東芝が世界で初めて発売したノートパソコン、米国で「歴史的偉業」に認定される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東芝、IEEEが表彰 ノートPC市場創出に貢献  :日本経済新聞

http://kagakukan.toshiba.co.jp/manabu/history/1goki/1985laptop_pc/images/product.jpg

東芝は29日、米電気電子技術者協会(IEEE)から電気関連技術の歴史的な業績を表彰する「IEEEマイルストーン」に認定されたと発表した。
同社が1985年に発売した、持ち運び可能でヒザの上に乗せて利用する「ラップトップパソコン」が対象。その後のノートパソコン市場の創出と発展に貢献した点が評価された。
東京都内で同日開かれた表彰式に出席した東芝の西田厚聡会長は「パソコンが1人1台のパーソナル機器へと転換することにより(人間の)ワークスタイルを変え、関連産業の飛躍的拡大にも貢献できた」と喜んだ。
日本からの認定は18件目で、東芝としては2008年の日本語ワードプロセッサーに続き2件目。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD290MQ_Z21C13A0TJ2000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:12:21.40 ID:Pym1+YKz0
やったー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:12:33.67 ID:WS1o4u56i
↓ダメだ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:13:00.53 ID:u8iWexSW0
(´・ω・`)東芝が最初だったん?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:13:30.02 ID:5hHiCcFu0
ダイナブックって名前はいかんでしょ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:13:36.42 ID:TNjFjZuz0
伊達にDynabookって名前ついてない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:13:55.36 ID:haZ920eJ0
GKざまぁぁぁぁwwwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:14:18.91 ID:oi6J35Mq0
ラップトップ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:14:39.03 ID:E+mIu4Fp0
今でもそこそこ世界シェアあるもんな
特に特徴ないのに
ぼったくりしかないのがジャップメーカー
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:15:21.68 ID:qXV6FpUz0
また勝ってしまったのか
Macintosh Portableとは何だったのか?
>>1
これはノートPCじゃなくてラップトップPCだ
間違えんな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:16:54.31 ID:chObMeUZ0
ネットブック自体も5年先を走ってたわな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:17:12.03 ID:1mSXBCd10
ラップ = 膝 なのか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:17:42.68 ID:ra/wtI/L0
FM7に液晶付けたみたいなもんか
これはしてもいいよな?
バッテリーの不具合だか何かで因縁つけて何千億円とか賠償させておいて何を今さら
東芝も断れよ
Dynabook構想やな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:20:06.34 ID:LblsteP20
リブレット?
ネトウヨのホルホルコピペのIEEEマイルストーンの数が増えるのか
>>4
これの前にも持ち運び可のマシンはあったが↓のようなものだからな
http://oldcomputers.net/pics/compaqIcase.JPG
http://oldcomputers.net/pics/compaqI.JPG
こういうのはほんとに持ち運べるだけだったので東芝のラップトップパソコンは結構革新的なものだった
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:22:26.29 ID:QYshecFS0
ダイナブック
>>4
>>1のPCはT1100て言って1985年のものらしい。

これは1989年のマックポータブル
http://oldcomputers.net/pics/macportable.jpg
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:22:55.45 ID:TTiz5/mnP
歴史的にすごくてもデジタル家電はデジタル家電だからな
俺のacerのノーパソの方がスペックは上なんだが?w
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:24:42.13 ID:QYshecFS0
鈴木亜久里がCMしてたんやで
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:24:44.17 ID:o8QIpQE7P
このクソダサいロゴは昔から変わってないんだな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:24:55.63 ID:mCPD3w8mO
懐かしいwこれ使ってたは
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:26:23.97 ID:a8wk9rhn0
良いすか?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:26:59.99 ID:TmSbODpA0
現実的じゃないフロッピー問題でフルボッコしたくせにw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:28:03.52 ID:KGK4KLEx0
持ち運びだとコンパックが先かと思っていたけど、外人ガタイだとあの重さでも耐えられるんじゃね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:31:37.33 ID:6b4TnKOl0
1983年のPC-8201赤。ちょっとこれに憧れてた
http://www004.upp.so-net.ne.jp/upc/image/pockecom/pc-8201.jpg
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:32:35.10 ID:7PeAtZkr0
東芝のノートはガチだな
NECはバッテリー速攻でへたった
レコーダーは糞
1985年かよ
これは古いな

テープにデータ保存すんの?

