ついに日経までもが自民の右傾化を社説で批判 「最高裁の違憲判決に異を唱えるとか頭おかしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

自民党の右バネが心配だ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO61836010Q3A031C1EA1000/
自民党は先祖返りを始めていないか。そんな心配をしてしまうほど保守派の活動が活発だ。
最高裁判決に公然と異を唱えるなどやや節度に欠ける発言も見聞きする。あまり右バネが働いては内外に無用なあつれきを生みかねない。

保守派が目下の標的にしているのは、最高裁が違憲判決を下した婚外子の相続権問題だ。
政府は嫡出子との格差解消のため、民法改正に動き出した。だが、保守派は「結婚せずに出産する女性が増えたら、家族制度を揺るがす」と阻止の構えだ。

憲法改正に必要な手続きを定めた国民投票法の改正案づくりも保守派の抵抗で与党内の調整に手間取っている。
保守派は公務員に政治活動の自由を与えることに反対しているほか、同法が18歳から投票権を認めていることにも不満を示している。

経済政策では一般用医薬品(大衆薬)のネット販売の自由化に反対し、タクシー台数の規制強化を求めるのは保守派の議員が多い。
政官業が手を携えて既得権益を守る自民党に戻るのだろうか。

安倍晋三首相が会長を務める保守派の集まり「創生日本」は約半年ぶりに総会を開いた。
事務局によると、昨年の衆院選や今年の参院選で初当選した自民党議員でこの半年の間に48人が新たに会員になった。
創生日本の幹部の多くは首相の靖国神社参拝に期待する。この時期に総会を開いたのも、
首相が靖国の秋の例大祭に足を運ばなかったことへの間接的な不満の表明という側面もあったようだ。

首相は第1次政権時に靖国参拝しなかったことを「痛恨の極み」と発言しつつも、総合的に判断して第2次政権でも参拝を見送ってきた。
首相を支えるべき身内が圧力をかけすぎるのは好ましいことではない。

有権者は何を望んで自民党に政権を託したのか。日本経済はまだ回復への緒についたばかりだ。
政策の優先順位を間違わない政権運営をしてもらいたい。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:49:21.62 ID:2ESxxZqh0
手遅れです
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:50:55.73 ID:yTJ5qe8P0
>政府は嫡出子との格差解消のため、民法改正に動き出した。
>だが、保守派は「結婚せずに出産する女性が増えたら、家族制度を揺るがす」と阻止の構えだ。

政府が少子化に対して無策なわけだわ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:51:20.91 ID:2QW0g/ef0
朝毎日経vs読売産経
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:51:48.05 ID:+B+Xhjsf0
やり逃げするクズから強制養育費天引きできる制度つくれば
無駄な生活保護とか節税できるんだからもっと現実にあった法律にしろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:51:58.90 ID:Fd6GKn4m0
飛ばしばっかりの日経は頭おかしい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:52:54.81 ID:vr6NiC5mP
>政官業が手を携えて既得権益を守る自民党に戻るのだろうか。

とっくに戻りまくってるじゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:54:16.58 ID:sdUM+2s80
先祖返りを目指す政党だったろうが
自民の何聞いてたんだ
経済が第一だ、あとは何でも構わないとか言ってるツケだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:55:12.83 ID:cz9KEJ7m0
日経はもともと中国べったりだろ
IIJの鈴木のコラムも反日まるだし
少子化で滅びる自民党国家日本
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:55:56.24 ID:BnEU/XnPO
安倍自民党の本質を無視して、投機的な意味で持ち上げていたようなメディアは信用しない
信用できない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:56:27.01 ID:1pCbidOJ0
その割には日経って共産党を叩くよなー
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:57:38.30 ID:ZXiehDmj0
自民「家庭を守ります! あ、でも若者を搾取して家庭を持てなくさせます。」
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:58:00.92 ID:in5Ao2xI0
は?自民議員こそ民意なんだが?
憲法改正すりゃ最高裁判決なんていつでも覆せるんだが?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:58:22.40 ID:oxiLeZMt0
俺たち客観的っすアピールはもういから
自民が言う民意=経団連面子だろ?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 12:59:32.81 ID:7cZL+l/Ji
ジャップ最低だな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:00:09.33 ID:ZXiehDmj0
これが自民の憲法観だ!

自民党の憲法起草委員会事務局長、礒崎陽輔「立憲主義なんて聞いたことがない」
片山さつき「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
改憲がライフワークの安倍総理「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」
石破幹事長「国防軍にしよう。出動を拒む兵員は死刑にしよう」
細田博之幹事長「憲法はただの法令だ」
麻生副総理(元総理)「ナチスの手口を学んではどうか」
西田昌司参議院議員「そもそも国民に主権があることがおかしい」
自民党憲法改正推進本部本部長代行の船田元「立憲主義を守ると国が滅ぶ」
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:00:45.51 ID:sVPL/Khg0
新聞の社説っている?
つまり、民主党政権なら景気回復だと
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:03:00.80 ID:NQGzhjxc0
田中や竹下みたいにそして岸のように
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:04:04.72 ID:20ENs6MF0
何千万人の代表である政治家の意見が
たった一人の最高裁裁判長の意見で却下されるのも変な話
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:05:13.01 ID:yTJ5qe8P0
>>18
ジャップランドの封建領主様はよっぽど中世に戻りたいらしいな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:06:05.20 ID:fqssV48+0
右傾化というかキチガイなだけだろ
売国政策目白押しじゃん
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:06:17.71 ID:EBL9/bBgP
>>22
国民審査って知ってる?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:06:24.05 ID:ZXiehDmj0
>>19
伝達と社説を分けることで客観的情報伝達の中に「意見」を交えることを避ける効果。

また、社説でその機関の主張や思想が示されことで、読者が記事の偏向を察知できる。
最高裁は神ではない
この問題は国民に選ばれた国会が解決すべきものだった
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:09:05.30 ID:tUcBCTOb0
>>22
おいおいおい
最高裁は15人の最高裁裁判官による合議制だぜ
それに選挙のときに国民審査をやったのを忘れたのかい
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:10:44.50 ID:55jDsz2k0
>>27
国民に選ばれた最高裁裁判官が判断してるんだから三権分立を尊重して国会議員はガタガタ言うな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:11:40.23 ID:gdjCUCge0
新聞が何度言っても半数以上の国民がなーんにもしないんだから
自民も笑いが止まらんだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:12:45.43 ID:PL4UNgb30
日経はシナチョン太鼓持ち新聞だろwwwwwwww
金さえ出せば何で書いてくれるぞww
>>29
選んでない
国民審査は裁判官を拒否できるだけ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:17:24.23 ID:20ENs6MF0
>>28
ごめんw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:19:26.65 ID:cfKvQFhO0
>>32
国民に選ばれた議員に選ばれた政府が最高裁判事を選んでる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:22:17.11 ID:Ep5xXUWUO
最後まで自民応援しそうなのは読売かな
産経は東ア批判こそ強いが時に飼い主に噛みつく牙があるからな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:22:24.89 ID:QfhJlVT60
いや、まあ自民の最近の変なとこは右とか左とかそういう問題ではないからな・・
憲法や司法をどう考えてるのかって話だし
癒着や利権を大事にするのは右とか左とか関係ない
>>34
でも国民が選んだんじゃないよね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:23:23.88 ID:kqQuMUhL0
最高裁って判例変更できるんだろ?
安倍ちゃんが超保守派を送り込んで似た事件が最高裁に上がってきたときに違憲判決を翻させればいいだけの話じゃない?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:25:20.48 ID:wZHS+Qkz0
>>27
裁判所は訴えられた事案の中で法に違反してるかしてないかを判断するだけ
それを受けて法の改正や制定をするのは国会の仕事
役割分担だ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:25:54.56 ID:ilbUG/400
法の上に自民党がある
もう中国もバカに出来んぞ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:27:05.59 ID:6IP7mrd70
>>37
キミ、こういう社会の仕組みを理解してる?中学生くん
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty101156.gif
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:28:46.62 ID:jhXSouGU0
三権分立を表面だけしか知らないマヌケは
最高裁が憲法に書いてないことを判断しだしてるのを知らないだろうな
環境権プライバシー権など
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:29:12.45 ID:E0imwOI+0
>>27
最高裁は何も解決してねーぞ
自分の仕事をきっちりこなして憲法違反を憲法違反だと認めただけ
違憲状態を一刻も早く解消するのが国会の仕事だ
今の国会が自分の仕事をきっちりこなせるまともな人間の集まりかどうかは極めて疑問だが(特に与党自民党議員)
最高裁がナンボのもんじゃい、という気がしないでもない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:31:43.21 ID:vZwc3nRq0
ネトウヨの口ごたえ
     ↓
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:32:44.46 ID:8jFCxzYZ0
>>42
だからなんなんだ?
なにが言いたいのかわからん
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:33:01.74 ID:sWRBgoO80
支持団体含めて隠し子多そうなエロそうなオッサンばっかだもんなw
>>41
これは大切な重要な問題だよね?
そうなら非政治部門の裁判所に任せるよりも
選挙で争点にするなりして国会で責任をもって問題を解決すべきだったんじゃないの?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:33:39.41 ID:6IP7mrd70
>>42
憲法13条から導いてるんだよバアアアアアアアアアアカ
それにネトウヨが環境権プライバシー権にまで難癖つけだすとは思わなかったわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:34:30.04 ID:13E59qgP0
判決を覆させればおかしいけど、批判するだけならおかしくない

