Apple、本日夜よりApp Storeのレートを85円→100円に値上げ 今のうち買っとけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Apple、本日より日本の「App Store」の価格設定を値上げへ

9to5Macは本日、Appleが開発者向けに10月17日より日本の「App Store」の価格設定の値上げを通知していると報じました。

為替レートを適切に反映するために値上げが行われるとのこと。

日本のApp Storeでは現在「$0.99=85円」と「$0.99=100円」の2通りの価格レートが用意されていますが、

これが後者に統一されるということなのかもしれません。米国時間で10月17日を迎える日本時間本日夜に価格設定の値上げが行われる見通しです。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/10/appleapp-store.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:55:38.43 ID:GEBgI1n60
ふざけんな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:56:49.50 ID:cBrHfrdK0
買うものがない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:57:57.30 ID:u+ogPr6k0
クレカ必須なんだろ?
引きこもりニートだから、審査通らない
Ipod touchをフルに使いこなせねーぜ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:58:01.60 ID:J00xdAOo0
いや上がるの待ってから買うだろ信者なら
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:59:07.61 ID:gyXBGMkI0
5Cが売れなかったので現金回収に入りましたか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:59:56.54 ID:Em13f9bx0
>>4
iTunesカードって知ってるかな?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:00:14.89 ID:7Hv8/G2g0
>>4
俺のアカウント itune card でしかチャージしてないぞ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:01:38.60 ID:jfHVTaXT0
無料になったら落としてる
Logic 17000円が20000円になるのは痛いな
でも今は金ねえし
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:02:59.88 ID:xLl7YhAc0
どのアプリかえばええんや
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:05:24.93 ID:NxNGkge0P
てかこれは明確に円高時に安くなってたよな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:05:43.43 ID:L+CFbDCe0
買うものがない
>>10
最低が引き上げられるだけで100円以上は変わらないでしょ
今までが異常だった
長いセールをやっていたようなもん
魔法石も高くなるん?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:08:05.06 ID:MJDNfLeE0
どさくさに紛れて石も高くなったりするんです?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:10:48.58 ID:65UMbCCk0
>>15
アドオン方式の課金は影響ないだろ
極端すぎぃ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:12:12.48 ID:QHHuLYkw0
前はいきなり通告無く変わったから今回は良心的だな
もっと早く知らせろよとも思うが
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:14:33.23 ID:J+jR2ndr0
なに買っておけばいいんだよ
オールジャンルで教えろや
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:15:16.81 ID:IGoJlT4V0
一時期LoftやEAを85円で狂ったように買いまくったけど半分以上積んでるわ
所詮洋ゲー

まあまあ面白かったゲーム
ギャングスターの古い奴、ダーククエストの古い奴、アスファルトの古い奴、モノポリー

クソゲー
無料で遊べちまう上記ゲームの最新版、シムシティー、ミラーズエッジ、アサクリ、アメコミゲー全般、FPS全般
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:16:51.59 ID:QHHuLYkw0
>>15
最低料金の設定が100円になるんだから当然値上げされる
まとめ買いの方は据え置きにするかも知れんが
買うもんがない
嫌儲民なら買っとけっていうの教えて
>>15
一個は100円になるけど、複数個買いは据え置きじゃないのか?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:23:15.79 ID:u9mYDUvp0
2ちゃんとラジオとニコニコができればそれでいい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:23:36.80 ID:pSJ5XixHi
魔法石の値段は変わらん、安心しろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:25:39.24 ID:OBbLmVLT0
>>4
コンビニとかスーパーとかで1500円からカード買えるから
そのカードに書いてあるシリアルナンバー入力すると音楽とかアプリ買える
ここまで教えるなんて俺やさしすぎだろ
iPhone買った最初のころはいろんなアプリ買いまくった
でも無料のアプリにもどったってことが多い
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:28:55.70 ID:GYCZn/m+0
円安になれば暮らしが豊かになる

  /ネトサポ\ nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b∩ー|
  `ー==―′ヽ) ノ

便乗値上げはやめろ!

        クルッ
  /ネトサポ\ nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′ヽ ノ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:29:46.23 ID:Gxwe4yX40
いまゲオでitunescardのキャンペーンやってるよな
なんか買うもんあるかなぁと思ってたところだし面白いゲームないかなあ
予想ではあと15分だそうだ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:44:03.89 ID:EckTuB7U0
tweet bot
sparrow
宅配千里眼
comic glass
good reader
なんだmacの値上げじゃないのか
【ゲーム】Another World - 20th Anniversary \85
https://itunes.apple.com/jp/app/another-world-20th-anniversary/id460076328

