【速報】 営業車(4ナンバー、1ナンバー車など)も増税へ  自家用車との格差是正のため

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

自動車税における見直し

@ 営自格差

○ 自動車税における営業用自動車と自家用自動車の関係(営自格差)については、公
共交通機関の果たしている役割を一定程度考慮にいれる必要はあるが、財産税として
の性格や、道路損傷負担金、環境損傷負担金としての性格が強まりつつあることも考
慮すると、現在の約3倍の格差は合理性を欠いていると考えられる。営業用自動車の
税率を引き上げて、自家用車との税率格差を是正することを検討すべきである。

○ その際、バス等の公共交通機関の果たしている役割を考慮したうえで、営業用自動
車において、消費税(国・地方)の引上げに伴う価格転嫁を行う必要がある状況にお
いては、営業用自動車の負担を大幅に強化するような負担水準の引上げは困難ではな
いかとの意見があるが、この点については、実施の時期や引上げ水準等を含めた配慮
についても、検討する必要がある。


http://www.soumu.go.jp/main_content/000255217.pdf
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:05:05.15 ID:jpyNhxJ30
役人の頭腐ってるな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:05:08.91 ID:fW1fvODt0
エスティマとかオデッセイとか社用車にしてる会社あるやん?
ああいう自家用車を社用車にするメリットってなんなん?
なんかお得なことあんの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:05:17.96 ID:hmWns6xn0
3党合意で消費税の即時増税を阻止した自民党
http://www.google.co.jp/search?q=%95%8D%91%A5%82P%82W
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:09:21.40 ID:MQqvwtND0
自動車メーカーを潰しにかかってるんです?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:17:01.87 ID:QlI9kUsi0
3倍とかすごいな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:17:44.68 ID:K2ZolzV1i
増税になったら4ナンバー構造変更が捗ると思ってたのに。。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:21:57.65 ID:hghFu/zI0
すべては自家用車が高すぎるのが「格差」の原因なんですが・・・(´・ω・`)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:22:03.81 ID:Kg2BEz2A0
日本ぶっ壊しにかかってるなマジでww
笑うしかねーわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:25:07.12 ID:IEmNWWYV0
増税内閣
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:25:29.75 ID:1h2ZUsdEO
素晴らしいな全て高いものに合わせれば終わり
高いのがおかしいとは考えない考えたくない
貧民が死のうがどうなろうが関係ない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:26:55.69 ID:fyvfdv0B0
この調子でいけばガソリン税も増税で
さらに新税追加する勢いだろう
安部ちゃんやる気すぎいいいい
そのうち幼児の乗ってる三輪車にも税金払わせるんじゃね
またミンス党・死ャカイ党が復活するというのだけはやめてくれよ
庶民殺しと思ってたら企業も殺しに来たでござる
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:29:12.49 ID:LW3HGBqMO
安倍晋三って、中韓には弱腰のくせに自国民に対してだけはタカ派だよね(笑)。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:29:33.69 ID:xAJYSN2s0
ちなこれ乗ってるのはほとんどが自営業者な
当然農家とかも含む
軽もだけど地方殺しのジタミ党
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:30:18.08 ID:6XNux2x/0
クソニートは知らんだろうが、今の営業車って大概リースだろw
>>18
大企業は営業車使わないの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:32:57.34 ID:VDhque4o0
>>2
日本人の思考そのものなんだが
自分より得してる奴がいたらそいつを引きずり落とそうと考える
自分の待遇を上げろとは死んでも言わない
ちゃんと民意を反映した政治をやってるな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:34:14.94 ID:uEIQe4Ml0
>>19
リースだろうが何だろうが台数分払うのはどっかの企業には変わらんだろうが
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:34:22.33 ID:Nre4Y7Xh0
じゃあ4ナンバーは2年車検にしてくれるんですね?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:36:27.61 ID:XqBZ+Cmm0
もう日本壊れてしまうで アカン
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:36:46.38 ID:SA3It4bd0
格差是正(笑)
平等(笑)
平和(笑)
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:37:14.31 ID:9gwEBKm90
格差是正という名の底上げファックです
車多すぎだからちょっと間引いた方がいい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:39:08.17 ID:xAJYSN2s0
>>20
大企業は潰さないからどうでもいい
ソースは東電とJAL
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:39:28.99 ID:9gwEBKm90
もうじき炭素税も環境税もくるぞー
こっちは省庁違うから見境なしの一括上乗せ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:39:46.71 ID:2uPpTOIN0
増税は致し方ないが車業界に圧かけ過ぎィ!もっとまんべんなく出来ないの?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:40:54.35 ID:y/xH7wun0
