【キン肉マン】悪魔将軍ついに出陣! あれ?六騎士は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

キン肉マン 第73話 故郷・聖なる完璧の山へ!!

著作: ゆでたまご

掲載期間:2013年10月28日〜2013年11月10日
正・悪超人連合軍vs完璧・無量大数軍の大抗争。
階段ピラミッドリングの決戦は、勝ち星の数では正・悪超人連合軍に
軍配が上がる。だが、完璧・無量大数群のリーダー・ネメシスは、
この闘いのなかで、超人界に広まりつつある異常の元凶がキン肉マンにあると確信、
さらに因縁を深める。そんななか、悪魔将軍自ら率いる悪魔超人軍の本隊が、
超人墓場への侵攻を開始し……!? 物語は怒涛の新シリーズへ突入!
(次回配信予定:11月11日)

http://bookstore.yahoo.co.jp/%E9%80%B1%E5%88%8A%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4+web+comic-shueisha/free_magazine-136077/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:27:31.85 ID:Tzwg6usx0
将軍様の人格が完全にサタンじゃなくてゴールドマン側だな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:30:04.42 ID:+cC7V7Xs0
なんか別の漫画みたいになってたけど最初からとばし過ぎだろゆで。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:30:21.32 ID:7H9nB/pJ0
超人墓場は実は地上の秘境にある完璧超人の故郷
将軍=ゴールドマンは元完璧超人、それも武道に助けられた完璧超人始祖の一人
始祖は10人居てゴールドマンとシルバーマンを除く8人がおそらく将軍と六騎士の敵
いきなり将軍の戦いで引きだが続きは再来週
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:30:38.43 ID:yiqWlrnFO
ぺらぺら喋る将軍はイメージと違うわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:32:57.62 ID:1YwpYIIb0
悪魔将軍て二世だと完全にサタンなわけだが
これはゴールドマンやし結局なんなの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:33:09.48 ID:XgEaRSHJ0
六騎士が合体して将軍になるって言う設定は活きてるんだろうか・・・
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:33:41.83 ID:/kC/hdR30
もう詳しい設定覚えてないけど
悪魔将軍が戦うのは燃えるわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:35:23.13 ID:yiqWlrnFO
超人墓地と超人墓場は別の場所なんか?
なんかラノベみたいになってきたな

おもしろいからいいけど
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:36:15.82 ID:v227XAfU0
将軍「6人の悪魔超人および6人の悪魔騎士を倒した者よ、この私、悪魔将軍と闘う栄誉を与えよう」

震えたわ.....
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:36:29.92 ID:hl4piRjH0
将軍仲間なん?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:37:05.32 ID:wf5iJnBB0
休載するんじゃなかったのかよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:37:47.70 ID:ytaCgoQE0
あれ、二世ってどうなったん?
これは普通のキン肉マンだよな
先週ベンキマンでとばしすぎたからか説明台詞ばっかだな
でもこれトーナメント戦中止してずっとこっち側やるの?
わけわからなくなるぞ
これ2世は無かったことになってないか?w
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:38:35.05 ID:Z/euzthnO
将軍はアニメだと委員長と同じ声優だったから、新しい声優くらい雇えよと幼心に思ったな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:39:54.33 ID:QmoOfTxi0
>>11
一人たりねぇんだけど
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:43:03.95 ID:UX0uaBjiP
聖闘士星矢の今やってるシリーズより置いてけぼり感が強い
どうでもいいけど将軍のリングの上がり方が色っぽい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:45:05.57 ID:ulQNR0Ou0
なんかこんな話だったっけ?
>>14
タッグ編が糞過ぎて打ち切り&長期休載中。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:45:52.82 ID:7H9nB/pJ0
>>12
現シリーズは正義と悪魔の同盟が真の完璧と戦うストーリーと思ってくれていい
>>14
2世は一応終了、今やってるの普通のキン肉マンのそのまんま続き、王位争奪戦の1年半後が舞台>>16
>>16
2世は先に起こる事だから今考えてもしょうがないから気にしない、ゆでだし
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:46:44.42 ID:Rmmr+0Z90
悪魔将軍が全然悪魔っぽくないやん
正義のゴールマンさんやん
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:46:57.93 ID:Y9aTquRQ0
ゴールドマンと完璧をつなげるのか
>>16
ロビンがビッグベンエッジの原型使ってたからしっかり考えられてるよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:48:34.99 ID:nCWWhDv3i
>>17
ブロッケンJRは与作だし牛は五分刈りだしキン骨オババはナチグロンだし
バネはテリーマンだし小百合はミートだしいろいろと大人の事情があるのは仕方がないだろ!
二世もこれ終わってから続き書けば復活してくれそうだけどな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:48:54.91 ID:sY19GHZN0
ジェロニモ「オラに任せろー!」
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:49:49.23 ID:Ox0ro1la0
久しぶりに六騎士が活躍してくれるのかとワクテカしてたのに
将軍レベルの完璧始祖が相手とか完全にカマセ担当じゃないですか
ゴールドマンとか完璧の始祖とか何言ってんのか分からんのやけど解説してるサイトないの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:50:51.41 ID:nikyQVLv0
プラネットマンってこんなにカッコよかったっけ?
初登場時はもっとザコっぽかったと思ったが
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:51:29.86 ID:XgEaRSHJ0
>>31
完璧の始祖とか今回はじめて出てきた設定だし
扉絵の後ろのはどうみてもビッグザ武道
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:52:39.17 ID:AR4z/53m0
>>10
天への歩道(ロード・トゥ・ヘブン)
完璧・壱式(パーフェクト・ファースト)
完璧・参式(パーフェクト・サード)
破壊と創造(スクラップ&ビルド)

もうこういうの見ると「ラノベ!?」と反応してしまうようになってしまったよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:52:44.18 ID:yiqWlrnFO
プラネットマンは6騎士でも設定ではチートキャラ
>>13
だから1ヶ月ほど休載してたじゃん
今回からまた平常通り月曜日更新
>>31
今日から始まった新シリーズなんだからみんなわけわかめだよ安心しろ
一緒に混乱しようぜ!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:55:05.98 ID:fB9iingv0
2世はデーモンシードで悪魔将軍出して終わらせるべきだった
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:55:13.96 ID:r4fqQRQa0
これザ・ニンジャ負けフラグじゃないですかー
まあ正直二世で最後に王位争奪編謎ったシリーズやってくれるなら
それはそれで楽しみではある

そこで満を持して将軍さま出てくると思ってたんだけどな
キン肉マンのくせにやけに遠回しな台詞ばっかだな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:57:01.91 ID:7H9nB/pJ0
>>31
ゴールドマンは旧作読んでれば解るだろ、将軍のかつての姿だ
完璧始祖については最新刊44巻を見ればある程度理解出来るはず
44ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/10/28(月) 00:57:43.36 ID:VTIR3venP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  なんか 思っていたのと違う・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }  
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:58:13.41 ID:XgEaRSHJ0
正直将軍が乗り込むまでのくだり要らなかったよな
墓場が地球上にあることに割とびびった
ゴールドマンと悪魔将軍が同一人物だったの?
じゃあ金のマスク編ってなんだったんだ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:02:04.29 ID:mpGAHFyc0
なんか悪い意味で衝撃受けたな。超人墓場がスカンジナビア半島とか生々しいからやめてくれ。そんな情報聞きたくない。
将軍自らあんな初登場のかませ超人といきなり戦いだすとかやめてくれ。戦わずして風圧とかで吹き飛ばすか
ジャンクマンあたりに行けいとか命令してくれ。
金銀のマスク編の記憶もアヤフヤなんだよなあ
自分が忘れてる設定なのか新しく出てきた設定なのかゆで先生が記憶違いした矛盾設定なのか分からんまま読み進めるわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:03:35.60 ID:W+zbu1sq0
2世はパラレルでいいだろ
>>48
いやいや設定上あいつは将軍と同格じゃん
騎士が勝てるわけないだろ
>>32
最初は地球儀みたいなまんまるい頭だった
実はそれはマスクでその下の素顔が今回表紙になってるやつ
>>47
ゴールドマンがサタンの力を借りて実体を得てるのが悪魔将軍。
回想ややII世の悪魔将軍はサタンそのもの。
54ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/10/28(月) 01:04:05.59 ID:VTIR3venP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   なんかすっごい・・・・・テンション下がるわ・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         あそこまで持ちあげた悪魔将軍をこんな三下に落とすなんて
  !   、   ヾ   /   }  
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:04:38.91 ID:8EQJZDxn0
※今回登場のミラージュマンは長野県・石井健一さん(45)の応募超人をもとに創作しました。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:04:57.87 ID:/duSkkB90
>>51
でも残りの完璧始祖は六騎士と戦うんじゃねえの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:07:34.94 ID:mpGAHFyc0
>>51
正直そんな超人いきなり出して欲しくなかった。肉は偽肉と戦わせて将軍は待たせたな遂に登場で
ブドーと頂上決戦とかしてほしかった。まあ先どうなるかわからんけど。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:08:48.59 ID:yiqWlrnFO
今回はマキバオーの方が面白い
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:08:51.89 ID:Z/euzthnO
石井健一さんて超人募集の常連らしいね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:09:02.18 ID:iurN8I5a0
>>55
その人ってネメシスとポーラマンも考案したような…
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:09:03.64 ID:C+tz9PswP
完璧超人ゴールドマン!!!
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:09:16.43 ID:G/3QNI6n0
将軍は随分と泥臭くなったな
いや地に降りたというべきか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:09:17.43 ID:a+LVeprY0
ツァビデルかあれ懐かしい
シルエットがなかった事になるまでがネタ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:10:28.08 ID:mpGAHFyc0
これで今週出てきたミラージュマンとやらと将軍が互角の泥仕合とかしだしたら萎えるわ。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:10:40.03 ID:VI59MdFP0
>>37
そんなに休載してたのか
誰だよ!先週のベンキマンとか言ってるやつ久しぶりだから読み飛ばしたと思っただろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:10:40.07 ID:Sz8lWTNh0
担当が替わったんだろうw
超人としての格が云々って、ジェシーが超人の神を倒してる時点でそんなルールねーよ。
将軍と六騎士あわせても7人
敵は3〜10式で8人だろ
シルバーマン戦うのか?それとも裁きの神ジャスティス降臨か?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:11:22.63 ID:/duSkkB90
流石に来週でミラージュマン死ぬだろ
こんな雑魚っぽい奴に苦戦する将軍見たくないわ
時間超人が始まったぐらいのころお前らがさかんに面白いって薦めてたから二世読み始めたけど
結局俺が読み始めたぐらいの頃から急速につまらなくなった
もうお前らが何言っても信用しないわ
どうせ原作担当が毎週思いつきでストーリー書いてるだけだからいずれ破綻してどうしようもなくなるのは目に見えてるわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:11:24.70 ID:iurN8I5a0
ジャンクマンとプラネットマンが筋肉質になって格好良くなっててワロタw
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:11:31.83 ID:G/3QNI6n0
>石井健一さん(45)
空飛べる設定が生きてたのに何故泳ぐのか
75綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. :2013/10/28(月) 01:15:03.45 ID:0+I9dXM+0 BE:128491834-PLT(12000)

