景気回復実感せず76%に急上昇 消費税増税反対も六割 アベノミクス詐欺に国民が気づきだした模様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

景気回復実感せず76%=半年前より上昇−時事世論調査

 時事通信の10月の世論調査で、安倍内閣が発足した昨年末以降、
景気の回復を実感するかどうかを尋ねたところ、「実感する」と答えた人は18.5%にとどまり、「実感しない」が76.4%に達した。

 同じ質問をした4月調査は「実感する」23.7%、「実感しない」68.6%で、
半年前より景況感は後退。安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」は、
各種経済指標を改善させてはいるが、国民生活への波及効果は依然乏しいとみられる。

 8%への引き上げが決まった消費税率を、2015年10月に10%に再引き上げすることについては、
反対が60.2%に上り、賛成の34.8%を大きく上回った。
2020年夏季五輪・パラリンピックの東京開催が決まったことを「よいと思う」とした人は82.6%、「そうは思わない」は14.1%だった。
 調査は10月11〜14日、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.9%。(2013/10/18-15:37)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013101800623
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:49:41.06 ID:5SmpyO7j0
まだまだ痛みが足りない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:50:18.50 ID:Odmmp/sZ0
元々騙されてる奴なんてネトウヨぐらいだと思うけど
最初から他よりはマシだろうって程度
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:50:46.24 ID:SGXSWq1k0
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:51:22.86 ID:HHOeIijn0
附則第18条で野田内閣の増税強行を阻止した自民党
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%99%84%E5%89%8718
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:51:47.04 ID:0iEMAusa0
安倍内閣のポリシーに文句あんの?お前ら非国民だな朝鮮に帰れよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:52:06.18 ID:3fOuy8pC0
グスタフなんちゃら
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:52:24.13 ID:r7f6lRYn0
安部おろしはよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:52:54.20 ID:QVldk11Q0
今日ぜんぜんタクシー捕まらなかったんだが、お前ら本当に不景気なんだよな?
俺に内緒で好景気やってないよな?
地獄のミンス経済が終わった開放感のマインドだけだったもん。
経済政策待ってたらミンス同等以下の不景気邁進政策をガンガン押し出して来やがったから、そらマインド吹っ飛ぶわ。
平気で嘘をつく人ってバレちゃったからな。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:56:01.69 ID:X5kPaWS30
そもそも嘘しか言ってないからな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:58:05.99 ID:0kVp5+oXi
>>9
ごめん見えなかった
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:58:30.20 ID:8Qq5Rof8i
安倍は馬鹿特有の虚言癖だな
投票した政党別に課税してくれよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:00:10.50 ID:DUc6LacL0
正直ここまで国民が馬鹿だったことに驚き
ちょい前に学んだばっかなのにもう忘れるとか狂ってる
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:00:58.50 ID:Qrlv9wmy0
>>9
車持つよりタクシー使った方が安いから
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:01:03.06 ID:d/rm+wOK0
もう完全にクズ野郎でしょ、このオジサン(´・ω・`)
食べ物の値段上げて、税金上げて、賃金は上がらず雇用情勢も悪いまま。
死ねってゆってるのと同じだろ(´・ω・`)
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:01:16.16 ID:B7r+hTur0
>>9
早く成仏しろよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:01:38.14 ID:MMUzFXne0
富裕層と呼ばれる5%だけ好景気なんだもの
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:01:49.00 ID:G3RON+wq0
アホノミクスなんて

安倍を引っ張り出して
TPPと改憲をやらせる為に
ウォール街が仕組んだ茶番でしょ

指標に欠陥のある日経平均の数字を持ち出して
景気回復として、既成事実化を図る
奴隷派遣の人間が感じた閉塞感が秋葉原の事件を起こしたのが通説なのにねぇ
派遣復活なら今度はもっと上手くやってほしいものだね

とりあえず中抜きしまくる派遣会社はいらない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:03:07.13 ID:d/rm+wOK0
安倍さんもワタミで働いて月給15万円でアパート借りて暮らしてみろよ(´・ω・`)
景気とか関係ない底辺職の連中が安倍さんに八つ当たり。
小泉さんの時と全く同じだな。

高級腕時計や高級外車がガンガン売れまくり
飲食店でも高額メニューが好調な現実に
取り残されてる底辺は目を背けたくなるわな。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:03:53.23 ID:88jtSEuYO
>>9
ほら、シートのクリーニング代も安くないしさ。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:05:13.49 ID:3pVj4KsS0
気づかない不利するのも苦労するのよね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:05:21.23 ID:KzF36sSJ0
やっと気づき出したのか
他で散々ウソつきまくってんのに、アベノミクス関連だけは信じちまう神経が判らん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:05:30.04 ID:DagH05WA0
何やら喫茶店とか牛丼屋が値上げしてみてるけど正直なんで上げたのかわからない。
安倍の口車に乗せられたとしか・・・。
給与は上がらないのに全ての税金が上がって月の収入は実質減ってる。
あきらかにスタグフレーションの始まりとしか思えない。
企業の収益が上がれば賃金も上がるというのは昔の話だよ。
大企業なんかは総合職以外は全て非正規の方針に変わってるし、「新しい働き方」みたいな煽り方で
企業の事業の中枢に関わる技術職すら派遣に徐々に置き換えている。
そういう流れを進んで受け入れている今の企業が労働者に還元するとは思えない。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:05:48.17 ID:+camk9P/0
庶民の金を奪います(実質賃金下げ、増税)
 ↓
企業にあげます(減税、公共事業など)
 ↓
株価が上がって景気回復!
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:06:04.36 ID:555nFbR30
2ちゃんねる掲示板の韓国人が叩くってことは
アメリカにとって都合が悪い証拠だから詐欺じゃないとしか。

本当に詐欺だった小泉元総理の頃は応援しまくったからな
2ちゃんねる掲示板の韓国人は。
だから選択肢に悪くなったも加えろっつってんだろ低脳が
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:06:43.02 ID:MMUzFXne0
賃上げを口パクパクしてまってる糞みたいな労働者に誰が給料あげるんだよ
くやしかったらストライキのひとつでもやってみろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:06:46.84 ID:I2+DYhGp0
不景気とか言ってる非国民は同志安倍によって粛清されるだろう
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:07:22.94 ID:G3RON+wq0
>>30
TPPは、在日を使った間接統治を止めて
アメリカが直接日本を統治するものでしょ

お飯の食い上げになるから、そういう事じゃないの?
在日は用済みになりかねない瀬戸際
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:07:28.05 ID:oazEXTBK0
安倍は死ね
>2020年夏季五輪・パラリンピックの東京開催が決まったことを「よいと思う」とした人は82.6%、「そうは思わない」は14.1%だった。

この時点で白痴
>>28
なぜ企業が派遣を増やさざるを得ないのかわかってないな。

それは解雇規制に守られて既得権益を貪る労働貴族のせいだよ。
あいつらを解雇しやすくすれば、企業は非正規を正社員に登用するし
ニートにだって正社員になれるチャンスが広がる。
左翼労組に騙されるな。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:08:42.31 ID:2XVVJGEt0
>>30
そりゃ景気が悪いから韓国を叩くに決まってるだろ
不満を外にぶつけて内に向かないようにする
巧妙な作戦だよ安倍サポの
韓国のせいにしたら自民が叩かれないからね
新聞も余裕で課税されて安倍叩きに走ることになるんやろな
で財務省に安倍ちゃんのことは好きに書いていいぞ時すでにお寿司やけどって笑われるんだろう
TPPなんてたんなる関税自主権の放棄だしな
クロフネ来てないのに降伏すんなよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:10:23.25 ID:H5XQMOEj0
>>3
おうとうとう他よりマシ路線に切り替えたのかヘタレ
最後まで安倍ぴょんに付き合ってやれよw

安倍ぴょんは歴代で最悪、これが事実
労働者(サラリーマン)に経営者の視線で仕事に向かうべきって言って自民党に票を入れさせる作戦にまんまと騙されてるのが笑える
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:12:11.82 ID:d6YBs+dy0
まぁ解雇しやすくするのは賛成だわ
無能な奴ら多すぎるもの
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:12:19.97 ID:d/rm+wOK0
日本史上最低最悪の大統領だな(´・ω・`)
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:13:10.12 ID:vkMlLAeu0
 
そうだね!
アベノミクスは最高だよね!
安倍ちゃんが正しいよね!!
 
ttp://ib-economics.wikispaces.com/file/view/trickle_down_economics.gif
ttp://jeffreyhill.typepad.com/.a/6a00d8341d417153ef0154364665fa970c-800wi
 
 
 
トリクルダウン下痢三 くたばれや詐欺師
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:13:39.83 ID:QKG3HKhu0
遅すぎるだろクズども
選挙前に気づけよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:18:31.78 ID:EIX3IPC/O
戦後日本史に名を残す三大無能総理を選ぶなら間違いなく、宇野宗佑、菅直人、安倍晋三の三人
その中で安倍は無能を越えて害悪なレベル
国賊と呼んでもいい
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:20:24.68 ID:lVJaCNry0
魔法の言葉「アベノミクス」
みんなも唱えよう「アベノミクス」
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:21:41.35 ID:UdgS/xMK0
安部ちゃん 安部内閣が何も良い所が無いみたいに書いてあるよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:21:48.00 ID:2V4LDmsx0
もう遅いよ
地獄の始まりだ
そんなすぐに景気回復するわけないんじゃないの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:21:56.29 ID:kGmgGyxi0
マジで今更かよ。まあオリンピック効果を期待して緩和されてるんだろうが…
気づくの遅すぎ。日本人総白痴かよ
そりゃオレオレ詐欺が流行るわ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:22:57.15 ID:88Y1cfYP0
アベノミクスアベノミクスアベノミクス
ハイ景気良くなったーヨッシャ増税ー
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:23:13.61 ID:2XVVJGEt0
小泉時代景気回復実感してましたか?皆さん
といえばわかりやすい

皆実感なかったよな
あれと同じことをやるんだから
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:23:41.00 ID:NNGdpzRg0
安倍ちゃんは辞めへんでー!国民散々虐め倒してから辞めたるでー!
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:23:42.78 ID:+Pzf/1PN0
安倍ぴょんは口を開けば嘘ばかり
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:24:02.44 ID:xG74+WOC0
自民党に入れといて文句言うバカ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:25:29.51 ID:1MLNg7zP0
食材高騰が尋常じゃないからな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:26:30.33 ID:5UScyvzx0
尼だと1年前ノートの底値が28〜29kだったけど
今は36k〜だからな
物価だけが上がるクソ政策
もうちょっと時間掛かるんじゃない?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:27:51.21 ID:xAJYSN2s0
>>51みたいな低脳ウヨは
すぐに物価が上昇したのをどう考えるのか
さらに税金も上がりまくってるわけだが
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:30:14.42 ID:9FAATsVY0
小泉が脱原発言ってるのが不気味だな
安部が汚れ役引き受けて小泉ジュニアで中世ジャップランドに完全移行
する計画じゃないかな
あれだよな。どの政権になっても結局文句言うんだよな。程度の違いなのに。
逆にいうとミンスなら満足だったか?

要するに前の選挙はそう言う選挙だしこれからもそう。ただの消去法
嫌ならお前らが党を立ち上げろ。

どうせ出来ないだろ?
これが現実。
いい年して現実から目を背けるのやめろよ
確かに公共事業は増えたけどでもそれって民主以前の時に戻っただけで小泉以降は自民政権でも景気悪化してた
それに加えて今はコスト高。
今のガソリンの値段は以前はマスコミ騒いでたくらいの値段だぜ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:33:12.74 ID:34tw4l2Y0
(丶`∀´)<安倍内閣のポリシーに文句あんの?お前ら非国民だな朝鮮に帰れよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:33:59.21 ID:Hg7BjKSx0
>>36
パラリンピックが含まれてるのがミソ
障害者差別に思われるのが嫌でNOと言いにくい
五輪のみでアンケート取ればだいぶ結果が変わると思う
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:35:01.82 ID:ggwQc1aO0
デフレ解消して収入アップするまで消費税は上がらないと
マジで信じちゃってた人がやっと気付いたレベルか
>>55
自営やってるけど実感あったな
まあ、今の景気悪化の一つに若い層の草食化もあると思う。飲食店、レジャー、風俗業は影響されるしね
>>58 >>68
お れ だ
ミンス直前の麻生の政策が経済対策として優れてたから、政権変わったらどうにかなると思ってた。
自民が良かったんでなくて、麻生または中川の個人が良かっただけだった。
まじで支持政党なくなった。安倍には本気で騙されたような印象がある。

まさか橋龍−小泉−野田−安倍と続くデフレ路線を2013年もまだ続けるとは思わなかった。
小渕−麻生の景気優先路線やってくれる政治家だけで政党作ってくれ。
騙されてた奴なんてほとんどいないよ
反対なのに投票にいかない馬鹿があまりに多すぎるだけだ

政治家が馬鹿ばかりで投票する政治家がいないのが悪いとか言うんだろうが結局政治家に馬鹿にされてるのは国民側

そりゃ利権政治も捗るわ
戦後3大無能総理は
小泉純一郎、鳩山由紀夫、安部晋三だろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:39:00.69 ID:FxK3ROVZ0
>>51
物価が上がって税金も上がるんだから消費者は消費を控えるようになるし企業が儲かるわけないだろ
企業が儲からないのにどうやって景気が良くなるんだ?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:39:37.63 ID:kGmgGyxi0
>>64
いやー、手持ちの札が全部終ってることくらいわかってんだろ
ただとりあえず責任持ってるところ叩いてるだけでな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:41:15.22 ID:FxK3ROVZ0
>>70
バラマキやって借金ふやすだけのアホウが景気優先路線(笑)
死んだ方がいいぞお前w
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:42:30.62 ID:kXcc6UqH0
左翼認定まだかよwwww
>>75
市中銀行が民間に金流さないんだから、政府が流すしかないだろ。
マネタリーベースどんだけ増やしたって無駄なんだよ。
>>64
デモとかも全然しないくせにな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:44:13.74 ID:okp9TEMZ0
法人税は下げるし庶民は馬鹿にされてるって気づかないのかね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:46:26.70 ID:9FAATsVY0
やはり小沢復権しかない
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:46:51.03 ID:FxK3ROVZ0
>>77
コイツバカ過ぎ
民間の銀行が金を流さないのは投資してもリターンが見込めないからだろ
民間は利益が出ないのがわかってるから投資しないのに政府がやって利益が出るわけない
不採算事業に金をバラまいても借金が増えるだけ
その借金は後から増税で国民負担になるだけだからな
>>64
その言葉ミンスの部分を自民に変えたまったく同じような文を書き込んだとき
ネトウヨが大量に攻撃してきたわ

あいつらはアフィの知識で頑なに自民を信じてるってのが
テレビのワイドショー見て生意気言ってる
おばはんとまったく一緒でほんと不愉快だわ
美しい国日本(笑)
>>77
不況時に政府が金使えってのは否定しないが
麻生って首相になった途端に
「長期金利がスパイクする〜」とか言い出したし
財務省のレクチャー半端ねぇ。
>>77
で国債垂れ流した先が自分とこのセメント屋か
 
いっぺん脳味噌洗って出直した方がいいぞお前w
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:50:33.30 ID:Fi9VEKYi0
>>81
結局最大の問題は未来のある産業が無いっていう現実だな
政府の成長戦略も10年は同じようなこと言ってるけど大したことができてないし
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:52:02.65 ID:L54swmbQ0
成長産業と呼ばれるものは国外への投資ばかりだ
日本がアイディアをひねり出して、中国様がおいしい思いをしている状況でした。
やってられねぇ
結局、首相の人気も任期もマスコミ次第だしな
そろそろ安倍おろし始めてよ
>>86
そうすると教育の話にもなるはずだけど、日本それこそ詰んでるよw
当面は無理やり希望のあるネタを掘り出そうとする懐古的現実逃避が続くな
>>81
日本だけ時価会計、欧州は実質簿価会計な状態で相対的に利益出そうな数字に見えるわけねえだろ。

そもそも不要な時にしか金貸しに来ねーんだよ奴らリスク取る気ゼロだろ。
引き上げて瀕死にした上に、立て直してから下っ端がヘラヘラ貸しに来て、断ったらその上役が来る。
圧力が怖いからまったく不要なのに借りて利息だけ銀行に払う。この利息がリターンなのかくたばれ。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:56:55.40 ID:ysI6arWB0
みんな本当に消費税が上がるって信じてなかったろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:57:52.71 ID:1s50fubF0
バブルもこういう風に起こったんだろうなって思った
役人とマスゴミが結託すれば思いのまま
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:58:28.58 ID:ZffneD430
それは違う
>>90
アホかw 不採算事業に金貸せる銀行がどこにあんだよボケ
貸せないから銀行が国債買い込んでんだろうが
 
文句あるなら資本主義に反対でもしとけ
お前の支持してる麻生の馬鹿こそ銀行屋の犬だろうが アホかお前は
おせーよ情弱国民
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:02:21.96 ID:FxK3ROVZ0
>>90
会計制度なんて関係ねーよ
利益が出るなら民間は投資するし必然的に政府がやる公共投資なんて民間に寄り付かない不採算事業ばかり
カネさえバラまけば一時的に景気は回復しても後から借金を返す時に増税されるんだからその時に反動で不景気になる
要は未来の景気を先食いするだけなんだから何の意味もないんだよ
>>94
オールドバンキングする気ないなら投資銀行って改名しろってんだよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:03:09.22 ID:1MLNg7zP0
PCパーツ糞高くなっててムカツクわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:03:20.63 ID:DWeMOyte0
大学時代の知り合い(現派遣、喫煙厨)がアベノミクス(笑)で景気が良くなって暮らしが豊かになるって嬉しそうに語ってたなぁ、つい去年のことだよ

円安で価格高騰してるってボヤいたら、それは違う!物価が上がれば給料も上がるんだ!だから円安は良いことなんだ!って力説してたな

抱きしめたくなるくらい哀れだわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:03:46.23 ID:DagH05WA0
いつまでも技術立国とか言ってる時点で日本が浮上する道はない。
だって技術立国とか言いながらその土台を支えてた零細工房を死に追いやったんだからな。
日本を自覚なく技術立国に押し上げたのは他所の国が習得が難しい人の手に宿る技術の上に成り立った商品だろ。
そこを優遇せず、上澄みを掬うだけの大企業ばかり優遇して戦後から匠と呼ばれるほどの人間が培い、次の世代に伝承する筈だった技術を潰してきた。
海外に委託できる程度のもので賄ってできる程度の部品を使った商品なら中韓のほうがより安く仕上げられるだろうよ。上流の人間も安く働くんだから。
しかもプレゼン能力だけなら日本人は中韓には敵わない。これは民族性の違いのレベルだ。
いくら文系の体育会系をかき集めてどうにかなる問題じゃない。今、中韓がやってるプレゼンって日本では外道と呼ばれる類のものだからな。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:04:48.89 ID:qG4ezWqvP
遅かったな
チョンが一番わかりやすいな
日本の価値観じゃ恥とされる事があっちじゃ美徳
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:05:19.03 ID:xDx3YhR+0
そりゃそうだろ
小麦や乳製品、野菜まで値上がり
ガソリン、自賠責等の保険料値上がり
消費増税が待ち構えているのでそれだけで年間10万ほど支出アップ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:06:14.37 ID:pSkgEtsv0
「対価は払わないと。
 飢えてるから顔ちぎってぼくにください、と言ってるわけです。スーツ着たいい大人が。
 webビジネスとか、いろんなものとつながる話だと思います。」


                                  吉田戦車
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:08:40.97 ID:Uuh1MtDz0
安倍に見切りつけたぷらすにゃんが流入して来たが、
阿呆だからすぐに見分け着くよな
経済学のら初歩くらいかじっとけよ
最も重要なものだろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:10:23.80 ID:U5sJD+d40
ありがとうアベノミクス
>>96
金の流れが動脈硬化して現状じゃ未来の景気なんてないんだから、
場当たり的だろうが何だろうが一時的に今やって刺激与えて何らかの波及効果求めねーと詰むだろ。
技術持ってる世代も金使える現役世代も激減してるし、徐々になんて貧しくなれないぜ。
外部要因待ちなんてしててもマシな要因見あたらんし、このままだと突然死するだろ。
>>97
国家が民間銀行の融資に介入したいんだったら民主主義なんて捨てちまえよ
お前はどんな国家体制を望んでんだ? キチガイか?
>>109
単純に銀行連中が金融工学()とか勝手にはじめて
架空の信用創造した上に投資失敗して世界中不景気にしたくせに、
銀行が責任とらねーのがムカつくんだよ
政府なんざ関係なく市中銀行が基本に立ち返れよ
>>110
で 中央銀行から金引っ張って私腹肥やしまくった麻生を支持してんのか?
戦前から石炭掘らせてセメント捏ねさせての一族が何か言えた立場なんか?
お前の頭の中の世界観はどうなってんだ? 自爆癖も程々にしとけよw
 
なーにが金融工学だよ お前の頼り処こそ輪転機詐欺で信用創造(笑)じゃねえかよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:23:00.14 ID:co0mODXK0
100円のパンが150円
150円のパンが200円
250円のパンが300円
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:24:03.82 ID:Ty3LlUUl0
【安倍首相 国会答弁でもう大ウソ】
バカなのか 無知なのか 詐欺師なのか…

<アベノミクス破綻ゴマカす>
安倍首相が臨時国会でもう、大ウソだ。16日の代表者質問で、民主党の海江田代表がアベノミクスの核心、
賃上げの実効性について尋ねたところ、安倍は自信満々でこう答えたのである。
「賃金の状況については、夏季のボーナスは3年ぶりの増加となり、また、今年の春闘について、
連合の集計結果によると、ベースアップを行う企業の割合が5年ぶりに2桁になりました」
さて、これを聞いてぶっ飛んだのが連合だ。
そんな事実はないからだ。
連合の広報担当者が言う。
「私どもが出している集計は2013年7月1日時点での春闘の結果をまとめたもので、
妥結済み組合5576組合のうち、賃金改善を獲得したのは584組合、10%強であったという数字です。
賃金改善は一時金などが含まれていて、ベースアップではありません。
ベースアップした組合が2桁になったという資料は出していません」

詐欺師なのか、バカなのか、安倍の二枚舌は許し難い。

http://gendai.net/articles/view/news/145319
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:25:57.55 ID:qG4ezWqvP
>>113
邪悪な馬鹿
>>111
まとめると、俺は銀行が嫌い。民間に金流す政策した奴が好み。小渕とか麻生の一族の歴史は知らん。
で、あんたは麻生が嫌いで銀行にも不満がないと見た。
面白かった。付き合ってくれてありがと。負けでいい。寝るわ。
>アベノミクスの核心、 賃上げ

