バイク乗り始めたけどエンジンオイルの交換って必要ないよな 密閉されてるんだから劣化するわけない
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
自転車で湖上をスイスイ? 「シャトルバイク」の試乗会
浮き具とスクリューをつけた自転車で湖上を進むことができる「シャトルバイク」の試乗会が19日、愛媛県今治市玉川町の玉川ダム湖であった。観光客らが「湖上散歩」を楽しんだ。
「シャトルバイク」はイタリア製で、自転車の左右にゴム製のフロート(長さ1・5メートル)をつけて浮かぶ。
後輪の回転でスクリューを回して進み、ハンドル下のかじで方向転換ができる。速い人で時速10キロほど出るという。
http://www.asahi.com/articles/OSK201310190127.html 色が変わるのはメーカーが時間経つと変色する薬入れてるだけだろ?
無知な情弱に消費させたい陰謀だろ
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:37:05.22 ID:lHwqgYxy0
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:38:29.34 ID:3f12yC4K0
せやな
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:41:33.47 ID:8J2E2/ca0
なぜ減るんだろうねぇ?
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:41:50.50 ID:9dPqdGpA0
俺のオイルがこんなに劣化するわけがない
半年に一回点検来てねって言われたけど工賃糞高い
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:42:04.89 ID:nX17WHPO0
ヒント:羊水
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:43:18.51 ID:8v/7Bn0k0
カブならエンジンオイルの交換しなくても壊れないから
本当はきっとそういうエンジンも作れるんだろうけど
バイクや自動車メーカーは消耗品で稼ぐビジネスモデルが確立しちゃってるから
エンジンオイルの交換しなくちゃ壊れるエンジンばかり作ってるんだと思ってる
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:43:19.57 ID:143Ci0770
10万キロは交換しないでおkだわ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:44:09.30 ID:tqxJwXL/0
>>1 その通りだよ。マジで50,000キロ走行してもオイル交換なんて必要ないよ。
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:45:30.46 ID:NJ4HjsNq0
オイル漏れもしない不思議!
そもそも密閉されてない
オイルは漏れるもの
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:47:59.25 ID:4dy8cEql0
その理論で行くと牛乳パックも開けなきゃ中の牛乳は腐らないってことだが
金属粉もブローバイガスも知らないのか
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:53:53.48 ID:wQ1E/+rLO
時々カラカラカラって叫びながら走ってるバイクいるよ?
乾式クラッチの音だけは好きになれない
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:56:47.33 ID:e5tsGHlQ0
>>17 それもはやリングとかが壊れてるよな
原付が4stになってから交換しないで焼きつかせる奴が
実際に結構いるから困る
一回、知り合いが焼きつかせてオーバーホールを
やらされたことがある
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:57:32.18 ID:MqlLwqKM0
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:58:27.15 ID:LhJ3lCxd0
へえ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:58:37.17 ID:9LmAKNxBO
高回転高出力のレプリカやツアラー以外は補充さえしとけば50000kmぐらいは大丈夫
>>17 特に2stのカウル付のやつがな、こあれる寸前だねもったいないね
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:00:09.72 ID:RkXAvyKN0
乾式は音より巻き込みが怖い
オイル劣化したらギアが入りにくい
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:01:17.10 ID:lcwelTca0
俺のズーマーオイルフィルター付いてないんだけど
だから1000kmで交換してる
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:03:44.33 ID:SqTakT1b0
オイル劣化したらマジで燃費上がる
柔らかくなって保護幕死んでるだけだけど
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:08:52.41 ID:ljodzbbh0
1万キロくらいで気安め程度に替えてるわ
2、3万走ったところで壊れるとは思わないけど
密閉と劣化に何の関係が
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:11:39.62 ID:9dPqdGpA0
2万`替えないことことあたけど流石にエンジンに不整脈みたいの発生したり
なんかおかしいぞって感じはあったな
自分で交換やりたいけど工具もやるスペースもない
ムカつくから古い継ぎ足し式の2スト乗ってるわ
オイル交換だけで2000円とかありえんだろ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:14:54.42 ID:klLomYfyP
オイル交換て初心者が自分でやろうとすしない方がいい?
密閉された空間最強だしな
試しに密閉された空間でボクシングしてみ
オイル交換が必要だから
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:17:54.38 ID:JrzvVH1g0
>>33 工具あるなら自分でやれ
まともな工具なくて無理やりやると舐めて地獄を見る
・車より高回転
・車より量が少ない
・クラッチも一緒に浸してる
これみて考えろ
別に痛い目見ればいいだけだろ
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:22:37.91 ID:3aHlG3HK0
>>36 車より高回転させてるのに量が少なくて済んで尚且つクラッチにまで回せる
省エネってことかな?
