閉経はヒトとシャチとゴンドウクジラでしか確認されていない進化的に稀な特徴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:21:00.15 ID:v7Pckfu80 BE:414869344-PLT(17072) ポイント特典

シャチに更年期? 閉経するまれな動物
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20131021001

シャチは、メスが閉経する数少ない生物種の1つだ。
閉経することが確認されている種は、シャチを含めてわずか3つしかない。
生殖を終えた後も長く生きることで、シャチのメスは自分の子ども、特にオスの子どもが、成熟して間もない困難な時期を生き延びることを助け、その後は孫の養育を助ける。
閉経は、シャチ以外ではヒトとゴンドウクジラでしか確認されていない、進化的にまれな特徴であり、シャチの種の繁栄に大きく関与している可能性があると、
30年にわたる研究を行ったイギリスのエクセター大学とヨーク大学のチームは述べている。

人間の女性と同じように、シャチのメスは30歳過ぎまで子どもを産むが、その後も50年ほど生きて、家族の世話をし、知識や技能を若い世代に伝え、共同体の中で指導的役割を果たす。
メスがずっとそこに居続けることは、若いオスの子どもの生存率を大幅に向上させると考えられている。

オスは幼いときにはとりわけ弱く、母親が死ぬと、その後1年間の死亡率は14倍にはね上がるという研究データもある。
一方、メスの子どもの生存率は、オスほど母親の存在に左右されないようだ。

「シャチは非常に特異な社会システムを有しており、子どもはオス・メスともに自分の生まれ育った社会集団を離れることなく、母親が死ぬまで一緒に生活する」と、
エクセター大学の動物行動学講師であるダレン・クロフト(Darren Croft)氏は述べる。
同氏は、ヨーク大学の生物学者ダン・フランクス(Dan Franks)氏とともに今回の研究を指揮した。

◆哺乳類で閉経する種は、ヒト、シャチ、ゴンドウクジラだけとのことですが、ほかにいないとどうしてわかるのですか?
クロフト氏: 生物学的には、閉経というのは奇妙なコンセプトであり、生殖を終えた後も長く生きる種はごくわずかです。
閉経すると我々が確信をもって言えるのは3つの種のみです。
もちろんそれ以外にも、特に結束の強い家族で生活する種に、閉経するものが存在する可能性はありますが、今のところ確認されていません。