結論付けるのはまだ早いぞ
前シリーズは悪魔超人が出てきた後から一気に人気出たし
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:15:05.42 ID:To5U3yZI0
ゆで様、来週はいきなり見開き1ページで地獄の断頭台フィニッシュでお願いします!
いきなり将軍自ら戦わんでもなあ
相手がいくら凄い奴でも誰これ感MAXだから燃えない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:15:51.59 ID:VI59MdFP0
泳いでるやつらも募集の超人なんだろうか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:16:17.21 ID:/KqYbokM0
「あやつ」って誰だよ
全くの新キャラ?
ネメシスとブドーのどっちがシルバーマンなんだよ
今までの地獄の断頭台は
未完成地獄の断頭台 とかありそう
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:17:10.15 ID:/oUdTctO0
実際、悪魔将軍ってさ

牛に金のマスクを盗ませたって以外に、何か悪行はたらいてたっけ?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:18:31.73 ID:/duSkkB90
>>80
いや、シルバーマンは別だろ
ネメシスは完璧始祖に入ってるんだろうか?
ああ、勘違い
シルバーマン関係ないな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:18:52.62 ID:Hjri8LU60
これは悪魔将軍の体がバラバラにされて
六騎士vs完璧始祖でパーツの取り合いになる展開が来るな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:18:56.31 ID:G/3QNI6n0
いうほど悪魔じゃない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:19:55.98 ID:WZGa2tgW0
ぶど…慈悲深い神って超人共の馬鹿な争いをなんとかしようとしてた優秀な超人を選別したはずだよな?
それが後にしょうもない理由で兄弟喧嘩って見る目ないなぁw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:20:08.32 ID:yiqWlrnFO
>>74
ゆでだから
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:20:10.17 ID:c/RARP7F0
悪魔将軍1500万パワーぐらいだろ 勝てないと思うのだが
>>85
ミートくんがバラバラになるほどのインパクトはないなw
よくかんがえたらミートくんバラバラってすごい発想だな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:20:54.82 ID:84G65CPA0
>>23
なんだいつの間に2世終わってたのか。
2世もわけわからんくなってたし、今のほうが面白そうじゃんw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:21:35.98 ID:UzpBJdfz0
金銀に決着付けさせた裁きの神もどういう扱いになるか気になる
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:23:59.73 ID:Hpxdtrzu0
集英社のウェブの専用アプリはよくバグる
ウェブに関してはやっぱり頭がいい小学館の連中には敵わないw
ウェブでバカアプリを掴まされてからジャンプをリスペクトできなくなったしこのバカ漫画もとっとと終わってもいいかな?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:24:15.73 ID:hMiQhbS4O
黄金と銀は完璧離脱した後に神に格上げされたか下の世代が神認定してたかのどっちかかな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:25:04.49 ID:JIkBXpcQO
アタルとネプチューンマンとバッファローマンとマンモスマンとカナディアンマンとレオパルドンが
六騎士のリザーバーになるんだよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:25:21.98 ID:hvIjzXPY0
悪魔の将軍の角が
後ろの武道の笑みに見えるのは
そう見えるように描いてんのかな( ´∀`)
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:25:34.72 ID:IBtLoRBR0
>>89
将軍に関しては原作者がフェニックスとマンモスに並ぶ
最強超人の1人って言ってるから超人強度はあまり関係ないんだよなあ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:27:34.77 ID:/duSkkB90
>>96
そうにしか見えなくなったじゃねーかww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:28:03.88 ID:8EQJZDxn0
わりい、石井健一さん(45)はウソだ
年齢は書いてなかった
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:28:09.73 ID:Rx3ynYo30
ゴールドマンは元完璧超人だったのかw
墓場の出入り口の墓石がアクシデントでぶっこわれてカメハメ師匠が復活する流れ希望
>>90
星矢の「時間内に各所にある柱を壊さなければアテナの命はない」は主人公チームを散り散りにする理由づけとしてまっとうだったけど
「いまからミート君をバラバラにするから集めてくっつけろ」ってのはかなりの狂気を感じるな
なんか将軍様能書きが多いな
もっとふんぞり返ってないと
それに出番はええよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:32:25.95 ID:c/RARP7F0
>>97
確かに強さの数値化って当てにならないけど(H×HやDB)後付設定感は否定できない
まあそんなもん漫画なら当たり前の事だから批判するつもりはないんだが、キン肉マンはやり過ぎだろ 笑えるからいいんだけどな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:32:33.11 ID:yiqWlrnFO
>>101
そもそも超人墓場って超人墓地なのか?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:37:32.57 ID:gKTE7mc5O
超人の魂があるのが超人墓場で
超人の死体が埋めてある場所が超人墓地だと思う
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:38:27.72 ID:T7aVnpFYi
延々と会話だけで話が終わる回ってゆでにしては珍しいな
>>102
とにかくとんでもなくやばい事態だってのは伝わって来たな
ホント野生のカンで書いてたんだろうな
>>85
そもそも将軍の体がバラバラになったものが6騎士だったような
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:42:47.81 ID:dANHZvm0O
ミート君バラバラはバラバラになったのも酷いが
アニメだと手に入れたパーツをジャキーンって感じでくっつけててこれはやばいって子供心に思ったわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:45:23.01 ID:Z/euzthnO
なんで石井健一さんのばっかり採用するんだよ。俺のも採用してくれ
>>109
6騎士が集まって出来た体に黄金のマスクで悪魔将軍じゃなかったっけ?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:46:35.80 ID:tfQHAlpp0
まさか悪魔将軍御身ずから動かれるとは思わなかった
思ったよりフットワーク軽いなw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:48:21.50 ID:3yw1IMLS0
>>111
石井健一さんって匿名希望さんみたいなもんなの?(´・ω・`)
ネメシスが金銀の弟説 俺の中で急浮上
超人墓場がわからなくなった
セイントセイヤの冥界みたいなものか?
悪魔将軍は堕天使ルシファー見たいなもんなのか?
だから悪魔を引き連れる将軍
長崎平和記念公園に泳いで行ってるみたいな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:54:46.94 ID:WZGa2tgW0
石井健一とケン広島はもう専属デザイナーにしろよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:54:58.43 ID:l5DQywdB0
将軍様は完全引退してたとか言ってた気がするが大丈夫なのか?
ヘボい新キャラにボコられる悪魔将軍とか見たくねーぞ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:56:21.21 ID:C+tz9PswP
>>117
サタンってルシファーじゃん
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:58:25.99 ID:XIliMV+a0
結局ゴールドマン=悪魔将軍だったのかよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:58:58.75 ID:/duSkkB90
>>115
銀のマスクは置いてあっただろ
全然分かんない・・・
前回の便器マンとどう繋がるんだ・・・
破棄したみたいだけど金銀に託されてた使命って何だったんだろうね?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:04:01.14 ID:/duSkkB90
ベンキマンは関係ないw
あれは人気投票で29位だった記念のただの読みきり
>>123
実は金銀銅の三兄弟だった!ってゆでならやりそうじゃない?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:05:58.10 ID:cCXi9br7O
悪魔将軍(ゴールドマンver)=ゴールドマンの頭+悪魔将軍(バゴアバゴア)の体

・体を持たないサタンが媒体を使って体を獲たのが悪魔将軍(バゴアバゴア)
・首から下を失っているゴールドマンが悪魔将軍(バゴアバゴア)と
合体しての体を獲たのが悪魔将軍(ゴールドマンver)





という俺の妄想
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:06:07.99 ID:3yw1IMLS0
>>122
今の話だとそうなるね(´・ω・`)
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:06:33.74 ID:eKAZZGld0
お、明日更新はされないのか。
読んでなかったから助かる。もう布団の中なんだ。

そもそもAndroidで読めないよな?
>>130
読める
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:09:19.73 ID:eKAZZGld0
明日から配信か間違った。
>>131え読めんのかよちょっと試してくる
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:09:45.47 ID:4k0foEIc0
完璧のマスクどうなったんだよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:11:14.16 ID:JdKVrXm/0
>>127
金銀ときたら次はパールだろうがJK
ビッグザ武道とストロングザ武道はどっちがえらいの?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:12:47.72 ID:cCXi9br7O
>>135
ストロング武道
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:15:32.39 ID:NO97/nRw0
今のゆでの画力だと将軍かっこいいな
とりあえず六騎士はニンジャが
連敗・連続死亡記録を更新してくれれば満足です
ジャンクマン以外みんな勝ちでいいよ
あいつ特徴ないしな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:17:06.34 ID:bwwhXvv40
負けまくってるのに人気あるねニンジャ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:17:11.32 ID:JdKVrXm/0
>>137
ゆで割と空気読めない所あるから
ニンジャ人気ある!よし勝たせようって方向に行きそう
今の編集はやり手らしいんで阻止してくれるとは思うが
超人たちの宇宙人設定は無かったことになりつつあるんか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:19:08.92 ID:bwwhXvv40
扉絵に知らない人が2名ほどいるんだが
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:21:38.85 ID:3yw1IMLS0
>>142
どれ?(´・ω・`)
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:24:08.10 ID:tfQHAlpp0
ニンジャは2世で書き切っただろ
ハンゾウ戦とかエピソード含めて素晴らしい出来だ
マンタ戦は糞だけど
プラネットマンの宇宙的レスリングに期待だな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:26:53.77 ID:bwwhXvv40
>>143
アシュラマンとスニゲーターの間の人と
ニンジャとサンシャインの間の人
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:28:54.12 ID:NYSzCdIw0
>>17
ロビンマスクとブラックホールとサタンとアシュラマンとアシュラマンの父も同じ声優だぞ


