【速報】東京電力、除染費用74億円踏み倒しへ。政府は黙認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東電、除染費用支払い拒否 74億円、国は黙認 2013年10月27日05時30分

【関根慎一、多田敏男】東京電力が除染事業の大半の項目について費用の支払いに
応じない考えを2月時点で国に明確に伝えていたことが、朝日新聞が環境省への情報公開請求で得た文書でわかった。
国はこれを公表せず、支払い拒否を黙認している。

国が除染費用を立て替えた後、東電に請求するのが「放射性物質汚染対処特別措置法」の規定だ。
環境省は現在までに計404億円を請求したが、東電が支払ったのは67億円。
国や東電は「内容の確認に時間がかかっている」とし、手続き上の問題と説明してきた。

 ところが、東電は2月21日付で環境省に送った文書で、昨年11月の第1回請求分の大半について
「支払いが困難であるとの結論に至った」と拒否。
環境省が説明を求めると、2月27日付の回答文書で、第2回請求分をあわせた149億円(118項目)のうち、74億円(95項目)について
個別に支払わない理由を列挙した。
さらに、賠償交渉を仲介する「原子力損害賠償紛争解決センター(ADR)」に委ねることを検討するよう提案した。

ソース
ttp://www.asahi.com/articles/TKY201310260420.html?ref=com_top6_1st

依頼☆168
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:33:05.63 ID:S1YyNRX70
ベクレってるな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:33:24.75 ID:EFBjDyE60 BE:1273844063-2BP(5000)

>>1
センキュー
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:34:15.15 ID:5HPyWFap0
うわぁ
我欲
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:34:15.23 ID:O6JNyWXR0
え、国相手なら踏み倒してもいいの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:34:31.41 ID:5mPHFOIs0
まーた俺達のから税金だ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:34:31.98 ID:4q+XrqLr0
文句あるなら日本からでてけよお前ら
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:35:29.69 ID:gvKgLsku0
お金借りても返さない
これが東電だ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:35:40.94 ID:v2XNDIVI0
74億円どころか74兆円くらい踏み倒す気満々じゃん
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:36:51.06 ID:3QBmKVoq0
踏み倒したお金は除染事業のヤクザに渡っています
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:36:58.42 ID:j2OmvxzV0
支払い拒否して、普通に許されてる中世ジャップランド
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:38:15.67 ID:G7EHfXHt0
安倍政権はほんと汚い
東電なんか破たん処理で送電網開放すりゃいいんだよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:38:34.92 ID:UgIw7P8m0
これは娘が東電社員の石破ちゃんGJだね
事実上の黙認ジャップ過ぎワロタ
>>12
民主党に言えよアホ
何か問題あるん?
東電様のやることは黙認がジャップの総意なんだが
嫌なら出て行けよ
株式会社なんだろ? まずは経営者と株主に責任を取らせろよ

それで足りないなら、電気料金で徴収するしかないだろ

税金使う前に、最低限それくらいはすべきだわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:47:28.29 ID:XM0r7jHY0
給料を国から貰えよ、都市潰し
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:48:12.59 ID:uf9a3KY50
原発は安い
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:48:43.85 ID://VRI7zy0
ジャップ汚い
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:50:01.96 ID:v0upnAEX0
東電社員いじめが加速するな

役員はとっくに逃げて遠目からニヤニヤ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:50:35.54 ID:/R/sHor10
じゃあお前ら電気使うなよ?
それは嫌だろ?
だったら仕方がないだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:52:08.79 ID:6YYVTBgK0
税金の支払い拒否するから黙認しろよコラ
>>22
俺は東電から電気買ってないしなぜ仕方ないと思えるのか?バカが
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:53:09.70 ID:v2XNDIVI0
>>22
出たw 原発反対するなら電気使うな厨w
全部止まってるのにテメーらはのうのうと使いながら他人批判のクズ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:53:18.59 ID:hQmBTH370
税金を滞納した企業や一般人には厳しい態度で望むのにな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:53:33.50 ID:UnhX8M6L0
でもボーナスははずむから安心しろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:53:53.27 ID:tcDC4rocP
税金泥棒の東電と公務員は死ねよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:54:36.08 ID:/7wIfcbi0
俺たちが電気代踏み倒したらブタ箱行きなのに
貸した金かえせよ
国とびったり癒着しきってて気持ち悪いよねこの会社
もういっそ潰れればいいのに
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:56:38.31 ID:7sPRyf2Li
そんじゃあ東電さんの幹部らは減俸やね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:56:56.68 ID:ta9U4wFa0
これだけじゃなんとも言えんな
国は基本的にだんまりで後から支払い遅延の利息を乗せて請求にくる
それでもシカトぶっこいて東電が免除申請をせずに踏み倒しということなら資産差し押さえに動く

はず。普通なら
猛反発も予想してるので
ADRに投げる事により正当および中立性を確保しようってハラか
実際この状況で踏み倒されると追い込む手段も無いよな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 06:59:36.72 ID:KPy8GrT90
カネのことはともかく、そもそも除染って効果あるのかよ?
放射性物質を素粒子レベルで破壊するとかじゃなくて、単に下水に流し込んでるだけのような気がするんだが。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:01:40.30 ID:ta9U4wFa0
効果があるかどうかわからんが
公共のものを破壊すればそれを直すのにかかった費用の請求がくる
国土を汚染したのであればそれを取り除くのにかかった費用も当然請求される
それだけのことじゃない?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:01:53.17 ID:gk1styei0
>>34
ないと思う。元が絶たれてないからどんどん降り積もってくるんだし
アメリカも除染は今世紀最大の無駄遣いになるって警告してるな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:01:56.65 ID:5YW95GoD0
>>34
流しちゃ効果ないのか?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:02:08.00 ID:dGhObiQ50
>>34
効果もないし除染してるって実態すら危うい
東電からしてみれば除染という名の金のなる木でしかないだろ
実際何もしなくても除染費用もらえちゃうんだから
電線を高枝切りばさみで切りまくるオフ
革手袋必須
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:07:20.18 ID:/R/sHor10
除染しなかったら滞留してしまうじゃん
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:10:29.77 ID:Tnvo1A6r0
これは安倍ちゃんgjだね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:13:17.13 ID:PcX76ko0O
×政府は黙認
○日本人のほとんどは黙認
>>40
完全放棄が正解。まーあれほどの人間が「絆絆!!」唱えて住むんだから脳みそ煮えてるとしか。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:13:23.90 ID:b4hYKjLy0
>国はこれを公表せず、支払い拒否を黙認している。

