山本太郎が大島でボランティアの寝場所がないことに激怒 地元「寝場所確保できる人というのが前提なのに」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 台風による土石流で甚大な被害が出た伊豆大島(東京・大島町)。
現在も行方不明者の捜索が続いているという緊迫した状況だが、この島に島外からボランティアが集結している。
だが、善意で集まったはずの人々が「モンスターボランティア」になることもあり、東日本大震災の被災地でも無料の宿泊場所や食事などを要求する行為が問題視された。
伊豆大島でも同じ問題が起きているらしく、現地でボランティア活動をした女性が「島外ボランティアのワガママ」ぶりを告発。しかも、その図々しい要求をしてきた人物が参議院議員の山本太郎氏(38)だった可能性が浮上し、ネット上で物議を醸している。

 28日夜、伊豆大島でボランティア活動をしてきたという女性が自身のFacebookで
「伊豆大島の今〜島外ボランティアさんのワガママと島外議員さんの高圧〜」と題し、現地で体験した衝撃的な出来事を綴った。
その記述によると、この女性が現地で社会福祉協議会の局長と話している最中に「ボランティアが寝る場所がないって言っているじゃないか! 宿泊料金が高くて泊まれないって! 
今、町長に、ボランティアたちが無料で寝る場所を確保しろって言ってきたからな!!」と怒鳴りこんできた人物がいたという。

 この女性によると、伊豆大島でのボランティアのルールは「宿泊場所を確保できる人」が前提。
強制力のあるものではないにせよ、被災地にできるだけ負担を掛けないようにするためには至極当然のルールだ。
ただでさえ疲弊している被災地にボランティアの世話までさせてしまったら本末転倒。
島外から一時的にやって来たボランティアではなく、現地に住んでいる人達の生活を優先するのは多少の想像力があれば誰でも分かる常識である。
それを全く無視した物言いに女性は驚いたようだ。

 女性はこの人物を名指しこそしてはいないものの、「声の主の顔を見ると。あら?知った顔ですね。あの議員さんでした」と有名な議員であることを示唆。
女性は「こんにちは」と挨拶したが、にらまれた上に無視されたという。

 
http://www.menscyzo.com/images/1029tarou_main.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:02:53.20 ID:632cr+F30
メロリンQの分際で人様に迷惑かけるとか氏ねよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:02:53.93 ID:0ugQdqV60
初動は自衛隊にやらせて
後から乗り込んでいくらでもオナニーすればいいだろ

何が被災者にとって第一かを考えろよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:02:57.73 ID:1uKVRzjj0
反原発デモの次はボランティアで中田氏する女漁ってるのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:03:08.02 ID:NqGdbM940 BE:5081412487-2BP(1050)

>>1の続き


この女性は「なんで、こういったルール外のことを議員さんが社会福祉協議会さんに怒鳴ってきたり、町長にあーしろこーしろと言ったりするのだろう。
町の議員さん達で話し合ったことであれば、わたしが口を出すべきではないけれど。
彼は、町の議員さんではない」とも綴り、部外者である島外の議員が我が物顔で騒ぎ立てた挙げ句、被災地の住人に怒りを向けるという矛盾した行為に疑問を呈している。

 さらに女性は「選挙前とかは、あんなに熱意あふれる感じだったのに、そりゃ、俳優さんもしていたんだから演技もうまいよね」と記しており、
元俳優の議員という記述からネット上では山本氏の名前が浮上。
実際、山本氏は伊豆大島入りしており、現地での活動を「TwitCasting(通称ツイキャス)」で中継している。
伊豆大島入りした元俳優の議員となると山本氏くらいしかおらず、ネット上ではほぼ特定といった雰囲気になっているようだ。

(中略) 
 山本氏といえば、10月24日に配信したツイキャスの放送で「国会議員に出す弁当はベクれてる(放射能汚染されている)」などと発言し、
被災地を差別しているのではないかと批判を浴びた。
また、28日に伊豆大島から配信したツイキャスで復興作業や救助活動に励んでいる自衛隊について話している最中、
カメラスタッフが「人を殺したいといって自衛隊になってる人もいるんですかね」などと発言したことも問題視されている。

 山本氏としては自分の中の「正義」を遂行しているつもりなのだろうが、その方向性が迷走しているようだ。
元タレントという知名度で当選した側面があるとはいえ、山本氏はれっきとした国会議員。
自らのイデオロギーを優先するのではなく、本当に被災地のためになる言動を心掛けてほしいものだ。

http://www.menscyzo.com/2013/10/post_6725.html
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:04:03.03 ID:9hsg5llu0
離島でそんな活動できるのは軍隊くらいだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:04:36.49 ID:cZX1fASM0
匿名記事は記者の妄想
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:05:08.69 ID:Ij3rWtnS0
東北もそうだったけど
土人って人の善意を踏みにじるのが得意だよね
災害に見舞われるのは自業自得だってのが実感
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:05:55.63 ID:EeiDXwsK0
嫁を顔が変わるほど殴打、DV暴行傷害脅迫で離婚
強姦、セクハラ、モデル輪姦 婦女暴行障害事件、

復数の愛人に産ませた隠し子が数人以上。
妊娠に殴る蹴る、全員に養育費等1円も払わず。
クラブでナンパし、車に押しこめ10分後には公園で仲間と強姦、輪姦
雑誌記者の問い詰めに「昔は絶対に言えないような事を沢山やりましたね」
安室奈美●を 強姦してマワしてヤリ捨て
反原発運動中、就寝中の支持者女性を、何と強姦、そして中出し妊娠。
多数の公職選挙法違反 実弾バラ撒き選挙違反
中核派 元赤軍派 元革マル派 幹部密会全面支援

頭の中は金、オンナ、虚栄心 反原発はその手段

先生は素晴らしいお方なので
上記のような事は一切ない。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:06:35.56 ID:EtrX4PeY0
こいつがやらかすたびに、ブサヨ放射脳が白い目で見られる
韓国による漁船拿捕事件

韓国は1954年に竹島に海洋警察を上陸させ、不法占拠を開始。
それと前後して、竹島近海で操業している日本漁船に対して、銃撃や監禁・拷問を繰り返すようになった。
漁業協議会の調べでは、65年までに拿捕された日本の漁船は328隻、抑留された船員は3929名、死傷者は44名にのぼる。

■拷問を受けた第三興洋丸の乗組員(グロ注意)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/ca767e9dc97649449f53fdd4f35cea3d.jpg
■第三興洋丸が拿捕された当時の映像(編集ミスにより拷問を受けた日本人が一瞬映り込んでいた)
http://www.youtube.com/watch?v=fWye0M2XP3U

捕らわれた日本の漁師達は1965年まで拘留され、人質として外交カードに利用された。
その年月は最大で13年にも及ぶ。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:07:13.03 ID:olrd0bY40
ボランティアがお客様気分っておかしい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:07:13.56 ID:s9eEeE490
まあどこも報道しないだろうな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:07:18.23 ID:YLHc8mWX0
何しに行ったんだよノータリン
ボランティアは空き地にテント張って寝なければならない 俺はボランティア活動を諦めた
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:08:01.12 ID:pKC8uup30
離島で宿泊先の選択肢が殆ど限られてる状態で
その値段が高すぎたらどうしろと
金も時間も持て余してるか島に知り合いとか居ない奴は実質来るなってこと?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:08:14.14 ID:pyXdfYzb0
原発芸人がなんで島に渡ってるんだよ
関係ないだろそこは
ボランティアなんてやるもんじゃないな
何もいいことない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:09:19.31 ID:1IZ66ihl0
トンキン迷惑過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:09:44.99 ID:EtrX4PeY0
いらねえよ、ボランティアなんざ
来んな来んな!
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:09:49.16 ID:Hs1qIK9U0
そんな考えで大丈夫かコイツ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:09:49.26 ID:JH4k4q/n0
嫌儲公認議員が叩かれてるぞ
テント張れよ
自炊しろよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:10:15.48 ID:R94j3f300
ボランティアに来てやってんだぞ!ってとこか

お調子者で目立ちたがり屋の偽善者
やらない善よりやる偽善w
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:10:52.47 ID:Qd6h+rp0O
宿代払うのもボランティアだと思えよ

つーか自衛隊とかいんだから邪魔しに行くなよ
寝るとこ確保できないなら受け入れたらダメっしょ
大島の連中が甘ったれだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:11:04.40 ID:Jtf//MXK0
勝手に押しかけてきて手伝ってやるんだから寝る場所どうにかしろとか、ただの嫌がらせじゃんw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:11:12.46 ID:5xfTs5VO0
こういう時なんだからお互いが気を使い合ったら良いのに
どっちが正しいか、なんてヒス起こしてる場合じゃ無いだろ
まーたコイツか
福島ではデマ飛ばすなって怒られてたよな
被災地とか行きたがるのはいいが人の気持ちが分からないヤツが行っても嫌がられるだけだから止めろよ
ガチ迷惑だから
テント張って火を起こして飯を炊いたら一日が終わる ボランティアやる暇はないな 自分の生活で精一杯
そのうち飯も要求するな
もう山本関連のネガキャンスレはいいよ
山本太郎スタッフの発言から、自衛隊の存在の是非を問うスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383032554/
こっちでやれ
離島じゃリソース自体少ない所に災害下だから
そんな急には対応出来ないんじゃね志願なわけだし
便宜お願いするにしても努めて柔和寛仁を
震災時もボランティアは募集しないしな

食事から寝床まですべて自己完結してる部隊以外は害悪でしかない
3.11の時は中国の部隊が食料強奪してる
被災自治体が困ってるのがこれなんだろ?
飯も寝床も自分で確保しないお客様の自称ボランティア
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:12:34.37 ID:Hhza+8jLO
いや、ボランティアには宿泊くらい無料は無理でも安価で提供しろよ。
何もかも出して手伝いに来いは、流石におかしいわ。

おまけにここは島だろう、泊まるところも限られてるんじゃないのかよ?
放射能は本当に体に悪いわ
おい、連呼リアン、誰だか言ってみろよw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:13:04.67 ID:34ukILZ90
寝袋で寝ろバカ
議員になって天狗になる奴だと思ってたよこいつは
災害の中宿泊世話しなきゃならない地元民や自衛隊員のことなんか徹底的に見下して自分の召使いぐらいに思ってんだろうな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:13:16.94 ID:uOqRePTw0
ボランティアの女誘ったら外じゃちょっと…って言われたのか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:14:02.05 ID:v5Bg+Onb0
そのうちボランティアに賃金が支払われないのは労基法違反だとか言いそう
>>37
嫌なら行かなきゃいいだけの話なのになんでボランティアしたがるの?
>>36
どうやらシステムがしっかりしてないのが問題みたいだな
不必要か必要なら条件が周知されればいいんじゃないか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:14:46.53 ID:xjHSciqX0
石巻ではテント貼らさせてくれた上に、飲料水まで提供してくれた石巻専修大学に感謝してます
本当にありがとうございました
夏場に体育館のアイスキューブ盗みまくったのは俺ですゴメンナサイ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:14:50.91 ID:QnTohOUA0
常識をわきまえろよジャップ議員
議員権力で善意の押し売りとか何なんだよ
恥ずかしくないのか
普通は体育館を開放して勝手に寝てください程度の用意はあるものだが
文字通り何もない島では空き地や雑木林にテント張って自分で火をおこして自炊しなければならない
ID:Ij3rWtnS0
ID:5xfTs5VO0
ID:Hhza+8jLO

工作員リスト
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:16:04.95 ID:34ukILZ90
>>33
どうせガチ中核派のいる嫌儲で都合の悪いスレは伸びないだろ
行かなきゃいいんだよこんなとこ
このおばさんの口ぶりからするとそこまで切迫してないんだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:16:54.92 ID:0ugQdqV60
>>33
是に決まってるのにそんなスレ要らんだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:17:02.77 ID:mSNjHu0/0
また大島で女孕ませてくるのか?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:17:14.35 ID:BM5YlFe00
>部外者である島外の議員

部外者って・・・、「東京都大島町」なんだから太郎は地元東京選出だろw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:17:32.45 ID:Hhza+8jLO
>>43
大島は知らんが、東北は募集してたんじゃなかったのか?
何もかも出して手伝いに来いって募集なんだろう?

俺は仕事あるし実質的に行けないが、行けても行く気ないわ。
こんなアホみたいな話があるかよ。
自炊で1日潰れるような要領悪い奴はボランティアとか出来るわけない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:17:39.21 ID:YTCAxLiZ0
なんかボランティアに行くことが間違ってるというのもおかしくない?
普通はそんなキャンプに来るような用意しないとボランティアできないの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:17:55.78 ID:m0Z+kTQ+0
テントと寝袋が当たり前だろ
なんでボランティアしに来てんのに人様に迷惑かけてんだ?
「水場とトイレの場所教えて下さい、あとは何とかしますから」って立場だろメロリンQが
人を助ける振りして人に迷惑かけるその自己満足が許さない
こいつ国会議員させるにはどうすればいい?許せないこれは許せない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:18:06.19 ID:XVd+PUoK0
東京人全方位土下座しろや
あまりに酷すぎるわこいつ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:18:21.37 ID:joFz4tiE0
>>33
くっさw
はよ死ねや
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:18:31.17 ID:Qd6h+rp0O
お前に助けを誰かたのんだのか?
お前が勝手に助けにいったのか?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:18:33.55 ID:X4o9Kl370
最初はフォローサイドだったケンモメンもだんだん叩きに回ってきてワロタ
かくいう俺がそうなんだけどな
こいつ引きずり落とすわ
人手が足りないのにボランティアの世話に人手を割かなければいけないとかなんの嫌がらせwww
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:19:02.89 ID:QYshecFS0
ありがた迷惑ってやつかw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:19:13.23 ID:0ugQdqV60
>>56
被災者のための食糧や寝床を
ボランティア()に来た連中が無駄に浪費することになる
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:19:20.01 ID:59VgGWej0
一体何処に向かってんだよこいつは
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:19:29.83 ID:GOcbSZoA0
まぁメロリンもクズだが、糞マスゴミが言えた義理ないわな
>>56
助けに来てもらったのに少しの便宜もはからず文句言うのは日本人としてどうかと思うよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:19:58.73 ID:OUcvKqqy0
3.11の時もボランティアがわがまま言ってたような
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:20:04.03 ID:JH4k4q/n0
忙しいときにボランティア様の世話という仕事まで増える被災者って悲惨だよね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:20:44.02 ID:O8TpWP9Ri
ボランティアヤクザ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:21:11.62 ID:8nrt8SJ90
ボランティア面してやってきて糞の役にも立たない奴等が
めーしくーわせーハイ!めーしくーわせーアッヨイショー!
くったらねーむいぞふーろわーかせードッコイショー!
みたいな合唱してる光景が頭に浮かんで仕方ない。
善意?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:21:35.81 ID:mCPD3w8mO
これ善行アピールしに行ってこのザマなんだろ?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:21:38.17 ID:f7uBqb1f0
まあ、元々アタマおかしいからな

しょうがない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:21:47.76 ID:RkthqsX+0
うわぁ…クズ過ぎ
こいつに投票した放射脳はどう責任取るの?
結局ボランティアってどういう形が正しいんだ?

この件見てると全部自己負担でって感じだけど、普段は
「日本はボランティアというと自己犠牲や無償の奉仕と考えがちだが、決してそうではない」
なんて話も聞くんだよなあ
>>56
離島じゃなければ用意する必要はないけど
離島なら受け入れる側が用意すべきだわな
ボランティアが必要であれば
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:22:39.89 ID:Hhza+8jLO
>>67
結局そこよな、なにかおかしいと感じるのは。
世話をしにいった人が自分の世話をしてくれないと騒ぐとかアホか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:23:05.97 ID:8i/y3jJN0
まてまて、宿代払えというのか・・・?
クレーマーの簡単なお仕事
これを税金で養ってる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:23:09.65 ID:+sX85wgQ0
>>56
普通のボランティア活動は日中だからな

夜は各自で寝る場所確保するもの

離れたところのホテルを使うとかテント持参が普通

ボランティアしにきてやってるんだから寝る場所や食い物なんとかしろ
って奴は被災地でもお断りだよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:23:17.80 ID:eKQa3fON0
>>67
山本太郎は口から糞垂らしながらキューキュー踊る前に宿泊場所確保してから何か言え
>>76
俺もボランティアの制度をまったく知らなかった
まずは誰もがそれを知ることからじゃないかな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:23:37.09 ID:nO/P9xC90
なんでこんなクズが当選したのかねえ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:23:39.42 ID:bEavIQRc0
なんだその前提
泊りがけ登山道具一式ないと無理
そんな装備持ってる奴はボランティアしてる暇があったら山に行くが・・・
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:23:44.99 ID:OFGZxvhG0
でもお前らも一票入れたんだろ?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:23:47.59 ID:Qc4gG3CD0
ホテルがあるならそこに泊まれよ
ボランティアは自己負担で行くものだろ
まーそのうちボランティアなんかやる奴いなくなるし
あほらし
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:23:54.54 ID:qgOalq290
>>6
自分で自分の面倒見れない奴は来るなって事だよ。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:24:08.78 ID:Qd6h+rp0O
つーかボランティアって朝からやって夜になる前に帰るって感じじゃない?
こんなバカに投票したアホジャップ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:24:30.35 ID:s9eEeE490
結局自衛隊の悪口言いに行っただけなんだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:24:35.68 ID:joFz4tiE0
山本太郎「これは原発の陰謀だな(白目)」
>>80
ボランティアってそんなもんじゃない?
>>16
そういう事だと思う。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:24:49.28 ID:sXwyG93wP
多分就活エピソード作りの奴だろう
小規模自治体だとボランティアの受付と需要先への振り分け、食事と寝床の手配なんかやってたらそれだけで忙殺される
経験もないのでそのような時のシステムの構築も難しい
逆に阪神大震災時の神戸市はすみやかにこういったシステムが構築できたそうな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:25:15.29 ID:JH4k4q/n0
忙しいときに仕事増やすなよ
自分の世話もできん奴が野次馬根性で遊びに行くなっつーの
宿とメシが無料で出る前提ってそれ報酬だろ
ボランティアじゃねーじゃん
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:25:41.22 ID:5DHnqZTO0
バカな上に人としてクズ
こんなやつを政治家にしやがって
ドラゴン松本レベルじゃないコイツのパワーわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:25:47.48 ID:34ukILZ90
地元民も家倒壊して避難してるのに更にボランティア分の避難所をすぐに用意しろと?
災害のせいで暫く営業利益の見通しが立たない宿泊所に押し掛けてタダで世話しろと?
何でボランティアが被災地の人に無償提供無償労働要求してんの?だったら行くなよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:25:48.11 ID:K2lPseWyO
ボランティア様は強すぎんだろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:25:48.54 ID:l8B0X2Gv0
トンキン共は反省しろな?
こう言うのが当選したら
千葉みたいなのを落選させた意味ねーだろうが
>>89
知ってるか
自衛隊も結局はあとで地方自治体に費用を請求する
どうしてボランティアはだめなの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:26:18.28 ID:Bgh96pY4P
>>16
自衛隊が活動してるんだから
オナニーしたいだけなら行かなきゃいい
善意の押し売り
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:26:30.65 ID:p7M3AyOH0
「善意でボランティア来てやってるのに!寝場所よこせ!」

・・・。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:26:32.75 ID:su1I/hb20
放射脳は何やっても駄目だな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:26:35.48 ID:RXhJ4G6D0
太郎よ、これはアカンな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:26:54.07 ID:KmHbHObd0
こいつを当選させたトンキン死ねよ
頭ベクレてるんじゃね?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:26:59.75 ID:Hs1qIK9U0
こいつは、何?ボランティアの寝床がないだと!?
いかんこれは俺がなんとかしなければ!って側の人間だろ

おめえの寝床とかしらねえよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:27:00.01 ID:60qccTlM0
>>16
その通り
邪魔だから来るなって事
ハッキリ言わないと解らない?
>>92
伊豆大島なので航空機やチャーターでもない限りは船便
基本泊まりコース
>>76
金払っても現地の少ない燃料や食料を奪ってはダメ

3.11の時、中国の部隊がこれをやった

救援部隊は完全自己完結でなければいけない
それができるのは日米とヨーロッパの数カ国だけ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:27:14.08 ID:ECtqispa0
効率的に人が動ける方法だけ考えればいい
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:27:22.37 ID:8DgN0UKX0
伊豆七島は全域が富士箱根伊豆国立公園という国定公園だから、自炊や野宿は禁止だった記憶があるけど

昔から言われてることだが、設営、補給から作業まで自己完結する組織を持たないボランティアはいない方がよい
これぐらいの規模なら自衛隊と消防隊でなんとかなるだろ。
正直、ボランティアは県単位で募集派遣してほしいんもんだけどな。
震災時も旅行会社が頑張って()いたけど、水の確保が難しいとかあったしな。
しかし、ボランティアツアー()とか今でもあんのかね?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:28:01.23 ID:qgOalq290
>>106
ボランティアだから
ボランティアなんつーシステム滅びりゃいいんだよ
金貰って仕事としてやった方が効率的なのに
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:28:37.43 ID:Qd6h+rp0O
>>106
ボランティアって何だと思ってるの?
おいおいボランティア様御一行をなんだと思ってんだよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:28:58.55 ID:JwcLwJp40
勝手にやってきた素人ボランティアが宿の金を払うべきだろ
呼ばれたわけじゃないんだから
その程度の金も持ってない貧民が人の手助けとか言って一宿一飯に預かろうとしてる場合じゃねーだろ
それ助けに行くふりして助けられてる状態だから!
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:29:24.95 ID:8i/y3jJN0
>>96
障害者施設の手伝いや旅行に何度か行ったけど
自分の金なんて使ったことなかったわ
そんなもんなのかー
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:29:32.13 ID:JH4k4q/n0
>>116
なんで災害時に軍隊が強いかっていうと完全な自己完結型の組織だからだな
警察や消防はインフラが整ってないと100%の実力が発揮できない
小千谷で震度7の中越地震の時にさんざん言われてただろ
自称ボランティアが、被災者への炊き出しを食いまくったり寝床占拠してヒンシュク買ってたって
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:29:58.36 ID:cPQ9AASX0
だから金払っとけば厄介事ねーのに
無償とか言うからバカが集まる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:30:07.61 ID:pcMGPQyC0
こういうニュースでまたボランティアが減るwww
日本にボランティア文化などいらないんだよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:30:13.71 ID:Tci/LZnu0
大震災の時でも、被災地に行くボランティアの基本は衣食住を自分で確保する事だったしな
にもかかわらず、「ボクの寝る場所用意してください」「私の食事はどこですか」とか言って
被災者用の飯を食い被災者用の毛布に包まって避難所で寝るクズボランティアがいて問題になってたな
最近はボランティア活動実績あると、大学や就活で有利になるとかで
被災地の脚を引っ張るような考えの浅い、形だけの似非ボランティアが結構いるみたいだな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:30:18.95 ID:eKQa3fON0
>>118
キャンプ場あるよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:30:20.08 ID:K2lPseWyO
衣食住を完璧にこなせる自衛隊がまずは出向き
ある程度は落ち着いてからボランティアは行けよ迷惑を考えろメロリン
タレント風情が偉そうに
どうでも良いけど、昔からボランティアは儲かるとか言う奴もいるからな。
どういう意味かは知っている奴は知っていると
>>122
人助けだろ?
命令でやってる自衛隊よりよっぽど高級
やつらのイヤイヤやってる雰囲気はマジ迷惑
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:30:47.41 ID:IzcYFPsp0
>>16
黙ってても宿が確保されてると思い込んでる馬鹿は不要
山本太郎スポンサー一覧

