富士フイルム「おめえら、スマホでばっか撮影するから、安価デジカメから撤退するからな!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 22:23:26.88 ID:7mNEI7VW0
テレビ見ないけど化粧品のCMもきききりんでいいと思う
この化粧品に反応する、
特殊なカメラでもつくりゃーいいのに。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 22:47:04.32 ID:W7zttcqE0
>>205
4K化の波せいで3932万画素までは増えるよ
やっすい一眼本体作ったら爆売れしそうなのにな
レンズ別売りで
コンデジみたいに1万前後にするのはそんなに難しいんかね
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:45:49.78 ID:bwwhXvv40
需要の少ないものは安くならない。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:46:03.71 ID:5zKda9dK0
>>220
1万円クラスのコンデジのセンサーだとフルサイズのレンズが使い物にならないぞ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:51:59.96 ID:m7hJk+PP0
>>220
世間一般のメーカーはおまえらが考えてるようなことは検討済みだ
儲かる見込みが無いからやらない

おまえが爆売れで儲かると思うなら銀行を説得して会社起こせばいい


「爆売れするアイディアを思いついた! おれのアイディア買ってくれ!」って
自称発明家が時々くる
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 00:58:50.28 ID:ElxddGGl0
パナのGMはちょい興味あり
コンデジサイズのMフォーサーズついに来たな
でも電池持ち悪そう・・・
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:17:08.72 ID:aldXbiTe0
>>220
KissX50が全く売れてない時点でお察し
ただ安いだけじゃ駄目な見本
携帯にカメラが付いた時点でこうなるのは分かってたよな。
利益構造が違うからダンピングに近いこと平気でできるし。
近い将来、高級カメラ以外不要になるだろ。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:19:34.58 ID:pFUMkZjh0
普及価格帯はオリンパスあればいいや
日本のデジカメが全滅しても海外の安いのが買えるから別にいいよ
>>227
だからオリンパスパナソニック富士フィルムが低価格コンデジから撤退
高級でも良いからコンデジは無くならないで欲しいわ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:27:03.95 ID:mJwCIAM40
安定しちゃえば化粧品や医薬品のほうが格段利益率いいからなあ
>>214
フルサイズの3600万画素がけっこう評判いいからなー
今度ソニーからも出るし
レンズを選んだり連射が弱かったりウィークポイントはあるけど
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 01:35:55.85 ID:dJcGQZ3d0
コンデジにカーナビ、ポータブルプレイヤー、腕時計、手帳、辞書など、どんどんスマホに飲み込まれていく。
つぎはパソコンか?
会社で、机の上にタブレットとキーボードを置いて仕事がするのはすぐに来そうだな。
タブレット持って移動も楽だし。
>>220
KissDigitalXくらいならヤフオクで1万円前後である。それ買えばよかろ。
最新のレンズだってちゃんと使えるんだし。
1万円切る値段のコンパクトデジカメでいいや
いまはこれでもそこそこの写真撮れるもんね、すごい時代になったもんだ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:25:57.70 ID:QYywmNAY0
ケータイの頃から日常の写真は写メでいいやって風潮だったしなぁ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 13:36:20.57 ID:v8ye2o1p0
>>235
そのジャンルから各社撤退してるという話なんだが
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 15:06:32.54 ID:QlCuEInP0
>>9
> ぶっちゃけフジは化粧品に参入できたし高価格路線が当たってるから高笑いでしょコレ

スマホ用にカメラモジュールをOEM供給して、
コンデジの死期を早めて儲けている側だからねえ。

スマホ用モジュールの単価は安くても莫大な数が出るから
コンデジの利益なんか捨てて、
コンデジを追い落とす側に回って安定収益を確保ってことでしょう。
富士フィルムはどんどんカメラと関係ない企業になっていくな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 15:19:31.14 ID:dWd54V8y0
コンデジとスマホなんて販売台数が桁が文字通りふたつぐらい違うもんな
スマホで一定以上の写真撮れるようになってきたらそりゃ一気に飲み込まれる
まぁハニカムCCDは支持する
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 19:53:10.13 ID:HwXOiAEr0
FinePix Real 3D W3の後継まだー
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:17:03.95 ID:7Yd6jUCR0
だからコンパクトフィルムカメラ作れ
やっすいデジカメより高画質だから
RX100M2でしばらく戦う予定だから、これがローエンドになる頃までにいいもの作ってくれ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:40:05.59 ID:xk2HR6pS0
終わったな・・・・
これでもう富士のデジカメを見ることもなくなるか・・・・