秘密なんとかて法律通ったら
原発関係の自民に都合悪い情報は軒並み闇に葬られるのもう証明してるな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:13:24.60 ID:4KgWAt7V0
除染しないと汚染物質が滞留して人が住めなくなるじゃん
こんな大惨事でも平気で人が住めるのは除染事業と情報管理のおかげだよ
これが日本の技術だ、日本は技術大国だ、嫌なら日本から出て行け
つまり国がたてかえて、増税して東電に金が流れるって事か、今後も
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:14:09.46 ID:Vg6TJbQPO
無意味な除染に、支払われない費用
もう日本はズタボロだよ
>>34
ないだろ
放射性物質を違う所に移動させてるだけだから撒き散らしてるだけ
>>44
もう住めないんだが
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:16:04.61 ID:NXkeZcfm0
>>44
西日本と東日本が別々の国になったら良いのにな。
何でこのタイミングで増税がおかしいと気付かなかったんですかね…
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:17:51.98 ID:gk1styei0
>>44
オマエの住んでる朝鮮と陸続きでなくて本当によかった
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:18:45.45 ID:lLLOOwTZ0
でも東電の冬ボーナスはでるんだろ?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:18:49.52 ID:zE7itaCh0
>>44
なに寝言ほざいてんだてめぇ
あんまり調子に乗ってるようなら戦争だぞ
もう殺すしかないな
中国と韓国に征服してもらおう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:19:56.74 ID:b4hYKjLy0
+ではスレたたない、建っても伸びない、産経は無視
が予想されるウヨの反応
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:22:16.72 ID:kwSQbAzh0
>>15
自民に言うよバカ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:22:56.81 ID:CWy85RPc0
これは自民GJだね。
うちの周りにも東電社員いるけどボーナス増えなくて、本当たいへんそうなんだよね。
電気代を踏み倒してもいいのかね?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:24:54.20 ID:z2FZ+9CFO
黙認して応援!
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:25:35.55 ID:pH2wuLBrO
原発やっぱりいかんな
トラブルがあった際誰も責任取れる奴がいないんじゃどうしようもない
この記事黙認は言い過ぎでしょ
まだ途中だし
まあポーズだけの可能性もあるけど
61Bloomin' ◆jiH3tYnbnY :2013/10/27(日) 07:27:20.96 ID:c3z/EPJV0
何がすごいって原発事故絡みで未だ逮捕者が一人も出てないことだわ
誰も法的責任を追及されてない
事実上テロ支援国家の仲間入りだろこれ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:27:32.43 ID:67TZd8xp0
原発ってほんとコスパわりーな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:27:35.37 ID:5YW95GoD0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    お前らの税金で
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        東電が助かる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:27:59.83 ID:dGBCn1ZH0
原発貴族すなぁ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:30:38.81 ID:8aVQT47B0
西日本とばっちりすぎワロタ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:31:50.43 ID:dApf5ffEO
俺も年金踏み倒すから黙認せぇよ、クソ政府。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:32:05.11 ID:1hPonVlv0
 (´・ω・`) あっ…74億円…?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

 (´・ω・`)
_(   )  
  \ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄
ヤクザに金を渡す東電

直接雇用しろクズ東電
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:34:44.79 ID:XG0Aco+Y0
>>61
すごいよなぁ。こんだけのことしでかしておいてただの一人も逮捕も勾留もされてないんだから
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:38:11.45 ID:AXLN5DHPP
>>61
詰まるところ原因が東電じゃなくて津波にあるからでしょ
法的に東電の過失が証明されたことは一度もない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:38:22.30 ID:xgYxoPlG0
社員全員ボーナス返還しろコラ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:39:22.49 ID:LmSbzLWc0
 
法的に何者も責任が問われて無いのが異常だよな

まさに無法状態
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:40:51.40 ID:xgYxoPlG0
>>70
正しい認識が常に正しい結論を導くわけではない
過去に数十メートルの津波がきていたことが歴史と地質学から明らかになってるのに、
当時共産党の議員が津波について指摘していたにも関わらず東電は十分な津波の対策を怠った過失があるよ

1000年に1度だからとか言い訳でしかない。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:41:40.72 ID:dApf5ffEO
>>70
津波の危険性は指摘されていたにも関わらず、死んだ吉田が、
『そんな津波来るわけねぇよwwwww』
と、指摘を軽んじ、東電上層部がそれを追認してることは、人災であることの証明。

証明は可能だが、それをする気がないだけ。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:42:07.75 ID:RbwMChlF0
例えばナマポなんかには不公平だとか言って怒るくせに
権力者のやらかすこういう不公平には全くと言っていいほど怒らない恥ずべきジャップ土人の権威主義
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:43:43.15 ID:R0lbUk900
国民から借りた金を踏み倒すってことだよね?
じゃあ俺たちが東電行ってその分差し押さえたらいいんだよね?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:44:23.91 ID:O6JNyWXR0
>>75
答弁したのは安倍だろ
あれ何度もテレビで流せばすぐ降ろせるのに
選挙前もやんなかったなあ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:44:39.33 ID:33JQDH6I0
不買運動しようず
批判できるのは東電から電気買ってなくて税金だけ払ってる奴
買ってるのに批判とかへそで茶が沸くわw
>>1
なんで関東電力じゃなくて東京電力なんだよ
関西電力、北陸電力、中部電力、中国電力、九州電力、東北電力なら関東電力にしとけよ