三菱自動車工業「リベロ」(1995年 - 1996年)
エバラ食品工業「浅漬けの素」(1996年)
ライオン「植物物語」(1997年)
サントリー
モルツ(2000年)
マグナムドライ(2002年)
本田技研工業
That's(2002年) - ナレーター
CR-V(2002年5月) - ナレーター
トヨタ自動車 「NOAH」(2004年 - 2007年)
エーザイ 「サクロン」(2004年 - 2006年)
花王「クリアクリーンプラス」(2007年)
NEC
「LaVie」(2004年 - 2010年)
「VALUESTAR」(2005年 - 2010年)
コープ自然派(2013年) ←左翼過激派の巣窟www

>>129
ボランティアが働いたお金で、自衛隊や専門の土建屋でも
投入したほうがマシだよね
いつも以上の週刊誌並ソースのクオリティを感じる
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:31:38.39 ID:S3GwlIZgO
あの時の地震でも汚菓子とか妖しい手料理とかそこらへんでとれた市場価値のない野菜どや顔で避難所に勝手にもってくる近所の偽善者たくさんいたよ
避難所で食中毒起こされると不味いから適当に受け取って全部棄ててた
これは山本さんGJだね
ボランティアの奉仕に対し、相応の感謝で示すのが人だよね
>>129
volunteer(志願兵)なら自衛隊がいるがな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:31:55.79 ID:66TqMiQJ0
ボランティアって常識ない奴多いよね
いくら善意のためで駆けつけて助けに来てやったとは言っても寝泊まり食事なんとかしろなんて頭お菓子過ぎだろ?しかも山本太郎はどうせ売名行為と人気取りの為に足運んだんだろ?
ボランティアにも常識を持たせるために広報啓発活動しないといけない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:32:40.06 ID:RP1+Eu880
このアホ共は脳直で動いてんの?
行く前に連絡とるなりして寝床を確保できた要員だけ行かせろよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:33:27.78 ID:l8B0X2Gv0
>>129
実際、殆どの個人ボランティアは邪魔
江頭みたいに物資運ぶボランティアとかならまだ分るけど
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:33:29.27 ID:IzcYFPsp0
>>27
確かに、お互い事前にその辺の話を詰めておくべきだったな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:33:33.47 ID:EtrX4PeY0
>>135
自衛隊のほうが、何千倍もありがたいです
何が人助けだ、寄生虫が
来んな!
>>142
なんで2ちゃんって何もやらない奴ほど評価高いの?
口先番長ばっかりでこっけいだよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:34:03.87 ID:++DMqz0q0
わがままなボランティアなんか迷惑なだけだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:34:12.09 ID:gUPAnANh0
山本をネタにした話はどうも原発利権の影がちらついて胡散臭い
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:34:28.33 ID:obMyIkPD0
東日本大震災のときも、ピースボートが物資を奪ったとかなんとかいう
デマが流れてだな
事実は見極めたいものだ。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:35:24.45 ID:Kd7gYcCm0
脱原発運動に伊豆大島は関係ないし
第一、こいつのパフォーマンスにはマスゴミが必ず同行してるはず
ガセ確定だなこれは
抗議されても「山本太郎議員なんてどこにも書いてない」と言い張る気だろう
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:35:33.07 ID:JH4k4q/n0
ボランティアしたいならもっと近くの場所でもできるでしょ
話題になってるところだからとりあえず行ってみようってのはやめた方がいいんじゃないのかね
>>146
支持者の方ですか?
偏りのある意見は聞いても仕方ないので
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:35:47.92 ID:IzcYFPsp0
>>54
そう、行きたくない奴は行かなければいい
だがその行きたくない奴が行って騒いでるから問題
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:35:55.86 ID:phM9R25y0
>>145
そんな余裕はないだろ…

>>147
何もやらないねらー>>>>>>>∞>>>>>>迷惑かけまくり中核派山本太郎とその仲間たち

あと勘違いしてる奴多そうだけど、自衛隊の活動監視が偽ボランティアの主活動だからな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:36:07.30 ID:++DMqz0q0
自衛隊を忌み嫌ってるブサヨボランティアより
自衛隊に尊敬の念を持ってる何もしない一般人の方がマシなんだよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:36:14.87 ID:66TqMiQJ0
>>140
ボランティアは感謝されるために活動してんじゃねえだろ

>>147
図星つかれて泣き言ですか?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:36:19.16 ID:34ukILZ90
>>135
もう黙れよ中核派
お前被災地の自衛隊員見たことないだろ
個人の心中までは知らんが自衛隊が善意の素人ボランティアとは比較にならんプロ集団である事は確かだ
お前も一度自衛隊から支援される被災者になれば分かる
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:36:45.48 ID:eOwbfjX30
阪神大震災の時から何も変わらねーな

何も用意しないで来るボランティアは邪魔ってずっと言われてる
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:37:01.87 ID:xjHSciqX0
>>150
奪ったつーか、石巻の現地から勝手に他所の現場(福島・金山町)に持っていったのはあったな
当時は往生しました
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:37:14.82 ID:VeQZxk+K0
離島住みの連中なんて公共工事とかで国から優遇されてる特権階級なんだから俺たち庶民が助けに行く必要ない
場所と食い物ぐらいは用意してやれよ、人助けなんだから
寝袋は自分で用意すればいい
ボランティアなんて必要あんのかな?
全部自衛隊にやらせりゃいいのに普段なんもしてねーんだし
一般人でボランティアしたい奴は金だけだすのがベストだろ
>比較にならんプロ集団である事は確かだ

自衛隊は軍隊じゃなくて災害救助隊だから当然だな
まぁ雪崩やちょっとした洪水、山崩れ以外では、
想定の甘さが露呈してあんま役に立ってないけど…
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:38:07.23 ID:m7TkX4km0
誰だよ、こんな真正に公権力与えたの
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:38:13.50 ID:jpdJSnBw0
日中の作業も普通に邪魔だと思うんだけど
>>56
ボランティア行く人は、何も考えずに行くの?
「食いもん、寝るとこは誰か用意してくれるだろー」
って感じで被災地に行くの?
違和感あるわー
阪神の時にボランティアさんに助けられたことも多かったとおもうけど
あの貴重な食料と水、寝床を被災者以外が確保しているのを目の当たりにしたら
殺意湧くわー
一番酷いのはマスコミらしいね
被災地の食糧を金に任せて自分のものにしていくから現地民が困るんだって
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:38:32.65 ID:0ugQdqV60
何も準備しないで現地入りするのは愚の骨頂
結局被災者がひとり増えるだけ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:38:42.41 ID:32aOTq5b0
激怒なんかしてないでテントなり寝袋なり支給してやれよ
それにボランティアなのに殿様気分になるな
ボランティアという労働力がなくなって困るのは被災者だ
飯食わすだけでうごいてくれる機械ってなかなか売ってないけどね
日本のロボット技術の実用性のなさは原発事故で顕になったし
近所のゴミ拾いと同じような感覚で行くもんじゃないんだよ
別に頼まれてるわけでもないんだから嫌なら行かなければいい
伊豆大島なんてちょっとしたリゾートだろ
宿が無料なら俺も捜索ついでに出かけるぞ
何の役にも立たないがな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:39:38.40 ID:k9hCxZPO0
ボランティアとして助けに行ったのに、島人に寝床やら食い物恵んでもらって逆に助けてもらったら本末転倒だろう
>>158
見なきゃわからない公務員組織なんて情報公開不足なだけ
被災したってのは異常事態であって、そんな精神錯乱した状態で見た印象を語られても困るわ
そういうのを一般社会では「信者」というんだよ
聞くに値しない意見
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:40:15.93 ID:UdIY1ods0
東京都民は責任を持って山本太郎を処分しろよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:40:18.05 ID:Qd6h+rp0O
>>135
いやいややって文句言わない自衛隊と勝手に来て文句言ってる奴らとどっちがマシかな
中核派工作員湧いてるな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:40:36.57 ID:/JWbxsgC0
被災者を土人呼ばわりし自衛隊を悪者呼ばわりする
これが日本の左翼だ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:40:37.78 ID:nsU0Q0YG0
これ書いた女が実在の女かまず調べろよ

ネトウヨは前もサイレントタイムでデマ撒いてたろうが
結局誰かに助けてもらってるのに「せっかく助けに来てやったのに」と悪態ついて帰るんだろ、
誰も得しないよなこういうボランティア
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:41:21.99 ID:oDyTFCX00
ボランティアという名のたかり
新しい事業になりそう
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:41:27.00 ID:bGD9WDee0
低脳すぎるわ
その程度用意できねーならボランティア募るな
やはり大島土人はゴミ
ボランティアやる人間を日本から追い出そうぜ
散々既出だろこの議論
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:42:02.27 ID:RP1+Eu880
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:42:20.11 ID:VeQZxk+K0
都会の若者は田舎者の冷たさ身勝手さ常識の欠如をわかってないからな
田舎の人は純朴で心の温かい人たちとか勘違いしてそう
>>179
大卒と高卒(下手したら中卒)
どっちを信用できるかって話だ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:42:24.38 ID:SlrWKg710
モンスターボランティアでしか無いよ。ただのナルシズム
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:42:25.48 ID:A1ADBOWH0
災害ボランティアは受け入れ先に余裕が無いのが大前提なのになあ
来てやったぞって言うのは押し売りの口上
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:42:31.73 ID:joFz4tiE0
ボランティア装った中核ホームレス御一行様は来なくていいですw
むしろ来ないでくださいw
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:42:54.66 ID:34ukILZ90
>>175
じゃあお前が被災した時は自衛隊は迷惑だから来んなって勝手に拒否してろ
自衛隊の給水車も炊き出しも何も利用すんな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:42:56.40 ID:Z2pYKKCb0
スレタイ浦島太郎が島でボランティアの猿キジ犬がいないことに激怒に見えた
やっぱ風邪引くと目が弱くなるなぁ
この記事の意図を考えたほうがよさそう
何を狙っているのか
ボランティアは飯と寝床があればいいだけだけど
自衛隊はものすごいコストかかってる
そんなものが使えるのは初動の人命救助までだよ
庭の瓦礫とか家の中の泥掃除はボランティアが本領発揮だよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:43:17.73 ID:Qc4gG3CD0
別にお願いされて行くわけじゃないんだから自分の世話くらい自分でやれよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:43:28.96 ID:IOYU/h+C0
>>16
誰も来てくれなんて頼んでないしな
うーん、寝床ないなら怒るわな。
ただ、ボランティアでいったならどうなんだろうな?
難しいな。自衛隊の人たちはどうしてるんだろう。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:43:52.39 ID:obMyIkPD0
>>178
今は自民が工作員を使う時代ですからね。
自民は東日本大震災に乗じてデマで菅を追い落とそうとしたり災害を政治利用する
テクニックに長けてますねえw
>>195
飯と寝床は本土からボランティアが持ってくるの?そんなわけないよな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:44:00.35 ID:lu/JMrt80
ソースないんだけど?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:44:03.51 ID:LRoJd3j10
後先考えずにやってきて
現地の被災者に自分の世話をしろと言い出すボランティア
来ないで欲しいというのが本音
>>192
税金払ってますからね
行政サービス受ける権利はありますが何か?

ここは中世じゃありません
自衛隊でこと足りるからね
有事を想定した凄い機材も沢山もってるし

今回の災害レベルなら人が足りなければ幾らでも増員できるのは事実
まあでもわざわざ来てくれるボランティア有事を邪険にしちゃいかん

朝鮮人みたない気質は政治家や官僚だけで十分だ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:44:56.44 ID:+lvdncOYO
ボランティアって統率力と自己解決できる組織があって成立するもんじゃないの?個人のボランティアなんて野次馬とたいして変わらない
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:45:08.04 ID:8i/y3jJN0
飯出せ民宿に泊めろとは言わんが
避難所になった大きい所でも貸してくれればいいのに
泊まる場所なんていくらもないぞ
>>199
ボランティアを排除したい理由ってなんだ?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:45:58.60 ID:kFsTakms0
記事書いてる奴もなんかきめーな
>>195
そーいう都合のいい事だけやらせようとする魂胆が透けてるからなぁ
迷惑なら受け入れなければいい
でもタダ働きの奴隷は欲しいという魂胆が
>>205
結局統率力が高いから災害時に893さんが大きな力を発揮する大きな貢献をする
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:46:49.25 ID:yIZr5SHWi
ネトサポの山本sageがあからさま過ぎる
もっと上手くやれ平井ぴょんリーダー
避難所が場所あいてるのに、ボランティアは他所の民宿行けと
いわれたんなら怒る気持ちは解る。
>>206
現地の避難民でいっぱいいっぱいだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:47:02.60 ID:tOJpv4OQ0
>>5
>また、28日に伊豆大島から配信したツイキャスで復興作業や救助活動に励んでいる自衛隊について話している最中、
>カメラスタッフが「人を殺したいといって自衛隊になってる人もいるんですかね」などと発言したことも問題視されている。

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:47:22.56 ID:34ukILZ90
>>188
お前メロリンが高校中退の中卒なの知っててそういうレスしてんの?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:47:31.19 ID:u/RGgBq0P
ボランティアは労働力を提供する
地元は寝床を提供するもしくは炊き出し

持ちつ持たれつだろ

何がおかしいのこれ

まさかこの時期にボランティア相手に
通常料金の宿泊料で儲けようと思ってるの
被災していない所の旅館や宿は
ビタ一文協力しないわけだ

さすが日本の村社会 これじゃボランティアなんかやる気もしないわ
>>195
自衛隊はなんかのルールで個人の敷地内には入れない

東北の時は「自分の忘れ物の捜索」という名目で個人の敷地内の瓦礫掃除したとさ
これを良いととるか悪いととるかは難しいところ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:47:33.42 ID:/JWbxsgC0
>>188
お前のレス見てると幼卒だけどな
こいつなんでまだ十円ハゲ残してんの?見えるたび本当に不快なんだけど
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:47:45.52 ID:RP1+Eu880
>>209
被災者にとって都合のいい事をしてやれよバカなの?
221紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/10/29(火) 21:48:17.28 ID:TzdnTsLs0
左翼はボランティア大好きだよな

辻清美とピースボートと言い、山本太郎と中核派と言い
弱った人間を助けることで信者を増やしたいのか
はたまた、別の旨みがあるのか
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:48:20.14 ID:DuqudpKO0
>>16
住人の避難所圧迫したら本末転倒だろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:48:30.95 ID:19nT4kHA0
>>16
何しに伊豆大島行くの?
観光旅行?
愛国者さんにかかったら
災害現場も愛国心を計る実験場でしかないんだな
人の命ってそんなに軽いのか
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:49:03.18 ID:Qd6h+rp0O
出たよ中核派の他国が攻めてきたら国外に逃げますって

じゃあ自国に対していろいろ文句言わないで消えろよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:49:08.20 ID:oi2ZX8Tx0
お前の自宅にある日どっかのデブニートが数十人「俺ら警備員やりますよ!飯と布団を用意してください!」って転がり込んできたと考えてみろ
しかも断ろうとすると山本太郎が「警備員の皆さんが困ってるじゃないか!」と怒ってくる

どうよこの状況?
>>216
炊き出しは被災者用だろ
ボランティアってのは乞食か?
東北でも似たことあったけど、寒いだ腹減っただ、酒盛りはじめるは、
ボランティアの名を借りた左翼の強要グループだろう
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:49:28.16 ID:sXwyG93w0
自衛隊の邪魔すんな、現地の人に迷惑かけんな
そもそも議員がボランティアなんてやってる暇あるのか?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:49:48.63 ID:UKjSs3j50
ぶっちゃけ、伊豆大島の災害ってボランティア必要ないよね。
土砂崩れの現場に行ってなにするつもりだったんwwww
>>188
普通に中卒・高卒が信用できるよ
ボランティアの原則は、現地に迷惑をかけないことだよ。
それを知らなくても、被災者の立場になって考えれば自然とそういう発想になるだろう
勢いとノリではやってはいけない
自分で調べてこなくてはいかん。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:50:13.39 ID:5xfTs5VO0
山本太郎がアホな事も一人で騒いで何が出来る訳でもない事も最初っから分かってて眼中に無かったんだが、速攻で工作員認定されてワロエナイ
叩きやすいテーマだから楽しんでやってるのかガチの人達なのか分からんな怖いわ
>>220
都合のいい事をして欲しいなら最低限の環境くらい整えてやれよ
被災者島民だって命はあったけど寝床の問題抱えてる人が大勢居るのに外から来たのがその心配掛けるなって。
てか観光産業の島で宿泊高いタダ泊まりは?!ってヒドイな
ボランティアをやる人間は屑という刷り込みをしたとして
それが何の得に繋がるんだろう、何かあるんだろうか
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:50:33.23 ID:u/RGgBq0P
隣近所の地元の人同士が助け合わないのに
なんで遠隔地の日本人が助けに行かなきゃいけないんだよ

勝手に被災してろ
やってもらって当たり前って
被災地にわざわざ交通費かけてきてくれるってのに
宿の世話や炊き出しもしないとか
全部自分で賄える人以外くるなってことか

じゃぁボランティアなんてできる人なんて日本にいったい何人いるんだ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:50:42.88 ID:A1ADBOWH0
実際金まで要求する動員ボランティアがいるからなあ
お前らそっくりでコンビニ無いのかとか電気よこせ水よこせって平気でいう連中
誰が動員してんだろw
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:51:09.23 ID:/JWbxsgC0
>>224
お前病気だよ反日病
極右ネトウヨの愛国病とほぼ同じ症状
>>216
お前が行かなくてもちゃんとボランティアしたい人は全部準備して行くから大丈夫だよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:51:34.00 ID:LRoJd3j10
自分で宿を用意できる人だけ来てください
用意できない人は来ないでください、去ってくださいってのが
大島のルールなんだよ
来ないでって言ってるのに、来て文句言うから迷惑してるんだよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:52:00.81 ID:YVdphWvbO
メロリンQが自費ぶっこんでボランティア騙りの乞食どもの世話すりゃええがな
当事者達を一切差し置いて
一人電波正義で各所を炎上させまくる太郎さんであった
ボランティアなんて余裕ある人間がやること
これ大前提
こんなやつを当選させたトンキンwwwwwwwww
スレの流れから見ると被災地と他所を憎しみ合わせるのが目的なのかね
いつも通りだが
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:52:36.05 ID:8i/y3jJN0
カルマと実費天秤かけないといけんな
>>238
公務員の業務のあり方を疑問視すると反日か
おたく秘密保護法も賛成のクチ?
そういう偏った人とは話したくない
あと自衛隊は、エキスパートだからお金かかるのはホント
炊き出しは後から市町村に請求行くし
使い分けだな。ボラで出来る範囲と、公金を使う範囲と。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:52:50.64 ID:DnlhUpBM0
なんで無職がボランティアしてるんだよ…
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:52:52.06 ID:JH4k4q/n0
自分の世話もできないボランティアが被災地行ったところで被災者が一人増えるだけだろうが
善意でやってる行為だからっつって何でも許されると思うなよ
>>233
頼んでもないのに勝手にやってきて、国会議員の肩書き使って怒鳴り散らしてって、少なくとも、自衛隊の皆様で十分ですよ。
人殺しとか言いながら放送でばらまかれても黙々と働いてるしな

>>16
金持て余してるなら民宿とまれよ。
高いっていったって一万切ってんだぞ
こういうのは中間媒体が用意すべき話だよな
まぁまた地震災害はあるんだろうから
NPOなり何なり用意しとくべきだとは思うぞ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:53:51.37 ID:34ukILZ90
>>216
うちの地元でも311の時はホテルが無料宿泊や入浴サービスやってたけどあくまでもそれは地元の被災者限定
何で何も困ってない余所から来た自称ボランティアにタダで提供しなきゃならんの
地元民の無償提供が当然と思うなら来るなよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:54:00.81 ID:6TlcmvFz0
トンキンは放射能でベクれてるからしょうがない
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:54:10.09 ID:CaewomoR0
河原乞食が議員とかwww
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:54:13.65 ID:+pfFvHew0
>>194
ええと
太郎sage
大衆の自発性・互助性抑え込み
自衛隊に権限強化集中
災害地への移動制限
左派運動と民衆の接点絶ち
ううんと
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:54:24.09 ID:/JWbxsgC0
>>247
>>8でお前は人格ネジ曲がってんのみんなわかってんだよ
もういいから、休め
ボランティア様のお通りだ!

避難民は頭を垂れろ!!!!!



