クレーマー(お前ら)とまとめサイトによって実社会が毀損される問題について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東北大の教授のtwitterでの発言が炎上騒ぎになっている。
この教授が野球観戦をしながら、自分が応援するチームの敵とその地元を咎める発言をしたことが問題になっているようだ。
発言直後から、この教授のtwitterアカウントには非難が殺到して炎上した。そして、まとめサイトにあげられてさらに延焼。
この過程で東北大に苦情のメールや電話が多く寄せられたのだろう。昨日になって東北大が公式に謝罪を表明、新聞記事になるまでに至った。

私は、野球観戦でつぶやいていた独り言が、このような社会的制裁を受けるだけの妥当性は全くないと思う。
確かに、この教授の発言内容は、敵対する野球チームのファンや、そのチームの地元にとって不愉快なものだろう。
だから、その教授に対して直接抗議をするのは理解できる。
しかし、この個人に夜行為を所属組織の管理義務に結びつけて大学に苦情を入れるのは常軌を逸しているだろう。
苦情を受けた大学側も、公式謝罪する必然性はなかったと思う。結果的に、この教授は不当に大きな社会的制裁を受けることになってしまった。

寛容さを放棄し、すべてに対して監視の目を向け制裁を加えるやり方では、この国の社会はますます息苦しいものとなる。
今回の件のように、すぐに叩いたりクレームをつける人々は、自らの行いが社会をますます生きづらいものにしている自覚があるのだろうか。
結局、クレームをつけることは、廻り廻って自分のところに返ってくる。自分で自分の首をしめているのだ。

このような社会では、大学教授などの比較的社会的地位の高い肩書きを持つ人は、実名でtwitterやブログをしなくなっていくだろう。
ちょっとした不適切な発言でも、すぐにルサンチマンの攻撃対象となり、何の得にもならないからだ。
そして、そうした人々が退出すると、オープンな空間での知的な情報交換や議論もどんどん減っていく。これは、結果的に、社会にとっての大きな損失となる。
これらのことを考慮すると、モンスタークレーマーを焚き付ける一部のまとめサイトも、社会的害悪であるとはっきり認定してよいだろう。
クレーマーとまとめサイトがこの社会を著しく毀損しているのだ。

http://d.hatena.ne.jp/horikawad/20131019/1382133342
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:28:54.44 ID:q56kDKv90
ネトジャス気取りばっかりで息苦しいよね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:29:06.39 ID:iA918ukj0
なんて発言したんだ?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:29:47.83 ID:I2yqZAar0
私の場合は、フランスに住んでいて本当にラッキーだ。
仮に私が何かをやらかしたとき、クレームをつけたい人間は、私の所属先であるパリ第5大学にフランス語で苦情を言わなければならないからだ。
もっとも、フランス語で苦情を言ってきたところで、事務局のフランス人はクレーマーに逆切れして終わりだろう。
フランス人は、組織と個人はまったく別の存在と見なすからだ。
中学生が学外で煙草を吸っているのを教師が見つけても、教師は何の干渉もしないくらいだ。

日本の組織も、クレーマーに"No"という勇気をもたないと、この国の社会はますます生きにくいものになってしまうだろう。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:31:07.10 ID:Oc1xth5I0
>大学教授などの比較的社会的地位の高い肩書きを持つ人は、実名でtwitterやブログをしなくなっていくだろ

実際しなくていいだろ
宣伝目的や何か有用な情報を発信するならともかくとして
プライベートな中身をわざわざブログやツイッターで発信する必要なんてない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:31:39.33 ID:jkob8ozn0
クソまとめサイトで広告料が稼げる仕組みが異常
この仕組みをぶっ潰さないと
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:32:15.14 ID:f4G3ru8E0
ネットは結局現実の延長で当り障りのないことしか言えないんだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:33:10.55 ID:I2yqZAar0
(有)泰尚 | 倒産速報 | 最新記事 | 東京商工リサーチ 〜店員が洗浄機に入ったことがネット上で問題に〜
http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1241958_1588.html
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:33:57.03 ID:+dkzEtAy0
炎上の原因作ってる奴って世間とズレてる自覚無いよな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:35:45.49 ID:VsnCMA/L0
ジャップだから仕方ないね
こんなのが教授になれるんなら俺は学長になれる
>>10
面白いなあ
こんなジョークみたいなツイートが話題になるのか
息苦しいねぇ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:41:29.41 ID:A3Tq9ojc0
しょうもないネタでのスレ立てが多すぎなんだよ
なんでこんので大学が謝るまでいくんだよ
くだらない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:42:36.60 ID:0iN9qFQM0
バカ発見器が活躍してるようだな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:42:58.75 ID:EMLM/lHn0
トンペキ大なんてFランどうだっていいのにな
東大やハーヴァードならまだしもさ
ネトジャス気取りのやつらも晒せばいいんだよ
やるかやられるかくらいの関係になればいい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:44:06.63 ID:+dkzEtAy0
>>10
やっぱり世間とズレてる自覚無い馬鹿だな(笑)