もうこの世に居ないがな・・・
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:30:45.49 ID:tfQHAlpp0
ニンジャとサンシャインの間に何も居ないだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:30:54.40 ID:NYSzCdIw0
>>146
ジャンクマンとプラネットマン
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:32:02.75 ID:fEP9oJNy0
>>66
それ特別読み切り
読み飛ばしてるよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:34:59.03 ID:qAmrQ2Gx0
>>104
まあ、でも当時の描写から
悪魔将軍は最強クラスの一角ではあったよ

最強論議すると必ず出た名前
>>139
ニンジャ格好いいからな
王位争奪戦で株上げてるし
>>151
まぁ普通にキン肉マンと友情パワーが強すぎるだけだよな
キン肉マンの火事場は8000万パワーだっけ?超人の神が1億からで
それに合わせて友情パワーで何度も立ち上がるんじゃどんなに強くても勝てないわな
正・悪他,一切の属性を問わず,支配下に置くことのできた任意の超人を自由に手足に変えて
動かせるようになった
まさにパーフェクト悪魔将軍!!
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:38:26.44 ID:CQ7oTymO0
悪魔将軍って頭の形おもしろいな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:39:10.55 ID:bwwhXvv40
>>149
う〜ん
なんか記憶と違う・・・・
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:43:41.12 ID:WE91uADx0
よくよく考えてみれば悪魔将軍=攻めの神ゴールドマスク
だから1000万パワーなわけがないか
1億はあるだろう
よく見るとミラージュマンだけ応募者の名前が出てるな
さすがに燃やされた有象無象超人とは扱いが違う
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 02:46:15.78 ID:WE91uADx0
>>127
仲間が10人までいるらしいから10兄弟も・・・
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 03:02:11.31 ID:9g2n2sv10
ニンジャとか役に立たないだろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 03:21:28.72 ID:DPu7DDiX0
ミート君のキン消し、カッターでバラバラにしたよね
ものすごいコレジャナイ感があったわ
連載中断前まではキン肉マンだったのに
今週は厨二病ファンタジー漫画見せられてる感じ
ゆでに何が降り立っているんだw
悪魔将軍かっこよすぎだろ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 07:50:42.22 ID:ZCJMhFqj0
>>162
今回はまだ戦って無いから…
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 08:01:24.85 ID:evqo7W4O0
通路のど真ん中にリング置くなよw
邪魔だろ
改心したはずのゴールドマンが再悪堕ちとかじゃなく矛盾せずに悪魔将軍になっていて嬉しいわ
II世の悪魔将軍はゴールドマン関係ない感じで小物臭かったのでガッカリさせられたしな
今回の悪魔将軍は俺の好みだ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 08:16:59.77 ID:NGM2m48/0
地獄の断頭台のインパクトは異常
悪魔将軍ってゴールドマンだっのか!
驚きの新事実だな!
ぼくの考えた悪魔皇帝の登場はまだですか?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 08:34:51.29 ID:1PiK0SzQ0
やべぇ面白すぎる展開
こに展開に細かい事突っ込む奴って
ゆでファンじゃないだろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 08:40:07.36 ID:1/rA14Pii
本当に担当が変わっただけなのにタッグ編に比べかなり面白くなったよな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 08:50:04.21 ID:WiRzuYMi0
将軍なのに先陣切らされるって自称完璧超人の長なのに先遣隊でしかなかったネプキンと同じようなものか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 08:52:36.45 ID:WiRzuYMi0
ザ・ニンジャを中途半端にここで勝たせるようなことはしないでほしい
3戦3敗3KO3死の偉大な記録に傷をつけないでくれ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 08:56:17.26 ID:NoNfBJFEO
六騎士は将軍の中に入ってるんじゃないの
将軍がいきなり戦うのかよw
ザニンジャとアシュラマンはこの頃は正義超人なはずだけど
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:01:42.62 ID:YcSqSUMj0
普通に面白くて困るなあ
これもしかして。。。。悪魔将軍本体じゃなくて、6騎士の悪魔将軍なんじゃねーのか?
だとしたらすげーわw
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:07:28.88 ID:WiRzuYMi0
完幻の本体ここで出てくるかな
将軍がリングにあがるときが異常にセクシー
ゆでのレスラーの妙なエロさは異常
なんでいきなり将軍戦?
前哨戦無しなの?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:13:54.96 ID:ET438Hqx0
進軍する!みたいな引きだったと思うけど将軍ひとりかよw
いきなり将軍負ける展開で6騎士に分裂すると見た。完璧始祖8人対6騎士+悪魔将軍本体
しかし、完璧の方が数が足りんな。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:21:48.66 ID:1/rA14Pii
一人なのは将軍から6騎士出てくるからじゃねえの
一人倒して他の相手と戦う時に分離で
あんま言わない方がいいな。唯一楽しみにしてる漫画だし。ゆでだし。
超展開でも楽しければいいよ。
いつの間にか続編でてたんだな知らなかった
おもしろいの?
>>186
話が緻密すぎてゆでらしくないって批判はあるけど、概ね好評
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:40:55.51 ID:LX9ElG3U0
>>186
2世よりキン肉マンらしいキン肉マン。
>>183
武道・ネメシスさっ引いたら数合うだろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:45:30.17 ID:1/rA14Pii
>>186
ゆでの中身が変わったのではと心配されるレベルで楽しい
2世ってまじなんだったんだよ…。今の奴のがはるかに面白いわ
>>187-188
二世読んでからのがいいよね?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:46:26.71 ID:4k0foEIc0
持て余した正義悪魔超人どうすんだろ
>>192
二世はつまらんし繋がり無いから読まなくていい
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:47:36.02 ID:Cjv6U4XO0
これ2世かと思ってたら、
いつのまにタイトルがただのキン肉マンになったんだ?
>>193
悪魔超人主役でいいと思うよ。
>>192
いや二世読まないでいいよ。初代キン肉マンの続きものだから二世読んでなくても楽しめるかと。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:48:21.24 ID:1PiK0SzQ0
>>183
ここは悪魔将軍本体だと思う
もと同士との戦いだし自分の思いを語ってるし


残りの完璧始祖は武道じゃないのかな?
将軍が負けるどころか苦戦する姿すら想像できない
こういうのこそステマっていうんだけどな

そんなんだからいいように荒らされるんだっつの
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:49:43.01 ID:2J5qY5Ie0
悪魔将軍は昔から何か嫌い
アシュラマンあたりが下克上で将軍の座を奪い取ればいいのに
理想を言えばジャンクマンを主役のスピンオフ描いて欲しい
>>192
読まないでいいよ
担当が変わったらしく、ゆでの才能の発揮され方がまるで別物
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:50:44.90 ID:IfU+sSX20
>>168
ゴールドマンがサタンの力を借りて悪魔将軍の姿になってるってのが正しい
ボディがなきゃただのマスクだしな
ただ、銀のマスクとバランス取ってなくて大丈夫なんかな
ってか金銀のマスクからまた分裂したんか?
>>181
そこらの漫画のような引き伸ばしは無用よ。
読者が読みたい物を読ます。それが今のゆで。
みんなありがと!
調べたら読み切り載ってる37巻から読んでみるわ
>>198
頭がゴールドマンだから過去話できてもおかしくないんだぜ。
負けたと思わせて分裂→各地で対戦でいいわけだし。

ただ、そうなると完璧始祖と悪魔騎士で悪魔騎士が勝つと完璧始祖よええええになるから困る。


ハッ!そのためのニンジャああああああ
>>201
アシュラマンはあの泣き顔がださすぎて…
>>203
分裂してる。
そういえば金銀マスク状態もあったなw
使えるな今後に。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 09:57:58.68 ID:7H9nB/pJ0
>>205
今のシリーズは38からね
言われてるとおり2世を見る必要は全く無い
逆に初代36まで見てることが必須な内容になってる
コミック読み直すなり復習するとより面白く見れる
完璧始祖は人格とか総合で神に選ばれて助け出されただけで当時最強の10人ってわけじゃ無いし
単に戦闘能力だけなら当時もっと優れた奴が居ておかしくない

って事で納得行く試合内容なら六騎士とか勝ってもおかしくないって思ってる
でも完璧ちょっと負けすぎだから完璧始祖の爆勝ち来るとは思う。
残念ながら6騎士はアシュラ以外やられそうなのばかりw
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 10:02:59.36 ID:1PiK0SzQ0
ゆでなら合体分裂って設定は無かった事にするのか
もしくはこの戦いは合体なんだけど
なんとか勝ってミラージュマンの体を手に入れて
本来のパワーを獲得して分裂
それぞれ完璧アシュラマンとか完璧サンシャインになるとんでも展開

ゆでならあるで
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 10:05:11.66 ID:4k0foEIc0
プラネットマンとかスニゲーターとか勝たせたら
次戦のネタ捻出に困るだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 10:07:47.23 ID:IfU+sSX20
6騎士は自分のフィールドに引きこめば強いけど
ソレ以外の場所だとあまり強くなさそうなんだよな
>>212
その展開がいいんだけどw
だけど完璧が弱すぎることになるから難しいだろうな。
悪魔対正義は見飽きたのもあるし。問題は完璧の方が初見で誰も思いれないから見せ場作るのが難しいんだよなああ。
ネメシスだって勝つキャラだったの何となくわかったけど思い入れないからロビン離脱がすごく哀しかった。
また聖矢パクったんか。
最近聖矢がΩで盛り上がってるから、あやかろうとし過ぎだろ。。
ゴールドマンが完璧超人って
これってキン肉マンも完璧超人ってことじゃん
>>217
なんで? 確かに頭の形は似ているが、キン肉星人たちがゴールドマンの子孫とは限らないぜ
神にあやからんとして、ゴールドマンを模して造ったのがあのトサカ付きマスクかもしれんしな
え?ご先祖様じゃん
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 10:26:49.98 ID:WdtlutEq0
>>219
歴史はその時の有力者によって
都合のいい用に書き換えられてしまってるのだよ

