「黒子のバスケ」脅迫犯から届いた手紙の内容が公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
ID:PzZMLllH0まとめ

・聞いてもないのに開口一番「15年ぶりに日本に帰って来て」
・黒子はアニメしか見ておらず興味もないのに「黒子 作者 顔」でググった
・黒子はアニメしか(ryなのに異常に藤巻と腐女子を嫌悪する発言
・産経新聞に言及している時点で記事を読んだのは明白なのに「喪服って誰?」と発言した
 (一般的に怪人801面相名義より喪服の死神の方が有名なので黒子の脅迫犯といえばまず「喪服」が出るはず)
・15年海外に住んでいて今の日本のネット文化がわからず、二次創作に興味ないのに、「残念、さやかちゃんでした!(まどマギの二次創作ネタ)」を使用
・唐突な「産経って朝鮮新聞だったの?」→喪服は挑戦状を「朝鮮状」と表記
・「いちびる」→素で言ってるがこれは関西弁。関東人はまず使わない
・「黒子の作者はホモ」「三島由紀夫」「筋肉標本会」→喪服は自称ゲイでバスケ選手の肉体に執着
・「ブロウクン」「ジムナスト」など一般的でないカタカナ語を使用
 →喪服「ウエハス」「ぱぶりっくえねみー」「プロファイラー」など(本家かい人21面相の模倣の可能性高)


臭すぎてなあ
ちな本家喪服は銀魂は読んどるらしいで