東京ってついてるとて借金踏み倒してもいいんですか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:45:51.94 ID:lfNLe7Xt0
流石自民だな
ヤクザでテロリストってすげーな
そのうち約満できちゃうよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:46:47.38 ID:JU2XhSGk0
安倍チョーン
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:47:13.66 ID:jD3b1mPW0
さっさと電気代上げて回収しろよ
東電管内に住んでる奴だけの負担で済むだろw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:49:01.66 ID:Cr/1ocZT0
税金じゃなくてトンキンの電気代から捻出しろよ
>>70
原発なんて事が起きたら誰にも手に負えないような代物を運営するのなら、
どんな考えられるリスクにも万全の対応する責任が運営者にあると思うんだが?
そもそも事が起きた時の責任の所在が明記されてないというのが問題
天災だろうと事故だろうと起こった事の責任は誰かが負うべき
それが誰かと言ったら作った組織と使ってる組織だろう
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:50:25.10 ID:Qwb9XFJ10
さすがゴミクズジャップ
関東地域の電気代を10倍にして税金返せよ糞東電
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:51:24.42 ID:w+WGB3tl0
原発はコストが安いらしいな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:51:27.13 ID:ta9U4wFa0
オリンピックも含め利益は全て東京の発展に
負担は全国民で共有
これが日本人の絆であります
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:52:42.75 ID:d+fEYYxd0
元キャリア官僚だったかなの人間が
除染と称して5億円くらいもらって放射性廃棄物を琵琶湖に捨てた事件は捕まえないんですかぁ?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:53:16.16 ID:RXvvnz0C0
これで年金踏み倒しもはかどりそうですね
資産差し押さえだな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:54:52.86 ID:XG0Aco+Y0
>>85
まずテメーんとこの地方財政補助金を全額返還してから言えよ糞田舎
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:55:00.59 ID:33JQDH6I0
>>93
まずは福一原発からだな

どうした?差し押さえて持って行けよw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:56:18.33 ID:yzsc22si0
黙認っていうか一般では普通に犯罪だと思うんだがありえるのか?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:57:34.03 ID:SkSmXLvyO
これが自民のやり方
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:58:20.25 ID:VReGzyT30
情報公開請求で得た文書でわかった。

早く秘密保護法案を成立させないと国民に都合のわる…
国民が知る必要のない情報がマスゴミの手によって流されてしまう
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:59:08.25 ID:ta9U4wFa0
よく読んだらこれ全額で74億じゃないな
合計404億の請求に対し
第1回と第2回分の合計149億のうちの74億を支払わないとした
単純にこのままの比率で話が進むのだとしたら200億を踏み倒す予想だな
やっぱ原発絡みはズブズブだな
東電はどうしようもないクズだが、それを容認してる政府が更に糞だわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:00:07.40 ID:2uJ6g4CW0
完全に情報ブロック
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:01:26.04 ID:/NHhw2Id0
これテレビで全く報道されないな
東京電力だからか
もし関西電力がやってたら連日連夜の報道だったろうけど
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:01:42.66 ID:xS3Z/KK60
俺も税金を踏み倒したいです
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:01:53.10 ID:0a1zqaM10
これに反対してるの福島土人だろ
東電をサポートしていくってのが日本国民の総意なんだが
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:02:34.98 ID:bL2iQxKZ0
税金泥棒じゃねーか
万引きは逮捕で東電は無罪かよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:02:53.26 ID:AXLN5DHPP
>>75
危険性の指摘なんで誰にでも何に対してでも出来る。何のリスクもない状態なんてないからな
それに対して即座に対応するべきだったのにそれを怠ったら過失だ。即座に津波が来る可能性が高いと誰が指摘していた?
本当に指摘できていたなら原子力に関係なく津波での死者がこれほど多くはならなかったはずだ

>>86
その通りであるから原子力に関しては過失がなくとも賠償責任をおう無過失責任が義務付けられている
だから東電は大人しく賠償に応じている。今回のはどういった理由で拒否しているのか知らないが、恐らく規定等から考えると必要のない除染だったとかいう事なんだろう
刑事責任まで無過失で負うべきだなんては言わないだろう?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:02:53.39 ID:NXkeZcfm0
既に汚染水の問題は国際犯罪なんだから、逃げ切ったと思ってる連中もそのうち捕まるだろう。
汚染水は完全にブロック!(>Д<( * )
ブロック!ブロック!(>Д<( * ) (>Д<( * )
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:03:39.69 ID:TFLz1pvZ0
>>95
回収しに行くからバラ撒いた放射性物質まとめておけよ

全部だからな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:03:50.71 ID:w+WGB3tl0
こういうのに追及する人間には反日売国左翼と罵って
生活保護奨学金は甘えとかいう国民性だからな
マジで世界で一番愚かな民族なんじゃないか
これは安倍ぴょんナイスブロックだね
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:04:43.20 ID:bBQ+UVFJ0
道州制で分断してほしいな
橋下負けたからもう無理なんだろうけど
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:05:06.50 ID:D2zkr+hU0
動く額が大きすぎて74億程度ではジャリ銭みたいな感覚だろうな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:05:52.88 ID:Uxnso6HJ0
安部ちゃん請求書もブロックしちゃったか〜
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:05:55.76 ID:QbM8Equf0
安部ぴょんGJきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:06:03.25 ID:7BWLi/tv0
貴族は何をやっても無罪
原発事故起きたときに
ブログで市民に説教する東電社員や「騒いでいるのは新聞も読めない農奴」発言した東電夫人がいたけど
その中に
「俺たちは絶対に負けないようになってる。国が守ってくれる」
「俺たちをつぶすことは日本をつぶすこと」
「福島は見捨てられる運命だから」
とつぶやいてる奴いたね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:06:30.09 ID:6U00hOxS0
この国もう駄目だね
これはさすがにひどいな
やってることは中国共産党みたいになってきたな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:10:53.22 ID:dNiYqQXv0
除染費用は福島だけで5兆円かかると言われてる

東電はほとんど払わないなら税金負担になる
そして東電は黒字w
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:11:34.60 ID:PvrLXWAG0
これで流石に東電社員は身の心配すべきかもね
そろそろ何か起きても不思議じゃない。家族が危険に会うとかあり得る
俺が吉野家で牛丼300円でも踏み倒そうもんなら捕まるよ?おまわりさん黙認してくれんよ?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:13:32.77 ID:nrJDajy60
踏み倒せるシステム自体おかしい
自民死ね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:13:50.45 ID:W9EJYKKm0
いやー市民税だけでやってくれよ
かなわんでほんま
http://iup.2ch-library.com/i/i1044593-1382829085.jpg

↑よく見かけるけど この文言ってコラ?