だからアベノミクスの核心はマイルドインフレによる実質賃下げだって
浜田さんもゲロってんだろ。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:29:34.10 ID:s005HidKi
所詮こいつらの景気の指標って自分の給料だろ
だから安部は必死に賃上げしようとしてるんだよな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:29:37.25 ID:+NupkVf/0
年次改革要望書を破り捨てた鳩山
あっさりアメリカの犬に戻った安倍
同じ馬鹿でも学歴の差はやっぱり重要だな
>>112
これからは自分で小麦粉こねる時代か
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:32:55.64 ID:V9fFF7m60
>>112
150円のパン100円のパンよりおいしいれす(^q^)
200円のパン150円のパンよりおいしいれす(^p^)
300円のパン250円のパンよりおいしいれす(^q^)
>>115
馬鹿じゃねえのこいつ 銀行が嫌いなのは俺の方なんだよアホ
おめーのはただのダブスタ +でやっとけキチガイ 2度と目覚ますな
>>79
だって馬鹿だからしょうがないじゃん
政治のレベルは国民のレベル
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:36:22.27 ID:Bm9vx/eW0
内閣府が「今の生活に満足してる国民は7割」
とかいう調査結果も、海外の調査会社が調べたら
「満足してない」が7割だったんだよな。
内閣府が調査を委託してる会社が結果を捏造してたのが
2005年?にも発覚してるし、
政府やマスコミの調査結果は疑うべき物で信じる物ではない。
アベノミクスは景気回復といより円安による雇用維持だな
シャープ、パナ倒産カウントダウンなんて話消えたでしょ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:39:11.92 ID:co0mODXK0
日本で作ってない。
死ね。ばか。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:45:02.08 ID:XoAp5ebk0
知らしむる方法を考えないと、結局今回のように自分が損する結果になるぞ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:46:06.30 ID:hnke0gjni
>>118
鳩は一応やりたいことは自分の中にしっかり持ってたからな
安倍はただ総理になって周りに偉い人って言われたいだけだから何の信念もないよ
だからやるって言ったことを全部ひっくり返して嘘をつく
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:49:09.88 ID:uY6rRZ270
前政権受け持った時って何か実績あんの安部ちゃん?
>>124
シャープは菅の固定買い取り置き土産のおかげじゃねえか?
パナは相変わらずスマホ撤退とか縮小中じゃねえの
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:55:06.32 ID:qacOzD2/0
安倍というか自民が痛々しいな
やっぱり郵政選挙の時に反対派を駆逐してしまったから
一枚岩だもんな
だって企業は金はあんのにそこに銀行が無理矢理金刷ったところで借りるわけねーじゃん
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:56:57.81 ID:slBg24Yoi
>>86
なぜか政府にいじめられてる自動車産業があるだろ。
日本車のシェアは世界一だぞ。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:59:42.73 ID:wZHeqk/r0
もう一度敗戦して焼け野原になれば復興需要でウハウハだぞ
>>133
人口もへって最高や!
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:04:03.55 ID:qacOzD2/0
今さら気がついても、また今さら気がついた自民信者を罵っても、責任は全員がひっかぶる。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:05:00.26 ID:1oZfuu5xP
時代が嫌儲に追いついてきたな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:14:24.63 ID:Qrlv9wmy0
>>64
民主をミンスって呼ぶことを抑えられなかったお前のスタンスが丸見え
民主のほうがずっと良かったよ、政策と実績ベースで
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:16:28.44 ID:Qrlv9wmy0
>>71
選挙前の世論調査を工作してやれば、勝手にあきらめて投票行かなくなるからな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:21:45.35 ID:xsUwdSNh0
結局1年政権の運命からは逃れられなかったかw
まあ、こいつから始まった悪しき連鎖だしこいつを生贄にしないと終わらないなwww
参政権を60歳までにして
高齢者医療の予算をそっくり育児支援に回せば一気に景気回復するけどな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:23:45.43 ID:slBg24Yoi
>>1
増税法案が通ったときは賛成してたろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:30:53.08 ID:I+YDrFGg0
>>45
トリクルダウンでもいいんだけど
問題なのは上のほうのやつのバケツを大きくしたり複数にする政策も同時にやってること
上の方の大量にある水を竹中に売ってもう一個バケツを持てるようしてる様に絵を描き直してくれ
ていうか逆に景気回復してるって思ってる奴らは普段の生活で実感してんの?
もっと言うと国民の大半は自民党に入れたんだよな?あんたらが普段から声高に叫ぶ「民主主義」とやらの原則に何で納得出来ないの?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:36:43.42 ID:H5XQMOEj0
>>143
国民の大半は自民党に投票などしてない
得票率から自民党に入れたのは公明補正ついて精々2割強
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:39:57.23 ID:iC7/XKRg0
あーあ、終わったね
今まではまだこれからって期待感もあったのに増税で完全に打ち砕いたね
いよいよ紫ババァの言ってたことの現時化か・・・

消費増税と色々値上げする発言でアベノミクスとやらは吹っ飛んだが・・・
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:42:07.55 ID:HooozOrL0
ほとんどの国民がもう諦めて投げ出しちゃったから投票率かなり少なかったじゃん
その結果組織票のおかげて自民党が勝っただけ
ネトサポや知恵遅れのネトウヨや統一教会信者や癒着してる企業とかだな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:44:03.06 ID:Nar0Ox2U0
刷った金は銀行を通じて一定額ずつ供給されるのに対して
円安は最初に一気に織り込んだからそれが影響してるんだろう
まあ円安は株高や資産効果を生み出し財政出動もしてそれなりにフォローしてると思うけどね
それが行き渡ってないなら円安のデメリットだけ被ることもありえるわな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:44:21.41 ID:KRDtV2ux0
安部のミクスの成果って株がちょろっと上がっただけだよね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:45:41.98 ID:6uqNd/Ov0
給料上がらないのに物価と消費税だけ上がって、
これで庶民が景気回復実感してたら奇跡だろ
そら仕事は増えたのに賃金上がってないからな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:48:55.83 ID:SbFSthPLO
どこまで税金が上がるのかわからない
ホンマ恐ろしい国だわ〜
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:49:18.69 ID:3KqV9SJF0
そろそろジャップは経済、景気が良くなっても庶民の生活は変わらないってことを学んだほうがいいんじゃないのか?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:50:15.23 ID:H5XQMOEj0
そもそも日本株の絶対価値がずっと一緒で円の供給量増やして円安にしたんなら
円安進行具合3割程度として株は3割程度上がる理屈な訳で
対ドル換算で上がってないと結局経済的にプラスにはなってないわけで
所詮見かけ上だけの話

株があがったという虚構の経済効果の化けの皮が剥がれれば
後に待っているのは単に輸入食料や燃料の高騰という結果だけ
割と牧歌的にクーデターが起こるタイがある意味うらやましい
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:51:22.53 ID:5UScyvzx0
デフレに戻せよ。高くなりすぎて物がかえん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:54:28.39 ID:kZrziP+20
公共事業とか建設物件増えても、作業員がいないってんだから、どうにもならんな
仕事増えてる!売上上がってきた!→BtoB系 仕事からの視点
売上も変わらない!→BtoC系 仕事からの視点
物価上がった!給料増えてない!→どっちも 家計からの視点
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:59:09.54 ID:FxK3ROVZ0
>>156
賃金が上がらないのに物価だけ上がったらそれは実質的に賃金を減らされてるのと同じだからな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:59:14.87 ID:dtHRDF910
消費税アップの愚策がやばすぎた。
オリンピック熱も完璧に冷めて
建設費数兆円をこれからドブに捨てるんだから。
1976年のデンバーみたいに
開催権返上に追い込んだ場合の経済効果への影響は?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:01:43.05 ID:kMrDNajI0
>>147
宗教団体とか農協とかその他の業界団体とかが
何十万、何百万の票を動かすからなあ…

他の一般国民の意志なんか吹けば飛ぶレベル
しかもその意志すらもマスコミがコントロールする

打つ手が無い。形だけの民主制だわ
あれ?
一昨日あたりのNHKニュースでは消費増税過半数近くが賛成だったような…
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:04:31.02 ID:P4ZnwX4R0
>>153
庶民の生活が「変わらない」なら問題ないんだけど、
TPP+あらゆるシーンで増税されると生活が変わっちゃうんだよなぁ、これが
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:06:33.45 ID:xsUwdSNh0
投票に行ったところでこうやって政治が裏切り続けるんだしそりゃ低投票率にもなりますわ
それで国民が悪いなんて言ってたら最後は内戦でもして武力でひっくり返すしか無くなるじゃん
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:06:37.85 ID:P4ZnwX4R0
>>163
消費税だけなら賛成なんだけど、原付きの税金まであげてくるようなら問題あると思うわ。
都会はまだなんとかなるけど、地方がこれ以上にないくらい死ぬでしょ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:07:06.85 ID:L8U+QvFx0
>>22
アイツをただの異常者、事件は本人の特異気質によるものと蓋をしてしまうのは簡単だ
事実同じ状況にいてあのような大事件に至るものは数百人に一人くらいなのかもしれない
でもなぜ彼があのような行動に至ったのか、一歩距離をおいて見てみることは無意味じゃないのかもな
>>161
当然あるだろうね
今現在、五輪目当ての投資があるのは確実で
その投資の前提が無しになるんだから、当然何らかの動きは出る
その動きはこれまた当然の如く日本経済にはマイナスになるだろう
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:10:36.92 ID:Esnw4SWr0
一見活況を呈してる業界もあるにはあるのかも知れないけど物価高に喘ぐ庶民生活を救う呼び水にはなり得ないショボいもの
そういう特定の業界でも不況で確立された搾取体制は堅持したままだから末端の給料は上がらないし
残ったのは物価高という現実だけだったね
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:11:57.59 ID:Vw7eZQ9u0
食品・日用品は円安で値上がりし
ガソリン・灯油価格も高騰した
アベノミクスと縁のない庶民は
値上げ攻勢に買いだめもできず
押し黙って堪えるしか手立てはない
やがて消費税増税が追い討ちをかけ
僅かにボーナスが増えても焼け石に水
       ____    ||
     /     \   ||
    /  ⌒   ⌒ \ ||
   /   (○)  (○) ヽ||
   |  \  (__人__) /   |u)) 
   ヽ__|_ `⌒´ |_ノ: l 
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|   
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
       ̄ ̄ ̄ ̄
株高でも資金のない庶民に恩恵はなく
含み益で年金支給額が増えるわけでもない
他人の儲け話を聞いても腹の足しにはならず
自民に投票して良かったと思えるのは一握り
哀れ、庶民生活は益々苦しくなるばかり
とことん悪くなってはじめて気づく庶民
しまった!また自民党に騙された!
だが時既に遅し、後の祭りだった
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:13:30.56 ID:9t4MQwOs0
          靖国
         |\/|
TPP       |. |. |       
  _|\     \|/ グサッ    消費税
  \\| グサッ  |       /|_
     ̄\   _|__   |/ /  グサッ
       \/__┃ノ(_\;/
       ;/_愛●国_\;
     ;/(y ○)三.(y ○)\;
    ;.| ⌒( ( (__人__) ) )  |.;
   .  ;\ ) ) |++++| ( ( /;  そろそろ限界だよ安倍ちゃん・・・・
     .;ノ U. ⌒⌒  U \;
>>166
人口を都市に集中させる事で低コスト行政にしたいんだろうけどね
車を持つハードルが上がると郊外型のモールや国道沿いの各種店舗がまず死ぬな


>>168
五輪開催によるマイナスを軽減する事も無理?
>>170
このコピペほんとよく出来ていたよな
まさにこの通りなりつつある
嘘つき下痢便氏ね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:15:24.96 ID:H5XQMOEj0
大体アベノミクスなんて極論すれば
経済がうまく回った時の指標だけを無理やり再現すれば経済がうまく回ると言う馬鹿の理屈
風邪ひいて高熱でた患者を氷水の中にぶち込んで体温だけ下げてやれば風邪が治る(キリッ

これを信じる奴の気がしれないわww
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:16:17.54 ID:iPFiZcd30
リフレーションなんて所詮財務官僚による消費増税策の罠でしかなかった
それに半年前気付いてた奴どれだけいるんだよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:17:06.68 ID:pn0TJ1Hw0
          靖国
         |\/|
TPP       |. |. |
  _|\     \|/       消費税
  \\|      |       /|_
     ̄\   _|__   |/ /
       \/__┃ノ(_\;/ ̄          _ アニメ漫画規制
       ;/__愛●国__\;  <|――――< <≡≡≡≡≡≡≡
     ;/ (y ○)三.(y○)\;           ̄
    ;.| ⌒ ( ( (__人__) ) ) |.; 安部ちゃんどうして!?
   .  ;\  ) ) |!!il|!|!l| ( (/;  どうしてェェェェェッッッ!!!!!!!!?
     .;ノ U  |ェェェェ| U\;
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:17:10.53 ID:P4ZnwX4R0
>>172
せっかくSAPA・道の駅などが上向きだったのにね
地方が死ぬと農業漁業も死ぬけど、それが狙いなのかな。TPPのための布石として
結局日銀の金融緩和だけだもんな
あとはせいぜいあんだーこんとろーるか
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:18:19.50 ID:Esnw4SWr0
物価が上がればその分見かけ上の分け前も増えるじゃないか!というアホアホ理論も現実に粉砕されたね
日本の場合ストレートに物価を上げるんじゃなく内容量を減らすってやり方だから
消費者は禍々しい時代の到来にドン引きして消費が冷え込むだけじゃん
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:18:33.44 ID:FHvVTs1Q0
住民税が上がったのが痛かった
それに加えて消費税まで上がるってなあ・・・
安倍ちゃんが具体的な成長戦略を発信できなかった以外は大体予想されてる流れだからな
裏切られたとか嘘つきとかいう批判は的外れだな
つーか労働関係に不満があるならストとかすればいいのに
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:19:16.19 ID:P4ZnwX4R0
>>176
ネットでもいろんなかたちでいろんな人が言ってたし(中には間違いもあったが、それはリフレ派も同じこと)
何より、日銀の白川総裁がリフレはダメって何度も言ってたじゃん、半年前どころか何年も前から。

それで誰もわからなかったんだから、民主主義は無理だったんでしょ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:20:01.58 ID:o4uh4F1p0
嫌儲は前から詐欺に気付いてたから
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:20:48.77 ID:H5XQMOEj0
>>182
裏切り者であり嘘つきである事を看破されていたからと言って
裏切り者の嘘つきは裏切り者の嘘つき以外にはなれねーよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:20:55.57 ID:xlZdlyBk0
野田総理だったら、もっと上手くやってた
いっそハイパーインフレにして江戸時代に戻るか
海外から原油も何も来なくても内需で暮らせるさw
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:21:51.03 ID:Esnw4SWr0
自民党に思いつく経済政策が土建と薬のネット通販解禁というオチだったからねえ
あれで「うわぁ」と思わない方が頭おかしい
消費税反対しながら自民党に入れるアホってなんなんだろね
アベノミクス賛成派も反対派も景気回復実感するまでには3年くらいかかるってテレビでも言ってたじゃん
ネットではわーわー言うけどテレビニュースはチェックしない馬鹿がこんなに多いのか、という感想しか出てこないな
こんな白痴ばかりの奴らに選挙権なんて必要ないね。
アベノミクスの真逆の政策採用したらと思うが
それはそれで問題がある
でも自分が総理ならアベノミクスの真逆の政策にする


竹中あたり外患誘致罪で死刑に出来るんじゃない?
>>193
日本人はアメリカなどの属国なの外患誘致もくそもありません
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:30:43.58 ID:/5gUVXEz0
地方公務員が給与貰いすぎでワロタw 手当だけで10万超えとか舐めてるは
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382108721/
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:30:46.10 ID:P4ZnwX4R0
「欲しがりません勝つまでは」>敗戦
大戦中と今は何も変わらんね

>>191
まあ、一億歩譲って3〜5年後に景気回復の実感があるとしよう。
だとすれば、そのときから増税すればいいんだよ。今景気回復してない実感があるんだから。

3年も待てずに増税してる時点で、持ち逃げはお察し
第一、増税分のうち地方税のほとんどは地方公務員の給料になるだけだぜ?悲惨だろw
増税のタイミングは明らかにおかしいな
それは異論ねえ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:35:28.31 ID:P4ZnwX4R0
地方税うpで地方公務員の給料を上げるではなくて「下げない」だからな。
若手の地方公務員の給料を上げるわけでもなんでもなくて、
単にローンを支払ってる老化した地方公務員の死ぬまでのペット代になるだけ。

増税を繰り返しても使い道が高齢者の人件費と既に契約が終わってるローンの支払い分じゃ、3年後に景気回復するわけないでしょ。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:37:35.51 ID:P4ZnwX4R0
地方民の平均月収って13〜15万円以下なんだろ。
それで原付きから普通車から何から何まで移動手段に増税したら
あいつらの手取りが10万切っちゃうじゃんね。
で、その彼らの数万円を、地方公務員の給料に当てるっつーたら、
そりゃ産業も何もかも地方では終わるわな。

見てて面白いとは思うけど、悲惨だなーと思うよ。

解決策は?っつーたら、地方公務員の一斉削除なんだけど、
それも契約上出来ないでしょ?詰んでる。
>>198
公務員もそうだが若者が奴隷じゃない職業なんてほとんどないな・・・・
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:39:02.75 ID:xsUwdSNh0
>>182
ストってのは資本家が隠し持ってる利権や利得を表に出させて労働者に分配する行為だからな
もうそんなもん無いのを労働者もわかってるからできない
やってもデメリットしかない
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:40:55.63 ID:N0pV/ZP70
PCが値上がりしたのは許さない
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:42:08.60 ID:P4ZnwX4R0
>>200
まあでも、終身雇用制なんてキチガイ制度だったと思うんだよ。
犬猫飼ってても、老後の世話って大変だから、そこのコストを考えずに「かわいい〜」とか言ってペット買うアホがいるわけでしょ
結果は、高齢化した犬猫が捨てられまくって、保健所で処分されるって感じになったんだが、
人間相手にそれはできんからねえ。
大半の連中は民主党時代よりも貧乏になってるからな
たった数ヶ月で円が20円も下がったんだから悪影響でないほうがおかしいわ
あと日本人は資産中の株式証券比率が異常に少ないから
景気回復実感が余計に遅れる
もっと株で運用すればいいのに
あからさまに生活品値上げを体感してて
しかも増税連発してたらさすがにな
それを行うことで何々ができますしますってアンサーが伝わってない
なんか厳しいから増税します!
もうちょっと市民の生活見て言ってくんねぇかな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:45:06.53 ID:P4ZnwX4R0
民主がどうとかじゃなくて、産業構造が完成してないのに、円高から円安に無理矢理動かしたのが失策。
白川の言う通りにしておくべきだったんだけどねえ。白川が失脚させられたのを見てたら、
今の日本で賢いことを表立って言うべきではないと決意した人間が増えたと思う。愚衆政治から距離をとって自活するしかない。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:46:01.78 ID:slBg24Yoi
>>152
民主主義が機能してないからな。
本来、税金を抑える立場の議員がこぞって増税に賛成してるから、増税を抑える人が誰もいない。
こういうのをアメとムチってやつだろ?昭和か!!
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:47:42.42 ID:P4ZnwX4R0
>>205
貯蓄性向がある日本人は真に賢いんだよ。金融資産だけで1600兆円あるから、他国がそれを目当てに日本を見捨てないんだよ。
これが、お前の言うアホばっかりの有価証券資産ばかり増やす馬鹿状態だったら、とっくに日本の金融資産は北米に移動してるよ。

GS社員の年収が1〜2000億円ってことをよく考えろよ。プロに勝てんよ。
それに俺自身投資経験があるが2005年以降は証券会社の作ったプログラムのアルゴリズムが強すぎて、
大量に買い、大量に売られる揺さぶりのタイミングが読みきれる速度じゃなくなったからな。
もはやAIとAIの大戦争で、人間が入る余地無しだよ。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:49:22.74 ID:Esnw4SWr0
>>191
ネトウヨの脳内では詐欺師の口上を最後まで信じるアホが賢者なんだねw
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:51:17.74 ID:kMrDNajI0
>>191
「このサプリは効果が出るまで3年かかります」
この一文見ただけで詐欺だと普通気付くよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:52:11.12 ID:kGmgGyxi0
>>210
あーやっぱAI戦争だよなあ。理論的アルゴリズム的な革新の余地はあるの?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:53:18.88 ID:P4ZnwX4R0
>>147>>162>>208
まあ、選挙は組織票、相場はGSのソフトウェアで自動取引、
民主選挙も、相場も、あってないようなもんだからね。
そうなれば、自分の本業や足元を見直すフェーズに入るよなあ。
政治と金融は好き勝手にしてなさい、って感じ。

ただ、政治と金融にいいようにされる業界は悲惨だなぁと思う。逃げ場ないもん。
>>201
ほとんどの企業が下請けばっかりだからな奴隷が奴隷長にストしたところでどうしようもない大企業の本社とか重要な支社の社員がストしてくれなきゃ反響は少ないそいつらが今の待遇に不満もってるかしらんが
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:54:44.98 ID:Rtr8l6xR0
>>206
給料が上がるのは一番最後だしねえ

>>210
貯蓄持ってるのは50代以上だぞ
若い奴は貯金できるほど給料もらってる奴は少ない
国全体の貯蓄額もこれからガンガン減っていくよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:55:05.16 ID:ffKF5OJS0
そのアルゴリズムでGSは債権で大損したんだぜ
儲かっているのは日本株の自己トレードだけって話もある
すでにAIも終わってると思うね。
所詮、PCプログラムが相場を作れるのは1カ月程度だよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:55:53.63 ID:P4ZnwX4R0
>>74>>86
散々白川総裁が言ってたのにな。産業で新規性が無い以上は、円高のまま防御態勢を敷くしかないって。
>>89
教育および出版業界が終わってるからなぁ。日本語の書籍に優位性があったのは2000年前後までで、
その後からは俺は洋書に移行したわ。まあAmazonがあるしな。

>>213
北米大手のアルゴリズムが強すぎて日本に勝ち目なさそうな空気しかしない。
当然だけど人間が勝てるわけもない。アルゴリズムの革新はしばらく無さそうだけど、速度がハンパない。
ハードウェアの勝負になってると思う。ここでも日本には勝ち目がない。そういう方向で開発してないからね。
GSは自分ところだけ情報を早く伝達するようインチキしてたからな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:57:58.41 ID:P4ZnwX4R0
>>216
さらに円安で目減りするからねえ。
まあ、貯蓄持ってる50代以上から遺産継承する若いやつは出るだろうけど

>>217
AI持ってるんはGSだけじゃないし、大損っつーけど、そのときでもトータルではGSは勝ってたよ。
ハードウェアの量がモノを言う世界だから、GS以外の参入もあるだろうし、競争は加速するのみ。
ソフトウェアが相場を作るのが1ヶ月とか言ってるのは池沼。

将棋もチェスももう人より機械が強い世界だぜ?w 今は未来なんだよ。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:58:42.85 ID:kGmgGyxi0
>>217
それはAIそのものというか、コードレベルの問題ではないの?
プロはどのみち何らかの理論使ってるわけでしょ
マジな話
これから貯蓄考えてるなら金買え
絶対に下がらん
日韓カップル
http://twitcasting.tv/lee_minsy
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:00:01.59 ID:P4ZnwX4R0
>>219
今の相場師世界ランキングのトップ7位くらいまではインサイダーありのやつらでしょ。
勝てるわけがない。おこぼれをもらうにしても、今までとシステムを切り替えてきたみたいで
セオリー通りの動きをしないエアポケットみたいなのがちょくちょくあるし、
中長期ならともかく短期で戦いを挑むやつはドン・キホーテ

>>213
そういえばランダム性を最近は仕込んできたと思う。意外性がないと相場に素人が来てくれないし
WW3待望論も世界レベルでかなりあるんじゃねえのこれ?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:02:10.67 ID:P4ZnwX4R0
>>225
人権意識と情報化監視化が進んで、世界中にライブカメラがある上に即座に映像が世界配信される
そんな状況だから戦争したくても出来ないし、戦争のときは必ず利害が双方にわくから、
リビアやシリアのときのように、北米が利益を手にしそうになれば、即ロシアやフランスが動く

戦争したくても詰んでる

どういう打破方法があるのか、俺が知りたいくらい。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:03:02.12 ID:mpNm0isE0
物価上昇、給料変わらず、消費税増税
小泉同様に一般庶民を貧しくして金持ちに資産を集中させるのが安倍の戦略
それを支持する一般庶民
わけがわかりませんなあ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:04:00.98 ID:Pf3V2r4tO
俺らや子孫が支払う借金分はどこに消えたんだよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:05:18.47 ID:P4ZnwX4R0
>>140
少子化が解決してないから、無理だ
10人いて、1人しか結婚で成功してないし

>>227
既存の方法論が全て成功しない時代だから、どうしようもないんだろ
ならば白川の言う通り、頭も手足も引っ込めて柔道で言うカメ状態になるしかなかったが、
なぜか隙だらけのまま立ち上がって棒立ちになってる状態

本来なら新しい方法論を生み出すであろう25〜45歳は氷河期〜ゆとり世代で文科省の失策をモロに受けて使いもんにならんし
>>226
現時点で最も可能性があるのは
中国がバブル崩壊で現状打破の為に開戦
ターゲットは高確率で日本だが
最も理想的な展開は朝鮮半島で独ソ戦規模の戦争