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:29:49.17 ID:kQxGPgn4i
4Lも入るからコストが馬鹿にならない
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:36:08.55 ID:xAlCarOm0
一年ほっといたらカフェオレになってた
距離乗らなくても今は半年で交換してる
2ストなら交換する必要がない
オイル交換くらい自分でやれよ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:44:42.06 ID:vwXJQBkr0
Buellはオイル交換不要
継ぎ足しでOKだから廃油処理なくて楽
エンフィールドも同様
ただ高速走るとSAのたびに継ぎ足さなきゃいけないのが面倒
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:46:03.80 ID:Xo+JAHW50
空気に触れないならどうやって酸素取り込んで爆発させとるん?
餅300vなら1500かサーキット2時間で終了
ってか、餅はどんどんライフ落ちて行ってるような気がするけど何なんだ?アレは
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:58:02.77 ID:Iyl0zvph0
半年ごとの点検でいろいろメンテしてもらったついでにやってもらえばいい
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 09:00:05.80 ID:2jdjCPiL0
いまの時代メンテナンスフリーだからエンジンオイルなんて交換しなくてもおk
俺の場合減ったら継ぎ足すで何の問題も無かった
日本車サイコー!
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 09:05:45.15 ID:uEcMlkk20
シリンダーがエンジンオイルに混ざった金属粉で削れてもいいなら継ぎ足しで良いんじゃね
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 09:05:50.26 ID:lGQ4JL6y0
エンジン内にガスの一部は回るんだからオイルが汚れないわけないじゃない。
とりあえずレベルゲージで規定量入っているかどうかくらいは確認したほうがいいぞ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 09:10:46.96 ID:FL1aUPLV0
月イチくらいで気が向いた時にスミックスに入れ替えるのが楽しいよ
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 09:34:36.81 ID:WRYkkawa0
>>33 最初はみんな初心者 やるんなら信頼出来るとこで情報収集してからやれ
ドレンボルト緩めるメガネレンチや廃油受け オイル注入用のジョッキは最低限揃える必要がある
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 09:35:51.46 ID:oD6FjHln0
密閉されてないが
バイク寝かせてみろよ
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 09:36:20.33 ID:iChUFY8I0
オイルは高温で劣化する。
逆にサラダオイルのような経年劣化はほとんどない。
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:08:31.21 ID:tMtLqrOJ0
車のボンネット開けるのも怖いのにバイクとか考えられんな
感電したりしないのか
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:12:27.49 ID:MJBhjNgu0
ソースの水上チャリの話をしろよ
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:14:19.62 ID:MKzLtB+90
白い煙噴出してるカブとかピストン磨り減って
オイルも一緒に燃えてるじゃん
天使の取り分
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:21:03.80 ID:c2RQGn620
冬場はちょい乗りばかりしてるとガソリン溶けまくりやで
パイズリ始めたけどオイルの交換って必要ないよなに見えた
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:39:05.53 ID:Iyl0zvph0
ガソリン入れてこよ
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:41:04.81 ID:pm/eBvSO0
混合気さん・・・
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:44:58.80 ID:25Q031Zu0
とんかつ、から揚げで使い古したサラダオイルをそのままバイクに転用している
マフラーからうまそうな匂いがして腹が減る
やっぱ究極はラードだけど高いんだよ
肉屋でタダでもらえる牛脂集めてるんだけどいつになることやら
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:46:54.56 ID:uXyvKCVd0
オイルで香りが変わるのが2stの魅力だよな
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:48:49.72 ID:FL1aUPLV0
>>68 オイルに溶かしたザラメ入れとくと、甘く香ばしい香りがするよな
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:49:53.84 ID:0HMCjLao0
最近のオイルの性能が良くなってきて、
古い時代のオイルの性能と、サービス店の利益にひきずられて、
メーカー推奨期間は古い基準のままだから、それほど頻繁に交換する必要ないらしいね。
でも
>>1は乗り始めたんだろ?
いくらなんでも慣らし運転後の交換は必要だろ。
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:53:41.74 ID:gpYr1jvP0
>>1 ボケないでマジレスすると、バイクのエンジンオイルはミッションオイルと兼用してる。
バイクのエンジンオイルは指定期間、指定距離毎にちゃんと交換する事。
自動車より劣化が早い。
自動車とは仕組みが違う。
まあ
>>72が正解なんだけどね
3000kmも走ればシフトフィールも変わってくるし
あとバイクは冷却のオイルに依存する割合が高いので劣化もって話が昔はあったが今はどうなんだろ
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 11:51:59.72 ID:3C7wKh7+i
チェーンサビサビのアメリカンとか見ると悲しくなる
あれ格好いいと思ってやってんの?