社会的使命感があるなら、今何してるのか気になった
>>36
なんかさ。
東電も除染は意味がないことを判ってて
そんな意味のないことに金払えるかって感じだな。

意味がないなら除染やめればいいのだが、
福島の人たちの不満を和らげるためだけにやってて
だが、そんな意味のないことに払うつもりはないって
政府にケツ拭かせてる感じ。
コネ体制といい本当に中国にそっくりだわ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:15:29.91 ID:0eqZyUQ60
これ以上電気料金に転嫁すると東電に対する批判が大きくなるから税金で徴収して下さいって事だろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:17:24.37 ID:/Vd1cHmj0
東電は責任あるけど、除染は不要だと思うし除染費用なんて払わんでええよ
誰だよ除染とかいうしょうもないことやりだしたの
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:17:24.79 ID:d+fEYYxd0
東電「(費用踏み倒して)黒字化を目指します! ボーナスも配ります!」
そりゃ大元の原発がまだ完全停止しきってないのに除染とか
金の無駄に決まってんだろ だがそれでも東電は国に泣きつくのはおかしいだろ

せめてボーナスカット、給与削減、人員削減くらいしてから泣きつけや
あんだけの大事故起こしてボーナスが出る会社とかおかしすぎるやろ
>>129
おかしいよね
カントン人の為に建てた原発なのにね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:19:56.89 ID:VygvbcDV0
除染やらんかったら土地も不動産も全部事故前の評価額で東電が買い上げることになるんだが
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:20:27.40 ID:ercxKZPs0
特権階級なら何をしても許される国、それが中世ジャップランド
安部自民党これにはだんまり(笑)
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:21:17.59 ID:K2+XBiWI0
国有化すればいいんだが
これやるとアメリカが激怒して首相のクビが飛ぶ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:21:22.62 ID:d+fEYYxd0
>>134
そっちの方が安そうだな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:21:55.50 ID:qQttgItDi
東電支援税を作って日本を支えよう
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:22:05.45 ID:jDnpgbCF0
黒字でボーナスの内情はこれなの?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:22:14.71 ID:VygvbcDV0
>>138
は?砂漠にでも住んでるのおまえ
>>130
じゃぁ福島の人達を県外に逃がすための費用を県民全員分補償しないとね。
勿論移住先やその他諸々の経費は出してくれるんだよな。
仕事もちゃんと斡旋してくれるって?どれくらいお金かかるのかなー!
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:23:35.50 ID:4PN0lIrc0
スレタイで朝日だとわかった
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:23:46.30 ID:dApf5ffEO
>>106
政府から大規模津波に備えろって通達が出たんだよ。
それについて、原子力保安部会で指摘されたわけ。
東電は、なにが貞観地震だよwwwwwって感じで一笑に付して、津波対策を何も講じなかったがな。

こんなことやって、あんな津波は想定出来なかったなんて到底通用せんよ。
想定する気がなかったから出来なかっただけ。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:24:04.35 ID:d+fEYYxd0
>>141
意味のない除染を繰り返したら、それこそ青天井で金がかかるだろう
っていう皮肉だよ
倒産させろ
補償がどうのこうのとか被害者を人質にしてるだけで、結局我々の税金から支払うことになるんだし、燃料棒取り出しや地下水汚染で更に被害は増える
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:24:39.86 ID:0s3b+dtm0
除せんが無駄だってのはわかってるが
経営やら個別の事案で経費公開を逃げる東電と下請けに
不当な中抜きされてないかきっちり調べて公表しろよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:24:41.21 ID:GS9b5jue0
東電社員は明日から額に「屑」の焼き印押して暮らそうな?
幼稚園児にも読めるようにふりがなも振ろう
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:24:49.68 ID:dNiYqQXv0
やっぱ自民党じゃダメだな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:25:07.99 ID:VygvbcDV0
>>145
そう言われてみればそうだな
これで終わりとは限らないだった
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:25:41.83 ID:ozv/Gs9n0
電気料金は値上げ
ボーナスは支給
除染費用は払いません
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:26:22.62 ID:JF/it8fN0
ホント、自民党は糞の役にも立たない
立派なテロ組織だろ
アメリカ様なんとかしてくれ
嫌なら日本から出て行けよ
こういう文句ばっか言ってる奴が日本をダメにする
って昔のぷらすにゃんが言ってた
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:28:23.28 ID:VGw0uDRI0
まめちしき


石破幹事長の娘の勤め先は東京電力
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:29:00.68 ID:e9ljZWTR0
>>15
民主の何が悪いんだよ低能
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:29:08.58 ID:NiIC9+7f0
>>134
これほんと?
シンプルに考えて除染しない場合
東電が買い取ってくれるなら汚染地域が東電の敷地になって汚染水一時保管場所も確保できて一石二鳥なのか
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:29:40.55 ID:ICvhIuCK0
なんでしたっけ
自己責任と努力不足だったかな
企業努力が足らないんじゃないんですかねえ
無駄な延命させては競争力が育たない
そうでしたよね竹中さん
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:30:16.51 ID:6lY3W0FGi
>>22
お前は火力発電した電気使うなよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:30:46.26 ID:UrJqOPrx0
>>109
バラまいた放射性物質は既に差し押さえられて国が税金で除染しとるがなw
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:32:54.36 ID:vMqXDbCoO
>>154
禿同。日本の法律に従うのが嫌なら、東電は日本から出ていけばいいのにな。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:34:06.01 ID:OnxPWJXW0
ジャップよりヤクザのほうがよっぽどかわいいんだが
今からでいいから破綻処理して東電病院とか贅沢な保養施設とか全部売っぱらって補填しろよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:35:43.21 ID:vrga3dLt0
>>157
電車を止める事故を起こした人が電車の修理代だけ払えば済むと思う?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:35:52.14 ID:UrJqOPrx0
>>134
そっちの方が都合良いんじゃねぇの?
福島県全部買い取っても100億くらいだろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:36:04.22 ID:rVNxtU33P
ニューウェイズてマルチの人が、自社のドリンク飲めば放射能除去出来るから東電でも使われてるんだって言ってた。
しかも、そのドリンクを土地に撒くだけで放射能除去出切るんだって