スーパーファミコンの移植
主人公がなにをしてもすぐ死ぬスペ体質
www.youtube.com/watch?v=-ANrgdmJjhw
序盤の攻略
http://www.youtube.com/watch?v=JbOPLU7gI4s
アベノミクスで苦しんでばっかな気がする
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:55:22.49 ID:XY62yo+qi
>>30
詳しく
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:59:45.84 ID:ACGFPR7l0
>>36
給料上がっても3月からの震災復興税分、手取りが元に戻っただけで笑えてくるわ
かうもんねーから、意味ねー
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:02:03.32 ID:wRVN3Vfoi
Logic Proも17000→20000円に値上げか
最近使ってないのに買っちゃった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:02:45.69 ID:CKQOEXHB0
15円程度でごしゃごしゃ言うやつってどんな生活してんの
>>4
楽天なら無職でも通る
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:04:27.34 ID:bbNbh5pA0
どうせおまえらカード2枚目半額のが1万ちかく余ってるんだろ?
何か買うべきもんおしえろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:15:34.84 ID:sCRvQmH80
iOSアプリは買うものねーな
FCP買うかなぁ…
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:17:27.97 ID:Gxwe4yX40
>>37
3000円のカードを買ってメアド送ると500円分プレゼント
5000円だと1000円
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:20:19.28 ID:Gxwe4yX40
ゲオ iTunes デジタルコードプレゼント

ここだ
http://vdpro.jp/geo/
アプリに金注いじゃうとそれが足枷になって
他に移れなくなるからなぁ
Apple社がiTunes App Storeで為替レートを変更、85円のアプリ→80円に
http://hon.jp/news/1.0/0/4863/


これ明らかに誤報だろ
今Store見てきたけど、フライングで一部100円にしてるね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:24:55.11 ID:XY62yo+qi
>>46
みてきた微妙だな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:30:06.24 ID:/FznuV5a0
>>48
Androidにしたが有料アプリ1個も買ってねーわ。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:30:38.68 ID:nf/6X0Ke0
ありがとう、安倍ちゃん
>>49
それはフライングじゃなくて、6月に100円の値付けができるようになったから
ダンガンロンパといまびきそうセールするまで粘るべきか諦めて今買うべきか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:33:02.64 ID:Gxwe4yX40
>>53
んじゃ値下げのほうが正しい情報ってこと?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:38:14.55 ID:uq8hUsoV0
>>42
つまり楽天カード持ってる奴は無色か
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:39:56.08 ID:5ZTmCMf+0
海外アプリの課金をアドオン方式でアカウント残高から落としてるんだけどこれも影響受けるのか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:40:56.59 ID:sCRvQmH80
今100円のは据え置くのか値上げするのかどうなんだろ

>>48
PCと違って数万単位で金かかるわけじゃないから足枷にもならん
3年使って有料アプリなんて合計5000円ぐらいでiTunesカード余ってるわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:45:12.29 ID:GyLDkOyI0
これは安倍ちょんGJだね
>>55
いやその記事が誤報というのは同意だけど
俺が言ったのは0.99ドルのアプリは6月の改定前は85円固定だったけど
改定後は85円か100円に設定できるようになったからフライングではないだろうということ
iTunesカードはサークルkサンクスで20パーOFFの時に買ってるわ
5000円のカードを店頭で4000円で買って200円はクレカで支払ってる
1ドル85円レートだったのけ
脱獄が捗る
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:53:32.56 ID:zmew3k3a0
>>57
アカウントが日本で買ってるなら当然影響受ける
海外アカウントならその国のAppleレート次第
面倒なんでやってる奴はそう居ないだろうけど
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:57:17.09 ID:EY4kzqwS0
クレジットカードでnanacoにチャージしてnanacoでiTunesカードを買うという謎の行動
オワタ・・
プリカ系は端数処分がメンドイから100ならそっちのがましだな
有料アプリなんか入れた事無いわ
そろそろandroidに移行するんでもう買わないわ
>>42
更新されずに勝手にきられるというカードってことも教えといてやれ
>>21
HOC面白いよ
GTAは面白いの?
和ゲーだとスクエニはちゃんと85円にしてたから今回もきっちり100円にするだろうな。
シュタインズゲートとかのメーカーは全く値下げしてなかったから、今回値上げしたらただの便乗値上げだな。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:44:53.57 ID:bR2OpUoH0
>>10                                       ̄
そんなに安くなったんだ
知らずに専用となった10.3.4でexpress 使い続けてるわ
趣味の範囲だから不都合はないが
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 19:00:30.88 ID:zDukQMba0
4:3のBay Trail Win8機さえ出れば林檎と縁を切れるんだが…
BlackBerry…
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 20:11:36.02 ID:9r4hlhGHi
>>35
たまたまさっき買ったよ
スーファミ版クリアした時の達成感ハンパなかった
いまだに思い出したらほくそ笑むレベル
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 20:18:11.63 ID:Q9UEmqA/0
林檎好きじゃないけど円高の時にレート対応しっかりしてくれたのは好印象
家庭用ゲーム機メーカーとか1ドル100円計算しかしないのばっかだったもんな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 22:19:29.27 ID:Yhct9YC/0
ロシアの3大携帯電話キャリア、iPhoneの取り扱いをやめる
http://share.system.vc/17/281933