自衛隊だけで十分っす



被災地は、クズの好感度稼ぎや就活のために存在するもんじゃねぇっす(´・ω・`)b
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:55:05.98 ID:0fKxbHYu0
自衛隊に誤射されて死ねばいいのに
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:55:22.72 ID:GVjktJuh0
被災地とよそを憎み合わせるのがスレの目的とか言ってる低脳がいてワロタ
乞食ボランティアと頭の悪い山本が叩かれてるだけだろ
被災地は全くの正論言ってるだけだわ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:55:30.28 ID:MSfRsARS0
ボランティアに行かなきゃいいんじゃないだろうか。
だいたい、島なんてよくわからないし。
テントとか張れるのか?
まあ、島全体が被災したわけじゃないんだから自衛隊に任せとけばいい。

ボランティアは島民を助けるために行くのだが、土地勘がないから。
例えば、どこにテント張ったらいいのか、トイレはどうしたらいいのかとか。
そのあたりは自治体が準備するべきだろ。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:55:43.56 ID:RP1+Eu880
>>233
今は必要とされてないってことだろ
コイツらは事前に何の準備も連絡もせずに乗り込んでるんだろ?
宿が無いことに行ってから気づくとかどれだけアホなの
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:55:48.29 ID:obMyIkPD0
>>198
いやいや、テントくらい持ってくべきだ。それくらいの用意が
ないとボランティアに行って凍死することになりかねない。
>ただでさえ疲弊している被災地にボランティアの世話までさせてしまったら本末転倒。
確かに
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:56:10.86 ID:Bzsjn9OX0
>>1を読むと寝る場所の話だけのような気もするんだが
確かに食料は各自に用意したほうがいいと思うけど
寝る場所くらいは被災者側が用意してやってもいいんじゃないのか
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:56:16.81 ID:O8TpWP9Ri
これ救済じゃなくて火事場詐欺師なんだよね
人が一番困ってる時に恩を押し付けて見返りをがっぽり稼ぐやり方だよね
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:56:30.32 ID:Qd6h+rp0O
じゃあボランティアだけで何とかすればいいね国防も防犯も外交も
・離島災害ボランティア 
豊富な登山経験
テントや自炊器具などサバイバル道具一式
一日中働き続けられる健康な肉体
また現在無職で暇なこと

なかなかいないんだよ これが
まとめて読むと酷すぎて怒りがとまらないわ。
山本太郎が週刊誌でバッシングされるのがよくわかってきた

http://buzzpics.blog.fc2.com/blog-entry-3541.html#13102901
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:57:28.29 ID:PvO22D480
>>250
311の時に問題になったなぁ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:57:46.87 ID:i50sMV3Z0
こういうのが透けて見えるから山本はダメなんだがアホトンキンにはわからないんだろうなぁ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:58:02.55 ID:+E2cES07P
被災地、被災者とボランティアや寄付のニーズが
一致しないっとかいう話は昔からある話じゃん
だから中間にそれを一致させるような団体が求められたりするわけで
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:58:05.14 ID:Qc4gG3CD0
大島のボランティアセンター顔本で宿泊場所や装備の用意できない人は来るなって言ってるじゃねーか
用意できないなら行くなよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:58:03.63 ID:SlrWKg710
阪神大震災からこのかたボランティアのタイミングについてさんざん言われてたのに
太郎信者の周回遅れのバカさ加減笑わせる。教祖がバカだから仕方ないけど
>>251
離島なんて年寄りばっかで日常生活のゴミだしすら困ったりしてる
自宅の泥の除去なんて自衛隊どころかヘルパーすらやってくれんわ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:58:08.65 ID:b2bpovPV0
寝床確保できないくらい窮してるんだからなんでもできるプロに任せとけよ
観光出来るようになってから行け
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:58:17.79 ID:u/RGgBq0P
山本太郎だから
叩きたい奴が
無理筋で叩いてるんだな

地元も遠路はるばる来るボランティアも
お互いが持ちつ持たれつ協力して
被災からみんなで力を合わせて復旧させる

そんなの当たり前だろ

ホント気持ちわるいやつらだな
安全厨とかだろうな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:58:34.90 ID:MSfRsARS0
>>268 気象庁にいるよ。冬富士登山するやつ。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:58:36.15 ID:obMyIkPD0
>>271
おたく自民支持?
山本太郎と確定してもない上に匿名取材元
これは無理筋ですわ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:58:40.36 ID:8ZRRJ8nh0
迷惑な野郎だな
しかも山本は公権力使って町長に圧力かけてるからなあ
これ他の参院議員がやったらド級の炎上でお前らに追い込みかけられて即辞職もんの話だろ
マジこいつも早く辞めさせたいわ
行政が開放できる何かがあるなら開放してやればいいと思うが
それがあるなら圧力かけるのは悪くない
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:59:01.61 ID:1S2z9iFo0
被災者に余計な気を使わせるボランティアなんていらんだろ
寝る場所も怪しい場所に何泊もするのに野宿装備を持っていかない理由が分からない
最悪自分の命が危ないだろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:59:33.53 ID:XJ0j4ouc0
誰だよこんな奴を議員にした馬鹿は
国会が面白くなるとか遊びで投票した奴出てこいや
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:59:35.21 ID:VeQZxk+K0
どうでもいいけど日本ってキャンプ場と山小屋のテント場以外では行政の許可の無き幕営は禁止じゃなかったっけ
そんなバカな人間が本当にいるのかと今まで思っていたが
ここを見る限りお客様ボランティア様な考えの持ち主が相当数いるんだな…
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:00:04.51 ID:WxcQ3MC9O
まぁ野宿はキツイわな
最低でも体育館でも大衆民宿でもどっか用意してやれ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:00:05.94 ID:f8Bd2a1z0
>>277
まず被災者が住む場所に困ってる
被災者のための宿泊ボランティアがいない

その中でさらにボランティア用の宿泊ボランティアを募集するのは無理じゃないのかな?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:00:10.17 ID:O2FzC5Xa0
誰だろうとこんなボランティアの仕方叩かれるだろ
メロリンQwwwwwww
どこだよこんな馬鹿当選させたのは
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:00:24.87 ID:FBu0FP0q0
俺たち在日が擁護するぞー
>>265
行ってから騒ぎ立てる前に状況を見たり行く前に問い合わせたり出来るのだから
してその余裕は無いと悟るぐらいはしてもいいだろ
>>288
古い頭だな
最近の災害におけるボランティアの働きを知らないとか
>>261
ただでさえ疲弊している被災地にボランティアの世話までさせてしまったら本末転倒。
しかも、災害対策をウリに当選した左翼の町長がキャバクラ遊びで現場放棄して何人も死んでる状態なんだぞ?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:00:50.63 ID:2oaphjEr0
選挙の時もそうだったけどガチの中核派工作員がここ嫌儲にもいるからな
さっさと死ねばいいのに
スレタイ詐欺かどうか>>1も確認しないやつの多いこと
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:00:50.90 ID:ae4PXlnn0
>>265
逆だろ
寝る場所ぐらい自分で確保しとくべきじゃないの?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:00:57.84 ID:u/RGgBq0P
ほんと原発がらみか何か知らないけど安全厨や
ネトウヨって薄汚い奴らだな

チョンやちゅんより
こいつらが憎いよ
日本人として
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:01:21.23 ID:Oy+kXbwI0
どうせ素人がいっても大して役に立たんし
募金だけのほうがマシだ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:01:45.08 ID:5J4o2FhS0
マジキチじゃないか。ほんまに議員辞めさせたほうが国のためや
ボランティアのやり方を向上させようという話に向かわない時点で
この国は被災地なんてどうでもいいってみんな思ってるんだろ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:02:06.46 ID:+lvdncOYO
結局は被災地もボランティアもボランティアに対する経験値の少なさからきてる軋轢なんだろうな
>>295
初動は自衛隊、落ち着いてからボランティアや業者にバトンタッチってのが最近の流れ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:02:27.99 ID:FBu0FP0q0
ホントネトウヨ屑だわー

※俺は日本人だけど
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:02:30.62 ID:AxYaeyV40
ボランティアしたければ自分で食料とか寝床を用意するのは当然だろ。
自分で自分の面倒みれないボランティアのせいで本来なら被災者に供給されるはずの食料、寝床がボランティアに供給されている。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:02:45.24 ID:Qd6h+rp0O
>>273が言ってんのがホントの事ならただの強要罪で犯罪でじゃねーかホント左翼は犯罪者擁護するね
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:02:52.18 ID:19nT4kHA0
ボランティアを法律で禁止して食事宿付きの労働者で雇えばいいな
310紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/10/29(火) 22:02:57.27 ID:TzdnTsLs0
・ベクれる発言
 →別に叩く気にはならない

・自衛隊人殺したいから入る
 →カメラマンの発言だから、山本太郎を叩く気にはならない

・押し売りボランティア
 →人間のクズ

全て自分でできない人間は、被災地に来るなって、東北の震災の時にもさんざ言われてるだろうが
呼ばれてもいないのに被災地にやってきて、宿も食い物も用意しろなんて言う自称ボランティア様は存在自体が迷惑だって解れ
被災地の人間がそう言ってるんだから、現実を認めろ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:02:57.37 ID:+E2cES07P
ま、こう言う風に失敗繰り返しながら
ノウハウってのは構築して行くものではあるんだろうがな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:03:06.82 ID:i50sMV3Z0
>>279
もしねつ造でこれが嘘なら山本が訂正しないといけないし、不名誉をかぶせられたと怒るべきだわ
何党とか関係なく一般人の勉強不足感覚で議員になられてたまるか
>>301
素人とか関係ない
体力のある奴はそれだけで重宝する
仕事なんて腐るほどあるわ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:03:48.08 ID:LwEbQyJjP
べつにシャッフル野郎を擁護する気はカケラも無いが、しかしこの文面だけで
よく太郎だってわかるなおまいらw
 
はあ?

おまえらおかしいだろ!

こっちはボランティアできてやってるんだから!

ホテルに個室!3食!それから日当も出せよ!

税金があんだろ!
 
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:04:00.69 ID:QL9k1VRFP
>>216
宿泊費次第だけどタダで提供するぐらいならその金でバイト雇えるんじゃね?
ぼらんてぃあの名札を付けたコジキが押し寄せても
迷惑なだけなんですわ
苦情入れたやつ中◯派かw
もしそうなら、ボランティアに集まってくる若者勧誘してるんだろうねw
>>312
山本以外の議員は被災地に目もくれてないけどな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:04:34.05 ID:wKApwbRY0
そろそろ辞めさせようぜー
いや、ボランティアを募集するなら寝床くらいは行政で用意しとけよ
勝手に許可無く押しかけたならそらボランティアじゃなく空き巣扱いでいいけどw
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:05:07.87 ID:DE1/b5BP0
どうせ山本はこの後、
「誰かのためにやってる事がこれほど避難されるとは、なら君たちは何なんだ?何もしてないではないか?口出すな」って典型的な自己満足野郎がいう事を言うだろうが
それは寝床確保して迷惑かけなかった奴が言っていい言葉だ!
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:05:12.08 ID:BXM+v5hj0
嫌儲って左翼のふりして遊ぶ板なのに
たまに言葉に騙されたガチサヨがやってくるよね
この前共産党員みたいなのもいたし
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:05:25.58 ID:u/RGgBq0P
学校の体育館とか公民館
全て災害で壊れてしまった
もしくは避難民ですし詰め状態
宿で宿泊はできるけど飯がまずいとか
体育館で寝るのは嫌とか
そーゆーような事実があるならいいけど

まさか周囲のそーゆー施設も開放してないで
宿も飯も全部ボランティア用意しろといってるわけはないだろうな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:05:25.82 ID:N7RpCA25O
またネトウヨのデマか?
ネトウヨはあまりにもデマ言い過ぎるから信用なさ過ぎ
ピースボートにでも参加しとけよ
山本はマネキンもできねぇのかよ
鬼女風に言えばこの女の背景が気になったり
この中に

山本に入れた人がいないわけがありません!

みんな目つぶって!

言わないから手上げて!
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:06:02.94 ID:ZIzTxL7L0
ボランティア=自分探し(笑)
必要ないならはっきり告知した方がいいな
寝場所確保してくれと頼んだだけで叩かれるんだから相当厳しいよな
寝場所の提供が無理なら無理でいいしね場所の自主確保が常識ならそれでもいいが、
ここまで人格否定されて叩かれるのは異常だろ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:06:25.05 ID:yIZr5SHWi
山本がボランティアしてる時に自民党議員は美味いもん食って◯◯抱いてんだろうがな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:06:46.58 ID:bVfpa/q50
なんというけしからん話だ
と思ったが…サイゾー…だと?


>>6
別に要請されて行くわけじゃないんだからそれくらいの準備ができないなら行くなという話
>>8
そういうのいいから
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:06:53.64 ID:f8Bd2a1z0
ホームレス被災者を受け入れる宿泊ボランティアは近所だから後腐れがあって嫌だけど
ホームレスボランティアを受け入れるボランティアは近所に住んでないからOKみたいな人は多いかもなw

でもそうすると、被災者は体育館でボランティアは宿泊ボランティアという矛盾した状況にw
>>298
別のソースもまとめられてるけど、ガチだもんね
↓ここ
>>269

まぁ、とりあえず山本一派の主張からすると

ボランティアの為のボランティアとか

ボランティアの為のボランティアの為のボランティアとか

無限に雇用が発生しそうで素晴らしいね

そもそも勝手に乗り込んで要求しまくるとかどうにかしてるよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:07:11.59 ID:D7xcBY2Li
事実なら
反原発がこんなのしかいないと思われることが残念だわ
そのうちなんか出てきて捕まりそうだな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:07:25.34 ID:Z8PQMGkS0
明確なソースもなく叩くのはこいつと同類になるから、しっかりとした所から情報出てくるまではおとなしくしてるわ
>>8
東北に生まれたら、
無条件で土人と差別するべきだということ?
おまえらこの話 信じてるの?

信じる根拠は?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:08:16.75 ID:VeQZxk+K0
ネトサポのみなさんにとって相当都合の悪い存在なんだなメロリンQって
>>336
じゃあ他のしっかり奴が山本をねじふせて
役に立つボランティアをすればいい
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:08:46.69 ID:L/4eiy9D0
素朴な疑問だけど東北のどっかの島がこんな事になったら山本さん行くのかな
>>332
ボランティアなんてやるもんじゃないってことだよ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:09:47.90 ID:u/RGgBq0P
ボランティアに行ってねぎらいや炊き出し
なければ正直失望するよね

島が全滅とか炊き出しもできないような状態ならともかく
あくまでも局地的な災害だろ

金銭的見返りが欲しいわけじゃないけど
ありがとうという気持ち
そういうのって必要でしょう

働きが悪いだとかそんなのもひっくるめて
それでも駆けつけてくれたことに
まずは感謝しろよ
・ボランティアは必要
・受け入れ体制が整っていないので制限中
・山本「復旧が早く進むようにお前ら仕事しろ」

普通じゃん
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:10:19.04 ID:DE1/b5BP0
>>341
信じない根拠は?なにがそーすなら信じるの?テレビとか新聞?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:10:35.00 ID:QM3XupPbi
このかまってちゃん炎上芸人に触れた時点で負け。
なんで山本ごときが支持されてしまったのかわかってないのが多すぎる
他がもっと性質悪いからだろうが
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:10:47.17 ID:6Thcd05g0
>>316
宿泊費もケチるような連中がバイトなんて雇うわけねーだろバカが
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:11:14.46 ID:NbquJagy0
しかし、素人さんのボラに野営の準備してこいってのも酷な話だわな。
それなら食事もトイレも風呂も自前ってことだろう。
そんなの自前で用意できるのは自衛隊なんかのプロ集団くらいだろ。

素人ボラとプロを一緒に考えてないか?
やってもらう側も災難にあったのだから何でもしてもらって
「当たりまえ」って甘えた考えになっていないか?
お互いに自分の勝手な言い分押し付けあって、虫唾がはしるわ。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:11:21.54 ID:1WwI3OyLi
>>346
何しにボランティア行くわけ?
>>339
だから
>>269

みろって。現地入りしてる人が前からつけてるブログに書かれてるっての

>>343
つ 自衛隊の皆さん

邪魔しに現れる左翼ボランティア集団はお断りです
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:11:33.77 ID:O2FzC5Xa0
事実だとすればこいつも典型的な日本人だな
極端で怒るか黙るか対話しようとしない
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:11:34.35 ID:Q2a8RvUa0
動画みりゃ分かるけど山本はボランティアに行くと銘打って現地でウロウロして仲間と喋ってるだけだったよ
掃除?してる人とか自衛隊を横目に
「こういう人たちのおかげで復興できるんやな」とか「ご苦労さまでーす」とか「激しいなあ」とか
あれ泥排除してる人はうざかっただろうな
見ててキレそうになったわ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:11:44.85 ID:MxJSGiCf0
文面から悪意がひしひし伝わってくるな
こんなアンチの妄言鵜呑みにするような馬鹿っているの?
>>350
おまえみうなキチガイがこのキチガイを指示しただけだろ
東日本大震災の一年後くらいに
東海地方や関西の高校が教師の引率の元にクラス単位で
清掃や瓦礫撤去のボランティアに励んでいたけど
その時もテントや食事等は全部自分たちで用意してた

被災地に余計な手間をかけさせちゃダメなんだよ
全部原発が悪いんでしょ?
>>352
賛成
こういう議論は3.11の時乙武の発言でもあったよな
乙武は当たり前側の立ち位置だったけど
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:12:46.24 ID:LW0U00/60
東北の時はテントと食料持って被災地に迷惑掛けないようにしてた人多かったのに
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:12:49.85 ID:xen2SOXk0
こいつ高級ナマポだな
原発はんたーいって叫んでるだけで
6年間で2億円ゲットか
うめぇな
>>354
自衛隊を送れるならボランティアを検問で弾くこともできる
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:13:04.36 ID:QL9k1VRFP
>>351
ボランティアに無償提供するのはバイトを雇うのと同じだというならもはやボランティアの意味ないだろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:13:11.12 ID:obMyIkPD0
>>346
>ボランティアに行ってねぎらいや炊き出し
なければ正直失望するよね

気持ちは分かるが、被災者は疲れてるんだから仕方がない。俺もボラに行く
気がないわけじゃないが、ありがとうという気持ちも含めて一切求めない
積りだ。
都民が言うと説得力なしwww
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:13:28.71 ID:+E2cES07P
>>352
だから野営地用意するボランティアもいるってことだろ
企業なんかではそういうの得意なとこあるんじゃないの?
マンパワーを提供する人間も、それを管理する人間も両方いる
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:13:46.93 ID:2oaphjEr0
おまえらが普段馬鹿なことばっか言ってるから完全に頭おかしいやつがガチで嫌儲に居着いちゃったじゃねえかよ
どうすんだよこれ
>>348
言ってる事わかってるのか?

信じない根拠は信じる根拠がない事じゃないか

じゃあおまえは人を殺していない根拠ないよな?

この場合大衆が「おまえが人を殺した」と信じてもいいというわけだな?

信じない根拠がないよな?

中世以前の奴だろこいつ こんな奴が世の中にいるんだぞ 信じられん!
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:13:53.46 ID:joFz4tiE0
俺らをおもてなししろ、ボランティア様だぞ!
ほら反原発テントの仲間たちも腹をすかせている!早くメシと家をよこせ!
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:14:16.55 ID:mEMK00rDi
一方おまえらは現地にも行かずネットで文句言うだけw
どっちが偉いかはわかるよね?w
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:14:25.74 ID:O2FzC5Xa0
>>346
こういう奴マジでウザいわ
見返りを期待せずにやるのがボランティアだろ
アジア人にボランティアは早かったな
>>340
助けてもらって「ありがとう」を言うこともなく
むしろ迷惑がるのは土人の所業では?
炊き出し要求とか…
その炊き出しは誰のためのものだよ ボランティアに行ったヤツが被災者になってどうする
本末転倒
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:14:31.51 ID:iBSc3mqE0
こうしてまた、ボランティア活動なんてするもんじゃないな…という人々の意識を醸成し、無関心主義、人任せ意識で満ち満ちた日本が出来上がっていくのでした
美しい国、ニッポン!
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:14:39.72 ID:LRoJd3j10
ボランティアはあなたの自己実現の道具ではありません
自己実現が目的の人は他所でやってください
>>352
ただでさえ疲弊している被災地にボランティアの世話までさせてしまったら本末転倒。
しかも、災害対策をウリに当選した左翼の町長がキャバクラ遊びで現場放棄して何人も死んでる状態なんだぞ?
被災地に余計な負担をかけさせないのは常識中の常識だよ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:14:43.82 ID:vnlYr6SN0
ボランティアに来て寝床現地調達とか
牟田口の血でも引いてるのかと思うくらいの無能さ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:14:59.02 ID:Vq82tWOiO
震災ボランティアの時も同じようなトラブルあったよな
行くなら自活できて当たり前
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:15:04.81 ID:Z8PQMGkS0
>>354
ブログの日記がきちんとしたソースになるって本気で思ってんのか?
しかも実名も出てないっていうのに
だからいらないなら入口で帰せ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:15:17.63 ID:QL9k1VRFP
寝る場所確保するボランティアと炊き出しするボランティアを募集してパックで行けば良いんじゃね
>>372
結果的に邪魔なだけなんだから行かないほうがマシなんじゃないのこの場合w
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:15:25.05 ID:obMyIkPD0
>>363
山本太郎がナマポなら、推進派の妖怪議員は親に暴力振るうニートかヤクザの小間使いだと思いませんか?
このスレ見てもわかるけど、ボランティアを勘違いしてるか理解してない奴が多い
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:15:37.64 ID:f8Bd2a1z0
>>352
いちおう全体を取り仕切ってる側の運営ノウハウとしては
今は宿泊費全額出せる人限定という判断がされてるんだろ
別にしてもらって当たり前なんてことは言ってない
>>359
そんなもん課外活動で単位だの推薦だの利益があるからじゃん
それにただの一般人が、小隊規模の人間を集めてテント食糧もって移動して被災地に来れると思うか?
来れるわけねぇんだよ
どっちも過剰な期待し過ぎ

>>373
あほか、欧米のボランティアってか慈善団体なんて金集めるために宣伝で必死だよ
国会議員になったらみんなが先生先生って呼んでちやほやされるから誰だって偉くなったと勘違いしてしまう
こいつも人の子ってこった
結局こういうのって被災者を見下しているんだよね

自分が被災した状況を想像してみてほしい
例え住む場所や財産を失ったとしても、「俺に感謝しろよ」っていう態度の奴に助けられたいと思う?
そういう奴らに「ありがとう」って言える?
よっぽど極限な状態でない限り、プライドを簡単に捨てられる人ってまずいないよ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:16:07.46 ID:8Al37oxr0
知らないけどこんなの国内でルール化しろよ
あとまあ怒ることでもないだろどっちも
災害時にテントとか毛布とかメシとかいつも送ってくれる企業があればいいな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:16:24.94 ID:B+UQS6NJ0
野宿すればいいじゃん。というか山本太郎が掲げる政治的イメージってそういう自然環境との適合とかそういうものが含まれてると思うんだけど。
アウトドアしろよ。
このブログのお陰でボランティアを思いとどまる奴は多いだろう
それでボランティアの質がよくなるのかボランティアが足りなくなるのかは確かめたい
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:16:53.62 ID:hhrKgk5P0
自衛隊や消防が行ってるのに必要なの?
ボランティアは勝手に来られないように、募集かけて選抜制にしたらいいじゃん。素人が来ても邪魔なことの方が多そう。
他人の不幸を踏み台にして己の実績とする
典型的にクズですねこれは
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:16:55.90 ID:6Thcd05g0
>>365
ボランティアは個人の自立性による相互扶助
奴隷志願者じゃねーんだよ
グチグチくだらない屁理屈こねてるんならお前が奴隷志願して来いバカタレが
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:16:58.25 ID:DE1/b5BP0
>>370
いいから信じない根拠言ってみなよ?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:17:12.38 ID:u/RGgBq0P
>>357
全く信じちゃいないけど

無理筋で山本?批判しているその理屈が
あまりに非常識で逆に腹たってくるわ

安全厨やネトウヨから感じる苛立ちに似ている
>>391
国がそこら中の被災地を放置してんだから仕方ない
おい おまえら 信じる根拠は?

