百度って2000年あたりは怪しい検索エンジンだったのに出世したな
日本だとsimejiくらいしかお世話にならないけど
>>20 同感、正解だよ
そういう制裁を各国がまとめてやって、ネット企業に損をさせて、やらないように仕向けないとだめだしな
軍需産業に損させないと、増長してやりだすからな
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:09:44.53 ID:2wj6z6jr0
完全に中国の勝利でワロタ
ヘイヘイアメリカビビってる
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:11:04.91 ID:45I6WldZ0
アメリカの盗聴問題一切無視で中国叩きしてるマスコミって見てて情けなくなるわ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:12:03.73 ID:BfTcw9Oj0
アメリカ「中国は機密盗むのやめろ!!!」←世界中から機密や個人情報を盗んでましたw
中国のほうがまだまし
>>45 . ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
目くそ鼻くそだろ