その前に日経は自分とこのバカみたいな飛ばし記事と
不勉強でトンチンカンな記事を書く記者を何とかしろと
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:35:36.27 ID:EBL9/bBgP
>>42
幸福追求権って知ってる?
安倍ちゃんの知らない13条に書いてあるよ?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:35:48.23 ID:6IP7mrd70
>>48
民法相続規定の解釈は統治行為に含まれない
はい論破
まあ「トウチコウイ」の意味から分からないだろうから、頑張って辞書引いて調べてね
>>49
連呼は馬鹿すぎて話しがわからないのだろう
>>51
学説が変わったの知ってる?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:37:52.45 ID:yTJ5qe8P0
そもそも国民の権利を守るのが憲法でしょ
ネトウヨはよっぽど支配されたいんだな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:39:09.37 ID:8jFCxzYZ0
>>53
結局なにが言いたいの?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:39:14.27 ID:sWRBgoO80
現行憲法に照らして法律が間違ってるって話
この件が嫌なら人権や平等の文言を憲法から外せばいい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:39:35.86 ID:E0imwOI+0
>>48
法律や条例が憲法に違反しているかどうかは国政選挙まで待たなくても裁判所が判断できるだろ
そのための最高裁だよ
つーか民法の規定のどこが政治的なんだよ
何十年も前から「国の制度が逆に非嫡出子への差別を生み出す温床になってる」って批判され続けてきてるのに
いつまでたっても動かなかった国会が無能なだけ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:39:55.05 ID:eEfYJKnw0
>>53
どう変わったの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:41:03.62 ID:uydnUrj7O
>>54
されたいんじゃなくてしたいんだよ
支配者側だと勘違いしてんだもの
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:41:59.66 ID:tUcBCTOb0
>>42
それ日本の立法府の怠慢が原因だから
本来ならその都度憲法を改正して、時代時代で必要とされるようになった新しい権利を書き加えるのが普通なのだが、
保守派はそういう権利の国際的な潮流に興味ないし、革新派はなぜか不磨の大典として神棚に飾っちゃって新しい権利をなおざりにしてるし
結局、最高裁が判断を迫られるところまで、議員たちが政治問題化しなかったことが原因なんだよ

本当なら国会がやんなきゃいけなかったことなんだよ
しかしこんな有様では憲法改正は到底無理だな笑
自民にバランス感覚なさすぎ
>>55
日本国憲法当時に想定されていた条文の解釈変更を最高裁が勝手にしてるってことだけど
馬鹿すぎてわからないなら無理にレスしなくていいよ
>>58
具体的権利性を否定してるものからから認めるものに国民の許しも得ずに変わった
>>60
であるなら憲法改正をするのが筋なのであって
最高裁が勝手に憲法を作っていい理屈ではない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:44:38.17 ID:y1v3MkxY0
>>42
最高裁は環境権を認めていないし
プライバシーも条文上の根拠あり

最高裁に違憲審査権を認めているのは多数派支配によって少数派の人権が不当に踏みにじられないようにするため
憲法はところどころにおいて民主主義を否定している
憲法は個人の尊重に最も重きをおいているからな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:45:31.59 ID:eEfYJKnw0
>>62
それって、社会や世相に合わせて変わってきたって事なんじゃないの?
書いてないもの、ではなくて、解釈が変わったというだけじゃないのかと
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:46:39.73 ID:E0imwOI+0
ネトウヨ「プライバシー権は最高裁の暴走!」
日本国憲法で人権が保障された国民「はあ?」
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:46:55.90 ID:pKwaYBWR0
>>62
いや、解釈変更してるから!だけ言われてもわからん、
解釈変更の事実を伝えたいだけなの?
ナチスなので司法立法行政が3すくみで監視しあう民主主義なんかもう終わってます
政治主導ならぬ政治暴走が始まっています
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:49:18.85 ID:yxteJBe60
売国奴が奥深くまで入り込んでる日本ではもはや信用できるのは安倍総理とその付近の人物くらいだろう
>>65
連呼は馬鹿だなぁ
三竦みが大事なら
当然最高裁の幸福追求権の解釈変更もまた然りという話なのだが
守られれば最高裁が憲法を解釈変更しても独裁者が変更してもいいというのが民主主義だと思ってるのだから浅い
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:50:16.38 ID:pz92dxNg0
>>54
????「朕は国家なり」
表向きは三権分立をしていたけど、この調子なら廃止しそうだな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:50:42.08 ID:DlNC0S2J0
ゲリノミクス自体が政府の巨大な裁量で市場を管理する社会主義政策じゃん
もうおせーよ
自由競争の逆を行く利権政党が自民党
みんな知ってるぞ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:50:46.01 ID:tUcBCTOb0
>>62
いや、最高裁は憲法を作ってないだろ
何言ってんの

別に票にならないことへの立法府の怠慢なんて日本に限った話じゃないし
解釈変えたくらいで憲法を作り出したとか言ってるのかい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:50:49.56 ID:jpJ3g+xj0
>>32
投票率50%越えた政治家以外は、落選者を選んだだけ。
政治家は国民に選ばれていない。
それに比べて、最高裁裁判官は国民にほぼ支持されている。


ってな表現も出来る。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:51:57.17 ID:y1v3MkxY0
>>69
かつて幸福追求権を否定した判例なんてあったのか
>>32
拒否できるが、拒否していない。
違憲立法審査権を持ち、国民投票で認められた最高裁判所裁判官の決定を、国会が覆すというならそれは前例になるぞ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:53:34.09 ID:DlNC0S2J0
>>62
はあ?こいつバカ?
憲法の解釈変更は司法権に属するんだが?
判例変更が気に入らなきゃ憲法改正すればいい
それは政治家の仕事だわなw
基本的な知識人すらない低脳が思いつきで適当なことほざくな無教養w
こういう中世制度は固執するくせにTPPは推進とか
保守でもなんでもねー
自分の財産しか興味のないクズ
>>73
・幸福追求権とは具体的権利性を否定してするが以下の条文の総称である
・幸福追求権とは具体的権利性がありその範囲は最高裁が決める
というのは全然違うのだが
条文の文面が同じでもこれだけ違えば憲法作ってるとしか言えない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:54:52.84 ID:pz92dxNg0
>>78
身も蓋もないw
けど全くもって言うとおりだよな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:55:20.88 ID:4mzdTZGY0
日経が望んだままの現実があるだけなのに何を拒む必要があるのか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:55:53.01 ID:6IP7mrd70
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty101175.png
ネトウヨってこういう国家組織望んでるんじゃないの?
全てを自民党の指導の下におく
こうすれば自民の意向に反した判決も出なくて安心だね!
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:55:55.57 ID:8gNhiFMR0
>>26
ほうほうww
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:55:59.30 ID:eEfYJKnw0
>>79
それが解釈だろうに

憲法を作る≒解釈 でもいいんじゃないの別に
>>84
プライバシー権などいくつかは認めるがその他の権利は認めないとかさ
政治に範囲を決めさせるべきところだろう
ま、世の中には最高裁がフリーハンドで決定するのが民主主義だと思ってるのがいるから驚きだ
行政国会最高裁とたいしたことないって、こんなものどれかひとつでも完全なる信頼を与え妄信する根性がすごいね
>>38
人選は慣例に縛られているのでやりたい放題出来るわけではない。
てか長官しか指名できないから、多数決では意味なし。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:56:51.70 ID:y1v3MkxY0
>>79
三権ともに法を解釈する権利を持つんだよ
どの権力の解釈が優越するかについては争いがあるが
日本では司法権の判断を尊重すべきと考える人が多いんじゃないのかな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:57:40.37 ID:1exc6r430
最高裁は今から半世紀近く前、昭和44年の京都府学連事件判決で
憲法13条を根拠に個人の私生活上の自由として個人がみだりに容貌を撮影されない自由を承認している
「最高裁が憲法に書いてないことを判断しだしてる」と表現するには随分前から認めてるよね(^_^;)
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:58:00.90 ID:DlNC0S2J0
>>79
最高裁が判例変更するのが憲法を作ることになる?意味不明w
そんなこと書いてある教科書どこにも存在しやえよwwwwww
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:58:12.70 ID:vZwc3nRq0
さすが高卒がトップ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:58:15.66 ID:eEfYJKnw0
>>85
いや、だからさ、
政治がどうやって憲法の解釈を決められるのよ

国会が、最高裁のそれを「違う」と判断すれば、憲法を変えればいい話で、
最高裁の判断に難癖つけるのはおかしいだろ
>>91
いくら憲法を変えても最高裁が解釈を変えれば意味ないだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 13:59:35.40 ID:ojqeGf6Z0
>>7
というかいつそうじゃなくなったんだろうな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:00:32.87 ID:eEfYJKnw0
>>92
意味ない、って、それが役割でしょうに

んじゃ憲法で「司法府に意見審査権はない」って規定すれば?
それが立法府の役割でしょ?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:00:56.84 ID:oo7q8/pg0
>>85
>政治に範囲を決めさせるべきところだろう

司法は政治の一部なんだが?
あまりにも無知すぎるw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:00:57.32 ID:tUcBCTOb0
>>79
もともと守旧的な最高裁で、なぜそういう解釈の変更を迫られるようになったのか具体例も書かずに極言するとそう言えるかもな
そこに踏み込むなら、司法府に立法府が制限を加えるように法改正をするように政治運動したらいいんじゃないですかね
国民の支持が得られるかどうかはわかりませんが
立法府の方が暴走してるやり
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:03:11.60 ID:DlNC0S2J0
幼稚でオツムの弱いバカウヨ無教養にとっては司法が立法行政のやることなすこと全部スルーして放置することを「三権分立」と呼ぶらしい(笑)
権力腐敗し放題で権力分立させてる意味ねえwwwwwwwwwww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:03:42.98 ID:eEfYJKnw0
最高裁の違憲審査に文句つけるって、