HDDもFDDもこれじゃ乗らないよね
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:34:24.47 ID:1EZhoNXg0
>>22
持ち運びが可能なだけで外での実用には程遠いな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:36:17.90 ID:6b4TnKOl0
東芝のノートといえばこのオレンジが印象深い
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rem_link/20120208/20120208145012.jpg
長らくPCが白なのは何の意味があったの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:36:47.21 ID:chObMeUZ0
>>35
側面に3.5inchのフロッピーが付いてるね。
>>33
確かにあこがれた。
できるビジネスマンが使っているイメージ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:50:19.49 ID:nzL7doQ90
Dynabook
つーかMSX文化が元じゃね
これに液晶付けただけだろ
http://homepage2.nifty.com/hirataz3/f1xd1.jpg
>>39
この画像?
FDDかこれ
テープくさくね?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:57:45.20 ID:ZItMwtCp0
ダイナブック!
ダイクマー!!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:58:53.60 ID:2DpidDjVP
>>42
液晶付けたのが偉業なんだ

パソコンとしてはPC6001あたりからあった
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:59:51.18 ID:QYshecFS0
>>37
懐かしいなこのオレンジの
これって液晶なの?
次は原発で選ばれよう
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:00:41.49 ID:yeY10tVW0
エプソンのHC-20こそ至高。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:01:54.33 ID:E0AzVRxhi
>>38
NEC
>>43
CPU Intel 80C88, 4.77 MHz
RAM 256 KB, upgradable to 640 KB
Keyboard 83 keys, QWERTZ (German version)
Drives internal 3,5" floppy drive, 720 KB; external 5,25" floppy drive, 360 KB
Operating System MS-DOS 2.11
Screen Resolution Graphic mode: 640×200; Text mode: 80×25
Weight 4.1 kg


3.5インチFDDだと
その東芝もレノボやアスースにやられて今や敗者
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:05:51.76 ID:1ClnIchX0
なぜかVAIOの尻ポケットPCとORIGAMI PCを思い出した
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:06:03.62 ID:6b4TnKOl0
>>46
プラズマ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:06:10.72 ID:lfh1UEq30
>>37 オレンジなつかしいな 欲しかったんだ
その1つ前のダイナブック、いまだに持ってる バッテリー切れで動かんけど
ヤフオクあたりに出したら売れるかなぁ
>>50
おおサンクスコ
安眠できるは
ダイナブックか。
アランケイって誰?
ここまでアランケイ無し
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:11:55.01 ID:G6oTK+m+0
Dynabook
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:12:50.14 ID:iWpx1SOK0
ゼロックス・パロアルト研究所
>>56
あーあ、今で言う防水タブレットを考案した人
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:14:42.79 ID:a5H9idhJ0
ダイナブックはアランケイじゃなくて鈴木亜久里だろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:15:48.40 ID:XdXxb1pdO
この筐体で中身はいまので作ってほしいわ
かっこいい
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:16:43.42 ID:wjg7tYzN0
日本だとワープロって時代があったからな
あんまり一気に進化したイメージがない
だんだん画面がおっきくなってった
>>37
この液晶さあ、赤は目が疲れないとか言ってたけどさあ、絶対疲れると思うんだ、むしろ青の方が疲れないと思う。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:18:17.95 ID:XdXxb1pdO
>>17
ああ好きなだけやれ
なごんでもいいぞ
>>37
J-3100GTだっけか
15年ぐらい前まで会社の産業機械に付いてたから懐かしい
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:21:38.26 ID:U9zP5Uen0
いいかげんダイナブックの名前返上すればいいのに
ドヤ顔でゴミ製品にダイナブックの名前使う神経がわからない
世界初の持ち運び式PCがこれで
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8d/Epson-hx-20.jpg