Apple社の強力なブランド力で世界中にファンのいるiPhoneですが、
Apple社はiPhoneの販売について厳しい条件を課すことで知られおり携帯電話各社にとってはコスト増につながる頭痛の種でもあります。
そんな中、ロシアの3大キャリアの最後の1つが、iPhoneの取り扱いを中止するという報道がなされました。

ヨーロッパでもアップルのノルマ契約+宣伝義務契約に対して訴訟が起こってる。
つまりだ。
政治と全く同じなんだけど、
アメリカ様の横暴に対してきちんと文句が言える
ロシア・ヨーロッパ勢。
アメリカ様の横暴に従わないと逆に批判を浴びる奴隷精神の日本。
携帯キャリアも全部がアップルに食われてる。
発売から半年未満で怒号の安売り合戦を始めるiPhoneだけど、あっぷるの腹は1円たりとも傷まない。全てジャップ猿の金で勝手にやれやwww状態。
この現状みて、アップルアップル入ってる馬鹿は、
飴玉もらって自国の土地を売り払った土人と同じ。
最低限売国奴の認識くらい持てよな。屑野郎が。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 22:22:00.39 ID:awzGo52y0
もう買うものがない。
以上。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 22:29:06.31 ID:GYCZn/m+0
>>79
ネトウヨおこなの?(´・_・`)

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 22:57:52.39 ID:AZWREa7I0
[円高時代]

円高は悪!円安になれば景気が良くなって暮らしが豊かになる!

  /バカウヨ\ nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b∩ー|
  `ー==―′ヽ) ノ

[円安になり価格高騰]

円高の時に値下げした訳じゃないし…(震え声)←アップルは円高で値下げしました

        クルッ
  /バカウヨ\ nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′ヽ ノ
今のうちに買った方がいいアプリ教えろ
Marveriksの値上がりは痛い
夜っていつからよ
やべえ!

って買うものなかった
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 03:36:02.33 ID:bXJwLwPH0
ちんくるも値上げ?
せめてMac OSXの新OSの発売後にしろよ…
もっと大々的に告知出せや
やり方がせこいんだようんこ会社が
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 06:14:26.05 ID:Y+rtZp5W0
本当に石まで値上がりした模様
App Storeシステム全体の問題なんかね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 06:15:14.24 ID:fFUgKhmd0
色んなソシャゲーでiOS版だけ課金アイテムの値段上がってて草生える
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 06:57:25.12 ID:R4YzX9310
たぶんこれ売り上げかなり下がるだろうな
85円と100円ではパッと見た感じの印象が大分違う
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 06:58:21.34 ID:nQRMj6xW0
石買わないと!
もっときちんとアナウンスすべき事案だよなこれ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 07:23:28.29 ID:cJomrQ7H0
石85個
AppStore 5800円
googleStore 5200円



これはひどい(´・ω・`)
日本人は文句言わないからねぇーハッハッハ
>>94
ちゃんとアナウンスすれば駆け込み需要も狙えたのに
アホだよねぇ
FF軒並み値上げ
1,2 800→900
3,T 1,400→1,600
4,5 1,800→2,100
L 1,700→2,000
価格はApple側が勝手に変更するらしいぞ
>>95
これは安部ちょんGJだね
自分は関係無いと信じたかった>>17のような奴に現実を叩き込んでくれてメシウマ
勝手に一斉値上げって法的に大丈夫なのか?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 12:53:44.32 ID:/g7xvcd50
めっちゃ値上がりしてる
やってもうたわ
アベノ値上げ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 13:02:29.38 ID:zPpmlGLsI
仕入れ値もないデータで値上げってワロス
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 13:05:37.37 ID:3X5rHHox0
WebHub買っといてよかった
告知してるとこもあれば告知なしでしれっと上げてるとこもあるな
FFとかスト4とかロックマンとか、高画質ゲーを色々買ったけど
やっぱゲームは携帯ゲーでやるしかないと悟ったわ。
バーチャルパッドじゃ無理がある。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 14:25:02.01 ID:6bX+A6d70
電子データを値上げするのか…
AppleIDを変えれば有料appを買ったIDでダウンロード出来て その後別のAppleIDにもどしても普通に有料appが使えてしまうんですがどうして?
普通に考えてAppleIDを変えれば使えなくなると思っていたのに?
iTunesとAppleIDの違いじゃね
不思議だったわ
アプリのアップデートする時だけまたID変えれば普通につかえちゃうってことか。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:15:44.85 ID:uDIIF1hM0
iTunesStoreの音楽も値上げされるの?
加算したカードも当然残高増えてるんだろうね
>>95
前まで一個の値段はApp Storeのほうが安かった
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 19:14:58.62 ID:qEr+3Br80
まて、電子書籍もか?
アベノミクスで円安誘導した自民党がA級戦犯
Twincle買って、あと250円分ポイントが余ってるんだけど、
オススメのアプリない?
うげ、マジで値上げしてるじゃん
>>117
本でも買えば?