【速報】 原付も大幅増税へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【速報】 原付も大幅増税へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382063815/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2013/10/18(金) 11:36:55.62 ID:ryFD5qBq0 ?PLT(41051) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/omochi.gif
軽自動車税の課税客体である二輪車については、課税、徴収の実務も考慮に入れ、
今後とも軽自動車税の中で課税対象としていくことが適当である。なお、その税率は、
二輪車の特性も踏まえ四輪車とは異なる基準で検討されてよいが、今次の負担水準の
適正化に当たっては、軽自動車における負担水準の適正化と均衡をとって検討すべき
である。

○ 軽自動車税の中でも、特に、原動機付自転車に係る軽自動車税については、徴税効
率が極めて低い現状にかんがみ、標準税率について早急に適切な見直しを図ることが
地方団体から要請されている。

○ 原動機付自転車に対する課税については、その税率が低水準であることから、徴税
20
コストとの関係から、課税の必要性についての議論もあるが、道路を走行し、かつ道
路交通管理の観点からもナンバープレートの付与が求められていること、一定のCO
2を排出すること等を踏まえれば、今後とも、一定の課税を継続すべきであり、徴税
コストとの関係の改善も図る必要があることも踏まえ、軽自動車に係る課税の適正化
と併せて、他の車種における税負担水準の見直しとも均衡を図りつつ、徴税コストと
行政サービスの受益に見合った税率水準への適正化を図るべきである。


http://www.soumu.go.jp/main_content/000255217.pdf
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 13:59:05.32 ID:h1bGGagt0
こ安G
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 13:59:28.52 ID:G7xQwH4o0
もう出勤できない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:00:11.35 ID:j9sX5hxk0
馬の維持費ってどれ位掛かる?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:02:26.77 ID:CLFFquzN0
安部死ねよマジで
どんだけ売国奴なんだコイツは
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:02:48.11 ID:9ZmwEtE00
おいコラコラコラコラ!
5年乗ってるアドレスV125の軽自動車税払ったことないわ
1600円らしいけどw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:02:59.87 ID:tVsuevXH0
安倍ちゃん死んで(直球)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:03:48.55 ID:F7kJckJl0
嫌なら乗らなければよいのでは
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:03:56.83 ID:RxuKJVqG0
バイクは事故ると一生カタワだから乗らないほうがいいよ
原付しかない貧乏人終わりだな
消費税は2015年に10%だろ?
若者の自殺者増えそう・・
美しい日本やなあ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:06:16.09 ID:gIjIFVoU0
うわ
安倍はマジで死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
年収130万の俺はこれからどうすればいいのか
いっそバイトやめてナマポになるべきなんだろうか
なんで貧乏人からばっかり税金巻き上げるんだよ死ねよアベシ
これは氏ね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:07:47.99 ID:oLvADwTS0
じゃあセグウェイ乗るわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:08:05.38 ID:4PzwtYa+0
原チャリなんて高校生か貧乏なジジイが乗るってイメージしかないんだが
高校生なら親に払わせればいいしジジイは健康のために歩けよ、俺はクルマ乗るけど
税金とかタバコは他の国と比べると安いから値上げするとか言うけど

自動車税って既に確かアメリカの50倍くらいじゃなかったっけ?なのに更に値上げするの?w
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:09:35.15 ID:pMzQSVeI0
さすが富裕層優遇の下痢政権
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:10:05.97 ID:0s4d7kpX0
次は自転車税と歩行者税だな
チャリ最強
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:11:35.77 ID:jbcdjbF70
125cc以下の『自転車』から税金取ってるだけでも図々しいのに
さらに上げるっていうんなら
今度からはアシスト付きの『自転車』はもちろん『自転車』であればすべて取れよ下痢クソ!
バランス取るんだろ?コラ!
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:14:29.26 ID:2aM/Pc/b0
これは安倍ちゃんGJだね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:15:05.76 ID:hpjAopV00
>>4
ポニーええで
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:15:09.96 ID:MgBBBCJHO
二足歩行税も検討しろ
電チャリ最強
>>22
お前、冗談で言っているつもりだろうが多分そうなるぞ

自転車税というのは、戦前からずっと存在していたものが
金額が少なくて徴収コストの方が上だったから廃止されただけ

コストが見合う金額まで税金を上げて良いならそりゃ復活するだろ
>>18
都合の良いとこだけ他を倣うのは汚いよな
大幅値上げしても自転車にエンジン付けただけのときの30kmに2段階右折の原1の制限はそのままなんだろ?(笑)
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:17:12.52 ID:2Y5MTiOY0
+にゃんには立たないのかしら?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:18:20.69 ID:S1ZE+mdhO
日本の街の風景が30年前の中国みたいに自転車だらけになるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250cc以下も車検必須になりそうな悪寒
田舎もんはTPPで仕事を奪われ、クルマも原付も乗らしてもらえなくなる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:19:22.07 ID:4PzwtYa+0
つか原チャリ増税が本当に死活問題になるようなド底辺がマジでいるとは驚いた
新聞配達とかならまだ分からなくもないが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:19:22.43 ID:yBuEMC1h0
2000円あたりは別にいいよ
ただ、一度増税することを覚えると
ことある事に増税してきそうなのが一番怖い
2輪車、原動機付自転車が対象なんだろ?
タイヤ無くして飛べば解決や
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:20:07.98 ID:mT551Wus0
増税決めるのははえーな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:20:43.44 ID:1PAZvIZv0
自転車さん出番やで
安倍政権がやったこと

・増税
・tpp
・尖閣献上
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:21:14.40 ID:F3yrlv+L0
郵政に対するいじめじゃねーの?
民主の罠だろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:23:01.49 ID:3+7kD+9f0
安部ちゃんはインフレ狙ってんの?
ガソリンも暫定税率無くすって言ってたけどなくなったの?w
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:24:15.41 ID:bc0F/1Xl0
家も給料もなにもかも全部あげるから生活保護よりましな暮らしさせてくれればいいよ
500円で満タン入らなくなってカツカツなのに勘弁してや
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:25:26.49 ID:0grszKNW0
>>4
月30〜50万
ねぇねぇ 高速はいつ無料化するの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:25:51.96 ID:uL6eSzos0
増税ばっかだな
死ねよ
>>35
一度あがったら絶対に下がらんしな
消費税10%とかいってるけど、仮にこの先景気がめっちゃよくなったとしてもそれ以下には絶対下げないだろうw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:27:13.81 ID:50LZvg4F0
増税はロクに議論もせずに即実行下痢自民死ね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:27:41.21 ID:JSmUO4760
増税が取りやめになったケースって聞いた事ないから確定か
風当たり強くてもプロレスやりながら成立に持ち込むし
賃金は上がってるという大義名分を捏造して増税の嵐
少子化も加速する
>>46
たけえ・・・
ウチには馬おけるスペースも牧草地もサイロも無いから無理だ
いよいよ自転車が流行るな
ロード乗ろうぜクロス乗ろうぜピスト乗ろうぜ
現状1000円くらいなんでしょ?
何倍かにあがっても平気だよな。
原1ってさ昔の自転車の頃とパワーも変わってると思うんだけどいつまで30km制限なの?
周りが60kmで走ってる道を30kmで走らせる意味はなんなの?
貧乏人から絞れるだけ絞り取る気だな
政権変わってから悪いことしか起きないな メディアは現政権の味方だし 困ったもんだ
>>56
白バイの養分
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:31:42.98 ID:F3yrlv+L0
>>55
塵積で真綿で苦しめさせるわな
>>56
選挙権持てる年で原付乗らないから変わらない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:33:01.10 ID:WTjz6Pnz0
ちょっと馬かってくる
>道路交通管理の点からナンバープレート