>>15
永久にジミン党に搾取されてればいいよ
格差是正なら減税でもええやろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:41:58.78 ID:eY6vBGg30
割と本気で車を捨てることも考えよう
糞役人を養うのをやめよう
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:43:49.87 ID:+gzJoZRd0
>>18
田舎ほど自民支持者の割合が高いのに、恩を仇で返す自民党w
税金やガス代上がったぶんを荷主や事業主が増加分負担するかというと
そういう良心的なことは今までやった試しがないので現場に負担が行きます
外環を100で流してたら120でADバンに抜かれたので140で抜いたら160でプロボックスに抜かれた
営業車マジパネェっす
>>34
まあ過去にも散々恩を仇で返されてるのに、それでも自民を支持し続けるからなあ
自業自得といえばそれまでだが、他の地域も巻き添えになるから困る
軽自動車に合わせて税制を変えればいいだけなのに
結局基幹産業である自動車業界を殺すだけ
1万/Lの自動車税にすればアメ様も納得だろうよ
もしくはCo2排出量に変えちまえ
購入時は消費税、保有は自動車税、使用は揮発油税にすれば不満なんか出てこねーよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:52:01.53 ID:Q+LUStpbP
よくここまで増税ばっかりの案を出せるもんだ
そろそろ羊モードから暴徒モードに切り替わるで
営業車の税金が安い事こそが各種自動車関係税を燃料税に一本化できない理由だったんじゃないのか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:55:05.43 ID:Ee+CAm7w0
俺のハイエース、自税16000円だけどいくらになんだ?
乗用の税率がバカらしいから4ナンバーにしたけど
完全に追い込んできてるな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:57:08.45 ID:QmKxGY2y0
必要な時だけカーシェアリングでいいわ
わざわざ買う必要もない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:57:43.84 ID:XqBZ+Cmm0
来るところまで来てしまった感
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:58:26.86 ID:Q+LUStpbP
>>42
ハイエースは燃費悪いしでかいから毎年5〜6万円くらいかな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:59:08.47 ID:5lsa3C8m0
おい
軽トラは堪忍してくれ
重量税にしても自動車税も自家用乗用車は贅沢品扱いで重加算されてるんだから、
それを是正するべき。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:00:19.97 ID:/k2GSMrY0
やりたい放題でワロエナイ
年収100万の田舎のジジババの
軽トラックまで値上げして何がしたいんだ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:17:40.66 ID:9gwEBKm90
既に持ってる奴から絞り取る
生活に必須で無くせないものから絞り取る
役人のやる事が横着過ぎてムカつくわ。
おい止めろ車検は2年にするのか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:26:35.85 ID:2YA1Row10
どんどん上がっていくって言ったとおりになったな
畳み掛けるように増税しまくってんな
安倍で日本終わるぞ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:31:15.05 ID:QiVDR8cn0
戦後の農地解放と財産税よりはまし
文句をいうやつは非国民
ってことなんだろうな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:32:16.47 ID:DktA3A1h0
まぁ4000円だったから少しぐらいいいよ
>>20
どんどん軽に移行してるw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:33:11.71 ID:aJrfueKZ0
「嫌なら乗るな」 ってことでしょ?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:37:31.92 ID:z8r8hS+N0
また物価が上がるな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:38:32.59 ID:9gwEBKm90
>>58
残念 嫌でも払え
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:42:54.48 ID:NDTtz4xT0
久々に殺意が湧くわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:57:34.18 ID:oYxgmeqy0
格差是正なら自家用車の税率を下げろよwwww

しかも、自民党は増税で得た財源をアメリカや韓国にお布施するからな。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:05:44.73 ID:1VIacBH00
車関係は地方税だろ?
地方は景気悪いから増税しないと行政がヤバイのか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:16:29.32 ID:po+s49iP0
DQNが乗りそうな車種に狙い撃ちで税率上げたら
あいつらが暴動おこして何とかしてくれそう、そして俺も便乗する
ふざけんなよ、まずは役人減らせよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:19:53.04 ID:nWeG6pGe0
ハマーとか古いサーフとか1ナンバーだよね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:22:45.44 ID:JcnFN2x0i
国民の逃げ場を断ちながら処刑する気か
強制収容所のガス室に入れられる寸前の気分だな
高い金出して税金を買う、非常に不毛だ
都心は車不要だし、都心で車が減れば快適になるからどんどん税金上がるね
兎に角ゼニ、ゼニが欲しいんよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:46:56.51 ID:YDeoyHTlP
>>68
DIOがいってたじゃん
自動車は快適だがだれもが乗るから渋滞しちゃうって
昭和に遡ってバスチャリ二輪移動だな
若いサラリーマン<カローラ
熟年サラリーマン<クラウン
が憧れで
休日は自家用車でピクニックが最高の贅沢
>>7
俺も狙ってたのに

>>68
自転車税とランニングシューズ税が来るぞw
腐れ民主党が火を付けて、大増税の嵐じゃねーかよ!