全文はソースで
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:21:33.07 ID:+NsoswYl0
緑のモコモコ きよつける 緑のモコモコ きよつける 緑のモコモコ きよつける
    ,ヘ,      /`i
    |fヽ\___/ / i |
    l.L_) _,....,__. (__.j }
    i´__./ .〃  \_Y
  n {_{ (0) _ (0) .}_}   人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 ,┘i_\..\_.`ー‐'_.//  <緑のモコモコ きよつける で検索ゥー!! >
 丶─-テ-y\∨/ ̄ヽ   V V V V V V V V V V V V V V V V V V V
    /─i  (緑) fヽ )
   ./─ .lモコモコ|´/、
   ./─- | ┌┐ |′─\
  └─ .i___.| |_| --─┘
緑のモコモコ きよつける 緑のモコモコ きよつける 緑のモコモコ きよつける
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-10-21-144627.jpg
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-10-21-145327.jpg
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-10-21-145332.jpg
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:22:24.49 ID:8UyQoXxp0
>>2
これは緑のモコモコではない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:22:53.83 ID:V1wUz8w+0
で、画像は
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:23:03.30 ID:LuKYY04N0
緑のもこもこも落ちたもんだ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:24:39.10 ID:1onkd9ur0
ババアになって盛られても困るだろ。つまりそういう事だ。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:25:09.03 ID:pPSWLSpn0
ババアはやめとけってガイアが人類に囁いていたのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:26:10.62 ID:Cn7Ws/iF0
つまり天敵居なく寿命が長いっていう種族には閉経がある
つーか閉経になってしまうって事だろうな
超寿命も考えものだな
世代交代したら死ねよ
俺はしないけど
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:27:37.96 ID:QMWl0+r1O
野生動物は閉経する前に大抵死んじゃうってだけだろ
うちの婆さんネコは閉経してから三年生きてるよ
寿命の長そうな大型哺乳類はクジラ、人間の他にはゾウとかか
ゾウも羊水腐ったりしないのかね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:31:56.83 ID:2ntSb+2R0
逆になんでオスは閉経的なものがないのか
>>11
リスクがないからね
哺乳類の出産はメスでメスの体力とかに影響あるだろう
しかしオスはビュッっと出すだけ
出せるならそう言うのなくてもいいんだろう
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:37:30.78 ID:00vAWr6O0
閉経はシャチとチャン・ドンゴンに見えた
>>11
射精時の量が減ってそのうち射精回数自体が
少なくなってやがて立たなくなるじゃん
ある意味閉経だろ
>>7
和ロタ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 21:16:32.91 ID:EJhrCibi0
>>7
じゃあ南ンスルランド人はどうなるんだよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 21:17:23.86 ID:qx679VYp0
シャチ、鯨が何者なんだよ
他は来る前に寿命が尽きてるだけじゃねーの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 21:19:26.60 ID:ymSFYGe/O
閉経するまで寿命が持たないだけじゃないかと思ったけど40年も生きる猿は死ぬ前の年まで出産してたりするんだな
体内でビタミンCが作れないのも、人間と牛とモルモットだけって話を聞いたことがあるな。
確かにうちのはクジラだわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 05:32:45.21 ID:+pDtEAqC0
閉経したのにセックスしたい婆が多いって話あったよな
見栄だけかね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 05:53:27.23 ID:I0fTsX+W0
鯱って人間と寿命変わらないのか あの巨体に長年の知識が備わってたらそら海の王者になるわな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 05:54:43.20 ID:FYPABgDb0
>>23
他の若い雌が妊娠する事を防ぎ
自分の子孫だけに餌場をやるからでは?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 06:01:52.78 ID:+pDtEAqC0
怖すぎるわ
やっぱミクさんとかのが良いようだな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 06:29:33.52 ID:gh26H3w1i
あれ?犬は?
犬は死ぬまであるって聞いたお
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 06:37:04.59 ID:+iO3EvFh0
マジレスすると閉経前にたいてい死ぬからだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:18:47.55 ID:LFwikmIp0
>>25
シャチはクジラ獲ると血縁のないのまで呼び寄せて一緒に食べるよ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:27:44.15 ID:UPFYnXOH0
>生殖を終えた後も長く生きることで、シャチのメスは自分の子ども、特にオスの子どもが、成熟して間もない困難な時期を生き延びることを助け、その後は孫の養育を助ける。

これだよな
一度の出産で沢山の子供を産めず、子供の養育に多大な労力を必要とする生き物の進化が生殖能力を失った後の生
不動産業界の都合で核家族化推進したのは本当にアホな事
人間て魚じゃないけど水棲の哺乳類に退化してってんじゃないの
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 09:07:41.33 ID:femKvddv0
他の生き物は閉経する前に死ぬってだけじゃないの
人間も昔は寿命40に満たなかっただろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:28:56.70 ID:9dPqdGpA0
ほら差別だ!って神を罵れよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:12:38.01 ID:LLm4TlWI0
◆シャチが閉経すると、どうやって確認したのですか?

フランクス氏: 500頭余りのシャチを30年以上にわたり追跡して得たデータからです。データを見ると、
メスのシャチは30〜40歳代で子どもを産まなくなりますが、寿命は90歳代まであります。つまり、
子どもを産まなくなってから50〜60年も生きるのです。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:19:50.49 ID:pdqhw8Ss0
確認されてないってこととそれまでに死んでしまうってだけだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:24:18.41 ID:pdqhw8Ss0
>>33
三千年以上前から飢饉、戦争死なければ人の寿命はだいたい還暦60年って認識されてた
それ以上を余生といった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
人にあってサルには無いのね