は?あれはただの納税標識なんですけど...
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:33:58.98 ID:fcR6NOwxP
          ┌┬┐
┌───┬┤││      ┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│      │└┼┘      │          ││          ││          ││          ││          ││          ││          │
├───┤  │  _    └─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │
│      │  │┌┘└┐    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘
├───┘  │└┐││   /   │       /   │       /   │       /   │       /   │       /   │       /   │
│          │  │├┘ | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /
└─────┘  └┘   |__/      |__/      |__/      |__/      |__/      |__/      |__/
                                                    ┌─┐
    ┌─────┐┌─────┐┌─────┐        ┌────┤□│
    │          ││          ││          │        │        └┬┘
    └─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │        └───┐  │
        │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘┌┬┬┐        │  │ __  __  ____  __  __
       /   │       /   │       /   │    ││││ ___/   │ |  | /  |../  /|  | /  |../  /
     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /    ├┴┘│ |        /  |  |/   |/  /..|  |/   |/  /
     |__/      |__/      |__/     └──┘ |____/    .|___/|____/ . |___/|____/ 
庶民の利用するものばかり増税しやがるな
老人金持ち優遇の安倍ぴょん自民党
乗ってなかったLiveDIO ZX規制前2stを無料で引き取ってもらって正解だったなw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:34:21.77 ID:p0V2dFWh0
原チャリの運転は頭悪すぎることこの上ない
特にデブ
増税で食費切り詰めりゃダイエットにもなって丁度いいだろ
>>11
ガソリン車が減って空気が綺麗になるからね!
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:34:58.07 ID:DmWOeICE0
自民党に投票したやつは涙流して喜んでるだろうなw
望み通りの世界がやって来るって
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:35:36.48 ID:n1AoBMGFi
ぴょん「原付は左翼!恥ずかしい乗り物!」
電動アシストの販売台数が、原付を抜いたってニュースがながれたのも何年も前だな。
ますます原付減るな。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:36:48.65 ID:fcR6NOwxP
>>70
ああ、もうすぐ電動アシスト自転車も金とるからwwww
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:37:04.50 ID:WTjz6Pnz0
そろそろ電動アシストにも課税しますか・・
そこで、第三の原付です
EV車も全部やるみたいだぞ^^
まぁ何万も上がる訳ではないからいいのだけど
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:39:53.84 ID:dc/7ZsTg0
原チャリカスはハエみたいにチョロチョロ鬱陶しいからこれには大賛成
>>46
うっとこが預けてるのは厩舎代が月12万円、餌代その他管理費が
8万円ぐらいだが。もっとも病気・怪我になるととんでもなくお金がかかる。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:41:13.89 ID:8gnTopUM0
>>42
今更何を言ってるんだお前は
>>67
放射能は増える一方だけどね!
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:42:42.17 ID:WjbqH1G2P
>>34
底辺を増やす政策してるのになにいってんだこのバカ
美男美女税
30なのに髪の毛フサフサ税
30なのに健康で病気ひとつない税

このあたりも頼む(´・ω・`)
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:43:09.29 ID:fcR6NOwxP
>>75
代わりにチャリンカスが道路走るけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:44:11.51 ID:rz6+yh6N0
文句があるなら乗るなよ
底辺からとことん吸い上げる気だけど、最も消費し、数も多いのが底辺なんやで…阿呆だろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:45:41.67 ID:fcR6NOwxP
安倍は帝愛の会長に弟子入りしたほうがいいな
下民は生かさず殺さず搾り取るもんだろ
殺してどうすんだよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:45:56.75 ID:8gnTopUM0
>>68
舗装されてないあぜ道を草鞋で歩くのが「美しい日本」だからな
おまえらもそんな田園風景思い浮かべてホルホルしてたろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:47:29.57 ID:EgAF2tzC0
年間1000円が1300円くらいになるだけだろどうせ
どんだけ貧乏なんだよお前らwwwwww
超小型モビリティと統一化なら許す
馬の維持費って超高そうだよな、まず馬小屋が用意出来ない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:53:45.37 ID:tJXJsLuV0
>>88
そこで馬シェアとか馬レンタルやな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:54:45.83 ID:HywPe1Vx0
>>86
そういう感じであらゆるものに少しづつ課税されて、気がつくとあらビックリ!
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:55:28.40 ID:XRfNcC9y0
>>88
道路で糞したらちゃんと持って帰れよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:55:30.99 ID:wHFTF+4T0
時代はシニアカーだな!
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:57:44.82 ID:I0w20i8+P
クーデターおこそうぜ
>>41
ワロタ
自民は増税しかしてないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:58:21.97 ID:S6IczRes0
>>35
もうやってるだろw
民主の復興増税から、バンバンやってきてる
2stさいこー
もっとオイルと白い煙まき散らそうぜ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:01:37.76 ID:n7JqUJPm0
>>56
30km制限も二段階右折も自転車のみ適応にしないとダメだ
今の原付の性能だと30kmで走ったり二段右折で交差点の端っこに止まってるのが
逆に危険過ぎる
自民に投票した奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









息してる?w
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:03:23.30 ID:tJXJsLuV0
>>56
大丈夫、今の原1はパワー無いぞ
>>99
別に民主のままでも増税されていたと思われ
そもそもコレ民主党政権時に骨格が固まった案だから
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:05:02.27 ID:djAAQtWu0
???「乗り物に乗りたきゃ富裕層様の運転手になりゃいいだろ」
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:05:45.71 ID:dJhvHmmI0
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  原付厨ざまあああwww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).       /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:05:49.71 ID:SF8xnoJhP
電動アシストにはさすがに課税しようがあるまい
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:05:57.62 ID:kW4JbKXO0
外出したら負けだと思ってる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:05:58.40 ID:8bGOW1XX0
>>101
3党合意
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:07:49.22 ID:E5ro7igG0
だれかウィッチーズみたいな足に履く移動装置開発しろよ
スコープドッグみたいに出勤すればいいアンカー刺しまくると道路やばいが
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:08:32.60 ID:3+7kD+9f0
国民総引きこもりの時代へ
109 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:08:39.78 ID:oXSeXwpMi
ちゃ、チャリがあるから(震え声)
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:09:12.63 ID:35iLwl400
>>88
駅前に馬小屋作ってレンタルホース屋始めよう
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:09:33.25 ID:djAAQtWu0
自転車税・自転車取得税導入も時間の問題だな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:09:43.82 ID:Hm5swP7J0
原付の場合違反金が税金みたいなもんだろ?
増税するなら30キロ制限とかなくせよ
いっそ自転車にも税金かけろよw
やったねロードバイク大勝利

でもエンジン系移動手段はいずれ必要になるだろうから、笑ってられんなぁ。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:12:21.13 ID:6I9+k7PW0
そもそもこれアメリカは軽を増税しろなんていってないんだよな
普通車との格差が問題だって言っただけで
だから普通車を減税するという方法もある
どうせ冬は雪で乗れないし売ろうかな…
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:12:54.31 ID:djAAQtWu0
>>112
増税するならせめて原付を小型二輪に統合して制限撤廃だよな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:12:54.77 ID:BOvRn7FG0
3000円までなら維持
それ以上ならナンバー返上して私有地走行するは
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:13:17.17 ID:dJhvHmmI0
>>112
お前馬鹿だろw
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:14:47.90 ID:70q773/00
バイクメーカーむごいな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:15:24.17 ID:BOvRn7FG0
そんで2輪業界は譲歩案引き出したのか?
まさかここまで搾取するのに無策なのか
ふつうなら125…いや
普通免許でATタイプのバイクを無制限で乗れるように圧かけるぞ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:15:28.42 ID:6I9+k7PW0
何どさくさに紛れてバイクまで増税しようとしてんの?
アメリカ様はそんな事言ってないんだが?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:16:16.15 ID:cSRuXfZR0
また知恵遅れの下痢が国民の生活の邪魔しようとしてるのか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:16:19.73 ID:7JGqppyf0
徴税コスト云々は言うくせにやたら規格を増やしたがるのはなんなの
コスト圧縮のために統合してみせろや糞役人
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:17:56.03 ID:BLgAsO8Y0
>>115
結局アメリカを利用して、税金上げに来てるだけ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:18:02.08 ID:3aOwkMH80
原付なんかオワコンだろ 今熱いのは125cc
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:18:15.82 ID:MtsqWpUR0
原付に乗っている奴が悪い
これはGJだわ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:19:00.44 ID:6I9+k7PW0
もう貧乏人は電動補助自転車に乗るしかないだろ
これも税金かけて来そうだけど
これって郵便局大赤字じゃないか
よくよく考えたら、ICT駆使すれば自転車増税も簡単に出来そうだな。
警察の防犯登録ナンバーと税金情報紐付けすれば、
警察が防犯チェックついでに脱税チェックも出来る。
捕まれば脱税で自転車回収。

税金を払って安全に走るか、警察に捕まらないかヒヤヒヤしつつ脱税。
底辺イジメ政策絶賛発動中です
>>126
それも原付だろw
電チャリ改造するか
>>133
それする奴大幅に増えるだろうな
で事故多発で電チャリ規制→課税
最後は人頭税来るかもな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:27:17.99 ID:IVlO7/BO0
自民にいれた奴は自業自得だから
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:27:24.69 ID:Wh0tAsef0
原付なんて1000円だろ
それが1万にでもなるのかよ、底辺
あと三年は選挙ないからな 何を言っても無駄
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:31:12.94 ID:BOvRn7FG0
>>137
庶民のささやかな節税術なんだよ
金持ちならいろんな手段あるけど
具体的にいうとソフトバンクの孫正義ハゲは収入のほとんどを配当金にすることで毎年数十億円の節税をやってるだろ
庶民から数千円搾取して恨み買うより孫正義から毟り取ったほうが恨み買わないだろ
若者の自動車離れじゃすまないな・・・
日本が中国みたいにチャリで溢れるのか
身内が困らない貧乏人から搾取することばっかり考えてます