どっちも氏ね!特に馬鹿民主
こいつらさえ居なければ、こんなに強気に増税なんて無かった。。。
この期に及んでもやっぱりミンスガーw

壷信者の発作は死んでも直らないな
どっちもどっちだわw
まともな政党なんて皆無なんだし
>>1
軽自動車増税するぞ → 軽自動車に乗ってる奴だけが反発して潰される。他の車乗りは同情して反対側に回る。

全部の車を増税するぞ → 全部の車に乗ってる奴が反発する → じゃあ、軽自動車だけにするわ、嫌なら全部の車増税するけど?
→ 軽自動車乗り以外の車乗りが賛成側に回る → 軽自動車増税成立


こういうことだろ。出口は最初から決まってる
>>75
そういった決取るわけじゃねーしw
良かったなww
これで平等じゃんw

自分の待遇改善より、自分より良い目をみてる奴を自分の立場まで引きずり下ろして皆で不幸になっても平等ならそれでいいってのがジャップだろ。
なんだこの税金ラッシュは?
中小の社長なんて金持ってる癖にベンツ社用車にして乗り回してるから別に悪いとは思わんが取れるとこからは取るが議員数は減らさないみたいな自分達は痛みから無縁なのがムカつくわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:25:23.68 ID:ksRWL2PI0
頭おかしいんじゃねぇか?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:28:37.40 ID:8Mtss2vk0
えー?と思わず声出してしまった、本気で馬鹿だろ

>>7
絶対あると思ってた
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:32:20.82 ID:h5351e0O0
タバコと同じで買って欲しくないから増税するんだろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:36:12.30 ID:5lsa3C8m0
価格に転嫁して、人件費も削っていいなら甘んじて受け入れるけれども…
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:36:56.58 ID:8Mtss2vk0
>道路損傷負担金

重量の三乗だっけか
1トン=1万円なら2トン=8万円、3トン=27万円、0.5トン=1,250円
乗用車はきっちりこの三乗ルールにして、営業車は許してやれよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:43:30.96 ID:Upqvc06G0
もう一律所得税100%にして最低限の衣食住保証するだけでよくね?
働かない奴は死刑でいいし
色んなとこで中途半端に率上げるから不満が出るんだよ
格差のない究極の国にしようじゃないか
滅べや糞ジャップ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:44:21.93 ID:DTBOUGcG0
格差是正なら高い方の値下げでもいいだろ
なんでも増税ありき
死ね
>>85
格差是正なんて建前だから
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:48:35.41 ID:Ukrk303xP
組織立ってレスしてたネトウヨみたいなのも急に減ったな。
一仕事終わったのか。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:03:30.56 ID:DeZT19uY0
いつも日本郵船のi-MiEVが日比谷通り爆走してるわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:13:03.92 ID:4PEDHwCh0
おいおい増税は
生保と年寄りのせいだろうが
愚民共は考えたり疑問をもつ必要はないんだよ
公務員の奴隷がお前らの生涯
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:18:52.06 ID:DRnCZAC/0
40兆しか税収無いのに100兆の予算組んでいるんだから、どっかで増やしていかねーとしかたねーだろ

お前らの家計が40万の収入しかないのに、100万の支出があるんだよ
そしてそのうち3万は生保といったなんの生産性もないことにつかわれている
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:19:58.66 ID:eVkvRAg60
これ零細運送屋死亡だろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:24:17.43 ID:uAW2KNbz0
緑ナンバー(軽自動車は黒ナンバー)大幅増税か
これは安倍ちゃんGJだね
>>3
経費で落ちる
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:29:23.27 ID:uZY4ozSo0
TVに出ていた税務の役人が、日本経済を立て直すには増税して公共事業を行い
さらに公務員を増やすべきと言ってた
奴らはそういう発想なのよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:29:39.94 ID:v4a9JXK5P BE:2264611384-2BP(5000)