司法府「立法府の新しい憲法案はおかしい!」

ってみたいなもんだぞ
>>94
「以下の条文を補強するためにこの条文がある」というつもりで国会が書いた条文を
勝手に最高裁が解釈変更して具体的権利を認めていいのかね
>>96
ないことを最高裁が無理に判断する必要はない
三権分立を否定するならこの限りではないけど
>>7
戻るも何も既得権益を守る自民からブレた事なんて一度も無いだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:05:51.79 ID:eEfYJKnw0
>>100
>「以下の条文を補強するためにこの条文がある」というつもりで国会が書いた条文

それ、どれの事?
家族制度なんて崩壊してるだろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:07:43.21 ID:E0imwOI+0
>>77
>判例変更が気に入らなきゃ憲法改正すればいい
>それは政治家の仕事だわなw

ほんとこれ

>>79
で?
>>92
全然。最高裁の判断を踏まえて(従うにせよ逆らうにせよ)立法が改めて具体的に踏み込んだ表現・内容で条文作ればいい話じゃん

例の「違法性相殺事由」さんがこのスレに降臨してる気配
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:07:58.50 ID:tUcBCTOb0
>>100
最高裁が判断する必要はないって、司法府は立法府に従属する存在じゃないんですよ
あなたの言う三権分立というのは、立法府に優越を認めているのかい
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:09:01.21 ID:DlNC0S2J0
バカ「最高裁に憲法を解釈する権限はない。判例変更は許さない。違憲立法審査権などもってのほかである。憲法の内容は議会が変更する。裁判所は議会が作る法律はすべて放置しろ」

権力分立させてる意味ねえwwwwwwwwwww
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:10:54.91 ID:E0imwOI+0
世界日報の読者さんたちは宗教的規範から思考をスタートさせてるから
何言っても無駄
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:11:01.79 ID:iYIfpu090
少子化か否かなんて関係ないわ
非摘出のあの件の判決は日本の家族のあり方を崩壊させる危険な判決

裁判長は極左
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:11:05.50 ID:HPmO04J30
ID:jhXSouGU0 マジキチ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:11:16.88 ID:jhXSouGU0
>>104
>全然。最高裁の判断を踏まえて(従うにせよ逆らうにせよ)立法が改めて具体的に踏み込んだ表現・内容で条文作ればいい話じゃん

馬鹿?解釈変えるのがなんで一回だけだと思った?


>>105
憲法に書いていないことを判断するのが立法府に従属しないってことなら
それ三権分立ではないね
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:12:05.21 ID:BH+yoqG/0
だったら最高裁の独裁にすればいい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:13:33.25 ID:45I6WldZ0
>>108
裁判官全員一致の意見なのに裁判長ガーっていってる奴ってアホだね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:13:38.09 ID:oo7q8/pg0
>>110
>憲法に書いていないことを

こんなことを言ってる時点ですでに君はおかしいんですよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:13:47.71 ID:eEfYJKnw0
>>110
そもそも、「違憲判決」って、どういう根拠に基づいて出すと思ってるの?
裁判官が条文を勝手に、好き放題に解釈して出してる、と思ってるの?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:15:47.77 ID:q+LtrfwZ0
自民党は
核家族化を進め、老いた親の面倒を見る代わりとなる年金制度を義務化し
男女共同参画による女性の社会進出と自立を進めてきたくせに

いまさら二親等の扶養義務強化とか言い出して
さらに自立した女性が好きな男の子供を産んで自分で育てることへの差別を始めた

この戦後数十年は一体何だったのか
自民党は頭おかしい
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:16:25.68 ID:E0imwOI+0
>>110
裁判所の判断を受けて、それでも立法が自分たちの狙いを押し通したいなら
そこは解釈の余地がないような条文にすればいいだろ
できないの?立法府の議員って小学生なの?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:17:16.18 ID:TSvyG4BBi
このスレで暴れてるバカはほっとくとして
最高裁大法廷全員一致の判決を否定するような輩は国政の場から直ちに去るべき
国権の最高機関は国会なのだから
国会議員に最高裁の威光に平伏せという主張はおかしいだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:19:13.20 ID:eEfYJKnw0
もしかしたら、憲法の目的自体分かってないんじゃないか
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:19:20.12 ID:E0imwOI+0
やっぱり違法性相殺事由さんなのかな
>>113
幸福追求権が当初から具体的権利性があったなんてはじめて知った
どこに書いてあるんだい?

>>114
すでに幸福追求権の具体的権利性で述べた

>>116
解釈でなんとでもなることをなにいってんの?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:21:05.38 ID:ZdELZRpR0
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:21:19.46 ID:45I6WldZ0
しかし、もともとこの10年くらいの間最高裁の違憲審査の活性化は指摘されてきたことだが
ついに保守派との衝突が避けられないこの象徴的問題に最高裁が踏み込んだのは感慨深いわなほんと
ほんの数年前にはブサヨの戯言乙で済んだようなことを最高裁がまじめに論じるもんだから
アホウヨは感情論で喚くしかなくなってしまった
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:22:26.95 ID:jhXSouGU0
最高裁を妄信している連呼は、最高裁が解釈を好き勝手にするのが三権分立だと思ってるらしいね
憲法策定時の想定や理念が第一で社会に会わなくなったら改正というふうにしないと
解釈でなんでもできる危険があるのがわからないらしい
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:22:39.48 ID:B/K0LtQA0
>>118
平伏せ?大げさに言わないと主張も出来ないのか?
口を出すなってことだ
逆に裁判官が国会の立法案に口出したら同じことになる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:23:06.50 ID:eEfYJKnw0
>>118なんかもそうだけど、
そもそも「なぜ憲法があるか」を理解してない人多すぎ

>>121
いや、述べてないよw
憲法は「国民の人権を守る」為にあるんでしょ

司法は、立法が「憲法の理念」に反してないかどうか、を審査するのが目的なんだから
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:23:11.89 ID:lW5GerXW0
>>118
威光とかじゃないよ
違憲立法審査権は司法に与えられた仕事だお
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:23:24.74 ID:BXdRBEA50
無理だよこれからの日本で家族の維持なんて
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:25:11.52 ID:eEfYJKnw0
>>124
ちなみに、どういう危険性があるの?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:25:14.95 ID:lW5GerXW0
>>124
最高裁が好き勝手に解釈だなんて誰も言ってないよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:26:13.48 ID:nJPnNymXi
参考になる

http://sisirou.com/
日経の立場上そう言うだろう
経団連からすりゃ家族制度なんてクソの役にも立たんし
手当て不要な安い労働力が増えてくれたほうがいいだろうしな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:27:12.34 ID:Pjja6Q/q0
ところで婚外子っていうのは不倫で出来た子供ってことなの?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:27:14.92 ID:E0imwOI+0
>>121
>解釈でなんとでもなることをなにいってんの?

たとえば今回の違憲判決に対抗して自民党が憲法改正して
法律婚の家族尊重と法律婚での子供の保護・遺産相続の権利を明示的にうたって人権のド真ん中に据えたら
どうやってまた違憲判決出せるの?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:27:56.15 ID:9ctln6d50
なんだこれ
自民党叩きじゃなくて安倍ちゃんの代弁者として抵抗してる保守派を叩いてるだけじゃん
小泉の時の抵抗勢力叩きと同じ
ほんとマスコミは権力の道具だな
最高裁の判決に逆らっても言ってる奴の理屈だとそもそも裁判いらないよね
国会議員の一存で死刑でも立法でも何でもすれば良いって事だろ?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:29:26.51 ID:y1v3MkxY0
遡及効に関する判断について異を唱えるならまだわかるんだけど
そこに一切注目せずに批判しているあたり自民党は法的に問題意識を持っているわけではないのかなと勘ぐってしまう

>>118
美称にすぎないから
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:30:17.87 ID:eEfYJKnw0
まず第一に、国家は国民の権利を保障すべきである←これ大事


んで、権利ってのは現代は、時代に応じて変化(増加)していくわけで、
それを憲法に反映すべき立法府の怠慢を指摘するならともかく、
先んじて認めた司法を「勝手に解釈するな」と言うなんてもうね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:33:57.57 ID:ojqeGf6Z0
>>124
日本の最高裁は行政立法を尊重してて
三権分立が危ぶんでもいいぐらいなんだけど
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:36:31.81 ID:eEfYJKnw0
>>139
一票の格差判決なんて大甘だよね
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:37:37.98 ID:Cto/E3oB0



ほぼ左右対称つまり
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:38:18.40 ID:ewS11Wlx0
普通の感覚だったら立法で内容が時代遅れだから改正しようって流れだよね
民法だって憲法だってそう
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:39:01.81 ID:ZPU3ndZa0
民法は大改正が控えてる
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:40:28.88 ID:vABLnRZB0
別に意見するぐらいいいだろ
与党からの意見にすぐ日和るならそれは最高裁が悪い
そんなヤワじゃないだろ
>>126
>いや、述べてないよw
>憲法は「国民の人権を守る」為にあるんでしょ
最高裁の話なんだけど
少なくとも最高裁は法律や行政の判断について、憲法に基づいて判断する場所で
国民の人権が守られないからといって憲法の解釈を好き勝手に変えていい場所じゃない
新たに国民の人権を守る条文条項が欲しければ国会でやって国民投票にかけてくれないと
>司法は、立法が「憲法の理念」に反してないかどうか、を審査するのが目的なんだから
憲法の理念というのは作成した当時の理念じゃないと
のちのち恣意的に理念を言い出す、今の最高裁の勝手に解釈しだすありさまになる