底 辺 奴 隷 化 計 画
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:36:13.08 ID:Djr7Pblv0
何?田舎者いじめたいの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:41:56.38 ID:g/19y9PH0
ローラースルーGOGOに乗るしかない
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:43:47.95 ID:9q+Z/BFu0
靴にチップ内蔵させて道路歩いたら税金がかかる時代が見えてきたな・・・
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:44:33.52 ID:80ZJkeuoi
消費税もっさり上げた方がまだ平等だな
>>135
だな このまま自民党政権続いたら人頭税くるんじゃね
福祉先進国は重税で平民は自転車がデフォになる流れは仕方ないな
世界でもアメリカと日本は車に甘すぎだからな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:49:15.60 ID:Y6ek+l5l0
そのうちタイヤついてる物全部に税金かけてくるかもな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:49:20.29 ID:i+rrq5CO0
これはきつい(´・ω・`)
日本人がチャリに乗り中国人が車に乗る時代だな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:51:54.52 ID:+SOzVIKi0
増税する代わりに30キロ制限と二段階右折無くせよいい加減(´・ω・`)
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:52:38.06 ID:CFG7tXZ60
そのうちチャリにも税金かけそうだね
安部ならやってくれるだろう
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:54:09.55 ID:zt6Qdaoh0
この流れだとバイクの増税もありそうだな
まあ日本は税金から出て行く金があまりに多すぎるし、今さらだな
騒いでいるやつらは、こうやってかき集めた自動車関連税を全て合計しても
ばく大な生活保護費をまかなうことが出来ない、なんてことも知らないだろ
ファミリーバイク特約は50までにしてやれ
脱法原付とかないの?
6段変速以上 2万円/年
5段変速以下 5000円/年
18インチ以下子供用 非課税
ピスト等は6段変速に組み込み

自転車はこんなかんじで
マジで自転車税きそうwwwww
パチンコや宗教が先だろがwwwwwww
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:58:43.25 ID:CFG7tXZ60
>>154
この間ダメリカさまのために米国債5兆円すんなり買ってるんだけど?
ナマポなんて年間3兆円足らず
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:59:23.28 ID:lgIypa0yi
容赦なしだな
よかったなネトウヨ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:03:00.78 ID:BOvRn7FG0
国賊を殺しても罪に問われない法律を作れや
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:03:26.45 ID:4rtDAIvx0
ゆくゆくは車イスにも
もう電動アシスト自転車の時代だな。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:05:34.23 ID:AfEnbHRM0
★2って・・・やっぱケンモウは原付乗りばっかなのか
原付きごときで真面目に税金払ってる情弱いることに驚くわw
もしかして自賠責もちゃんと払ってんのかな
>>83
でも、何やっても支持率高いままですし。
マスゴミの支持率調査クッソ怪しいけどな。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:07:23.25 ID:pw2dX1BEO
宗教法人に税金を
寺や神社なんかストをおこされてもずっとはできないんだから
粘り勝ちだよ
わざわざ小型で免許とった俺への死刑宣告じゃねーか
まあ原二以上はデカくて乗る気しないけど
要約すると
取れるところから取ります、受益者負担の原則で値上げします

登録手続きの人件費とナンバープレートの調達コストがかかっているのに初年度は納通出せないし
せめて2年目からの課税で取り返しますよ、と
その実、書類の管理を電子化したら紙よりも割高になってしまったとかいうオチだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:09:56.89 ID:AaAWzYIi0
そして、毎朝の殺人的な満員電車が、さらに強化されるわけか。
>>159
米国債は円安誘導のために買ったんだろ
ナマポばらまきは3兆円どころか4兆円にも迫る勢いだぞ
もう支えきれないって
自民に投票したヤツらは満足なんだろ?
まだまだ絞られるだろうな。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:11:23.71 ID:G5fOwMKO0
ついでに車道使用料も区間ごとに徴収しろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:13:05.00 ID:mFqOp39N0
安倍死ね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:13:58.98 ID:c8oEHuD10
死ねとか言ってる奴らが自民党に投票してたらクソ笑えるんだがw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:14:31.19 ID:D5gHbf5Zi
ナンバー取得税
乗車定員税
走行距離税
まだまだ取るよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:14:38.69 ID:PkIFj9jU0
チャリや餓鬼の三輪車からも税金取りそうな勢いだな
>>6
口座から引かれてる
もしかしたら親の・・・
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:15:23.16 ID:mFqOp39N0
>>175
するわけねえだろアホ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:15:38.69 ID:hlqtlm2O0
もうハングライダーで通勤しなきゃならんな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:17:14.18 ID:cSTqJ+ov0
おまえらが従順な家畜やっとるから
取りやすいところから取りよるねん
イヤやったらやったったらええがな(´・ω・`)
>>1
増税はたくさんされるのに一向に厚くならない福祉制度
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:18:54.99 ID:BOvRn7FG0
政府が介入すると貧困率がかえって上昇するキチガイ国家だからな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:19:16.46 ID:ECCzxAK/0
今は上がってもたかだか数千円とか思ってるだろ
そのうち車検制度とか付加されてどんどん高くなっていくな絶対
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:21:05.04 ID:uGaaoXKc0
若者「金ねぇわ・・・車買えないし原付でいいか・・・」

ゲリノミクスフィルター

安倍「原付が好景気で売れている!!税金上げてもいいな!」

俺たち「うおおおおお!!安倍ちゃんすげえええ!ABE!!ABE!!ABE!!」

若者「自転車きもちいいなあ」
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:23:20.42 ID:KAyMKT5c0
いくらぐらいに上がるの?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:24:33.13 ID:Sl1F+IKq0
へえ、原付って持ってると税金取られるんだ
エンジンつきの草刈機も取られてるの?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:24:39.83 ID:SKAPS4ZG0
原付とか若い奴や金ない奴しか乗ってないだろ
マジどんだけ搾り取るつもりだ
こいつ増税しかやってなくねw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:26:15.00 ID:6ybRITik0
エコカーなんかより全然燃費いいのに
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:26:47.09 ID:wCaTbz6b0
原付きって年間1000円だろ?確かに安すぎるわ
5000円くらいでも乗るだろ。手放す理由にならんわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:26:53.60 ID:4J6T1Dsc0
車絶滅。チャリ厨の大勝利だな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:27:09.79 ID:DmWOeICE0
ジャップ全滅計画が着々と進んでるなw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:28:04.21 ID:G5fOwMKO0
>>185
道交法改正
自転車税

チャリンカス「」
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:28:13.96 ID:nmtHEUzg0
成蹊の馬鹿は苦労したことないから理解できないんだろうな
頭がいいか、苦労したことがある人じゃないといい政治はできないだろうね
この下痢弁は馬鹿で金持ちだからな
>>187
刈り払い機は道路使わないから上がらないでしょ
ガソリン税で上げるんじゃね
禿税とかベビーカー税とか携帯電話税とかネット税とかやりまくるんだろうなあ下痢政権
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:29:13.89 ID:z6Odynb20
会津若松人はまた長州人から虐殺されるんだな
俺は1回目だからまだマシな方か
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:29:15.27 ID:dKdUt5VVP
破綻を認める前に、できる限りのことやるんだろ。

それで税収あがらなければある日突然、銀行預金封鎖されて
「国民の皆様に大切なお知らせがあります」って
公表だろ。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:29:37.30 ID:Mp/3WUhl0
自民に投票してとさつ場に行く信者
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:30:19.70 ID:+iGEYifx0
おいおいふざけてんのかよ
まじで氏ねよ
貧乏人虐めばっかしてて働く意欲奪ってどうすんだよ
働くやつが減れば税収が減るって誰でも理解出来んだろ

でもこれで原付がさらに売れなくなったら「若者の原付離れ」とか言い出すんだよな
アホくさ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:30:40.53 ID:IbDQd+Tv0
30km/hに文句言ってる奴はおまけ免許と違ってちゃんと二輪免許取れよ。
おまけの分際で文句たれんなよ。
だから議員や官僚の家がステーキ食べてるそばで
おれたちはカエル捕まえて焼いて食わないといけなくなるわけよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:32:46.23 ID:tJXJsLuV0
郵便局と新聞配達屋とピザチェーンは支払いめっさ増えるな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:33:06.25 ID:4xIiag7z0
まともな原付は据え置き、糞五月蝿いマフラーつけてるのは100倍にすればいいよ。
ウソツキはアベのハジマリ
>>1
これは安倍ちゃんGJだね
安倍ちゃんに逆らう非国民は日本から出て行け!
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:40:45.69 ID:CFG7tXZ60
>>171
円安誘導とは別腹のやつね
円安誘導に伴う米国債買いなんて何百兆円レベル
まさにアメリカ様への利益誘導
ジャップは円安で物価高で消費税増税と損ばかりw
>>188
こうやって貧困層を生活できなくして減らす(のたれ死にさせる)のさ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:41:30.95 ID:TV8gw65Z0
ありがとう安倍晋三
選挙の時一言も言ってないことごり押しで通すのやめろや