中共が人民解放軍を押さえきれなくなれば無いとは言えない
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:07:06.34 ID:kGmgGyxi0
方法論たってなあ、ぼんやりでもいいから案あるか?
今の若年世代は、特にエリートは英語圏で戦える人材になることしか考えてないだろ
>>225
日本は戦争で各国に利用されるほうだからな・・・日本人は望んでないだろ
白川はデフレターゲット政策してたヘタレ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:07:36.74 ID:P4ZnwX4R0
>>230
それは日米側で見て得っぽいから、ロシアとフランスが黙ってない
現にシリア戦争も一瞬で差し止められた。ケリーが戦犯だけど
そして中国人も今どきはそこまでアホばかりじゃないんだよなあ。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:07:48.48 ID:0sNOxd7b0
まあこんなもんだろ
現状で例えば30%の人々が好景気を実感するとなったら相当なものだからな
>>230
中国バブルなんてとっくの昔に崩壊してるんだけど
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:09:14.66 ID:co0mODXK0
3分の2くらいが賃金収入がなくて老人とか子供とか専業主婦とかなのに
なんで円安で景気がよくなって賃金が上がればどうにかなると思ってるねん
もう詰んでるんだよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:09:42.75 ID:P4ZnwX4R0
>>233>>235
白川を理解できない=池沼

>>231
無いから、うだうだここで言ってるんだよw
自分の生活を守る方法くらいしか思いつかんわ。
俺も英語メインになってくるだろうしな。
とはいえ、北米も10年後はやばいよ。ドル建て資産とかも危ないと思う。
>>236
だからいつまで人民解放軍を押さえられるかって段階という事
中国が開戦する理由の1つが国内のガス抜き
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:10:43.15 ID:0sNOxd7b0
>>237
やはり女性の社会進出が早急に望まれるな
そのための労働環境の改善が必要だ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:10:55.68 ID:kGmgGyxi0
じゃあ世界全体を救済できる天才集団の出現に期待かw
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:11:38.52 ID:mpNm0isE0
>>241
一斉に資本主義をやめる必要があるかもな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:12:45.57 ID:P4ZnwX4R0
>>239
中国は昔ほどアホばっかりじゃないから。軍閥の時代みたいにはならんよ。
中間層が結構賢く育ってるからな、今の中国
それに中国が抱えてる1700兆円の米債があるから、軍事費とか継続的に使ってられんよ
それくらいは皆わかってるから、日中戦争とか無理。
北米の外債合わせて3400兆円だぜ?北米様の言うことを聞くしか無いんだよ

ただ、その北米様もアジアンが主流になりつつあるから10年後はどうなるかなー
>>240
それこそが衰退の主因だと言ったら
面倒な方々が黙ってない悲しい現実
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:13:11.82 ID:0sNOxd7b0
日本はイノベーションがショボいんだよな
スマホで韓国に負けてるんだから話にならない
先進国のどこもが景気対策で金をばらまけばばらまくほど
財政難でさらに不況になるという悪循環に陥ってるからな
いくら金ばらまいてもその金の行く先が全部新興国に流れるんだから
国内の人間にとってはなんら意味が無い
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:14:48.41 ID:P4ZnwX4R0
>>235>>240
ばーかw
つーか、お前釣りだろ

>>241
そうなんだよね

>>242
いや、今の資本主義はマルクスちゃんが言うように、社会主義という到達地点に立ったから
社会主義や共産主義も内包しちゃってますわな。全く新しい主義もいくつかあるけど、
古いスキームが構造を持って愚衆を取り込んでる新興宗教になってるから、新しい主義が入る余地は、彼らの脳には残っていない

つーわけで無理
円高の時でも大企業が海外に行く言われていたのに
円安なら逃げないと思ってる人がいっぱい存在するんだな
たいした経済成長してないのに労働者が増えたら一人あたりのもらえる賃金薄まりますよね
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:16:22.83 ID:kGmgGyxi0
資本主義は云々といって俯瞰して話ができるような理論も今はないからな
これまで通り右往左往するのがいいのか、ゲーム盤を作り変えるのがいいのかもわからん
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:16:33.68 ID:0sNOxd7b0
>>246
日本も移民政策を積極的に考える必要があるかもな
欧米はそれによってフローとストックの両方を解決してきてるわけだし
日本は差別がキツイから結局全部逃がしてるな
製造業でしか太刀打ち出来ない日本が実用レベルの製造力つけた
低賃金低コスト国が出現したらどうなるかは自明の理

そしたらやれるべきことは無理矢理にでも低コスト国にチェンジするか
武器輸出等のあらたな産業起こすか(太陽光風力なんて中国でも崩壊してる産業は伸びない)
なのに物価を下げる(賃金下げる含む)努力はないし役所もコスト減のための規制緩和しないし
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:17:13.33 ID:P4ZnwX4R0
>>244
面倒な小団体が皆先鋭宗教化してるもんなぁ。そういう意味でも詰んでるんだよ
昔なら皆殺しにできたターンで、皆殺しカードが使えない

>>245
釣りレスばっかりだな、お前

>>246
それはそう。そしてその金は何の効果もないしな

>>248
円高で海外投資して工場いっぱいつくってしまって、
円安でもその工場を使わなきゃどうしようもないから
負担が倍増していくだけなんだよね

白川総裁の言うとおり「円高で動かせるシステム」を作るべきだったのに
円安信者とリフレ信者がアレでソレだったせいでもうドウしようもナイ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:19:18.07 ID:P4ZnwX4R0
>>251
釣りレスしかないお前はいったい

>>252
円高でやっていける国に変わるべきだった、という白川総裁の意見は今も間違っていないと確信できるが
まあ、ポシャったので、今後どうするのかどうなるのか、だね
インドで言えばカースト問題を解決するために
「ヒンズー教を禁止する」くらいの政策が必要かもしれん
>>238
日銀による「デフレターゲット」の現状
我が国の物価について、安定的に0%から−1%のインフレターゲット政策ならぬ
「デフレターゲット」が実行されてしまっている
http://blog.guts-kaneko.com/2010/04/post_513.php
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:20:18.83 ID:mpNm0isE0
そもそも人々の生活を踏み台にして経済成長や効率性を求めることがより価値を生んだ時代じゃなくなってきてるんだよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:20:46.22 ID:kMrDNajI0
円安による物価上昇って言い回しに違和感あるわ

「貧しくなった」だろ?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:21:20.24 ID:P4ZnwX4R0
>>255
不可能でござる

>>256
死ねNG

>>257
かといって、お前や共産主義者の言う、機械で完全に生活を担保できる時代はまだ訪れてもいないし、
その場合人間は本格的に不要になって減らされるのが条理
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:21:59.73 ID:Q4MNbpM90
アベノミクス第3の矢がショボ過ぎた
薬のネット販売ごときで20年の不景気を止められる訳ないだろ
もっと大規模な規制緩和をせいや
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:22:37.71 ID:0sNOxd7b0
>>258
そもそもそれをネトウヨが喝采しているのだから意味がわからない
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:23:23.43 ID:P4ZnwX4R0
>>260
まあ便利っちゃ便利だけど、街の薬局が疲弊することを思うと、将来性はないよなあアレ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:23:31.67 ID:XfCwKdrfO
金融緩和しても民間に金が回らない、流動性の罠
財政出動の効果はクラウディングアウトによって小さい

どうしようもないよねぇ
>>260
Kの国をデフォルトさせるとか?
IMF主導の下、GDP300ドルくらいの国として再生させる
そもそもデフレっていっても
10年前と比べて燃料も食料品もずっと上がり続けてるんだよな
何を見て政府はデフレとか抜かしてたのか
電化製品が極端に安くなったのは新興国でモノ作るようになったせいで
消費が減ったわけじゃないだろっての
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:24:40.53 ID:4i4VfqRb0
>>9
儲からないから台数減らしたんだろ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:24:47.73 ID:mpNm0isE0
>>259
俺は共産主義者じゃないし、「機械で完全に生活を担保できる時代」を前提にしていない
そもそも、地球やエネルギーが有限であるという観点からも世界人口は増え続けて良いもんじゃない
人口がある程度減ったほうが人々は幸せに暮らしていけるのならそちらの方が良いだろう
「アベノミクス」を評価、構造改革に期待=IMFアジア太平洋局長
シン氏はインタビューに先立って行われた記者会見でも、「アベノミクス」によって日本はデフレ脱却に向けて動き出したとし、
アジアで日本が「輝きを取り戻す」一助になったとの認識を示した。
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2013/10/111726.php
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:25:43.68 ID:P4ZnwX4R0
>>265
で、新興国もいつまでも貧しいわけじゃないから、相対的に値上がりが加速する時期が来るもんなあ

>>267
その意見には俺も賛成っちゃ賛成なんだが、どうやら人間は総体としてそういう風に生きられない生き物らしい
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:25:59.82 ID:SvZeF3+F0
著名人が言ってるように働くのが好きだとしても
生活が圧迫されるのは別だと思わない?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:26:09.80 ID:0sNOxd7b0
>>265
ちょっと前までは外国製品とデフレは何の関係もないって言われてたんだよなあ
2ちゃんねるでは
もともと我慢しよう信じようと言っていた人が無意味と悟ってきた
ふと気づくと国民の脅威になる経済面の政策だけだと大慌てしているって感じかな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:27:50.24 ID:P4ZnwX4R0
>>270
そうだねおじさん「そうだね」
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:28:31.09 ID:0sNOxd7b0
>>272
憲法改正とか重要な問題があるからね
それまでは参拝とか余計なことする必要はないと思う
マスコミ敵にまわしても仕方ないしね
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:28:37.21 ID:kGmgGyxi0
大きな話、いっそのこと価値を強くITで統制できたらいいんじゃないかと思うことはある
だったら資本主義を完全に否定する必要もない。ただ悲しいことに、脆弱性の問題があるw
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:29:03.60 ID:mpNm0isE0
>>269
そういう風に生きられないってことはないよ
地球というとサイズが大きいから想像がつかないかもしれないが
佐渡島が地球だと思うと人口が無制限に増え続けるわけにもいかないだろう
最初は人口が増えることで人々は幸せにくらしていけたかもしれない
資本主義はそのころには有用だったかもしれないが、
島のサイズに比べて人が増えすぎた後にも有効なものだとは思わないぜ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:29:15.65 ID:Esnw4SWr0
ww3で日本は勝っても負けても毟られるだけだなw
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:30:07.63 ID:tOEygdxz0
一部の大手企業以外は給料は下がりっぱなしだからなあ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:31:07.31 ID:849uzEN/P
安倍政権を全力で援護してた自称リフレ派の奴らってなんだったの?
増税の手助けしたかったの?
馬鹿なの?死ぬの?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:32:50.99 ID:P4ZnwX4R0
>>276
一部はそうやって生きるだろうけど、総体が大暴れしたら、その一部には何の実効能力も有しないから、やられますわな。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:32:54.54 ID:Esnw4SWr0
ネトサポに何を言っても無駄
け、景気は回復したから
景気が回復しないやつはネトウヨ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:35:13.78 ID:x8p9MI+R0
底辺の生活は変わらないだろう
シラー教授、アベノミクスを語る
ノーベル経済学賞学者の視点
日本で「期待」を変えるには長い年月が必要だ。
期待は「実現」しないとその効果が持続しない。
ある程度短期間で期待の一部が現実のものになれば、効果が出てくるのではないか。
http://toyokeizai.net/articles/-/14591
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:36:44.70 ID:blyCnCJX0
中国と同様中枢の奴らはもう駄目とわかってて食い逃げを図ってるんだろうなあ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:36:55.07 ID:Esnw4SWr0
とはいえ人が減ると街が死ぬのは確実
仕事で足利とか行くと全く活気無くて笑えねえ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:37:16.84 ID:mpNm0isE0
>>280
うん?社会制度そのものを資本主義を前提としないものに変える必要があるってことだよ?
一部がそうするではなく全体として違う思想を前提としたシステムを構築しないとうまくいくわけがない
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:37:27.94 ID:P4ZnwX4R0
地方は足を奪われるから死ぬだろうねえ。市民がいないのに地方公務員だけ元気元気!
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:39:33.99 ID:P4ZnwX4R0
>>287
そういう妄想は現実では無理だから。20歳までには学んでおこうな?
アベノミクス崩壊
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:42:08.57 ID:mpNm0isE0
>>289
資本主義ではうまくいかないということを人類が学べば制度は変わるよ
お前が子供のころはまだ共産圏があったんじゃないのかな?
何故共産圏の国々は制度を変えた?
どうして資本主義だけは今後も支持され続けると妄想する?
人類の歴史で見れば極めて長い間続いた奴隷制度だってなくなったんだぜ?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:43:01.79 ID:d/rm+wOK0
今度は何主義が流行りそうなの(´・ω・`)
奴隷制度はまだつづ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:44:23.31 ID:kGmgGyxi0
円高で回る経済体質って聞こえはいいが、安定性・持続可能性はどの程度高いわけ?
前から思うんだけど、上手く世界規模で制度設計しないと根本ではロバストにならない
と思うんだよね。それはそれで自由度が難しいんだけどさ
原発への対応が最悪だ
なにがコントロールできてるだよ、いい加減しとけ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:45:21.05 ID:P4ZnwX4R0
>>291
既に資本主義は成熟して社会主義や共産主義と合流したようなもの。
それとさー、女性の権利団体とかもそうなんだけど、小規模な宗教が小島化して乱立してるのが現代なんよ
全てを内包するような主義はもう生まれないから。
資本主義やら共産主義やら言ってたときの人口、あれと同じくらいの規模にならんと無理よ。
20歳超えてたら、小学生の教科書からやり直してね

>>292
一応、いろんな主義があるんだが、理解難易度が高いせいか全然はやってない
俺も大学生んときはいろんな新しい主義を覚えてたんだが、今じゃ名前も出てこない
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:45:27.48 ID:8rkf9CEm0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! もう参院選終わったし、知らないっての
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ お前らがどう騒ごうと三年安泰
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| ありがとさんw
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:46:00.47 ID:7blK8U1uP
まぁ毎度毎度の国民被害者感情煽りやな もちろん大企業様は早く給料放出しろとは思うが
アベノミクスもオリンピックもあるし、相対的には世界での経済的地位は下がるだろうけど
変な閉塞感は多少なりともどーにかなってほしい
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:46:40.07 ID:mPQdOY/k0
詐欺党に名前変えろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:47:27.02 ID:cAUt8mPl0
自民党が嘘をつく→「始めから分かってたじゃんww」「民主党よりマシだから」「政治は仕方ないね」

民主党が嘘をつく→「売国奴が!」「クソ民主」「しね」
な ぜ な の か?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:47:27.07 ID:P4ZnwX4R0
>>294
ゆるやかなアジア共同体みたいなのを円高では実現できた「かもしれない」
ぽっぽの言う幻想とかじゃなくてね。
EUはその点アフリカとか周辺国を上手く出汁にしてたけど、トルコ優位になった時点で終わりかなあ。
移民政策は上手くいくことはないね。民族性は理知的なシステムでコントロールできない感情論だし
むしろ罪名をおれおれ自民にしろ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:48:06.98 ID:TnmHr6ui0
>>279
浜田「冒険をするには、今はいい時期かなと言える」

安倍首相は、1日夕方、2014年4月に消費税率を引き上げることとあわせて、5兆円規模の新たな経済対策も発表します。
こうした中、安倍首相の経済政策のブレーンの1人、浜田宏一内閣官房参与に、1日午前、電話取材しました。
このタイミングでの消費増税を「危険な賭け」とも表現していた浜田参与は、今回の安倍首相の決断をどのように見ているのか聞きました。

冒険としては、総理の消費税引き上げをやられてもいいし、それがうまくいけば、財政にも悪い影響があるわけではありませんから。
うまくいくんじゃないかと。

(かねて首相におっしゃっていた?)
消費税を上げるという姿勢が、みんなに示されるということであれば、それは非常にうまくいく。

(以前は危険な賭けと、おっしゃっていたが?)
経済状態は、非常に上向きになってきているということなので、冒険をするには、今はいい時期かなと言える。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00254904.html


うまくいけば
うまくいくんじゃないかな
冒険をするには

これが自称・リフレ派の正体だよ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:48:20.48 ID:kGmgGyxi0
新しい主義っても、見るところ主義・理念が現実の複雑さに追いついてないので
有力かどうかより単なる感情的な依存ツールになってるようにしか見えない
複雑系とか進化とか制度論とセットで議論されてきたのはまだまだ最近だしな
305phantasmagoria ◆??? :2013/10/19(土) 05:48:42.40 ID:sxge59mE0
アベは官僚の飼い犬で、官僚に服従ワンワンなのは、
最初からみえすいてたろw
  
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:49:33.84 ID:P4ZnwX4R0
>>304
理念的になりすぎてて、先鋭化した共産主義でも何でもそうなんだけど、
そいつらの内輪受けにしかなってないだよねえ。
もうちょっと数学優位にならんとどうしようもないかもね。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:50:04.43 ID:mpNm0isE0
>>296
何の根拠もなく「小学生」という言葉を出して馬鹿にしているだけだな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:50:10.32 ID:SvZeF3+F0
今か昔からかは知らないけど財産を売って延命してる状態だろ
片岡剛士は「世界と比較しても、デフレと人口減少が併存している国をみつけることは難しい」
「デフレは、総需要が総供給を下回る、もしくは支出のスピードが供給のスピードを下回ることから生じる。

人口減少は、中長期的な成長力(供給力)を低下させるため、インフレ要因であってデフレ要因ではない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:51:36.14 ID:P4ZnwX4R0
>>307
小学生の教科書にリスペクトがあるから、やり直してって言ったんだけど。
少なくともお前の言ってる内容よりは、小学生向け教科書のほうがレベルは上
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:53:06.16 ID:mpNm0isE0
>>310
また根拠もなく馬鹿にするだけか
世界人口が増加しつづけることが許されない時代にも資本主義が有効な方法論として利用されつづけるとは
俺は思わんがね
国民の貯金を掠めて政府の借金を目減りさせ、輸出企業を助ける政策だからな
なお、支持率は(ry

印象操作もたいがいにしろw
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:56:35.33 ID:P4ZnwX4R0
大戦中の大本営発表てこんな感じだったんだろねえ
315phantasmagoria ◆??? :2013/10/19(土) 05:57:30.20 ID:sxge59mE0
デフレーター☆マイナスで消費税揚げする
増税乞食の財務省と
アホのくせに選民主義で国民家畜化のアベは、いらん(´ω`)y-~
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 05:59:13.41 ID:kGmgGyxi0
>>301
間違ってたら訂正してほしいんだけど
システムが大きくなって知的ソフト、労働力、エコなどのバランスが調和のとれた
イメージ?
>>263
二つを同時に行うと?

IS-LM分析
本当に景気良かったら、企業は内部留保溜めないでその分を設備投資等で投資して儲けを増やす方向に動く
319phantasmagoria ◆??? :2013/10/19(土) 06:02:27.39 ID:sxge59mE0
>>314
証券業界の人がいってたけど
「消費税増税が、けーき開腹とtokyo市場の行方に悪影響」になるという記事は
書いても全部削除されるとゆってた
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:04:38.37 ID:mpNm0isE0
ID:P4ZnwX4R0は逃げたのかな?
人々の不満をもとにして世界はこれまでもさまざまな社会制度を捨ててきた
資本主義だけは今後も世界に支持され続けるという彼の妄想の根拠はどこにあるのだろうか?
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:04:51.56 ID:A9iEhddU0
アベノミクス、デフレ脱却、円安進行、エネルギー燃料の高騰などで色んな物が値上がりしてるんだもん
そして追い打ちをかけるように消費税増税決定
これで景気が良くなるはずが無いじゃんか
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:05:40.53 ID:Esnw4SWr0
実際は財務官僚もとっくに匙投げてるんだろうね
時間は多少稼ぐからお金持ちの皆さんだけは逃げてねーと声掛けてる状態だろ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:05:47.93 ID:0sNOxd7b0
>>318
今は消費者不足、労働者不足のないない状態に苛まれてるからな
これらを一気に解決するためには女性の社会進出や思い切った移民の受け入れとか
そういうの大胆に行っていかないとどうしようもないわな
現状維持してればどうにかなるっていう考えが日本は強すぎるね
中国に対してもいつか中国経済もバブルが崩壊して不景気になるだろうからそれまで待とうって感じだし
やる気ないよね
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:06:14.63 ID:5zxy2+C90
良いんじゃないの
おまえら自民信者は大企業様が金を全て吸い上げて利益を独り占めすることに喜びを見出すのだろ
アベノミクスが終わる頃にはおまえらが望んだとおりの結果になってるよ
良かったね小泉の時と全く同じだね死ぬまで騙されろアホが
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:06:45.42 ID:b4kim2ESP
国民に気取られるとかまだまだだな。

もっと大本営発表を強化しないと。

景気は気から!

原発事故では誰も死んでない。

オリンピック景気再び!
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:07:49.16 ID:O+wXPHGv0
ノートパソコンが獏上げになってるのが痛い
3年前のモデルでも下手したら値上げになってるぞ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:08:26.20 ID:hnke0gjni
>>222
ちょっと前に金相場暴落のニュース見たぞ
>>320
あなたは>>309で論破されてますよ
まぁ庶民が望んだ結果なんだしグダグダ抜かすなよ
ついていけない奴はほっとけばいいしなw
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:10:05.78 ID:mpNm0isE0
>>328
>>309は俺の言ってることと全く関係がないが?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:11:00.63 ID:b4kim2ESP
普通の国でたとえると、向う100年分の国家予算を借金して
2倍にして「バブルの時より景気悪いなぁ」とかやってたキチガイ国家だからな。

その借金で首が回らなくなりかけてるのに「これからまた景気がよくなるぞ!」
って借金して国家予算2倍にしてた時よりも景気が良くなると言い張ってる。

なるわけねえだろw

借金やめて、国家予算半分にして税収よりも貧しい生活を100年続けるか
いっそ破綻してチャラにするか。

どちらも必ず「不況」になるよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:12:57.23 ID:/8i9UmTD0
値上げ値上げ値上げ値上げ
なのに労働条件改善政策しなきゃ当然だろ
奴隷の癖に金金っていうんじゃねぇよオォン!
そろそろジジババから吸い上げも佳境、
次は企業の内部留保を吐き出させるターン
成長させつつ売り上げ抱え込むと損と思わせる一手がほしいところ
日本、22年連続で世界最大の債権国に
http://realtime.wsj.com/japan/2013/05/28/日本、22年連続で世界最大の債権国に/
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:18:27.03 ID:SvZeF3+F0
多数決民主主義なら国会なんか意味ないだろ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:19:08.74 ID:Esnw4SWr0
とはいえマスコミがアレな以上誰が支持してるのかわからん状態で自民政権が向こう10年続きそうな予感
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:21:08.50 ID:P4ZnwX4R0
>>316
理想的には。でも、まあ、現実的にもある程度は「円」を東南アジアと台湾と日本の共有する価値観にできたんじゃないかな
金融資産1600兆円超えてて、米債券も1700兆円規模あるのが、円で、なおかつ円高なんだから。

>>322
彼らは増税に成功したら出世するんだろ。
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:28:40.23 ID:xMVxPCOB0
いくらマスゴミとぐるになって好景気と流布しても肝心の所得が全く増えなければバカでも気づくわそりゃ
このスレで必死に安倍を叩いてる奴がいるが、誰がなんと言おうと鳩山以下はねえよボケ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:33:41.73 ID:hnke0gjni
>>339
だからこその大本営

なに?給料上がらない?むしろ下がった?あなた以外の人はみんな所得が2倍になってますよ 上がらないのはあなたの努力不足!自己責任!
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:33:47.51 ID:GwLBwn+yO
>>340
お前脳みそついてるw

嘘の質と数は鳩山なんか雑魚すぎるくらい嘘まみれなんだが安倍晋三
ポンポン痛いのに高級焼き肉三昧w
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:35:16.76 ID:TnmHr6ui0
>>340
所信表明演説全文

【1、はじめに】
(前略)

「三本の矢」は、世の中の空気を一変させました。今年に入って、2四半期連続で、年率3%以上。
主要先進国では最も高い成長となりました。
昨年末0.83倍だった有効求人倍率は、8カ月で0.95倍まで来ました。

景気回復の実感は、いまだ全国津々浦々まで届いてはいません。
日本の隅々にまでこびりついた「デフレ」からの脱却は、いまだ道半ばです。
この道を、迷わずに、進むしかありません。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013101500475

有効求人倍率=非正規社員込み

景気回復の実感=全国の庶民には届いてません

デフレ脱却=達成していません

でも消費税は増税しちゃうよ☆(ゝω・)vキャピ


こいつアホだろw
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:38:02.87 ID:H5XQMOEj0
こいつのデフレ脱却は物価高、賃金抑圧なんだから景気回復の実感なんか得られるわけけーよボケ
死ね!マジで死ね!今杉死ね!
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:39:24.91 ID:1ov711OR0
ミャンマー相手の安倍外交www

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130526/asi13052614560002-n1.htm
>ミャンマー訪問中の安倍晋三首相は26日午前(日本時間同日午後)、
>首都ネピドーの大統領官邸でテイン・セイン大統領と会談した。
>対日債務約2千億円の返済免除や、1千億円規模の政府開発援助(ODA)を表明する見通し。



http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1001U_Q3A810C1TJC000/
ミャンマー空港事業、新空港は韓国勢が受注 日本勢は競り負け

>ヤンゴン北郊外に新設を計画する「ハンタワディ国際空港」の建設・運営事業は
>韓国の仁川国際空港を中心とする企業連合に決定。
>最大のヤンゴン国際空港の拡張・運営事業は、現在も運営を担当している地元財閥アジア・ワールドや
>中国企業を中心とする企業連合が落札した。

親日と思って債権放棄したら中韓企業が仕事取ってるでござるwww
>>342
脳みそないのはお前だろ
鳩山のほうがウソまみれ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:40:23.84 ID:4q4wCzyv0
ていうかここ数年の株安時代に資産運用しなかった馬鹿だけが損してるよな
去年の9月に安倍が自民の総裁になった時点で馬鹿でもこれからジャブジャブ刷って株高になるってわかってたのに
9月に口座開設申請して10月に開設してもまだまだ儲かったのに
持ってる奴は来年から軽減税率廃止だから年末までにさばいておいた方がいいぞ
年末にかけて下げるから
俺はさばいてロングで某安定資源ETFに切り替えたぞ
11月中旬には個人の売りが増える
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:44:43.68 ID:TnmHr6ui0
>>346
具体的には?