どれだけ相手が怒るかも想像出来ないないアスペ
そら寛容さを放棄してる社会の被害者が勝ち組を陥れるためにやってる八つ当たりだからな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:46:36.08 ID:0VZa+P7l0
はてなでスレ立てやめろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:48:03.95 ID:BsWG+tb40
>>10
酒規制だな
実名でネットやんのは外出してるのと同じへたすりゃテレビに映るのと同じだと思わんとな
もはやTwitterネタが無いと生きられない2ちゃんねらー
プロレスみたいなもんじゃねーか
馬鹿みたい
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:51:31.07 ID:aGOHv5Td0
2chと、2chまとめと、NAVERまとめが支配する、美しい国クールジャパン
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:52:44.23 ID:DdHd4VEW0 BE:19404522-2BP(1920)

自分のしっぽ食べる蛇ですな。
Twitterってやってていい事あんの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:53:18.42 ID:Z5Tey4lu0
愉快な人じゃないか
ttps://twitter.com/Ichy_Numa
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:53:41.83 ID:eEG061aY0
目立ちたいだけならやめろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:54:08.19 ID:u9xPuLl00
>オープンな空間での知的な情報交換や議論もどんどん減っていく
匿名でもやればいいじゃん
それともこいつは肩書がないと知的な情報交換も議論もできないってことか?
>>30
知的な情報交換も議論もって何処でやってんの
このアニメ板?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:55:19.90 ID:l6EgSxPU0
いなり入ってないやん(怒)
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:58:18.68 ID:4K1JvtQL0
>>10
ワロタ

マーさんをマーくん呼ばわりしたら、そりゃあクレームいくだろw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:59:26.83 ID:u9xPuLl00
>>31
ツイッターやブログって書いてあるじゃん
>>1くらい読んだら?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:00:59.67 ID:0ZrWCUw00
ツィッターはやらない人が勝ちだと思ってる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:02:21.08 ID:nY4xPD2ZO
>>30
知的な議論が活発に行われてる匿名掲示板て例えばどこよ?
>>7
リアル社会では、気の合った知り合いや家族となら毒のあることもいえるでしょ。
今のネットでは、名指しで悪口言うのはこれよりはるかにリスクが高い。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:04:16.84 ID:+23Vxy0W0
まとめサイトの管理人が自分の金儲けの道具に
人を叩いてアクセス稼ぐのが悪い
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:07:31.32 ID:F7GCdHsY0
まとめサイトの管理人、ひいてはブログをホスティングするlivedoorやFC2にも責任を負わせるべき
>>10
想像以上やんw
リアルでなんの存在感もない社会の屑が
匿名で集まることで何らかの力を持ったと勘違いし、

成功者がうかつな発現するところを待っていて
「お前の立場を考えろ!」などと集団イジメを始め
自分は「群衆」というアイデンティティで責任を回避するルサンチマン集団
不利になったら垢消して作り直しゃいいから無敵


こういう奴らがたまにリアルで詰められる場面はほんとうに面白い
酒飲みながら見たい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:16:32.88 ID:u9xPuLl00
>>36
大学教授などの比較的社会的地位の高い肩書きを持つ人は匿名だと知的な議論はやらないって>>1に書いてあるんだけど
その上でこういう炎上するような独り言もしたいのであれば実名と匿名を使い分けするなり全部匿名でやってルサンチマン避けるなりすればいいだろって話
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:18:23.31 ID:nUGYhUPQ0
ここで炎上してもまとめられないから拡散力は無いし、スレ自体もログ行きで見つかる率は低い
Twitterやまとめアフィは検索すればすぐ出てくるしずっと残るからまとめサイトはさっさと潰した方が良いよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:20:11.30 ID:btW0QQGh0
>寛容さを放棄し、すべてに対して監視の目を向け制裁を加えるやり方では、この国の社会はますます息苦しいものとなる。