最終的に24万円分の商品買わされかけたから、全力で逃げたけど
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:36:26.20 ID:lWivvgi90
じゃあ、東電の管轄に住んでる奴らも全員で
「支払いが困難であるとの結論に至った」と、電気代の支払いを拒否したらええやん?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:36:51.08 ID:PcX76ko0O
東電に文句を言ったら在特会や自衛隊がやって来てどこかに連行されそうだな。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:37:00.71 ID:2uJ6g4CW0
>>155
東電って自民党関係者ばっかりって聞いた
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:37:30.94 ID:rXFyIGx90
>>136
特定機密保護の対象なんだろ
あまり触れると危険だぜ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:39:42.35 ID:pYj8ZbM+0
>>15
何言ってんだ、このバカ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:40:53.95 ID:87eHZ3u50
事故から数年たって新規開拓すれば事業改善できたはずですって
被災地企業への賠償を次々とストップしてるらしい
自民党やりたい放題
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:42:05.97 ID:2uJ6g4CW0
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:43:09.97 ID:vrga3dLt0
そういえば特定秘密保護法案が閣議決定されたんだったな
今会期中に成立はよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:43:58.73 ID:wiqWUFip0
結局除染という名目でどっかにお金配っただけか。国民の税金で。
なんかすごい国になってきたな。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:44:41.62 ID:57XYDYaEO
こっちには天下の与党大正義自民党がついてんだぞ
わかってんのか環境省の小僧どもが!

というお話なんですね、つまり
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:46:27.85 ID:7BWLi/tv0
この74億で汚染水を農業用水に捨ててたのか
中間貯蔵施設早く決めろよ
黒ビニールの山の前通るの怖ぇんだよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:47:58.63 ID:0eqZyUQ60
秘密保護法が成立したら、こんな情報も出て来なくなるんだろうね
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:48:30.77 ID:vPNVQw8z0
東電は潰すしかない
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:48:53.79 ID:XsyBt5sI0
着実に中世ジヤップランドの道を歩んでるな
いい加減金持ち、権力者以外目覚ませよって感じだけどw
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:49:56.09 ID:RkbH/RW00
国家犯罪じゃん
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:50:48.79 ID:6SJqhkGH0
支払いを踏み倒せば黒字に出来る
この発想は893でもそうないぞw
アベノミックスって消費税増税・物価値上げして税金バラマキ行政だね!
 東電:徐染費用336億円支払い拒否を国が黙認!最終的には税金から出費だろう。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:53:04.05 ID:7eikiIOD0
賠償はしない
だけど賠償に必要な金銭分電気代は値上げします
公務員の感覚が変わらないように電力の感覚なんて変わらない。
除染費用どころかもっと色々踏み倒すにきまってんだろ
税金突っ込んで存続させておいて
外部からの経営見直しもさせなかった
社員の給料も戻ってるし
完全に東電になめられてる
回収できるわけがない
>>166
俺の親も最近話きた
消費者庁はあいつら何とかしろ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:58:58.51 ID:T9mxwTZx0
原発って普段から電気料金にもしもの時の事故費用分を上乗せしてるんだろ?
その金ってどこに消えたの?使い込んじゃった?
てかジタミ党くそすぐる
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:58:59.38 ID:7eikiIOD0
トンキンは滅びろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 08:59:26.41 ID:Wt5Ms/Tn0
> さらに、賠償交渉を仲介する「原子力損害賠償紛争解決センター(ADR)」に委ねることを検討するよう提案した。
自分で交渉したくない・勝手に国が交渉しろってことなんだろうけど、
これを認めたら東京電力を存続させておく意味がなくなるんだが、
もう存続が無理だから会社解体してくれって意味では決してなくて、
面倒なことは嫌だ、でも、会社は存続されろって意味なんだろうなあ
ボーナス出るのになんでやねん
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:02:20.19 ID:57XYDYaEO
>>183
みんなそんな来年の展望よか明日の飯、今日の小銭が大事よw
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:04:45.70 ID:l76igKXx0
朝日の一面だったな
びっくりしたわ
東電社員見かけたら殴ってもいい法律作れよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:06:28.90 ID:fxCqYYw80
>>192
てめぇんとこのクネクネ大統領を先に殺せよクズ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:06:49.73 ID:WQ6mtl2V0
年金滞納すると差し押さえしようとするくせに
除染って、「打つ手なし」って言っちゃうと東京の地価が下がったり
経済的損失がかさむから対策してるように見せてるだけだよ

除染したからといって福島の人が家に戻れるわけでもないし
健康被害がでないわけでもない

ただ 除染しないことに依る経済的損失>除染費用 だからやってるだけ
まぁいざとなれば消費税上げて除染費用補充できるしな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:09:56.97 ID:sL8ecxXo0
除染しろつってんのは福島と国なんだから当然だろ
除染自体まったく意味のないことだってのは当初から言われてるし
放射能撒き散らす→除染費用を借りる→除染する(実態は何もしていない)→除染費用を踏み倒す
残るのは拡散した放射能と、貰った除染費用じゃん
金はどこへ消えたんだよ
>>190
国がやってる放射能除去も大して変わらんから安心しろ
だからさー
除染なんかしなくていーんだよってかすんな
除染が必要な土地は未だに汚染され続けてんだからよ
廃県にしろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:16:35.69 ID:oEtSl6yM0
作業員の被ばく計測は断固拒否!東京本店の患部の健康チェックは怠りません!
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:17:03.72 ID:jDnpgbCF0
参考書を買うからと親に金をたかってマンガを買ってた奴らが
大人になると・・・
除染するからと国に金をたかってボーナスを貰う。
とても自然なことだな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:18:30.47 ID:8RKiXNjw0
>>77
OK黙認
バカバカいわれててワロタ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:21:40.38 ID:N2kzmUXy0
ありがとう自民党
人が一生涯で稼ぐ賃金が2億
東電がその倍の4億と仮定すると、およそ18人分
もし踏み倒す様なら18人処刑する必要があるのでは無いか?