例えばこんな風に

安倍首相によるオリンピック最終プレゼン
http://www.youtube.com/watch?v=RgHZ8J7XO1s

「原発の港湾内の0.3平方km範囲内で完全にブロックされています」

「健康問題については今までも現在も将来も全く問題ない」

               ↓

福島第1原発で4カ月 がん「被ばくが原因」 札幌の55歳男性が労災申請
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/496287.html

汚染水対策「専門家の知識必要」 安倍首相、国際的協力求める 科学技術フォーラム
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131006/biz13100618280005-n1.htm
安倍のせいとかじゃなくて全世界的にこういう流れでしょ
テクノロジーが発展し過ぎて中間層ホワイトカラーの仕事が急減しているせい
お値段据え置きで袋売りのソーセージがスッカスカ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:47:52.42 ID:g31ipx4dO
いまだに下痢三に騙された自覚ない池沼なんているんか?
生きてるだけ損だぞ、そういう奴は
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:48:44.31 ID:hnke0gjni
>>346
全部が全部嘘で固めるならもういっそ安倍の存在自体嘘だったことにして欲しいよな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:51:58.39 ID:Pn0SREB5i
おい何でネトサポがこっちに紛れ混んでるんだよ
頼むからホルホルするなら+だけにしといてくれよ
下痢信者はいつまで夢見る少女やってんだよ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:52:04.23 ID:8F48TU4B0
ま〜たB層バカ国民が騙されたのかよ?w
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:54:12.10 ID:K3r7PfuPO
実感するために何をしたのか気になるわ
まさか何もしてないのに実感出来ると思ってないよな?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:54:25.79 ID:I+YDrFGg0
>>347
なんか久しぶりに俺は儲かった信者を見た気がする
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:54:47.96 ID:4q4wCzyv0
>>345
関係ないが、ミャンマーとか再来年に取引所できるから楽しみだな
正直、軽減税率廃止されたらもう国内で取引したくないわ
今年、カンボジアも外国人の投資解禁したし、どんどん国内で取引する旨み減るわ
ブローカー経由するより、直接現地行って口座開設してネットで取引できる時代だし

日本は、再来年に上場される郵政3社、JR九州と期待薄だが来年のジャパンディスプレイくらいしか面白いのねえし
ほんとオワコンになってるわこの国
仕手とサイダーシュワシュワのくせに一向に規制しないし
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:55:42.66 ID:H5XQMOEj0
>>355
普段通りの生活をしてて災厄しかもたらさない政治なら何もすんなボケ
円安 設備投資動き出す 
景気回復に弾み

来年4月の消費税増税を控え、駆け込み需要が本格化し、国内重要が、活発化してきた。
今”アベノミクス”で経済が上向き傾向にある中、さらに景気回復の動きが顕著になったと言えそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000013-economic-bus_all
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:56:37.11 ID:TnmHr6ui0
俺の具体例の出し方が悪かったのかな・・・
ネトサポくん消えちゃった
反省しなきゃ駄目だな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:56:57.82 ID:SHWGpDuN0
ネトサポ逃走
言っちゃなんだがマジで民主党のがマシだったと思う
つうか以前はここまでひどくなかったと思うんだが政権手放して凄まじく劣化してないか
リメンバー橋本内閣

自民党って自分に甘い体質のせいか過去から学ばないよな・・・
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:58:08.79 ID:uSE2IBhl0
自民に投票した奴だけから消費税取れよ
なんでアホの巻き添えを食わなきゃならないんだよ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:58:44.74 ID:I+YDrFGg0
ネトサポはアベノミクスで資産を倍にしたから消費税の3%アップなんて痛くも痒くもないはず
最近元気ないけど
>>51
せんせー、いつまで待てばいいんですか?
>>362
(自民党主導の)日本をとりもどす!!
って連呼してたじゃん・・・
いつの間にか五輪賛成ムードになった日本国民が一番怖い
マスコミを上手くコントロールできる政府がいたら日本国民はいい意味でも悪い意味でも何でもできる気がする
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:01:13.43 ID:4q4wCzyv0
>>359
大手に限れば建材以外、鉄鋼も自動車も規模縮小させてるのに実際に設備投資が行われてるかは疑問だわな
そもそも安倍は設備投資設備投資うるさいが実際はどこにどう設備投資されているか一つも言わね〜し実際に設備投資がされても雇用が増えるような投資なんかほとんどない
機械買うだけで人なんか雇うわけない
実際、機械受注は増えてるしな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:02:35.03 ID:SvZeF3+F0
というか景気回復の意味はミクロな話しだったのか
パチンコで勝った奴が名乗り出るだけで景気回復になる訳か
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:03:14.86 ID:Fmb0pXtE0
消費税上げる前に、公務員の給与を下げろよ。
来年から消費税恐慌来るぞ。
株価騙しあげするからそこで売れ
原子炉の内部がどうなってるのか分からないのにアンダーコントロールだからな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:04:03.75 ID:uSE2IBhl0
こうなるのは分かっていて自民を大量当選させたんだから民意
民意だから問題ない
景気回復実感には二年くらいかかるかな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:04:36.97 ID:4q4wCzyv0
>>366
無理無理
大規模な人を雇うような設備投資なんか今年に計画しても完成まで用地取得から完成まで3年はかかる
その間に安倍は消費税上げるわ、どんどん軽減税率廃止するわ
法人税の減税は評価できるが、1%下げるごとに数千億歳入が減るわけで出来るわけがない
消費税増税で財務省と取引したのかもしれないがむりだろ
>>1
景気回復を実感できないやつはチョン
賃金上がらないのに消費税10%にするとか
安倍が全力で俺を殺そうとしてくる
連呼してる老害がインフレであがいててワロタ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:06:44.41 ID:iHSSMnuXO
もう遅い
何もかもが
愚民
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:06:56.88 ID:uSE2IBhl0
賃上げのためにちゃんと法人税減税もやるし復興特別法人税の廃止もやるでしょ?
なんで批判ばっかりするだ?
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:08:18.21 ID:hnke0gjni
>>374
騙されたのに気付くのが2年もかかるのか 今の状況ですでにわかってんだろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:08:41.92 ID:jRX+d7gH0
安倍ちゃん支持率が55%に急落 自民党支持率も25%まで落ち込む 支持政党なしは60%に上昇
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382108390/
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:08:52.12 ID:I+YDrFGg0
>>370
まあTPPにしてもそうだよね
既存の農業や医療を破壊して安い海外製を輸入したりアウトソーシングしたりして口減らし
対価として車屋が少しだけ業績アップ
資産家や輸出企業は規模は大きいので数%の利益で農家1000軒くらいの額なんてすぐに稼ぐ

いわゆる
ト ー タ ル で は 勝 っ て る 

というまさにパチンカスと同じ理屈
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:09:06.90 ID:Esnw4SWr0
水木漫画並みのビンボー生活もまた良しか
ただしネトサポ&自民党の皆さんは全員死んで下さいねー^^
目先しか見れないからだろう。
実感させるのは簡単で2年くらい減税すりゃよかった
後先考えずに物凄い減税すれば物凄く実感させることもできる
しかし実感で分かるならマクロ経済変数とか要らんだろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:10:53.93 ID:TnmHr6ui0
>>371
公務員給与 改定なしが適当 閣僚会議で一致
2013年9月27日 23:25

菅義偉官房長官は27日、同日開いた給与関係閣僚会議で今年度の国家公務員の給与取り扱いについて協議した結果
「今年度は改定しないことが適当とすることで一致した」と語った。

菅官房長官は「人事院報告にある給与制度の総合的見直しについては、関係閣僚間でその重要性について認識を共有した」とし
「平成26年4月以降の給与取扱いについては人事院勧告制度を尊重することを基本的姿勢として、総人件費の抑制、
脱デフレ・経済再生の状況なども含め、国政全般の観点から総合的に検討をすることとし、適切な時期に会議を開いて
さらに議論をしていくことになった」と述べた。
(以下略)
http://www.zaikei.co.jp/article/20130927/153917.html

つまり公務員給与は据え置きにしますが、何か? by 菅官房長官
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:11:19.69 ID:O++jbtUW0
そりゃ、底辺まで金が廻るには時間がかかるんだから当然だろう。
大手だって、いきなり給料上げるって話にはならんわな。
まぁ自民が大勝したのは国民のせいなのは間違いないんだが、投票結果見る限り
積極的自民支持ではないんだよなぁ・・・民主もなんで自民の露払いみたいな事積極的にやったかねぇ?
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:12:33.42 ID:uSE2IBhl0
日本の財政が大変な時なんだからうちも家計を引き締めてなるべく消費しないようにして安倍さんに協力する!
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:13:50.49 ID:viOicr6T0
安倍がいかにユダ金に犬かわかった?
メディアもマスゴミもユダ金配下
安倍の大本営は安倍の圧力ではない
ユダヤの所有物だから
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:14:07.35 ID:P4ZnwX4R0
今まさに戦時中って感じだよな
ただ、いつ終わるのかわかんない戦争
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:14:24.95 ID:dDJc0//Y0
そりゃ数字ごまかして好景気のフリしたってバレバレだよね
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:14:38.94 ID:O++jbtUW0
>>388
底辺の人達って、こういうニュースを見て大喜びしてるけどさ、
公務員の給料と民間の給料って相互に影響してるんだよね。世間相場
ってものがあるからね。
「親方日の丸でさえ据置なんだから、うちはカットでいいな」とか
言う経営者は多いと思うよ。ま、人を呪えば穴2つの典型だよね。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:14:53.66 ID:aJfO6Oo+0
インフレ目指してるくせにインフレ圧力がかかる政策とデフレ圧力がかかる政策を同時にやったりするせいで、
全て中途半端に終わる結末しか想像出来ない
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:14:53.94 ID:s9UZO+pT0
>>389
底辺のほうが早く回るよ
但し土方とかの本当の底辺からだけど
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:15:08.64 ID:4q4wCzyv0
>>384
農業は既にオワコンだからほっといても死ぬからいいが、医療と保険と金融に手を付けられると困るんだよなあ
結局、この医療保険金融ってのは別物に見えて密接に絡みあってるわけで、かけた保険がアメリカのようにリーマンで連鎖的に消え去るようなことになれば医療や金融市場にも影響が及ぶ
日本の金融と保険市場は規模がでかいから間違いなく日本の主要投資先であるアセアンにまで飛び火する
アセアンから円を引き上げれば、アセアン市場は冷める
となると、これから増えるであろうアセアンへの個人投資家が被害を被るわけだ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:15:14.80 ID:uSE2IBhl0
底辺ってなんで大局で物が見れないの?
もし民主のままだったらデフレのままだったんだぞ?
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:17:10.22 ID:I+YDrFGg0
>>390
仙谷が官房長官の時期からもう保たんと言ってたくらいだからな
恐らくは国債
国内だけで賄いきれなくなってきたからな

ゲームで小沢ルートがあるなら見てみたいもんだな
代表戦で勝ってたらどう立ちまわっていたのか
>>399
大局とか妄想の世界で生きてるうちはいいよな
こっちは今日も明日も生活があるからね
スレが伸びまくってるな
常敗嫌儲民に効き過ぎだねw
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:18:40.04 ID:b8AKzcJa0
>>399
スタグフレーションよりは遥にマシ
>>397
これは既に回りまくってるよなw
今まで凍結されてた下水道や道路がどんどん解除されてるしな
最近、掘り返して埋めてる作業をよく見るわ
うちの近所では、どうでもいいような、河川堤防をアスファルト敷きはじめたぞw
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:19:01.60 ID:dDJc0//Y0
>>399
同じ不景気ならデフレのままのが豊かなんだが
なんでこんなアホのせいで貧乏にならないといけないのか
消費税増税表明は明らかに景況マインドに冷や水ぶっかけたからな
リフレ政策をやるならそれを貫けと
株や土地とか、ある程度資産が無いと景況感なんて感じないわな

そんな中 消費税は直接取られるわけで、消費意欲がバリバリ冷え込む
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:20:14.86 ID:TnmHr6ui0
>>399
今の安倍がやってる事はデフレ不況中なのに消費税増税・物価上昇・賃金横ばい・非正規雇用拡大

中間層まで破壊しつくされるよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:21:53.91 ID:LOX0jxHP0
1億総奴隷化の時代も近い
>>408
デフレなのに物価上昇とか酷い自己矛盾だが、まだデフレ脱却を果たしていないのは事実だな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:23:44.06 ID:O++jbtUW0
これも国民の選択の結果って奴だよね。小泉の時と言い、本当に
自爆が好きな国民だと思うよw
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:24:29.65 ID:ap0yJLYM0
取りあえずここにいる公務員で デフレ誘導したほうが自分にとって有利だから叩いてるというやつ

こいつ等は嫌儲にとってゴミでしかないから出ていけ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:24:47.50 ID:SvZeF3+F0
景気回復の根拠が泡銭ってのに笑えるわ
しかもそれって円高の時でも可能だよな?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:25:00.85 ID:/xxLB+Ro0
野田が悪い
民主のままだったら日本経済は
取り返しがつかないことになっていたはず
>>1
1997年の5%増税で自殺者が激増した。
倒産件数の増加と生活の絶望が原因という結論が出てる。
http://www.lifelink.or.jp/hp/image/statistics_japan.gif

もちろん政府自民党がこういうデータを知らないわけ無いからな。
8%になれば自殺者4万人確実だろうね。
10%になったら?あちこちで首吊りが見られることになるんだろうかな。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:25:39.35 ID:+6yZHhj10
ボンボンでも鳩山の時は外交・沖縄と直接実害感じるようなことはなかったが
安倍は露骨に富裕層優遇して庶民殺しに来てるのわかるからなあ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:25:59.76 ID:vchD3dkkO
年収200万の人は貯金出来ない。ようするに全部使うのである
よって負担は
現在200×5%→10万
今後200×8%→16万な
毎月5000円、毎日コーヒー2杯我慢すればいいだけですからww
毎月一回の外食を我慢すればいいだけですからwww
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:26:02.79 ID:QG6C0mb90
官僚の官僚による官僚の為の政治

日本をトリモロス
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:26:40.36 ID:xdsL82mW0
>>415
アホだろ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:27:00.53 ID:lccO4TF6i
>>415
安倍自民が取り返しのつかないように日本経済にキッチリトドメさしてくれました
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:27:03.45 ID:P4ZnwX4R0
株はともかく、土地ってそんなに値上がりしてるの?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:27:34.21 ID:b8AKzcJa0
>>415
ハッキリ言って民主の方がマシ
計画的に破壊されるよりはgdgdの方がまだ救いがある
自分達で選んどいて詐欺も糞もねえだろ
景気が回復しようとも底辺の賃金は変わらないからな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:28:28.04 ID:TnmHr6ui0
>>410
ごめんw
円安が進行して小麦を筆頭とする食品類の価格上昇でした
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:28:54.97 ID:Oqv4D4X20
民主もダメ自民もダメ
日本おわた
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:29:02.05 ID:4q4wCzyv0
>>413
それはどうかな
日本の産業構造を考えた時円高でバブルが起こることはない
適切な為替レート(俺は100円くらいがちょうどいいと思ってるが)は必要条件だろう
ただし、産業構造の転換、新産業の興隆、もしくは、いきなりメタンハイドレートが実用可能になるなどといった刺激が起きればその限りではないが
まあ日本にとって必要だったのは、バブル崩壊後の産業構造の転換だったわけだ
物価も上がってきていますしデフレ脱却もあと少しです
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:29:09.89 ID:I+YDrFGg0
安倍がやったことって中央銀行の中立性をぶち壊しただけであとは民主と変わらないよね
税収の使い道が庶民から企業になっただけで
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:29:31.55 ID:IxVaWoki0
小泉のときも企業だけ儲けて
賃金全然上がらなかっただろ

好景気では賃金は上がらない、絶対。
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:29:34.79 ID:eeE2sZRA0
一時的にごまかすだけならまだしもこれから大増税が待ってるからな
嘘しか言わない安倍が保守、低所得者、農家とあらゆる人間から石投げられても何の不思議も無い
>>417
ホワイトカラー・エグゼンプションが騒動になったのは第一次安部内閣のとき。
影を潜めてたが今の第二次安倍内閣で再び動き出した。

なんでか安倍が庶民の味方のような善良な扱いされてるが最近の流れで未だそう言える人間がいたら色々向いてない。
自民党を信じて痛みに耐えろ
俺達日本人は必ず救われる
実はここ最近の首相だと菅が一番まともだった説
東電とズブズブだった自民にはあのような原発対応はできなかっただろうし
鳩山なら右往左往するだけだっただろう
野田は消費税上げを決めたしな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:33:21.84 ID:4q4wCzyv0
>>432
石投げる農家はそんなに増えないと思うぞ
今後、TPP加入の条件として、農協と農家へのたんまりの補助金を約束するからな
これは、価格補助ではなくて所得への補助な
TPPでは非関税障壁も厳しくチェックされるから
とにかく農家は働かなくてもある程度の所得は補償されると俺は読んでる
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:34:29.42 ID:eeE2sZRA0
>>424
それ民主にも言えたことだけどな
もっとも高速無料化や子供手当は実現すれば少なくとも恩恵は受けられた
一方アベノミクスは実現してると喧伝してるが何の恩恵ももたらしてない
大企業でも一時的な円安効果以外で何かあったのかっていう
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:34:35.78 ID:Pn0SREB5i
自民が大量議席獲得した選挙すら怪しい
本当に安倍自民の支持率高かったらこんなにボロ負けしねえよ

桑名市長選:自公推薦候補が日本未来の党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
静岡県知事選:自民党候補「トリプルスコア差で大敗北」
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補敗北

自民党ぼろ負けの地方選挙
大都市、さいたま、千葉、静岡(県知事)市長選で、ボロ負けの自民党。
安倍の地元、下関、小泉の地元、横須賀でもボロ負け。

産経新聞(統一協会)も思わず、本音を書く。
「自民党は静岡知事選、名古屋、さいたま両市長選など、最近の主要な地方選でも敗北を重ねている。」
「今回の横須賀市長選の敗戦によって、参院選への不安材料がさらに増えた形だ。」

それでも、この時のNHKでは安倍政権支持率は60%だった
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:35:07.93 ID:6mLDkPdK0
NWOの仲間安倍
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:35:32.34 ID:dDJc0//Y0
>>435
ほんとこれ
イラ管バ管などぼろくそに言われてたが
ヘリから降りたときの顔も超面白かったしアツイ奴だった
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:36:07.35 ID:bDMSP5JU0
>>319
興味深い話だな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:36:45.44 ID:VGFmPdMaO
>>428
円高でバブルが起こらない?
じゃあバブル時には円安だったの?
為替が固定から300円台から円高になってるはずだが?
増税前の世論調査で反対9割とかだったら流石にアベックもビビって増税回避しただろ。物分りのいい日本人の自業自得
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:38:15.10 ID:b8AKzcJa0
>>424
少なくとも俺は別の党に投票したけどな
しかし、ある程度は予想出来てたけど予想の遥か斜め上に行ってしもたわ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:38:23.50 ID:5whx+DHZ0
うんこ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:39:21.13 ID:Cp1gkB1B0
>>205
株とかやっても格差が広がるだけでなんも良い事無い
株ってのは少数の上手い奴が雑魚の金巻き上げるためのものだからな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:39:52.12 ID:4q4wCzyv0
>>442
それはその通り
現在の円とバブル崩壊前の円は性質が違うから
現代での話だ
説明不足だった
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:40:13.38 ID:dDJc0//Y0
>>443
そんなもんn捏造してるに決まってんじゃん
RDD自体がもう糞調査方法だし
>>441
脱税で脅されて完全に財務省のポチになりさがってるものマスコミは
もちろん飴も用意されててそれが新聞の消費税軽減
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:42:33.67 ID:8w8aV5m5O
株価が上がった事で忙しくなった業界もあるけどな
リーマンで淘汰されたから半端ない
まあ俺は民主に投票したな
衆院選・参院選と維新などが進出して明らかにリベラルの危機だった
また自民が大勝するのは目に見えていた
世の中バランスよ
死をともなう構造改革
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:44:50.36 ID:kIAtIr020
俺たち貧乏人がますます貧乏にw
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:45:26.37 ID:P4ZnwX4R0
消費税を減税されたとて、新聞の購読者が増えると思えないけどねえ
ネットもこのまま行くと萎縮して誰もまともなやつは書き込まない状態になっていくと思う
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:46:42.72 ID:dDJc0//Y0
とりあえず新聞を解約だな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:46:58.94 ID:QJQjwPP70
個人的には株で儲かったけど
7−8割の庶民の給料が騰がらないと失敗だろうな
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:47:04.35 ID:6mLDkPdK0
>>454
統一教会しか2ちゃんにいないしね
中韓煽ってNWO推進の悪魔しかいない
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:47:14.98 ID:rx0kBUIb0
>>412
ここは「嫌儲」だぜ?
民間企業にいてアベノミクスで儲けを出したいんなら、そっちが出て行けよ。
公務員は儲けを追及することが禁止されてるからな。
嫌儲に住むのにもっとも相応しい連中だけど?
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:47:18.89 ID:TzKqtt/H0
>>1
今更遅い
だが、デフレの只中でも消費税増税を支持する頭しかないから当然と言えば当然
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:47:25.94 ID:SZYN9j+50
物の値段は上げて、税金も上げて、年金の支給額は下げて、明らかに国民年金だけで生活しているような年寄りを殺しにかかってるな
小泉改革の時もそうだったけど、武力で殺すわけにはいかないから、経済的に殺しに来るんだよな
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:47:53.63 ID:kIAtIr020
まだ、消費税増税実施前だからね
もっと貧乏を実感するはず
安倍「騙された」
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:49:18.41 ID:TnmHr6ui0
たしかJ-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)は無料とはいえ会員登録を
行ってるはずだから、こいつら全員に試験期間として消費税8%生活を
強制的に送らせてみればいいじゃん
ネトサポは高給取りだから3%の増税くらいじゃ余裕だろうけどね
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:49:20.21 ID:6mLDkPdK0
>>456
失敗?
成功させる気がないのに?
ユダヤのインサイダー取引なのに?
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:50:05.14 ID:VGFmPdMaO
>>447
言っとくがバブル前と今の為替相場の性質なんて同じだよ
最近はパソコンやネット取引が盛んでドシロウトが参加しやすいだけであってドルエン相場の推移だけでバブルが起きるかどうかなんて不明