信じない根拠がなければ信じるんだな?

じゃあ何だって信じる事になるんじゃないか?

どうなんだ?

おまえらは何を根拠にこの話を信じているんだ?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:17:15.23 ID:yIZr5SHWi
>>369
確かに頭がおかしいネトウヨを呼び寄せてしまったな
反省するは
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:17:19.32 ID:O2FzC5Xa0
>>388
スポンサーつけんのと被災者に見返り求めるのは違う次元の話だよね
宿泊食事が自腹だったら誰もボランティアなんかやらんだろ
>>381
これのリンク先のFBみてみ。
実名で書かれてるから

http://buzzpics.blog.fc2.com/blog-entry-3541.html#13102901
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:17:35.63 ID:+E2cES07P
2ちゃんもそうだが、あらゆる行動に対して、烏合の衆っていうのが一番困るからなw
普段からボランティアをオーガナイズできるような、組織や団体を作って置かないと
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:17:42.26 ID:JH4k4q/n0
落ち着いてから観光に行く方がよっぽど島のためになるだろうに
こういうモンスターボランティアって震災のときにも相当話題になってけど何にも変わってないんだな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:17:44.38 ID:cCl6t25S0
架空の人物臭いな
どこの選挙区なのかなwww
誰が投票したのかなwww
ブーメランだなwww
ざまあwww
>>346>>352>>361
中学生や高校生でも自分らの寝床とメシ用意してから来る。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:17:51.73 ID:VfZQOi0s0
ID:Ij3rWtnS0
釣りじゃない気がしてきた・・・
>>392
勝手に野宿されんのも治安上すげー迷惑なんでなんにせよ規則は必要
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:18:31.96 ID:3z+PY6tN0
これでボランティア票はがっちり次回も当選間違いなしだな
お客様気分でボランティアは来るなはまぁそれも正論だけど
行き過ぎるとボランティアなんて行かなくていいんじゃねーのになってそれはそれで困るんだから着地点次第
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:18:37.37 ID:QL9k1VRFP
>>396
前提分かってるのか
負担が同レベルならバイト雇うのとボランティアに来て貰うのが同じになると言ってるんだが
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:18:38.15 ID:2oaphjEr0
>>391
うちの会社も申し出はしてるんだけど忙しそうで具体的な話がなかなかできないんだよな
小さな町だから仕方ないんだけどね
>>336
別ソースだという根拠は?
サイゾーが同一文書を根拠に書いてる可能性もあるのだが
>>390
だったら初めからボランティアを期待せずに自分たちでやれよ
これがたちが悪いのは、ボランティアが足りないって言ってるくせに受け入れ体制は全く整ってないアホが多いことなんだよ

>>402
見返りの塊じゃん
スポンサー受けするためにより危険な地域、酷い被災者って探しまわってんだよ
それが被災者から得る見返りだよ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:18:59.80 ID:ba2SDy440
今だから言うけど、東日本大震災で便乗値上げした宿泊施設結構あったよね。
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:19:00.80 ID:CaewomoRO
ボランティアされる側がボランティア受け入れ体制にないとかアホかと
ホテルやらは被災者見てみぬふりして金儲けですか
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:19:15.91 ID:RP1+Eu880
>>352
現地のボランティアセンターの情報を見れば
島外からのボランティアがそれほど必要とされてないことくらい分かるだろ
何の準備もせず乗り込んで善意を押し付けてる連中がアホなだけ
そのアホの代表みたいなもんが山本太郎
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:19:25.40 ID:Hhza+8jLO
>>352
だから、もうボランティアは募集しなきゃいいんじゃねぇの?
被災自治体が金払って、全て自衛隊に任せればいい。
>>392
テント貼るのにも場所が必要だろう?
まさかそのへんの空き地や雑木林で勝手に寝泊まりしろと?
ボランティア精神あふれる人はどこでもネれるだろうが、
そこに住んでる人はボランティアが雑木林で寝てるのを見て気持ちがいいものか?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:19:35.39 ID:pilenW2R0
空いてる場所あるなら提供してくれ、ってのは何も道理に反してはいないと思うが
この女の言い分をそのまま取るのは危険だわ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:19:43.77 ID:u/RGgBq0P
>>366
直接的被災者だけじゃないだろう

濁流から逃れた周囲の人たちとか
そういう直接的被災者の近隣の人のこと言ってるんだよ
俺がその立場だったら
きてくれてありがとうくらいいうわ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:19:54.48 ID:O2FzC5Xa0
>>417
嫌だから被災者は必ず感謝すべきってのはエゴだろ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:20:09.33 ID:6Thcd05g0
>>414
なら勝手に雇えよ
好きにしろ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:20:24.88 ID:obMyIkPD0
>>405
だったら一人一人が有能になればいいのであって。
そういう集団にならないと何も出来ないの嫌い。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:20:42.56 ID:AxYaeyV40
>>403
そんなボランティア必要ないから。
>>374
プラマイゼロあるいはマイナスなんだろ
ありがた迷惑ってやつ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:20:50.45 ID:QL9k1VRFP
>>426
おう
好きに雇ったらあ
被災地では衣食住が不足している、理由は被災したから
こんな簡単な大前提も理解せずにボランティアでございとかよく言えるな
簡単に用意できたらいよいよ助けいらんわ
>>409
来るかよw
そんなもん引率する大人がいるから出来るんだ
高校生や中学生、あるいは素人にテント貼って野外調理器具持ってきて便所の用意が出来るか?
そもそも18にならないと車が運転できないんだから、運ぶ手段もほぼ皆無だろ
そんなガキに出来ると思うのか、馬鹿
中核派議員、マジでキメーな
東京市民代表だ文句あっか
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:21:50.10 ID:DE1/b5BP0
>>422
なら最初から行かなきゃいいじゃん
景観悪くなって困るなあーって考えてんなら
>>397

法律の基本法則だよ 大原則だよ!

疑わしきは容疑者の利益に だよ!

悪魔の証明を求めるのかよ!

常識だろこんな事!

おまえらみろ! こんな法の精神もない奴が 日本人なんだぞ!

これが何を意味するかわかるか

こんなバカは世の中にこいつ一人か? そうではあるまい

バカッターとか言っているが 一定層は根拠なく信じ込むという事だよ

ステマはステマであると周知してもなお信じる奴がいるだろう デマもしかりだ

それにしても ゆとりってこんなレベルなのか?

さすがに教育レベルさげすぎだろ教育委員会は

こんな奴が世の中に何人もいるんだぞ! おまえらも同類か?

「信じない根拠がない事は信じる」なのか?

それと! (続く)
>>417
お前は自分が困ったとき、受け入れ体制を万全にすることができると言うの?
あるいは、困っていたとしても全部自分でできると言うの?

ちょっと想像力が足りないんじゃないか
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:22:10.83 ID:Hhza+8jLO
>>378
町長に土砂災害警戒情報は伝わってなかったらしいが、伝えなかった職員はいいのか?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:22:14.36 ID:iBSc3mqE0
>>397
全面的にお前が論理破綻してるよ
悪魔の証明とはなにかを知れ
この人どうして頭おかしくなっちゃったんだろう
役者じゃダメだったの?
>>429
自分の利益になったときしか「ありがとう」をいわない文化の人?
普通の日本人なら、利益は度外視でお礼を言うもんだけどな
>>435
景観悪くなるとかそういうことじゃないんだがわからないんだらコメントしなくていいよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:22:37.91 ID:VeQZxk+K0
都会の若者に雪かきボランティアを呼びかけた旅館経営者はしっかり宿泊費1泊1万円取ってたからな
田舎者のがめつさを甘く見過ぎ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:22:40.10 ID:oi35G9JS0
やだ、このスレまんこくさい
なんかこのスレすげー気持ち悪いヤツ湧いてるな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:22:59.13 ID:NTELToDL0
え、なんでもてなされて当たり前だと思ってんの?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:23:10.26 ID:CaewomoRO
>>435
じゃあ行かないからボランティアも募集するなよ

ボランティアは都合の良い労働力じゃないんだぞ
キチガイ中核派が被災者と自衛隊をディスって山本と自称ボランティアを必死で擁護
本当にわかりやすいなあ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:23:32.27 ID:obMyIkPD0
>>432
未成年者はボランティアまでしてヘンなオジサン助けることを考えないほうがいいかもね。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:23:53.59 ID:/t+n4YJS0
ほんとなんでこんなアホを当選させたん・・・
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:23:55.39 ID:DE1/b5BP0
>>439
で、信じない根拠は?根拠もなく否定することよりも何か根拠を語ったほうがいいんじゃない?
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:23:59.70 ID:1WwI3OyLi
そもそも準備無しでボランティアには来るなって現地のボランティアセンターは言ってるんだよ
誰でもウエルカム→宿泊場所はありませんって流れではないからね
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:24:01.72 ID:yIZr5SHWi
つーかモンスターボランティアって言葉作った奴はアホだろ
意識高い人ほどそういうのに敏感だから
今後はアホみたいな奴しかボランティアに来なくなるだろうが
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:24:08.07 ID:LRoJd3j10
自分で宿を用意できない人は来ないでください、去ってくださいって言ってるんだよ
来ないでって言ってるのに、やって来て文句言うから迷惑してるの
前提を理解してね
来ないでって言ってるの
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:24:23.71 ID:pyU5Mt8Z0
ボランティアを奴隷か何かと勘違いしてるよね
ボランティアだって人なんだぞ
>>425
感謝の気持ちとかどうでもいい
俺の言ってるのは、労働力としてボランティアが必要ならば受け入れ体制は最低限用意してから言えって話

>>437
万全とか言ってないから
寝床とトイレ、これは最低必要だろ
それが出来ないんだったら初めから受け入れるな、それだけの話
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:24:34.94 ID:SlrWKg710
>>440
3.11で真実に目覚めちゃったんだよ。覚醒したバカ、無能な働き者ほど厄介なものはない
ボランティアにも色々レベルがあると思うんだよね
現地で活動できるボランティアが出来る人間はごくわずかだよ
女子供が行っても邪魔になるだけってのは誰でも理解出来ると思うけど
正直大島に行った連中は自分が現場では女子供と大差無い人間だって事を理解すべき
>>448
いや、このスレでは被災地が何を求めてるかはっきり明確に話し合うべきなのに
それを潰してるのは山本とボランティア叩きの奴らも一緒だよ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:24:44.74 ID:Z8PQMGkS0
>>404
俺の見方が悪いのかどうか知らないけど、コメント欄の第三者の発言のことを言ってんのか?
本人はどの議員であるか特定は控えさせていただくって書き込んでるようだけどね?
>>422
みんな体育館で疲弊して人もたくさんしんでててそれどころじゃないよ

>>403
食事ボランティア、宿泊ボランティアが必須なら誰もそんなボランティア要らないとは思わなくないかい?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:24:59.00 ID:RP1+Eu880
>>447
そんなボランティアは募集してないだろ
現地ボランティアセンターの情報は見たのか?
完全に自己満足オナニーに陥っていて迷惑すら掛けているのに
それすら気付かないのがバカ左翼
左翼もいいけど、バカ左翼にはなっちゃいけねーよ
>>346
被災直後、
人によっては、
これからの人生どうなるんだろう?って
当方にくれてて自分のことで精一杯では?と、
思いやれないのかしら。
感謝の気持ちは、気持ちが落ち着いてから沸いてくるものでしょ?
それを、
今すぐ感謝して欲しいって、
ボランティアの自己満足の優先度高くないですか?
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:25:15.17 ID:D7xcBY2Li
善意の押し売りって奴か
>>397
>言ってみなよ

これがありえないんだよ 常に法の原則は生きているんだよ

左側通行だろうが 赤は止まれだろうが 疑わしきは容疑者の利益だろうが

悪魔の証明は求めないんだろうが! それと!

じゃあ健康食品 新興宗教 奇跡のアイテム 全て 信じない根拠がないぞ?

信じるんだな?

おまえ俺が何言ってるかわかってないなんて事はないだろうな?

答えろよ おまえみたいなバカは いるところにはいるんだろうが この板みるのは数年ぶりだよ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:25:30.42 ID:X4o9Kl370
大島なんて渡るのにも旅費が必要なんだから金ないなら行くなよw
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:25:31.15 ID:GVjktJuh0
山本と仲間の現地での会話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22137785?via=thumb_watch

マジひどいな
まったく手伝う気がなくてしまいには自衛隊を笑ってるじゃん
山本の善意なんてしょせんはナルシズムなんだな
こいつカスだな
叩き続けるわ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:26:01.09 ID:q21nmKDM0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131028/dst13102822350009-n1.htm
>大島社会福祉協議会の災害ボランティアセンターは当初、
>警視庁や消防庁などの救助活動を優先するためボランティアを制限していた。
>島外からの問い合わせが相次いだことを受け、
>20日すぎから、宿泊先を確保できた人に限り、受け入れることを決めた。

これによると宿泊先が確保されてるボランティア以外は受け入れしてないみたいだけど
>>441
いやいやありがとう言ってるか言ってないかは分からないだろ

文句を言うか言わないかの問題じゃないの?
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:26:10.71 ID:wFh3BINF0
派遣業や中抜きがはびこるわけだ
個人との直接やり取りすんのはいいけど、
モンスターが一人でも混じってたら対応に労力さかれるからな
業者に間入ってもらって一括管理してもらったほうがいい
まあタダで使える労働者が欲しいわけだわな
寝場所を確保できる奴とかがボランティアとかボランティアというより自分ちの片づけだろ
名声を求めてボランティアに行くと糞味噌に叩かれる国柄だから行く必要なんてないよ
そもそも縁もゆかりも無い場所にどうして行こうと思えるのか不思議だわ
赤の他人に来られたって困るだろ
関係者が既存のネットワークを使って復興すればいいのに、変な異分子を取り込むからややこしくなるんだよ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:26:37.98 ID:KJPvQVRL0
今週末片付けに行ってくるからいろいろ見てくるわ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:26:43.34 ID:QL9k1VRFP
>>454
それなら分かる
ボランティア受け入れ側は受け入れ体制のチェック表でもあらかじめ提示するようにした方が良いな
ある種「契約」にした方がトラブル無いだろ
それが無いなら最悪の状況を想定してボラに行くべき
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:26:48.01 ID:obMyIkPD0
>>397
そりゃお前さん
>その図々しい要求をしてきた人物が参議院議員の山本太郎氏(38)だった可能性が浮上し、
可能性って何だよ。本当かどうか確認も取れていない段階で記事にしたわけか?
山本太郎といえば推進派が盛んに中傷されている人物だよな、じゃ今回も
中傷かな?となるわけですよ。だいぶ要事実確認だと思います。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:27:00.57 ID:DE1/b5BP0
>>466
お前の考え言ってみなよ?何か一つでもあるの?
ゴミの清掃活動とは次元が違うからね
こういうのは消防団とかのグループで行って自分たちの面倒を見られる体制を整えていないといけない
大学のボランティアサークルでもなかなか整えてる連中は居ないよ
その点裕次郎んところの連中は凄いよな。その辺プロでもないのにわきまえてるんだから
ボランティアに行って、炊き出しを当てに
するって、ものすごく間違ってない?自分が
行ったせいで被災者のご飯一食減るだろがw
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:27:38.26 ID:NTELToDL0
>>447
ボランティアは都合のいい労働力だろ
しかも自分からそれを望んでる
自分から行っといてもてなされて当たり前だとか受け入れ体制が云々とキレるボランティアなんていねーよ
いるとしたらファッションだ善意なんかじゃない
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:27:41.68 ID:O2FzC5Xa0
>>456
俺はu/RGgBq0Pにレスしたわけだから
お前の受け取り方なんか知らねーよ

それに被災地は寝床確保できる人のみ希望してんだろ
そーじゃないなら行くべきでないだろ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:28:11.95 ID:Js0mSEFQ0
http://livedoor.blogimg.jp/vipvip55/imgs/7/1/71ca5fa9-s.jpg
復興予算に集るやつもいるからな
ろくに調べもしないで自分の無知を恥じずにルールを変えようとする奴っているからな
ここにもそんなボランティアはいらないって言ってるのに必死に地元を叩いてるアホがいるし
>>324
どうなんだろね
太郎側も言い分そのうち出すだろう
善意と応答と協力とケチの兼ね合い
>>473
そういや古くは石原慎太郎の地盤だったな
今はノビテルの弟が継承してる
就活で有利になるとおもって
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:28:48.12 ID:Bwk01hL/0
喜んでくれないんだからボランティアなんか廃止しろよ
http://oshima.vc/
ここ読んでから書けカス
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:29:13.50 ID:KJPvQVRL0
>>469
これが事実でも産経ソースだから都合悪い人は認めなさそうだな
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:29:19.41 ID:34ukILZ90
普段ネトウヨを1bit脳だの言ってる中核派レンコリも浅薄な脳してんな
ウリの気にくわないもの皆ウヨクってか
うちの親戚は数十年来の筋金入り共産党員が何人かいるけど東北へのボランティア活動は宿泊所確保してから党員揃って行ってたぞ
レポートも詳細に書いてたけどそれは統率がとれた無駄のない活動だった
恫喝ボランティア乞食の中核派は共産党員を見習え
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:29:23.61 ID:jTI/1WMHO
マスゴミマスゴミいうやつは、この手の情報に限って鵜呑みにするんだろww
ボランティア団体の注意をよく聞いて、指示通りに動けば基本的に問題は起きないんだけどねぇ

>>456
じゃもしお前が寝床とトイレを用意できなかったら、自分には助けを求める資格がないと思うんだ?
昔はけんもうでもこんなクズを支持してた奴がいたんだけど、さすがに皆目が覚めたよな?
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:30:40.58 ID:5xfTs5VO0
>>352
勘違いしてはいけないのは、ここで素人ボランティアを叩きに叩いてる人達は全員被災民ではないという事 というか殆どいないんじゃね
何も出来無い疾しさを少しは感じている無能が、完璧ボランティア超人像を仕立て上げて、「参加資格があるのはそいつらだけだ、と
だから俺は行かないんだ」と考えると、偽善には違いないが実際に参加してる素人ボランティアに対する引け目を幾らか和らげる事が出来るんじゃないの
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:31:01.79 ID:f3gP6jrx0
ボランティア同士で揉めるぐらいなら来なくていいよ
ニートや引きこもりがある日突然ボランティアに目覚めて島まで行っても追い返されるんだな
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:31:06.66 ID:ilssEd5V0
慈善活動とか虫酸がはしるから金で雇う事を当たり前の世の中にすればいい
スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?

今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできる

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる

期間限定だから今がチャンスだぞ

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:31:25.28 ID:B+UQS6NJ0
>>486
あれなんなんだろうな
>>492
ないだろ。少なくとも見知らぬ人に、家の片付け手伝ってくれだけどその辺で寝てうんこも持って帰れよとはとても言えない。
無能な働き者。これは処刑するしかない。
http://oshima.vc/
島外ボランティアの参加条件

@宿泊所を確保していること
A移動手段を確保していること
B資材・装備を用意していること
※汚れてもいい服・軍手・マスク・タオル・長靴・スコップ(あれば)・昼食・飲料をご用意ください。
Cボランティア保険に入っていること
※出発前にお近くの社会福祉協議会でご加入ください。
ネトウヨ最低だな。無能なんだから新大久保で行進だけしてればいいのに。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:32:07.80 ID:IC8a1eVp0
>>346
お前みたいなカスにレスを付けてくれている皆様にまずは感謝しろよ
君のありがとうという気持ち、そういうのって必要でしょう
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:32:08.50 ID:JH4k4q/n0
東京都大島町の社会福祉協議会は18日、台風26号の被災者支援のため、ボランティアセンターを立ち上げた。
ただ、警視庁や消防庁などの救助活動を優先するとして、「島外からのボランティアは当面、受け入れない」としている。
東京都ボランティア・市民活動センターによると、同センターや大島町社協には、島内外からボランティアの申し出があった。
ボランティアセンターは、21日から島内在住者のボランティア受け入れを始める。
しかし、島内には宿泊場所がなく、町の婦人会が炊き出しの対応をしているため、島外からのボランティアは募集しない。
ボランティアセンターでは、フェイスブックなどで最新の受け入れ態勢などの情報を発信する。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131018/dst13101820590013-n1.htm
>>374
質問に答えて貰ってなんだけど、
あなた頭悪いですね。
質問への回答がトンチンカンです。
なので、
ご返答もういいです。
>>494
何故お前は数レス前に貼られたリンクも読まずに妄想膨らませてるの?
http://oshima.vc/
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:32:50.23 ID:JBRH7LNvO
>>403

ボランティア募集のお知らせです
ストローベイル・ハウス カフェ「風流」ボランティア募集のお知らせです!