3000そこらで替える必要は無いと思う
特に大排気量のバイク
入るオイルの量も多いから全体的な劣化が少ない
むしろ原付とか小排気量のオイル容量少ないバイクほど頻繁に見てあげるべき
換えろとはいわんが注ぎ足しぐらいはしとけ
いくら4ストとはいえ、オイルは下がるぞ
>>68 イチゴの香りの2ストオイルとかあったよな
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 12:34:45.94 ID:t/2GKC840
マグロとか天然物の方がなんでも高いのに
なんでオイルは科学合成が高級なの?
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 13:13:17.07 ID:i9ubHRRb0
>>75 大型だが買った時にキャンペーンでオイルリザーブ200Lがついてきたから三千毎に交換してるわ
工賃だけで今までオイル代一円も払ってない
10年乗ってるけどエンジン快調だな
古いバイクに乗ってるのでオイルの劣化がモロミッションの渋さにつながるってるから1000km〜1500km位で交換してる
最初の頃はモチュール300V使ってたがここ数年はシェブロンをマメに変えてうこっちのほうが快適
って行っても年4〜6回程度だが
>>79 MOTUL300Vは交換直後は素晴らしいが劣化が早かったな
それこそシフトフィールも早く悪くなる
>>4 エンジン内部のピストンが消耗して燃焼室にオイルが入り込みガソリンと一緒に燃焼されて減るオイル上りが原因
鉄粉がオイルとまざってエンジン内部が摩耗するだろとりかえろ
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 18:33:49.62 ID:5ReeR9Ia0
カート用のKT100というエンジンのプラグが融けてた
気温下がったから混合気が薄くなりすぎたかな?
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 18:36:33.20 ID:MUaZHw2b0
>>20 原付1種は
マジで消耗品ケチるから
怖くて中古は絶対手が出せない
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 19:23:48.20 ID:6YncEtqt0
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 20:10:53.72 ID:vitH9AaB0
マジな話、交換する必要なんて無いよね
減ってたら足すだけで飽きるまで乗れる
昔のビッグ2stを車検に出したら
オイルとエレメント交換しますか?と聞かれたらしい
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 01:15:37.06 ID:vKC3N1i80
オイル一度も交換されてないとか女子大生の原付にありがち
もちろんタイヤも交換されてない
そして壊れたバイクが卒業まで大学の駐輪場に放置されて
卒業間際にバイク屋がトラックで引き取りにくる
ファミリーカーなら車検ごとで十分
どうせ10年10万キロで買い換えるんだからそこまで持てばいい
後のオーナーの事など知らんしマメなオイル交換で査定が上がる訳でもない
ディーラーの点検記録簿がしっかりしてたら査定上がるけどね
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 01:26:12.57 ID:pWBUJito0
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 01:30:31.56 ID:wwlrb9QT0
取説のは劣化速いケースだろうから、もう少し走れるだろうね
新しかった頃はよく交換してたけど、そんな神経質になるほどじゃ無いと気づいた
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 01:31:10.26 ID:nb97xu740
交換した直後だけシフトがやたら滑らかになる
それだけ
>>91 んなもん自分で書き足しときゃいーんだよ
そこまでしっかり見る車屋は少ないしな
それにそんなもんで上がるなんてせいぜい5千円とか1万程度だろ
オイル交換に掛かった費用を取り返せねーわ
オイル変えないとすぐ壊れるだろうが
古いエンジン設計のバイクは耐久性が無い
特にカワサキ
>>89 よく大学の前を通るんだが無数に置かれてるバイクを不思議に思ってた。
あれ故障者なのか。大学に泊まってるやつが大量に居るのかと・・
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 02:49:01.25 ID:t9snSaVx0
マイクロロンさえ入れておけば東京の暑さ、東北の寒さのなかでも100万キロ無交換でいけるぜ
金属の表面を分子単位でコーティングして保護するあのマイクロロンさえ入れておけば、な。
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 04:03:09.42 ID:29WxKKPS0
唐突に痛ペール缶というものを考えた
油温が極端に高くなると
劣化が進むから
耐久性を望むなら交換しましょう
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 06:57:54.38 ID:R+Tmg7s90
>>99 んなわけねー
昔250ccのバイクに入れてたがオイル交換の頻度落としてたらエンジン焼き付いたわ
車は適当でもそこそこええけど
バイクは半年に一回かえとけ
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 09:14:47.13 ID:hQUNmngt0
車と比べるとバイクはブローバイ適当すぎる
カムカバーからエアクリボックスにホース一本繋いだだけとか当たり前
よくよく考えると欠陥品なのかもしれない
水抜き剤は本当に必要なのか?