ゆえにバブルは円高や円安で起こるかどうかなんて不明
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:55:24.44 ID:I+YDrFGg0
>>462
まあ実際そうなんだろうなw
とりあえず竹中切ってミラーマン抜擢しろよ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:58:10.08 ID:SIH2s6720
          靖国
         |\/|
TPP       |. |. |       
  _|\     \|/ グサッ    消費税
  \\| グサッ  |       /|_
     ̄\   _|__   |/ /  グサッ
       \/__┃ノ(_\;/
       ;/_愛●国_\;
     ;/(y ○)三.(y ○)\; まだだ、まだ耐えるんだ・・・
    ;.| ⌒( ( (__人__) ) )  |.; アベノミクス
   .  ;\ ) ) |++++| ( ( /;  アベノミクス
     .;ノ U. ⌒⌒  U \; アベノミクス
2011年に株買っておけばよかった
上がる相場を国民に告知してこなかったアン・ベピョンは詐欺師
>>465
だろうね、為替相場の性質が変わるわけがないしね
俺は一つも為替相場の性質が変わったなんて言ってないからねえ
行間を読みすぎると妄想でしかないよw

バブルは円高や円安そのもののみで影響することはないね
俺は一つも円安と円高「のみ」が影響するなんて言ってないからねえ
そんなのはお前みたいな馬鹿でもわかることだしw
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:07:02.67 ID:VGFmPdMaO
>>470

は?
>>428読み直しでみ、君が書いたんだよ

日本の産業〜 円高でバブルが起こることはない


お前馬鹿だろ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:10:23.71 ID:s9UZO+pT0
いきなり人の事を馬鹿扱いする人なんか構わなきゃいいのにw
年金も月3000円減ったとか言ってたな これも効いたかな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:13:54.38 ID:pn0TJ1Hw0
景気よくしよっていうのに、民主が決めたから増税とかコントかよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:14:22.42 ID:VGFmPdMaO
>>472
ああ、申し訳ない
誠にもってムキになりました
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:14:31.02 ID:ap0yJLYM0
>>458
あ〜あ 自分の立場で発言してるという事が言質で取れたな


やっぱり、こいつら屑だわ

官給貰ってるくせに国を亡べとはな

俺らは文句言いながらもお前らの給料の一部納税してるのに
>>471
じゃそれでいいよw
これから新幹線乗り継いでコッコファームってとこに行くからじゃあねw
それでも相手してほしかったらコッコファームに来てくれw
2時半頃につくからw

おバカさんw
>>475
ほんとそうだなw
たかが2chだぞw
ここで熱くなっても君のみじめな人生は変わらないんだぜw
おバカさんw
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:19:58.22 ID:sD9uSwUC0
ID:4q4wCzyv0が今必死だと分かった
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:22:31.28 ID:NaAk6CzS0
哀れの一言だな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:22:57.24 ID:aJfO6Oo+0
>>479
底辺ニートとかコンプ持ちワープア臭がするし放っておいた方がいい
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:27:48.34 ID:sD9uSwUC0
>>481
おう
必死なのはおまエラじゃね?
工作うまくいかないようだな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:29:17.89 ID:O++jbtUW0
まぁまぁ、お前ら喧嘩すんなよ。ワープア同士仲良くやれよ。
デフレ脱却しないと文句いいつつ物価上昇を嘆く
頭が可哀想な奴ばかり
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:41:47.11 ID:P4ZnwX4R0
>>457
お前を含めてネットの質も、もう終わってるけどなw
>>485
コストプッシュインフレなんじゃないのそれ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:46:09.17 ID:8Oi1JGNL0
安倍チョンの死期は近い
http://gendai.net/articles/view/news/145326
アメリカデフォルト確実で安倍の後ろ盾無くなる(笑)
不正選挙がバレて安倍は殺される
>>487
Q 今インフレかデフレか?
賃金は上がってるか?
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:49:25.08 ID:l7bRhIUs0
あらゆる物を同時に上げられると本当きついわ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:50:32.68 ID:kWvMRMom0
>>424
で、でぼ…
でぼ…選ばなかったらお前ら分かってんのかって恫喝されたんだよ?
どうじろっていうのよおおおおおおおおお

2013/07/28 - TPP反対のJA山形に恫喝に入ったのは自民党西川公也議員。
「いま自民党を敵にして農業が大丈夫だと思っているのか!」
>>489
増税も一因になったスタグフレーションじゃないのってな
>>492
失業率はいま上がってるかね?w
>>493
非正規化で済ましてるかもな
安倍首相 三本の矢「物価上昇、消費税増税、クビ切りし放題特区」

これは安倍ちゃんGJだね
あべちゃんいつの間にか
知る権利なくそうとしてたのか
糞だな
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:02:57.01 ID:eY6vBGg30
ネトウヨ「耐え難きを耐え〜忍び難きを〜」
日本はシリアのように同じ国民同士が内戦しあって国土焼け野原にしてからまた一から復興するのがいい
>>319
2ちゃんでかいてもよっぽどのことがない限り消されないし
そういうレスばっかだから間違いなく腰折れするってことだな

どんだけマスコミを使おうがこれから起こることは変えられないしな
日本で供給不足なんかねーよ
韓国とちがって
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:10:12.60 ID:MRQi+rbC0
>>478
哀れなおっさんだな 周りが迷惑してそう
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:14:26.85 ID:ap0yJLYM0
嫌儲って議論が破たんしてる+馬鹿にしてきたんだろ

何で人格批判するのかね
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:15:35.38 ID:n/2YHFoM0
政権交代しただけで為替と日経が元に戻り始めた時点で(ry
ネ:ト`ウ::ヨ「欲しがりません、勝つまでは!」
始まる前から知ってた
最近安倍ぴょんやりますできます言ってるだけな気がしてきた
アベノミクスでいうデフレ脱却は、国内で流通する様々な商品に
生活の質を下げたくない議員や公務員への儲け分を添加しその価格を上げ
協力してくれる経団連企業・マスコミには少し分け前を与え
万が一余裕が出来たら社会福祉に充てるかもっていう政策だし
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:32:13.86 ID:UaRVAazw0
台本覚えられないアホの安倍ちゃんじゃ東條の代役すら勤まらんだろ
>>507
かなり勘違いしてるなw
株が上がったおかげで3千万儲けたときは景気回復したなーと思ったけど
給料は全然上がる気配がない
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:50:29.56 ID:RlP6+v7P0
>>1
まだ賛成が30%もいるんだ〜


消費税増税されたら自然に電気代、ガス、電話、携帯電話、新聞、車のガソリンなど全て3%値上るのに〜
安倍ぴょんの言ってる事と現実がかけ離れてるから当然だよね
安倍ちゃん1年もつの? そろそろ党内で安倍おろしが始まるころだろ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:59:25.60 ID:dFTFeTm70
>>1
増税を批判してるやつがいるけど国力が増大するならかえって良いことではないか?
オレは竹島がチョンに占領されたら師団を指揮して突撃する覚悟だけど、ジミンガーはそういうことできるの?w
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:59:51.87 ID:0vhtdS7v0
あのさ、世間一般の中流の中流でこれくらいだぞ?



野原ひろし(35)

埼玉県春日部市在住
双葉商事営業二課係長
年収 約650万
身長180cm
趣味 ゴルフ
マイカーあり
32年ローンを抱えながらも
妻(29)、息子(5)、娘(0)、犬を何不自由なく養うことができ、
毎晩晩酌のビールをつけることができる。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:01:30.42 ID:SRdZet5v0
全力で景気対策ブーストやってきたとおもうが
まあ近い将来特権層以外の日本人は壊滅的打撃受けるとしても

たかだか消費税決めたくらいで泣き言いうな
もっと地獄が待ってるから自民に入れたバカは腹切れ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:19:04.44 ID:MPgTzJPd0
安部ちゃんはやめへんでー
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:36:41.09 ID:D8N8BNDy0
>>516
利権構造そのままというか強化しておいて
全力で景気対策?
何かの冗談か?
いつのまにかティッシュペーパーの箱が小さくなっててワロタ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:40:23.59 ID:pCcFD+I20
議員数削減はどうなったの?
利権構造を壊したら経済が崩壊する
社会人の常識だろ
、らなみ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:27:48.36 ID:XO48QMb00
なんとなくだけど、
安倍は一か八かの賭け(経済一点突破政策)やって
辛くも成果を見出してきた
今はそれに目をつけた有象無象が安倍に乗っかってきてカオス状態なんじゃないかなと思う

嫌韓ネトウヨも最初は国士だったけど今やアホの象徴
コンテンツにはかならず賞味期限がある
ブランドにとらわれる日本人には受け入れがたい事象だが
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:41:52.67 ID:KnWiAyUT0
遅すぎ
ゲリ漏らして再当選した時からわかりきってたこと
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:43:28.85 ID:/H8N0ksn0
消費税増税は景気が良くなってからの約束では?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:45:12.16 ID:gRTvEsBd0
あぁ、日本ってまた景気が回復してるってコトにしてるのか。

不景気なのに、好景気を実感せずって意味わかんねーよなw
http://livedoor.blogimg.jp/sana9kawaru/imgs/4/a/4a359a59.jpg
大企業は輸出増と減税で10兆円好景気ですよ
国民は物価高と増税で10兆円大不況ですがねwww
>>300
変革を売りにする左派が嘘ついたら叩かれるに決まってる
投資が一番実感できる。
バカ上がりした銘柄で美味しい思いをした奴は沢山いる。
ちなみに俺は月収100くらいあがったよ。
まあ経営者なんだが。
ウヨ、サヨの庶民で実感できた奴っていないんじゃね。
そもそもの視野が狭いから。
>>527
さすがだな。ブレない
食品値上がりしまくりで死ねる
そもそも福田・麻生時代から増税の路線は決まってたんだよなぁ
支持者は,もはや自民も国賊だって気づかんのかね.
そろそろ民族も卑弥呼時代のように,本格的に中華の血を注入されるw
関東大震災なり富士山噴火なり起きてくれんかね
そうすりゃ,東京から人が散らばる みんな同じように苦しみを味わうんだ!
>>533
おまえシナに帰れよ
うざいから
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) アベノミクスで髪の毛が増えました
  l r  Y i|
  U__|:_|j
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 15:28:20.25 ID:vXjqfIwF0
>>4
また日雇い労働者使いまわせるくらい人材溢れてるって事ですね^^
ジャップの雇用環境は最悪ですなぁwww
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 15:31:21.86 ID:4h/8KgK7O
>>529
頭悪いなお前w
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 15:33:27.48 ID:qpdtGHOs0
■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://www.logsoku.com/r/dame/1346517156/
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 15:39:20.19 ID:fseyM3Lw0
リフレ派(笑)
賃金上げるって言いながら政策は押し下げ効果のある物ばかり
財出増やし金融でインフレ圧力かける一方で、逆進性強化デフレ圧力
アクセルとブレーキ同時にベタ踏みして何がしたいのか
地の利天の時って物を考えろよ、物事にはやるべき状況・時期と
やっちゃいけない状況・時期があるんだからさ、何でもかんでも
同時にやってわやくちゃにしたら上手く回らんよ
馬鹿なの?
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 16:08:45.79 ID:jLkkx5SC0
>>539
いやリフレ派(笑)でもこの異常な立て続けの増税は想定外だろ(笑)
リフレ派というアホを上手く先導した財務省の一人勝ちだな
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 16:33:08.68 ID:pBaop9U10
いや実際消費は増えてるし財政出動をもやって企業に金は流れてて企業の業績は全体として大きく改善してるだろ
ただ企業がその基本的な目的である利益の追求に反する賃金の上昇をやりたがらないだけで
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 17:18:07.26 ID:DagH05WA0
日本の復活を図るのは経済指標なんかではなくて出生率なんだよな。
なんだかんだで国ってのは国民に活気があってナンボだから。
今は苦しくても将来に希望があるなら貧乏だろうと子供を産む。
自分自身の10年後の生活すら不安な日本じゃちょっと金持ってるくらいじゃ子供をたくさん作ろうとも思わない。
ゴミ売りの世論調査だと消費税増税賛成多数で
賃上げはされないだろう派が多数でなんか矛盾してたから
どういう奴らが回答してんのかと思ったけど
やっぱ普通に回答すりゃこうなるよな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 17:23:53.91 ID:d/rm+wOK0
自殺が増えたら人殺しと同じだよ(´・ω・`)どうすんの阿部さん。
景気を出生率のせいにしてごまかすのはそろそろやめりゃいいのに
その効果の上がらない対策でどんだけ無駄な税金使ってると思ってるんだ
>>543
その消費も増税で終わりだけどな、何がなんでも消費税10%までやりそうだから
もう何やっても焼け石に水よ、賃金UPの目的って可処分所得の増加なのに
増税増税また増税で減らそうとすんだからアホの極み
しかも賃金UPは不透明でやったとしても極一部、増税は確実に全体に、では
マイナス効果でかすぎ、カバーしたきゃ毎月1~2万全国民にばら撒きでもせんと
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 17:50:22.29 ID:O6Kj0SIj0
>>548
賃金アップあるのかねぇ
円安で原材料、ガソリン高騰を理由に
据え置きが殆どになる気がするんだが
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 17:51:07.45 ID:vBqRgMyP0
ゲリノミクソ大崩壊wwww
腰折れならぬゲリ漏れwwwwwwwww
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 17:53:14.38 ID:EQFMksCP0
消費税3%も増加

買い物だけではない


電気代、ガス、水道代、固定電話、携帯電話、新聞なども3%もアップ。

消費税増税に賛成の30%の人の生活大丈夫なの?


ローソンの社長も消費税増税に賛成してたけど消費税増税でまず潰れる店舗ってコンビニでは?
最初から実態の無いインチキだったじゃん。
アベノミクスで具体的に何をやるか、分かりやすく明言してなかったし。
原発の完全ブロック宣言もあるし、完全に口から出任せだけだったな。
メディアコントロールされてる今のうちに
やりたい放題やってる最中だろう
来年の4月以降庶民が阿鼻叫喚になるのはみんなわかってるんだから
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 17:58:58.66 ID:d/rm+wOK0
>>553
頭の悪い庶民らは、実際に消費税上がってから気がつくだろうね(´・ω・`
自民て何を何のためにやるかって理解してないのか、理解した上で
わざとやってるのかどっちなんだろうねぇ、馬鹿かスパイか安倍自民
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:10:42.54 ID:0OkwwvfS0
原発推進派の糞マスコミどもが
なんとかしてくれるだろ。
テレビの情報操作インチキでなんとでもなる。
都合の悪いニュースはオリンピックや芸能ニュースで隠蔽すればOK
安倍「そうでしたっけ?うふふ」
>>556
増税まではそれで騙すだろうな
んで増税したら安倍叩き→下痢退陣の茶番
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:18:54.55 ID:zLpvKS3b0
消費税の税収       累計 約264兆円
同期間の法人3税の減税分 累計 約246兆円

これに、いわゆる「輸出戻し税」加えたら、
消費税分なんて、社会福祉にまわらないことは明白。
消費税というのが、輸出大企業へ血税まわす為に作られたのが分かるはず。
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:28:30.11 ID:h84YopzX0
リフレ派はどう責任取るつもり?現代経済学は捏造された学問である。
秦の始皇帝にならって経済学者を穴埋めの刑にするしかない。
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:34:41.32 ID:H5XQMOEj0
経済学者は大体詐欺師か犯罪者かペテン師かどれかかもしくは複数兼ねている
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:38:38.57 ID:EGz9KZrJ0
> 電気代、ガス、水道代、固定電話、携帯電話、新聞、良く使用する車のガソリンなども3%もアップ。

消費税増税に賛成の30%の人の生活大丈夫なの?
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:40:24.35 ID:5L4yrWsc0
有効回収率は63.9%、マスコミの世論調査なんて協力したくないもんな
俺も電話かかってきたけど無視したわ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:40:42.73 ID:h84YopzX0
実際消費税増税強行したら恐慌が起こると思う。官僚は国民はわがままというが、
真にわがままなのは官僚と富裕層である。90年代から続いてきた経済政策は全て
誤り。真逆をやらないと日本は滅びる。
>>564
返す返すも民主党がもっとまともな奴らだったらなあと残念至極
せっかく衆院過半数取っての政権交代が…
あんな機会は生きてるうちにもうないだろう
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:48:21.61 ID:uniJFtRv0
しかし将来社会保障費が増加するもの事実で税収の額面を増やさないといけないのも事実なんだよな
もちろんこれで消費が落ちたら生活水準は下がるわ経済は失速するわでろくな結果にならないから賃金上昇は必要だが
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:49:09.38 ID:DagH05WA0
>>565
もっと平時に政権取ってたらまた違ったかもな。
無能で何もできないのに未曾有の経済危機まっただ中に政権なんて取るからボロが出る。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:53:11.62 ID:h54o0vtz0
>>551
消費税増税に慎重だった鈴木敏文会長のセブンイレブンを使うんだ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:55:49.09 ID:h84YopzX0
>>566
社会保障費は現在団塊の退職で増加傾向にあるだけで、将来は激減必定。
今のユニクロの社員が定年迎えたら、年金幾らになると思ってるんだ。
>>566
落ちたらじゃなくて確実に落ちるよ、税収も増えるどころか40兆割って30~35兆
GDPは420兆前後まで落ちるのが目に見えてる
極僅かな賃金上昇でどうにかなるレベルではない
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:56:42.59 ID:gqzm/8U80
>>566
無理だわ
賃金だけはグローバル化してるからな
むしろ下層には更なる賃下げ圧力が来るだろ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:57:10.61 ID:n6UG4E/i0
>>562
高速代金も上がって息できないよ
.
@☆ ●●●● アメリカで、従軍慰安婦のウソを訴える署名 をなさっている方がいます。 ●●●●☆

署名は、こちらから ↓ ↓ ↓  [ 現在署名数 : 18052筆 ]
http://petitions.moveon.org/sign/comfort-women-fabrication.fb28?source=s.icn.fb&r_by=8546588 (ネット署名)

※ 署名達成まで、あともう少しです。 ご協力してもらえれば、幸いです。

A☆ ■■■■ 『 「河野談話」 撤廃を求める署名”のお願い (安倍晋三内閣総理大臣宛) 』 ■■■■☆

署名は、こちらから ↓ ↓ ↓  [ 現在署名数 : 30867筆 ] 期限 : 12月末迄
http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html (ネット署名)

※ 「河野談話」は、慰安婦の強制連行さえ認めればことは収まるという韓国側の誘いにのって、事実を曲げて、
  政治的妥協をはかった文書です。しかし、結果は全く逆に、その後は「河野談話」が強制連行の最大の証拠
  にされ、教科書にまで載るにいたりました。

※ 日本国民が、このいわれのない侮辱に怒らなくなったとしたら、それは日本国家の精神の死を意味します。
  私達は、どんなことがあっても、この汚名を私達の子々孫々に負わせることはできません。

※ その汚名をそそぐ第一歩として、日本政府に「河野談話」の速やかな撤廃を求めます。

【主催】 <新しい歴史教科書をつくる会(一般財団法人)>
.
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:08:56.93 ID:h54o0vtz0
アメリカでさえGDPの成長は人口増で補っているのに人口抑制策をとる日本が破綻しないわけ無いじゃん・・
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:13:41.04 ID:0Npfpw8R0
今度は経済のプロ()に引っかかったなw
自民の周りの景気しか良くならないのにw
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:18:44.13 ID:+gzJoZRd0
自民党の復讐はまだまだこれからだ
覚悟しとけよジャップ
物価上がって入ってくる金は変わらないで消費税うpとかガタガタになるの確実だろ
いい加減にせいよ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:20:06.02 ID:H5XQMOEj0
国民側の自民党に対する復讐も苛烈を極めるけどな
今度は一族郎党残らず断頭台に送ってやる
>>576
自民党「やられたら、やり返す!倍返しだ!」
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:21:34.43 ID:DagH05WA0
日本国民お灸ターン
昔からあべこべ総理とかバカにされてただろうが
バカな国民が多すぎるからこいつみたいなのが総理大臣なんだよ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:32:23.23 ID:h84YopzX0
>>578
芸能人も断頭台に送れ。アベノミクスで好景気と嘘ばかり宣伝してるからな。
金をもらってやってるのだろう。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:34:31.43 ID:rfyr3wX+0
消費税反対が6割しかいないとは
これは国外脱出が賢い選択か
これが自民党を圧勝させた国民の望んだ未来でしょ?
なんでごちゃごちゃ文句言ってんの
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:53:20.72 ID:I4L+O9aJ0
最後の質問、
>2020年夏季五輪・パラリンピックの東京開催が決まったことを「よいと思う」とした人は82.6%、「そうは思わない」は14.1%だった。
は、捏造だな。
俺の周りででは、「オリンピックが日本終焉の引き金になる。」と言ってる人が多い。
殆どの人がオリンピック反対。

電通だけが儲かるオリンピックは要らん。
新聞は、電通の子分だから、捏造したか。
>>585
戦争以外でオリンピック中止の実例が1976年にあるから
次の都知事選でオリンピック中止を公約にした候補が勝てばワンチャンあるで


※デンバー五輪は環境破壊による住民投票の結果による開催権返上
民主党政権の地獄の3年半を耐え抜いたんだから、もう2年くらい辛抱しろ
突然、気が早くなったのか
2年たったらもっと景気悪くなってるんだなこれが
ヤマダ電機の赤字は取り上げないで小売りがちょっと景気良いと
一面で取り上げている新聞有り
>>554
ほんとこれ

学校で啓蒙しても反応ゼロ
いち早く気づいた俺たちがもっと一般庶民に広めないとだめ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:18:59.92 ID:KdXSihy90
>>587
大地獄が到来してますから…
にっぽんをトリモロス!!
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:39:45.99 ID:rO9/qVr/0
日本を取りこぼす
日本を取り潰す
日本を取り替える
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:47:40.92 ID:I0mC/hu40
>>582
最近日テレひでえよな
ゴールデンでアベノミクスだから投資やれって言ってる
有吉ふざけんなや
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:48:28.13 ID:TpOrRekT0
政策もネーミングもお任せしたそれぞれのお友達がやっているだけだからな
チグハグで支離滅裂、安倍本人も分かっていないし、理解する知能も無いだろ
ピーターパン症候群の様でもある安倍がやりたい事は、
改憲、国防軍創設して米軍と一緒に僕チャンの戦争ごっこだけ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:48:40.63 ID:Dp8Xgt+o0
経団連をそろそろ締め上げるべきだな
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:56:28.67 ID:y/xH7wun0
庶民どもにインチキがばれる前に、全ての学校並びに企業で毎朝首相官邸の方向に
敬礼し「アベノミクス!」を3回唱和することを法律で義務付けよう
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:00:40.16 ID:sHx+WiOw0
>>592
トリモロス とか ヨモイマス とか ゴザマス とか
表情だけでなく言語、発音も歪でかなりおかしい
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:02:20.11 ID:fjwFrxU60
大規模な金融緩和で、景気を押し上げようとしながら、
もう一方で消費税増税や車の税金なんかの増税ラッシュで
消費や需要を潰しにかかるw完全に矛盾した政策。
くたばれ、安倍自民党!
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:10:47.88 ID:0j0AP97R0
マジで来年度どうなるだろうな
なんだかんだで負担増が年収の10%ほどに達すると思うんだけど
3%ですまない
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:11:06.33 ID:m+6rdwra0
>>598
単純に喋りが下手なんだと思うよ
正直イメージが良くないし伝わりにくいからトレーニングしろよって思うけど努力なんてしねーんだろうなぁ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:20:24.38 ID:5LcwDPSY0
>>599
日本国債延命政策と見るとつじつまが合う
日銀の国債買取と徴税強化
景気対策なんてのは表向きの話
安倍はただのスピーカー
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:20:48.00 ID:RiLCexvFO
増税前に在庫増やして設備改修しとくか…
増税後は仕入れも販売強化もしないw
どうせ売れないからお通夜モードにして、やり過ごす
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:27:09.00 ID:k9mG3l+G0
金融政策と消費税は織り込み済みだったから仕方ないとも言えるが
次々と繰り出される追加増税にはさすがに庶民もおこだろ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:30:52.64 ID:r4gzD9o/P
やっと世間が嫌儲に追いついてきたか
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:34:05.24 ID:jESHfrYD0
明確な公約違反・裏切りを見せ付けられ
チャンネル桜まで改心した

さすがにネット上でチョンだのなんだの連呼してる連中も分かれていくと思うが
どうなっていくか見ものだぜ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:34:36.72 ID:5uobqV8W0
ありがとう愚民共
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:34:38.49 ID:5l2Dfzhqi
安倍首相が実質ブラック特区と言われている解雇特区を断念
世論の反対に押されて

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-19/2013101901_08_1.html
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:35:23.39 ID:gKsITyGZ0
海外から見れば、
1ドル76円の時7600円だった株価が
1ドル100円で10000円の株価になっても価値は同じ
株価は実質何も上がってない。
景気は何も回復していない。
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:36:07.46 ID:xSPyDgSy0
>>599
そういやこの前誰かが
「ギアをニュートラルに入れてアクセルとブレーキを同時に思いっきり踏んでる」
って表現してたわ
最近ビジホがぼったくり始めている件
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:51:00.46 ID:r70Ihk74O
○高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382150793/
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:26:24.67 ID:ZO648F/U0
■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://www.logsoku.com/r/dame/1346517156/
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:29:45.11 ID:mOylqjdE0
>電気代、ガス、水道代、固定電話、携帯電話、新聞、良く使用する車のガソリンなど高速代も3%もアップ。



>
> 消費税増税に賛成の30%の人の生活大丈夫なの?