>>134
試しに具体的な条文書いてみ
やろうと思えばなんとでもいえる「国際的慣習に基づきこの条文はこう解釈すべき」となる

>>140
アメリカ上院では州ごとに2名議員が選出されるが当然州ごとに人口が違うので日本の最高裁基準の平等主義では違反になる
でもこれって平等ではないと言えるのか?
単純な数だけをみて平等ではないと言っている最高裁は馬鹿なんだよ
こんな機関に厳しくしろといったら自分勝手な基準で暴走するだけ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:41:59.94 ID:E0imwOI+0
>>145
>「国際的慣習に基づきこの条文はこう解釈すべき」となる

はあ?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:42:26.97 ID:9ctln6d50
おっネトサポ張り切ってるね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:42:57.57 ID:45I6WldZ0
まーたバカの一つ覚えの「アメリカ上院」か
あれは「国連は一国一票」と同レベルの話だって何度言われたらわかるんだろうなこういうバカはw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:44:59.88 ID:TQ+Ly4oe0
日本人って自民党が独裁政権だって気づいてない人が多いよね
ミャンマーとかと大差無いんだよ
さすがに婚外子問題は最高裁で結論出たんだから粛々と法改正してほしい
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:48:22.03 ID:E0imwOI+0
>>145
Qアメリカ上院では1票の価値に何十倍もの格差があるけれど?
A州の間の平等を担保するため、上院議員は各州同数の2議席と決まっています。

http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qaworld/20130329-OYT8T00696.htm

>上院議員は州の代表という位置づけなので、人口にかかわりなく各州2議席と決まっているからです。

>アメリカが18世紀に独立した時、13の植民地は対英独立戦争を戦うために団結しましたが、そもそも、
>植民地はそれぞれに文化や宗教が微妙に異なり、お互いに友好よりは猜疑心の方が強い関係でした。
>一つの連邦政府を作ることになっても、小さな植民地には、連邦政府の強権支配に対する不安が強く残っています。
>このため、すべての州が平等であることを担保するために、同数の連邦上院議員を出すことになったのです。

ということですが。で、アメリカで平等だから日本でも平等じゃないとは言えないって、それどういうこと?
アメリカの基準を勝手に日本に持ち込んでるのはそっちじゃね?

>これに対して、下院議員は州の人口比で割り振られることになりました。
>10年に1度の国勢調査に基づいて、機械的に各州に議席が振り分けられます。

>この結果、最も1票の価値が高いロードアイランド州と最も低いモンタナ州では1.88倍の格差があります。

日本より低いじゃん
なんでこの手の馬鹿って日本国憲法を勉強せず「ぼくのかんがえたけんぽう」に基づいてベラベラ喋りだすかなぁ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 14:57:09.17 ID:45I6WldZ0
州政府が欠員発生時に補充のための議員を指名できるアメリカ上院議員が
「全国民の代表」たる日本の国会議員と同じ性質と思えるやつはキチガイ
>>146
具体的条文がなければこれ以上は書けないが
少なくとも婚外子相続規定では国際的な関係を述べ
根拠が謎の認識が変化しているさまをだして婚外子平等主義が日本で確立されていると結論だしてたな
アンケートとったわけでもあるまいに
最高裁が国民にアンケートをとったなら別に最高裁の暴走とは思わないのだが

>>151
>ということですが。で、アメリカで平等だから日本でも平等じゃないとは言えないって、それどういうこと?
>アメリカの基準を勝手に日本に持ち込んでるのはそっちじゃね?
単純な人口比を平等ではないと言ってるのは日本の最高裁の基準
それの正当性がないことを述べてるのだが
是正すればするほど都会に3000億円の国立スタジアムがたつのだろうなぁw

>>153
どこもこんなものだけどフランスでは人口比でいえば5倍の格差がある
別に珍しくもない
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:03:54.25 ID:eEfYJKnw0
>>154
人権の是非ってのは、国民の多数決で決まるもんじゃないから
ほんとにズレてんなお前
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:07:39.47 ID:tUcBCTOb0
>>145
連邦制のアメリカでは、合衆国元老院(上院)は州の代表者を連邦議会に送る場所だよ
中央集権の日本とは国家体制が違うのに、日本と比較する意味あるの?
都合のいい部分だけ抜き出した詭弁だな
>>154
アンケートってマジでバカかお前?
イスラム信者を差別してよいかアンケートを取って肯定多数なら合憲になるのかよ
んなわけねーことくらいその糞みたいな頭でもわかるだろ?
それは多数派少数派が人権尊重とは無関係だから
一冊くらい憲法体系をまとめた基本書読んで来いよ頭が悪すぎて話にならんわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:09:03.08 ID:eEfYJKnw0
>>157
>イスラム信者を差別してよいかアンケートを取って肯定多数なら合憲になるのかよ

ほんとそれ
>>154
選挙行ったこと有るかい坊や
国民には罷免する権利があるんやで
>>154
自己レス
間違い 単純な人口比を平等ではないと言ってるのは日本の最高裁の基準
正   単純な人口比を平等だと言ってるのは日本の最高裁の基準

>>155
最高裁が「国民の意識の変化」「国際的環境の変化」といってるからなぁ
文句があるなら最高裁にいってくれ

>>156
都道府県の代表者を送るつもりで日本でも選挙してるのだが
>>157
憲法改正手続きに日本人の過半数の何が必要と憲法に定められているか
そもそも憲法が国民との契約やコモンであるなら大多数とのそれでないなら意味がない
当たり前のこと
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:14:59.29 ID:eEfYJKnw0
>>160
お前ちゃんと判決文読んだの?曲解し過ぎ。いい加減にせえよほんとにもう。

ア 昭和22年民法改正の経緯をみると,その背景には,「家」制度を支えてきた家督相続は廃止されたものの,
相続財産は嫡出の子孫に承継させたいとする気風や,法律婚を正当な婚姻とし,
これを尊重し,保護する反面,法律婚以外の男女関係,
あるいはその中で生まれた子に対する差別的な国民の意識が作用していたことがうかがわれる。

また,この改正法案の国会審議においては,本件規定の憲法14条1項適合性の根拠として,
嫡出でない子には相続分を認めないなど嫡出子と嫡出でない子の相続分に差異を設けていた
当時の諸外国の立法例の存在が繰り返し挙げられており,現行民法に本件規定を設けるに当たり,
上記諸外国の立法例が影響を与えていたことが認められる。

しかし,昭和22年民法改正以降,我が国においては,社会,経済状況の変動に伴い,
婚姻や家族の実態が変化し,その在り方に対する国民の意識の変化も指摘されている。
すなわち,地域や職業の種類によって差異のあるところであるが,要約すれば,
戦後の経済の急速な発展の中で,職業生活を支える最小単位として,
夫婦と一定年齢までの子どもを中心とする形態の家族が増加するとともに,
高齢化の進展に伴って生存配偶者の生活の保障の必要性が高まり,
子孫の生活手段としての意義が大きかった相続財産の持つ意味にも大きな変化が生じた。

昭和55年法律第51号による民法の一部改正により配偶者の法定相続分が引き上げられるなど
したのは,このような変化を受けたものである。さらに,昭和50年代前半頃までは
減少傾向にあった嫡出でない子の出生数は,その後現在に至るまで増加傾向が続いているほか,
平成期に入った後においては,いわゆる晩婚化,非婚化,少子化が進み,これに伴って
中高年の未婚の子どもがその親と同居する世帯や単独世帯が増加しているとともに,
離婚件数,特に未成年の子を持つ夫婦の離婚件数及び再婚件数も増加するなどしている。

これらのことから,婚姻,家族の形態が著しく多様化しており,これに伴い,
婚姻,家族の在り方に対する国民の意識の多様化が大きく進んでいることが指摘されている。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:15:36.65 ID:edzBh8KJ0
これから日経平均どんどん落ちるな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:17:27.42 ID:tUcBCTOb0
>>160
送る「つもり」ってなんだよw
そんな規定は日本国憲法のどこにあるんだ?それともそういう「解釈」なんですかw

アメリカやスイス、ドイツのような連邦国家では、連邦を構成する「邦」(日本では州と訳されてる)の代表者によって上院が構成されている
フランスやイタリアのような単一国家と比較するならわかるけど、連邦共和制国家の上院とは国家体制から憲法理念に至るまで全然違うだろ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:18:43.52 ID:acpEQrqx0
日経までもって、日経こそが経団連の犬であり、自民党保守派の敵じゃん
>>162
最後の行を音読してみ
形態がかわってきている→統計的データで言えるだろう
だが意識の調査ってさw

>>164
>送る「つもり」ってなんだよw
>そんな規定は日本国憲法のどこにあるんだ?それともそういう「解釈」なんですかw
最高裁がそう書けばそういう解釈になるってことだけど
なんせ最高裁は国際的な物の見方や国民の意識について判断してるからな
だからこんなものに頼らずに憲法改正して、数なら数、都道府県に3名ならそれと決めたほうがいい
それとフランスは5倍の格差があるからフランスだしても無駄だね
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:21:34.89 ID:lpqtqzvf0
自民って結局制度とか建前が一番大事で実態面は本音じゃどうでもいいと思ってるんだろうなぁ
家族制度なんてとっくに崩壊してるだろうに
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:22:53.56 ID:eEfYJKnw0
>>166
意味がわかりません。最後の行はそれまでの現状分析から見た結論だろ。