国はしっかりしてくれ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:25:55.30 ID:CGrtDAfGO
福島やカントン人ってやさしーなー
こんなにされてまで東電に暴動のひとつもおこさないんだから!
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:28:51.12 ID:0ar+sAEP0
あれ?延滞金取らないの?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:32:00.19 ID:EJhpMmlK0
除染ビジネスで2度おいしい原発コスパよすぎだな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:34:11.39 ID:q5wc4sjV0
トータルでみたら原発って滅茶苦茶高コストなんだろうな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:34:13.55 ID:BE/+F/JD0
東電立件しろ立件しろの声があるが
地震の(無論津波も)少ない基準でこの原発実際に設計し作った
GEには特に誰も何も言わないのな
地震経験はGEに無いかもしれんが
ここの建造当時には原発技術経験自体が日本に何も無かったわけで
>>201
だったら東電はそれを主張して金を受け取るなよ
金受け取っておいてそれはないだろ
お前らの大嫌いな朝日新聞の報道なんだけど全然叩かないねw
捏造とか騒がないの?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:37:49.24 ID:5DML/NBO0
>>217
ペロペロ
払うまでは二度と国費を入れないようにしろ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:41:55.70 ID:PcX76ko0O
>>215
40年前の原発自体の設計者に何か言ってもしょうがない。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:44:00.49 ID:6KIta+BP0
>>42
絆とかいってるのは東電、政府、マスコミなんだけどな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:46:10.44 ID:XNrKXmRB0
政治家が原発利権で散々おいしい思いしてきた癖に
いざこうなると無関係を装って叩き始める卑怯者だから反抗してる
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:46:41.82 ID:L3JtXLKS0
国家公認の最強のテロリストだな…
これ世界的に見たら日本自体がテロ国家と思われるわ…
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:47:42.82 ID:ufhcSp9zi
>嫌なら日本から出てけ

だから皆で外国へ移民するか
なんて事ない、大便してる間に英語勉強してアメリカに移住でもすればいいだろ

で、日本から出てけって言った奴だけは、この先TPPで移民してきたポジ種まみれのアジア人にレイプされても他所へ移民するのを絶対阻止すればいい
さて、後何年日本という国が残るのやら…
目に見えない膨大な金がそこらじゅうに溢れて無駄になってんな
俺に1億くらいくれてもバチ当たんねーぞ
除染したあとの土地に誰か住むのか? もう放置でいいだろ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:55:21.78 ID:A/4PzkwQ0
世界の英知をとか言ってるけど中世独裁国家に来るわけねえわ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:55:34.36 ID:y+WaEgPKi
なんで警察は東電社員を逮捕しないの?
理由がわからないお。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 09:59:12.04 ID:Sma4LEBh0
偉くなるってのはこういう事なんだってばっちゃんが言ってた
電気という金玉握られてるから政府も手の出しようがないんだよな
やはり一社独占は危険
除染しないなら復興も無理じゃん
だったら復興増税やめろや、ふざけんな
さっさと資産差し押さえろ
会社だけじゃなく従業員もな
>>222
東電も利権側の本尊だから当然だけど
解体と幹部の政治犯的収監とを賭けてだったら、国の責任を追求することもできたのに
それを検討したよな気配もない時点で東電を擁護しても仕方ないと思うけどなあ
政治家は政治家で叩くしか
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 10:10:33.12 ID:P1LIBqWN0
※なお黒字で、社員にはボーナスが支払われます
東電の肩持つわけじゃないけど
復興予算で沖縄に道路作っちゃうようなところが出した請求書だから相当水増しされてる気はするなあ。
毎月世界一高い電気代を家計から搾り取って行く癖に何様のつもりだよ
出汁から旨味だけとって灰汁は国や国民にくれてやるよってか?
世界全体に残飯を垂れ流しにしている自覚はないのか?
よく「福島を廃県にしろ!」とか「全員引っ越しさせろ!」ってのを見るが、
国土を放棄したっていう実績が残っちゃうと
諸外国に示しがつかないから
国としては意地でも住まわせ続けるだろうね

東京、日本を守るためには福島には永遠に犠牲になってもらう
これが絆です
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 10:17:20.50 ID:rjjCnFnS0
効果のない除染で土建屋に金が流れただけ
除染って最初に言い出したやつは金の事しか考えてない
これを機に一儲けするかとしか思ってない
これはガチ
日本に足りないのは暗殺という文化だ
戦うべし日本人
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 10:23:30.33 ID:UcJ8n5cF0
>>166
6本セットで22000円か…22000円…?
http://review.rakuten.co.jp/item/1/209728_10004494/1.1/

しかも☆5の数がすごい
楽天レビューなんて全くあてにならないんだな
>>1
これは安倍ちゃんGJだね
安倍ちゃんに逆らう非国民は日本から出て行け!
原発を50年運用した場合、1000年に一度の災害に巻き込まれる確率は
50/1000 = 5%

1000年に一度の災害が起きても大丈夫な原発を立てても、事故が起きる確率は高すぎる。
宝くじの1等並の確率に落とせよ。
社員のボーナスと幹部の給与で支払えよ
>>234
これがマジでムカつく
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:01:20.39 ID:0xPdUtbo0
安倍ちゃんはこんなポエムを書いているやつとお友達だから黙認だね