テレビ、マスコミで消費税増税の話題が消えて来た。


おかしいね^^
馬鹿な、早すぎる
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:31:18.92 ID:t0DUi3At0
【悲報】保守系男女の婚活パーティー保守コン、来月開催予定も国士1名脱落愛国女史はまだ1名の模様
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382172966/
【悲報】「保守系男女の婚活パーティー・保守コン」設立→愛国女史は1名しか集まらず会費値下げ中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380813848/



保守系婚活パーティ「保守コン」
http://www.hoshu-kon.com/

WHAT'S NEW
・『ジャパニズム』最新号に載ります。



※ジャパニズムとはこんな雑誌
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61DsrBKdxwL._SL500_AA300_.jpg
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:32:20.35 ID:ttqFZ5kz0
都合が悪いから誰も触れないけどロシアと平和条約結んで
パイプラインが引かれたら安くて安定したエネルギーが半永久的に
手に入るようになる。当然電気代も安定して安くなる。

ロシアとの関係を結ぶなんて安倍政権以外には絶対できない。
戦後一体どこがロシアとの関係改善をやろうとしたんだよ。

ネガティブ要素だけ持ち上げるから新聞マスコミは信頼されないんだよ。
>>485
たしかにw
8%だと切っ手が52円なんておかしな数字のままになるぞ
早く10%にして55円にしよう。つうか最初からそうしろ
いや60円だ。うん、100円にしよう
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:37:02.12 ID:LteX4ecr0
>>618
外務省からスケープゴートにされて潰された宗男も安倍なんかより先に
ロシアとのエネルギー協定を提案していたよ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:39:42.44 ID:01LaEwMd0
>>621
なんでも言い返せばいいってもんじゃねーぞ在日チョン。
コイツは国民を苦しめる戦犯だ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:49:22.44 ID:ssJ59vMf0
>>618
ムネオがやろうとして潰されたんじゃねーかw
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:52:31.37 ID:HCQeHfL20
多くのジャップが苦しむなんて飯ウマだなwww
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:55:26.02 ID:LteX4ecr0
>>622
チョン()
在日()

ネトウヨ検定合格だなwww
結局遠回りだが社会のゴミ排除と
教育改革が一番重要だな
馬鹿で無能でモラルのない人間を作るからこうなる

知的な社会・政治運動がなくて
ネトウヨとかしばき隊とか泣けてくるだろ
マスコミもバカを産むものしか作らない
福島の派遣とか絶対に深く切り込まない
大阪の刺青騒ぎだって表面的なことしか
触れない

国民は自分で何とかするより
すごい人がぽっと出てきてめんどくさこと
全部やってくれるのを望んでる

独裁が登場する土台だな
9月の国内企業物価、2.3%上昇 6カ月連続のプラス
日銀が11日発表した9月の国内企業物価指数(2010年平均=100、速報値)は102.7となり、
前年同月比で2.3%上昇した。プラスは6カ月連続。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL110IJ_R11C13A0000000/
民主よりひどい
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:34:06.67 ID:RiLCexvFO
自販機ジュースの税抜き価格は114円
増税後は定価130円になると、消費税14%相当の値段となる
実質影響は8%以上10%前後だな
ハイパー安倍不況www
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:38:17.12 ID:Hmw1O5Je0
今頃気づいても時すでにお寿司なんですがね
どうしてこうなると分かってて自民に票入れるとか棄権とかしたんだよこのバカ国民どもはwwww
共産しかないだろ
民主も共産も壮絶な経済音痴
円安が進んでもうすぐ10ヶ月になろうとしている中、下痢説では賃金上がってるはずなのに
コアコアCPI見ると未だにデフレなのにね、なんで決断しちゃったんだろ?
ttp://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 12:36:02.55 ID:SEBfw7U70
>>633
自民は?
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 12:42:25.76 ID:LivaLoDc0
>>619
物価?
増税だろ。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 12:56:07.10 ID:uPxDEsbC0
>>635
民主と共産が壮絶な経済音痴なら自民は壮絶な経済売国奴だな間違いない
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 13:02:07.80 ID:fA/TY0oC0
現在この時点で好景気だと感じていない人間は
おそらく今後一切、景気上昇の恩恵を受けることはない

君達はそういう立場の人間じゃないってこと…いわゆる底辺なのを自覚しよう
今までの人生を他人任せで生きてきたんだから仕方ないよね
まぁ、ご主人様の気分次第…賃金が上がるかどうかよりも仕事を失わないように気を付けな
企業物価は上がってるなら名目では設備もあがるな
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 13:31:43.86 ID:m3jxcPCr0
給料上がらないと意味ない
沖縄の海域も台湾が占領してるみたいだね
台湾のマグロ漁船ウハウハらしいけど
日本は売られてんだな
景気回復は国民全員が実感できるものじゃないよ
たぶん、お前らには直接の恩恵はない
株でも買っとけ
ほら詐欺だったでしょ?
会社とか個人でやれば普通に逮捕される
それがアベノミクス
振り込め詐欺に自分の名前付けたようなもんだ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:23:35.63 ID:OMrX1uCK0
食い物の値段やら生活に絶対に必要な
値段が上がっていくだろ。
そうすると不要不急な物に金使わなくなる。
良いことだ。

消費よ冷え込め。
倒産ふえろ。
日本全体でみて景気回復すればいいんだよ
もともと、個人の単位でみんな豊かになるという話ではない
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:29:26.10 ID:7EI4+5ok0
馬鹿は相変わらず自民支持なんだろ

ほんと死ななきゃなおらねーんだな
振り込め詐欺だって日本式所得移転とか少子化再分配制度と言えば合法だからな
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:30:03.10 ID:z1GTvGiy0
民主党時代ってそれほど悪くなかったよね
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:31:05.89 ID:Bv//W1wzi
増税決めてTPPも通したから用済みなんだろ。

ここまで全てテンプレ。
>>648
いや悪かったろw主に沖縄基地と尖閣国有化と地震原発対応と消費増税と中韓礼賛外交で
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:34:45.88 ID:5LcwDPSY0
>>648
菅までは非常に嫌儲フレンドリーだったw
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:36:10.76 ID:7EI4+5ok0
菅の阿呆が財務省に釣られて消費税増税とかTPPとか言い出してから終わったな
だって増税以外やってないしこいつw
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:37:23.70 ID:kRExqj0H0
いまさらかよ
国民馬鹿すぎ。参議院終わったし、そりゃ好き勝手やるでしょ

特に若者は選挙いかないから切り捨てられてるし
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:37:37.08 ID:iGCyknMw0
国産敬遠してみんながブラジル産鶏肉を買いあさるようになる。
「うまうま。このボリュームでこの値段」
656 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 【Dcinema1376473902190472】 :2013/10/20(日) 15:37:59.13 ID:Bv//W1wzi
次は誰を担いでくるかだが、まさか麻生じゃなかろうな。
>>656
もちろん娘が東電のアンパンマンだろ
真っ先にやることは東電免責と原発再稼働w
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:44:36.68 ID:XTOdSbmB0
この手の話題で理解できなのは、
「全体的に見れば景気は上向いてる!」って主張をその恩恵を受けない人がすること。
全体的に見て景気が良くなろうが、その影で自分が割を食ってたら自分の人生にはマイナスなのに。
あいつら自分自身もシミュレーションゲームの駒みたいに考えてるの?
狂気を感じるわ。
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:46:36.19 ID:0fnWqIsB0
今の安倍政権がやった事これからやる事は歴史に残る悪政となるよ
靖国とかどうでもいいけどTPP&消費税で日本死亡だろこれ、ネトウヨ責任とって安倍を殺して自分も死ねよ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:49:14.64 ID:5LcwDPSY0
ダンスの必修くらいなら笑っていられたのに・・
>>656
貧乏くじでもない限り間違いなく麻生でしょw
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:54:33.37 ID:OTyUIMqb0
安部が景気は上向いてきてる連呼してるの聞いてて腹が立ってしょうがない
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:00:21.36 ID:OMrX1uCK0
ひたすら節約してやるぜ。
零細小売業者は涙目だな。
食料品とか扱ってるとこならまだマシだろうが。
不要不急なものを扱ってる業者は困るだろ。
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:02:11.78 ID:53zqu1jU0
言っとくけど安倍は総理としてはある意味史上最強のポテンシャルを持ってるぞ
鳩山を超えるほどの発言のテンポの良さと見栄、麻生野田谷垣を超えるほどの財務省経団連への忠誠心を披露し、小泉父を超えるほどの新自由主義者
そして統一教会の信者で山口組の金庫番とも関係を持ち、なおかつアグネスとの交友も深い、つまり裏表宗教問わずパイプを持ってるということ
これほどの要素を兼ね備えた総理が今までいただろうか?いやいない
安倍にはもう米大統領のオバマすら近寄れないオーラがあるよ、事実オバマは安倍を執拗に避けてるしな
>>626
ネトウヨ検定とか言ってる基地外が未だにいるんだなw
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:20:34.09 ID:ocF/0mwFP
そーいや菅の時も自民党ネット工作員やらネトウヨからのネガキャンが酷かったな
VIPだったか自称水商売の女が捏造か知らんが菅の愛人がどうとか態度がどうとかさんざん貶しまくってたな
あれ菅が知ったら訴えられるんじゃねーの
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:25:30.37 ID:D+rzlpPV0
おまえらはもっと国産選んでかえや
あとタクシーもっと利用しろ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:34:26.97 ID:RY/pmsshO
工場は死にかけてるよ… ルネサスやらパナソニックやらまさかブリジストンまで工場潰すとは
なにがアベノミクスだよ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:36:34.32 ID:xDQy/bFs0
>>18
やってるのが賃上げ要求という名のお願いだけだからなwww
国内企業が従うわけがない
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:37:27.19 ID:CmU/ORg60
工場はグローバルな時代に国内に置く必要はないっていってるからな…
ルネサスなんか昔は入れば安泰だったのに…工場潰すことによりローン払えず路頭に迷う人間が大量に生まれる危険がある
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:38:20.77 ID:RY/pmsshO
>>638こういうことを実は底辺が言ってるからタチがわるい
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:42:29.58 ID:NT/YxWcj0
>>665
増税を退けられてればアベノミクスの整合性とれたけど
財務省には滅法弱過ぎた
憲法改正やTPPは怪しい

究極の妥協案総理なのは間違いない
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:44:06.50 ID:waP5L+57O
青山繁晴「庶民の大半が景気回復を実感できていないと一番困るのは実は中国と韓国なんだと知り合いの政府高官から電話がありました つまり安倍不況こそ対中韓包囲網なんです!安倍総理の政策を断固支持します!(涙)」
”気分”で株が上がっただけだしな。
本当に上がる前に増税やら色々始めてる安部は池沼。
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:50:02.47 ID:0OyFHL0A0
>>351
専業主婦をやってきた年寄とかにいそう。
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:51:00.17 ID:NFqowBrR0
民主時代の方がまじでましだったんだが
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:52:12.48 ID:ruSeH+fM0
■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://www.logsoku.com/r/dame/1346517156/
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:54:33.16 ID:vZOkiRxq0
120円の飲料が130円→実質消費税14%相当の便乗値上げ
2%の物価上昇とか余裕で達成だね w
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:57:10.83 ID:NT/YxWcj0
>>677
さすがにそれはないわw
民主なら今頃株価6000円で消費税増税だっただろう
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:59:04.75 ID:k9mG3l+G0
民主党あと3ヶ月続いていたら
国内経済が阿鼻叫喚だったと思う
俺内ソースはシャープのすったもんだね
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:59:06.25 ID:uPxDEsbC0
>>680
株価6000円ならどうやっても経済指標が付帯条件満たす事は無いから
消費税増税されることはありません

はい論破
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:00:28.55 ID:N0Oi8Y4f0
>>1
まだ24%も池沼がいるのかw
まだまだ増税とコストプッシュインフレが足りないようだな

もっと中世ジャップランド猿が全員発狂するまで痛めつけろ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:01:26.03 ID:NT/YxWcj0
>>682
そうかい、それは失礼しました

まあそれでも株価がどんどん下がるような経済に未来はないけどなw
>>684
まあ、安倍内閣の評価できるポイントは「株価」だけだからな

それ以外全部「民主がマシ」だわ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:03:20.24 ID:mGMrQs3h0
消費税で景気悪くなるわけ無いじゃん。
伸び続ける医療・老人福祉に使われるんだからw

消費税で医療と福祉に金が流れるだけ。
てか、民主のときってそれほど株下がらなかったような……。
麻生政権末期あたりが一番株価やばかったし。
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:04:49.76 ID:N0Oi8Y4f0
>>685
その株価とやらも円の価値をわざわざ毀損して得たものだからな
麻生政権末期じゃなかったか、株価がやばかったのは。
まあ、どちらにしろ民主の時じゃなかったけど。
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:07:19.51 ID:atvInt6s0
株もやってないからまったくアベノミクスなんて実感できなかったけどこういう調査で景気がよくなったと感じる人数が予想以上に多くて
案外、金融取引やってる奴多いんだなって思ってたけど半年前と比べて5%も好景気実感が落ちてるなんてメディアに乗せられて景気がよくなった気がしてるほんまもんのアホが予想以上に多かったってことか?
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:07:24.26 ID:NT/YxWcj0
>>685
国民生活にとって経済の比率はすこぶる高い

まあもう民主が政権とることはないだろうからどうでも良いがねw
うーん色々言うべきことはあるだろうが安倍をフォローする感じになるのが気に入らないなw
まあこの話題はこれで終わり
最初からわかってたろこんなもん
ゲリノミ信者に「じゃあ何でそれを今までの首相はやらなかったの」って聞いたら誰も答えなかったよ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:08:01.96 ID:mGMrQs3h0
>>688
>円の価値をわざわざ毀損して得たものだからな
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ドル高が原因
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/20(日) 17:11:01.77 ID:zyy9EZ7C0
脱デフレまでは理解できたが、すぐに消費税とか、バカ過ぎ。
結局財務省の犬なのだろうけど、実はアメリカからの指令とかなの?
郵政は結局アメリカからの指令だったけど。
>>691
経済=株価ではない


ってことぐらい、小泉政権で思い知ったはずなんだが
安倍政権でまたそれを繰り返して、しかも国民が許容してる、
という、全くアホらしい状況なわけで

よっぽど「民主の方がマシ」でした。いやほんとに。
経済、社会保障の各政策の方向を見てもね
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:11:44.05 ID:uPxDEsbC0
大体ベアが何かも分からない首相の経済対策が上手く行く訳ないだろwww
あと1年もすれば阿鼻叫喚の地獄だよ
その頃には安倍ぴょんもネトサポも全員下痢起こしながらミンスがー!と言って撤退だろ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:11:48.36 ID:Ozqf/C+X0
もっと企業を取り締まれよまじで
あいつらが賃金あげるわけねーだろ
情けとかの話じゃなくてなんのメリットあんだよ
少しは考えて政治しろ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:14:11.38 ID:WrnZIBEb0
アベノミクス詐欺っていうかトリクルダウン詐欺な
景気良くなっても賃金は上がらないからマジで
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:14:23.77 ID:mGMrQs3h0
>>688
2月下旬から3月中旬まで
通貨の強さは
ドル最強>オージー>ニュージーランド>カナダ>円>ユーロ=スイス>イギリス最弱
の順
日本円はなんとニュートラルだった。
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:15:58.44 ID:vZOkiRxq0
>>697
それと真逆の方向に行きましょうって
みんなで決めたのが去年の衆院選だろ
昼間っから酔っぱらってんのかw
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:16:17.45 ID:ORWVWABL0
とりあえずtwitterで騒いでるリフレ派とかいうのが
ネトウヨと同じキチガイだってわかった。

>>650
なんだ、自民党と変わらないな。
小泉のときの「実感なき景気拡大」が今の日本の限界なんじゃねーかな。
税収無いし社会保障費は増大。その上人口減少だから大きな期待はできん。

実感はいらんからホントに経済成長させて国を安定させて欲しい。
それができるなら安倍だろうが民主だろうが支持するわw
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:19:42.82 ID:N0Oi8Y4f0
>>693
クッソ適当なこと言うな
黒田とかいうキチガイが緩和したから毀損したんだろうがキチガイ
本当の痛みはこれからこれから
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:21:43.77 ID:XsoIqTAN0
消費しろ消費
わかったかダボ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:23:16.65 ID:mGMrQs3h0
>>703
ちゃんとチャート見ようね。
例えば2月中旬からドル/円が上がった。
でもカナダドル/円は上がっていない。

カナダも同時期に自国の通貨毀損していたの?
違う違う、カナダドルも日本円も何もしていない。
ドルの価値が勝手に上がっていただけ。
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:24:11.71 ID:N0Oi8Y4f0
>>706
政治は結果が全て
黒田とかいうチョンと安倍とかいうチョンが円を毀損した
>>650
> 中韓礼賛外交で

まだこういうテンプレみたいなネットde真実脳っているんだ
幸せでよかったな w
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:26:14.70 ID:N0Oi8Y4f0
>>650
> 中韓礼賛外交で

民主→尖閣を国有化
自民→尖閣漁業権をシナに献上


死んどけ売国クソサポ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:26:56.56 ID:mGMrQs3h0
>>707
黒田も安倍も
実は 何 も し て い な い ん だ よwww
こないだの決算の円安も株高もw
はっきり言っちゃえばリフレ派が皆殺しにされるなら自民のままでもいいが
リフレ派が残ったままだとどこが政権とってもどうしようもないな
(リフレ派は民主とかみんなの党にも粉かけてた)
共産党とリフレ派がつるむ可能性だってゼロじゃないぜ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:28:42.89 ID:k9mG3l+G0
いや円安誘導は仕方ないだろ
エネルギーを外需に頼っている限り
日本製の何かを売って外貨獲得しないといかん
シナチョンや東南アジアの製品に対向するには円安にして製品コストを下げないと仕方ない

円さいきょうーでも結構なことだが今貯めた分使いきったら地獄が待っているだけ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:30:34.49 ID:N0Oi8Y4f0
イエール大学のハマタ出てこい売国豚野郎
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:31:03.20 ID:LRpW/2k60
ジャップランド土人は何回自民党に騙されれば学習するのか
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:31:47.38 ID:5LcwDPSY0
>>712
なるほどねー
で、なんで貿易赤字が増えてるの?
>>712
何言ってるんだか分からんな
燃料を外国から調達するしかないからこそ円高有利だろ
国富の20%を円安で消滅させておいてどうしてくれるんだ?
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:47:10.87 ID:/JtP7XBQ0
安倍さんの言った夏過ぎまで貯金で何とか生き延びました
全然求人ねぇぇぇ!求人の条件もかわらねぇぇ!
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:50:41.44 ID:k9mG3l+G0
数字は怖いんですが、、、現在資産100

パターン1 輸入60:輸出20
1:60
2:20
3:-20
4:-60
5:-100

パターン2 輸入80:輸出60 円安化に初年度のみ20消費
1:60
2;40
3:20
4:0
5:-20
俺は民主支持者だけど安部ちゃんは応援してんで
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:09:50.86 ID:Bv//W1wzi
だってアベノミクスとか言って喜んでるけど、
そもそも元ネタのレーガノミクスでアメリカがどうなったか。

名前からして壮大なネタバレだったじゃねえか。
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:10:42.63 ID:uPxDEsbC0
>>719
まあ安倍ぴょんくらい馬鹿の方が民主の復権に繋がるもんな、わかる
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:13:19.26 ID:hutujseP0
韓国を馬鹿に出来ないレベル
というか寧ろ韓国を目指している
>>722
リフレ派のお仲間の竹中が韓国経済を見習えと言ってて
韓国政府のブレーンやってたんだから
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:22:27.24 ID:xdWGsUet0
どちらかというと贅沢品寄りのモノを扱ってるけど
ここ半年くらいは前年比120〜140%くらい売れてるよ
おまえらの景況感なんてあてにならんわw
>>724
お前の景況感もあてにならん、と、なぜ分からないのか
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:28:05.80 ID:xdWGsUet0
>>725
何かいろいろと惨めだね
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:29:37.95 ID:uPxDEsbC0
>>726
まずお前は>>1の時事通信社に文句をつけるべきではないか
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:33:24.64 ID:b1HMNYbF0
法律が通っている以上、
対論も泣く反対をがなったり、
全然よくない、と感情論を唱えることには
全く説得力がなく、かつ無力ですね。

そのようなことよりも
消費税が増税しても、少なくとも自分だけは不幸にならない方法、
自分だけは景気回復が実感できるためには
どうしたらいいのかを考え実行することが
個人個人の権利であり、責任であるといえるでしょうね。
.
@☆ ●●●● アメリカで、従軍慰安婦のウソを訴える署名 をなさっている方がいます。 ●●●●☆

署名は、こちらから ↓ ↓ ↓  [ 現在署名数 : 18358筆 ]
http://petitions.moveon.org/sign/comfort-women-fabrication.fb28?source=s.icn.fb&r_by=8546588 (ネット署名)

※ 署名達成まで、あともう少しです。 ご協力してもらえれば、幸いです。

A☆ ■■■■ 『 「河野談話」 撤廃を求める署名”のお願い (安倍晋三内閣総理大臣宛) 』 ■■■■☆

署名は、こちらから ↓ ↓ ↓  [ 現在署名数 : 30867筆 ] 期限 : 12月末迄
http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html (ネット署名)

※ 「河野談話」は、慰安婦の強制連行さえ認めればことは収まるという韓国側の誘いにのって、事実を曲げて、
  政治的妥協をはかった文書です。しかし、結果は全く逆に、その後は「河野談話」が強制連行の最大の証拠
  にされ、教科書にまで載るにいたりました。

※ 日本国民が、このいわれのない侮辱に怒らなくなったとしたら、それは日本国家の精神の死を意味します。
  私達は、どんなことがあっても、この汚名を私達の子々孫々に負わせることはできません。

※ その汚名をそそぐ第一歩として、日本政府に「河野談話」の速やかな撤廃を求めます。

【主催】 <新しい歴史教科書をつくる会(一般財団法人)>
.
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:34:22.31 ID:Ep9bp3Da0
少し前のアンケで増税賛成半数超えたって言ってたじゃん
金持ちはもっと裕福に
貧乏人はもっと貧乏に

自民は資本家のための政党なんだからそうなるのは当たり前
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:36:34.05 ID:16BFORT10
あれも値上げ、これも値上げ
さらに消費税増税
なぜか法人税減税
そして安倍ちゃんは「完全にコントロール!」
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:37:49.06 ID:uPxDEsbC0
>>732
そこは
安倍ちゃん「ベアというものがなにか良く分からない」だろw
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:37:59.78 ID:LteX4ecr0
>>666
悔しかったの?w

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013101500475

【1、はじめに】
(前略)
景気回復の実感は、いまだ全国津々浦々まで届いてはいません。

日本の隅々にまでこびりついた「デフレ」からの脱却は、いまだ道半ばです。

この道を、迷わずに、進むしかありません。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013101500475

これらを踏まえれば消費税増税は見送る事にしますで締めるんだけどね
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:40:08.25 ID:TBA44IZ10
安倍ちゃんは前にもいざなぎ越えの超好景気という前歴があるからなあ
あれの恩恵受けた庶民がどれだけいるんだよw
金持ちがもっと裕福になることで、貧乏人にも何らかのおこぼれがあると思うよ
民主党のように貧乏人に金をばら撒いても、国が破産したら元も子もない
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:42:37.26 ID:uPxDEsbC0
>>736
小泉を経験してまだ言うかwww
往生際悪すぎ、さっさと成仏してどうぞ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:45:42.96 ID:TBA44IZ10
>>736
あートリクルダウンマンセー(大爆笑)
金持ちに牛丼300杯食ってもらえば市中にカネが回るねー(棒
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:47:29.42 ID:ruSeH+fM0
■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://www.logsoku.com/r/dame/1346517156/
昨日金持ちが減ってるってスレ立ってたんだが

アベノミクスで日本の富裕層が激減 1年で130万人もの富裕層が消えた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382140242/
結果と原因を故意に取り違えてデフレを悪者にするとか終わってるわ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:49:15.27 ID:LteX4ecr0
>>736
トリクルダウンですか・・・w

> 民主党のように貧乏人に金をばら撒いても、国が破産したら元も子もない

消費増税の低所得者対策、「1人1万円給付」で調整へ

政府、与党が、来年4月に予定通り消費税率を5%から8%へ引き上げる場合に所得の少ない人に一時金を配る「簡素な給付措置」に関して、
2015年10月に税率が10%に上がるまでの1年半分の給付額を1人当たり1万円とする案を軸に調整に入ることが10日分かった。
与党関係者が明らかにした。

自民、公明両党は9月中にも与党税制協議会を開き、本格的な議論を始める。安倍晋三首相は10月1日にも消費税増税の是非を最終判断するが、
増税する場合は景気対策として補正予算の編成を指示する方針で、簡素な給付の財源措置も盛り込む方向だ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130910/fnc13091015430009-n1.htm

自民公明のばら撒きは正しいばら撒きだね
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:09:53.46 ID:mbDpCgxz0
>>742
このバラマキまじで舐めてるわ
1万でもやっとけば貧乏人は黙るだろ、みたいな
>>742
1食500円で30日で数えると8ヶ月くらい分しか取り返せない。
ぜんぜん、救済になってないと思う。これより、品目ごとに税金かけろよと思うわ。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:14:10.57 ID:TBA44IZ10
一万円なんて一瞬で蒸発するだろ
国民を猿扱いしてんなw
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:17:28.83 ID:shCqU6du0
解雇規制の緩和とかも進めてるんだっけ?

