なぜ日本の30代の男はいつまでも10代の若者みたいな格好をするのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

特にに酷いのがキムタク(40)の格好
もう40なのに何で10代後半の若者みたいな髪型と服装するの?
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:15:25.68 ID:CUNFCqhEO
不死は要らないが不老は欲しい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:16:28.38 ID:dONLoF800
服を買い替える金がない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:16:58.46 ID:pvEXR+Ya0
では、オッサンはどういう格好をすればいいのか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:17:22.93 ID:Qfp9aTwq0
参考写真
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:17:28.02 ID:M75KQ4wd0
じゃあ韓国に帰れ
7なぞなぞ戦士001:2013/10/16(水) 05:17:42.29 ID:O0ZXX6pY0 BE:4372315968-2BP(1000)

踊らされてジジイ服を買うおっさん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:17:48.08 ID:prXCCkYJ0
正しい30代はどんな格好すればいいんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:18:24.11 ID:ku7kyM6q0
>>3
ほk
金あったらちゃんとした30代の大人の格好するわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:18:42.61 ID:2FAmC7qs0
どうせジャージしか着ないから歳関係無い
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:18:58.21 ID:ctae7W3+0
甘えられて育ってきたんだろ
>>1はハゲ
俺の服なんか誰も興味ないから
好きなの着るわ
服装でだいぶモテ方かわるよ
モテたい人はわざわざモテないオッサンファッションなんてする必要なし
逆にもうモテたくない人はオッサンファッションがおすすめ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:22:01.56 ID:jI/1praJi
向こうで流行ってるものを日本人が馬鹿みたいにマネする

本場イタリア人
http://www.vogue.co.jp/datas/fashion/snap/39/394/001.jpg
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:23:42.07 ID:UJlcUgwXi
>>15
下着で外出しちゃいかん
そうだよな、30代なら腹巻にジャケット羽織ってセカンドパック抱えてないと
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:25:27.67 ID:5lZLeKD30
母ちゃんがそういうの買ってくるから
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:29:57.00 ID:xQO2r+UX0
>>15
変な馬鹿学生に捕まえられて警察呼ばれてバカッターに載せられるレベルだわこんなん
日本って年齢コンプ多いな
年取るごとにあれやっちゃいけないってものが増えてない?
好きにしなよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:32:32.22 ID:f/dRDCou0
頭の中が10代と変わらんからだよ

おっさんになってもゲームだマンガだのから卒業できないカス世代
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:34:20.53 ID:wSeO6JqQ0
引きこもりだけど、深夜の2時30分位から30分、甲冑きて
深夜徘徊してるわ。
静かな街を、月を眺めながら散歩気持ちいいぞ。
ほぼ99%の人が速攻で逃げていくのも楽しいw
>>21
昔から大人向けのゲームってあるやろ

パチンコ・マージャン・ポーカー・将棋・囲碁・モノポリー・・・・ 今までやったことないのに、いまさら
こんなもんやりたくないし
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:40:01.25 ID:AZe80yLB0
>19
え?前田さんのことディスってんの?

TUBE前田
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/gnj1107210504009-p2.jpg
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:42:15.46 ID:Tq2X47Ri0
>>24
一瞬、前田亘輝がOLに見えてワロタ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:42:29.40 ID:yaAX0QF00
>>24
誰このおばさん
ソース無しスレにマジレスしてるゴミ共
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:44:14.11 ID:X1MWUEhj0
男の場合は、いま逆に和服って凄くいいと思うんだが
機能性も快適性も完璧だろあれ
なんかそういう職業じゃないと着てちゃいけないみたいな風潮いらん
男はいまこそ和服に回帰すべき
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:46:27.82 ID:wCX2QWHu0
それはルサンチマンだろう
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:46:52.15 ID:D+Rp/Y6u0
大体こんな格好してるわ 39歳
http://pds.exblog.jp/pds/1/201006/22/79/b0168279_16394647.jpg
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:48:42.06 ID:fh1GaYMa0
>>1
福山雅治なんかあと数年で五十歳だぞお前
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:48:59.04 ID:hJl9c805O
ワロタ
スキニージーンズはいてもいい?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:49:44.60 ID:pgmiYL0a0
>>30
こういうシャツって何回か洗濯したらすぐヨレヨレになるだろ
>>26
お前さんのレス見るまで普通におばさんだと思ってたわ
誰このおっさん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:52:50.58 ID:IYqp6kgl0
なんでおっさんになったらダサい格好するの?
って子供の頃から聞き続けた世代だからね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:53:12.65 ID:UJlcUgwXi
お前らモテないくせにファッション語るの大好きだよな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:54:17.30 ID:qjyvNKEX0
10代が30代の真似してるからw
部屋着が中学校のジャージのヤツよかマシだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:55:14.56 ID:pDTuvWBT0
昔みたいにトレーナーでぶらぶらしてるよりはマシだな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:55:18.11 ID:BClFAY5r0
キムタクとか香取みたいなのが痛々しいだけ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:56:35.10 ID:WO5yLHzi0
似合ってればいいじゃん
というか、本人が気に入ってりゃそれでいいじゃん
人の嗜好にケチをつける奴のほうがダセエと思うわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:56:38.32 ID:8LYmPyibO
>>24女装?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 05:57:39.02 ID:BqMQXUyv0
ゴルフシャツに刺繍の入ったスラックスみたいなちょい悪正統派おっさんの格好して欲しいのか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 06:01:07.78 ID:7Sp1hfcS0
最近、和服着るようになってきたわ
出掛けるとと目立つけど
ファッションとかもう付いていけないから仕方ない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 06:01:18.21 ID:lFH7DCOO0
昭和のぷろやきう選手みたいな格好すればええのか?
服装なんて時代によって変わるもの
おっさん服しか着れないださいおっさんの方が時代遅れ
やなせたかしの着こなしを見習えよ
>>22
くそワロタwww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 06:04:10.03 ID:DYCMHdWL0
和服はトイレが大変そうだ
日本人
中央値 170-171cm
上位10% 178cm
上位*5% 180cm  
下位10% 163cm
下位*5% 161cm 