下を切り捨てた会社の製品なんか誰も買わない
富士フィルムのデジカメのホワイトバランスは優秀
安価で撤退かと思った
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:44:02.70 ID:h0TicKzb0
フジのコンデジって全然良くないもん
昔は良かったのに凋落の一途を辿っている
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:48:21.37 ID:h0TicKzb0
>>33
パナソニックがかわいいは絶対ありえない。デザイン的には最高にダサい部類。
Canon、、池沼カメコ御用達
Nikon、、カメラ爺御用達
SONY、、ソニー信者ミノルタ残党御用達
OLYMPUS、、カメラ女子()御用達
PENTAX、、人とは違う物厨御用達
Panasonic、、家電オタク及びカメラに興味無い奴御用達
FUJIFILM、、懐古デザイン厨御用達
Leica、、カメラ自慢爺御用達
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 20:53:14.09 ID:h0TicKzb0
>>244
ソニーは色再現性が見たまんまで良くも悪くも肌色がちょっと汚いんだよね
静脈の色まで出してるというか
女性としては肌色は綺麗に撮って欲しいからそこが残念かなっていつも思ってる
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 21:46:36.33 ID:+xQ3QSj50
>>251
色味とか気にする奴がRAW現像しないってのがよくわからんが
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 21:49:28.11 ID:mkEsvEZi0
X-E2って良いの
X-Pro1かX100SかE2かで迷ってるんだけど
やっぱPro1が一番良いの?
>>253
Pro1だろ。
俺の購読してる写真屋さん(日本トップクラスのプリント技術者)のブログでもPro1買ってたよ。
Pro1はファームでAF速度も上がってるし、ベタ褒めだったな
>>251
ソニーもパナも業務用ビデオ作ってるとこはどうしても素直に描写が良し!なとこあるね
キヤノンも作ってるのに引っ張られないとこは凄いと思うわ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 22:14:05.30 ID:mkEsvEZi0
>>254
やっぱPro1なんだ
新製品のほうがいいだろうと思ってたけど
ファームのVerupがあるんだね
教えてくれてサンキュー
>>256
像面位相差AF採用すると70Dの変態センサー以外は欠損画素ができるので、画質が劣化する
ただしX100s触った限りAF速度はかなりの差があるし、こっち向かって動いてるようなものは位相差AFないととれないかも
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 23:09:08.88 ID:SW17E98k0
画素に欠損出るってといっても
そこまで劣化すんの?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/28(月) 23:10:24.17 ID:snCbSW4L0
初めて買ったカメラがfinepix1500だった
当時40000くらいしたから手放せなくてまだ手元にあるが
今となっては携帯以下なんだよな…
>>258
NEXにしろKISSにしろDxOみたいな評価サイト見る限り通常のセンサーより点数下げる傾向
あと富士でいえばXPro1,XE1ときたあとのX100sがいまいちで、位相差AFが採用されたE2のスレでは戦々恐々してる状況
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 00:20:36.72 ID:mdiY4MrZ0
俺が買うならX20だな
ファインダーあるしね。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 00:23:36.56 ID:5FkqiHWt0
だから使える日本製スマホ作れよバカヤロー
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 00:33:55.30 ID:mdiY4MrZ0
X20、三万円になったら起こしてほしい
おやすみ
オリンパスみたいな金融犯罪企業のカメラ買うやつは
反社会勢力に加担するテロ支援国家みたいなもん
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 00:39:51.34 ID:gPDbrEEp0
富士フイルムはバイオ企業
業種転換のお手本として有名
>>250
コニカ残党御用達も書けや!!