次に今のノートみたいな形になって、東芝が電池載せたんじゃなかったけ
「ラップトップ」って完全に死語だな
>>60
スゲー人だったんだな。
ワープロ
1975年の『IBM5100ポータブルコンピュータ』は表彰とかされたの?
カシオFP200もたまには思い出してやれ・・。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 00:51:32.35 ID:c93uwYFu0
IBM5100は?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 00:57:20.34 ID:UQXwAVXj0
おまえら持ってたのはPB-100だろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 00:59:55.64 ID:4zG4Zqa10
このあと、液晶が大きくなったりカラーになったり、本体が徐々に薄くなったりしていったけど
VAIO505で一端の到達点にたどり着いた感じがあった。アレは衝撃だったなー。
>>75
PC-1245派でした、マシン語(死語)が使えていろいろ捗ったぞ
>>33
今見てもカッケーな
当時はスゲー革新的だったんだろーな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 04:24:37.27 ID:Mw421WY9P
最新のポケコンあったら、楽しそう。
x86じゃないとダメなのかね

ザウルスPI-3000も表彰もんだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 04:26:23.04 ID:toFHNkOZ0
>>22
持ち運びと言うより運び出すって感じだな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 07:08:44.13 ID:Rjx9vhxn0
リナザウは2ちゃんするぶんにはまだ使えないことはない。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 07:43:33.31 ID:N68KLAAN0
>>56
アランケイは1970年代に「ぼくの考えた理想のマシン」として現在のタブレットのようなものを考案した人。
ただし当時の技術ではタブレットなんて実現不可能だったので
世界初のGUIデスクトップマシンAltoを「暫定版ダイナブック」として開発した。

しかしそのAltoはアランケイの勤めていたゼロックスでは製品化に至らず、研究成果どまりだった。
その後ゼロックスに見学に来ていたスティーブジョブズがAltoを見て衝撃を受け、
AltoのアイデアをパクってApple IIやMacintoshとして世に出し、最初にパーソナルコンピュータを市販した会社になった。

それから数十年、ダイナブックまでの繋ぎである暫定版ダイナブックの
コンセプトを受け継いだ「パソコン」がコンピュータの主流となった。
その流れを変えたのがiPhoneの登場で、初代iPhoneの発表会にはアランケイも呼ばれた。
スティーブジョブズはアランケイにiPhoneの感想を訪ねたところ、
アランケイは「画面を10インチにしなよ。そうすれば世界を取れる」とアドバイスをした。
そして生まれたのがiPad。数十年かけてダイナブックがようやく実現した。


ihttp://www.tamabi.ac.jp/idd/shiro/hist/soft/db.gif
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 07:45:22.46 ID:3OtmJBVV0
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 07:48:59.86 ID:wycHPQoL0
ココム事件であれだけ大騒ぎしたくせにwww
アランケイ ・・・
電車とかでノーパソカチャカチャスゲーウザい
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:14:10.56 ID:Rjx9vhxn0
>>84
無音スクリューとかおまいとしいくつだゆ。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:16:14.54 ID:hk6eWAOk0
an.toでNGワードにしてたからあぼーんされてたw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:17:56.38 ID:0SRhqjkK0
>>69
何言ってんだ?
アメリカだとノートパソコンのことをいまでもラップトップって呼ぶぞ
恥ずかしいから黙っとけ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:24:32.77 ID:H3dGbucT0
スペース長いな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:29:27.14 ID:bC91TVxi0
タバコ吸いすぎだろ
真っ黄色じゃねーか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:29:37.84 ID:/BLZNFNLi
東芝自体はイメージダウンしたなぁ。
てかこのノートも東芝の三時請けが
作ったんだろ?違うのか?まぁ
設計したのは東芝本体のやつらか。
でもトライアンドエラーでやってそうだから
一概に東芝って、、。

笑っちゃうのがcmの
富士通の技術とかいうやつ
いやいや富士通には技術ねーよww
東証混乱させてるじゃんww
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:31:28.37 ID:bC91TVxi0
日本の電機産業が本当に新しいものを創出していたのはこれくらいの時期が最後なんだろうな
去年買ったdynabook R632は当たりだった。素晴らしい。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:36:29.25 ID:Rjx9vhxn0
東芝の日本語変換でひらがな入力したあと漢字候補探してたらCPUパワーで追いつけないつーから