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 09:20:30.40 ID:Sj5HIdJJ0
未だに寒いとエンジンがかかりにくくなる原理が分からない
普通にかかれよまだ大丈夫だけど
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 09:22:46.35 ID:gMdbDoIc0
古いエンジンのオイルには溶けたシールやゴム製品がドロドロになってこびり付いているものも多い(´・ω・`)
ソースはクラシックカーディーラーズ(´・ω・`)
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 09:23:10.29 ID:kAawD9wf0
∧_∧
>>1→ ( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ そうだな!
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ お前頭いいな!\ ( ) やればできる子だな!
| ヽ \/ ヽ.
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 10:33:47.32 ID:IQJq+vaw0
>>107 水抜き剤(アルコール)で拡散できるような水分ならエンジンに悪さするようなことは無い
またエンジンに悪影響を与えるほどに水が溜まっていたら水抜き剤程度では拡散できない
by行きつけのバイク屋
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 10:42:52.34 ID:muYs7wRx0
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 10:50:15.86 ID:f3Cmu3e60
原付買ってから3年変えてない
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 10:50:37.47 ID:YXnghYwb0
>>38 400ccで4リッター
車2000ccで4リッター
バイクなら最低3000kmに一回は交換しないと、クラッチ切れなくなるし、エンジンは重くなるし、音も五月蝿くなる。
バイク便やってる時にきちんとオイル交換だけやっていたバイクは20万キロは壊れずに走ったよ。
新車で買って5万キロ以上乗った
こまめに3000キロに一回純正オイルにして、フィルターも変えてたけど
今はホムセンオイルで2年に一回しか交換してない
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 12:25:41.52 ID:IQJq+vaw0
水と言えば寒い時期にエンジンが暖まりきらないような短距離走行を繰り返すと
エンジン内に水蒸気から水がたまりやすくなってオイルを早く劣化させてしまうから要注意
5000kmに一回交換して、2回に一回フィルター交換だなー。
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 12:29:14.00 ID:Qoz9+Suj0
ワイですらギアが渋くなった時点で交換するのに、完全に`数で管理してる奴wwwwwwwwww
夏と秋じゃオイルに対する負担違うのにきっちり3000とか5000で交換とかwwwww
乗り方でオイルにかかる負担はいくらでも変わるので自車の状況を把握して
距離数で管理したって全く不思議じゃない
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 13:46:30.16 ID:XOD0bwNq0
>>107 水抜き剤なんか使わなくても、月に一回1〜2時間程度のドライブorツーリングするだけで十分。
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 14:38:04.93 ID:ujE450zV0
日本人オイル換えすぎ
エンジンだけどオイルさえあれば関係ないよね
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 17:02:27.72 ID:ovGOj/d40
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 18:49:28.29 ID:f8YYAK2d0
>>114 エンジンより前にフロントフォークとか他のところが逝かない?
ローに入れたときにめっちゃストンって音がなるやつたまらなく好き
>>124 以前15万キロ走ったVTRがエンジンは元気でもフレームが先に逝ったとか聞いたな
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 22:03:37.10 ID:XOD0bwNq0
親戚にホンダの中の人がいるけど、今もエンジンだけは壊れないように作ってるんだそうな。
その分、他のコスト削減が酷いという話だけど・・・
カブ90だけど1000キロから1500ぐらいの間で交換してる
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
【政治】公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で購入した乗用車14台 被災地配備は1台のみ[12/11/09]
東日本大震災の復興予算の不適切使用問題で、法務省公安調査庁が復興向けの
二〇一一年度第三次補正予算に過激派対策費として二千八百万円を計上し、調査用の
乗用車十四台を購入していたことが本紙の取材で分かった。このうち、震災の被害が
大きかった東北地方には一台しか配備されず、残りは首都圏で使っているのが現状だ。
公安庁が三次補正で獲得した過激派対策費は「被災地の治安維持」が目的。過激派
などの動きを把握することを名目にした。
しかし、十四台のうち、東北地方の配備先は仙台市の東北公安調査局の一台だけ。
例年、調査用車両は一般会計で購入し、復興予算を使うのは水増しともいえるが、
公安庁総務課は「被災地で過激派が勢力拡大を図ろうと動きを活発にしていた。
車両購入で調査能力の向上を図る必要があった」と釈明する。
一方、法務省が管轄する施設の耐震対策費として一一年度三次補正に十三億円を
盛り込み、鹿児島県・奄美大島や北九州市、石川県七尾市など被災地でない
計二十三カ所の刑務所や拘置所、庁舎の改修に使っていたことも明らかになった。
中央省庁が被災地以外の公共施設改修に復興予算を流用していた事例としては、
首都圏などの税務署を耐震化する財務省の事業があり、不適切との指摘が出ている。
法務省も同様の事業を手掛けていたことになる。
☆画像:公安調査庁が復興予算を使った過激派対策事業で購入した乗用車の配備先
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012110999071043.jpg □ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012110990071043.html