私はこのたび、千葉県南房総市にカフェ「風流」をオープンさせることになりました。
海に面したとっても気持ちの良い場所です。
フェアトレード商品やワークショップ運営、自分たちで育てた無農薬野菜を使った食事を提供しながら、地域に根ざし、新たなつながりを生むことをめざすカフェです。
このカフェは、近くの鴨川市で昨秋収穫された稲藁で作ったストローベイルを使い、国産材にこだわった木造平屋建て。現在は基礎工事が進行中。
藁積みと土塗りの作業は、一般参加者を募って手作業でつくります。
つきましては、職人さんや私たちと一緒に、この作業をしてくださるボランティアの方々を募集したいと思います。
土塗りも含め、下記の日程で工事を予定しています。一日だけのご参加でもけっこうです。
遠路まことに恐縮ですが、この機会にぜひご参加・ご協力くださいますよう、お願いいたします。
■場 所: 千葉県南房総市白浜町
■交 通: JR内房線館山駅よりバス25分 館山道富浦インターから車で約30分
■費 用: 交通費・宿泊などの経費は、大変恐縮ですが自己負担でお願いいたします。昼食のみ、こちらで用意させていただきます。近辺には宿泊施設があります。また、テントを張れる敷地があります。
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:32:53.64 ID:obMyIkPD0
>>497
君は醜い人だねえ。
本物の人間のクズを見ました。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:33:20.76 ID:XM/fzsXT0
効いてる効いてるよほど都合が悪いようだな
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:33:27.97 ID:B+UQS6NJ0
つーか大島ならキャンプ場ぐらいあるだろ。勝手に野宿とかその辺にテントたてるアホいるのか?
>>477

今2chに書き込んでいる者で最もバカな奴はどいつだろう

俺はお前だと思うよ

お前は法のみならず恐らく経済をも含めた世の中の原則もわかっていないし

コミュニケーションが何かもわかっていない

おまえは何もないのにここにきて 何もないのに参加しているだけだ

へらへら笑って俺の釣りにこいつはひっかかったとか思ってむしろ俺のほうをバカにしているんだろうが

おまえは自分の実像から目を背けているだけだ こうしてレスを交わしていても

おまえが何かを得る事はない それは俺のみならず この板 2chのみならず 世界はおろか

人生からだ! おまえは何もかもから逃げている! 何もかもから逃避し ひらりひらりとかわしている

自己像を描いているのだろうが おまえこそもっとも愚かな 何も考えていない女より下を行く

愚かさに凝り固まった存在だ! おまえという船は奈落以外のどこに辿り着く事もないは!
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:33:44.49 ID:f8Bd2a1z0
>>496
大島はレベルが高すぎるから、まずは近所のボランティアをやるべきw
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:33:51.78 ID:V5Cn0SxG0
>>441
だったらお前このスレで相手してくれた方々みんなにお礼言って回れよ
ニーズから外れた善意を寄せられても
被災地は受け取りようが無いだけだよ

>>488がちゃんと大島側の見解貼ってるから見ればいい
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:34:13.41 ID:S3rYyVYo0
>>502>>505
あちゃー
こりゃ太郎ちゃんやってしまいましたなあ
対応間違えると公権力の横暴でおおごとだわあ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:34:14.92 ID:jgstwj1V0
>>403
無料の宿泊場所や食事を楽しみに
全国のホームレスが集まる祭りですよね!
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:34:16.80 ID:YwFxJoiV0
どっかの田舎で有料の雪下ろし体験ツアーやってたり
田舎は労働=タダ だから怖いんだよな
ボランティア精神溢れた船主担ぎ出して船に泊まれよ
感謝の気持ちを物品やサービスで示せって被災者に強要するのかよ気持ち悪いな
善意ってそういうものじゃないだろ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:34:27.74 ID:joFz4tiE0
中核派怒りの火炎瓶wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>346
うわ!
役に立たないけど、
感謝ばかり要求するなんて、
一番最悪なボランティアじゃないですか!
ありがた迷惑とはこのこと。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:34:40.94 ID:e0HfcDFf0
ニートはボランティア受ける側だろ、なに一転だ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:34:45.26 ID:D7Z3MdZv0
運用家族=アフィカス=連呼リアン
>>496
毎週末川掃除のボランティアやってるぞ
あれだけ寝床なんかは自分で用意してくれって言ってたのに
何にも用意もせず来て怒りだすとかどう考えても間違ってるだろ
子供じゃないんだから少しは考えろ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:35:18.17 ID:DE1/b5BP0
>>513
根拠は?
正直、災害時のボランティアって医師とかの専門性の高い人はともかく
一般人は要らないだろ('A`)
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:35:28.53 ID:zvlL5h1G0
うわぁ
自腹切って交通費を出して行っても
無料で寝床や食事をお願いしただけでモンスターボランティア呼ばわりされるのか
だったらそんなもん行かないほうがよっぽどましだわ、アホらしい
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:35:36.50 ID:QL9k1VRFP
>>502
ああ、これで問題がどっちにあるのか分かったわ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:35:41.21 ID:xeqasv6N0
>>496
太郎みたいな売名や就活で需要ありまくりだからな
旬のボランティアは倍率高いんだよ
ニートやヒキはここでも底辺
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:36:00.46 ID:NbquJagy0
タイミングってのがあると思うんだよね。災害救助の初動派遣には自衛隊なんかのプロに
きっちりまかせて一般人は手出ししない。事態が落ち着いたらNPOやセミプロが入って
何が必要なのか、物資、マンパワーはどこに入れるか?
こういうことは民間の方がはるかに気が利くだろうし、引き継ぐべき。
ボラの手配、取りまとめの目処がついたら、ようやく有志の人間が効率的に動けるし
、現地の人に喜んでもらえるボランティアになるんじゃないか?

山本太郎はこういうシステム作ればいいんだよ。
せっかく議員さんなったのに、2chレベルで騒いでるだけか?
3.11以降なんか日本中が災害慣れ?していてヒステリック?
何か事が起こると一目散に「助けにいかなくっちゃ」って過敏に
なってるような気がする。なんでもタイミング、適材適所だろ?
素人が行って、ただ自己満足になっちゃダメなんだろと思うがね。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:36:01.24 ID:/TYp7M2b0
>>530
来なくていいよ
ていうかアメ横の正月じゃねーんだから宿泊代安くしろは強要罪だろ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:36:11.38 ID:BXM+v5hj0
改行きっも
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:36:36.04 ID:MuCn6kgm0
元々馬鹿だから議員としての成長も望めないだろうし
ほんと税金の無駄
>>502
ボランティア行くのに保険居るのか
これはよく知らせておいたほうがいいな
保険屋の世話になるくらいなら俺はぜってーいかねぇわw
またトンキンやらかしたんか
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:37:11.91 ID:f8Bd2a1z0
>>502
わかった。

【ボランティアセンターの本音】
ボランティアは島内のボランティアで足りてる
だから島外ボランティアは宿泊も要求されると迷惑だからこれ以上は宿泊費払える人だけね
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:37:12.60 ID:f3gP6jrx0
自分のために売名するやつ
他人のネガキャンするやつ
来なくていい
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:37:15.81 ID:VeQZxk+K0
ID:N5KO2V890
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:37:37.78 ID:JFwJVquV0
特権階級になって暴れだしたな

キチガイに刃物
キチガイに議員バッチだな
なんでボランティアの意見聞いて被災者側を怒鳴ってんだよ
国会議員とはいえ一自治体の長を怒鳴るとか正気の沙汰ではないぞ
被災者の声を聴いて国に対策願うのが政治家だろ、例えばこれからの季節なら避難所体育館に畳とかね
本人は良い事したと満足したろうが単なるオナニーじゃん
バカに権力持たせたらロクなことにならんと鳩菅政権で学んだはずなのに
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:37:43.85 ID:D7xcBY2Li
>>530
嫌味で言いたいんだろうけど本当行かなくていいっぽいぞ
>>499
サークルとかの頭空っぽな集団のその場のノリとか
あとは、そういう入れ知恵する大学なり就職予備校があるんよ
>>530
うん、来なくていい

その方がお互いのためだね
>>533
2ちゃんにも良くいるよな。テンプレも読まずに質問して逆ギレするヤツ
今回の山本太郎は正にアレ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:37:58.69 ID:S3rYyVYo0
>>530
それボランティアじゃなくて有償の労働じゃねーか
そんなん俺も行きたいわ
行きたくてしょうがないわ
ちょっと捜索行ってくるわーとか言ってずっと散歩でいいんだろ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:38:20.26 ID:WX3hO25Q0
>>530
せっかくホテルの地元料理を無料で食べられると思って行くのに
残念ですよね。
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:38:22.20 ID:Chggk65P0
なんかレス乞食多くね?ここ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:38:23.51 ID:1RkfLMwq0
ボランティア活動の原則として挙げられる要素は一般に自発性、無償性、利他性、先駆性の4つ

やった側が利益を求めた時点でボランティアと呼べるのか?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:38:26.69 ID:FtUkThy50
こんなのを当選させたクルクルパーが大量に生息してるのは何県?
大東亜共栄圏とか欧米列強からの解放とか言ってアジアにやってきた日本兵と一緒だな
文句行ってるのが左翼ってところがまたなんともギャグでしか無い
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:38:46.81 ID:P+cgAxHwP
善意なんだから全部自分で面倒を見て当然、なんて言ったら人は来なくなる
自衛隊は人命絡まないと個人の家までは面倒見てくれないから、家が被害にあったりした被災者は全部個人で処理するしかなくなる
そういう被災者には当然ボランティアの面倒を見る能力はないわけだが、そこで地元の被害に合わなかった人が
ボランティアの面倒を見れば、間接的に被災者の支援をすることができる

大島は全域で壊滅的な被害にあった訳じゃないから、ボランティアの面倒を見る能力は地元にあるはずだが
それをしないっていうのは、結局地元の被災しなかった人が被災した人を見捨ててるって事なんだよね

別に地元だからって支援する義務はないが、助け合い精神ってもんが感じられないね
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:38:48.02 ID:h5/8/vOq0
中核派もネット活動出来るのか
テロ用迫撃砲作りしか能がないと思ってたわ
どうせこういうモンスターボランティアって就活の道具にしたいだけのやつばっかりなんだろう
>>545
震災目当てで商売しようとしてんだから叩かれて当然だと思うけどw
このケースなら断ったほうが健全だと思うわ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:39:18.10 ID:h1fk6slp0
【話題】 「人を殺したくて自衛隊になってる人もいるんですかね」 山本太郎議員スタッフが災害派遣の隊員見た後にポツリ、非難轟々★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383051341/

【社会】 韓国人女性に被爆手帳の交付認めず 「被爆した場所と主張する借家には別の家族が住んでいた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383025333/

【話題】 ほこ×たて代替番組でも 「捏造」発覚! フジテレビの貧すれば鈍す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383026943/
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:39:22.26 ID:f8Bd2a1z0
>>530

>>502を見てみろ
島内ボランティアだけで十分みたいだぞ
宿泊先まで要求されたら迷惑だという調子
ボランティアの条件予想以上に厳しいんだな
全くの素人で行くやつは本当に居なくなるかもな
>>500
その考えには同意するけど、「受け入れるべきではない」という主張には繋がらないように思えるけどな

被災者の人たち、というか人間はそういう「とても言えない」という考えを持っているんだが、
そこで自分たちで寝床やトイレを用意して、被災者の人たちに気を使わせないようにするのが「善意」ってもんでしょ
まあことの真偽はさておこう

じゃあおまえらは

ボランティアにいくなら 食事と寝る場所も事前に確保しろというんだな!

日帰りというわけにはいかないんだぞ! 海外なら何週間も滞在する事になる

外国からボランティアにきた人たちはどうするんだ

全員が半月分の食糧と寝場所を確保するのか ネット予約しろってのか!

災害地に弁当の宅配を半月分頼むのかよ!

無職は全員 国家からGPSと自爆装置つきの首輪をつけられるべきだ!

そしてこういう時に狩り出されてボランティアを強制されるべきだ! 食事と寝床は自前で用意しろ!

拒否した奴は爆破 それから現地で働きの悪い奴も爆破 食い物と寝床の確保をせず弱った奴も爆破だ!

おまえら山本を降ろして俺に投票しろ! 日本をかえてやる!
>>526
そういうの大切だよな
俺は疲れに負けて継続できなかったわ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:40:10.88 ID:LRoJd3j10
>>530
だから来ないでくれって言ってるのに
おまえみたいのがやって来て文句言うから迷惑してる
>>512
あるんだけどさ、元町から歩いて行ける所じゃないよ
足を持ち込むにもカーフェリーないし
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:40:12.49 ID:yIZr5SHWi
>>482
そいつネトウヨだよ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:40:16.22 ID:Etc7Wf060
現地人と自衛隊に任せとけ
やる偽善よりやらない善
>>539
俺も今知った
でも調べたらせいぜい年間500円前後だぞ
山岳保険みたいなもんだろ
>>541
それが正しい姿だと思うよ
自分たちの力で復興することが大事
>>556
なんでこう捻くれた考え方しかできないのか
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:40:56.21 ID:JFwJVquV0
特権階級になって暴れだしたな

キチガイに刃物
キチガイに議員バッチだな
>>559
震災じゃねえ災害
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:41:32.48 ID:5xfTs5VO0
>>507
流れ速いから見てなかった 完全に俺が悪かった
でもこれ貼られるまで脊髄反射で叩いてた奴らについてはそんなに間違ってないと思うがね
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:42:00.84 ID:vj6CMhpb0
>>374
じゃあ迷惑なんだろ
挨拶厨だろお前
自分が勝手にやっといて見返りを強制するクズ
今すぐ死ねよ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:42:02.27 ID:vUHyi1Jm0
流れ早いな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:42:07.35 ID:4Xdbyx7Z0
被災地つっても今回みたいなケースで最近よくある小規模な局地災害は話が変わってくると思うがな
3.11は避難所もいっぱいでそんな場所なかったから車で寝ろで済んだけど
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:42:16.80 ID:/Fxcw+W20
こいつを当選させたトンキンwwwwwwwwwwww

ワロタwwwwwwwwwwwwワロタ…
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:42:16.97 ID:sUp8lHAa0
なんで事前に確認しなかったんや
>>8
お前は何もしてないだろ
お前と比べたら東北土人どころかチョンのほうがマシ
>>564
海外はそういう系のNGO団体が手配すんだろ

個人と団体比べるお前に投票する票はないよ大人しくルサンチマンしとけ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:42:52.90 ID:u/RGgBq0P
>>492
じゃもしお前が寝床とトイレを用意出来てたとしても
ボランティアには用意する必要などないと思ってるわけ?

公民館や体育館とかが開いてても「得体のしれないよそ者に貸すべきじゃない」とか
思っちゃうわけ?

自分らの旅館や宿が被災を免れていたとしても、「俺が被災したわけじゃないから安く貸したり
提供する義理なんてねえよ」とか思うわけ?
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:42:53.45 ID:RP1+Eu880
>>556
ボランティアは島民だけで足りてるんだが
募集してない島外民ボランティアの面倒を見る島民ボランティアを増員しなければいけないのか
島外から自称ボランティアが大量に来たらどうしたらいいの?
>>564
お前はひとりでダイナマイト抱えて自爆するのがお似合いだよw
街中でやられたら迷惑だから漁船も通らない沖合でバラバラになって
魚の餌にでもなっとくれw
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:43:13.78 ID:1WwI3OyLi
>>556
単純に宿泊場所も用意できないボランティアに来られても迷惑だから来るなと言っているとは考えられないの?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:43:15.26 ID:QL9k1VRFP
>>579
蓮舫もな・・。
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:44:00.69 ID:QqxUb6Qj0
>>508
あの偽ロハス女優は関係ないだろ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:44:09.69 ID:Etc7Wf060
山田太郎ってやっぱイッてるよな
何の為に自衛隊入ってると思ってるんだよ?
野営できないなら邪魔だ
来るな
>>564
バカは山本だけでおなかいっぱいれす^ ^
>>572
被災してない人が被災してる人の復旧助けようと思えば助けられるのは事実だと思う
ボランティアとかじゃなくて本人が直接助ければいい
島内とはいえ赤の他人だろうし絶対悪いとは言わんけど
自分で助けずにをボランティア呼ぶのもあきらめるのはそういう事かもしれん
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:44:36.29 ID:u561vnAv0
>>579
ほんとスマン・・・
行ってるだけマシなんじゃない?
体育館かなんか開放してもらって毛布の1枚でも出してもらえば済むだろう
>>573
んだな
山本当選させた奴はどこのどいつだ
宿泊も食事も交通費もすべて自腹でやるのが正しいボランティアなんだな。
しかし、なぜそんなことできる人がたくさんいるのに、
野垂れ死にしていくホームレスがあとをたたないのだろう。
天災じゃないから?
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:46:12.37 ID:wKApwbRY0
こいつの胡散臭さが解らないやつとは友人になれない
>>589
                                          /
                                       {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                            l l   \       }
                            l l           l
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:46:20.60 ID:u/RGgBq0P
>>530
ふつーは、炊き出し位、地元の直接被災してない周囲近隣のやつらがやるわな。

近隣のやつらがそれすらしないってなら、どんだけ薄情なんだよ 村社会なんだろ
地域ぐるみ、遠方の有志のボランティアも含めてみんなで助け合おうって気持ちが
無いのかね。

要求されるまえにやれよ

ほんと、常識がないネトウヨとかが無理筋で批判するから 「ありがとう」の言葉も
言わないのは当たり前とか言い出すし なんとかなんないのかね この同じ日本人?のダニ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:46:46.76 ID:JH4k4q/n0
>>594
来るなって行ってるのに、何で行くだけマシとか言えるんだろうか
こういう考えの奴が結構いるからだからモンスターボランティアが減らないのかな
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:47:02.56 ID:K+B3GL6m0
議員になる前もろくなことしなかったが
議員になってからもろくなことしないな
ヤマタはほんまに良い役者やったのに
どうしてこうなったんや
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:47:39.55 ID:yIZr5SHWi
ネトサポさん臭いからバレバレですょ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:47:47.81 ID:P+cgAxHwP
>>572
何が捻てんの。むしろ慈愛に満ちてるだろ

>>584
どうして足りてるって分かるの?
ボランティアセンターが島外の人に全部自分で準備しろって言ってるから?
単に地元の協力が得られないだけ、センターにそれらを準備する能力がないだけの可能性は?
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:47:48.30 ID:qZxedU8m0
>>580
行けば何とかなる、って思ってたのかね
ちゃんとトイレットペーパーとかビニール袋とか持ってんのかな
野糞して「あ、紙がない!ちょっと島の人、紙持ってきてよ!」って迷惑かけてないか心配だわ
ID:Ij3rWtnS0
こういう人間がいるからジャップはジャップで中世なんだよな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:48:14.87 ID:f8Bd2a1z0
>>600
島内のボランティアがいて
島内在住ボランティアなら宿泊先確保が不用だから、ボランティアセンターも楽で重宝してるだけだろw
誰と戦ってんだよw
>>600
落ち着けよ
結局ボランティアっていらないんだよな
一般市民は何もしないでいるのが一番いいってことだろ
俺はボランティアを何回かした事があるが

悪いものではないぞ 災害支援は最もキツいからやめたほうがいいが

介護や環境整備はいい プロがいるから補助だし 感謝されるし

なんかもらえたりして役得もあるし なんだかんだ地元の名士や議員と繋がりができるし

ボランティアすると就職できるという事がよく言われるがそれは嘘ではない

コネのない人間がコネ入社しようと思ったらボランティアだ

あとボランティアに来てる女はやれるぞ

それと ボランティアは食事とおやつと待機所は予め用意されてるのが基本 場所によっては最寄駅からのバスもある

だいたい予約制だから

ボランティアで日当がでれば毎日ボランティアで食ってけるんじゃないだろうか
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:48:35.40 ID:u/RGgBq0P
>>550
お前がどこ住んでるんだかしらないけど、離島までじゃあいってこいよ

交通費で数万かかるけど、炊き出しで飯がタダで食えるぞw

良かったな儲けものだな。
庇を貸してなんとやら
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:48:52.29 ID:QqxUb6Qj0
ボランティア騙った乞食と泥棒だな
もし誰も助けてくれなくて困ってるっていう人が居たら
ジャップや田舎の助け合い精神大嘘だったねwww
とか煽られるようになって、それはそれで盛り上がりそうだが
日本がそこまで余裕無くなったとしたらさすがに悲しいね
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:49:04.66 ID:NlQxoRbF0
募金する>>>何もしない>>>ボランティア(笑)
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:49:28.74 ID:SlrWKg710
さすがに釣りがうざいわ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:49:33.08 ID:obMyIkPD0
>>598
バイトおt
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:49:33.39 ID:1WwI3OyLi
善意で行動している我々は正しいし報われるべきでお前らも協力しろ、というような考え方の人がいるんだな
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:49:33.54 ID:kbwuZjwE0
本人が「善意」と思ってる行動って、相手に拒否された時に初めてその人の本質が見えるよね
心底そう思うわ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:49:41.54 ID:d1yb5Hmo0
>>16
ボランティアなんて働きたくない奴の逃げ道だからクズしかいないよ
地元の守銭奴っぷりを叩きたいんだけど
あんまりやり過ぎると山本応援してるみたいで拒否反応が出て困るんだがなんとかしろ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:50:00.51 ID:JH4k4q/n0
>>610
落ち着いてから観光に行くくらいで十分だな
>>600
こいつの頭の中の大島ってどんだけでかいんだろうね
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:50:13.35 ID:hEuZddgM0
山本はまあアレだから置いといて

しかしなんかやけに偉そうな島だな

なにもかも自分で用意して助けにщ(゚д゚щ)コイヤー!
ってかw
日本人で一番身近なボランティアって自治会の活動じゃね
地味で面倒臭そうな印象あるだろ?
実態知らない独り暮らしや学生がボランティアを持ち上げるの見るとクソだと思うわ
横文字で世間に注目されてる活動ならカッケーってか
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:50:27.25 ID:skSpZf820
助け合いなんて言葉を忘れて
ボランティアに一方的に善意の超人を求める土人
ばかりの国になってしまったか
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:51:06.44 ID:zvlL5h1G0
>>390
どちらが上でどちらが下か、などと考えているあなたの思考自体が間違い
山本太郎「弱者の代弁をしないと!議員として!」
って感じで、自ら考えることをしてなさそう

悪いけど辻元の方がいい仕事するだろ
そもそもボランティア=無料奉仕って意識やめろよ
>>615
まあ、誰がそんなこと言い出したのかわからんしな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:51:35.10 ID:8NMxlq530
コイツ熱心に叩いてる奴って単にネトウヨというより非常にマンコ臭い感じがプンプンするんだが、なんかマンコの発狂の琴線に触れるようなことあったの?
>>564
島の人は、手伝いに来て貰っても迷惑だから
来るなっていいたいんだろ?
来るつもりなら手伝いより旅行者として金落としていけっていう
そう言うことなんだと思う。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:51:43.01 ID:BM5YlFe00
>>556
>そこで地元の被害に合わなかった人がボランティアの面倒を見れば、

だから「地元の被害に合わなかった人」たちがボランティアに回ってくれてるから島外ボランティアはいらないって町は言ってるよね?
デマ流した辻本の方がタチ悪いわ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:52:10.79 ID:P+cgAxHwP
>>608
島内のボランティアってどういう人を想定してるの?
地元に在住しながら定職も学校も無い人?或いは地元においてそれらを放り出してまで活動に勤しむ人?
家や仕事を失った被災者本人?
島にそんな若手がいっぱいいると思うの?
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:52:34.49 ID:RP1+Eu880
>>605
妄想レベルの可能性で島民批判してんの?
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:52:47.21 ID:O2FzC5Xa0
>>625
大島がそういう条件のもと島外ボランティアを募集してんだからそれに従えばいいんじゃね?
何も問題ないと思うけど
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:52:48.92 ID:kbwuZjwE0
お互い嫌な思いをしないように、毅然と最低限を示すのは勇気ある行動だと思うけどね
それによってどう思われるかは全て自己責任なのだから
>>583
そんな事思ってないし、そういう事例あるの?
今問題となっているのって、被災者側の態度じゃなくて、ボランティ側の態度の問題でしょ?
受け入れ側が気を遣うことを強要するのかい?