まぁキン肉族の地位を考えると子孫っぽいけど
忘れてたわ
まあ「肉体には完璧の血が流れていようと、魂に流れているのは正義の血潮だ!」とかでいけるから問題ないだろ
悪魔超人編のとき
真弓がご先祖様〜〜とか言ってた気がするけど
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 10:31:18.48 ID:WZGa2tgW0
>>211
アシュラはロビンの二の舞になりそう…
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 11:13:36.33 ID:NGM2m48/0
>>219
金銀が相討ちでお互い首落とした。
それを御先祖がぱくってきて崇めるようになった記憶が。
今回の騒乱って超人の神々がぜんぜん仕事してないのが原因ですよね
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 11:25:40.83 ID:LQwoCDlv0
>>225
はい(´・ω・`)
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 11:28:44.74 ID:ZlJNNRzN0
見開きの将軍の後ろ

誰だよ?(棒)
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 11:35:27.49 ID:vc8AUSgI0
嫌儲民よ!これがネトウヨのアクロバット擁護だ!「サミーのトップは日本人だから問題ない」【パチンコ】
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380520021/
カジノ誘致を目論むセガサミーに擦りよう政治家たち 「安倍総理こそパチンコ議員の典型」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380508680/
【悲報】安倍首相、パチンカスサミー社長の娘の結婚式に出席 森、小泉の姿も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380606447/
【悲報】安倍ちゃん パチンコ業界と組んで「カジノ特区」推進へ パチンコ換金合法化も
http://www.logsoku.com/r/news/1382703001/
安倍とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380603641/
【文化/娯楽】「カジノをつくれたら、売り上げの相当部分を文化芸術の財源として活用したい」--下村文科相 [05/25]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1369464298/
電通が、ついに「オタクはスイーツ並みの馬鹿で金になる」と気付いたようです。
http://www.logsoku.com/r/poverty/1330921631/
株式会社ノース・スターズ・ピクチャーズ 株式会社コアミックス 株式会社ナターシャ
http://www.nsp.tv/information.htm http://www.coamix.co.jp/company/index.html http://www.natasha.co.jp/company.html#cont01
自民党の広報戦略を担当する電通が補助金を審査 賄賂との指摘も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1373628819/
自民党が政党交付金から65億円を、身内企業へ支払い
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380326133/
体感治安の悪化や青少年健全育成条例、それらと根深い関係にある治安利権
http://togetter.com/li/45615
【コミケ終了】東京ビッグサイトの新社長に元警察庁の竹花豊氏 超がつくレベルのゲームマンガ規制派
http://www.logsoku.com/r/poverty/1372312214/
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://2chnull.info/r/internet/1278197974/1-1001
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
【政治】インターネットの通信履歴の保存を義務化する法整備の検討 テロ対策へ自民党提言案
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1369126632/
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 11:36:30.90 ID:eR0RfMni0
完璧・無量大数群





なんだこれは
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 11:44:32.02 ID:WZGa2tgW0
>>225
旧シリーズの時点で悪魔も完璧も正義超人任せだし邪神の小細工も放置する連中ですから
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 12:15:30.10 ID:wRdPmaWQi
ゴールドマンは将軍にはなった時の理由とか超人強度とかショボいんだよなあ
超人強度は飾り
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 12:24:56.75 ID:cFMGpKTP0
>>232
牛が7000万以上のパワーあるの確定した時点でそれもなぁ
>>231
ゴールド「攻撃重視だろ常識的に考えて」
シルバー「いやどう考えても守備」

どう考えても首切り落とすほどの話題じゃないよな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 12:27:30.87 ID:AQ1c0gRd0
>>234
どっちが強いんですか?ってガキに問われたからだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 12:33:36.13 ID:7ePsbAfrP
ゴールドマンって完璧超人なんだ
超人の神じゃなかったのか
おまえの母ちゃん「おまえ、働け。常識だろ」
おまえ     「いや、どう考えても自宅守備」

こりゃ、おまえの母ちゃんがおまえと喧嘩は当然だろ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 12:42:25.21 ID:AQ1c0gRd0
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:11:13.67 ID:WZGa2tgW0
>>234
でも悪魔将軍のチート感は主に守備面という…
二世だとバネとか牛はもう完璧に将軍離れしてたから
ゴールドマン+サタンの悪魔将軍は尊敬の対象だけどただのサタンだけは軽蔑って感じなのかな?
>>239
普通の作家なら攻撃一辺倒なキャラにして「どうせ弱点突かれてやられるんだろ」感を出してしまうのに、
さすがはゆでとしか言いようがない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:18:31.57 ID:TVB1ZSMU0
しかしここからずっと悪魔将軍と六騎士の活躍見せさせられるのかな?
やはり正義超人が出てこないと寂しいんだが
あれはご先祖が洗濯してたマスクを沼に落として出できた神が
「お前が落としたのはこの金のマスクかブサイクなマスクか」
言われて間違えてブサイクなマスクを指差したら
正直者よ褒められて金銀のマスク貰えたんじゃ無かったっけ?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:26:49.00 ID:zS5K5eP80
旧作で真弓が語ってたキン肉族と金銀マスクの昔話は
ネメシス絡みで「実際はこうでした」ってフォローされそうな気がする
いちおう武道は死んだことになってるんだからあんな大ボスポジションで描いちゃだめだろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:36:10.17 ID:TVB1ZSMU0
>>69
将軍が最初の敵倒して休憩じゃね
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:38:35.86 ID:TVB1ZSMU0
>>245
いや、ネメシスもグリムもあんな事で死ぬような奴じゃないって言ってたし
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:39:25.26 ID:cFMGpKTP0
>>246
この辺の金銀マスクを離したら超人パワーが失われる的設定はもはやなかったことにされてる
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:47:02.34 ID:TVB1ZSMU0
>>250
ああ、やっぱり神だったよなこいつら
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:51:22.23 ID:+rXCftN80
全部空気読めないガキのせいなんだよな
>>250
サンクス
これ見る限りは、金銀はキン肉族の血縁的なご先祖ではないな
>>250
こんなクソガキの一言で・・・アホか
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:53:50.25 ID:TVB1ZSMU0
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:54:21.61 ID:Z/euzthnO
ジャスティスはラーメンの先祖なのか?
>>255
悪魔将軍は悪魔でもあり正義の神でもあり完璧始祖でもあるのかよw
設定的には好きにいじれるなw
>>256
超人拳法の始祖とかじゃない?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 14:09:02.87 ID:1UmokK9r0
>>246
>>250
>>255
ゆでなら実はこうなのだぁとか言ってどうにでも出来る内容だな
過去の資産を使うのうまいよな

それにしても絵のレベルが上がりすぎだろ
6騎士ってサタンだったんか。読んだ当時は気にしてなかった
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 14:18:09.53 ID:yiqWlrnFO
>>255
これを見る限りは六騎士が将軍=ゴールドマンに従う意味が分からんな
六騎士はサタンの部下だし
>>261
別スレに書いちゃったけど

「今の時代の悪魔将軍」=ゴールドマンでいいんじゃね
むしろ悪魔六騎士がゴールドマンの部下ではなくサタンに貸してもらったもので、時代ごとの悪魔将軍の部下って形なんだろう