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201310180775.html
>  国際労働機関(ILO)のレイモンド・トレス国際労働問題研究所長は朝日新聞の取材に応じ、
> 「労働者を解雇しやすくする規制緩和が、雇用を生み出したと裏付けるデータはない」と述べた。
> 2008年の金融危機後に、解雇規制が緩和された欧州各国で雇用増につながった例はなかったという。
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:22:10.86 ID:LF6v557F0
でも石橋が新しい自民の顔よーって出てきたらほいほいついていっちゃいそう
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:23:51.88 ID:TBA44IZ10
>>747
ネトウヨやネトサポが安倍ちゃん擁護から退却したのは次の総裁支持に移行するためだろ
消費増税、TPP、靖国・・・安倍ちゃんは全ての罪を背負いサンドバッグになるより他に無いからな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:49:27.44 ID:R30Lg8S80
急旋回するエアリーダージャップは嘘つき安倍と似たり寄ったりみたいにも見える
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:52:14.01 ID:TBA44IZ10
ちんシュ石破は角栄最後の弟子
とはいえこんな世相だから安倍ちゃんと大差無いことしかできんだろうな
物価上昇と増税で年間支出が10万円増えるのに
何年も待たされしぶしぶ企業が賃上げするのはボーナス含めて3万円増
全然バランスおかしく苦しくなってるのにその3万を指差して「ほら賃金上がっただろう!」
とドヤ顔するつもりなのがアベノミクス
これじゃトリクルダウンじゃない、トリプルダウンだよ!
上手いこと言ったったww
働いたら罰金     →所得税
買ったら罰金     →消費税
持ったら罰金     →固定資産税
住んだら罰金     →住民税
飲んだら罰金     →酒税
吸ったら罰金     →タバコ税
乗ったら罰金     →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金     →入浴税
起業したら罰金   →法人税
死んだら罰金    →相続税
継いでも罰金    →相続税
上げたら罰金    →贈与税
貰っても罰金     →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金       →年金
老けても罰金     →介護保険料
老いたら罰金     →後期高齢者

働かなかったら賞金 →生活保護
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:35:58.37 ID:47hU1Gtd0
>>747
石橋湛山をディスる気か、と思ったけど石破のことか
江藤隆美の眉毛もそうだったけどあの声を聞いてると生理的に心底イライラしてくる

で、こうやって見てると自民党の連中は本当に年貢を取り立てる上流のお代官様気取りだな…
「百姓は生かさず殺さず」「百姓と荏胡麻の油は絞れば絞るほど出る」。
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:40:38.24 ID:4T7gp/Ax0
蜜月もそろそろ終わりだな しっかりせいや安倍
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:43:41.97 ID:XOyuatKl0
>>77
それやって大失敗したのが新銀行東京だろw
景気悪化の責任を
なぜ何ら失敗も悪いこともしていない庶民が増税で支払わされるのか
国の金を使い事業失敗や運用失敗、投資失敗などヘタ打ってしまったやつら=政治家、官僚、企業経営者らは責任を負うどころか
重ねてバラ巻き政策の恩恵を受けようとしている
なのに「国が良くなるためだから仕方がないよね」と自民の政策を受け入れるバカがまだ6割近くいる

詐欺師安倍「一見国民負担が増えたように思えるが、将来的に国が良くなるためなので頭の良い皆様なら理解できますよね?」
バカ「う、うん・・・。後から自分らに倍返しで還元されるんだよね????そうだよね?」
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:47:40.36 ID:fTLQZw7w0
俺は日本人なのに日本人って人種が一番よくわかんなくなってきたわ・・・
なんだこの気分次第の民族
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:51:09.41 ID:uPxDEsbC0
>>758
抑圧されると原因解消ではなく破滅へ一直線に向かう習性がある
しかもそこには責任論は絶対に伴わない
責任を問うのは常に外部
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:01:13.00 ID:HtMTj3kn0
自民党に入れたやつだけ消費税増税になるシステムできないかなあ
今年に入ってから近所に新しい家立ちまくってる
畑ばっかなのに
道路もデカくなるみたい
すごい
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:08:18.06 ID:lVjrZUxD0
景気も回復してないのに増税強行して来年の今頃にどうなってるか実に楽しみだ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:09:16.21 ID:TBA44IZ10
>>761
不動産業界だが消費増税を織り込んで家建てまくってるのは事実
売れるかどうかは知らんw
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:13:46.23 ID:uPxDEsbC0
>>763
再来年くらいには競売物件部門が捗るなw
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:15:07.81 ID:aIrhaIB+i
少子化に伴う空き家問題が全国で顕在化しつつあるというのに
消費税増税の先食い需要が多少あっても不動産を待ってるのは今の家電どころじゃ底なし不況だろうな
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:18:37.92 ID:RY/pmsshO
>>758太平洋戦争だって結局曖昧にしたしな
資料だってすべて残してないし国民も資料公開しろといわない これが民主主義の国民かよw
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:19:56.34 ID:CmU/ORg60
>>761うちの地域も新築あるね ただ入居者しないし、これから30年ローンとかはマジで危険だよ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:21:30.45 ID:TBA44IZ10
>>767
借りるほうも借りるほうだが貸すほうも貸すほうだよなw
まあ銀行も既存のゲームに従って行動してるだけなんだろうがさ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:21:49.85 ID:RY/pmsshO
しかしバカみたいに東京ではマンション立ててるけどそんなに住むやついるの?オリンピックに向けて建ててるみたいだけど
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:25:45.13 ID:C3uJCWvb0
都内もいい場所に限ればそこそこ売れるのでは
東京の周辺部はすでに過疎化が進んでる
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:26:01.40 ID:CmU/ORg60
>>697いや企業に悪気はない 企業を操ってるのは株主
リストラした会社の株が上がる時代だぞ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:27:21.63 ID:RY/pmsshO
>>768今工場の閉鎖でローンが払えなくなり家族が路頭に迷う危険があるんだよね…ほんとこれからが地獄だよ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:32:34.20 ID:OXgsn3FF0
トリクルダウンとかいう
やる気のないおこぼれ理論
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:35:40.27 ID:WwHDki4q0
大企業ならともかく末端の中小の景気がよくなるわけないだろ
なったらどれだけの神政策だよ見てみたいわ・・・
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:44:18.43 ID:INV+gt410
>>758>>759
ホント自浄能力が全く無い悲惨な民族だわ
皆で一緒に長いものに巻かれすぎて窒息して死にましょうだってさ
消費税導入するなら野田でよかった
TPP参加も慎重だったし竹島問題は
国際司法裁判所に提訴してただろう
>>776
人権侵害救済法案を閣議決定した野田なんか糞だろwww
下手すりゃぽっぽ空き缶以下だ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 22:15:09.03 ID:RY/pmsshO
自民党は秘密保護法案やるらしいな これまじであちこちで批判されてるのに
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 23:29:40.04 ID:mSI+BxKA0
>>740
それは円安になったので
対ドルで資産が減ったって話
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 23:37:53.45 ID:8na0CHNK0
マジで

国家政府やめろや

解体しろ

しね
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 00:01:10.96 ID:WcSGLU+10
>>758
■「女らしい」日本人−日本社会の女性的性格−■
http://iwao-otsuka.com/com/fem/jpncharfem1.htm

(1)対人関係を本質的に重視する。無機的な物質よりも、人間の方に興味が行く。
(2)集団主義である。一人では行動できない、行動するのを好まない。
(3)所属を重視する。どこかに所属していないと不安である。
(4)同調性が強い。流行、協調性、流行、気配り、足の引っ張り合いで消耗。
(5)依存心・甘えが強い。官庁や大企業といった大組織への依頼心、帰属意識が大きい。
(6)権威、ブランドに弱い媚の文化。自らの保身のため権威権力に擦り寄る。
(7)独創性が欠如している。前例がないと何もできない。
(8)年功序列、先輩後輩関係がきつい。新人いじめ・新入りの地位が低いのが当たり前。
(9)自分に対して向けられる他者の視線や評価を非常に気にする「恥の文化」である。
(10)責任回避の傾向が強い。責任を一人で負うのをいやがり、連帯責任にする。
(11)プライドが高い。皆の前で自分のプライドが傷つくのを何よりも恐れる。
(12)形成する社会集団が閉鎖的、排他的である。
(13)取る行動が受動的。積極的に行動を起こさず、意思決定を先送りする。
(14)相互監視。周囲の他者が何をしているか、チェックするのに忙しい。
(15)対応が間接的であり、陰湿である。
(16)対応が、近視眼的、場当たり的である。
(17)取る対応が、ヒステリックで感情的、情緒的である。
(18)スケールが小さい。精密部品、微調整、正確性、重箱の隅を好む。
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 00:03:42.38 ID:uPxDEsbC0
>>775
自浄を声高に叫ぶと粛清される習性を持ってるからな
救いようが無い
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 00:38:24.15 ID:Ji66Kkdj0
今、やらなければならないのは、

「現在の絶対収入における可処分所得を増やす事」

この一点だと言う事を理解できているのか。
庶民の収入が増えない事を前提として政策を考える。
それこそ、更に借金を作る覚悟で断行する。固定資産税と相続税、
消費税などへの大鉈で家賃と日用品への金銭負担を減らしてあげる事だろう。
でも、一杯¥1,200の吉牛食ってる時点で4年前の自民党に戻ったのが
良く分かった。こいつら絶対治んない。

既に、30代に取り返しの付かない所得と人口の大穴が出来ている。
しかし、それでも後輩君たちにツケを回す事など断じて許されない。

僕は派遣で身体を壊して、もう自死を選ぶ覚悟をしたけど、
何とかして日本国には立ち直って欲しい。この国の人間は
大嫌いだけど、この国の国土と固有の文化は大好きだ。

>>782
「皆と違う事をすると粛清される」が正しいでしょう。
村人全員で田植えをしている時に魚釣りしてると、村八分。
他よりマシとかまだ行ってる奴いんのか
正気かよ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 01:50:18.77 ID:qU8gK0PP0
>>77
失せろ石原珍太郎
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 02:00:00.69 ID:9Ab03m3y0
>>720
レーガンは積極財政 安倍は緊縮財政 正反対

>>741
10年以上前の経済板のコピペと同じこと言ってる時点で10周くらい遅れているw

民主のがマシというのが定期的に現れるのを見るに
消費税増税の悪影響をどれだけ緩和できるかで
5年後以降の日本経済がまた再びどん底に落ちるかどうかの岐路にたたされる
ニューカマーが現れない限り失敗すれば失われた10年再びの可能性が高いわな
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 02:26:08.15 ID:AcMgUddj0
>>1
消費税 増税分は 年間30兆 天下り含め 60兆円 とも言われる 公務員 総人件費に 使わせて頂きます

また 生活保護を 参考にしている 企業の 社会保障費や 人件費も 削減していきます

ちなみに 公務員 人件 予算 から 目を逸らさせるため 話題にした 生活保護 予算は 年3兆円ですが
これの削減を 目指しますので 公務員 人件費は 維持 ・ 増額で お願い致します ´∀`)v

なお 労働基準法 について 順守 させるつもりは ありませんので
ブラック企業が サービス残業と 誤魔化している 違法残業を 頑張って 公務員のため 税金を 納めて下さい

法人税 減税で 給料UPは 嘘 全法人の 75%が 赤字で 法人税 払わず
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131001-00000008-pseven-soci
 日本の 全法人 約260万社 のうち 75%の 約195万社は 赤字で 法人税を 払っていない
それらの 企業は 減税が 実施されても 収益は 変わらないから 減税で 給料を 上げることなどできない
仮に 残り 25%の 企業が 減税分で 賃上げを したとしても 「 国民全体の 収入アップ 」に なる道理がない

 今年の 春闘 結果が 証明している 安倍首相は 財界に 賃上げを 要請し
ごく一部の 企業が 賃上げを 決めたこと で「 アベノミクス効果で 給料が 上がった 」と 宣伝したが
厚労省の 毎月 勤労 統計調査に よると 今年7月の 全産業 平均の 月給は 前年比で 約1700円の 減少 14か月 連続の マイナス

 消費増税で 国民から 取り上げた 税金で 法人税を 減税して 国民の 給料は 上がらず 恩恵を 受けるのは 輸出 大企業など 一握りの 儲かっている 企業だけ

 しかも そうした 輸出企業は 消費増税 によって さらに儲かる 輸出 戻し税 」の 制度

「 海外に 輸出した 製品には 消費税が かからない 自動車 電機など 輸出産業は 輸出製品から 消費税の 還付を受ける
金額は 経団連 加盟の 上位10社で 年間1兆円 国全体では 3兆円 税率が 5%から 8%に 上がれば ざっと 4兆8000億円 になる

 小売業界や 下請けの 中小企業は 消費増税で 大きな ダメージを 受け 赤字企業が 多いから 減税の 恩恵もない
それに対して 輸出 大企業は 消費増税で 輸出 戻し税の 還付金が 大幅に 増える上に 法人税 減税で 2重の 恩恵になる こんな政治は おかしい 」
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 02:32:04.77 ID:szlnPTCE0
そりゃ安倍は統一患者に人気になるし
自民は創価とズブズブになるわけだ
日本人イジメしかしてねーもんな
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 02:37:18.58 ID:o+g4c0Fw0
「スタグフって何? ジオンのモビルスーツ?」

最近は一般ガノタでさえこう言い出してるからな
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 02:38:35.10 ID:V3uCazEi0
いい加減 国民は政治家を信じてないということに気付けよ

いや隠すなよ

メディアw
倒産件数も過去最大だしアベちゃんは民主党より日本悪化させてるよ。
金をばらまくのは既得権益だけだしな。
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:38:28.60 ID:mV92zP2S0
安部ちゃん頭いいなあ
景気対策と称して、金を仲間にばら撒いてから、
後から、増税で国民から回収
安部ちゃんと仲間はwin win
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:51:51.58 ID:o8OdoWmQO
>>743-745
でもこれって住民税非課税世帯だけ、つまり生活保護世帯のみだろ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:16:12.96 ID:V+eXQILY0
>>726
高級品が売れるのはこないだ株で儲けを出した人が一時的に無駄遣いしてるってだけの話じゃないの?
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:18:18.44 ID:LLpvgyOp0
景気回復の兆し程度の所で毎回毎回増税増税つってんだからアホ丸出しやろ
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:19:17.34 ID:zcN3y8Tc0
開業医だけど患者へってる。
借金返すのがやっと。
院内拡張CT導入予定中止。
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:20:06.38 ID:owxeIZZn0
;;;;;;;;;;;;;;;/l; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;l;;;l ν+精神病院|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, 
;;;;;;;;;;;;;;l;/l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l,,,,
;;;;;;;;;;;;;/ |;;;  ■;;; ; ■ ;;;|<チョン!チョン!チョオオオオオオオオオオオオオンwwwwwww
   ./;;;;;;l;;;   ;;;  ;   ;;|
 ̄ ̄l :;;;;;l  .■  ■  ■;;l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l    <韓国ガー!在日ガー!ミンスガー!マスゴミガー!
  ;;;l ;;;;;;l;;; ;    ;;;   ;;|;; ;■  ■  ■;;;l <これは自民党GJだね。
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l<ひひひ・・・ウンコが・・・トンスルが・・・いひひひひ・・・
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <在日だらけだなこのスレ
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l<連呼リアン必死だなw 効いてる効いてるwww
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <ネトウヨの定義は?
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l  <じゃあ日本人みんなネトウヨだ
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <「あうっ!」ってなります。

┐┌┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┐┌───
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤:: ;;;;;  ;;;
│├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤│  :;;;.
│├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤│;;..;;;.;;....;;;;
>>37
非正規がなりたいのは解雇されにくい代わりにサービス残業やり放題の正社員であって
いつでも首を切れてサービス残業やり放題の正社員ではないのではないか?
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:58:17.16 ID:ZHb6Wu5s0
官僚のホル係数も昇竜拳
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:59:10.16 ID:MZxQKJ+w0
アベノミクス支持してる奴も景気回復まで3年くらい待てとか言ってたのに
アベノミクスとやらをやっている当人たちがもう成功してるから増税するっていってんだから
おかしい
貧民のおまえらが苦しそうでメシウマだな
はよ死ね
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:12:14.49 ID:xPNF1xwE0
景気回復実感しないで

続々と増税、色んな価格アップ

さて安倍ちゃんどうでる
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:15:46.95 ID:mu53buI40
自民党にはがっかり
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:18:51.22 ID:8quJ7ljt0
癌の手術が終わった翌週に働かせて手術代稼がせるようなモンだろ
死ねやアホノミクス
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:19:18.80 ID:e9x9x4Ns0
え?期待してたの??
土建屋は最近なんか仕事増えたなーって実感してるはず
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:21:43.43 ID:c1Gmou78O
先月くらいから給料減ったぞ。
税金上がってたわ
さらに消費税増税かよ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:26:37.10 ID:bVNBGx54O
>>10
民主時代ってそんなに地獄だったか?
中小企業支援とか色々評価すべきと頃あったが?
マスコミの叩きイメージで語ってないか?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:28:04.19 ID:CEKljnGk0
>>801
貧民が自ら貧民しね政策を支持してたのには笑ったよなw
俺達の安倍ぴょん凄すぎだわ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:29:06.95 ID:E8V6+GBq0
4月5月ぐらいまではリフレ詐欺に盛り上がってた国民も多かっただろ
この板だって例外じゃなかったし
まぁリフレ詐欺を選んだ国民の自業自得だよ

『政府は、インフレーション過程を継続することによって、隠密裏に、気取られることなく、市民の富の大部分を没収することができる。
この方法によって、政府はただ単に没収するのではなく、意のままに没収するのであり、この過程は多くの人々を窮乏化させる一方で、実際には、一部の人々を裕福にする。
このような恣意的な再配分の光景は、現在の富の分配の公平に対する保証のみならず、その信頼にも打撃を与える』
(ケインズ全集9、第二編一章)
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:29:56.31 ID:Wx2op1TU0
皆さんが選挙で決めた政権ですから
その見返りは黙って受けましょう
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:32:50.41 ID:uOvpW5jR0
>>808
人によっては地獄だったんじゃない?
特に既得権持ってる人は
俺は今とこれからが地獄だが
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:33:42.14 ID:bVNBGx54O
>>811
選挙は白紙委任じゃないよ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:34:20.02 ID:MZxQKJ+w0
物価も上がって消費税増税でも平気って人はあんまいないわな
数年まって給料あがるという言葉を信じるより8%から10%だのほかの税金もアップアップだし
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:36:48.13 ID:P/iAbi6A0
安倍も自民も本当にクソ
選挙で勝ってから公約にもしてない新自由主義的な政策を前面に出してきやがって
次の選挙でぼろ負けしたらいいのに
俺も円安のせいで輸入品の値段上がって安部ちゃんになってから地獄を見てる方だわ。
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:37:55.11 ID:uc/F4Jhp0
健康保険料や介護保険料もリンクして騰がるんだろ
いざ自分が保険使う頃になるともう金がないから値上げってインチキ
他人のための支出が多すぎ
銀行が金貸さないから変わらないわ。
庶民なんて残業が増えただけじゃない?

これ以上残業増やしてどうすんの。単価あげろ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:39:33.16 ID:MZxQKJ+w0
民主の前は円高でもいいみたいな風潮だったからな
ともかく民主を否定するために円高と円安にたいし一方的なステマしてたけど
そもそも、円高のときに儲かってたやつらは自分も含めみんな口つぐんでたからな。
円安になったら損してますって大声で言って価格に転嫁してるけどw
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:44:11.33 ID:E8V6+GBq0
岩田理論とは日銀当座預金残高が10%増えると予想インフレ率は0.44%上がることを言う
実際には9月上旬に日銀当座預金残高は100兆円を超えたわけだが
岩田理論に従えば予想インフレ率は3%上昇する計算だが今のところ2%も超えていない

岩田もリフレ派も理論破綻が確定したんだから
さっさと海の底にでも沈んで欲しい

まぁあいつらアホは永遠に「タイムラグガー」を絶叫して反省の欠片もないと思うが
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:45:04.65 ID:YPnZP7LY0
今思えば民主の時はぼちぼち豊かだった
中小支援で就職もできたしデフレで給料も多かった
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:46:18.98 ID:8haSYKNt0
役人のお財布には臨時収入20兆増益だもんね



この国は役人に力を付けるだけで終わる



安倍のやる事は役人の財布を空にして庶民の財布に金を流す事だった



残念無念
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:48:49.26 ID:WvqpY7Ya0
民主の時は自殺者も減ったんだよな
自民になってからまた増えたみたいだが
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:51:38.58 ID:zO1fPrVe0
劣等ジャップを殺すことこそが売国自民の使命
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:53:29.53 ID:XTG9b3OW0
>>823
役人っつったって国家公務員だって給料減ってるぞ。
増税不景気スタグフってくりゃ、更に給料減る。

まさに誰も得しないんだが。
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:54:36.83 ID:YPnZP7LY0
>>826
でも独立行政法人は・・・?!
ふしぎ!全然給料減ってない!
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:57:21.96 ID:8haSYKNt0
>>823
役人っつったって国家公務員だって給料減ってるぞ。
増税不景気スタグフってくりゃ、更に給料減る。

まさに誰も得しないんだが。


・・・・手当を調整して実質減ってないのが実情だぜ
いつまで役人のトリックを信じてるんだ?