 三次災害引き起こす「東電叩き」
 http://www.fujisan.co.jp/yomimono/articles/4092

 >この事故は別に東電がわざわざひき起こしたのではない。
 >定められたとほりの安全設備はほどこしてゐたけれども、
 >力及ばず地震と津波にやられてしまつたのだ、などといふ話は人々の耳には入らない。

国を汚染して二年以上たったが、良い加減責任の所在は明確にするべきだよな?
誰も責任を取らずただ日々偽装を繰り返しているだけじゃねぇか
今日はこのニュース。これも黙認するのか?ふざけんなって
 東電、除染費用支払い拒否 2013年10月27日05時30分
 http://www.asahi.com/articles/TKY201310260420.html?ref=com_top6_1st
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:01:38.40 ID:cndTXjZ80
東電が安倍ったか
人治国家の何よりの証拠だな
>>246
頭おかしそうなババアだな
ナチ民党も原発村の住人だからな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:04:30.10 ID:ggOTuWQz0
なんだこれ?
じゃあ早く潰せよ
ふざけんな
でもボーナスでるんでしょ
日本史上最大額の踏み倒しだな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:10:24.69 ID:RO9qsmri0
関東被曝土人全員極刑で
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:11:18.82 ID:ooN2Tofs0
国営ヤクザ
国自体がヤクザ


がんばろうにっぽん
どんだけ東電に後ろめたいんだよw
さっさと国有化しろよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:12:35.11 ID:Rqk4ESUD0
世界
東電と政府許さねえ!

日本
こ安G
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:14:07.78 ID:t0C0G9wD0
原発で出た利益は自分らに、リスクは国民二ってか
ほんまに原発は低コストですわ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:15:01.83 ID:S67K22Ry0
ジタミ「ジャップは虫けらってこった」
除染事業ってはっきり言えば
自民党の息のかかったヤクザ企業が
何重もの下請け作って税金を掠め取ったもんだよな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:19:44.80 ID:RO9qsmri0
国営化wwwwwwwwwwwwwwwww
こwwwwくwwwwwゆwwwwうwwwwwwwかwwwwwwwwwwww

関東人死ね
いいかげん日本に寄生するのを辞めろ
ゆるりたかりの名人が

>>211
いや、本来は関東人だけで賠償金・除染費用・廃炉費用を支払うのが筋なわけで
何の関係もない日本に集れて関東人はラッキーじゃんwと思っているわけだが
被曝は完全に自業自得だから
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:32:24.90 ID:xR328zwX0
じゃあ倒産だね
と、言いつつ今年の春から震災前の給料に夏はボーナス満額に加え、管理職には特別手当10万円まで支給してまつwwwwww
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:34:06.34 ID:cAiwf6pA0
>>22
何言ってんだこいつ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:34:31.41 ID:/jcWVP1I0
>>36 ユダヤはカネの無駄遣いに敏感だからな。
    インフラとか投資、利殖の大切さの話が聖書にでてくるくらいだし。
189 名前: 32文ロケット砲(千葉県) [sage] :2013/10/27(日) 11:29:47.43 ID:+y5yuiDT0

ラジオでオリンピック絡みの原発トークしてたし、またネトウヨ在特会の餌食になったな
そして思考停止の情弱が洗脳されてみのを叩く

みの謝罪「バカ息子送り出した責任ある」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20131026-1209454.html

また、今年中にウクライナ・チェルノブイリ、米スリーマイル、福島など原発事故が
あった地域を訪れ、放射能の問題などを取り扱う特番を提案していたことも明かし、
「企画は宙に浮いてしまいましたが、後輩に託しました」と話した。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:38:06.13 ID:FiMSuAnz0
>>261
ほんとこれ
ゆすりたかりの無能バカは死ねばいい
地方交付税とか沖縄北海道多すぎ
赤字自治体は消え大阪府と税金払ってる高所得のみが生き残るべき
移民と同レベルの低中所得はいらんよ、輸入できるし
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 11:38:35.04 ID:RgZJiGSq0
東電って政府に集りすぎだろwwwwwww

水道局があるなら電力局もつくれよwwwwwwwwwwwwww
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 12:39:14.38 ID:xgYxoPlG0
もうこれ自民に投票した奴らも共犯だからな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 12:39:53.61 ID:CFTd3sQD0
東電なら74億位出せるだろうに役員報酬やら
企業年金なくして払えよ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 12:40:37.26 ID:zHgWsBEf0
5兆円貰ったんだろ
これくらい払えよ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 12:42:30.13 ID:BW+RJR3TO
東電 政府が味方だと過信してやりたい放題だな。
限りなくブラックだわw
株主大歓喜
東電は潰れない
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 12:47:04.44 ID:49FpMxiC0
もう東電には破防法を適用しろよ
出来ないなら自民党にも破防法を適用しよう(提案)
日本の土地を何十何百年と使い物にならなくしても
国からはお咎めなしの組織も存続可能と。最強じゃないのこれ
原発被災者に賠償渋る 東電
大銀行に利払い824億円
貸し手責任を免罪
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-10/2013101001_01_1.html
中部電力が給料下げるんだから問題ありまくりの東京電力はどれだけ下げるんだろうな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 12:57:26.18 ID:yrrthmN6O
>>273
震災前に雑談で資産運用の相談受けた時「電力株はメルトダウンしない限り大丈夫」と答えたが、
まさかメルトダウンさせても潰れないのには驚いた
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 12:59:23.46 ID:jDnpgbCF0
土地が汚染されて住めなくなったから責任とれよ→除染すれば住めるようになるので責任はとりません
農作物が汚染されて出荷できなくなったから責任とれよ→基準値をかえて出荷できるようにしたので責任はとりません