キチガイかこいつら
高くなっても一番低コストの乗り物は無いと困るからなあ

本当に30km/hで原付にリヤカー付けて順法闘争する未来が来そうだな
2st税を導入して2st復活させろ
リフレ政策って増税の事だったのか
安倍ちゃんすげーなぁ
貧乏人にシネってか
いやぁ〜凄いわ〜
電動自転車の出番だぞ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:48:54.96 ID:QLVrD97n0
下痢爺
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:50:29.00 ID:P4TaIPfb0
マジ勘弁してもらいたいわ・・
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:50:32.51 ID:z+HeQWcNO
仕方ないから自家用ヘリで通勤するわ。
よーし思い切って
「自動税」
まで行こう!!!!!
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:51:54.44 ID:K9GWXVI80
GJGJGJ!
この世から公道の二大ゴミ「軽自動車(笑)」「原付(笑)」を追放しよう!
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:52:02.96 ID:vs9jX4Pc0
>>195
つか近年の平民宰相が野田・菅・村山ぐらいって時点で終わってる
どんだけ貴族政治だよこの国
これで電動自転車普及が捗るな
原付で100km/h超えできる時代を楽しめただけましか
>>208
どうして円安誘導とは別だと判別できるんだぁ?
今ですらドル100円切っているのに
ていうか、そもそも円安誘導そのものがゲフンゲフン
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:55:11.58 ID:6+ophTee0
とりあえず自転車に乗るか
新聞値上げくるな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:00:07.58 ID:/0oeLuR60
CO2排出する人間からも徴収する勢いだな
生存税
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:00:20.24 ID:Mw7udIvf0
ほーーーーーーーんとしょっぱい糞ゴミ国家だなぁ。
税金と規則と道徳と老人だけは増えて
収入と自由と刺激と夢だけは減り続けて
なーーーーーーんにも良い事ねえじゃんこの国にいても。

この糞ゴミ国家にいて得るものはこれからのグローバル世界でなんの役にも立たない
糞ガラパゴスローカルオナニールールだけっていう。
死ねよゴミ国家
韓国と仲良くちんぼうしゃぶりあって死ねごみ
電チャリってバッテリー交換がもの凄いかかりそうで手を出しにくい
パクられる損害もママチャリと比較にならんし
やっぱママチャリやで
で、普通車の値段は下げないの?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:13:53.95 ID:kI2PKESK0
自転車にナンバー交付して税金徴収ってのは東京都で話が出てて
冗談の話でも何でも無いよ
>>231
税金の為とか関係なく
放置自転車や、雨の日の傘さし走行、右側通行、無灯火
などなどの切符を切る為にやったらええ!
スマホやガラ携弄りながら乗る奴、ドブに落っこちて氏ね
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:32:03.87 ID:A52SrTLx0
電動アシスト付き自転車の改造とか面白そうだよな
だけど電池がまだまだ高くて踏み込みにくい
ナトリウムイオン電池とかいうのはまだなんだろうか
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:33:19.56 ID:BOvRn7FG0
自転車は道路走れってんだから
保安器の装着義務づけろ
ヘルメット、ミラー、方向指示器
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:34:27.83 ID:Qc28Wx9c0
>>231
パクられた時のダメージが大きすぎるな
窃盗は死刑にでもしてくれ
小型二輪の俺は年4000だけど
どうなんのかね
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:35:06.67 ID:0G2ImW4+0
貧乏人は馬に乗れ
原チャリがダメならチャリがあるじゃない
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:37:34.05 ID:s74PHI2D0
もう完全に外圧関係ないよな
ここまで形振り構わなくなるとは、マジで自民に投票したやつ全員死んでくれ
封建主義国家復活きたーーーーーーー!
嫌なら乗るな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:41:57.24 ID:jSES7J/y0
>>34
想像力がないってかわいそうだな
自分の暮らしの水準が当たり前って育ってきたらそうなるのかもしれんが、
生活に苦労してる層がいる想像力ぐらいつけろよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:42:01.90 ID:0PUZNqpV0
 
 
やった!また税金上がった!!嬉しいな!
 
 
                   増税速報(嫌儲)
                   http://engawa.2ch.net/poverty/
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:45:06.89 ID:kj3nbFAu0
増税ラッシュだなw景気を回復させるとか言ってなかったか?
思った以上に落ち込まないからダメ押ししてこれでもかと止めようと必死になってるように見えるぞ
空気税くる〜?



””会談を取り持つものが裏切り者だ””
byゴッドファーザー ヴィトー・コルレオーネ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:49:13.06 ID:mMTfhPup0
ふざけんな糞が
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:49:19.45 ID:y5xCpckk0
原付とかあぶねーから乗んなよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:49:33.53 ID:6jQS7WEE0
電動原チャならCO2出さないからOK?
自転車黄金時代がすぐそこに
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 17:51:50.75 ID:T9wPVhKgO
また増税?
いい加減うんざりなんだけど
一輪で速度出て走れる乗り物作ったら億万長者あるんでない
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:02:59.86 ID:Yw2CkoBS0
そのうち自転車も課税対象になりそうだな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:04:25.51 ID:ZnycG5zg0
貧乏人はチャリに乗れってか
毛沢東時代の中国をめざすんか政府はww
今250だと年2400円だけどそれも上がるの?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:08:09.09 ID:+Gf2pzVe0
500万1000万の車乗ってる奴らから余分に取れよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:10:32.50 ID:Sl1F+IKq0
学生の時講義でローマ末期には15〜20の別けのワカラン税金があった
なんて聴いてそりゃあ滅びるわ
なんて思ってたんだが
政治屋の年収カットしろ
苦しめ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:12:02.40 ID:ZnycG5zg0
消費増税以外の増税するなら
TPPと諸増税の是非を問う総選挙が必要やな
電動アシスト自転車の時代か
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:18:57.84 ID:IZug35uW0
これはひどい
普通事を進める場合は、相手を追い詰めないように
逃げ道をつくっておくのが賢いやり方なのにね
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:19:03.70 ID:UwiXqcAK0
ネットで民主売国!とか散々叩きまくってたけど、どう考えても、安倍に
なってからのほうが明らかに生活酷くなってるよね。ていうか、これから
もっと酷くなりそう
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:21:07.05 ID:Z1rPnFdS0
自転車にも課税だな
チャリンコ天国になって発展途上国みたいな風景になるわけか
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:23:39.66 ID:IZug35uW0
>路交通管理の観点

コスト嵩むこと何かやったか?

>ナンバープレートの付与が求められていること

コストアップしたの?

>一定のCO2を排出すること

環境対策でバイク値上げされて
それを購入時に負担してるんだが・・・
もっと負担しろ?
自転車だらけになるのか
まるで一昔前の中国だな(笑)
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:26:56.26 ID:BOvRn7FG0
国家とか国民の安全を守り小規模な集落では到底不可能な豊かな未来を作る為に存在するのであって
搾り取った税で1部の人間だけが潤うようであってはならない
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:34:31.29 ID:1hYc9uje0
まあ本当の地獄はこれからなんだけどね
少数の若者で大量の老人を支えるっていう無理ゲーが始まるよ
少子化対策?
なにそれおいしいの
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:34:36.18 ID:Hag4BBtcP
>>56
自転車のころってのがよくわからんが
排ガス規制で4ストになったからパワーないぞ
平地でも50がやっとかな
俺が重いのもあるけど
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:35:40.49 ID:+u0fddjA0
なんでもありだなw つうか笑えんわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:35:56.14 ID:P+SzUD7H0
電動自転車が捗るな
>>269
最初の、自転車にエンジンつけた文字通りの
原動機付き自転車の頃ってことでしょう。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:39:30.67 ID:WUCZkfeF0
そのうち自転車にも税金自賠責強制加入されるぞw
>>6
マジレスすると追徴課税と合わせてえらいことになるよ
役所は割増の課税分もしっかり取る
最悪差し押さえられるよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:44:36.98 ID:Hag4BBtcP
時効・・・
250ccが2400円やで
原付が1000円から上がっても1000〜2400円なわけだろ。よかった
野党って大事なんだな
ひとつの党が圧勝したことで、やりたい放題になってしまった
こんな未来を望んで自民に入れたのか?お前ら
北海道の地方で仕事してる俺はどうやって生きていけばいいのよ
車以外に交通手段なんてないぞ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 18:58:23.56 ID:A2d8TnC70
野党が自民の衛星政党で占められてなければ
こんなやりたい放題になってない
第三極なんて単語に騙されて与党も野党も実質的に
清和会自民にしてしまった国民がアホ
もっと具体的に言えば去年の衆院選で比例に維新と書いた池沼どものせい
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:00:24.68 ID:gg6nEKYi0
本日発表の内閣支持率(55.8%)・自民党支持率(25.7%)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013101800597
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20131018j-03-w300.gif
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20131018j-04-w300.gif

