カンブリア紀の生物化石から中枢神経系を確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

JAMSTECなど、カンブリア紀の生物化石から普通は残らない中枢神経系を確認
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/18/275/index.html
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/18/275/images/001l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/18/275/images/002l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/18/275/images/003l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/18/275/images/004l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/18/275/images/005l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/18/275/images/006l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/18/275/images/007l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/18/275/images/008l.jpg

今回の調査では、アラルコメネウスの化石標本について詳細な形態や元素組成の分析が行われ、通常では化石に残らない脳を初めとした中枢神経系がほぼ完璧に保存されていることが発見された。
そして、その中枢神経系の配列様式が現生する節足動物の中では鋏角類(クモ、サソリ、カブトガニの仲間)に最もよく対応していることから、
カンブリア紀の大付属肢型節足動物が鋏角類に位置づけられることが明らかになった次第だ。

(略)

その結果、複眼を構成する1つ1つの小さな個眼が発見されただけではなく、複眼から伸びる神経や、前述したように通常では化石に残らない脳などの中枢神経系がほぼ完璧に保存されていることも発見されたのである(画像3・4)。
そしてこの神経系の詳細な調査が行われ、眼と「前大脳」の間に1つの大きな神経網の「1次視神経網」と、前大脳に続く4つの神経網が頭部に存在することが確認された(画像4のe、画像5)。

また、中大脳の神経節から大付属肢に神経が伸びていることから、カンブリア紀の節足動物の大付属肢と現存する鋏角類(サソリ、カブトガニの仲間)の「鋏角」(節足動物の付属肢の1種で餌などを掴むための口器)が
共通する祖先に由来すること(相同性)が確認されたのである(画像6)。

さらに、今回発見されたアラルコメネウスの中枢神経系の配列様式が、現生する節足動物の中で鋏角類に最も類似していることからも(画像7・8)、系統樹においてカンブリア紀の大付属肢型の節足動物が鋏角類に位置づけられることが示されたというわけだ。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:18:31.22 ID:XYheD/We0
昆虫類はカンブリア生物の系統だったのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:34:32.44 ID:IDcYeah70
>>2
昆虫は宇宙生物だろ
>>1のどこにそんなこと書いてあるんだよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:50:07.70 ID:grAarBoB0
絵だと不思議な感じだけど化石だけみるとシャコっぽいな
たとえ5億年前だろうと生物の構造なんて大して変わってないだろう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 22:36:57.63 ID:bDrtPc+i0
アノマノカリスとかの時代か
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 22:45:01.77 ID:aOYvA3z00
(´・ω・`)一番始めに現れたのが昆虫タイプなんやね。むしろ魚とかのタイプがでてきたのはいつからなんだろう
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 22:51:40.60 ID:Pz03KQDb0
俺の顔に住んでる顔ダニちゃんたちの祖先なのかなあ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 22:57:14.06 ID:bsG/kMH90
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
スゴいね
恐竜とかより前だ