そういや役所の車は税金発生するのか?
>>83
道路を痛めているのは、一般車より営業車だろ
国や自治体が必死になって金かき集めてるように、国民も真剣に出費削減しないとヤバいぞ、水から米から全て値上がる
>>89
糞公務員特有の幼稚な責任転嫁w
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:00:58.30 ID:mHepnQ8n0
で、これだけ毟り取った税金で俺ら一般国民はどんな恩恵に授かれるんだ?
>>99
安倍「うむ、貴様ら愚民には自民党に投票する権利をくれてやろう」
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:20:26.35 ID:kPk3X5xA0
総理や大臣の車も警護の車も確か緑だよね
増税して税金で払うの?それともポケットマネー?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:22:18.63 ID:pxpcdnEI0
消費税どころじゃないってこの政府何を考えてるんだろうな
民主がそれで政権とったわけだけど今度はこれが共産になるのか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:23:21.20 ID:Qa/jHIYw0
>>1 のPDFは原付に対する軽自動車税にも言及しているけど、
「税率が低水準」だの「他の車種における税負担水準の見直しとも均衡を図り」だの言ってるし、
気付いたら、今の1,000円/年程度から一気にドカンと上がるかもな。
最後の救いの『自転車』にだけは税金かけないでくれー
頼みますー
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:27:44.90 ID:pFruSwuY0
ナンバー返して無車検で乗れって事だよ
徒歩税までいくよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:33:42.06 ID:KMNVAKW60
>>101
緑じゃねえだろ、っていうかそれ以前に特種用途自動車だからな
>>100
(#^ω^)ピキピキ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:35:53.62 ID:SKCoJ9mhP
>>106
既に居るだけで税金取られてるけどな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:38:08.33 ID:cxRmm6r60
 
ていうか、「俺たちが政権取ったら増税どころか減税しまくってやるぜ!」
って言ってた政党が日本をグチャグチャにした結果が今なんですが
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:38:45.17 ID:pmzznPcaP
日本潰しは順調のようだな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:39:48.68 ID:y2MmP0EU0
>>106
市民税のUPのことだろ、それ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:43:12.09 ID:eVkvRAg60
薩摩では八公二民でも百姓死んでないからもっと税金取れるぞ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 05:21:46.79 ID:quLyXT1q0
安倍ノミクスww
円安誘導に大増税wwwww
金持ちと公務員だけがウマウマwwww
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 05:27:26.71 ID:4kiwQCYI0
世界有数の自動車・バイクメーカーがあるのに全力で潰しにかかってる日本
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 05:30:39.67 ID:y2MmP0EU0
>>115
少なくともバイクメーカーは既に国内向けには作ってないだろ
海外発表海外発売のほうが先になってるし
車もだんだんそんな感じになってるよね
増税に次ぐ増税って
安倍ちゃんはアベノミクスを否定してるの?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 05:55:15.04 ID:04h/sWK10
「次はトミカ、お前だ!」
車検無くせよ
これはちょっとやりすぎかな
盗難届の出たとこ勝負トラックで総務省突っ込む奴が出てくるぞ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:45:35.95 ID:Hmw1O5Je0
運輸会社死亡のお知らせですか?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:48:59.49 ID:rz4VHvj80
>>115
トヨタ、ホンダ、ダイハツ、スズキ以外の四輪と
全ての二輪メーカーはもう国内市場なんか
一切見てないだろ
>>1
すんません
そのソースのどこにその文章書いてるんれすか?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:51:53.86 ID:s2WiZPxt0
下層同士の格差を是正している間に富裕層との差が広がっていく…
階級闘争が捗るな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:58:13.42 ID:YVNMiqbF0
唯一残った車産業を潰すつもりだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:06:11.79 ID:NK+qp9410
>>116
生産もほぼ海外だもんね、カブすら中国製だしw
日本市場なんか最初からいらんかったんや!
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:09:22.74 ID:Dwu1cu450
    / ̄ ̄ ̄\
( ̄ ̄        )
  ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:45:36.89 ID:wN4qkPKK0
お前らがネタで言ってるような状況になってきたな
ざると天ざるを同じ値にすれば、天ざるの注文が増えるはずだという発想がユニーク
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 09:39:21.97 ID:66VIeUrP0
公用車も受益者負担にすべきでは?
1,4ナンバーは貨物車な
営業車は緑ナンバー
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 11:33:45.96 ID:8XygELGM0
>>130
その天ざるも値上げする気満々だけどな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 11:37:36.04 ID:NUp3sNiI0
>>19
この頭の悪さ・・・ネトサポです
>>99
逆、国から見ると税収に対して過剰なサービスを国民が享受してるって思考なんよ
金も払わずに権利ばっか主張する愚民共って思ってるって事