 内閣支持の理由(複数回答)             内閣不支持の理由(複数回答)
・「リーダーシップがある」  18.4%         ・「期待が持てない」   10.6%
・「他に適当な人がいない」 18.2%         ・「政策が駄目」      9.5%
・「首相を信頼する」      14.9%など       ・「首相を信頼できない」 7.0%など

問題の根本としては、この前の参院選にも行かず、政治問題に関心がなく、
TPP参加で外圧を受ける国内税制の諸問題をも知ろうともしないで、
いつまでも能天気に支持している国民が多数いることが、安倍自民党の暴走を助長している
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:02:16.62 ID:zYcxt/zY0
やってることが内需ぶっ潰しまくってませんかね・・
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:03:03.31 ID:FcgCeOm+0
このままいくと本当に自転車も課税されるでしょ。ナンバープレートの義務化と一緒に。
>>269
一般者と同じ60に引き上げる必要はない
50くらいに引き上げろって話
2段階右折はそのままでいい
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:07:12.87 ID:+u0fddjA0
>>277
まともな政党ねえからなw 民主も好き放題して自滅していったし国民含めて自業自得だ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:10:09.00 ID:19GnDsPw0
>>277
望める未来なんで初めから用意されてない
今の人口比率じゃ老人税でもやらない限り無理ゲー
外堀を徐々に埋められてジワジワなぶり殺しされる感触だわ・・・
こいつら拷問を楽しんでるだろ
うーん
これはさすがにちょっとやり過ぎだろうよ
車やバイクのれない層なんだからお金なんてあるわけないのに

本当に弱い者イジメに近くなってきたな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:15:43.47 ID:SG6zc1sT0
小型教習の簡素化
普通2輪の排気量を700cc以下
高速の値下げ
徒歩増税来るな
まずチャリからだろうな
人頭税来るなこりゃ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:24:33.91 ID:Xj9EmUUs0
どうせ原付乗ってる層がじゃあ電車やバスに切り替えよう
ってなると電車バスが値上がりするんじゃろ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:31:52.70 ID:w1Eb2bti0
増税ラッシュ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:36:13.82 ID:DTWGYWEu0
>>80
ようハゲ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:46:43.56 ID:ZnycG5zg0
CO2がうんたらこうたら、空気税くるな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:47:24.06 ID:38wbaTuF0
安倍の独裁政権だなw
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:48:35.67 ID:w1Eb2bti0
公共交通機関と自転車を使おう
>>1
消費税 増税分は 年間30兆 天下り含め 60兆円 とも言われる 公務員 総人件費に 使わせて頂きます

また 生活保護を 参考にしている 企業の 社会保障費や 人件費も 削減していきます

ちなみに 公務員 人件 予算 から 目を逸らさせるため 話題にした 生活保護 予算は 年3兆円ですが
これの削減を 目指しますので 公務員 人件費は 維持 ・ 増額で お願い致します ´∀`)v

なお 労働基準法 について 順守 させるつもりは ありませんので
ブラック企業が サービス残業と 誤魔化している 違法残業を 頑張って 公務員のため 税金を 納めて下さい

法人税 減税で 給料UPは 嘘 全法人の 75%が 赤字で 法人税 払わず
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131001-00000008-pseven-soci
 日本の 全法人 約260万社 のうち 75%の 約195万社は 赤字で 法人税を 払っていない
それらの 企業は 減税が 実施されても 収益は 変わらないから 減税で 給料を 上げることなどできない
仮に 残り 25%の 企業が 減税分で 賃上げを したとしても 「 国民全体の 収入アップ 」に なる道理がない

 今年の 春闘 結果が 証明している 安倍首相は 財界に 賃上げを 要請し
ごく一部の 企業が 賃上げを 決めたこと で「 アベノミクス効果で 給料が 上がった 」と 宣伝したが
厚労省の 毎月 勤労 統計調査に よると 今年7月の 全産業 平均の 月給は 前年比で 約1700円の 減少 14か月 連続の マイナス

 消費増税で 国民から 取り上げた 税金で 法人税を 減税して 国民の 給料は 上がらず 恩恵を 受けるのは 輸出 大企業など 一握りの 儲かっている 企業だけ

 しかも そうした 輸出企業は 消費増税 によって さらに儲かる 輸出 戻し税 」の 制度

「 海外に 輸出した 製品には 消費税が かからない 自動車 電機など 輸出産業は 輸出製品から 消費税の 還付を受ける
金額は 経団連 加盟の 上位10社で 年間1兆円 国全体では 3兆円 税率が 5%から 8%に 上がれば ざっと 4兆8000億円 になる

 小売業界や 下請けの 中小企業は 消費増税で 大きな ダメージを 受け 赤字企業が 多いから 減税の 恩恵もない
それに対して 輸出 大企業は 消費増税で 輸出 戻し税の 還付金が 大幅に 増える上に 法人税 減税で 2重の 恩恵になる こんな政治は おかしい 」
税率8%も2015年には10%になっちゃうんだろ?
笑うしかないなもう
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:50:58.15 ID:SCiLX8yp0
アベノミクスの二本目の矢ってのは、一部以外は
恩恵無しって考えで良いんだな?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:51:41.55 ID:6txYLr2C0
クソ公務員の分際で
>>282
チャリはまずヘルメット義務化だろうな
貧民層の足を駆除
そして貧民層はこぞってチャリヘ流れ事故大激増
保険会社が保険金支払いで潰れ、そこへ米保険業界が乗り込んでくると
ここまでが仕込み
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:59:26.15 ID:5hoa8Wn9P
200ccまで原付にするならOK
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 20:01:39.42 ID:SJZGRgkY0
お前らも新聞聖域を利用すりゃいいんだよ

カブ最強
原付ってどのタイミングで乗るもんなん?
高校は大抵バイクとか禁止だし
大学で車の免許取ったらそのまま車乗るだろ?
バイトで原付使うくらい?
>>306
普通は仕事やで
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 20:15:23.34 ID:SG6zc1sT0
原2は車持ってないのなら保険的な意味で維持費安くなるわけじゃない
それなら一応自動車専用道路走れるPCX150買ったほうがいいかも
保険なんていらねーならしらん
バイクで頑張ってきたがいよいよ国の陰湿な増税に嫌気が差した
もう自転車だな、ロードバイクを買おうかな
まじかよ駅までどうやって行けばいいんだよ
バス通せよクソが
               {乂}
               {乂}
               {乂}
              /⌒\
             r' =ニニヽ)
                く -‐‐‐‐ミ)
                i/ -===-く   /ノ
                |  ,_____..ノ //
             .`ミニニ{_く}//
              .|>}-=_ィ'ニニ==--
       _,.ィニ二ニニニ}ミ/{iく\:::>..
       ̄   '"    }T¨T彡\\::::::::>..
_____      '"    ,く`ー'  `ー'^> `ー=' ::::, --======ミ
イ⌒>‐=彡     / ノ { 乂 } .乂   .V <       ヽ
 /        ./ /   `亥.ノ   \     V <   ∧
i/         /   .__ノr=ミー=ミ          V <. i}_、
{       ./  ./   /  r‐ァ   .\ ‘,            ̄¨7
|     ,イ.  ./   /x==气  〈`ー‐ミ∧  :、           /   掻き毟れ
|   /.i}  /   /i′  ノ  .\   ノ  i:::>..        /
i ../  }‐‐.{i  : `         ̄  }  i}:::::_x-=ミ::::::} ___/i:i:i:\      ‐‐┬‐ァ  メ .r┐       -|--|-
|〔    i}. .{i  i                 i   |:::⌒迄ア}:::::} //\:i:i:i:∧      ,  |--   ┼ '__`. _|_ 斗‐|┐ r‐┼`
|    ノ.  i|   :  /  }  、  \  i   }:::::::::::::::: :/ // / .ハi:i:i:i∧     .人__|__   /ト メ、 .⊥ {__ ノ臣乂,
|   /   .八  乂/  ./   }   ∨  /::::::::::ィ:/ .イ{/_/_./ノi:i:i:i:i:i}
|  /     . Yr_  /    .}    i}-ァ.i77=‐'′ イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i}
{ ./      rヘ____ノ   /i     .}ト、   乂_ノ`Y-<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
{/      .}      r=ミ    .r‐-_    {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i 人
|i ___ノ   ,.ヘ___ノi:i:i:}   .|乂__{ixzz、  乂___i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: /  .\
下痢しねよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 20:55:43.95 ID:Hag4BBtcP
>>291
100だせる原付ってどこの星だよ
>>302
そして安全規格を制定して特殊法人だな
安全規格に沿ってないヘルメットで事故ったら
保険おりないって風にすればさらにカンペキ
自転車税もきそうだな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:01:05.17 ID:PDV3YMCg0
ここまで来ると、いよいよ空気税か?
次は電気自転車か
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:05:45.97 ID:6pWLTKyt0
やるなら徹底的にやれ
イベントの誕生を早めるのだ
そのための贄となれ
>>315
生存税はよ
ともかく選挙やれ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:20:07.25 ID:Hm5swP7J0
原付1種廃止して125までを小型二輪にしよう
外国はそうだろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:32:26.58 ID:txFhN3XA0
10万のロードバイクを買おう(提案)
>>268
ていうかそれを35年前の社会科の教科書に書いてて
なんにも対策せずにここまできてんだよ
知らずに陥るならただのバカだが、予測してたのに
無為無策でここまで悪化させてるのは
救いようのない愚か者としかいいようがない
高齢化はともかくいくらなんでも少子化のほうは政策しだいで
もっとマシにできただろうに、歴代の政治家と官僚はそろいもそろって
私腹を肥やすことしか頭にない無能ばかりか
こうなってくると30代、40代の自殺者が増えそうだな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:38:25.40 ID:zINkjd/F0
これ自民関係あるの?総務省が自分らの天下り先である地方税の利益確保しようと画策してるんだろw
ゲリぴょんは外圧に弱いのでアメリカから「こらっ!」って怒られて見なかったことにするよ、総務省の糞野郎がこれをごり押しするなら暫定税率を廃止運動再開だわ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:39:06.06 ID:Hm5swP7J0
原付の30キロ制限なんてこんなのを想定した法律だからな
現状を全く無視した酷いルールだよ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200505/02/81/a0006081_14475663.jpg
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:39:44.86 ID:2iHX58Jj0
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:48:41.36 ID:nxmPSZLFi
歩行税
走行税