しれっと最近始まったみたいなこと言ってるけどネットが無い時代からこうだったからな
炎上までのスピードが早くなっただけで
最近では2chでも発言には気を使うようになって来た
ここ十年くらいで本当に色んな人がインターネットを使えるようになった
どんどん凸せえ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:21:27.12 ID:5sVgMWs10
>>野球観戦でつぶやいていた独り言が、

この時点で認識が間違ってる
わざわざ世界に向けて発信しなきゃいい
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:24:12.47 ID:nUGYhUPQ0
ネチケットとかネットリテラシーという言葉が懐かしい
Twitterに投稿する前に声に出して読ませたら良いよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:28:46.32 ID:iQ4E8A2J0
常に誰かが誰かを叩きたくてしょうがない それが人間なんだよ
今はそういうのがやりやすい環境だからこうなる
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:30:52.41 ID:9EdvwfYw0
ネット社会は左よりであるべき
みたいな幻想ほんともういいから

実社会がこんなんなのに
所詮テキストベースの仮想空間が理想郷になれるはずがない
こういう奴らが嫌でも見に来ちゃう理由って何だろうな
愉快な奴じゃないか おもちゃに出来たらお前ら
何にでも噛み付くな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:38:38.34 ID:ddC1RCSg0
独り言をなぜ世界に発信してしまうのか
左や右とか関係ないだろwどこのアホだwww
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:41:47.84 ID:Qg8ydT4CI
実名を出して個人が特定出来る状態だったら当然だろ。こんな掲示板も完全に匿名が保持されている訳じゃないけど、まだSNSよりはマシな奴らが多い
全く誰か分からない状態での罵り合い、貶め合いだから、一区切りついたら「はい終わり」って出来るんだよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:50:41.04 ID:YFl3HJd/0
馬鹿はネットやるな
これで終わる話
実名であほな発言しなきゃいいだけなのに
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:53:47.84 ID:I2yqZAar0
"苦情を言ってきたところで、事務局のフランス人はクレーマーに逆切れして終わりだろう。"

これが成熟した大人の対応
日本人は国民総白痴というか総幼稚な感じ
>大学教授などの比較的社会的地位の高い肩書きを持つ人は、実名でtwitterやブログをしなくなっていく

ツイッターにのめり込む学者や作家ってダメな方が多いよな
まともな研究者や売れっ子作家はしてない
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:59:33.24 ID:mL6C9aJi0
>41
わかる

こういう状況ってどっちも美味しいから、メシウマだわ
2chの実況で叫んでれば良かったのに
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:13:50.61 ID:2rfFMrrgI
大義名分があれば、良心の呵責なく叩けるもんな
2ちゃんではいつものこと
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:16:06.34 ID:Xftf3lii0
旅行かばんの中に広島市の小6女児(12)を押し込み連れ去った
小玉智裕(20)はプリキュア(アニメ)好き
同容疑者は10年4月に成城大社会イノベーション学部に入学。現在は留年し、2年生として在籍していた。
同学部2年の男子学生は、同容疑者について「居合同好会の幹事を務めていて、学校にはほとんど来ていなかった。

(アニメ)プリキュアが大好きで、趣味は、秋葉原のメイド喫茶通いと聞いた」と話した。


性犯罪者キモオタバカウヨは日本から出てけよ
お前ら臭いんだよヒトモドキw


アフィカス&アフィチルネトウヨによる公害ですね
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:17:28.23 ID:0VZWinqr0
生きにくい社会が目的だからそれでいいんだよ
実アカでこんなことするから
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:19:48.28 ID:t7Xp6HJxi
こうやって叩くことで真似する馬鹿が減る
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
言いたい事は分かるが全ての犯罪報道にも言える事だぞ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:23:52.14 ID:pFDXNrER0
>>66
犯罪報道をしてるのが特定のメディアなら責任の所在が明らかだが
匿名軍団の場合はそうはいかんだろ?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:35:59.63 ID:jtdHKBhl0
おまえらはお笑い芸人でも笑って底辺の自尊心を満足させとけばいいだろ