まぁ言葉のアヤだろうが、「得体のしれないよそ者」には貸すべきではないと思うよw
でも別に災害とか関係なしに、君例えばお前の家に「すみません私はこういうものですが、こういう状況がありますので、どうかトイレを貸してください」と言う人が来たら貸してあげなくもないでしょ?
逆に「トイレ貸してもらえるのは当然」という態度の人に貸してあげたいと思う?例え自分が助けられる立場だったとしても
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:54:02.41 ID:7VRFnnCn0
なんか最近嫌儲にガチの左翼増えてない??さっきからちらほらそれっぽい人が
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:54:06.60 ID:zvlL5h1G0
>>359
そうは思わないね
テントを張って寝たところで、どれだけ疲れが取れるというのか
結局は、肝心のボランティア活動の質までもが劣化するだけのこと
それこそ、ボランティアの勝手な自己満足、観光気分で終わりだ
こういう島で無職って日ごろも色々言われるだろうけど

こういう時にボランティアとかやらないと

より一層風当たり辛くなるんだろうなw みんなイライラしてるだろうし

地元で仕事もってる人が有休とってボランティアとかしちゃうと特にw
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:54:31.50 ID:skSpZf820
>>216
ほんとこれな
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:54:43.47 ID:RVMQEDt/0
そのうち給料まで要求してきそう
島側が宿泊先確保できてる人だけ来てといってるんだから、それに従うべきだよね
>>8
くっさいくっさい


こういう奴が大量にわいてるんだろうな。
やってやってるんだろ的なw
自分で寝床を確保できない馬鹿は
ボランティアこなくていいよw
少なくともなんの準備もせずにボランティアと称して乗り込むヤツは
被災者や自衛隊、警察、消防からしたら災害一個増やしてるのと同じと心得とけよ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:55:08.64 ID:P+cgAxHwP
>>634
どこで言ってるの?

>>637
だから足りてるって根拠は?
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:55:08.72 ID:I32RawiN0
そういやあったな、モンスターボランティア事件
メロリンQの仕業だったのかw
ぶっちゃけ頭数にしかならない人間は行かないで見舞金でもおくるほうがいい
自分もボランティアに行っても役にたたないから行かない
天下のボランティア様が善意で被災者を助けてやってるんだから宿代くらいタダにしないと市役所に殴り込んで直談判するぞ!って事か!
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:55:49.10 ID:obMyIkPD0
>>642
それテント生活のスキルを磨くべきだと思う。でないと自分が被災したときに困る。
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:55:59.31 ID:IC8a1eVp0
>>625
偉そうにってなんだよw
被災しただけでお前より目下になったわけじゃないだろ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:56:01.40 ID:hAIB4+ty0
>>502を読んで尚、島民が偉そうだとか叩いてる奴は完全にアスペだろ…
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:56:31.19 ID:JH4k4q/n0
来るなって言ってるのにわざわざ行って仕事増やす奴を擁護できる奴ってどんな頭してるの?
>>636
自衛隊がいるんじゃないの?いないの?
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:56:50.63 ID:1WwI3OyLi
>>625
くるなら用意はしてねって言ってるんだろ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:57:08.04 ID:RP1+Eu880
>>650
自前で準備できない人は来ないで下さいって言われてるだろ?
でお前はその妄想レベルの可能性で島民批判してるってことでいいの?
アフィが煽りまくってるなぁ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:57:37.26 ID:QL9k1VRFP
>>600
もうネタレスいいから
おっ地球市民
ボランティアなんていらんだろ
地元住民が復旧作業すりゃいいだけの話
どうせ避難場所で寝て起きてのグータラ生活するしかねーだけの住民ばっかなんだから
だったら体動かせよ
ニュースみてて働き盛りのおっさんどもが毛布にくるまってなにもしない
不平不満だけ偉そうに言う姿みてると腹立つわ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:57:56.97 ID:n5VEA72d0
山本教の信者はもう>>502とはフィルターで読めなくなってる
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:58:02.94 ID:zvlL5h1G0
>>373
> 見返りを期待せずにやるのがボランティアだろ
これはあなたの完全な勘違い
ボランティアのそもそもは「自主的に、自発的に、志願してやること」
他人に言われてやるのではないからボランティアなのだ
したがって、志願兵も英語ではボランティア

無償・無報酬であるからボランティアである、実費を負担してもらったり報酬をもらったりすればボランティアではない
などというあなたの考えは全くの的外れ
>>641
いつまでもネトウヨの世が続くと思うなよ

まず一般人はネトウヨの仲間になるかサヨクなら

サヨクじゃないのか? なんせネトウヨに比べたらサンプルが乏しいからな

悪いイメージの持ちようがない 昔のサヨクを知らなければなおの事

ネトウヨ自身だってネトウヨ活動していて世の中がよくなっている実感がなければ

あきて宗旨替えするやつがでるだろう 物事は揺れ動く 片方に揺れたら必ず

逆のブームが来るんだ これからは左翼の時代 そして左翼の旗印は平等

これぞ貧乏人にうってつけの主義主張だ!
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:58:07.97 ID:CnWkxlX00
政府は災害起こったらボランティアのための施設も用意しないの?
用意があることでボランティアがしやすくなるならより被災地のためになるのに
>>650
最低これよんでから書き込めよ。
大体、テントスキルも無いやつが初動に来たって迷惑なだけなんだから。
シャワーの用意に感謝しつつ後は自前でやらなくちゃ。
今時、水や食料も持ち込みが基本だぞ。
厳しい人なんかゴミは持ち帰るとまでいってるから

http://oshima.vc/
島外ボランティアの参加条件

@宿泊所を確保していること
A移動手段を確保していること
B資材・装備を用意していること
※汚れてもいい服・軍手・マスク・タオル・長靴・スコップ(あれば)・昼食・飲料をご用意ください。
Cボランティア保険に入っていること
※出発前にお近くの社会福祉協議会でご加入ください。
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:58:28.50 ID:Z8PQMGkS0
ボランティアって無償の奉仕活動だろ
飯だの宿泊所だの期待している時点でもう無償じゃないじゃん
本来そういうものは被災者側の善意で提供されるもので期待して行くものではない
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:58:32.13 ID:DoqHaC8R0
>>430
綺麗に論破されててわろた
ちょっとバカ過ぎたな
同じボランティアでも
災害のボランティアとそれ以外のボランティアは区別してほしいね
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:58:43.99 ID:hHpPliPP0
アスぺだらけでワロタ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:58:48.34 ID:vj6CMhpb0
>>600
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
>女性は「こんにちは」と挨拶したが、にらまれた上に無視されたという。

被害妄想っぽいな
被災者の人たちは、自分が苦しい状況に置かれているとしても、「無理してまで助けてほしくない」と思ってるよ
でもこういう考えって結構自然な思考だと思うんだよね
だから、ボランティアする時は気を遣わせないようにちゃんと準備をしていくんだよ
善意ってそういうことだと思うよ
>>668
だから被災地がいらねーって言ってんだろこの問何回目だよカス
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:59:47.50 ID:DHJfTg4k0
この女はテント生活してるのか?
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:59:52.84 ID:u/RGgBq0P
よそ者に来られるのがいやなら、ボランティアはいりませんって言っておけや。

いらないっていうのに来るボランティアなら話は聞いてやるよ。

呼んでおいて、全く気遣いできませんとか
上陸船や炊事装備、野営訓練とやってきた自衛隊員呼ぶわけじゃないんだぞ

ただの素人の民間人にも「助けてほしい」といっておいて まるでケアの用意も
気持ちもないとか 何考えてんだよ

津波で完全に自治体が全滅したとかならともかく、緊急時の野営テントや
粗末なものでも、おにぎりやトン汁くらいの炊き出しくらい考えろよ。

もし、財政や備品の兼ね合いでできないっていうなら
東京都に泣きつけや
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:00:04.54 ID:yIZr5SHWi
自民党と引きこもりネトウヨのコンプレックスが合体!
醜いねぇ
>>668
被災者の為にその労力は使うから。
初動=旬な時
は、全労力は被災者の為にあるからな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:00:31.22 ID:BM5YlFe00
>>650
自分で島の状況調べもせずに善意の押し売りかよ
オナニーは一人でコッソリやれ
>>666
なるほど善意のボランティアと悪意の労働搾取は分けろってか
サビ残三昧の日本社会には必要な考えだ
すげえデマスレ
悪質
太郎じゃなかったらどーすんの
つーか寝る場所くらいある程度確保しとけよ
誰も旅館だのホテルだの要求してるわけじゃなし
どこでもいいから床に寝させろって言ってるんだから
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:00:47.80 ID:nsJeBzVr0
下準備はしないで行くのはどうかと思いますね
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:00:50.95 ID:Ezlf5I+40
>>669
つまり島外ボランティアお断りってことか
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:00:52.27 ID:zvlL5h1G0
>>388
アメリカの場合は寄付における優遇税制がかなり充実しているからね
アメリカの金持ちにとっては、同じだけの大金を
税金で支払って使い道を他人に任せるか
自分の納得できる寄付先に寄付して金の使われ方を金持ち自身で決めるか
という選択の問題でしかない

日本の場合はそうではない、そもそも優遇税制にしてもらえるための寄付先からして
厳しく選別されて絞られている
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:01:14.52 ID:ncl0cm+mP
山本太郎の叩かれ方は異常
>>684
公民館とかな。
寺のお堂とかな
>>679
お前本当に学習しないなアスペ?
>>670
実は最近のボランティアは別に無償じゃなくてもいい。
他社の利益にはなってなきゃいけないから、
寝場所を用意することが被災地への利益になってるのかとなるとわからないけどね。
ID:u/RGgBq0P (12/12) [p2]

キチガイってレベルじゃない
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:02:30.77 ID:1WwI3OyLi
>>679
だから準備のできない人は来ないでって言ってるんだろ
呼んでねーんだよそもそも
>>502にもそう書いてある
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:02:32.33 ID:XC6Gh3GX0
>>666
募集要項満たしてない志願兵、なんの貢献もできない志願兵が志願してきてもな
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:02:37.56 ID:VwKeZTV20
今回、ボランティアは都が仕切って派遣するスキームがあるわけだけど、そのスキーム無視して勝手に行って、挙句に文句撒き散らしてるんだからひどい話だよな
この手の自己愛性ボランティアは死ねばいいのに
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:02:38.77 ID:O2FzC5Xa0
>>666
全然違うところからの批判だな

飯と寝床をゲットするために日本のボランティアは活動してるわけじゃないでしょ
被災地民の感謝を必ず求めるってのもおかしな話だろう
言っとくけど、山本に投票したバカは山本以下のバカだからな
つーか、大島のボランティアに行くな
宿屋のステマだ、で良い話だろ

他の要素が絡みすぎてめんどくせえことになってるけど
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:02:49.85 ID:1RkfLMwq0
>>679
マジで山本フィルターって>>502見えないんだな
ボランティアを名乗るんだったら食料と寝場所は最低限確保してから現地に入らんといかん
メロリンに恥をかかすなハゲ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:03:00.28 ID:R30tqzTz0
>>502
半数以上のレスはこれをアンカーするだけで終わる話だったな
もうこいつどうにかしろよ
隠し子糞ベクレ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:03:17.38 ID:f8Bd2a1z0
>>636
記事を見るとボランティアは総勢84人で島外から49人も来てるな・・・

>今後、被災者の要望も聞きながら、活動の内容を広げていく
でも、たくさんの人が来て欲しいみたいな状況じゃないんじゃないのかな?

災害ボランティアの活動本格化http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20131028/5606031.html
28日は、島の外から参加した49人を含む84人が参加し、このうち元町地区の2階建ての住宅では
(略)災害ボランティアセンターを運営する大島町の社会福祉協議会では、今後、被災者の要望も聞きながら、活動の内容を広げていくことにしています。
>>679
下記の条件を満たさないボランティアは入りませんって街は言ってるだろ
しかも、自衛隊の誹謗中傷して士気下げるような奴は尚更いらないだろ
しまいには地方自治体の事怒鳴りあげる国会議員とかさ

島外ボランティアの参加条件

@宿泊所を確保していること
A移動手段を確保していること
B資材・装備を用意していること
※汚れてもいい服・軍手・マスク・タオル・長靴・スコップ(あれば)・昼食・飲料をご用意ください。
Cボランティア保険に入っていること
※出発前にお近くの社会福祉協議会でご加入ください。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:03:20.87 ID:4Xdbyx7Z0
>>655
でも大島ってちょっと特殊だと思うけどな
今回だけの話じゃないからね、人が住む事に自前の税金で賄えない費用が度々発生する島だから
まあ俺は都民じゃないからいいけどさ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:03:44.60 ID:vj6CMhpb0
>>666
うわぁ恥ずかしい
>>625
ていうかさあ
阪神淡路→東日本の流れで
「ボランティアしたいなら寝食は地元民、被災者の迷惑をかけない」って常識としてもう浸透してるだろ?
離島にノコノコでしゃばって「寝るとこない!」ってアフォかと
こんなもん阪神淡路の時に「で、僕らはどこに寝ればいいんですか?」って被災者に聞いた、って笑えない笑い話と同レベルじゃん

所詮メロリンキューも中卒、普通に生きてれば理解できる常識もないのか・・・
こんなのが国会議員様、って横峯が未だに議員続けてる時点で今更だがw
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:04:36.49 ID:UKjSs3j50
>>679
だから、無理してくるなって言ってるんだろ。
震災でボランティアの活動について、問題になったから、
わざわざ、自分の面倒が自分で見れる人だけ来てください。
って書いてあるじゃん。

てか、土砂災害で素人いらないwwwww。
重機ないと何もできんよ。
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:04:45.57 ID:P+cgAxHwP
>>658
自衛隊が個人の家の片付けまでやってくれる訳がないでしょ

>>660
何が妄想レベルなの?
ボランティアセンターに言われても泊まる場所とかを準備できないから自分で準備してくれと書いてるようにしか見えないけど
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:05:14.60 ID:CnWkxlX00
>>677
【政府が】って書いただろ、被災地が用意じゃないよ

>>681
ボランティアも追加すればもっと早く助かるんじゃないの?総労力が増えるじゃん
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:05:47.62 ID:4yiuu1g40
これもっと話を大きくできないかなあ
一刻も早く山本には辞めてもらいたいんだけど
どこに連絡すれば効果的なの?
>>709
自治体がなんとかすんじゃねーのそういうのは?
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:06:39.77 ID:0nPEEP6gi
睨まれて無視された!とか小学生の女の子みたい
ババアのくせに
>>703
上京した元島民なら比較的容易に条件満たせるな
人口が数千人もいるし東京から最速10分程度で行ける島なんだからそんくらいの数は揃うわな
ボランティアは勝手に無理して助けに来たんだから余裕がない被災者に助けを求めるなよ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:07:32.68 ID:Etc7Wf060
ほっとけ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:07:33.27 ID:zvlL5h1G0
>>456
ましてや島だからね
受け入れ態勢が無いのであれば
観光客もボランティアも島に来ないで下さい、島に居場所はありません
とフェリーや航空機の乗り場で渡航自粛勧告でもすればいい
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:07:47.78 ID:VwKeZTV20
>>710
ボランティアの労働力と、滞在コストを天秤にかけたらコストの方が上回る奴らが多そう
どうせ、着の身着のまま、重機の免許も持ってないような素人集団だろ?今の時期はいるだけ無駄だわ
正直おまえらなんて 本人としては認めないだろうが

人生のピークは過ぎてて 逆転はもうどうやっても無理 そして本人もしたいわけでもない

たとえば商事会社に正規雇用されて世界をまたにかけて飛び回る営業マンになってバリバリ

ボロ雑巾になるまで働きまくるとか そんなわけでもない 残りの人生は老いて病んで死ぬだけ

イベントも近親者の葬式と自分の老後のあれこれくらい 人生の逆転と言えば

金と女が手に入るくらい あとはもう何も望まない クリエイターやスポーツ選手評論家文化人などの

自己実現の野望もとくにない 貧しい生活が死ぬまで続く だろ?

サヨクになれ 捗るぞ 他人の足を引っ張る行為が自分の利益になるのがサヨク

他人を応援する行為が他人の利益になるのがウヨク

自分の努力が自分の利益になるのがリベラル だぞ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:08:33.82 ID:5tndUC6yO
もうこいつ今すぐ辞めろ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:08:48.52 ID:obMyIkPD0
>>711
それより情報を確認した方がいいよ。記事読んでみな。
「その図々しい要求をしてきた人物が参議院議員の山本太郎氏(38)だった可能性が浮上」
つまり山本太郎かどうか確認さえ出来ていない

のでもいいんだよね。ネガキャンして騒ぎたいだけだから。ウソ情報で騒いだ
サヨクとおなじだもんな。おまえ。
>>679
勘違いしてないか?
ボランティアの人たちって、呼ばれたから行くんじゃなくて、行きたいから行くんだよ
もちろん、呼ばれてないのに行くという意味ではないぞ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:08:57.87 ID:RVMQEDt/0
311の時にはモンスターボランティアは行くなが
ボランティアに行くなと間違って広まって余計酷いことになったんだよなあ
当人はオナニーだと気付いてないからなおたちが悪い
>>710
被災地の自治体が島外のボランティアを必要としてないんだよわかった?
君は必要ないことをわざわざする人なのかな?
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:09:30.60 ID:XC6Gh3GX0
食料も持たずに島に行ってスーパーの食品買い漁ったり、野糞したあとにうんこ放置したりしないか心配だわ
>>710
素人ボランティアが宿泊費代分の労働できると思ってんの?
マイナスなんだよマイナス
山本の行為は善意の押し売りって奴だな
こういう馬鹿がボランティア議員やってんだからよもまつですな
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:10:27.56 ID:2oaphjEr0
     l⌒Yl  lY⌒l   \なにも調べないで来た!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |



     l⌒Yl  lY⌒l   \なにも調べないで来た!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


 ___
/ || ̄ ̄||
|…..||__|| (ν^ )  <被災者はアスペ。ボランティアは奴隷
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
ボランティアなんだから高い宿代払うのが嫌ならテント張って自炊しろよ
好きで行ってるのに屋根の下で寝たいとか甘ったれるな!
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:10:53.61 ID:qgOalq290
>>594
それはボランティアではなく被災者だな。

被災地にわざわざ被災者やりに行くなよ。
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:11:12.79 ID:VwKeZTV20
今回、島出身の大学生が帰郷して活動してるのは偉いなぁって思ったよ
こういうこそボランティアだよな
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:11:38.85 ID:SlrWKg710
澄んだ目をした善意のバカってどうにかならんかね。脳みそないのか
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:11:42.09 ID:xNiB1SAji
何故か被災地叩きになるジャップ
言いたくないけどこりゃジャップだわ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:11:44.42 ID:TMyZRLKl0
屋根のある寝場所ぐらい提供できるだろくだらん
ボランティアに来てもらってるんだからそのくらいせいよ
ホテルが確保できないなら行くのやめろよ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:11:56.20 ID:RP1+Eu880
>>709
妄想じゃないなら何なの?