無責任国家万歳
>>278
もう、なにやっても潰れないだろ
地球レベルで汚染しても潰れないなら、後は、地球がつぶれるしかない

まぁ、発送電分離で多少、株価に影響があるくらいだわ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 13:06:32.25 ID:Xy1cc0Mx0
絶対つぶれない会社、我が東電!!
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 13:10:26.54 ID:57qmFCsJ0
土建屋利権と電力利権のプロレスだろ
どっちにしろ金出すのは観客の国民だと気付かない
税金も年金も踏み倒していいんだよね
大企業だけ踏み倒しOKとか関係ないよね
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 13:14:57.89 ID:xR328zwX0
裁判所仕事しろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 13:15:56.49 ID:WnUCpTvP0
>>189
お前らさ、給料元に戻ってるとかボーナス戻ってるとかどこからの情報なの?
除染みたいな無駄に金かける流れのほうが間違ってるだろ
まともなことに金使えよ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 13:21:45.78 ID:mTtFuA8D0
>>1
東電、「今年度は値上げなしで黒字」 金融機関に見通し

東京電力が、お金を借りている大手銀行などの金融機関に対して、「2013年度は電気料金の値上げや
原発の再稼働をせずに、経常損益を黒字にできる」と伝えていたことが16日わかった。

東電は経常損益が12年度まで2年続けて赤字だったが、金融機関から融資を受け続ける条件の一つとして
13年度は黒字にすることを求められていた。
発電・送電設備を修繕する費用の一部を来年度に先送りするなどして経費を削り、とりあえず13年度については
黒字にするめどをつけた。

東電はこうした収支見通しを含む新たな総合特別事業計画(再建計画)を11月末までにまとめる。

http://www.asahi.com/national/update/1017/TKY201310160674.html

黒字にするめど=除染費用踏み倒し

黙認=自民党の確信犯
>>16
死ね
当たり前の対応だろ、大体、誰に断って除染だか何だか知らんが会社の資産を乞食にばらまくボランティアやってんだ?
大体、除染なんてトーホグの連中が勝手にやってるだけで、東電が契約してやらせてるわけでもなければ株主が命じたわけでもない。
震災以来、3回の株主総会が開かれたけど、そんな提案も議決もなかったぞ?
東電という会社のガバナンスは誰にあるんだ?株主か?それとも被災者と自称する除染詐欺やってる乞食共か?
これ日本だから大きな問題になんないだけで、欧米で同じように会社の資産を乞食にバラ撒いたら経営陣、全員即座に少なくとも10年はムショ入りだよ?
とにかく、除染のパトロンなんてたわけきったボランティアなんかしてるカネがあったら、復配か自社株買いに回せって話だわな。
イタタタタタ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 16:26:38.43 ID:EapTU3IJO
マスゴミがダンマリなのも凄い。さすが中世ジャップ。二度と報道なんて言葉使うな。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 17:23:30.31 ID:uVNZoGBE0
>>291
そりゃ東京電力がこんな悪いことしてると報道したら東京のイメージが悪くなるだろ
東京のマスゴミは報道しないし東京電力も叩かないよ

これがもし関西電力がやってたことなら連日報道だろうけどね

東京ディズニーや品川プリンスやヒルトン東京が食品偽装しても全然報道しなくて
阪急ホテルが食品偽装したら連日報道してるようにな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 17:38:57.10 ID:WnUCpTvP0
>>236
そりゃお前、世界一電気使いまくってるんだから高いんだろうよ
契約容量5Aに変更してみろよ、不便だが電気代は安いぞ
除染の前に今現在まで汚染を撒き散らしてる大元を止めないとなぁ・・・・
で、何でそれが出来ないの?
除せんビジネスで儲けてる身だけれど、諦めなよ、マジで
サーベイメータ、個人線量計が全然足りていなくて作業員を拘束しているだけで賃金が発生している状況なんて金の無駄でしかない
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 18:05:35.81 ID:xgYxoPlG0
東電はTVメディアを広告漬けにしてるからな
こういう時「CM引き上げるぞ」と脅せばどこも叩けなくなるわな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 18:39:49.89 ID:lPlooGx10
嫌儲民よ!これがネトウヨのアクロバット擁護だ!「サミーのトップは日本人だから問題ない」【パチンコ】
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380520021/
カジノ誘致を目論むセガサミーに擦りよう政治家たち 「安倍総理こそパチンコ議員の典型」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380508680/
【悲報】安倍首相、パチンカスサミー社長の娘の結婚式に出席 森、小泉の姿も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380606447/
【悲報】安倍ちゃん パチンコ業界と組んで「カジノ特区」推進へ パチンコ換金合法化も
http://www.logsoku.com/r/news/1382703001/
安倍とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380603641/
【文化/娯楽】「カジノをつくれたら、売り上げの相当部分を文化芸術の財源として活用したい」--下村文科相 [05/25]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1369464298/
電通が、ついに「オタクはスイーツ並みの馬鹿で金になる」と気付いたようです。
http://www.logsoku.com/r/poverty/1330921631/
株式会社ノース・スターズ・ピクチャーズ 株式会社コアミックス 株式会社ナターシャ
http://www.nsp.tv/information.htm http://www.coamix.co.jp/company/index.html http://www.natasha.co.jp/company.html#cont01
自民党の広報戦略を担当する電通が補助金を審査 賄賂との指摘も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1373628819/
自民党が政党交付金から65億円を、身内企業へ支払い
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380326133/
体感治安の悪化や青少年健全育成条例、それらと根深い関係にある治安利権
http://togetter.com/li/45615
【コミケ終了】東京ビッグサイトの新社長に元警察庁の竹花豊氏 超がつくレベルのゲームマンガ規制派
http://www.logsoku.com/r/poverty/1372312214/
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://2chnull.info/r/internet/1278197974/1-1001
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
【政治】インターネットの通信履歴の保存を義務化する法整備の検討 テロ対策へ自民党提言案
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1369126632/
      ,..-‐−- 、、
    ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,
   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
   .i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
   .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 見せてあげよう東電の雷を!!
   .|:::i´`   `‐-‐"^{" `リ"゙  日本は再び電力会社の前に平伏す事になるだろう!!
   ヾ;Y     ,.,li`~~i    ひざまずけ!!命乞いをしろ!!ゴミ虫どもから税を搾り取れ!!
    `i、   ・=-_、, .:/
       ヽ    ''  :/
       ` ‐- 、、ノ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
電線で払えばいいやん