あいつらはお前らに笑われてコンプレックスを満たしてやることで豪邸を購入するビジネスなんだから
喜んで馬鹿を演じてくれるよ
大学が抗議の声に毅然とした態度とれば良いだけじゃね?
民衆なんていつの時代だってこんなんだよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:38:19.09 ID:yzMjk8yPO
>>67
実質的に責任負ってないだろあいつら
集団群集心理が働いてるからな
ゲハとか良い例
はいはいサンマルチンサンマルチン
まあヘイトスピーチの定義の拡大ってのをプロ市民のみなさんに倣って真似してるだけなんですがw
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:46:29.07 ID:aJrfueKZ0
Twitterって何を目的にやるの?
タレントみたいな人気商売なら理解できるんだけど・・
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:47:06.99 ID:pFDXNrER0
>>70
問題があれば抗議をうけて組織が謝罪をする
それだけまだマシだよ
匿名の人間は避難されればそのままアカウント削除して終わりじゃない
しかも匿名だから顔出して言えないようなひどいことも平気で言うし
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:51:14.41 ID:b2XSXkpn0
>>74
パンピーがやる意味なんて少しも無いよな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:52:27.73 ID:Bt0Dbb61i
「馬鹿に発見されずにどこまで有名になれるか」が今後マーケティングの焦点となるだろう
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:54:03.04 ID:8lgoPA5z0
馬鹿が作ったブログをソースにすんな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:55:32.92 ID:j+rkVQv00
こいつの給料は税金なんだから騒ぐのは当然だろ
どこぞの無名な私立大学教授とかならボヤくらいで済んでた
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:58:32.28 ID:2eG39DUOO
>>1
夜行為

なんかいやらしいなあオイ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:19:39.80 ID:D+GMzLgJ0
バカはしょうがないけど、いちいち制裁与えてよく飽きないな
新世界の神になったつもりかよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:21:19.07 ID:rRrUR52Q0
寛容さは強制されていたものだし、徹底した相互監視は日本社会の根幹であり、
はるか昔からそのまま変わっていない。
俺思うんだけど社会的地位の高い人は
snsしない方がいいと思うの
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:23:44.37 ID:rRrUR52Q0
>>81
> バカはしょうがないけど、いちいち制裁与えてよく飽きないな
> 新世界の神になったつもりかよ

あれはね、「信号が赤だったら止まる」と同じレベルの公衆道徳なんだと
思うよ。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:26:42.13 ID:YbdsvuONO
>>83
パンピーもな
使うなら連絡用なり告知用なりはっきり役割定めてそっから一歩もでないようにすればいい
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:27:32.56 ID:pFDXNrER0
もともと社会的地位のある人を炎上させてストレス解消してるような底辺にいる人って不幸だから
今の世の中を良くしようとか思わないんだろ 生きづらい社会に生きて現実見て諦めてるから
それでも世の中は良くなるはずだ、とか希望を持たないし、世の中を良くしていこうという甘い考えも持たない
不細工が性格悪くなる確率たかいのと同じだね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:30:49.56 ID:l0BNO9YQ0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『東北大のお堅い教授だと思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        正体はやきうのお兄さんだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    なんJ民だとかペルソナ論だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
あの件は東北大が謝罪してたのかw
なんだかなあ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:34:42.05 ID:wiI8i9y4O
何言ったか分からんのでなんとも
そんなに有名な炎上事件なん?
>>10
来年には日大あたりに左遷されてる感じだろなかわいそうに
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:36:25.01 ID:XtIafEsQ0
今度は大学に、このぐらいのことで謝るな、ってクレームいれるの?
日本は酒酔いに甘すぎるって中国人が言ってた
93しょぼます:2013/10/19(土) 13:37:11.12 ID:L1vdp//a0
ツイッターは毎日呟かなきゃいけないという使命感にかられるような気がする(     ´・ω・`     )
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:39:15.98 ID:rRrUR52Q0
>>88
> あの件は東北大が謝罪してたのかw
> なんだかなあ

なんだかなあだよね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:39:22.05 ID:xD2NA4oK0
不特定多数の全世界に向けて発信したメッセージには当然、全世界から反応があるよね
それだけの話だと思うが
それを悪意を持ってまとめる>>1やアフィカス連中がいるならそれは問題だよね
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:40:04.50 ID:9yESSgTO0
アカウント二つ持てばいいだけ
それでも特定しようとする奴いるけど
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:40:26.80 ID:jtdHKBhl0
小学校でもたえず先生にチクル女の子っていただろ。あれはこうあらないといけないって規則を守る義務感でやってるからお前らとは違う
お前らのは、いじめられっこのあらを探して先生に言いつけてしかられてるのを喜んでるいじめっ子と同じ心境