> 善意なんだから全部自分で面倒を見て当然、なんて言ったら人は来なくなる

島民が事前準備すらしない島外ボランティアにもっと来てほしいと思ってんの?
根拠は?
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:12:11.23 ID:XC6Gh3GX0
なんか、学校とか国とか自治体とかが
ボランティアする際の心得、教育とかした方がいいんじゃないかな
体育でダンス教えるよりもよっぽど有益だと思うけど
ここでQを叩いてる奴は何なんだ?
寝床ぐらい用意しないとボランティア活動が継続しないぞ?
寝袋で寝ろとかいう奴がいるが雨降ったらどうすんだ?
マジで死ぬぞ?
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:12:45.63 ID:R30tqzTz0
>>738
本望だろ
ボランティアをなんだと思ってるんだ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:12:50.56 ID:yIZr5SHWi
>>697
へえ石原の息子に投票した奴が賢いんだw
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:12:54.29 ID:wEvAmws20
>>734
食事はウナギが食べたいですよね!
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:12:59.47 ID:jV7KjALa0
>>721
まあ推定山本でいいよ
違うなら本人に釈明させればいいんだし炎上すればマスコミが町長に確認するだろ
別にかばう必要もないしな
>>738
死ねってことだよ
言わせんな恥ずかしい
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:13:16.07 ID:1WwI3OyLi
>>502はNGされたんだろうな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:13:32.30 ID:CnWkxlX00
>>726
だれでも最初は素人だろ
ボランティアスキルを高める支援をするのも政府の役目じゃないか?
で、この女の書き込みが事実である証拠はあんの?
こと山本に関しては個人ソースを盲信するのははばかられる
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:13:46.63 ID:vj6CMhpb0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // ID:N5KO2V890 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
>>738
死ねってことだよ言わせんな恥ずかしい
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:13:58.16 ID:VwKeZTV20
>>737
あと、ボランティアの組織化をもっと進めるべきだと思う
ある程度組織で教育してから送り出すとかしないと、今回みたいなお客様ボランティア()が湧いてくるからな
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:14:02.14 ID:TMyZRLKl0
公民館でも何でも提供すりゃいいだろたかが40人程度の寝床も用意できないわけないだろ
この程度の差配も出来ない無能行政だから被害が拡大するんだろうが
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:14:07.06 ID:xNiB1SAji
http://oshima.vc/
ここの良くある質問読めば割と気を使ってるのわかるだろ・・・
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:14:14.71 ID:XC6Gh3GX0
>>738
そのためのテントだろが
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:14:30.90 ID:QPiKiWZF0
経験で言うとボランティアはいかなる便宜も受けるのも許されないわな
炊き出し期待するとか冗談じゃなかった
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:14:46.22 ID:hLh1bQYo0
>>722
金を払って手伝わせてくださいってお願いするのがボランティアなのに
労働だとか金を貰えるとか勘違いしてる人って結構居るよね
震災後のボランティア募集で参加費用を取るとか騒いでるバカが多かった
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:14:57.45 ID:obMyIkPD0
>>738
いやテントくらいは…

>>742
レッツダンス愚民ダンスw
ボランティアはお客様なの?
ほんと左翼って頭おかしいわ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:15:11.68 ID:3mTcEO/S0
ひでえモンスター被災者だな
税金の無駄だからほっとけよこんなクソ土人
>>738
婉曲に来るなっつってんだろ
はっきり言うと角がたつからハードルの高い条件つけてるんですよ
ボランティアは自分で宿泊方法確保するのが常識だろうが
それでその土地に金を落とすのもボランティアの一部だろ
そういう常識すらわからんやつは逆に邪魔だからくるなボケ
俺は今後、災害があるごとにボランティアに行くな寄付にしろ運動をしようと思うw
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:15:54.57 ID:2ez2VVUX0
>>745
お前マジで言ってそうでなんか怖い

お前の考えを実行したら災害のたびに乞食が集まるぞ
ボランティアって言葉をググってからレス仕様な
全部自費なら誰もボランティアなんかしなくなるレス多いけどそんなことはないからな
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:16:17.48 ID:kJiwF7r10
>>757
ボランティアのために保養所を建設して出迎えてほしいですよね!
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:16:38.20 ID:VwKeZTV20
>>750
公民館ひとつ開けるのにもそこに職員貼り付けなきゃいけなくなるからw
頭悪いなお前
ボランティアで被災地行くならテント持参して暖房は拾った薪
食料は現地調達するのが当たり前だろ
これができないならただの迷惑だからボランティアなんてするなよ
>>717
ちょっと話が逸れるが、伊豆大島の定期便にカーフェリーはない
正規の輸送経路通ればコンテナで送れるが、いきなり持ち込めるのは我が身一つで取り回せるものだけ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:17:27.23 ID:qgOalq290
>>750
用意できないから被災地なんじゃないかな。
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:17:33.13 ID:obMyIkPD0
>>760
被災者に直接届く寄付があったらいいな。中抜きされたり検査の甘い野菜を
食べて応援とか、おかしな用途で消えたりする寄付じゃ却ってマイナスだし。
ひとつ気になるんだけど野糞していいものなの?
「ボランティアの皆様! ようこそ大島へ!!」の横断幕ぐらい用意すべき
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:18:06.49 ID:wHB6TapE0
だめだこりあ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:18:28.29 ID:wxiu6P5q0
ヤツなら公人だから名を伏せてやる必要は無い
世話をしに行ったはずのボランティアが被災地から世話をされていたでござる
町ごと壊滅したようなところに何も準備せず乗り込むなんて被災者が増えるだけなんだよな
ただでさえ人心が荒んでいる中で、得体のしれないヒッピーみたいな連中が野宿してたらもう怖くて眠れないです^^;
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:18:57.38 ID:cffv7Ufb0
むしろ被災者にとって泣きっ面に蜂だろこれ
何で勝手にやってきた奴らに無償で寝る場所を提供しなきゃならないのか

一応その議員とやらの断定はしないでおくが、
台風の後に勝手にこの議員の家の周りの掃除をして「休憩場所提供しろ!」とか言いだしたら提供するんだろうかこいつ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:19:02.43 ID:ba2SDy440
>>764
公民館に避難したことあるけど、職員が一人もいなかった。
夜中の見回りを交代でやった記憶がある。
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:19:09.53 ID:kfjCFCqt0
一種の宗教的行為だよ
だからカースト最下位を覚悟して
何もかも自腹で
奉仕するのさ
東日本大震災でもそうだったけど
ボランティアコーディネーターの数が圧倒的に足りてないんだよな
それこそ素人じゃできんから育成に時間もかかる
Qは現場で騒いでないで予算とって来いよそれが政治家の仕事だろ
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:19:16.02 ID:IC8a1eVp0
>>745
> ボランティアスキルを高める

それすなわち勉強して働いて専門スキルを高めること、じゃないの
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:19:24.43 ID:vj9R4JFu0
こいつだけは信用できない
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:19:26.38 ID:skSpZf820
>>767
用意はできないけど
高級旅館や高級ホテルは通常営業してるんですね
おもしろい島だね
>>760
まとめアフィやバカッターが本気でボランティアは糞
自衛隊だけに任せろとか言い出したら
行くやつ本当に減りそうだな
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:19:34.28 ID:mzB52wS70
>>765
トイレットペーパーも忘れるなよ
押しかけボランティアがウンコしまくって島民がうんこした時に「あ!紙がない!仕方ない。拭いて食べよう」ってなって疫病発生、なんてことは困るからな
>>56
あたりめーだろ
手軽に良い事した気分に浸りたいなら募金箱に万札突っ込んでろ
邪魔をしない、迷惑を掛けないっていうのが大前提だ
被災地に食料テント持参てすごい
野営のプロみたいじゃないか
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:20:46.59 ID:/Sjbr1Ta0
ボランティアに来てあげたんだから〜〜

↑こういう風に思ってるやつ案外多いのかな
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:20:58.28 ID:qgOalq290
>>765
食料も持参だろうが。
>>783
それはそれで今回みたいにアスペ大量発生よりマシなのでは?
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:21:37.32 ID:Ke7ajFsa0
ボランティアは金持ちがやる事だからな
馬鹿が勘違いして金もないのにやるからこんな問題が出るんだ
被災地にボランティア行くと宿泊費などで幾らかかるか大間かで良いから出した方がいいんじゃねえの
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:21:40.07 ID:mzB52wS70
>>765
そうだぞ。食料も持参だぞ
流刑者の子孫なんかどうでも良くね?
>>787
そんな気持ちの奴が差賜与からそもそも行くかなとは思う
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:21:47.56 ID:VwKeZTV20
結局、東日本大震災で何も学んでない馬鹿がまだまだいるってことだな
死ねばいいのに
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:21:54.13 ID:TMyZRLKl0
無償で労働力を提供しようと助けに来てくれる人に対して
ありがたいと思う気持ちもなくしてるんだろうなこの底辺島は
なるほど
素人の定義がリア充並におかしくなってるのは感じる
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:22:29.12 ID:xNiB1SAji
被災地の負担にならないように行くのが大前提なんじゃないか
知らないけど多分そうだと思うけどな
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:22:32.97 ID:f8Bd2a1z0
>>786
災害ボランティアのサイトの一般的な見解がすでに自力で用意するのが前提になってる

災害ボランティア活動の際の注意点http://www.tvac.or.jp/page/urgent_guideline.html

作業服や備品、個人の食料や飲料、また、現地での宿泊先などはかならず各自で確保して下さい。
  現地での手配は難しい場合がある他、現地の災害ボランティアセンターや役場などでは復旧活動に多忙なため、相談に応じられない可能性があります。
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:22:40.72 ID:kfjCFCqt0
但し2ちゃんねるには公務員が非常に多いので
彼らが普段ニートや非正規を侮辱し叩くノリで
ボランティアを完全な奴隷であるべきと
書き散らしている疑いがある
勝手に被災地に来て、被災者以上の待遇を要求するキチガイの多いこと
>>782
助かったのだから代わりに資源を無償開放しろと?
善意の強要は止まる所を知らんな
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:23:46.90 ID:CnWkxlX00
>>761
だからボランティアは行う側と受け入れる側があるわけだろ?
今の日本は学校とかでボランティアやらせるくせに受け入れる勉強してないじゃん
流れ見てるとボランティア側にばかり要求して受け入れ側なにもしてない
受け入れのマナーも広めるべきじゃないのか?
ボランティアにだけ要求するのはおかしいだろ
>>777
状況にもよるが、公的施設なんだから管理責任者が必要だろ
放りっぱなしでいいわけじゃない
>>797
だから糞の役にも立たない穀潰しボランティアなんてどこもお断りなんだよ
素人()は行くんじゃねーよハゲ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:24:14.42 ID:zvlL5h1G0
>>494
というか、何の裏付けもないのに
自称ボランティアがフェースブックに投稿した内容だけで
ネットメディアとやらが記事に仕立てて
それを見た脊髄反射の猿どもが噴きあがっているだけのことだし
ボランティア廃止するのが一番いいのかもね
あるせいでみんなお互いに困ってるみたいだし
まあ寝場所あっても違うことに文句言うからな
被災者が受けるべき支援を横取りするなよって言ってるのがモンスターには伝わらないんだよな
無能が行ったところで被災者が増えるだけ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:24:51.41 ID:2ez2VVUX0
ボランティア活動の四原則

自発性
無償性
利他性
先駆性

ボランティアの寝場所確保するくらいなら被災者の寝場所確保すんだろ
ボランティアにギブアンドテイクを求めるなら邪魔だから来んな

そんな事も解んないから太郎はメロリンQって言われるんだよ
>>802
せめて復興終わるまで営業はまんしてくんないすかねー
復旧の邪魔なんで^^
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:24:56.01 ID:P+cgAxHwP
>>736
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131020/dst13102001010000-n1.htm
>ただ、現段階で同町は島外からのボランティアを受け入れていない。
>宿泊施設が限られており、ボランティアの分までまわらないからだ。
>大島社会福祉協議会災害ボランティアセンター長の藤田好造さん(53)は
>「避難所に入ってもらうわけにもいかず、当面は島外からのボランティアを受け入れられない」としている。
>
>しかし、人手不足も深刻だ。センターには住民約20人から土砂の撤去依頼があるが、比較的被害が少ない
>民家でも5人がかりで最低4日はかかる。土砂には住民の思い出の品も埋もれており、必要かどうかを確かめる作業も欠かせない。
>
>「単純にはき出せばよいというものではなく、人手は足りない」と藤田さん。
>稲葉さんも「早く日常生活を取り戻したい」と心配そうだった。

・ボランティアは足りていない
・泊まる場所も足りない
 →>>1に高くて泊まれないとあるから、実際は宿そのものに空きはあってもボランティアセンターが提供できるところがないってことだな
  それで出した苦肉の策がそういった協力的でない宿を自費で確保してやってくれということだと

>島民が事前準備すらしない島外ボランティアにもっと来てほしいと思ってんの?
自分の家にも戻れないような被災者は来て欲しいだろうね。もっともそういった人にはボランティアの宿泊場所を提供する事もできないから
自分勝手な願いだが、それが被災してどうしようもなく困っているってことだ
地元の被災してない人はただで食料や宿をボランティアに提供するのは嫌だろうから、全部自費で準備できる人以外は来なくて良いと言うだろう
中には上記の被災してどうしようもない人のために、それらを提供しようという人も居るかもしれない
助ける側が現地に頼ってどうすんだ
万能超人みたいな奴だけが被災地入りすれば良い
それ以外は金送っとけ、金だ金、それが一番ありがたがられるんだ
あ、トンキンが当選させた人や
ボランティアをやるべき人間の条件を拡散すべき
おまえらの出番だ
>>803
今回要求されてることができないんなら
それボランティアじゃなくてただの押しかけ乞食じゃんw
そうだな募金がいいよ
野営のプロみたいな奴以外は勝手に行くな
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:27:38.42 ID:vj6CMhpb0
>>795
ジャップの中国朝鮮化が著しい事が分かって良かったな
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:28:06.67 ID:ystMLipZ0
東日本大震災のときみたいな最悪レベルの災害は仕方ないとは思うが、
ボランティア=食事も取らない寝床も要らない奴隷じゃねえんだよ
これをモンスターで片づけるとそれこそ東北の無医村と同じことになる
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:28:14.95 ID:pV5efRaM0
だから公務員ども
お前たちがまずやれ
お前たちは「カネを貰っているボランティア予備役」だ
このために飼われてきた
今行けホレ
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:28:33.30 ID:TMyZRLKl0
>>812
土砂を撤去しなきゃいけないんだから行政がボランティアの受け入れ体制整えるしかないだろ
行政も2chのカスどもも頭悪すぎるわ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:28:37.31 ID:skSpZf820
>>802
無償で労働させてその上営利目的に利用する、と
島民の強欲は止まる所を知らんな
>>803
人を助けたいっていう気持ちは分かるけど、被災者の都合も考えようよ。
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:28:43.59 ID:ydLUVVI8i
>>803
お前は何も知らないバカなのか
想像力のないバカなのかどっちだよw
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:29:17.07 ID:Tj01XWg90
宿泊料金が高くて泊まれないってなんだよ
この緊急時に意地汚く通常料金で商売してんの?
バカじゃねえのジャップ
>>803
だから初めからボランティアなんて頼んじゃいない。
「素人は来るな」で終わってるのにどうして押しかけようとするの?

自衛隊やNPO法人の支援だけで十分足りている。宿泊予約したいならNPO法人に所属しろよ
きちんとしたガイドラインに則って行動してるだろ
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:29:44.81 ID:S3rYyVYo0
>>813
ほんとこれ
ノースキルの役立たずが求められてもないのに現地に行ったあげく無償の宿を要求とか図々しいにもほどがある
でくの坊が居るだけで邪魔なんだよ
ピシピシ送金すりゃいいんだ
あと山本は早く辞めろよ
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:29:45.27 ID:2ez2VVUX0
>>803
真性かよ・・・

災害でテンヤワンヤで動いてんのに何やるかも解んない
自称ボランティアの面倒まで行政側が見るのか?

ボランティアの面倒見てる暇があったら災害の現場を見るだろ
ボランティアで駆け付けたんなら当事者の邪魔にならない様にしなかったら意味ネーよ
>>819
来てやったんだから俺の食事も寝床もお前らが用意しろってどんな奴隷だよw
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:30:14.61 ID:zvlL5h1G0
>>492 >>563
なんでそこでいきなり個人の話になるかね
それこそ役所が寝床とトイレを用意すりゃいい、ただそれだけのこと
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:30:33.82 ID:vu1BSMx70
自衛隊が行ってるんだから民間なんか行かなくていいんだよ
足引っ張ってるだけじゃねえかゴミクズが
今はネットがあるのになんでそれを利用しないんだ
被災地に余裕がないなら外部から他人に教えるべき
>>825
嫌ならみるな
嫌なら泊まるな
ジャップにボランティアは無理
困ってる近所の奴らを助けず、地元なのに金儲けしか考えてねぇクズに利用されるのが落ちだ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:31:57.95 ID:mzB52wS70
>>830
トイレットペーパーも島が用意するのか?
>>830
余裕があれば、それが理想だな。
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:32:38.21 ID:VwKeZTV20
>>826
とにかく「いい事をしたい」って自己承認オナニー猿が多すぎるよな
死ねばいいのに
おまえらの活動で善良なボランティアが増えるんだぞ
みんなで広めようぜ
>>811
そんなら三陸のホテルはいつになったら開業許されるのでしょうか・・・
復興って要は地域経済の回復なんだから、もともと無事な部分をちゃんと回すってのも大事じゃないんかね
被災者突っぱねてんならアレだが、金持ってるなら払って泊まるのもまた経済支援
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:32:58.30 ID:CqQgIlUT0
金の万能性は異常
誠意とは金を有言実行した福留さんを見習えよ
つか、これ確定ソースが無いし山本太郎じゃないんだろ?
モロ信用・名誉毀損じゃん
>>1は原発推進派の雇ったネット工作員か?
開示不可避ですわ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:33:05.94 ID:qgOalq290
>>819
被災地で寝床と食料をもらえるのは被災者だけだって何度言えば。
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:33:06.06 ID:xNiB1SAji
今回は兎に角誰でも来てくれで文句言ってるわけじゃないからな
>>502のように条件の提示されてんだから
大島批判してる奴はちょっとズレてると思うぞ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:33:12.07 ID:zzlRzxVI0
観光気分で行くから
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:33:26.63 ID:13PGtKps0
ボランティアは基本金持ちの遊びなんだよ
貧乏人は金持ちのツアーに参加するしかない
>>830
それができないんだからできる奴だけこいって言ってんじゃねーか

アスペしかいねぇなああああああああああああ
>>830
災害時にトイレの準備がどんだけ大変かわかってて言ってるのか?
その時点で余計な労力かけてるんだから
プラスどころかマイナスにしかならん素人の役立たずは
現状だと来なくていいんだよ。
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:33:34.15 ID:wggYjZ0N0
>>819
力になりたいなら調べてから行けよ
迷惑かけてどうするんだよ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:33:50.74 ID:hLh1bQYo0
>>819
ボランティアは食事持参で寝床も自分で用意するんだよ
被災者の食べる物を奪い寝る場所を奪うのは、ボランティアじゃない
だったら支援物資や金を送った方がまだ良いだろ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:34:04.85 ID:ukK0rLffP
手助けしに行ってなんで接待を要求するのさ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:34:13.00 ID:pV5efRaM0
ボランティア用に役所のスペースを開放して毛布おけ
公務員がやれ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:34:35.42 ID:16fl8xkO0
>>830
やっぱり税金をバンバン投入して欲しいですね
お前には無理だから金だけ送っとけ
>>843
今回足りなかったのは事前に条件を確認するという意識の浸透じゃないか
今後それを広める必要がある、それをやろうぜ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:35:06.49 ID:VwKeZTV20
>>851
役所も忙しいんだよ
迷惑かけるなバーカ
>>835
都か国が用意する。余裕があればね。
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:35:17.71 ID:S3rYyVYo0
>>825
予約してから行けば問題ないんだよ
お前は現地でどれだけ金がかかるか調べもしないでろくに金もなく旅行に出るのか?
しかも今回の場合は行き先が観光地じゃなく被災地だぞ
下手すりゃ迷惑になることぐらい想定するだろ
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:35:21.22 ID:SWKUZUcZ0
ボランティア用に役所のスペースを開放して毛布おけ
公務員がやれ
>>851
公務員様がそんな汚れ仕事やるわけないじゃんアホか
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:35:41.99 ID:Bgh96pY4P
このスレ見てたらもうわかるだろ
モンスターには何言っても通じない
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:35:56.15 ID:fMZKRKC90
なら来なくていい
ほんとに来ないでくれ
強盗と一緒だから
>>822
はあヤクザにでも徴発されたのですか
大島なら、あるかも知れないねえ
モンスターというかアスペ
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:36:18.40 ID:D3ypU+Lk0
ガキが怒って山本太郎さんにご挨拶とかしないですかね
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:36:52.40 ID:P+cgAxHwP
>>821
人口三千人に満たない島に一体どれだけの行政職員と施設があるか、、
本土は他人事だろうしな
>>839
観光で呼べばいいんじゃないの?
緊急時に観光とか抜かしてたら叩かれるのは当然だよね
手助けに行って迷惑掛けるってもうどうしようもないな
この手の人間って人の善意を踏み躙りやがってふざけんなとか思ってるんだろうね
>>851
災害時の役所なんてフル稼働で勝手にやってきたボランティアの対応までやる余裕ないだろ
管理できるボランティアコーディネーターを育成しろって話ならまだ分かるが
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:37:03.33 ID:MgG7DjXY0
>>851
役所をホームレスハウスとして提供してくれるとありがたいです。
>>860
少しでも誰かが気にかけて良く変わってくれるかもしれない
それで被災地が助けるんだからみんなでやろうぜ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:37:17.89 ID:TMyZRLKl0
家が土砂で埋まってる人手が足りないって言いながら
ボランティアはクソ高い旅館に泊まれ泊まれないなら来るな
公民館の提供などしない公務員様は忙しいんだ

マジでいい加減にしろよバカども
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:37:43.84 ID:SWKUZUcZ0
ほれスレ公務員ばかりじゃねえか
汚い単発織り交ぜてよ
主に都職員だな?
>>841
俺もそんな気がする。山本太郎のブログを見ても、伊豆大島に行ったなんて
書いてない。普通政治家なら殊更に書きたがるものなのに。
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:37:56.13 ID:gnwynN3G0