同じ文章読んでも理解が違うってのは、困ったもんやのう
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:23:17.99 ID:YGCWSlwj0
土人国家
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:23:50.47 ID:8KNhfmI00
>>165
自民党は経団連のための政党だよ
>>168
では国民の意識が多様化した調査結果を数字でだしてくれ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:25:02.45 ID:E0imwOI+0
>>171
小学生・・・
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:27:42.93 ID:eEfYJKnw0
>>171
お前・・・


最高裁は、当たり前のように様々な数値も見て様々な調査結果を参考にしてますよ
判決をどう出すか、まったく理解してないんだな

どうしても納得出来ないなら、最高裁に「ソースくれ」って言ってこい
>>173
だからその数字をみせてくれと言っている
最高裁が採用した意識調査の数字?あるのか知らんが
そんなものも知らずに最高裁が「多様化した」と言えば右倣え

一票の格差だって同じで調査結果の数字もよくわからない意識で決まるものだってこと
だから国会にかけて改正したほうがいいと言ってるのだが
これが危険ではないと強弁してるのがいるんだな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:32:31.89 ID:T39irQmU0
でも、今の最高裁も糞ぞろいだけどな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:33:19.75 ID:E0imwOI+0
>>154>>160
>単純な人口比を平等だと言ってるのは日本の最高裁の基準
>それの正当性がないことを述べてるのだが

いや>>151の解説によるとアメリカの下院も人口比で平等をはかってるようですが?
>>151には「アメリカの上院が日本の小選挙区制と違って固定の定数2名となる理由」
つまり「アメリカの上院に日本の考え方を当てはめられない理由」が書いてあっても
「日本の国政選挙で人口比を最重視せず別の平等観を考えてみてもいい」という主張を擁護する理屈は
これっぽっちも出てこないわけですが?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:33:25.01 ID:tUcBCTOb0
>>166
日本の都道府県というのは、連邦国家の邦と違って、統治機構の下部組織なんだよ
邦が集合して連邦政府を結成し、統治の一部を委託されている連邦制国家とは、土台が違う
道州制議論のように県の廃止すら論じられる中で、選出数だけ固定して決めたところで意味はない

それにフランスは海外県という南米やインド洋の植民地からも個別に選出されてくるので、5倍なんて数字だけ抜き出されてもねー
都合のいいように捻じ曲げて語るな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:35:46.34 ID:E0imwOI+0
なになに?

最高裁が社会の価値観が多様化したと述べているが
僕はそんなことは信じられない!
だから最高裁の判決なんか認められないし、最高裁の憲法判断を受けて立法が行動を起こす必要なんかない!

結局こう言いたいのか?
随分特殊な日本人ですね
日経て法妄信しすぎだろ
法なんて所詮昔の権力者がかってにつくったもんだぞ
それを今の権力者が変えようとしてるだけ
>>174
意識の変遷をわざわざ多様な家族構成という事実を挙げて評価してんのに
直接統計がない事象を「事実から評価する」ってことがわからないくらいアホなのか?

まあ答えに窮したらソースソースの連呼で自称大学生の糖質千葉って丸分かりだけどw
成文憲法のもとになったcommon lawとは何か慣習や常識だ
これがわからないとわざわざ最高裁が国民の意識について触れる意味がわからないだろう
「多数決ならイスラムを差別していいのか!」
イスラムが裁判で負けてるよ↓
http://facta.co.jp/article/200605045.html

>>177
格差があって平等じゃない話は別に植民地だろうがなんだろうが日本の最高裁が配慮する話ではないからなぁ
沖縄や北海道だけ数を増やしていいよなんて話はきいたことがない
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:41:49.20 ID:E0imwOI+0
>自称大学生の糖質千葉

「大学で調査した『終戦直後の在日の悪行という事実』から
『現代の在日は日本人を差別している』という結論が導き出される」

このキチガイを何度か嫌儲で見かけてたけど
糖質千葉さんだったのか・・・
どうりで話が通じないはずだわ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:42:41.64 ID:wZHS+Qkz0
むしろ最高裁の違憲判決に反論とか左翼思想だろ
そして護憲派は右翼
>>180
最高裁が多様化しているといえば数字がわからないのに妄信しているアピールはもういいよ
これでは最高裁は逆のことも言える
「家を継いで家業にすることも少なく核家族が進んだがサザエさんの視聴率は17%あり意識の変化はない」
なお意識変化の数字はないw
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:45:23.23 ID:edzBh8KJ0
日経が自国の首相に嫌悪の意を表明したということは、これは株がこれから下がりますよ
というサインだろ?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:45:44.25 ID:PfTI47vy0
ちょっと待ってこれって右傾化なの?単なる基地外化じゃないの?
みんな保守ってこんな基地外しかいないってことなの?流石にそうではないでしょ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:45:45.69 ID:E0imwOI+0
>>181
それはイスラム教徒もキリスト教徒も仏教徒も平等に守るべき人権
それと衝突するために制限されるべき人権について
平等に判断がくさされたという話であって
フランスやイギリスで国民全員に平等に保障されている権利が
多数派の声を受けてイスラム教徒だけ制限されたって話とは違うだろ


大丈夫か?なんかすごい勢いで乱れてきたけど
(このパターンがほんといつもの糖質千葉さんそのものなんだけど)
自分が何言ってるかわかってるのか?
>>184
で、維持しているというソースは?
統計があるんでしょ?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:45:54.62 ID:eEfYJKnw0
>>184
だから、ソースが欲しけりゃ最高裁に言えって言ってんだろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:46:19.17 ID:CjNviGcS0
日経はもとから馬鹿じゃん

たかだか靖国を参拝したくらいで右傾とか、気がフレてるとしか言いようがない

戦争でなくなった方々に哀悼の意を表する事になんの罪も無い

それを政治利用するヤカラの方が異常でしょ
>>188-189
最高裁と同じ方式で述べたまでだが
こんなもの信じるに値しないでしょうって話なんだがわかってるのかな
>だから、ソースが欲しけりゃ最高裁に言えって言ってんだろ
また意識調査の数字を知らないのに最高裁を妄信していたアピールかい
なんどめだ
そもそも家族制度なんて戦後の自民がぶっこわしたんだろ
>>191
ソースが出せないということはお前も変化したと認めるわけね
良かった自称大学生のアホもようやく理解してくれたみたいだ
>>193
頭悪すぎ
最高裁も俺がだしたサザエさんの例も同じ理由で信じるに値しないってことなんだけど
いい加減最高裁判事の国民審査をまともなものにしろよ
最高裁の存在自体が違憲だろ
>>194
ああやっぱりソース出せないんだね
お前が認めたことはよくわかったよ
糖質もちょっと治ったのかな?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:55:14.15 ID:tUcBCTOb0
>>181
フランスの海外県とは違って本土と違う独自の法が施行されている
(フランス法に準じているのでそこまで本国の法と違うわけではないが)
北海道や沖縄には独自の法制度が敷かれていますか、いないでしょ

フランスの上院には南太平洋にある人口1万5千のワリス=フテュナ諸島や、カナダ沖にある人口7千人のサン・ピエール島およびミクロン島からも
1名ずつ選出されるのさ
まさかそれも知らずにフランスの例を持ち出したわけじゃないでしょうね
>>187
>フランスやイギリスで国民全員に平等に保障されている権利が
海外じゃ信仰の自由が制限されてるけど
日本だと神戸高専剣道実技拒否事件で退学はやりすぎと結論がでてるが
イスラム差別事件を反社会的行為なものだと勘違いしてない?

>>197
一票の格差があっていいという話しではないな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:00:10.12 ID:E0imwOI+0
「形式が多様化している」のに
「価値観が多様化しているとは信じがたい」って
つまりあれか?
「日本国民の大多数は誰かに強制されて自分の家庭の形式を決めているんだ!」とか
そういうことが言いたいのか?
「最高裁の判決文から読み取れる日本社会の事実はそれだ!」って言いたいのか?

形式が多様化してるんならそれを決めるところの価値観が多様化したのは当然だろ
つーか昭和55年の判決が踏まえていた「価値観が多様化してる」って判断も事実無根の空論だとして否定するつもりか?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:01:10.18 ID:tUcBCTOb0
>>198
誰も沖縄や北海道を特別待遇しろなんて言ってないよ

海外の上院のこともよく知らんのに、知ったかぶりで語ってるのが痛々しいだけ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:03:02.52 ID:jhXSouGU0
>>200
「一票の格差はそれぞれの国の事情があるからあってもいいんだよ!」
だから?日本も事情があるのだから平等のために小地方優遇の票の格差があってもいいだろう
もちろんドイツのように比例主体で小選挙区はおまけにして格差をなくしていくのもいい
だが最高裁でこれが平等だ!と決めることじゃないだろう

>>199
当然とはいうが当然ではない
数字がないしそんなもの逆の数字だってだせてしまう
肝心要の最高裁が採用した意識調査の数字がないとな
もしくは最高裁が判断基準とした学者の意見とかさ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:04:16.70 ID:E0imwOI+0
>>198
いやもう何が言いたいのか全然わからないけど
>>181のリンク先が「多数派が主張するんだから少数派のイスラム教徒の人権だけを平等に扱わなくてもおk」という話でも何でもない
したがって>>181>>157への反論にはまったくなっていない
という点は認めるの?