サタン>悪魔将軍>悪魔六騎士>悪魔超人
が主従関係かつ役職で
時代によってその中身が変わると考えれば2世とも矛盾しなさそう
悪魔将軍自体
・大魔王サタンが現世に顕現するときの姿
・ゴールドマン
・六騎士の集合体
という複数の要素を孕んだキャラだからな
U世の将軍も今回の将軍もどっちも間違ってるとは思わん
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 14:29:52.66 ID:cFMGpKTP0
サタン 現場には出てこないオーナー
悪魔将軍 現場監督
六騎士 幹部社員
七悪魔 一般社員
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 14:37:30.75 ID:TVB1ZSMU0
>>262
なんという冷静で的確な考察力なんだ!!
表紙にいるのはビッグ・ザ・武道?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 14:40:23.95 ID:1wCJZPUH0
パールと銅、どっちが出るかな。
カッパーマンって、河童超人だして、実はっ!って
オーバーボディはいで、出てきそう。
ゆでがかつての輝きを取り戻しつつあるな。
U世とは何だったんだろう・・・
>>268
ミート君ついたらしいからな
キレッキレになるぞ
確変したウォーズマンが元のかませに戻って
次こそ完膚なきまでに殺されそう
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 14:53:03.21 ID:+rXCftN80
ウォーズマンの扱いを反省している・・・みたいに言ってる割に相変わらず辛辣だからな
ある意味愛だよな
結局「サタン」と「魔界」の位置づけが曖昧なんだよな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 15:19:20.37 ID:MULkuTZgi
これはやっちゃった感あるな
悪魔将軍の格を下げてる
こっから面白く出来んのか?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 15:23:19.75 ID:SHykR6VJ0
相変わらずの漢字にカタカナの振り仮名がじわじわくる
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 15:42:04.05 ID:NGM2m48/0
男塾の八連制覇の邪鬼的に、軽くあしらって格の違いを見せつけてくれるべ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 15:43:40.85 ID:Cjv6U4XO0
サタンの力を借りてるぶん、
悪魔将軍がミラージュマンを圧倒するんだろうか?
ていうかそもそも体内はがらんどうで、攻撃は一切効かなかった気がするし
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 15:45:29.19 ID:ZcWpzwfg0
ぶっちゃけアシュラマンと将軍以外負けるんだろうなと思えるのが泣ける
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 15:52:52.12 ID:TVB1ZSMU0
ジャンクマン、スニゲーター、プラネットマン辺りは確実に負けるだろうな
ニンジャ、阿修羅、サンシャインは2世でも出番あったし勝つかも知れない
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 15:53:06.55 ID:yYRE+mPw0
>>255
昔文庫版持ってたけど、売ってしまったから細かい設定忘れてたわ
しかし、これ見るとゴールドマンものすごい小物だなあ
今回弟と理想が違ったとかかっこよく語ってるけど、たしか単にどっちが強いかで喧嘩しただけだったよな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 15:55:52.16 ID:+rXCftN80
魔雲天ですら生存確実とはいえ武道と相打ちだったからな
ジャンクマンあたりが確変起こすんじゃね
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 16:00:18.92 ID:yiqWlrnFO
悪魔超人で勝ったの牛とBHだけだしな
やっぱり人気ある奴以外は勝たせて貰えないだろう
不人気は良くて相打ち
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 16:03:21.94 ID:K3D0MM5W0
これ時系列的にいつ頃
悪魔六騎士戦より前?後?
アシュラマンとサンシャインのデザインがタッグ戦なのは単に表紙だからか?
魔雲天は一番格好良かったな
「呻き声を上げるな弱小超人がー!」って言ってた武道を内股で投げて
「グロロロロ…」って呻き声上げさせてたし
>>282
王位争奪戦のあと
ネメシスは10人の中にはいないっぽいが
キン肉族の誰かなんだべ?
>>280
相打ちじゃねえよ、完敗だろw
読み直せ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 16:31:31.69 ID:Z/euzthnO
完璧超人は覆面狩りやめたのか?旧キン肉マンでは下等超人の覆面を奪って完璧超人が被るとか言ってたのに
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 16:34:43.89 ID:NoNfBJFEO
>>287
あれは単にネプキンの趣味だろう多分
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 16:34:55.70 ID:zS5K5eP80
そもそもキン肉マン作中世界の一般人なら
わざわざ正義超人に成りすまさなくても
勝った時点で勝手に一定数の信者と、それに流されるファン層が出来そう
あら?城のこと超人墓場って言ってるのね
前に名前出してた閻魔とも戦うのか?
ってか思いっきり日本の地獄的な世界観の超人墓場が
ヨーロッパにあったとは
>>5
おまえ旧作よんだことないだろ
>>283
その試合の何がすごいかって、魔雲天と武道の体型で無理なく技の攻防を描いているところ
魔雲天の技、武道のフィニッシュともにすごい迫力だった。働くゆでは神となって蘇りやがったーっ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 17:48:35.46 ID:JNd6JFUo0
>>286
マウンテンの男気をてめえ!
って牛さんが憤ってましたョ

剣道男vs柔道男ってくくりは面白かった。
>>278
勝率五割とか完璧始祖も大したことねーなw
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:02:21.90 ID:SoIZiOUE0
悪魔将軍=ゴールドマンの魂(サタンとの契約により悪魔6騎士の手で悪魔界に盗まれた)
悪魔界での悪魔将軍はゴールドマンの魂と6騎士がひとつで悪魔将軍
ストロング武道率いるラージナンバーズと戦うためには(悪魔界以外に出るには)将軍自身(ゴールドマン)が出向かなくては勝てない。
6騎士以外の身体(本来の身体が必要)であるゴールドマンの首から下を取り戻すために超人墓場に進軍。
首から下を取り戻し、ネメシス達(武道とネメシスはパーフェクトなんたらでは)との因縁&キン肉マンら
正義超人との因縁にも決着をツケに出向く将軍様…
こんな展開では?
>>290
入り口じゃね?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:03:42.12 ID:Tzwg6usx0
>>292
つまんないつまんない言われてた頃でも働くゆでの方は頑張ってただろ!
ガチ暗黒期はともかく2世以降は
バッファローマンを串刺しにした悪魔の影=サタン
六騎士と悪魔超人は配下
サタンとゴールドマンが組んで六騎士を取り込んで生まれたのが悪魔将軍
悪魔将軍の人格はサタン

この認識でおk?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:07:24.32 ID:3EeEwdsR0
>>298
悪魔将軍の人格はサタンじゃないだろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:15:03.47 ID:pA79/yOU0
ゴバッゴバッゴバッ!
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:15:09.10 ID:Tzwg6usx0
2世の悪魔種子編以外では人格はゴールドマン側主体っぽい描写が多いと思う
旧シリーズで黄金マスクが悪魔将軍になってた時
正義超人の強度が下がってカプセル入ってたけど
その設定はどうしたんだ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:18:53.68 ID:fDf6LvQv0
今の担当ってあらゆる設定を覚えてて、
複雑に絡み合った矛盾による伏線の結び目を
どう紐解けば伏線として解消されるか計算し尽くしてるらしいな。
そのうちリキシマンも参戦しないかなとずっと前から思ってるんだけど
そういうレベルの闘いじゃなくなってきたな
>>304
相撲技じゃ闘い描けなくてフェードアウトさせたのでもうでてこない
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:27:31.19 ID:SoIZiOUE0
2世の話は時系列では当然この話の後なのだから、悪魔の種子編の悪魔将軍はサタンの復活。
サタン=悪の概念(肉体はない)で、それを具現化するには悪魔6騎士が必要だった。
その意思の代わりを旧作から今作まではゴールドマンに委ねていた。2世の悪魔将軍と今作までの将軍は魂が違う!
つまり、ゴールドマンは今作で…

という俺の推理。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:27:59.71 ID:Tzwg6usx0
1億パワーの邪悪神を秒殺できるウルフにとってはまだ低レベル過ぎるからな
もう少し相手が強くならないと
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:32:39.49 ID:ZXPo/OYci
スグルに負けた悪魔将軍は自殺しなきゃいかんよな
あ、でもゴールドマンが負けたわけじゃないからいいのか
>>308
悪魔が約束を守るとでも思ったか?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:39:07.19 ID:Tzwg6usx0
どのみち完璧から足抜け後の話だからいいんじゃね
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:42:35.01 ID:NGM2m48/0
とりあえず、阿修羅マンが悪魔将軍が変えた蜘蛛の化身なのか、魔界のプリンスなのか確定を。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:46:20.65 ID:b3SdURBe0
>>250
ラーメンマン星人は神なの?
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty100590.jpg
正義超人よりも悪魔超人が活躍している方が面白いんだよな
大した思い入れも無いし、期待もしていないのにw

不思議だな〜
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:51:23.17 ID:3EeEwdsR0
>>313
実は思い入れがあるんだよ
どの超人も魅力的だもの
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:55:06.67 ID:UCD8lDLZ0
展開がクソ熱過ぎワロタwwwwww
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:56:11.15 ID:Tzwg6usx0
実は思い入れがあるってのと勝敗が読みにくいからだな
悪魔のが面白いのは
画力アップしてるおかげでスタイルも良くなってるしな
あ、明らかに悪魔超人は進化していると米が言うのもわかる
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:58:08.37 ID:i8smfnmy0
>>312
その回のラストに出てくるモンゴルマンを
ジャスティスだとミスリードさせるためだけの設定
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 18:58:13.70 ID:cCXi9br7O
>>311
蜘蛛の化身が魔界のプリンスで何が悪い
無量大数軍に七悪魔をぶつけるなんて将軍様も無茶ぶりするなーと思ってたが
オリジンに六騎士はもっとキツいかもしれない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 19:14:35.23 ID:TVB1ZSMU0
>>322
ブロッケンJr.の扱いもう少し何とかならなかったのかと
>>322
過去話は伝聞だから間違ってたことにしよう
特にブロッケンJrなんて黄金マスクを取り戻した次の日でも正しい説明ができるとは思えん
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 19:20:26.56 ID:yiqWlrnFO
バ、バゴア〜
バゴア〜ッ!

なんで将軍の笑い声こうしたんだゆで〜

ミラージュマンも
ゴバッゴバッゴバッって紛らわしいしw
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 19:22:18.64 ID:3EeEwdsR0
>>322
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty100643.jpg
ブロッケンJr.だけ何でやられてるシーンなんだよw
語り手の師匠だろうに
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 19:23:38.84 ID:ciIM1HpV0
>>322
ばごあ^〜
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 19:24:17.63 ID:TVB1ZSMU0
この後順逆自在の術で返したのをジェイドが忘れたんだろう・・・
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 19:27:30.94 ID:pA79/yOU0
>>246
まさかこのご先祖様がネメシス・・・
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 19:27:46.83 ID:yiqWlrnFO
>>255>>322

いつの間にか将軍もマスク奪いに来た事になってるw
一般兵に断頭台はオーバーキルすぎるぜ将軍
流石善戦超人。どうやって勝ったか思い出せねぇ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 19:38:13.45 ID:VbAkh505O
>>6
二世は黒歴史
無かったことにすれば凄く楽しめる
…つか、二世の話ってダラダラ長くて覚えてないわw
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 19:40:40.42 ID:TVB1ZSMU0
>二世は黒歴史

そんな事は無い、2世だって面白かったし
今作だって2世を意識した描写も多々入ってる

ゆで自身もこのシリーズ終わったら今度は2世の新シリーズ書きたいって言ってるし
>>333
まぁ、意識してなかったらビッグベンエッジも出さないだろうしな。

お陰でケビンにオリジナル技は無くなったけど
ブリティッシュ・スティール・エッジを独自で完成形に持っていったなら
ビッグベンエッジはケビンのオリジナルホールドと考えても良いと思うけどな

キン肉バスターとマッスルグラビティみたいな関係だと思う
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 19:56:19.72 ID:/3qkgbX10
悪魔六騎士って、その顔だけで
負け確定してる奴が非常にわかりやすいよね
ブラックホールもパッと見雑魚っぽいぞ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:02:25.72 ID:WZGa2tgW0
>>322
アシュラといいヒカルドといいこの時期のゆでの性悪説論者っぷりは見ててつらかった
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:07:35.53 ID:PG+buL1M0
2世の最後のサンシャインの「悪魔にも友情はあるんだぜ」は良かったよ
>>326
入れ替わりの術返してもなんのシーンかわからないからじゃね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:13:29.86 ID:Tzwg6usx0
道連れにして落っこちたらたまたま相手だけジャンクマンに刺さりましたって勝ち方だからなあ
一緒に落下してるシーン描いても微妙だし
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:14:07.51 ID:+rXCftN80
二世は所々いい箇所はあったけどダメな所は極端にダメだったのが痛い
ヒカルドはああいう決着の仕方も良いと思ったけど
アシュラマンがまた悪落ちしたのはちょっと悲しかったな