このあたりはよ
自殺が渋るぜ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 22:18:04.84 ID:StSL5DQL0
マジであほか
車は無課税にしろks
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 22:21:01.74 ID:8gnTopUM0
>>322
数年間黙って先送りすれば悠々自適の暮らしが待ってるんだから、
みんな先送りするに決まってる
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 22:22:13.93 ID:IbDQd+Tv0
>>320
ほんとそれでいいな。

30キロ制限が実態に合っていないのならば、現状の原付免許/普通免許も実態に合ってない。
逃げ道として仕方なく原付き買ってんのに、売れてる人気があると勘違いして増税すんの?
いやまぁ車とか実際いらんし仕方なくってわけでもないか
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 22:24:03.85 ID:8gnTopUM0
>>313
ロード厨が頭にのっけてるアーモンドなんてたいした保護能力無いし
あれの規格は見なおした方がいい
増税の前に二段階右折を見直せよバカ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 22:25:20.29 ID:tRAMBQxG0 BE:1415382454-2BP(5000)

電動キックボードでも買うか
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 22:26:44.99 ID:xXKFxGqU0
増税ばっかりじゃねーかクソ漏らし死ねよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 22:29:28.71 ID:UF3zLRHH0
庶民から次々と搾り取りますな
贅沢贅の復活が一番だというのに
  ≧: .圭圭圭圭圭圭≧: .
      ≧: .圭圭圭圭圭圭≧: .
          ≧: .圭圭圭圭圭圭≧: .
              .≧: .. ̄ ̄ ̄ ̄ミi圭ミ、
i\                  ̄ -=ニ二.__\
  i>、                         ̄  }
../i:i:i:i:≧、                        i}
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iZ>..                        i}
i:i:i:i:i:,>┬‐┬‐┬==ミ.、                   i}
i:i:i:i:ii  .|   }  i}  } }}i>.. _              ノ
i:i:i:i:i>.ノ .ノ ./  ./ /Y::::::::::ト=ミ:::::::‐-=ニニニニ-=彡
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>../  / / |::::::::: 乂 燧_:::::::::::::,ィ/-く
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}/ Yi{  .ィ_:::::::::: ̄::::::::f弌:`7:i:i:i八
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i从|八 Y八,,,_ ::::::::::::::::/ij }:/:i:i /  \
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ Y  Y>.._::::{    }i:i:i /    \
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ∧ \   \{ /_/7フー''i i /       ヽ
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: \ .\  `ー==/i:i:i:i:i /        }
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨  .>'¨ ̄`}i:i:i:i:i:i:/       i  }
\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} /i∧/⌒i}i:i, -'"         }  }
  \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}}}i:i:i∧ィ⌒i}:イ/          /  \
   \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}}i:i:i:i:i:i>‐‐'//            /     \
    金色疋殺地蔵(こんじきあしそぎじぞう)
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:02:09.57 ID:qjhLEc1wO
このままだと電動アシスト自転車にも毎年税金かかりそう
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:32:00.67 ID:VU3HktEW0
>>318
住民税があるやないか
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:33:41.08 ID:277E/95J0 BE:3003372195-PLT(12400)

セックスに税金をかけよう
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:36:12.77 ID:uph1esFX0
もう消費税1兆%で全財産国に収めよう
政治家以外は生きちゃダメだ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:39:19.07 ID:SfvKeaW80
やっとこ自分の土地家屋持つたら固定資産税
“家賃”は無くならなかった
そのうち自転車税とか言い出すんじゃなかろうか
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:42:15.98 ID:v0PB9Jqj0
生活保護者でもかろうじて保有が認められている原付を増税するってことは、
もちろん国から援助するんだよな?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:46:23.12 ID:FMHM2j1G0
これは安倍チョンファックだね
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:47:29.41 ID:SfvKeaW80
役人は自分たちの食いぶちを確保するために増税するんですね
庶民はATMだと思ってるらしいな
何でも値上げだな死ねよ糞
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:49:28.97 ID:n/BgXrZ00
>>1
こんなの当然だろ
自民に投票するというのはまさにこういう事

政治家・公務員・経営者・世襲・成金
この5つに当てはまらないのに自民に投票したやつは相当頭が沸いてる
ATMのお金の流れ、

日本国民→日本政府→アメリカ→世界(主に韓中国
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:51:39.87 ID:tfzzBoiB0
本気で日本を潰しにかかってるな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:54:20.37 ID:v0PB9Jqj0
税率が糞高い国って、社会保障がしっかりしてるのもあるけど、
同時に税金高い分バイトの給料もバカ高いんだよ、
日本は税金だけ高くて貧困層を無視した増税政策してるから貧民はより厳しくなるよ☆
原付乗ってるのなんて金のない若者と学生が大半だろ
金がないから若者の〜離れって状況なのに加速させてどうするんだよ…
最近値上げの話ばっかり
>>353
高税金高福祉の欧州が移民政策のせいで破綻してきてるじゃん

それにしてもこれだけ税金かき集めてどこに補てんしてるんだよ
ホントクソ国
んで?今の値段がいくらになるの?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:53:22.71 ID:XYmISaBS0
電動自転車の時代が来たか
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:58:18.91 ID:NNGdpzRg0
原付とバイクは増税でおk。事故多いしカス多いし
       _., -‐――- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   手も足も出ないわ……。
   |  l  ≪ミ^━^彡≫ l  |
   |  l________l   |
   l       _           l
   ヽ.      □│|     /
.    ヽ     田. 」    /
.     \          /
       └─────┘
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:00:27.53 ID:AFOncBlk0
チャリンカーの時代か
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 02:09:09.70 ID:nv0DTCyS0
通勤のため地元の駅近くのパチ屋までいつも乗って行くのに
セグウェイにするしかねーのか?
現実的にはチャリを買う時に取得税がかかるようになるな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:27:28.09 ID:ASA9LPdT0
チャリはヘルメット義務化と専用道路以外は歩道を押して歩くの義務化な
じゃあ歩道整備のために受益者から徒歩税取ろうぜ。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 03:38:23.55 ID:z8r8hS+N0
バカスクも思いっきり増税して欲しいわ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:07:57.89 ID:9t4MQwOs0
これでかき集めた金は法人税減税の穴埋めに使われるんだろ?
まじで安倍死なねえかな
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 04:12:17.70 ID:g01+MTZL0
自転車道作れよ
エコカー補助金のツケ
原付はとばっちりだが
>>289-290
ちょっと足と頭もいでくるわノシ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:22:48.19 ID:slBg24Yoi
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した。しかし、それは遅すぎた。
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 06:25:39.58 ID:qGOwbySM0
>一定のCO2を排出すること等を踏まえれば

そのうち道路を使用するんだからと自転車も課税来るな
バイクに手出してんじゃねーぞ
今までバイクの環境を苦しめることしかしてこなかったくせにまたかよ!!
>>372
デブはより多くCO2を出す
体重に応じて課税すべき
>>374
スポーツ選手にも課税だな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:00:24.85 ID:jniz3flu0
原付2種最強
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:16:20.94 ID:eY6vBGg30
はああああああああああああああああああぶちこらがすぞ下痢三!!!!!!!!!!!
死ねええええええええええええ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:18:01.72 ID:bjGMXPfe0
>>18
ダブルスタンダードがこの国の政治家のやり方
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:18:31.35 ID:FPyqIg8FP
保守層ってのは本来金持ち集団なんだよ
ネトウヨは自分の利害を考えずに騙されたってことだ
>>353
そりゃ嘘だ。
軽の税金値上げざまーと言ってた連中まで涙目
新規格ミニカーはこれの布石だって言ってたのに
>>18
50倍もしないし、第一アメリカの自動車保険はかなり高いし、
加入してない馬鹿が多くて、事故って破産とかよくあるぞ。
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:22:22.32 ID:K7fL6XFy0
まさかこの中で自民に票入れた馬鹿はいないよな?
原チャリの引き上げって言っても1万も取られないんだから、
それさえも払えないならもう家から出るなよ。
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:24:07.15 ID:/EMhLnoqO
40km離れた会社まで何で行けばいいんだよ
安倍カス答えろ!
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:24:10.37 ID:1oZfuu5xP
くっそわろた
とうとう原付離れする時が来たのか
>>385
歩けば?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:25:29.50 ID:eY6vBGg30
支出ばかりじゃねーか。安倍死ねよ