これの「マサル」ってのお前らとそっくりだから
   ↓
昔の大阪の子はこういうアニメを見て、大阪人の下品な感覚をそいでいってたんだよね。
MXもどうでもいいプリキュアとかやってないで「じゃりン子チエ 」やっとけばいいのにな。いい年してぷりきゅあ見ててもなんの役にも立たんぞ
http://www.veoh.com/watch/v20917698qxH7HW8K
http://www.veoh.com/watch/v20917701rB6zFXTM
http://www.veoh.com/watch/v20917700yCZR5DQB
http://www.veoh.com/watch/v20902786EtqCDAmX

じゃりん子チエ まとめ ↓
http://www.veoh.com/find/?query=%5B%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%5D+%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%8A%E3%83%B3%E5%AD%90%E3%83%81%E3%82%A8+
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:49:51.38 ID:e2MxA7of0
攻撃をするなら情報は隠せるだけ隠したほうがいい
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:52:43.20 ID:co0mODXK0
大学教授や富裕層は性格悪いものなんだよ。
一握りの紅い大学教授や経営者がいて、お前ら大衆に共感を示してくれる

お前らなんかブルジョワから見たら、搾乳されてる牛だよ。
牛が口を聞いたらおかしいだろ。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:54:34.90 ID:s1tiJV6k0
今はネットで発言する方がリスクあるな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 14:03:31.91 ID:q8plGZY+0
大学は関係ないだろ
バカなクレーマーに合わせて謝罪するとか軽率すぎる手落ちだわ
顧客至上主義は一度ぶっ潰さんといかん
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 14:04:50.09 ID:r4mYf9YR0
たかが便所の落書き、ネットでしか言えないんだから
勝手にやらせとけばいいって散々馬鹿にしてきたくせに
今更ネットの炎上を真に受けてるマスゴミが悪いだけ
潰すならまとめを潰せ
>>10
伊藤って誰だよ
とんぺーの謝罪にクレーム入れるか
バカじゃねぇの?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 14:44:49.80 ID:OA7DnsoQ0
ネットリテラシーない方が毀損しているんだと思うけど
TVの全国生放送で発言してるのと同じという意識が足りない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 16:23:17.44 ID:7sMqQ32U0
ネットに完全匿名なんてないし、ツイッターは独り言ではなくて全世界への公開発信
ネットは現実と違って何を書いてもいいと思っているのがそもそも間違い。ネットは現実の一部にすぎない
夜行為www
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 17:53:45.73 ID:rRrUR52Q0
>>1
> このような社会では、大学教授などの比較的社会的地位の高い肩書きを持つ人は、実名でtwitterやブログをしなくなっていくだろう。

まあ、社会的地位が高い人々よりよっぽど脆弱な社会的地位が低い人々は
とっくのむかしに匿名空間に避難しているわけですが。
英語圏の匿名掲示板いけばまともで有意義な議論あります
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:44:33.84 ID:rZ93ac1R0
クレーマー→理由無き苦情

まめな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:21:25.92 ID:jtdHKBhl0
自分も何かで他人に勝ちたいって思ってやってるだけだしね。
こういうタイプはこういうのでストレス発散できなかったら、家の壁殴ったりしてる人種だろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:42:36.30 ID:Vn8OZ+VvO
>寛容さを放棄し、すべてに対して監視の目を向け制裁を加えるやり方では、この国の社会はますます息苦しいものとなる。 > 結局、クレームをつけることは、廻り廻って自分のところに返ってくる。自分で自分の首をしめているのだ。
>オープンな空間での知的な情報交換や議論もどんどん減っていく。これは、結果的に、社会にとっての大きな損失となる。
> クレーマーとまとめサイトがこの社会を著しく毀損しているのだ。


そういうやり方を焚き付けるような人たちが政権与党にいて、この国を牛耳ってますから
まんまとそれにのせられてレッテル貼り→徹底してバッシングすることが「愛国」行為みたいに考える馬鹿も増えたし
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:34:35.67 ID:isb4/vxI0
寛容さを放棄したんじゃなくて、寛容さ強制をすり抜ける手段が出現したんだよね。
ここは人権などない中世国ジャップですから
嫌なら出てけ