文字一文字入力毎に候補をしぼるアイデアは これ思いつかないとワープロ発明されることなかったんだよな。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:38:31.47 ID:Rjx9vhxn0
ちなみにワープロが世間に認知された大々的な製品て富士通のOASIS 100まんえんする机込みだったが
かーなり売れた。
世界初は東芝
速攻で他社に抜かれるのも東芝
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:51:10.95 ID:o+4UySHU0
あのころIBMの下請けの人からAT互換ゲームたくさんもらって
会社のJ-3100GTで遊んだなー
なんかいろいろおおらかな時代だったなぁ
>>97
ステマやFUDが本業な会社がいるせいですかね
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:55:48.39 ID:ytXcc6RY0
昔、ソードという会社があってのう。
日本で初めてパソコンを商品化したベンチャー企業だった。
そこの経営が傾いて東芝に吸収されてのう、
大勢の技術者が東芝の青梅工場に異動となり、そこで作られたのが
ノートパソコンじゃ。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 08:58:21.87 ID:T/5shqmI0
東芝製のMacでスタバドヤリングが熱い!
>>5
アラン・ケイが泣くわ


てか見事なラップクラッシャーだったんだろな
>>37
J-3100だっけ…
欲しかったなぁ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 09:33:33.08 ID:otGUrg7X0
>>100
厨房のころ、友達がM5持ってたわ
そういや確かにノーパソっぽいスリムな本体だった
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 09:38:24.70 ID:ytXcc6RY0
>>104
ソードは当時すでにM5に見られるようなノートパソコンを作る
能力を持っていた。そこに東芝が目をつけて吸収したんだ。
結果的にノートで成功したんだから先見の明はあったな、うん。
ソードも倒産の憂き目に遭わずによかったしな。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 09:45:04.48 ID:gC2Nc8iT0
だが、膝の上で使うバカはいなかった。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 09:45:56.75 ID:uBIG9SYn0
Dynabookに感動して速攻で買って会社で使ってたら盗まれた/(^o^)\
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 09:48:51.29 ID:gC2Nc8iT0
>>33
こういうのはハンドヘルドコンピュータと呼ばれてたな。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 09:50:24.77 ID:kBSK+ECRP
確かこれはアメリカで先行発売されて
何で日本で発売しないんだ!って怒って数ヶ月経ってようやく売られるようになったんだよな
今と比べていろいろテンポが遅い時代だった
>>109
今とあまり変わらんようなw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 10:14:31.23 ID:GPJmTs870
当時おいくら万円したんだこれ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 10:17:10.38 ID:F9RCVPEM0
俺はLibrettoが大好きだったな
当時はエアーエッジをぶっさしてモバイル2chするのに興奮した
今の時代そういうワクワクはないね。スマホでできちゃうから
シャープのワープロがデザイン的に先で、真似したものだと思ってた。
日本でワープロ流行ったよな。
Libretto20の頃ってパソ通全盛期じゃなかったっけ?
NIFTY-Serveとか。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 10:26:11.93 ID:1MGvubai0
>>111 よく覚えてないけど20万以上はしたと思う そのかなり前にRupoという
ワープロ専用機を丸井で買ったんだけど 18万した 3行ぐらいの液晶画面が付いてるやつ
隔世の感があるよな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 10:29:57.07 ID:F9RCVPEM0
>>114
さすがに初代のころは持ってなかったよ
俺の頃はベゼルが黒いLシリーズのリブレットだ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 10:31:35.22 ID:8HofQfVX0
かの大物ハッカー、ケビン・ミトニックも東芝の白いノートPCを使ってたんだよな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 10:31:40.85 ID:ATPaGeu/0
テレビにHDDつけたのも評価してやんよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 10:50:34.29 ID:Gvd/nsyY0
電子辞書みたいだな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 11:01:29.21 ID:t2+56c30O
過去の栄光にすがるジャップw
みっともないから死んだら?
>>24
これは正しくポータブルだよな
バッテリ積んでないしT1100というよりはPC-286LSとかだな
ttp://www.eonet.ne.jp/~building-pc/pc/PC-286LS.JPG
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 11:09:24.45 ID:W6kgRr610
>>33
これにスクランブル打ち込むと楽しいらしいゾ〜
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 11:10:56.29 ID:eqBnfa540
初期の製品はラップトップならぬラップクラッシャーと揶揄されたりしたな。
>>120
もう死にかけてるだろいいかげんにしろ!死体蹴りカコワルイ!
>>121
うわ、なつかしー
EPSON、386noteA使ってたわ
昔の東芝ノートはFDD破壊イメージがあって使わなかったな
>>114
96年だったら過渡期だな
まだベッコアメとかWINの老舗がじわじわ知られた頃
助手ぺろぺろ
ルカ子ちゅっちゅ
まゆしぃレロレロ( ^p^ )
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:51:33.58 ID:1QwZMxiv0
ダイナブックとかリブレットとか
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 17:34:20.73 ID:iprGNrVl0
>>100
高校の成績処理マシンがSORDだた。