死ねよ
>>385
歩くべき。


つうこ、首つって死ねよ。
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:28:51.64 ID:9gwEBKm90
車両にかかる費用がバカ高いのは事実
アメリカ保険が高いとか言っても普通の車なら年10万で若いやつでも足りる
バカ高いのはスポーツカーや特殊な車だけ
さっさと電動原付を流行らせないからこういうことになる


さて自賠責満タンまで更新してこよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:29:11.97 ID:3GPzBj0v0
中国人は高級セダンに乗ってるのに
日本人は車すら買えない人が増えている。
悲しいな(´・ω・`)
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:30:32.25 ID:kIAtIr020
高級車の税金100倍にすればいいじゃん
カネもっんだから。
なんで貧乏人から巻き上げようとするのかな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:30:56.87 ID:olZAXB5d0
ざまぁ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:35:45.21 ID:p0oy8Rva0
>>372
電動スクーターは課税対象じゃないの?
一種のスピード制限を50キロにしてくれんかね?
倍の税金にしても良いからさ。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 08:47:41.31 ID:weSYiFivP
これは大賛成
二輪の税金はゼロ2つ増やすぐらいで丁度いい
バイクは貧乏人の足ではない
あくまでも金持ちの道楽であるべきだ
>>397
死ねよ
マジでやりたい放題だな
次はいれない
棄権するわ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:02:23.32 ID:rshrQxub0
だからねじれさせとけって言ったのに
バカばっか
命かかってる訳じゃないからやりたい放題だな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:05:15.76 ID:eY6vBGg30
>>397
業務用バイクについてどう思う?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:06:24.72 ID:f2iwYg/h0
決める政治(増税のみ)
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:08:46.63 ID:cP5thyhDP
ジャイロをミニカーに改造するか(´・ω・`)
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:09:19.52 ID:O6E2bZH80
もう自転車乗るしかない
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:12:45.68 ID:kIAtIr020
>>405
そのうち自転車も……なんてことはないよね
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:16:44.07 ID:srph34bM0
コストと無縁の役人が言い出した金銭感覚だと数倍の爆上げは確実だろ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:20:38.95 ID:8fiFvliX0
>>1
これはナイス安倍ちゃん
貧乏人どもの悲鳴を聞きたいから1万円くらいまで上げてイイヨw
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:20:45.27 ID:bpHBPZzH0
>>402
燃料課税にすると言ったら業務用ガー
だったらバイクから取ると言えば業務用ガー
企業には別の形で補填するからいいんだよ
そんな事ばっかり言ってるから結局こうやって巻き上げられるんだ
いやもう道路作らなくていいからさ・・・・
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:25:48.80 ID:8fiFvliX0
貧民は自転車でも乗ってろ
増税前ってことで安く買えるしチョンどもは安倍ちゃんに感謝しろよw
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:27:53.02 ID:QKMnenHp0
原付が増税で★2wwwwwwww
団塊いやんもう貧乏人ばっかだなくそわろwwwwww
あとは自転車税ができれば完璧な包囲網が出来上がるなw
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:29:47.59 ID:laQ+IjIc0
嫌儲は原チャリがメインの底辺層だから2なんかスレが立つんやろなあ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:29:50.63 ID:FPyqIg8FP
自転車っつてもドヤ顔できるレベルのものは60万くらいするぞ
実際問題自転車って良いよな。
久しぶりに乗って実感したわ。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:37:53.97 ID:/EMhLnoqO
>>416
自転車もいいんだろうけどバイクに比べると移動速度が稼げないのが辛い所よ
自転車も足元見やがって値上がりしてきたな
>>418
自転車は為替による値上げだから致し方なだろ。

自転車については交通レール厳罰化に引き続いて
自転車の自賠責義務化が来そうで怖い
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:12:08.05 ID:dFTFeTm70
>>239
おまえが士ねクソチョンw
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:13:46.09 ID:ioBWjs+C0
もう自転車しか残されてないのか…
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:17:27.16 ID:slBg24Yoi
>>382
保険と税金は別の問題
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:22:24.77 ID:dFTFeTm70
>>1
原チャリに乗ってる嫌儲クソガキが激おこでワロタw
ゆとりが消費しないから苦肉の策で増税してんだろうが
ガキは一丁前に貯金なんてしてないでバンバン消費しろよ
貯金税と政治家税もさっさとやれよwwww
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:17:24.98 ID:qajvEEnV0
>>381
まさか今の軽自動車並みの7000円取るつもりかね?
あの30キロも走れない80万もするおもちゃ絶対売れないじゃん
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:36:07.32 ID:Jii5ywIK0
【政治】景気回復実感せず76%=半年前より上昇−時事世論調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382149960/
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 11:53:25.95 ID:slBg24Yoi
パーソナルに高速度で移動できる手段はとにかく規制する、という方針。
>>420
チョンはおめえだろ統一信者め
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 12:14:37.19 ID:vE9fqlGN0
安倍のミクソバンザイww
>>18
消費税も5%で税金全体に占める割合等で比較すると既に諸外国の20%と同じ位の負担率なんだよな。
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 13:51:08.25 ID:K5odXVGJ0
原発も増税でいいよ
もう免許更新毎年にしてしまえよwwww
電気代やらガソリン代に混ぜてもとってくるし
有形無形の重税国家になっとるでー

NHKしね!
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 17:55:35.84 ID:PuTqHYXY0
一つ一つが少なくても
まとめるとでかくなるんだよな

原付くらいwwって思ってバカを見る
CO2がーとか理由付けるなら旧車は高くして排ガス規制後の車体は安くするべきだと思うが?
しかしナンバープレート一枚作るのに1000円じゃ足りないのだ
次は自転車税。
三輪車にでも乗れってか。
>>437
自転車税の5割増で徴収させていただきます
>>436
それならナンバーを作る時に金を取ればいいだけだと思うが?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:11:14.54 ID:CC4qRijQ0
>>437
自転車税の次は自転車車検制度
>>375
オリンピック地球環境税とかで世界中の関係者から金毟り取れるな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:06:15.35 ID:Q+tiWrrh0
>>399
しねよクズ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:09:10.43 ID:00HiA9kO0
だが、逝きろ
で、大幅って結局いくらになるんだよ?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:10:45.35 ID:mQ/iBPAu0
創価には課税しない不思議
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:21:46.91 ID:ynFHXcv20
http://www.fuki.co.jp/la2_sport.html
これって法的にどうなの?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:27:37.40 ID:QzrWB/nmO
>>17
初心者マークくせえ
原付増税でレクサスバカ売れ大勝利だな。
>>436
以前、徴税コストに見合わないので税金廃止してナンバー制度やめちまえっう勧告だか答申もあったような。
警察からの反発があったんだっけ。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:36:08.48 ID:yFbCrNHG0
>>182
増える一方の老人が原因
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:40:10.49 ID:8NFSgAG40
なんで貧乏人からさらに搾り取ろうとするんだよ。

ありがとう自民党

弱者いじめありがとう安倍ちゃん。
これは安倍ちゃんGJだね
アベノミクスサマサマや
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:51:37.07 ID:YB+idlHN0
>>451
団塊老人が巨大票田だから
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:54:56.26 ID:k121gGOU0
こんな誰も得しないような事じゃなくて。

都 内 通 行 税

導入しろ!!

道混んでてしょうがないんだよ!!くそがあ!
年間パスで100万ぐらいだと少し空くんじゃないだろうか。
もしくは首都高1乗り1万円とか。
455 【東北電 62.5 %】 :2013/10/20(日) 00:55:24.27 ID:n098lGA00
アーシニソ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:01:08.67 ID:Z47wUwuq0
はよ死ねやくそ下痢便

1000円以上払わねえからな!?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:01:51.32 ID:Jw/5tuQj0
ふざけんなよ自爆装置付きのTS125Rなのに
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:03:39.52 ID:88UHY1P9i
>>435
CO2を云々するのに、流しの空車タクシーに触れない件
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:04:57.54 ID:fOJTCT/wO
これで結果出せんかったら暴動起きるな、まず間違いなく
460 【東北電 62.5 %】 :2013/10/20(日) 01:09:51.30 ID:n098lGA00
>>459
多分起きないと思うんですけど(名推理)
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:11:26.74 ID:7JhlXxEH0
バイクは邪魔だしあぶないから大増税でいいよwww
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:15:14.05 ID:/DGFpwr/0
だから言っただろうが!
安い安いって騒いでると目をつけられるってよー!