>>181を出して何が言いたいのか」自体がさっきからブレまくってるんだけど
千葉さんいつもこうだよね・・・
>>202
イスラム教徒のジルバブはだれがどうみても反社会的行為じゃないのだが
単なる信仰の話で別にだれも死なない話だ
知らなかったから赤っ恥かいたね
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:06:48.39 ID:E0imwOI+0
>>201
つまり形式が多様化したのは
国民の価値観は全くかわらず、謎の宇宙人の命令によって強制されて家族を作った結果だ!
とか言いたいのか
すげーな勉強になります
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:07:38.81 ID:XvHBZyv+0
憲法がおかしいんだろ
さっさと改正しろよ
>>204
最高裁が多様化したといえばそれを妄信する
しょうもないやつだな
宇宙人だろうが→「家を継いで家業にすることも少なく核家族が進んだがサザエさんの視聴率は17%あり意識の変化はない」
だろうがなんでも同じだ
具体的意識の調査結果がないもの本当のことだと思っていた馬鹿だということだな
おまえは宇宙人陰謀論とまったく同じのクダラナイ人間ってこった
>>201
もう諦めなよ
維持してるというソースが出せない時点でお前の負けなんだよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:11:39.01 ID:tUcBCTOb0
>>201
>だから?日本も事情があるのだから平等のために小地方優遇の票の格差があってもいいだろう

そんな法律は日本のドコにもないよー
日本の国会もそんな問題ちっとも論じないよー
だから最高裁にそこを突かれたんだよ
本来なら立法府の仕事なのに、国家体制に生まれた綻びを司法府が指摘することはおかしなことか?

最高裁の憲法解釈が憲法の規定にないことにやたらこだわるくせに、日本の立法府でも認めていない珍妙な解釈をこねくり回すのは滑稽だ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:11:48.90 ID:E0imwOI+0
>>203
>イスラム教徒のジルバブはだれがどうみても反社会的行為じゃないのだが
>単なる信仰の話で別にだれも死なない話だ

フランスやイギリスでの公教育現場での宗教制限は
「人が死ぬから規制しろ」という話じゃないでしょ・・・
キリスト教徒や仏教徒の「誰がどう見たって反社会的じゃない行為」だって
それが宗教色強けりゃ「平等に」ルールが適用されて排除されるだろ

「多数派がイスラム教徒だけ特別に人権制限しろと叫んでそれが認められた」という話ではない
イスラム教徒にも「平等に」ルールを適用したという話だよ
そんで「ルール適用が厳格すぎるんじゃね?イスラム教徒は信仰心が強いからちょっとは特別扱いしてもいいんじゃね?」
っつーのが判決批判派の論理
お前さんの主張と全く逆だよ
赤っ恥かいてるのは千葉さん
日本経済新聞=日経
月間経済雑誌=…
>>209
どうやら政教分離すら知らないようだしなこの自称大学生は
神戸高専事件とかクソ有名な判例なのに
>>207
馬鹿は最初からレスを読んでくれ
もしもおれが数字がだせないで負けだと感じたら?
同じ理由で最高裁の判決がおかしいと思うことになる
>>208
>そんな法律は日本のドコにもないよー
あたりまえだろ
>本来なら立法府の仕事なのに、国家体制に生まれた綻びを司法府が指摘することはおかしなことか?
国会でやらないから司法がやるのがおかしいと述べている
指摘どころじゃないだろ
投票の平等とは何かまで踏み込んでる
法になることを憲法が判断していい理由ではないな
>最高裁の憲法解釈が憲法の規定にないことにやたらこだわるくせに、日本の立法府でも認めていない珍妙な解釈をこねくり回すのは滑稽だ
やるなら解釈じゃなくてそうしろという話だが
>>209
一律同じルールを当てはめるのが信仰の自由だと思ってるようだけど
それ差別だよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:17:31.67 ID:E0imwOI+0
>>211
千葉さん昔は大卒を自称してたのに
最近は大学生にクラスチェンジしたのか
来年辺りは天才高校生キャラで嫌儲に出没しちゃうのかな?w
>>212
ああやっぱり統計ソース出せないんだね
いつものソースソースやかましい糖質千葉さんともあろうお方がソース出せないとか敗北宣言じゃないですかー
>>214
馬鹿はレスしなくていいよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:19:14.44 ID:tUcBCTOb0
>>212
司法が憲法判断することがおかしいとする規定なんてあるの?
それこそ君の独自解釈だよね

都合のいいところだけ解釈と規定の使い分け
知ったかと詭弁だらけ
>>216
司法が憲法判断をしてはいけないとは言ってないけど
どのレスにあるのかな?

勝ってな解釈をせずに憲法ができた当時の解釈を尊重しろ
時代に合わないなら裁判所じゃなくて国会が憲法改正しろ

という主張だけど
>>215
やっぱりソースが出せないようで
糖質千葉さんも最高裁には賛成なんだね
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:21:56.62 ID:E0imwOI+0
>>212
仮にそのとおりだとしても
「多数派がイスラム教徒だけルールを曲げて特別に人権を制限しろと叫んだから、最高裁がそうした」という話では「ない」
という点はこっちの主張と変わらないじゃんw

なんだけっきょく
「ニュースを引き合いに出しでの自分の反論は間違いだった」と自分で認めてくれたのか
よかったよかった
>>219
イギリスでイスラムが多数派にいつなったの?
ロンドンで有色人種がかなり増えたのは知ってるけど
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:24:11.77 ID:E0imwOI+0
>>220
おいおい、いきなりどうした?
話が全然つながってないぞ・・・
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:26:55.99 ID:Sl80lmNV0
ようするにもうすぐ死ぬ池田大作とかナベツネの隠し子問題だろ

大作&ナベツネの実子 「自民党さんお願いします、遺産問題が片付くまで婚外子の件の法制化は見送って下さい!!」
正妻とその子どもの立場がないよな、婚外子は婚外子なのに。
そんなに平等がいいなら誰の子どもかなんて関係なく全ての子どもを分け隔て無く平等の待遇にしろよ
金持ちの親から遺産を貰える子どもと、そうでない子どもとで格差があるのは平等じゃないから
日本在住の全ての子どもが一律同じ金額を貰えるようにしてくれ、将来は医学部でもなんでも無償で行けるようにしろ
>>221
>「多数派がイスラム教徒だけルールを曲げて特別に人権を制限しろと叫んだから、最高裁がそうした」という話では「ない」
・信仰の自由というルールをまげて、信仰の自由を奪われてイスラムは人権を制限されてる
・多数派が白人イギリス人の国で
以前>>212で説明したことは書かなかったけどここまで説明しないとわからないのな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:32:57.57 ID:tUcBCTOb0
>>217
当時の解釈とか言いだしたら自衛隊は完全に違憲になっちまうじゃねーかw

国際情勢や社会生活が大きく変動しても、国会が憲法を改正しないから解釈論なんて始まったんだろ
日本固有の事情として、冷戦時代の政治事情や日本国憲法制定時の特殊事情からして、憲法を改正するのは難しかったから
司法府が解釈を変更することで、柔軟に対応してきたんだろ
だんだん俺の言ってることと同化してきててワラタ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:33:50.58 ID:E0imwOI+0
ああ>>220の意味がようやくわかった

>>219の「『ルールを曲げて特別に人権を制限しろと叫び、その主張が最高裁で通った』というわけではない」

この部分を完全にスルーしたうえに
判決に反対するイスラム教徒は少数派で
判決を容認する非イスラム教徒は多数派だという事実を使って
なんとか反論しようとした結果

>>219の『多数派が〜』という単語に因縁つける」

という行動に至ったというわけか
馬鹿じゃねーのこいつ
いや千葉さんがキチガイなのは最初からわかってたけど・・・
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:35:41.51 ID:mHZ53wHC0
>>48
国会が法案が憲法に則ってるか判断できたら独裁待った無しなんですが
なんのための三権分立かもう少し勉強して
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:36:57.20 ID:E0imwOI+0
>>224
あーやっぱり>>226で書いたとおりだったか
論理で言い負かされたから言葉尻捉えて揚げ足取り
平常運転過ぎるな
どこの在特会スレだよここw
>>225
最初から同じことを言ってるけど
さっさとおれが「司法が憲法判断することがおかしい」と述べたレス番示せよ
>>226
すでに212で説明したことだからなぁ
おまえルーピーだね
最高裁の解釈をやめると自衛隊がなくなるとかいうけど
集団的自衛権は復活する
ま、こんなものおれに絡んでくる連呼にはわからないだろうけど
右翼左翼のポジショントークじゃねーんだよ
三権分立の話を一番最初からしている
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:46:17.74 ID:E0imwOI+0
>>229
>>212は千葉さんがいきなり論点逸らし始めた記念すべきレスじゃん
そんで俺が「それだとお前さんの今までの主張を自分で否定することになるけど、いいの?」って>>219で確認したのに
千葉さんが論点ずらしを強行したのが>>220

>>226で明確に説明してさらに論点ずらしも指摘したのに
また同じ言い分を繰り返すとは
おまえ糖質だね


もうアメリカ上院の枠とかどっか飛んじゃってるんだろうな
ぐぐって見つかった情報をまともに理解せずにホイホイ貼るからそうなるんだよ
>>231
>>224

・信仰の自由というルールをまげて、信仰の自由を奪われてイスラムは人権を制限されてる

って書いたけど
お前の好きな社会生活上の一律なルールは、信仰の自由というルールを曲げることになる
基本だろ
退学して良い理由になんねぇよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:50:05.32 ID:tUcBCTOb0
>>229
おおっ
強気だねぇ
言葉尻を捕らえて揚げ足とってごまかしまくる作戦だな