>>854
とりあえず現地に行けば食い物と寝床用意してもらえるだろう
ついでに内申点もつけてもらって観光も出来るし一挙両得や、って連中には何を言っても無駄だろう
東日本大震災で日本人に善意が芽生えた
ボランティア素人が多いんだから少しずつ学んで行けばいいんだよ
どっちもぎゃんぎゃんうるせーよ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:39:00.61 ID:jpdJSnBw0
一体お前ら誰と戦っているんだ?
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:39:09.32 ID:0ugQdqV60
>>876
モンスターは東日本以前から問題なってたから
>>841
黙って大事にしとけば逮捕までありうるぞ
>>873
お前今すごい恥かいてるよ
もうすぐID変わるから安心だね
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:39:50.46 ID:Nm2q256N0
>>856
島民のために、なら理解できるが、ボランティアの為に?
余裕があるならその分他の物資を島民に送ればいいんでないの?国や都は
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:39:55.66 ID:COSWft650
結局なにが対立の根元なのかというと、ボランティアと言う行為にかちを
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:39:56.20 ID:zZBiIKkG0
>>198
自衛隊は体育館で寝袋雑魚寝だってさ
風呂も週に一回二回だけってひるおびで紹介してた
それでも戦時よりマシという感覚らしい
24時間稼働なのもいつ敵が来るかわからないからという感覚だって言ってた
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:40:01.00 ID:ystMLipZ0
>>829
島なんだから簡単に入る人数は把握出来るし無理なら上陸断れば良いだろ
勝手に集まってきて寝床が無いって騒いでるんじゃなくて島外からボランティア受け入れておいて寝場所は宿泊施設でって何なんだって話
今の状況で被災地に泊まりに行く客なんかいないし島の為に活動してんのに金出さなきゃ寝床も貸せないとか何なの
まず島で被災地なんだから無条件で受け入れんな
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:40:03.36 ID:uunjuaVu0
島にある有料の宿泊施設は空いてたんだろ?
だったらそれをボランティアに無料で開放してあげればいいじゃん

本土からわざわざ助けに来たボランティアに対して、
自分たちは余ってる宿泊施設を貸すという慈善行為は拒否するとかふざけてる


↑誰かこれに反論できるやついる?
ちょっと思ったんだけど現地の住人が苦しんでるのに
良い旅館に泊まったら嫌味にならない?
ならないならそうすることにするけど
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:40:17.44 ID:S3rYyVYo0
>>873
もうちょっと用心深く検索した方がいいよ
>>873
ツイキャスで「自衛隊は人殺し」とかやってたけど
アレはどこに駆けつけてたんだろうw
>>877
同意。穏やかに言えばすぐ片付くのに口の聞き方を知らないから感情的な対立になってしまう。
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:40:43.97 ID:qgOalq290
>>871
お前がいい加減にしろって。
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:40:55.60 ID:4EiPD6S70
なんか政治家としての自覚がねーな
まだコメンテーターの動きしかできてねーわ
政治家なんだから口だけでペラペラアッピルするんじゃなくて行動に移せよ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:41:02.50 ID:Bgh96pY4P
一般ボランティアが必要になる段階になったら適宜募集するだろ
島外は基本的にNG、てのを無視して突っ込んで来てる人が苦しむのは構わんが、被災者を増やしてるだけだという現実に気づけよ
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:41:27.03 ID:17AtBe1Q0
>>884
勝手に来ただけで受け入れた訳ではないと思うけど
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:41:36.25 ID:SWKUZUcZ0
>>883
当たり前だろう
仕事だ
手当ていくらかね
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:41:38.62 ID:i5xWjmtd0
>>885
お湯を沸かして待機しておくのが常識だよな
部屋は個室がいいな。
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:42:09.50 ID:VwKeZTV20
>>884
受け入れてなんかねーよ
馬鹿が勝手に来ただけだろ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:42:17.35 ID:pFC0F3aBP
>>885
やくざかよ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:42:20.07 ID:CnWkxlX00
>>876
助けあい精神が増えてきた
ただ問題は助けられる側が準備もなにもわかってないってことだな
これから教育していけばボランティアも増えてやりやすくなるし復興も早まると思うんだけど
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:42:27.61 ID:/Sjbr1Ta0
>>873
ツイッター見ると伊豆大島行ったのは事実みたいよ
ボランティア活動したのかツイキャス配信しにいっただけなのかは知らないけど
善意の押し売り
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:42:52.37 ID:S3rYyVYo0
>>886
特に求められてもいないのにノースキルの素人が詰めかけてくる時点で嫌がらせに近い
そんなことより送金すべき
>>871
はい次のアスペ
>>887
なにを検索するの?本人のブログを?それともググれってこと?
>>884
普通に金払って宿泊すればいいじゃん
なんで俺たちはボランティアなんだから
旅館にただで泊まらせろって主張できるのかがわからん
呼びかけであらかじめ宿泊は自分で都合つけてくださいって言ってるのに
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:43:35.52 ID:KCsAplK30
>>885
わざわざ来てやった、って何様?って思えるんだけど。
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:43:39.67 ID:TMyZRLKl0
>>901
こんな時にいち早く動いて島に入るような奴がノースキルの素人なわけ無いだろバカ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:43:44.73 ID:ystMLipZ0
>>842
だったら島なんだから受け入れるなって話だろ
勝手に船で駆けつけてんのか
金払えば宿泊施設は稼働するのか、それとも寝床も食料も無い状況なのか
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:43:47.66 ID:17AtBe1Q0
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:43:52.18 ID:qgOalq290
>>885
ボランティア泊まらせるくらいなら被災者泊まらせるわ。
何のスキルも無いくせに「自分は力になれる」と思ってる奴の多い事
やる気のない素人が島内をうろつく方がずっとデメリットがでかいんだよ
>>901
いや、金を払って泊まるにせよボランティアが旅館でくつろぐのって嫌な気分にならないのかを聞いたのだが
>>891
タレント議員なんて所詮タレント活動の一環としての認識しかないでしょ
担がれただけで何か意味のある事しようなんて志のある者は少ない
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:44:17.20 ID:VwKeZTV20
>>906
バカをなめるなよ…
>>903
山本太郎 伊豆大島って検索したら?
ツイキャスって付ければ確実に出てくるよ。
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:44:45.56 ID:+dxdYxGG0
二言目には金金金って
ほんとクズだな被災者様ってのはw
>>823
「助けたい」じゃなくて「助けてやろう」っていう気持ちなんだろう

>>885
見返りを求めるのはふつう善とは言わないよ
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:45:34.27 ID:dfuZuZkY0
ID:VwKeZTV20
お前都職員だよね
これで旅館儲かりまくりだもんねー
ボランティアで来てるんだから少しは場所作ってやればいいのに
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:45:45.54 ID:zZBiIKkG0
>>346
勝手にやってきて感謝しろって・・?
>>906
確かにな。連中は一流の乞食であり一流のクレーマーだよ
早く死んでくれ

>>911
別に現地の人だって泊まろうと思えば金払って泊まれるだろ
ガラス張りの旅館じゃあるまいし気にする事じゃない
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:46:22.30 ID:S3rYyVYo0
>>903
このスレにも伊豆大島の散策動画があるけどね
「山本太郎 Facebook」でググってこい
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:46:41.53 ID:xNiB1SAji
職業透視www新しい透視技術だな
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:46:51.91 ID:3FH6TjrJ0
>>916
見返り(宿泊料金)を求めてるのは現地人の方なんだよなあ・・・
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:46:56.60 ID:ystMLipZ0
>>896
じゃ被災地の島に一般人がどうやって入ってんの?
今の状況で宿泊施設に客はくるのか?
おかしいだろ
>>918
> これで旅館儲かりまくりだもんねー
> ボランティアで来てるんだから少しは場所作ってやればいいのに

阿呆の極みだな、このレス
素人でなにも分からないけどどうしてもボランティアに参加したいっていう人は
ちゃんとした災害ボランティアのNPO団体やらに所属すればいい
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:47:36.14 ID:17AtBe1Q0
>>923
当たり前だろ頭おかしいの?
>>920
わかった、今度からは遠慮せず泊まるようにする
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:47:42.09 ID:iBf7W6jU0
もう顔がそれだもんこの人
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:47:55.31 ID:VwKeZTV20
>>924
そりゃ、フェリーは運行してるからな
バカでも金払えば乗れちゃうんだから仕方ないね
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:48:09.67 ID:dfuZuZkY0
ID:GHmXHD1N0
こいつも公務員
>>923
日常労働の対価が「見返り」っすかwwwwww
乞食は常人とは発想が違いますね
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:48:15.88 ID:FMLtW5A60
立ち入り禁止ってわけじゃないから行く奴は勝手に行くわな
現地と連絡取ってから行くとかそういう発想はないのかな
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:48:21.88 ID:4Xdbyx7Z0
>>883
自衛隊は災害救助の場合は避難者より贅沢しては行けないってルールがあるから
栄養バランスも酷い食事で肉体労働だよ

ただ普通の任務ならちゃんと食えるし風呂も入れる、あくまで災害派遣の期間中の話
今回は局所災害だから寝床は体育館だけど風呂は借りてあるってさ
なんか明らかにおかしい理屈で被災地を叩いてる人がいるけど
やっぱ山本太郎を身贔屓しているのかな
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:48:27.44 ID:JH4k4q/n0
典型的なモンスターボランティアなのにここまで擁護する奴がいるってのがすげー恐ろしい
集団で釣りやってるのか?
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:48:31.55 ID:zZBiIKkG0
>>379
こういう浅はかなノリで領土拡大して行ったんだろうね
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:48:50.25 ID:vUHyi1Jm0
テレビ局もこういう時にこそ24時間テレビみたいな番組作って募金活動したら良いのに
点数稼ぎとか自分探しの変な人たちは来なくていいの
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:48:57.05 ID:uunjuaVu0
アンチに対するヤバイもの見つけたわw

-----
以下の参加条件

@宿泊所を確保していること
A移動手段を確保していること
B装備を用意していること
Cボランティア保険に入っていること

大島社会福祉協議会災害ボランティアセンター
http://oshima.vc/
-----


>Cボランティア保険に入っていること
>Cボランティア保険に入っていること

参加条件が「ボランティア保険」?
で、このボランティア保険をやってるのが社会福祉協議会だってよ

↑おい、アンチはこれに反論してみろよ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:49:18.00 ID:c3g7UWBMO
>>918
東北震災で、旅館が無償提供したのをさんざん美談として報道したしな

困ってるときに、空き部屋を開放するくらい、同じ島なら当然かと期待したんでないかな?

船だし
そういう制限できるしな
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:49:34.80 ID:2ez2VVUX0
めったな事を言うなよ
いろいろ現場を見て考えての発言だろ
まわりが何を言おうが被災者は助けを求めてんだよ
アンパンの一つくらい忙しくったって用意できんだろ
新エヴァQは駄作
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:49:35.32 ID:S3rYyVYo0
>>911
いい旅館だろうが道端だろうが忙しいところに役立たずがウロウロしてるだけで不快だろ
そんなこと気にするぐらいならホテル代をそのまま送金しろ
「役人=悪党」みたいな思考で固まってるブサヨ山本には
田舎の役場の人間はただの現地民で被災者であることすらわからないんだろうな

世の中そんなに単純じゃないのに
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:49:43.51 ID:nKlbtULcO
勝手に行って見て回ってただで泊まらせろ
ヤクザですな
>>885
糞忙しい時に行ったんなら扱いは観光客よりしたになることくらい予想しておくべき

> 余ってる宿泊施設を貸すという慈善行為は拒否するとか
拒否があるということは要求があるということ
要求した時点でボランティアとはいえない強盗だよ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:50:01.73 ID:KCsAplK30
>>923
見返りってそれで生活してる人たちだろ、宿泊施設の人はw


感謝されたいって気持ちある人はボランティアやらないほうがいい。
いやな気分になるだけだよ。
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:50:08.08 ID:ystMLipZ0
>>930
だからおかしいんだよ
被災地だっていうのを無視して人行き来させて難民増やしてどうすんだよ
お互いなんとか助け合うことはできんのか?
別に金だしてもいいんやで
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:50:24.61 ID:VwKeZTV20
>>926
最初の一ヶ月は災害ボランティアNPO以外締め出す、くらいの方が上手く回るかもねw
災害直後に素人さんは邪魔
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:50:24.85 ID:99XCWWnc0
反原発の主張はそれなりに筋が通っているだけに、山本太郎氏だったとしたら非常に残念。
肝腎の反原発に関しても説得力ダダ下がりになってしまう。
>>936
モンスターペアレントの時も思ったけど
そういうのに踊らされてる奴らの方が糞だと思わねぇマスコミ脳の奴らの方が異常だろ
蔑称のレッテル貼りつけてんのに乗っかってる自覚あんの?
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:50:54.17 ID:pFC0F3aBP
>>940
ボランティアで怪我したとかいってボラヤクザが怒鳴り込んでくるんだろうな
>>930
つーか被災者の親族とかが島外にいた場合
運行してるならフェリーなりで駆けつけるって事もあるだろうしねぇ。
その状況で宿を確保せずに野宿もできないボラに来られても困るな。
ボランティアに来てくれた人々の寝場所が無い事を怒ってるのなら正しいだろ。

それとも「被災地の俺らはもっと苦しいんだよ!ボランティアしに来てるんだからお前らも一緒に苦しみを分かち合えよボケ」って事か?
笑顔とか楽しさとか無しで苦しむ人と一緒に苦しむ事をボランティア精神と勘違いしてる馬鹿が大杉

昨日から関係無いカメラマンの発言を山本太郎のせいにしたり、
またもメロQ叩きスレが酷くなってきたけど東電は下らねぇ工作してねぇで除染費用払え
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:51:00.75 ID:ECdHSn2C0
これネトウヨの捏造で確定したらしいね
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:51:17.27 ID:skSpZf820
他人思いやることも出来なければ
助け合いの精神もまるでない
無償で助けに来るのが当たり前だと思っている

嫌儲も所詮そんな奴らばかりだったのか
>>943
俺はいつも邪魔にならない程度にぼちぼちやってるから
現地に何かを要求したことは一度もない
普通に営業してるのにボランティアだけ特別待遇っすかwwwwwwwwww

ボランティアに来てないで普通の料金払ってる人の差別していいんですかwwwwww

何様ですかwwwwwwwwwww
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:52:11.19 ID:JH4k4q/n0
災害にあった上にモンスターボランティアに仕事増やされ土人呼ばわりされる被災者って悲惨すぎじゃね
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:52:12.51 ID:ZJsuBLCE0
まあ山本自身はもちろん宿泊場所を確保してたんだろうけど、

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:08:01.12 ID:pKC8uup30
離島で宿泊先の選択肢が殆ど限られてる状態で
その値段が高すぎたらどうしろと
金も時間も持て余してるか島に知り合いとか居ない奴は実質来るなってこと?


こういう連中に「山本さん、なんとかしてくださいよお〜」とか泣きつかれて
「よっしゃ、俺がなんとかしたるわあ」
って熱くなっちゃったんだろ
目に浮かぶわ
押しかけボランティアのせいで被災者の少ない食料を分けなければならなくなって迷惑だったという話を思い出した
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:52:36.60 ID:uunjuaVu0
↓アンチの錦の御旗
「宿泊所を確保していること」

↓それと同じく、運営が出してる条件に
「ボランティア保険に加入していること」

↑なんで、民間の保険じゃダメなんでしょうね?w
協議会がやってる保険加入が条件って・・・

おまえらはこっちの利権は叩かないのか?ん?
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:52:44.86 ID:dfuZuZkY0
>>940
自治体職員と社協
本当に調子に乗って差配しやがってる
おのれらの利権ファシズムを形成したんだ
メロリンは被災地よりボランティアのほうが大事
ボランティアの人のためなら被災者なんかどうでもいい
>>955
対価を要求してる時点でただの乞食
ボランティアなんて横文字名乗ってんじゃねーよ
>>866
そもそも旅館って、私有財産だよ?
学校や公民館みたいな公共物じゃないから、行政の災害予算で借用するのが筋
ろくな有事協定もなしに行政判断で使ったらそら搾取だ
まして家あり金ありの部外者が使うなら、正規の宿泊契約で堂々と泊まればいい
そこで旅館を借り上げない行政が悪いかと言えば一理あるが、別問題に思われる
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:53:37.57 ID:Y6ePA4+VP
>>957
素人ボランティアに助けに来てだなんて向こうはこれっぽっちも思ってないと思うよ
結局こういうのでも一部の人が金儲けに動くから訳わかんなくなるんだよなぁ
被害被るのは普通の人
ボランティア保険とか良い例だわ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:53:38.39 ID:nKlbtULcO
>>955
感謝されたいならボランティアなんてやるなよ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:53:49.99 ID:o5w+XlBI0
雑魚寝でいいから宿泊施設は開放するべきだろ
海外なら進んで提供するんだろうけどなあ
ジャップってほんとクズだわ
テントくらい持ってけよ
ヒャッハーてめーら被災者は俺達がありがたく助けてやるがその代わり衣食住よこせー!!みたいなものだな
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:54:13.54 ID:qgOalq290
>>957
被災地に見返り求めてる時点で、思いやりがないよね。
モンスター山本w
>>963
民間のボランティア保険がないからだろ
いっとくけど社協は非営利の福祉団体だから利益は出してないからな
>>955
恩着せがましいって言葉知ってる?


あとあんな環境の被災地じゃ何やって貰うにも保険に入ってもらうのは当然だろ
崖崩れに巻き込まれたりしたら誰が保証しなきゃならないと思ってんだ?
400S 390C 約定

眠いからクローズ
>>971
そうそう、俺は現地民を助けたいんじゃなくて
見学したいから行ってるんだよね
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:55:07.39 ID:xNiB1SAji
居酒屋チェーンにありがとうをいただく仕事があるらしいぞ
ありがとうが欲しい奴は急げ!
>>955
自分より苦しんでいる人たちのために、自分の不利益を顧みないのがボランティアだよ
>>972
たかりとコジキは要りません
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:55:21.62 ID:Tc3KO/YFO
>>924
>今の状況で宿泊施設に客はくるのか?

まずは復興関連の業者が来ます(電気・水道・ガスetc)
あと、ボランティアコーディネーターの応援部隊とかも(通常数日から1週間交代ぐらいで都下や近隣の社会福祉協議会職員が派遣されてくる)
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:55:29.78 ID:zZBiIKkG0
>>885
有料の宿泊施設は売りもの
人が泊まれば電気代水道代掃除代シーツの洗濯代諸経費がかかる
これ行ってボランティアしながら動画とってyoutubeにあげれば
金結構稼げるんじゃないの?

誰が行ってやってみて
>>899 >>887
たしかに伊豆大島に行ったようですね。見づらいので、もうちょっと慎重に
見ようと思う。
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:55:52.92 ID:2ez2VVUX0
山田町のボランティア
大雪りばぁねっと。を忘れるな
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:56:11.42 ID:S3rYyVYo0
激論が終わらない
パートスレ不可避
>>952
普通の親なのにモンペ連呼
普通の名前なのにDQNネーム連呼とかそういうアホ多すぎ
俺の本名普通にある名前の普通の読みなのにキラキラネームとか言われて唖然としたわ
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:56:33.62 ID:3GtG4JB/0
大日本帝国みたいな事やってんの山本太郎じゃんwwwwww
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:56:43.66 ID:SlrWKg710
山本太郎信者ってなんでこんな頭悪い奴ばっかりなんだろう
「いいかい人間のお嬢さん。絶望にいるモノを救おうとするなら、負の感情で動いてはいけないんだ」
「負は正でなければ打ち消せない。悲しみに陥ったモノを哀しみで掬い上げても、癒されないものがあるんだよ
―――ま、あれだな。救った後の社会復帰まで受け持つってんなら話は別だが、人間、そこまで暇なヤツぁ稀だからな。
やっぱり助けるんなら、どっちも得になる理由じゃないと損ってコトだ」


「分かり辛かった? なら例えばの話をしよう。
ある場所に、世界で一番不幸な目にあっているヤツがいるとする。ある日、アンタはそいつの事をニュースで知って落ち込んでじまうんだが、それは意味のない感傷なんだ。
遠い世界の話には関われない。自分には関わりのない所で誰かに不幸な出来事が起きたとしても、アンタは笑っていろ」
……そう。自分の世界にないものを救おうなんて、それは自分の世界を否定することになる。

口にするまでもない世の摂理だ。関係のない人間、反対をしない人間は、それだけであらゆる不幸を肯定している。
その不平等は覆らない。なら、何者かを犠牲にして立ち行っている幸福を甘受しなくてどうする。

たとえ醜悪な生であろうと、恵まれているのなら笑って受け入れなければ嘘になる。
その矛盾、その醜さと一生涯向き合っていくのがまっとうな人間だ。
人間は自分しか救う事はできない。

他人の為に他人を救おうなんてのは死に値する言い訳だ。
そんな綺麗事では誰も救えない。
だが―――それでもなお、自分以外のものを救えると信じるのなら。

自分以外の誰かを、救いたいと囀る(さえずる)のなら。
「―――そうだ。それでも何かをしたいというのなら、せめて、笑いながら救いに行け。
見捨てられないから残るとか、可哀そうだから戻るとか、そういうのは余計なお世話だ。一緒に苦楽を共にしようなんて、間違っても抱くなって言うコトでさ」

共有するのは楽だけでいい。
苦しみを伴って助けに来られても迷惑だ。
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:57:18.87 ID:KCsAplK30
ボランティアやりたい人は自衛隊が撤退した後、一人暮らしの老人の世話とかそういうのに
行けよ。そっちのほうがきっと感謝されるぞ。
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:57:30.04 ID:Xo0jRWII0
>>992
そりゃ頭悪くなければ信者になんてならんだろ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:57:41.91 ID:uunjuaVu0
>>977
ボランティア保険ってなんだよww

民間の傷害保険に入ってればいいだろうが
それなのにボランティア保険()加入が条件って

ボランティアから金とるのかよww
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:57:42.32 ID:o5w+XlBI0
>>983
復興ボランティアをたかりと乞食よばわりするクソジャップwwwwwwwwwwwwww
終わってるはこの国
>>952
そうそう、あれって文部科学省とかからのおっ達しなんだろうな
モンペア言われる前に糞みたいな教師多すぎな事には触れないもんねー
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:57:49.64 ID:O2FzC5Xa0
>>994
ほんとこれ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