一橋大教授「東電は保有する発電所を売っぱらって福一の廃炉費用にしたらいいよ。」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
インタビュー:東電、発電所売却し廃炉費用に=橘川武郎教授
10月17日、政府のエネルギー政策議論に参加する一橋大学大学院の橘川武郎教授は、ロイターとのインタビューで、「50年後、東電は3.11の責任を取ったという歴史を作るべき」と語り、
廃炉完遂の必要性を強調した。
[東京 17日 ロイター] - 未曾有の原発事故に対応中の東京電力は今、福島第1原発の汚染水処理や柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働など難問に直面している。
自民党の有力議員からは「廃炉庁」の設立や廃炉作業の分社化など、国の直接関与や経営形態見直し論が浮上。東電自身も無制限負担の見直しを要望中だ。
福島第1原発の安定化を達成しながら、電力の安定供給を維持するスキームは果たして存在するのか──。政府・与党内での本格的な検討を前に、電力問題や企業再生に詳しい有識者に意見を聞く。
初回は、政府のエネルギー政策議論に参加する一橋大学大学院の橘川武郎教授にインタビューした。
橘川氏は「50年後、東電は3.11の責任を取ったという歴史を作るべき」と語り、廃炉完遂の必要性を強調した。
廃炉や除染の費用は国が負担すべきとする一方で、東電は柏崎刈羽を含むほとんどの発電所を売却してリストラを徹底し、売却代金は廃炉や除染に回す考え方を提示。
成長分野の都市ガス事業を拡大することで、経営再建は可能だとの見方を示した。
(略)
――東電の破綻処理をどう考えるべきか。
「最初にやるべきだった。東電問題は基本的に2つが大原則。誰がカネを出すにしろ、1つは福島できちんと賠償、廃炉、除染が行われること。
もう1つは、誰が事業主体になろうとも、東電の供給エリアで安定的に、できるだけ安く電気供給が行われることだ」
「東電という組織が残るかどうかはどうでもいい問題だ。プラスであれば法的処理もあった。社債市場に影響を出さないなどの理由で東電を生き残らせる方針をとったが、
それは表面的な理由。本質的な理由は、政治家と官僚、メディアが東電という『悪者』がほしかったのだと思う」
(略)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99G05520131017
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/ > 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★★★
より津波被害が大きかった女川でなく、福一で事故が発生した原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたから。
それを隠すため、東電は当初、電源ロストを隠ぺいしてた。
報ステの再現Vでは ( 12年2月28日放映 ) 、
付帯設備工事の専門家でもないのにでしゃばりでてきて、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめ、電源車を手配し、
電 源 ロ ス ト さ せ た の は バ 菅 だったと、はっきりと特定していた!!
ミンス特にバ菅には、東電と並んで、人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ ( 怒り )
東電、プラグが合わずケーブルも短く、電源車使えず 当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽
AERA 2011年4月12日号 P.27
http://easycaptures.com/fs/uploaded/400/5774330756.jpg > 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
> 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
正論
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:52:41.63 ID:8tLn0/6x0
ワタミ社長を現場監督に置く
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:53:05.06 ID:g+GTCzCX0
正論やね
まともな人がいたか
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:53:44.88 ID:Xbvbm+Ac0
原発なんて誰が買うんだ?
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:55:05.52 ID:1kuk4w970
せやな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:55:17.27 ID:v8EsSRGW0
わろた
イチバシ大学ってどこのF欄だよwwwww
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:56:11.79 ID:DTjhhTq8O
「福一が〜」
あっ(察し)
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:56:46.00 ID:OWee4FJZ0
元々トンデンが廃炉は嫌じゃ言うから
海水入れられずに福島原発はカラミティ化したんやで
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:56:56.60 ID:mvOl2qAa0
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:57:34.79 ID:w61jYDCZ0
そやで。精算するべきや
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:58:21.98 ID:cI2yEory0
誰が買うんだよ
労働者と不動産を売却して、廃炉費用を捻出せよってことか。
誰が買うんでしょ?