>>114
5年ローンで買った俺通がいたのを思い出し。
リブ30は赤松健「AIが止まらない」のファンが
サーティ!とか叫びながら入手していた記憶。


SHARPは昔、PC-8901というノートを出していた。
ソードのM5って、いち早くナムコが目を付けたんだっけか?
ベーシック言語が全てカタカナコマンドのぴゅう太のライバル機だったような。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:43:56.77 ID:TGN2nV/u0
こういうスレは実物知らんくても見てるだけでワクワクする
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:47:37.01 ID:ianjqjza0
今はサムスンの方が新製品を積極的に出してるよな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:49:38.54 ID:CjAFuzRG0
Dynabookはネット直販の方がずっと安い。電気屋は割高。
俺も今のメインPCがDynabookだわ。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:50:10.07 ID:cdFdBEYf0
>芝としては2008年の日本語ワードプロセッサーに続き2件目。

なんでアメリカが日本語ワープロを表彰してんだよ?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:52:51.72 ID:fkZ7ipJU0
>>22 そんな化石PCより工藤夕貴のH−1ぐらいにしとけよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:55:55.19 ID:c6E8iEa30
今のパクリばかりの東芝はなんなの?
いい加減パクリやめて頭使って自分のアイデア出せよ卑怯者が
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:56:48.70 ID:in5Ao2xI0
これは当然だな。
ipad iphone mac級の製品やし
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:57:07.64 ID:pTJ3/qhlO
いつも日本は批評される立場で評価する立場になろうとしないよな
奴隷精神は永遠になくなりそうにないな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:58:48.93 ID:es9Fe4RU0
>日本からの認定は18件目
アメリカと比較して日本が貰えてない賞のコピペにIEEEマイルストーンって
載ってたけどチョンの大嘘かよ
>>89
ノパソは英語ならノートブックって呼ぶな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:24:59.35 ID:dAljycL70
>>22
ミシンだろこれ
J3100SSはDOS/V以前のリリースだったし
衝動買いさせるほど革新的だったんだろうな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:49:55.34 ID:ytXcc6RY0
ソードのパソコンとピップスって簡易言語は、
三井物産の全社内に配備されるくらいの代物だったんだよ。
そんくらい便利で画期的だった。
三井物産、三菱商事、豊田通商、イトマン…
ありとあらゆる商社が、取り扱わせてくんなせい!!って押し寄せてきて、
学校出たての小僧が横柄に対応しておった…

まあ、バブルだろうねえ(遠い目)
今の技術でリブレット作れよ
あの大きさでWindowsが動くからいいんだ
CrusoeのLOOX思い出したわ。
結局はどちらも買わなかったけど
東芝のリブレットかカシオの機種と迷ってた
カシオのはなんだっけ?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 21:57:42.52 ID:S1ZxXhY/0
>>148
俺も買ったけどFIVAな
>>149
いま調べたらそれでした
なつかしいなあ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 00:10:56.23 ID:V8HYL2c80
トラックボールのついた初代Powerbookには何だかよくわからない夢が詰まってた
展示機でエアーホッケーか何かのゲームをした時、これが未来だと思った
ttp://oldcomputers.net/pics/powerbook-right.jpg
ノートはpowerbook duoが完成形。後はすべて蛇足だ。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 00:29:37.76 ID:fS7UK2I90
>>151
MISSLE COMMANDのゲームが出来るんだっけ?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 07:53:51.82 ID:76/BMxD+0
ThinkPad535ベースのpowerbookあったよな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 08:07:04.94 ID:w3UfOXzx0
laptopだけど膝の上でやってるやつなんかいない
tabletop PCにすべき
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 08:46:12.60 ID:CJNNhm3H0
昔J-3100の修理やってたけど最初のころはよくビスが余ったっけなー
そのおかげでノートパソコンの分解修理できるようになったけど
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
抽出キーワード:ジャップ

抽出件数:2件