再生阿修羅自体は強くてカッコよかったけど
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:20:32.02 ID:5PpFPazm0
>>322
悪魔将軍って1500万パワーしかなかったの?
クソ弱くね?
俺はチーターすぎる将軍が嫌いだったが
今回の将軍は地に足がついたキャラになってて好感持てるわ

それにしても、先週ウンコを投げないで下さいって言ってたのと同じ漫画なのかこれ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:25:11.89 ID:t/hCDqW00
悪魔将軍派ジャンプ初回登場時のデザインに戻せよ
>>345
先週のクソのような内容から今週の畳み掛けるような内容w
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:28:59.14 ID:jJSZufOa0
>>336
というか六騎士って全敗じゃなかったっけ?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:38:45.12 ID:3yw1IMLS0
>>348
アシュラが引き分けた
スニゲーターは相討ち
>>344
性根がちがう!根性がちがう!
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 21:29:44.85 ID:08K9ny4MO
正義超人が出てくるとだいたい勝つ奴負ける奴が見えちゃうからな
悪魔超人が完璧超人と戦うと結果が読めないのが面白い
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 21:33:08.60 ID:mEm2YoBu0
最近のラーメンマンは対戦相手に偉そうに説教するからむかつくんだよな
こいつは負けても良いよ、ブロやロビンの方が面白い
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 21:39:59.82 ID:JIkBXpcQO
荒ぶる悪魔のポーズを見られただけで満足だよ
ミラージュマンの笑い声、最初むせてるのかと思った
地獄の断頭台はよ
超人墓場の超人閻魔も完璧オリジンの1人っぽいな。
しかしゴールドマンも生粋の神かと思いきや一般の超人上がりかよ。
大したことないよな。
ゆでって絵が上手くなってもキャラの線が太いよな。
悪魔将軍はそれが顕著に出てる。作風の古臭さは否めないわ。
超人墓地=超人墓場と考えてる人と
超人墓地≠超人墓場って考えてる人がいるから面白い
>>350
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty100751.jpg

再生阿修羅はマジでカッコいい
>>359
このセリフだけでも、二世の存在する意義はあったな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 23:03:40.11 ID:AaEN/XpY0
>>359
見るたびにジャンクマンの鉄アレイで吹く
やっぱりジャンクマン物持てないんだなw
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 23:07:16.28 ID:BkbByHZt0
誰かが縛ってあげてるんだろうなあ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 23:07:20.04 ID:G/3QNI6n0
超人がこんな鉄アレイで鍛えてるって・・・
鉄アレイよりジャンクマンの手の方が数倍重いからな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 23:11:26.94 ID:VG5NNzHX0
超人だってトレーニング方自体はそんなに人間と変わらん
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 23:20:36.69 ID:G/3QNI6n0
1tって書いとけよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 23:25:18.80 ID:yiqWlrnFO
>>359
二世でも屈指の名台詞だわ
正義超人の試合がビックリするほどつまらなかったから将軍自らテコ入れで出陣したんだろうか
別に六騎士からはじめてもええんやで
>>359
ぶっちゃけ、ネメシスも倒せるだろ。再生アシュラマン。
並大抵の完璧超人じゃ勝てる気が全くしない。
往年の経験と若い肉体って反則すぎや・・・・
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 00:21:02.12 ID:yG+ee86T0
再生阿修羅とかマッスルGが無かったら絶対に勝てない相手だったわ
6本腕の前だとスパークも利くか怪しい
面白いんだけどなんかゆでらしさは無くなったよな
ぶっちゃけ過去のファンに媚びてるだけ
作品の面白さはともかく、姿勢としては二世のが好きだわ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 00:50:47.87 ID:yG+ee86T0
2世は1試合1試合が長いとか言われてるけど
ああいうじっくりと試合の流れを書くのも良かったと思う
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 00:57:48.85 ID:Z4pFIzPM0
2世はまだ良いんだよ
ケビンとの決勝戦とかリボーン阿修羅とか凄く良かった

きついのは究極タッグ
さらにきついのはその後半
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 01:08:57.77 ID:3s7+qsg00
2世には勢いが足りなかったのとロビンとテリーがいなかったのがまずかった
今のゆでには当時とは違う種類のものだけど勢いがあるように思える
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 01:11:37.97 ID:aXx0A1ZS0
究極タッグもマンモスマンが正体表した瞬間は結構な熱気だったのにねぇ・・・
そこから一気に坂を転げ落ちたねあれは
2世嫌いはもはや精神の病気だよな
今の復活初代もそれ自体を楽しむんじゃなくて
「ああー今の初代と比べると2世クソだったわー、今の初代は2世と違って面白いわー」
って言うためだけに読んでるし
>>374
タッグも序盤だけは目新しくて面白いって言われてたもんな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 01:19:24.88 ID:yG+ee86T0
タッグ変も面白い試合は面白いんだけどな
ヌーヴォーvs2000万パワーズとか凄く好きよ

最大の好カードだったはずのヌーヴォーvsマシンガンズがグダグダになってしまったのは残念だったな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 01:24:33.48 ID:ByI9KCPL0
2世はVジャン版の方が面白い
ガゼルマンも活躍してるし
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 01:26:58.47 ID:yG+ee86T0
Vジャン版は面白かったな、トックvs天タコルスの試合がグロかったけど
今やってる奴マジで面白いよな
初期のキン肉マンを3週ぐらいかけて簡潔にまとめたの載せてから
少年ジャンプで掲載したら人気ランキング3位ぐらい取れそう
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 02:47:48.71 ID:lml03cfA0
どうだろう、肉ファン的にはとても面白いのは間違いないけど
万人が読んで果たして面白いかどうか
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 02:57:51.82 ID:qwSyp9640
万人と言うか今のジャンプの読者層には合わないだろう
SQ読み切りでさえアウェー感があるし
ガチスパーリング回の評判はどうだっけ?
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 03:01:26.22 ID:XblZIoBa0
>>383
ベンキマンの話をおまえらが絶賛してたの見てびびった
ゆでたまごはしょうがねえなあっておもしろさならわかるんだけど、こういうのをかけるのがゆで卵のすごいところなんだよ!感動した!とかいってるのはちょっと意味がわからなかった
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 05:19:38.68 ID:3fLx2hNO0
>>192
キン肉マンのU世は、
ちょうど
男塾でいう暁みたいなもんやな
読んでもいいと思うけど、
読まんくていいと思う
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 05:25:43.02 ID:3fLx2hNO0
>>313>>314
悪魔超人だと
負け試合を描きやすいってのがあると思うんよ
正義超人だと
どうしても
簡単に負けさせられないってのがあるんやと思う
悪魔超人の試合の方が
どっちが勝つかわからないのがええんやと思うよ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 05:29:24.84 ID:3fLx2hNO0
>>337
ブラックホールは
ちょっと
アメコミのヒーローっぽいやろ
スパイダーマンとか
あのあたりの
元々BHが
悪魔超人軍のラスボス候補やったんやで
>>81
そもそも地獄の断頭台ってニバージョンなかったか?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 05:34:32.30 ID:3fLx2hNO0
>>372-381
U世は
ノー・リスペクト編が最高に面白かったと思うよ
フォーク・ザ・ジャイアント
ハンゾウ
ボーン・コールド
の3人組のユニットも魅力的やと思うし
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 05:34:43.63 ID:HdEOmMLA0
2世のタッグ編はゆで自ら「失敗だった」とか「読者の評判悪かった」って言ってんだよな
その反省点がちゃんと生かされてるのが偉い
究極タッグ編の失敗が無かったらそもそもいまのシリーズは存在してないから
ただ、今現在のゆでたまごやその編集がU世を連載したとしても、
今のシリーズと同等の面白い作品になるとは思えないんだよな〜

想いで補正もあるだろうが、やはり初代の方が敵味方共に魅力的なのが多いわ。
ネプチューンマンは不老になる完璧超人辞めなきゃ良かったのに。
と思ったけど負けたから死なないといけなかったな
新展開の初回で、試合開始直前まで話が転がってるとか
少なくともU世の頃には考えられないスピーディーさだわな
究極タッグ編なんて、予選のバトルロイヤルが始まるまで36話もかけて前フリしてたからな

現行シリーズの36話は既に悪魔vs完璧が一段落ついて
セカンドステージの階段ピラミッド第1戦、クラッシュマンvsブロッケンJrが始まってる回だ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 07:28:03.75 ID:Ur9y/TzBO
現在の連載とU世のタッグ編を比べると編集の重要さが良くわかる
悪魔超人ってバッファローマン以外重用されなかったな・・・
少しだけブラックホールが出ただけか・・・
オメガマンは完璧超人だったな
超人墓場と繋がりがある
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 07:55:39.26 ID:ENmZEh2L0
完璧超人オメガマンの伏線を使うなら
対になるアルファマンとか出てきそうだな
金銀のマスクが合体して二度と離れないんだ、みたいなこと言ってたのはなんだったんだ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 09:09:09.88 ID:Zbr+/kES0
兄が弟と引き分けるという屈辱が、そう簡単にぬぐいされるか〜っ!
>>399
ロビン「二度と戦えない体になった」
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 09:18:30.19 ID:8yt4IB3d0
そんなに一般超人を絶滅させたいなら、
墓場からプリズマン復活させて
カピラリア七光線で殺せば良かったんや
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 09:26:01.34 ID:EDxhuUP30
ゴールドマンとシルバーマンは完璧超人ってことになったのか
これはシルバーマンaka銀のマスクの電撃参戦あるで
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 09:28:25.67 ID:ijLcp4LsO
マンモスマンって歴史から消えたままなの?
鳥取砂丘に埋まったロビンの体を使ってシルバーマン登場する予感
ロビンの鎧とシルバーマンのマスク似合いそうやん
>>394
まだこんなこといってるやついるのか
そんなの今のシリーズ始まってからずっとだろ
今のシリーズの最初が何年前に始まったか知らないの???
コールドスリープでもしてたの???