悪いな、あれだけ最高裁の判断はおかしいと言ってるから否定してるのかと思ってたよ
つまり君は最高裁が憲法判断するのは、問題ないという立場なんだな?
ジタミは憲法も人権も三権分立も理解できてないアホなのは今更すぎるだろ
こいつら多分司法が少数派救済のための場(という名目もある)のも理解できてないよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:52:46.70 ID:dBA184JVP
>>40
自衛隊も党の軍隊になるのか。
胸熱だな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:53:54.35 ID:tUcBCTOb0
ID:jhXSouGU0が千葉さんだとか言う人かどうかはどうでもいいが、この人は誰かに文句つけて自分がほめられたいだけで
信念なんかなんもないな

最初は国会で決められてないの一点張りだったのに、今じゃずいぶんと主張が後退している
議論に負けないことを主目的としてるから、途中で自分の意見が変わっちゃってるのにも気づかずに押し通せると思っちゃう
最高裁「死刑」
マスゴミ「死刑はおかしい」
>>233
>悪いな、あれだけ最高裁の判断はおかしいと言ってるから否定してるのかと思ってたよ
>つまり君は最高裁が憲法判断するのは、問題ないという立場なんだな?

最高裁の判断はおかしいものがあるは言った
婚外子や新しくできた権利などについてな
それは「憲法に書かれていないことを解釈で後から意味を変えたもの」だからな
>>236
だからそのレス番示せよ
おまえの妄想だろ
気持ち悪い
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:56:53.65 ID:E0imwOI+0
>>232
だからイギリスフランスでの公教育現場での宗教制限は
キリスト教徒にも仏教徒にも平等に厳格に適用されるって書いただろが・・・
イスラム教徒の中でもこの手の宗教制限判決(スカーフ禁止とか)を支持する人間がいるぐらいだっつーの
フランスのスカーフ禁止のときにさんざん報道されてただろうが
新聞見てねーのか?
>>239
>>232>>198読め
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 16:59:30.35 ID:tUcBCTOb0
>>238
>>62で憲法を作ってはいけないと言ってるだろ
最高裁は憲法を作ってないのに、変な言い回ししてるからてっきりそういう思想の人なのかと思ってた
>>241
こいつ比喩表現も知らないのかよ
まぬけすぎてお話にならない
そして解釈で憲法改正を実質してるのは憲法を語る上でよくあることだけど
物知らずが首をつっこんだのかな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 17:08:36.71 ID:tUcBCTOb0
>>242
すまん、君のレスからは比喩が出来るほどの知能が感じられなかったんだ
最初は連呼がどうの言ってるから、連呼厨なのかと思ってた

>そして解釈で憲法改正を実質してるのは憲法を語る上でよくあることだけど

語る上ではよくあることまで主張が後退しちゃったのか
三権分立を表面上信じてるマヌケとか最初は言ってたのに、語る余地があることまで防衛線が下がったなw
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 17:08:57.20 ID:E0imwOI+0
>>240
だからそもそもそのレスが論点をそらし始めてわけわからなくなってるレスだろ・・・
「多数派が、国民全員に保障されてる人権をイスラム教徒だけ制限してもいいと叫んで
それが裁判所に認められた」
という例じゃないんだって何回言ったらわかるんだよ
制限されるのは他の宗教も一緒だって何回言ったら理解するんだ?
いや理解してるから「反社会的行為じゃないのにひどすぎる!」みたいに論点ずらしてるのか
国民ドン引き
自衛隊を持ちたいなら九条改正
新しい権利・幸福追求権が欲しいなら13条改正
今までの慣習を変えるわけだから婚外子の権利を認めるなら憲法に明記
それが普通で政治家や司法が勝手に解釈を変えたほうがいいという
三権分立を壊す基地外に絡まれて怖いは

>>243
>すまん、君のレスからは比喩が出来るほどの知能が感じられなかったんだ
>最初は連呼がどうの言ってるから、連呼厨なのかと思ってた
無能の下手ないい訳だな
ネトウヨとレスしていない人間に「連呼」とレスしたレス番どうぞ
>語る上ではよくあることまで主張が後退しちゃったのか
最初から司法がする憲法解釈の話しかしてないけど
それが立法国会国民の役割なんじゃないのかってことだよ
>三権分立を表面上信じてるマヌケとか最初は言ってたのに、語る余地があることまで防衛線が下がったなw
三権分立は司法の解釈によって成立してないだろ?
政治の解釈はいいとは言わないが現状日本では司法で制限される
司法の解釈は野放し
三竦みになってない
司法が国会や国民の領分である解釈(改正)などせずに憲法成立時の意図をもってやればいいだけ

>>244
>制限されるのは他の宗教も一緒だって何回言ったら理解するんだ?
他の宗教はジルバブを着ないからな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 17:25:43.11 ID:E0imwOI+0
>>246
イスラム教徒の移民にだって学校の場では付けずにルール守る人間がいるんですが
フランスではイスラム教徒の中から「憲法理念を守り学校ではスカーフを脱ぐべきだ」と主張する声が挙がり
移民社会を二分するほどになってるんですが
>>247
移民の半分もつけたいと言ってるならみとめてやるのが自然権であり天賦人権説
おまえの主張は自民党の憲法草案にそっくりだな
公共の福祉や社会のルールだから信仰の自由を認めないというのは反社会的行為でないのなら
認めるものなのが普通
多様な働き方とかいって解雇特区は作るくせに
多様な家族形態は認めないんですねぇ
都合のいい伝統だなぁ
>>248
途中で送信自己レス

公共の福祉や社会のルールだから信仰の自由を認めないというのはだめ
反社会的行為でないのならジルバブ・スカーフを認めるものなのが普通
なんでだめかというとしょうがない自然権だから
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 17:33:10.06 ID:E0imwOI+0
>>248
>移民の半分もつけたいと言ってるならみとめてやるのが自然権であり天賦人権説

違います
てかどういう論理だよそれ

>公共の福祉や社会のルールだから信仰の自由を認めないというのは反社会的行為でないのなら
>認めるものなのが普通

全然違います
異なる信仰を持つ者同士、お互いの信仰の自由を守るために、公教育の現場から宗教色を排除してるの
それがイギリスやフランスの考え方
「普通」ってなんの話してるのさ
>>251
おまえのいってることは豚肉食えない生徒に豚肉食わせたりすることだろ
自然権に完全に反している
宗教色を排除することが、平等に信仰の自由を守ることにはならない
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 17:40:26.06 ID:E0imwOI+0
>>250
それはフランス憲法の政教分離原則や公教育・病院での非宗教性を踏まえた上で
本当にそう言ってるのか?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 17:43:13.71 ID:E0imwOI+0
>>252
>豚肉食えない生徒に豚肉食わせたりすることだ

ならねーよ
全生徒に豚肉食わせなきゃいけない・拒否するのは過剰な宗教アピールで許されないって
どういう教育行事だそれw
そんなことができちゃうなら、食物アレルギーの生徒に食事強制して
病位のクリにしたり退学させたりするのも可能になるわ
>>253
政教分離とはイスラムなどの宗教上のことを無視した生活にすることじゃない

>>254
配慮されていないなら通いでも給食、寮なら尚更食えないのだが
安い給食費すら払えない貧乏ならあれだがギリギリ払えるイスラム教徒も飯抜きになる
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:04:55.31 ID:E0imwOI+0
>>255
キリスト教や仏教の宗教上のことも排除されてますけど
てか普通に豚肉抜きのイスラム教徒向け給食あるってさ
しかも間違って豚肉出した給食のおばちゃんが解雇された事案もあるそうな

あと給食を食わないのも、逆にハラル食を行政に要求して通すのもそこは認められるだろ
「給食は絶対に残さず食べなければならず、それを残すのは宗教アピールだ」ってことはないし
「子供に食事をとらせないことが教育現場における公平だ」ってことにはならないでしょ
大前提として教育を受けさせ食事をとらせなきゃいけないんだから
>>256
そもそもの話としてイギリスの給食では豚肉は配慮されてるけどな
一見、平等なルールや宗教色の排除が信仰の自由を守るということにはならないのはこれで明白になった
スカーフですらスカーフを不良やファッションアピールでしてるわけでもあるまいに
宗教色の排除が平等に繋がると主張する根拠はない
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:09:06.25 ID:E0imwOI+0
>>257
授業中に宗教的シンボルを身につけるのは過剰な宗教アピールになる
スカーフ裁判は最初からこれが争点だったわけですが
はい論破
>>258
つまりイスラム狙い撃ちなわけだ
踏み絵と同じ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:17:11.10 ID:E0imwOI+0
>>259
ロザリオを身につけたりイコンを掲げたりするのも禁止されてますが、なにか?
そろそろアベノミクス失敗を織り込み始めたのかな
>>260
ロザリオを絶対に身に着けなければならないとかさ聖典にあるならそれ配慮しないといけないけど
特別な宗教アピールじゃねーよw
コーランに書かれている日常だよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:30:37.43 ID:E0imwOI+0
>>262
だから「アピール」ってのは「公教育の現場で宗教的なシンボルやイメージを掲げたり着用したりする」という意味であって
それが明確に禁止されてるの
別に俺が自分のレスに勝手な基準で「アピール」って表現を使ってるわけじゃないってば