お前ら調子に乗りすぎなんだよボケえ!
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:15:23.22 ID:GLQQCu3D0
うんこもらしたら税金取る法律作れよ
それならさすがに30km/h制限と二段階右折撤廃してやれよw
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:16:45.74 ID:X+6z6rMY0
お金が入ってこないのにどんどん出て行くとかアホか
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:24:06.26 ID:OxVOj70L0
原付は安すぎだからね。自賠責と任意は金かかるけど
二輪は超小型車よりは安くしないといけないから、それほど上がらないかな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:26:08.12 ID:U42edUQo0
>>306
高校で禁止されてても普通に乗るだろ
ガンガン上げろ
ついでに老人税を作れ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:27:43.05 ID:5uobqV8W0
ナチス自民の底辺殺しが始まったな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:48:40.05 ID:Hmw1O5Je0
>>464
警察庁に入るお金が減るので却下です
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:53:49.57 ID:lG+aacki0
童貞税も早く導入しろ
将来のために子供も増えていいぞ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:55:52.12 ID:pmzznPcaP
チャリ最強伝説
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:01:26.10 ID:j1xp4pykO
日本の東南アジア化…いや近代の中国化に変遷していくんだな
自転車にもプレート付けようとしてるけど
数が数だけにすごい収入になるだろうな
一万のチャリに千円のプレート付ける事になると
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:19:03.26 ID:ZO648F/U0
■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://www.logsoku.com/r/dame/1346517156/
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:27:02.77 ID:JP/ySkYQ0
>>474
うわ、えげつな
なんで両議院で勝てたのか忘れてるようだな
自転車ナンバープレートが義務化?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20121101-00026645-r25
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:29:33.29 ID:Yn8VlC5A0
自動車税 1000cc以下 29,500円
軽自動車税 原付第一種 50cc以下 1,000円

排気量換算すれば、29500円の20分の1なら、1475円で自動車税並みか。
これ以上に上げたら、不当なボッタクリだろ。
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:32:04.59 ID:8Kg3nV+xO
次は自転車税
これがアベノミクス・・・
スクーターなんて学生御用達の貧乏移動手段だろ
マジ許してやれよ
マジかよ… これからはワイバーン使うわ…
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:47:39.50 ID:WP5thBlEI
お前ら移動すんな、
恥をしのんだやつには生活保護やるわ
ってこと。
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:49:48.03 ID:OMrX1uCK0
増税への不満を和らげたいなら
30キロ制限を撤廃しろ。
カブモーターとか自転車バイクの時代のスピードだろ。
30って。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:51:47.33 ID:DDdwZzC20
まさにナチスコピペと同じだなw
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:55:18.61 ID:/1eqKiib0
原付なんて金持ちの乗り物だろw
専らチャリ乗りの糞貧乏の私には関係無いからどんどん上げて結構
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:57:25.54 ID:aZO1SgsZ0
>>454
地産地消が捗るね
都心の人は都心で食糧その他物資を調達してね
公務員の給料を維持するために
増税が必要なんです。安倍晋三
二輪業界は文句言わずそのまま受け入れるのかね
原付って海外で売れないでメーカーにとってもお荷物だそうだけど何か代替案引き出して欲しい
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 09:43:31.72 ID:Hmw1O5Je0
本当に自転車税きそうな勢いだね
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 10:05:17.25 ID:/aDOt798O
バイクのメーカーは原付を生産しなくていいよ。原付は消滅だね(^^)/
電動チャリはじまた
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 10:10:10.82 ID:vrXpnJhe0
>>483
それなら同時に原付免許も廃止な
実技なしとかそれこそ初代カブの名残だろ
原付免許はなくしていいよ
原付は2種も含めて小型2輪という呼び方に変更
既に持ってる人は小型2輪(50cc)までと免許に明記される
30km制限の廃止 50cc以下は50km制限に引き上げ
これでいい
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 10:20:26.98 ID:KcjKg9Xa0
>>493
それだと現状の原付免許餅が暴走して危ないじゃん
50cc廃止だけでおk
これは安倍ちゃんGJだね
安倍ちゃんに逆らう非国民は日本から出て行け!
値段上げても50cc以下の30km制限はそのままなんだろうなーw
40km-60kmの道で流れに乗る原付見張ってたら罰金取れるもんなw
原付免許で125まで乗れる話しはどこいったんだ?
>>497
そのうち今の原付免許が無くなって小型免許が原付免許になるんじゃないかな
>>499
ここまで太ると逆に50しか乗れないだろ
>>499
この有名な写真 体がスクーターと一体化して車みたいやな
>>499
こんなのが乗っても普通に走る原付すげェ
503ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 23:00:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 16:59:25.03 ID:ruSeH+fM0
■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://www.logsoku.com/r/dame/1346517156/
ふざけんなよ!
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:41:49.20 ID:/aDOt798O
原付に乗るのをやめて電動アシスト自転車に乗りかえたよ。これで違反切符とおさらばだね(^^)/
>>98
逆に昔より動力性能は落ちている訳だが・・・。
公務員税とか、公務員しかかからない税金作ればいいのに。俺らの税金で生活してるんだから俺らとは違う税をかけてもいいよな?
近い未来人口流出が捗りそうだな
>>508
もちろんだとも
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:59:54.10 ID:bwV6Zqpc0
便乗増税
いかんのか?
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:17:50.51 ID:lVjrZUxD0
ジタミ「軽自動車の税金が安すぎる!増税する!」

ジタミ「原付も安すぎるし増税する!」


増税後


ジタミ「普通車と軽自動車の税金の差がなくなりすぎた!普通車を増税する!」
次はタバコと税率が他の国と比べると安すぎる
まだまだ他のも出てくるだろうし五公五民くらいまでやるつもりか
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 22:16:49.65 ID:03H6/kIa0
みなしビール酒税の導入
>>515
強制徴収で公務員以外払い損の年金や健康保険、介護保険等を含めると今でも軽く突破してる
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 22:31:25.30 ID:oLdnWISs0
公務員から莫大な税金を獲れ
公務員税を施行しろ
ケツを拭くのは国民か?いや、公務員だ
ここで注意しなければならないのは
原付バイクはナンバーが無くても持っているだけで課税されるということだ
だからナンバー外して休眠じゃなく売却かスクラップにしたと役所で言わなきゃダメ
課税しない役所もある
直管房・爆音マフラーつけているDQNから爆音税を取れないものか。
>>165
自賠責未加入がポリ公に見つかると、1年以下の懲役か罰金50万円以下だよ。
それで事故起こして相手に障害を与えたら破産コース。
悪いことは言わないから自賠責はちゃんと払うに限るよ。
>>237
残念だけど馬のほうがお金かかるよ。
>>480
大都市では庶民の移動手段だよ。
>>520
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:22:03.17 ID:gyomW0xg0
>>509
人口減少+人口流出で日本から人がいなくなるのか
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:28:56.25 ID:Dqso2xbp0
氏ね
上げるの良いけど125ccまで乗れるようにしてください、お願いします。
うぜーからどんどんやって^^
>>506
何年か前から家の近所で警官が自転車を止めて指導してる
俺も二年くらい前に一度青点滅ギリで通過したら止められて
今後は罰金やら徴収する様になるって説明されたわ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:04:59.63 ID:yCMVQgQRP
これやると3月31日に一旦ナンバー返還する奴が大量発生して窓口大混乱になるぞ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:05:53.88 ID:X7N9z55s0
政府債務が拡大すると何が起きるか
まず国家による徴税権の乱用である
最後はデフォルト、財産税、預金封鎖
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:15:09.08 ID:4ru/CLfvO
>>1
なんかもう歩いてるだけで税金とられそうないきおい
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:28:03.71 ID:HfXFLhf80
官僚や政治家が全く痛まない美しい日本
さすが自民党ビバ売国奴
制定する側の人間にゃ必要のないモノだもんしょうがない
30キロ制限撤廃するんなら1200円払う
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:35:07.03 ID:vjKWdP8m0
国家システムの為にある国ってのは聖徳太子時代から何も変わってなかった
原付一種廃止しろよ
自動車免許だけで乗れたり高校生が筆記だけで乗れたり30キロ制限だったり危ない点が多すぎだろう
値上げするなら今までの原付一種・原付二種甲・乙なんて3種類にも分けてたのを1種類に統一すれば良いのに
んで排気量無関係に、1人乗りのと2人乗り以上のとの2分化して、1人乗りのが原付免許や普通免許で、2人乗りのは小型二輪免許
自己責任で済むのと同乗者への責任も有るのとって大きな違いで分けるだけの方が良いだろうに