役人の給料は民間の給料と違う。国民の負担が減る
お前の発想だと借金が積み上がるだけだぞ
俺は安倍ちゃん好きだけど、正直前と同じような終わり方になるし、終わりも近いと思うんだ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:02:45.43 ID:8haSYKNt0
役人の給料上限150万にして差額を市場に流しちゃえば好景気じゃん



害虫駆除を兼ねるから一挙両得だぜ








831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:03:43.09 ID:uc/F4Jhp0
裸の王様だから
捨てられたら離党するだろw
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:04:30.64 ID:XTG9b3OW0
俺、地方公務員で総支給額で減ってるんだけど、3年くらい。
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:05:43.91 ID:IAQ9+go30
まだまだ日本人は裕福で贅沢。
徹底的に潰してもらいたい。
安倍先生に感謝するわ。
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:07:14.60 ID:XU+spQ7K0
税金払いたくない奴はナマポと同じだ日本から出ていけ
消費税はまあいいけど歳出抑える努力してほしいわ
新聞屋も免税されようが消費税増税で切られる有力候補はなにか分かってるだろうに。
>>829
リフレ派のバカとつるんだのが致命的だったな
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:16:23.30 ID:8haSYKNt0
ナマポと公務員は日本から消えてほしい



税金にたかる根性が気にいらない
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:27:43.99 ID:0VkwZRx40
公務員叩きで問題そらしか
工作員幼稚すぎ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:33:37.67 ID:0uu/5qtH0
民主の時の方が平和だったな
別に実感とかどうでもいいんだよな。
実体として景気がどうなのか財政がどうなのかって話で批判なり論評なりすべきだろう。
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:36:05.20 ID:Z7yx4g0v0
ニート歴13年の考えるアホノミクスに騙されるバカ国民w オワタw
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:37:55.32 ID:IEVuKiQY0
ほんとキムチとかシナチクって
景気良くても悪くなってる悪くなってるって騒いで日本の足ひっぱろうとするんだな
最悪のゲス野郎どもだな
へー
韓国や中国が足引っ張った程度で日本の景気悪くなるんだね
日本ショボw
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:41:27.05 ID:Z7yx4g0v0
・年金100年安心自民党でつ。1年で破綻。 消えた年金最後の1人まで返しません。 支給年齢は減額の上70歳から それまで死んだバカは、年金ごっつぁんです。

・雑巾を絞って無駄がなくなるまで、増税はしません自民党でつ。 あー そういう大嘘も言ったっけなーw バカ国民はもう忘れとるわw
・プライマリーバランス黒字化の自民党でつ。アベノミクスで自殺行為の無駄遣いしちゃいますた。
・公務員改革本丸の自民党。ノラリクラリ20年語っておりますがやる予定もありません。消費税増税は国民騙して1年で決めますた。

・郵政民営化本丸の自民党でつ。小泉がいなくなったら。造反組まで復帰させて民営化阻止に動いていまつw
・TPP反対の「ブレない自民党でつ」。ポスターまで貼り出しましたが現在は賛成に変わりますたw。http://2ch-ita.net/upfiles/file2750.jpg
・非核三原則の自民党でつ。岩国に核を持ち込ませたことがバレますた。w
・維新従軍慰安婦発言批判の痔民党でつ。うちは、女子大生を活用してまつ。レイプをする方が「得だ」もいまつ。
民主の嘘リストみたいに、自民の嘘リストないの?
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:42:41.93 ID:IEVuKiQY0
>>845
キムチやシナチクがマスゴミ使って真実と真逆のこと言わせて足引っ張ってるってことだろうが
このライダイハン野郎が
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:43:40.45 ID:Z7yx4g0v0
>>847
846に書いてあるだろ
まず君が代丸で積極的に来たのに
強制連行されたという所から嘘だしな
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:48:58.20 ID:Z7yx4g0v0
なんで選挙をするか考えたことあるか?

選挙という大義名分で国民の権力と金を奪うと反乱が起きないからな
民意なんか聞いてられっか バーカ

選挙というやりたくもない祭りを大義名分に、参政権、議決権を奪われた
低脳バカどもの哀れな結末w

選ばしてくれとも頼んでないのに、立候補した資金のあるアホを選んで、国民が選んだ選んだと騒ぐ低脳の哀れな結末w
元はと言えば、政治家・公務員の浪費癖・借金癖が原因。

公務員と政治家が払えばいい。

選挙に民意があると信じた低脳どもの哀れな結末w

選挙を素晴らしいものと信じて決して疑わない低脳どもの哀れな結末w
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:49:09.80 ID:iBAICwvS0
気づくのおっそw
まだ気づいてないネトウヨネトサポよりはマシだけどw
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:49:36.37 ID:RSJCfiGC0
んなのわかりきってた事なのにアホじゃねーの
一年もたってないのにそんな簡単に景気って回復するの?戦争景気のあった小泉政権でも数年かかってるよね
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:53:59.47 ID:/TKRNcp00
>>854
NY株価が史上最高額をつけてるから
東京も引っ張られているだけ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:55:17.82 ID:Z7yx4g0v0
>>854
景気回復する? ロマンポルノの見過ぎw 心肺停止で脳みそ半分壊死しているのに回復するかいな?w
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:57:25.98 ID:CvNXDbVYO
>>854
安倍のアホがいってたんだよ
夏の消費税増税は景気を見て判断
景気が回復していなかったらやらないって
去年の参院選後

つまり景気は回復してるはずなのにしてない
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:58:04.82 ID:o9fvnrHa0
>>854
自画自賛してる偉い人

景気、緩やかに回復…日銀支店長会議で黒田総裁

日本銀行は21日、東京・日本橋の本店で秋の支店長会議を開いた。 冒頭あいさつした黒田東彦(はるひこ)総裁は、
景気の現状について「緩やかに回復している」との認識を改めて示した。

日銀が今年4月に導入した「量的・質的金融緩和」については、「効果を着実に発揮している。(消費者物価の前年比伸び率)2%の
『物価安定の目標』の実現を目指し、これを安定的に持続するため必要な時点まで継続する」と述べ、現在の金融緩和政策に自信を見せた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131021-OYT1T00326.htm
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:59:08.17 ID:Z7yx4g0v0
アホ安倍の景気回復 = 心肺停止患者にAEDぶちかましたら景気回復w
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:59:49.63 ID:YPnZP7LY0
ここまでして国民からカネをむしりとって独立行政法人にまわさないといけないのはなんなのかね
黒幕はそこにおるんかね
今から絶対に当たる予言をしてやる。
遅くとも来年の夏には、「民主政権からのデフレから回復しない消費マインドを刺激するため」と称して、
銀行預金(富裕層及び法人除く)に対して
・マイナス金利
・貯蓄税
・口座維持手数料
のいずれかのステマが始まってる。
あ、あと、タンス預金へのバッシングも始まる。「我欲にまみれたバカがタンスに蓄えこんだカネを盗られました。そのおかげでおまわりさんの手間をかけて、しかも血税を垂れ流しましたっ!」みたいなのが。
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 13:01:20.19 ID:Z7yx4g0v0
>>858
谷底に落下して死体がバウンドしたら、景気回復w だろw
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 13:26:38.90 ID:Z7yx4g0v0
景気回復する? = 現実にありえない脳内オナニー wwww
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 13:27:25.14 ID:uObdbKJ+0
俺は消費税増税には絶対に反対です。


しかし選挙で消費税増税賛成政党の自民党、公明党政権が勝ったのです。

消費税増税は当然かと?またそれを国民が望んだ事なのだと思います。

それが選挙です。


国民は理解しているのか?

年に数十万円の負担が増えるのに自民党、公明党に投票したのです。
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 13:30:16.91 ID:YPnZP7LY0
>>864
一票の格差バリバリの組織票ウハウハなイカサマ選挙だけどなw
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 13:35:01.50 ID:Z7yx4g0v0
>>864
選挙というやりたくもない祭りを大義名分に、参政権、議決権を奪われた
低脳バカどもの哀れなボヤキ

選ばしてくれとも頼んでないのに、立候補した資金のあるアホを選んで、国民が選んだ選んだと騒ぐ低脳の哀れな結末w
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 13:37:26.90 ID:Z7yx4g0v0
>>866
年金泥棒は民意か?

薬害HIVは民意か?

国民を騙して生活のどん底にたたき落とした南米移民政策は民意か? ボケー

自民党に投票しなかったやつは消費税払わなくていいんだな ボケー
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 13:42:24.94 ID:M2VQJFkqP
景気回復なんて欠片も感じてないっすww
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 13:48:29.62 ID:MY7oUWIR0
健保がしにそうだから
どんどん負担割合上げてきて
給与は下がっています( ; ;
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 13:51:42.65 ID:Q7p+DEpQ0 BE:2401909766-PLT(12065)

アベノミクスをかなり早くから批判していた俺だったが、
国民には理解してもらえなかったようだな…
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 14:51:59.57 ID:9Ab03m3y0
>>791
さらっと嘘は良くないなw
何だかんだGDP、失業率、有効求人倍率等の指標は好転している
消費税増税という負のショックがなければ来年〜再来年くらいには
皆が回復を実感できるくらいになっていてもおかしくはなかった

黒田日銀がこれから2段階にわたる増税の負のショックを打ち消すくらいの
強力な追加緩和を打ち出さないと厳しい状況で総裁は今のところその気はないw
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 14:53:58.10 ID:bD9tds6W0
国債の信用喪失が加速してるのに、日銀がまた前みたいな計画性に欠けている緩和なんて出すわけないでしょ
アベノミクスは10月1日までは全て上手くいってた

しかし消費増税決定で半分以上終わりました
来年春までの好景気チキンレースを楽しみましょう
株屋は今後の予想がし易いすぎて笑いがとまらんだろうね
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:15:33.84 ID:9Ab03m3y0
デフレ→インフレ過程で国債の金利が上がるのは当たり前
そこも日和ったのはいただけない黒田日銀
安倍の増税もあれだけど、黒田日銀も色々問題をはらんでる
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:24:21.67 ID:zpmbSFAU0
>>874
安倍どころか黒田も全然深く考えてなかったんだろうな
まあ元が財務省でも畑違いのことばっかやってた人だからってのもあるだろうが
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:25:55.34 ID:c2ArLVsQ0
ガソリンも160円越えるな
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:27:29.41 ID:6EWiPuC30
親父がアベノミクスで儲けた金を株に再投資して暗い顔してたな

まぁ資産インフレなんてそんなもんだろ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:27:32.22 ID:E7CTHV8q0
ガソリンなって300円でもいいよ
公道に車が多すぎ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:28:10.99 ID:c2ArLVsQ0
電気代、ガス、水道代、電話、携帯電話、ガソリン全て3%上がるんだよ。

良く国民は自民党、公明党に投票しましたね?

良く40%の人が消費税増税に賛成しましたね。
日本は土人国家であることを強く認識しなければならない
>>879
節約できない奴は多く払えばいいだけ
無駄を省くのは国家財政だけじゃなくて個人も同じw
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:33:59.11 ID:c2ArLVsQ0
> 電気代、ガス、水道代、電話、携帯電話、ガソリン全て3%上がるんだよ。

これを節約するって難しいのでは?
>>882
なんで難しいの?
2ちゃんの節約スレで言われたことはやったの?
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:46:55.20 ID:I8q8sMX80
>>878
ガソリン価格上がると物流の価格もそのぶん上がるから、
全ての物の値上がりにつながるよ?
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:49:17.92 ID:uOvpW5jR0
>>870
アフィが広めてくれるわけでもない雑談場でいくら主張しても無駄だよ
それとお前には権威がない
お前の肩書きが東大教授で実名で情報発信してたら
少しは耳貸す人いたかもな
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:50:18.24 ID:gM23314I0
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ    
  ______ /U ヽ___/  ヽ    
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | そうやっ | ├──┤    U :::::::::::::|
  | |  またお |U |   |      ::::::U::::|
  | | 騙される |  └―┘ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


貴方・・・・また騙されましたね(w







でも怒らないで!!だって貴方は素直な人だから・・・。
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:51:34.50 ID:zJDlAUMoO
>>879
> 良く国民は自民党、公明党に投票しましたね?

衆院選で自民党に投票したのは全有権者の中で
小選挙区 24%
比例 15%

「TPP反対」の公約を信じて投票したJA系組織票を入れてもそんなもん

自民党の公約ってなんだったっけ
今自民党を支持している人間って何を政治に求めているのか
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:52:32.21 ID:pTxjlVcKO
おせーよ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:58:06.93 ID:E7CTHV8q0
>>884
インフレになるからいいことじゃんw
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:04:56.41 ID:SXFGo8UC0
>>1
実感せずもなにも

景気回復してねーもん
物価上昇? いゃ、円安で原材料費が上昇したために全ての生活品が数割値上げされただけだ
それを物価上昇、景気回復したなんてとんでもな解釈しているだけのことだ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:25:00.58 ID:zJDlAUMoO
>>889

で中小零細企業バタバタ倒産
街中は薄暗く静まりかえり閑散と

静かにはなるな
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:25:56.14 ID:xtoT/ClH0
安倍はデコイとして利用されただけ
増税決まったんでもうポイ捨て
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:26:21.37 ID:jqJ4XzlH0
どう見ても景気回復する気なんて全くなかったのに
騙される方もどうかと
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:32:19.52 ID:sYrvdh/p0
:「俺達で昭和の続きをやろうず」
と言って形も作ったのに誰も付いてこない
「何故だ?理解出来ない」

アベゲドンってのは結局こう言う事なんだぜ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:33:25.41 ID:wz8SwbwU0
>>889
コスト高で値上がりして何が潤うの?
値上がりまでに経費削減するのはわかるよね?その中に人件費も含まれることもわかっているよね?
どこが良いことなの?
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:48:45.09 ID:1b89vM9v0
どうせ国政選挙は3年間はないのだから自民党、公明党は増税やりたい放題です!
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 17:13:53.81 ID:WkKwHi4xP
選挙あってもこれだからな〜
米の真似するなら銃の所持も自由にしないと
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 17:22:44.98 ID:Lti4RzVU0
>>806
ただ災害発生後の尻拭いだけな
俺理解のこれまでの流れ

リフレ派「うし、インプット完了した。ロボがんばれよー」
アベロボ「リョウカイイタシマシタ。アベノミクスヲジッコウイタシマス」

アベノミクス成功景気回復軌道へ

外人「日本発想の転換すげぇけど、今更回復とかうぜぇ。俺ら損するわ。空気読もうか?な、大臣さんよ」
某大臣「はい、調子乗りました。すんませんでした。すぐ止めます」
財務省「あーあ、景気回復しそうで増税できねぇわ。増税してぇ…増税して省益拡大してぇ」
某大臣「ねぇねぇ財務省さん、このロボのデータ書き換えればいいだけですよ。やりましょか?」
財務省「たのむわー増税できればなんでもいいわー」
アベロボ「リョウカイイタシマシタ。ショウヒゼイゾウゼイヲジッコウイタシマス」

アベノミクス終焉へ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 19:09:17.13 ID:pXN5dGM0O
これからの時代を生きていく上でオススメの職業と心構え(〜に関しては消費を控えろ等)があったら教えて
車はバギー、レザーに棘のついたベルトとショルダーパッド、髪型はモヒカン、
火炎放射器の購入、護身用に南斗星拳108流派のどれかを習っとけ。
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 19:48:41.79 ID:34k71YI/0
>>900
東北の寒村を回って食い詰めた親から娘を買い叩き、吉原に売る仕事が再びはやる時代が来るぞ。
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 19:51:04.34 ID:ShTOXV+x0
これからは富を「稼ぐ」のではなく「奪う」時代だな
904NOA:2013/10/21(月) 20:01:04.10 ID:iacaeTGp0
無能な政府。。。

日本のエネルギー問題についてです!

地震と、台風!これは自然の驚異ですが、逆手に取れば、
エネルギー源に変えれば?

まず、エネルギーを貯蓄出来る装置、
そして、エネルギーの源の根源!

原子力にいくら?研究費費やしてきたのですか?

これを、全ての、大学、研究者、会社、専門家、個人!
ネットで集め、採用していけば、馬鹿な学歴社会を覆し、
税金泥棒の、三権分立、皆同じ大学のお友達機関。

天下りに税金が行くより遥かに効率的だと思うけど♪
905NOA:2013/10/21(月) 20:11:02.92 ID:iacaeTGp0
その二つって、原子力が始まる遥か昔からです!

予測不可能?
だから、何でそこに研究費投与してこなかったの?

日本には、地下に眠っている資源が諸外国に比べて遥かに少ない!

だけど、地上の災害と言われるものに、何故誰も目を向けないのか?
頭悪すぎでしょ?

風力水力に加え、地震のエネルギーを貯蓄出来る装置の開発、
動力として研究してれば、

そこに、雇用も動き、商品価値として海外に売れる・・・

莫大な資金が生まれ、エコであり、被災地にも、原子力の被害もなければ、
国が払える程の充分な措置ができ、国民の納得いく税金の使い方では?
906NOA:2013/10/21(月) 20:24:29.54 ID:iacaeTGp0
軽く遡って、司法、立法、行政、銀行がしてきたことって、

全てが自分たちの私腹を肥やすためであり、
ありとあらゆる手段で国民を犠牲にしてきました。。。

バブルの時代には、ゼネコン問題とかetc.
不動産、土地の値段が高い事で、銀行は貸しまくり。。。
政府は、公共事業を発注しまくり。。。
中身は談合で、大手ばかりが、儲けて、丸なげ。。。

バブル崩壊後にしたのは、国民の救済を無視して、
銀行の救済に税金投与。。。

どんだけの中小企業の人たちが自殺したか。。。

法・・・司法も警察も、官僚も、行政も、銀行も♪
皆、同じいい大学で、コネの集団だから、、、、、、、、、、、、、、、

国民が泣き寝入りさせるように仕向けて。。。

戦争の時に日本のTOPがした事と全く変わっていないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907NOA:2013/10/21(月) 20:27:41.33 ID:iacaeTGp0
色々叩くのは簡単だけど、
共感もってくれる人がいれば、上げて欲しいです♪

皆については何も(ヾノ・∀・`)ナイナイ

皆が被害者だと思ってますから。。。
908NOA:2013/10/21(月) 20:32:58.34 ID:iacaeTGp0
上がらないって事は、
阿部野ミクすに反対している政治家のパシリが
やっている可能性大ですね♪

誰も見ていなかったの?

突き止めてあげましょうか?

誰に言われて?とか、あるのですか?

何回かやった事あるけど、基本、
さっきのメンツにいるじゃん?

で?何回脅しかけてきた?

ここ警察も見てて、上から電話かかってくるよね?
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:36:28.69 ID:f+0MSkyn0
企業から見たら2%、3%って
人を一人雇えるか雇えないかくらいの金額なんだが
増税して、雇用増やせ、給与上げろって本気で言ってんのかね

雇用を増やして、給与を上げろと言うなら
税金を下げるのが普通だろ
910NOA:2013/10/21(月) 20:50:52.76 ID:iacaeTGp0
ここに三権分立の仕組みについて書いた時に、
家中が荒らされ、PCも3台くらい壊され、

別件で警察署に行って、善良市民を30人くらいでボコボコにして
留置所に入れ、帰り間際にPCいじってたら

警察署に電話かかって、今PCいじってます!

わかりました!今すぐ止めさせます!
って、言って、お前動いたらそれぶっ壊すぞ!www
だってwww

意味解らないよね?

だって、ネットで、皆に繋がって見てる人多かったから、
抗議の電話ありまくりだったんだろうね大爆笑wwwww

ザマーミロ!

ここに書いている人も、雇われた人ばかりでしょ?

相手がそんな人たちですよ?

軽いバイト感覚の人早くやめておけ!

忠告!!!!!
911NOA:2013/10/21(月) 20:56:26.02 ID:iacaeTGp0
税金を上げる上げないってのは、困っているから?

誰が?どうして?
そこまで緊迫状態にしたのは誰の責任ですか?

って説明が必要でしょ?

ただ単に高齢者が増えたから?
全くもって説明になりませんから!!!!!!!!!!!!!!!!

そんな説明をしているのはどの党も対して差がない!

そして、今税金を上げなければ、間違いなく日本は破綻する!

だから、単に上げないっていう党にも問題ありです!
912NOA:2013/10/21(月) 21:03:32.94 ID:iacaeTGp0
税金を上げるに関してここまで切羽詰るって?

きちんとした管理がなされていれば、保証制度に実感を感じた国民が、
高齢者が増えるから10年後に何%まで上げて、そこまでの社会制度を整えます!

って10年前に言ってくれるのが政府の人間の仕事なはず!

だから、国民の血税が、あんたたちの給料でしょ?

それが?何?

何の説明も出来ない無能かつ強欲集団のケツぬぐい?
知らない!

誰が?本当に、政治家が税金上げるのに賛成だって?
日本国民全員共倒れよりマシなだけの国民の判断です!

何も解決も責任も取らない日本政府に誰が端から賛成しているの?
913NOA:2013/10/21(月) 21:12:13.36 ID:iacaeTGp0
昔は、色々やってくれましたね?
今は、ここ以外で海外の接触を持っているので、
もういくら脅されても構いません♪

何を仕掛けても、殺しても、全て、世界から見られているということを
忘れないで下さい♪ 忠告でした♪
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 21:14:06.80 ID:O2kWQHPj0
無知なアホが1人で発狂してるなw
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 21:14:54.97 ID:MIe2oZr8O
しかしリニアを走らせようとしてんだよな
じじいばばあしかいない国になに作ろうとしてんだよ
916NOA:2013/10/21(月) 21:17:01.89 ID:iacaeTGp0
国民の望むこと・・・

将来の安定です!

その為に納税の義務があるのかと。。。
でも、それは、悪戯に、自分たちの私腹を肥やした人間が、
必ず存在して、上手く逃げて?天下りや退職して、

全ての情報を消しさり、幸せに暮らして、
又、馬鹿なボンボン坊ちゃん嬢ちゃんに作りあげているんでしょうね?
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 21:28:07.89 ID:zHus7kzK0
■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://www.logsoku.com/r/dame/1346517156/
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 21:40:34.83 ID:6/dgFOs+0
盗人猛々しい
>>854
一般に末端まで恩恵を受けるには3年はかかると言われている
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 21:56:15.76 ID:AmZudf9h0
>>919
戦争が終わっちまうな
下痢ちゃんも「給料上げろ!ただ上げる順番は派遣職への賃金が先な、
派遣会社は上がった分ピンはねしたらタダじゃ置かねえ!」とか言ってもバチは当たらないよ
>>919
三年もまたずに消費税を始め数々の増税で、景気を冷やしにきたなw
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 00:07:51.72 ID:lHmUAN340
リニア、オリンピック、8Kでテレビ放送、首都高速地下化、インフラ公共事業

誰が昭和に戻してくれと頼んだよ馬鹿
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 00:11:32.80 ID:owV41OTd0
>>923
> リニア、オリンピック、8Kでテレビ放送、首都高速地下化、インフラ公共事業
>
> 誰が昭和に戻してくれと頼んだよ馬鹿

高度経済成長が無く、年代が低い程賃金カーブが抑えられる状況が
変わらなければ何の意味も無い。
.
@☆ ●●●● 『 アメリカで、従軍慰安婦のウソを訴える署名 をなさっている方々がいます。 』 ●●●●☆

署名は、こちらから ↓ ↓ ↓  [ 現在署名数 : 18910筆 (残り1090筆)]
http://petitions.moveon.org/sign/comfort-women-fabrication.fb28?source=s.icn.fb&r_by=8546588 (ネット署名)

※ カリフォルニアで、韓国人が慰安婦を教科書に載せようと運動をしており、疑問に思った現地の方々が署名運動を
  しています。

A☆ ■■■■ 『 「河野談話」 撤廃を求める署名”のお願い (安倍晋三内閣総理大臣宛) 』 ■■■■☆

署名は、こちらから ↓ ↓ ↓  [ 現在署名数 : 30867筆 ] 期限 : 12月末迄
http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html (ネット署名)

【主催】 <新しい歴史教科書をつくる会(一般財団法人)>
.