欧州の話なのに日本国憲法の公共の福祉概念持ちだしたり
フランスの政教分離は天賦人権に反するとかドヤ顔で主張したり
わけわからんね
>>263
聖典に書かれている日常をアピールと言われても
頭をなるべく隠したいのが日常の宗教民族なんだから
外国の判決がおかしいとしかいえないなぁ

イギリスはスカーフの許可をしてるから、あの黒い全身衣装がだめなだけで
フランスでは急進的だがしかしアピールじゃなくてさイスラムにとっては単なる日常だろ?
それが嫌なら移民を入れるなって話なんだが

日本では個別対応ながら理解は進む
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110912/222595/
ムスリム女性の肌を隠す禁止が差別じゃないって人は
もしも日本でフランスと同じの排除・差別がはじまったらどう思うか考えてみたらいい
日本人なんか普通につける宗教的なものなんて数珠?まぁ普通はしてない
日本でフランスの真似をしたら完全に特定宗教狙い撃ちだ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:43:43.59 ID:E0imwOI+0
>>264
どんな宗教の人間だろうと移民に来たけりゃ
フランスの憲法理念を守り他宗教の信仰の自由に配慮した仕組みを守れ
はい論破

>>265
フランスの判決は
異なる宗教や価値観の自由を守るための政教分離の理念に従って
どの宗教にも平等に当てはめられる公平な政教分離ルールの適用を支持したものであって
イスラム教徒を特別に狙い撃ちしたわけではないので
「多数派が叫べば多数派の人権はそのまま少数派の人権だけを侵害できる」という事例にはならない
なので>>181は例としては間違い

日本で同じルールが導入された場合、理念によっては平等なものになったり、逆に人権侵害や宗教弾圧になったりするだろう
成立過程や憲法理念や憲法が保障する人権と照らし合わせないとどうなるかなんてわからないよ
なんで存在すらしていない日本の話を持ち出してるんだ
>>266
> >>264
> どんな宗教の人間だろうと移民に来たけりゃ
> フランスの憲法理念を守り他宗教の信仰の自由に配慮した仕組みを守れ
> はい論破
これが差別
> >>265
> フランスの判決は
> 異なる宗教や価値観の自由を守るための政教分離の理念に従って
> どの宗教にも平等に当てはめられる公平な政教分離ルールの適用を支持したものであって
>>252で書いた
> イスラム教徒を特別に狙い撃ちしたわけではないので
狙い撃ちになっているのは明白
> 「多数派が叫べば多数派の人権はそのまま少数派の人権だけを侵害できる」という事例にはならない
> なので>>181は例としては間違い
多数の非イスラムフランス人が行っている
> 日本で同じルールが導入された場合、理念によっては平等なものになったり、逆に人権侵害や宗教弾圧になったりするだろう
> 成立過程や憲法理念や憲法が保障する人権と照らし合わせないとどうなるかなんてわからないよ
> なんで存在すらしていない日本の話を持ち出してるんだ
ムスリムは存在している
その国の憲法だからなんでもやっていいとか言ってる馬鹿なのが明瞭になったからこれで終わりだな
おれの見立てが正しくて、天賦人権説を否定する自民憲法草案と同一の思想を持ってる憲法知らずだった
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:01:07.27 ID:E0imwOI+0
>>267
>これが差別
なんで?「フランスの憲法理念なんか破ってやる!異なる宗教への配慮なんか知るもんか!」
こんなことがフランスの憲法秩序下で認められるはずがないじゃん

>狙い撃ちになっているのは明白
ルールを公平に適用してるだけだろ
同じように宗教的なシンボルを身につけたら、ピアスだろうが特有の髪型だろうがどの宗教でもやめるよう指示される
そのたびに「●●教徒の狙い撃ち!」って言うのか?おかしいだろそれ
ユダヤ教徒も公立校では帽子脱いでるんだけど?

>豚肉
だから給食にまで制限かけたら今度は身体生命保護の法律の方に抵触するからそこは考慮してるんだろだろ
イスラム教徒はヘジャブ脱いだら生命に影響出るの?それどういう医学理論?

>多数の非イスラムフランス人が行っている
「憲法で保障されたはずの人権なのに多数派の声によって少数派だけ毀損された」って事例じゃないだろっつってんの
そこに反論ないなら、>>181は例示としては無効ってことでいいのね?

>ムスリムは存在している
「フランスのように公教育から宗教を排除し、イスラム教徒にヘジャブ着用を禁止するような法律が」存在してないって話だよ・・・
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:05:09.10 ID:E0imwOI+0
>>268
「その法律や判決の基本理念に『信仰の自由の保障』があり
そのルールに全員が平等に縛られていて
憲法に保障された人権が不当に多数派に侵害されるどころか
逆に人権保障という憲法理念に則った判決が下されている。
だから『憲法で保障された人権が多数派の声によってによって侵害された』という事例には当たらない」

千葉さんはこれを認めたくなくて、でも反論出来なくて
延々と論点逸らし続けてきたみたいですが
最後までしつこくツッコミ続けちゃってごめんなさいねー♪
やるならなぜもっと根回ししなかったの?
>>271
天賦人権説がやっぱりわかってなかったw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:16:35.39 ID:E0imwOI+0
>>273
天賦人権をどう解釈するとフランスの政教分離が人権侵害になるのかさっぱりわからない

人のレスに含まれた単語に反応して文脈や意味を全く取り違えて揚げ足取りしたり
ろくに反論せず「天賦人権だから」で逃げまわったり
在日特権や慰安婦の軍強制のスレで見かけた時よりさらに考える力が鈍ってきてるね
千葉さん
>>274
おまえルーピーで同じことしか書いてないからな
全て説明済み
天賦人権説をわかってないしなにも語ることはないだろう
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:22:36.60 ID:E0imwOI+0
>>275
また逃げた
何度目だよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:24:49.98 ID:de+30mci0
そもそも本当に“保守”か?
単に過去賛美っつーか懐古っつーか有りもしなかった時代を何故か懐かしむ痴呆老人にしか見えん
>>276
自分で勝手に定義して大騒ぎして絡んでる馬鹿だろ?
だから自然権から勉強してこいと優しく接してあげてるのに馬鹿だからわからないんだな
フランスで合憲判決がでたからといって差別じゃないってのは無理がある
現に諸外国は差別だと言ってるからな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:42:06.10 ID:E0imwOI+0
>>278
そりゃ教育現場での宗教に寛容な国はそうかもな



フランスでは多数派も非イスラム教徒も平等に政教分離のルールの下にあり
今回の判決は「フランスの憲法でフランス市民に保障されていた人権が
多数派の声によって特定少数派に対してだけ侵害された」のではない
キリスト教徒だろうがユダヤ教徒だろうが同じ事をすれば同じく規制される

という点について
人権に関するいくつかのキーワードを思わせぶりにただ挙げるだけだったり
「イスラム教では日常」とか意味不明な論点逸らしして(ユダヤのキッパだって日常だろw)
まともな反論をしないという事は
やはり「逃げた」ということでよろしいのですか?
オブライエン外務政務次官だっけか
「イギリスではスカーフや十字架でも別に問題ない。同化を求めない。多様性を認める」と言ってたのは
フランスの愚行に当時まわりの国がどんびきしてたのを思い出すよ
最近の政情不安による移民流入をフランスがストップしたのはEU全体は認めイタリアが非難したが
そういうのとごっちゃになってるのかな
昔のことだからボケ老人には思い出すのがきついだろう
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:46:08.99 ID:E0imwOI+0
自閉モードきたか
そういやアメリカ上院の話はどうなったんだろうかw
今出してるネタもそれと一緒でリアルタイムでググりまくりなんだろうなあ・・・
右とか左の問題ではなくて専制政治の兆候が見え隠れしてきているところがまずいんだろ
>>281
おまえ頭悪すぎで同じことしか言えないからな
ちゃんとおれのレスにかえしてないし
>「イスラム教では日常」とか意味不明な論点逸らしして(ユダヤのキッパだって日常だろw)
だれが日常でないと言ってるんだ?
とこのようにねすでにそんなことは>>262>>264で他の宗教の配慮は書かれているのだが
自己完結している基地外にはかまってられないね
とうとう最後まで自然権を理解できなかったみたいだな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:53:32.67 ID:JtlPVU670
力こそ正義を体現されたな
いい勝負だ
日本に良い政治家はいない
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 20:00:46.03 ID:L1WbDIMb0
実質変えることの出来ない憲法を批判するってのはおかしくないじゃん
憲法じゃなくて最高裁の解釈を批判するからバカなんだろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 20:27:22.47 ID:gVjlIDvK0
327 :売国マスゴミ死ね!:2013/01/28(月) 21:04:18.14

「日本のマスコミのほぼ全て」が
「中国や朝鮮のような反日国家のプロパガンダ機関」ですよ?

日本国内の中国人や朝鮮人の暴力圧力団体が、
腰抜けの新聞社やテレビ局にデモや抗議活動で脅しをかけて、
在日敵国人の採用を認めさせて、

その在日社員が社内で出世して重役になって、
日本の新聞社もテレビ局も、
内部から在日敵国人に乗っ取られました。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 21:20:31.27 ID:IpAamh9j0
今更なに行ってんだ終わってから
ほら見てください僕たちも批判してたのに、、、
下らないエクスキューズはいはい死ねよ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
だから、これから日経平均下げますよってコールなんだよ。
株やってる人には通じてるんじゃないか?