そんでレスの趣旨はなんなの?
太陽は東から昇るなあとかそういう意味??
無駄なレスしてんじゃあねえぞカスが
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 10:19:43.87 ID:HfTZ0as40
ゴールドマン 長男
シルバーマン 次男
銅ベルマン 三男

先週唐突に銅ベルマンが出てきたのは複線だったんやな・・・
やっぱ編集が変わってからのゆでは違うで・・・
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 10:21:40.88 ID:MV3H81790
>>377
二世はパラレルだから(キリッ
普通におもしれーな
>>377
2世って面白い要素あったの?
24,5程度まで読んだけどあまりのクソっぷりに初めて漫画途中で読むのやめたわ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 10:31:02.75 ID:Ur9y/TzBO
U世はデーモンシード編で読むのを止めれば良い

タッグ編は読むな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 10:33:13.77 ID:jSOGm/pW0
>>370 >>371
アシュラマンは所詮、豆腐メンタルだから最強ではないよ
なんだかんだ言って万太郎程度で勝てる相手
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 10:43:17.90 ID:aVuiEtTr0
ゴールドマンとシルバーマン(金銀のマスク)が正義超人の源になってて
当時悪魔六騎士が出てきたときに正義超人がパワーでずに死にかけてた

悪魔将軍=ゴールドマン=サタン=正義超人=完璧超人

っていうわけわからない図式になってるなw
まぁそんなの関係ないくらい勢いがあるのがゆで漫画だけど
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 10:56:53.89 ID:Ur9y/TzBO
>>413
ゴールドマン=元完璧超人の正義超人
サタン版悪魔将軍=サタン(肉体はミート君)
金男版悪魔将軍=ゴールドマンの頭+サタン版悪魔将軍(肉体は六騎士)
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 11:08:22.70 ID:XblZIoBa0
海上にあるきりに包まれてレーダーでも探知できない島とかいっておいて、陸から悪魔将軍が普通に眺めてたような気がするんだが気のせいか?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 11:10:58.80 ID:2Hpk4XE10
>>415
将軍アイは地獄耳
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 11:25:57.75 ID:aVuiEtTr0
>415
悪魔将軍登場時にアームロックスピンをジェロニモにかけながら
そのジェロニモが同時にギャラリーにいる事案に比べれば些細なこと
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 11:50:32.66 ID:Ur9y/TzBO
海を割る将軍のコマが小さくてシュール過ぎる
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 11:54:16.78 ID:80Uv75Da0
今気づいたけどこのスレって転載されてんだな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 12:07:12.16 ID:MV3H81790
>>417
ギャラリーにいたのはジェロニモそっくりのアパッチね
その巻の最初の人物紹介にも出てる
七人の悪魔超人強すぎワロタ
>>417
あれは弟のアパッチだと何度言えば
甲冑マスク、長髪露出、漆黒ボディ
ミラージュマンがパッとしないのは悪魔将軍のパチモン臭いところだろ。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 13:55:52.96 ID:N/e3PXvH0
初代の時系列だからプラネットマンはまだ冥王星使えるのか

>>423
ミラージュマンは顔のマスクが全て悪い
体はカッコいいと思う
テレビで悪魔将軍が最強キャラって作者がいってた
プラネットマン好きだったんだが惑星直列とか全身に顔がつく変な技はまた見れるのか
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 14:15:20.60 ID:dqafVXzAi
>>426
完璧超人にはまったくきかなそうだよなw
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 14:18:52.13 ID:1TKOXQfF0
複線回収っぷりが異常なんだけど
震えてくるレベル
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 14:18:56.67 ID:07dG0Zi+0
>>1
久しぶりに読んだけど
何でこんな小難しい台詞ばっかの漫画になっちまったんだ・・・・
ニンジャさんまた死ぬの?
>>429
今週だけだよ
前回のベンキマンを読むべきだったな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 15:00:43.43 ID:3s7+qsg00
休載前の悪魔将軍アップでの引きなんて最高だった
俺にとってこんなに続きが気になる漫画はない
頑張れよゆで
余りにも消化が出来過ぎて同人っぽい。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 15:35:11.12 ID:KYQnHYoV0
コピペだけど

これどうするんだ?
展開的には将軍が勝つんだろうけど
初戦で将軍が苦戦勝ちすれば、将軍のイメージダウンなるし
されど将軍が余裕勝ちすれば、始祖とは何だったのかってなるし

どのみち詰んでる気がするんだが・・・(´・ω・`)
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 15:37:47.21 ID:/03tI77s0
>>434
ちゃんと今回の読んだか?ゴールドマンも完璧始祖でしかもナンバー1だぞ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 15:49:49.02 ID:DM3z2/epP
先週でキン肉マンは終了となり、
今回からは悪魔将軍が主役になりますので宜しくお願いし致します
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 15:55:30.98 ID:+AVa+g6b0
最初のはかませで「何故それだけの力を持っていながら・・・」って展開だろ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 16:03:15.75 ID:HfTZ0as40
参式〜拾式までが将軍と同等の力を持ってるようだと、おそらくこれから始まる
残りの始祖VS悪魔騎士たちの試合でなんで悪魔騎士は対等に戦えるの?ってなってしまうもんな。
最初にミラージュマンの見せ場は作るだろうけど最終的には実力差がある感じにするんじゃね。
>>434
将軍圧勝!
ミラージュマンなので、その名の通り幻でした〜
でok
>>434
将軍圧勝で良いと思うがね
「何万年も同じ事を繰り返してるから進歩が無いのだ!!」とか理由付けできる準備は整ってるし
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 16:25:04.05 ID:KKNmGCO80
ミラージュマンという名前とレオパルドンという名前が、なぜかカブる気がする。
>>405
うおおおおおおおおおおおお。もしそうならすげえええ。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 16:34:41.77 ID:XaOLdg6f0
>>434
ミラージュマンを将軍側に寝返らせればいーじゃん
将軍とスパー的な感じになって
俺もあんたについていくぜ!でミラージュ仲間
正義&将軍悪魔VS完璧で正義&将軍が勝ち
正義VS将軍で途中で牛が正義の仲間になるんじゃね
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 16:42:52.99 ID:HdEOmMLA0
将軍は美化されすぎ
頭はチンピラ丸出しの下品なカスだったじゃんあいつ
最後は阿修羅と砂男に愛想付かされてたし
金男<サ、サタンのせいだから…
オッサンは早く地獄の断頭台が見たいんだよおおお
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 17:07:32.49 ID:mjOdBWnBO
ゴールドマン時代は硬度調節機能とか実体がないみたいな防御面のチート能力がなかっただろうから昔は同格だったが今は違うみたいな展開になりそう
あの頃と変わってない変わってない言ってる将軍を見るにミラージュマン、お前の実力も変わっておらんなwみたいな事に
実体が無いっていうのはハッタリで
実際は実体あるんだけどね

確か動揺すると実体が出てくるはず
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 17:17:36.65 ID:z19kZZStO
ミラージュマンは完幻のアイツなんだろ?
バレバレだぞゆで
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 17:51:47.51 ID:mjOdBWnBO
>>450
完幻とミラージュで結びつけようにもミラージュマンがニャガニャガ笑うオネエ野郎になるとは思えませんわ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 18:03:51.93 ID:C9nsEsGv0
>>446
そもそも発端の天上兄弟喧嘩自体がDQNすぎるからなあ
ニャガーマンは新キャラの中ではそれなりにキャラ立ってたな。
ピークアブーもまた出てきそう。

それに比べてドラゴンみてーな奴とかダルメシアンとか
あんなんでも永遠の命与えられてるとか完璧人材不足すぎるだろ。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 18:10:37.61 ID:btWjG2H90
天上兄弟喧嘩の理由も今回のシリーズでさらっと変えそうだけどな
ジャックチーはパッと見雑魚っぽかったけど
戦い始まったらカッコよかったな
456上沢晴雄:2013/10/29(火) 18:15:25.34 ID:PdHaBTvG0 BE:1006215326-PLT(12000)

発作か〜
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 18:16:20.25 ID:qNKXBPh6O
>>454
少年「ゴールドマンとシルバーマンてどっちが強いの?」

喧嘩、両者死亡

もしかして、この少年悪魔の手先じゃね?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 18:35:09.30 ID:N/e3PXvH0
あの子供は裏切り者の壱式と弐式を始末する為に送られた
完璧始祖の刺客
ビッグザ武道ことネプチューンキングは
始祖の1人じゃないの?
8人殺すって言ってるから後から不老不死にしてもらったっぽいな。
タッグ編じゃあんなに偉そうにしてたのに

ストロングザ武道さんをリスペクトしただけの小者なんだな。
>>453
ええその通りなのですよ!(人差し指を可愛く立てながら)
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 18:49:25.58 ID:okNAR63m0
勝負つかないなら剣で殺し合えばいいと思うよとか言う裁きの神が一番
>>407
えらく弱い3男坊だな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 18:59:47.94 ID:2Hpk4XE10
>>462
銅ベルマン刑事だったとしたら…?
パールマンはさすがに居ないか
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 19:45:37.44 ID:lLdY3KJQ0
火事場のクソ力やメイルシュトロームパワーも、
今回のシリーズで何か由来とか明らかにされるのかな
メイルシュトロームは結局2世でも謎パワーだったし
今シリーズで全てのルーツが完璧にあるみたい流れだけど
2世じゃ悪行超人の一つの組織に成り下がってるよね。
>>465
完肉にロビンがグルグル回されて埋められた時に
その回転から渦の力を思いつく
これでいこう
王位編はずっとパッとしなかったロビンが大活躍したから
ああ、キン肉マンはもう終わっちゃうんだなって実感できた。
今回もラスト前にサブキャラの熱い戦いを期待。
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 20:52:10.29 ID:z19kZZStO
王位偏まではテリーとロビンならテリーの方が強いイメージだったけど
王位偏で立場逆転したよな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 20:52:40.93 ID:f26JmD430
>>467

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:16:15.15 ID:gE634OYF0
テリーマンは戦力と考えられてなかったモーターマンに負けた挙句
最終戦のメンバーに入れないという失態は大きい
>>467
どこのSBRだよ
テリーはネプのロビンスペシャルを破ったからな
ロビンに不覚を取るとか万が一にもないだろ
さすがにタッグ編失敗の戦犯のネプは
今回出てこないだろうな。
阿修羅マンはデーモンシード編で描くの疲れたってゆで言ったけど
どうかな。
ってかリボーン阿修羅マン登場からもう12年かよwww
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:54:26.39 ID:2tW1yVvIi
悪魔将軍は依り代がないと行動できない。

という設定を活かすのであれば今回も依り代(≒ゴールドマンの身体)になってる超人がいるはず。
となると今の将軍様の中の人に適しているのは・・・・・?