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:59:03.39 ID:+mIy7u9M0
さすが東大とは違うわ
金ないなら送電網を売らんかい
それか国に託せや
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:59:42.74 ID:ox6ytdry0
年金をはじめとした多くの機関が投資している東電を潰すとか無理だろ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:00:05.69 ID:zDukQMba0
>>2 いつも思うけどさすがに電源車用意してない東電のせい
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:00:34.26 ID:iBpudWqb0
たとえば東電が発電部門や施設を全部売ったとする
すると東電には負債しか残らなくていずれ破綻して賠償できなくなるんじゃないの
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:01:10.62 ID:JYZb4gIw0
誰が買って誰が電力供給に責任持つんだよ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:01:39.82 ID:cI2yEory0
そもそも買う奴がいないだろ
金貸してくれるなら俺が買うけど
何言ってんだこいつ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:02:51.01 ID:boc3RVqei
一橋にも東電マネーをばら撒かないといけないな
東大は飼いならしたのに
火力発電所は引く手あまただろ
んで送電部門残してそこで存続しろと
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:03:30.86 ID:qunA3Ytg0
うむさすが俺の母校
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:03:40.21 ID:5la8RMKi0
しわ寄せはどこに来るんですか?素直に増税した方がいいんじゃないですか
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:03:56.92 ID:0nvSJrN10
正論
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:04:03.84 ID:r9XXaxr00
>>22 最後まで読め
2016年の自由化によって中部電力など他の地域の電力会社が東電エリアに参入してくると書いている
ところで推進厨は今は電気断ちの生活してんの?
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:04:46.25 ID:r7lLcjqv0
優良物件なんだから営業して廃炉費用稼いだほうが良くね?
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:06:20.16 ID:GCIq1KdtI
優良物件なら高く売れるだろ、はい論破
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:06:23.72 ID:VqhUSsVti
さすが一橋
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:06:23.97 ID:ck+PbWG50
電気料金→東電→廃炉費用
が
電気料金→東電後の電気屋→東電→廃炉費用
になるだけ
いや東電自体買収されればいいよ
>>32 黒字倒産とういうのがあって、キャッシュが必要な時がある。
東電の今がまさにそう。
モラル的にも廃業させて送電企業として再出発させた方が良い
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:07:10.55 ID:5myaZqbfi
自由化してそうすべきだな
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:07:23.22 ID:/bfYxPDA0
NHKもだが、インフラ企業は貴族階級
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:08:43.01 ID:u7msQFnti
全くもって正論。
資産を整理して不良資産管理会社にしてしまえ。
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:10:41.48 ID:VMNNvs7D0
民間企業だから資産売却して賠償に当てるのは当たり前やね
発電所買って発電ビジネスに手を出したい企業はなんぼでもあると思うよ
柏崎はともかく
水も火力も発電もん全部売っちまう気か?
アホすぎだろ
>>43 資産売って金返せというのが何故アホなんだ?
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:13:24.67 ID:wm3HTCsc0
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:14:54.59 ID:HM3L/4Fi0
桜井誠の母校か
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:15:21.85 ID:2XloKgoU0
道州制の区割りには今の電力区分が1番合理的やし
自治体が買えば
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:16:44.56 ID:lnhIkDzi0
民間企業なんだから資産売っぱらって責任取るのは当たり前
電力のインフラなんて、いくらでも儲かるんだからスグ売れるよ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:17:53.53 ID:Tls9Uu8M0
>>47 捏造でも大学の名誉が傷つけられるわ
>>44 民間企業の倒産ケースと違って
実質国営化してんだから儲けて返せば良いだけだろ?
JALみたいな経営での破綻でも無いし
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:19:13.84 ID:Q3D7pTc20
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:20:10.83 ID:VMNNvs7D0
売らなかったとしても賠償と原状回復の訴訟起こされてるし
遅かれ早かれ差し押さえで競売にかけられるんでないかな
原発が安いのはよく分かった
しかし利権にしがみつくクズのせいでコストアップになっている事とも分かった
あとは分かるな
>>52 資金繰りに行き詰まって国が金を投入してる上に
銀行に圧力かけて借り換えという反則技のオンパレードで破綻回避してるだけじゃん
国営ならまだしも、株主も債権者も責任取ってないのに
的確な分析
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:35:42.39 ID:0SqBYxZk0
売るのは送電網だろ
あれ5兆くらいなんだからはよ売れ
爆破弁大学とは格が違ったか
>>1 ほんとこれ。
まずこれ。
発言力ある人は繰り返し叫んでくれ。
>>31 逆に反対派は今までどうやって暮らしてたか?となるからやめとけ
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 18:18:25.73 ID:XBOROjzt0
上場企業に国費を導入するのは商法違反で上場廃止案件だぜ
教授ならそれくらい書けよ
警察も取り締まれ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 18:59:43.86 ID:4NG/GY5v0
東電解体はすべきだけど
電力自由化はいいこと無いだろ
送電網を売却しろよ
っていうか今まで突っ込んだ税金の見返りに国が送電網奪い取れよ
国有化してワタミをトップに据えろよ
よっぽど経営のことはわかってると思うぞ