数日前は30度あった部屋の気温が今は17度 身体おかしくなるわ・・・ ヘクションッ((( ´w` )))

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「あれっ。なんか、身体がおかしい。風邪をひきそうだな。」と思った時、皆さんは、薬を飲んだり、栄養をとったりして眠りますよね。
実は、風邪はひく前とひいてからでは対処方法が異なります。英語圏の情報サイト『Mirror』を参考に6個ご紹介します。
■1:緑の野菜を食べる
イギリスのバブラハム研究所の研究で、緑の葉物野菜をたくさん食べると免疫力を高めることが明らかになっています。
■2:ビタミンCを摂るのは意味ナシ
「風邪の時はビタミンCを摂取するとよい」とよく言われますが、オーストラリアの科学者が、ビタミンCは風邪になるリスクを減らさないことを明らかにしました。
なぜなら現代人のほとんどは、普段の食事で十分摂れているからとのこと。
代わりにビタミンDを摂取することで、免疫システムを強化しましょう。ビタミンDは、鮭、うなぎ、サバなどの魚類に多く含まれています。
■3:シリアルを朝に食べる
朝食といっても、色々あると思いますが、シリアルを食べると効率がよいです。
シリアルを朝に食べる人の方が、朝食を食べない人よりも、風邪をひく確率が低いことも研究結果で明らかになっています。
なぜ、シリアルがよいかというと、免疫力を高めるビタミンや亜鉛、鉄分がバランスよく含まれているからです。
■4:意外と握手に注意
風邪をひいている人がくしゃみやせきをした時に、その手にウイルスが飛んでいる可能性があります。
そして、握手することで手の指についたウイルスに触れてしまいます。
もちろん、握手だけでなくドアノブ、つり革など、あなたの手はいろいろなところに触れています。こまめに手を洗いましょう。
■5:歯磨き前に、うがいをする
京都大学の研究によると、1日3回、水でうがいをすると、風邪のリスクを4割近く減少させることがわかりました。
以前の記事「マシュマロが良い!? 喉の痛みを和らげる8個の簡単テク」でも書いたように、特に塩うがいはおすすめめです。朝、昼、夜の3食後、歯を磨く前にうがいをしましょう。
■6:唐辛子とニンニクを食べる
スパイスの中でも、唐辛子は鼻腔の過剰な粘膜を抑え、呼吸をしやすくしてくれます。また、ニンニクに含まれるアリシンが、風邪のウイルスを撃退してくれます。
http://lifestyle.jp.msn.com/diet_healthcare/news/wooris/article.aspx?cp-documentid=253847453
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:30:42.13 ID:tDZipNlw0
ポロシャツで庭に出たら糞寒くてワロタ
どこの北国だよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:34:02.84 ID:Pn0SREB5i
もう秋がなくなって冬になってた
俺は時間移動したのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:36:06.10 ID:iMRXI6UFO
こたつ出してもいいかな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:36:47.84 ID:wkmcp5rDO
こたつ出す準備のための片付けはじめますた
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:40:02.36 ID:QWoyWFOL0
温度が下がるまえに沖縄にきたわ。
すごい快適
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:42:23.25 ID:LgkFnPjT0
昼はそこそこ暖かかったんで窓開けて昼寝してたら室温10度割った
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:00:01.06 ID:PeteM6M00
エアコンがいらない期間がマジ1週間くらいしかない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:20:17.35 ID:0iN9qFQM0
こちとら30℃の二週間後に初雪だぞ
嘗めんなや>>1
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:30:59.51 ID:5gnSOSCl0
>>6
沖縄まできて2ちゃんやるなよ
朝から喉が痛いんですけど
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:36:44.90 ID:t0sk3Yni0
ちんぽが縮む
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:39:43.43 ID:2rk78fCp0
この前まで室内温度31度とか余裕だったのに
今みたら23度だわ
さすがに冬の室内16度みたいなよりはマシだがそれでも布団をかけたくなる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:01:35.17 ID:0o+i2iQT0
来週札幌に行くんだが、どんな服装すればいいのか全然わかんねえ
コートいるか?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:04:20.28 ID:C+uzShTF0
手遅れだ
鼻水がとまんねぇ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:04:43.81 ID:6HbTfgrF0
なお、月曜にはまた27度になる模様
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:05:51.16 ID:BgbBLaYO0
急だよなあホント
一回風邪引くと2週間は微熱っぽくなるんだけど
どうすりゃいいの
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:10:50.25 ID:Ev5OSR9H0
裸で寝たら風邪っぽい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:11:16.11 ID:Kk0cLy4Y0
>>19
そらそうよ
3連休で長野に行ってた俺は勝ち組だな
長野と変わらんwずっと寒い
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:32:36.81 ID:wkmcp5rDO
>>18
歳重ねたらそれだけひきずるわ…
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:42:58.49 ID:UZjY/5/c0
寒いな
どてらスタンバイだ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:43:25.83 ID:+GTTITxe0
やっと汗をかかない季節か
今日の東京は半袖半パンで快適だな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:44:14.63 ID:+0483smH0
>>14
最低気温は、5度前後です
>>14
まだまだ暖かいよ
中山峠あたり以外は朝夕でも零下になってないし
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:38:02.70 ID:y2iGzJTT0
>>9
やっぱ北国は住みにくいな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:51:48.15 ID:ufBX0V3l0
季節の変化が極端になったな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:56:06.60 ID:B5nWqIbQ0
高低差大きすぎて耳キーンなるわ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:57:00.29 ID:vLqk2eMN0
身体が勝手におでん作り始めた
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:57:53.54 ID:SDqDwmAA0
(´・ω・`)さむい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 16:36:41.03 ID:wkmcp5rDO
洗濯物が乾かん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 16:41:27.81 ID:ggES4UnT0
あずきバー食ったが今一つ歓びがない……
>>26
関東ではそれを真冬並みと言います
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:01:54.03 ID:+ASIMUcd0
((( ´w` )))さむっちょぶるぶるだお
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
三日前うっすら雪積もった(´・ω・`)@大地