アタル兄やんしかおらんやんけ!!中身がアタル兄やんなら
牛とニンジャさんとアシュラが従っているのも合点がいく。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:55:53.52 ID:GTpX+VqY0
>>475
これだったらマジアツいな
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 21:59:29.50 ID:gE634OYF0
>>474
完璧超人がフィーチャーされてんだからネプはでてくるだろう
本拠地で監禁されてるとか言ってたし、このシリーズで将軍と共闘すると思ってるわ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:05:53.00 ID:Kd7gYcCm0
だから2世は「なかったこと」になったの!
ニヤリとする小ネタは仕込んであるけど、あくまでファンサービス
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:07:36.26 ID:gE634OYF0
ゆでが2世の続き書く気満々なのに
勝手に無かった事になったとか言ってるほうが異常だろ
2世設定だと悪魔はサンシャインを除いて全滅したんだよなあ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:08:56.35 ID:v3eDZQ+G0
>>456
爆笑じゃ〜〜〜!!!!
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:22:49.05 ID:9RIyIGPD0
てす
今のゆでが二世描いたらどうなるかってのは
正直楽しみ

二世も長く続いてきたし
なんだかんだでコマは揃ってるからな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:43:48.86 ID:gE634OYF0
ケビンとマンタ以外の新世代超人の活躍が見たいね
未来でカオスと再会して欲しい
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:52:41.78 ID:Kd7gYcCm0
2世オリジナル超人でキャラ立ってたのはボルトマンとカオスくらいじゃないか
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:55:14.09 ID:gE634OYF0
イリューヒンとかジージョマンとかもキャラ立ってたと思う
スカーフェイスもデーモンシード編でかませになるまでは良かった
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 22:59:34.92 ID:z19kZZStO
オリジナルだとクリオネマンが好きだった
二世も最後はやっぱ
団体戦形式にして欲しいね

マンタチームとは別に超人血盟軍みたいなチームがあれば
割と不遇だったあのキャラやこのキャラも最後にちょっと輝けそう…
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:16:50.56 ID:9CasqtSd0
ガゼルマンの試合がもっと見たい
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:21:22.02 ID:tQvUNZXD0
ガゼルとか所詮狩られる側だし
ギュルギュルまわってもウォーズの劣化版に過ぎない
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:22:55.59 ID:Z4pFIzPM0
ガゼルとかどうでもいいからヒカルドを救済してやってほしい
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:27:01.39 ID:9CasqtSd0
サンダーとライトニングは何だかんだで良いコンビだったし好きだったよ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 23:30:40.88 ID:9CasqtSd0
チームAHOでガゼルだけタッグ編で見せ場無かったし
活躍見たいのよ
たぶんスニゲーターは一撃でやられると予想
>>493
タッグ編で一番仲良かった二人だからな
多分あの二人なら勝ってたとしたら普通にトロフィー抜けてたと思うわ

ギミック主軸の戦闘なんて大半のギミック超人がそんなんだから別に気になる部分じゃないしな
むしろ死に際に格を落とさなかっただけボスキャラとしては十分魅力的だった
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 00:21:05.39 ID:zlJ1pce10
「誰にも気を使わなくて良い一人は良いぜーっ!!」とか言ったすぐ後に
「行くぜ兄弟!!」だもんなw

サンダーとライトニング仲良すぎ
>>497
ライトニングソロになった後のデレとか最高だったな
マンタのゾンビっぷりもあって終盤はもう世界五大厄応援してたもの

あと何だかんだいって今にして思えば老害ネプもそんな嫌いじゃない
言動に妙な人間臭さがあったし、ギャグキャラとしても一級品だった
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 00:38:20.85 ID:zlJ1pce10
>>498
「お前なんていらねえ」ってサンダー蹴っ飛ばした後に
「死時計の刻印はお前との阿吽の呼吸があって初めて完成する技だろうがー、何やってんだよー」
とか良かったわー

俺もネプは嫌いじゃなかったな、ほぼ勝ってたのに裏切ったマンモスはアカンかったけど
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 00:44:50.62 ID:NotDsFJKO
タッグ偏の隠れた神キャラ
ジ・オクトパスとステップマン
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 00:48:42.10 ID:zlJ1pce10
タッグ編はマッスルエボルシオンが神がかってたわ、肉の中でもダントツでカッコいいツープラトン
マッスルキングダムやマッスルドッキングですらエボルシオンの前では霞む
>>500
また決めかねてる奴かwww
二世は妙に印象に残る一発キャラが多かったな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 01:02:38.71 ID:zlJ1pce10
自分から「完璧と時間どっちに付く?」って話振っておいて
仲間が陣営そそくさと決めて
「ま・・・待ってくれ〜っ、俺はまだ決めかねているんだ〜っ」とか言っちゃう
ジ・オクトパスは間違いなく神キャラだったわwww

「リングに上がる手伝いするから勝ったらそれなりのポストを用意しろ」とか図々しい事言うステップマンも良かったww
ステップマン踏み抜いた後「傷が治ったらそれなりのポストに付けてやる」と微妙に優しい時間超人も絶妙
完璧のニャガさんって2世のあいつになんとなく似てるな
遊びほうける万太郎達に対してキレてる奴らに
「万太郎は俺達の仲間じゃないかーっ!」って言ってた奴
あいつ多分いい奴ランキングならかなり上位行くと思う
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 01:14:25.74 ID:zlJ1pce10
ジ・アダムスか、あいつは良い奴だったな
試合とか見てみたかった
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 01:19:36.87 ID:NotDsFJKO
ジ・アダムス以外の新世代超人は入れ替え戦決勝でスカーのセコンドに付いたんだよな
1500万パワーとか1000万パワーとかいってるけど年収みたいなもん?
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 01:41:09.61 ID:zlJ1pce10
いや、超人強度は超人が生まれ持ったパワー
増えたり減ったりは基本的にはしない
>>508
もう増えまくってるけどね
他の超人に与えると減るらしいし
II世のアシュラマン格好良くて好きだけど、過去否定するのだけは嫌だったんだよな
ネプチューンマンも同じく正義時代軽んじてるし、今作でどういうポジションにするのか
ニンジャがアシュラに送ったからくり肩当のエピソード等々もう少し掘り下げて見てみたい
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 09:08:04.16 ID:Ro2NiGow0
>>511
読み切りでやるだろ
やるかな?楽しみ!
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:20:28.87 ID:IsIh20Mw0
えっ、今度の読みきり
あんなどうでも良いシーンを掘り下げる読みきりなのか?
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:39:22.47 ID:O+O4287p0
クリスタルマンが完璧超人なんじゃないかと思う今日この頃
ブロッケンと戦った時の、
老け顔の渋いニンジャが好きだったんだけど、
なんでイケメンになっちゃったんだろうなぁ。
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:45:52.14 ID:OA7wCSxe0
そもそも完璧以外は死に絶えたはずの超人が生き残ってた説明がないからなぁ
ここをちゃんと書けたらスゴいけどゆでとしてはダメだろうな
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:45:57.78 ID:o/FG+6keO
>>510
ザ・サムライも含めてネプチューンマン好きだったのに
U世だと考え方が一変しててすげえガッカリしたわ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 15:47:48.94 ID:Lz1FzzJf0
>>514
ん?それは予想だろ
画像ではアタルがアシュラマンにアシュラバスターとかかけられてた
>>514
>>519
アシュラマンの読み切りは王位争奪戦のアタルチーム結成秘話。
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 17:39:45.94 ID:gE3snW7N0
>>510
アシュラマンがおかしくなるのは息子殺害後だからなあ
今回で正義超人完全否定まで行ってるようだとそれはそれでおかしい
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:11:43.94 ID:IsIh20Mw0
アルティメット阿修羅バスター開発秘話とかも知りたい
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:11:46.91 ID:Ro2NiGow0
アシュラは二世では完全に正義超人になったからこその悲劇だけど今回は悪魔超人として条約を結ぼうって感じだったんだから
ラストでサタンが余計な事して悪魔超人界から離脱でもしない限りああいう悲劇にはつながらないと思う
ゴールドマン悪魔将軍は条約に否定的な感じではないし
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 18:22:58.51 ID:2h1EznJJ0
幼少期にティーチャーにバスターを教えてもらっていたにもかかわらず
キン肉マンにコピー技呼ばわりされても「いや、お前がだろ」と言い返さなかった
アシュラマンさんのスルー耐性の高さ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:42:05.69 ID:de+30mci0
ソルジャーチーム結成秘話って本編でやったじゃん
AAで散々使い回されてるあれだろ
たぶん2chで使われたAAではトップ10に入るのではないか?
   iーj;二二;,__r‐、   
   {~タ-―=二、`ヾ、~l          なんという冷静で的確な判断力なんだ!!
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 20:11:38.06 ID:39d/p0s2O
>>525
その後すぐに名古屋城で血盟軍御披露目だからその間の直接的な俺達ソルジャーチームに入るぜ、わかったみたいな話だろ

ぶっちゃけマシンガンズ結成並みに蛇足な話になりそうだけど今のゆでなら…
>>524
サムソンがカメハメからパクったってことか
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 22:46:19.09 ID:t2HBmXH20
U世ではキン肉族の至宝とか言い出してたけどな
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
完璧始祖の癖に1500万パワーしかない悪魔将軍