アメリカ白人
中央値  178.9cm
上位10%  187.7cm
上位*5%  190.3cm
下位10%  170.1cm
下位*5%  167.4cm
http://2chnull.info/jump/http://www.cdc.gov/nchs/data/nhsr/nhsr010.pdf

ジャップの平均身長はアメリカ白人の下位10%
なお、アメリカはショートパンツにTシャツばっかな模様
日本には30代相応という文化、生き方が存在しない。(服装も)
日本では若者(ガキ)かオジサンの2つしか無い。
30代でオジサンにはなりたくないし、日本では30代では精神的にも大人(オジサン)になれない社会。
10代後半から30代になった今までまったく同じ格好だわ
メタルTにジーンズ
とりあえず襟付きのシャツ着ておけばなんとかなる。後はご自由に
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 06:45:16.59 ID:VUt8M/Pw0
30代のかっこってなんだ?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 06:46:04.27 ID:Rvwi0ygA0
若いころダサい・おっさんの着る服って嫌ってたポロシャツを着るようになってきた
30代にふさわしい服が売ってない
特に田舎では
次の流行りはキルラキルってののコスプレ風らしいな
何かで読んだ気がするわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 06:49:47.14 ID:avkQodvc0
>>30
10年ぐらい前のメンズノンノはこんなんばっかりだったけど、あれから全く進歩してなくて悲しいな
キムタクは有りじゃない?
個人的にはお笑い系のファッションが痛々しいわ。夏だと前を開けたアロハにカーゴパンツとか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 06:59:22.36 ID:jI/1praJi
>>30
帽子をアミダに被るのダサい
ハイブランドが糞高くて買えないから
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 07:02:05.12 ID:Ra4XTvcB0
パパボーイにママガールな時代
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 07:03:17.60 ID:YblYRu9O0
社会に出たらきちんと七三分けにポマード付けてどこ行くにもスーツ着ろよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 07:04:13.56 ID:Uqg/x0YQ0
似合っていれば良いんじゃね?何がいかんの?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 07:08:23.30 ID:z6B50Qkc0
昔は夏にTシャツ普通に着てたけど今年はポロシャツやら
半袖のボタンダウンとかしか着なかったな
襟がないとなんか落ち着かない
>>1
おまえ私服がスーツ(笑)なのか?
おっさんの格好じゃんw
海外の方がそんな感じだけどな
10代が真似してるんだろ
なんでおっさんはTシャツ着ないのかなぁと不思議だったが体のラインがはっきりわかるからなんだよな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 07:41:52.28 ID:sJwM+d1R0
精神年齢10代だから
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 07:44:35.95 ID:xmYLF96Ni
ボロシャツとチノパン履いてればいいんだろ?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 07:46:29.32 ID:usthna/I0
今の30代が若者の頃に流行ったファッションがアメカジなんだよ
それが今でも違和感なく引きずっているだけで、ファッションのサイクルが停滞しているってだけ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 07:46:39.22 ID:kRtYbmdf0
狼からのロンダスレ

なぜ日本の30代の男はいつまでも10代の若者みたいな格好をするのか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1381745562/
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 07:49:01.47 ID:lNkVuT2F0
>>61
お前のおかげでアミダに被るって言葉を知ったわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 07:50:50.10 ID:IuIE4Ary0
ジージャンとか今売ってないから困る(´・ω・`)
年齢別の服装でなくて世代別に服装になってるだろうな
そのまま上へ上へと移っていく
アメリカの俳優なんかもオフの時はジーンズによれよれシャツが多いよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:00:07.40 ID:oTS5cUM60
つーかセンスのないおっさん臭い服着てるより全然いいじゃねーか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:00:49.12 ID:usthna/I0
まぁ、ゆとり世代が新たな文化を築いていないんだよ
ファッションにしてもオッサン連中が築いたのに乗っかっているだけで
こんなの古臭さいって思わせるようなものを開拓していない。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:01:17.87 ID:li3PjGci0
理想的30代の服装を画像で出してくれ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:05:43.30 ID:HxUObDyM0
おっさん服みたいなのは高いからユニクロ買ったら10代のガキと同じ格好に

ナウくて良いけどさ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:07:20.89 ID:1sLx6xJ00
>>13
だよな
服に金かけたり、走らせる道も無いのに高い車買う奴とかただの馬鹿だわ。
俺は食い物以外に金かけるき全然しない。


まぁ趣味で服や車が好きならわかるけど
見得だけで、高い服きて、それこそ十代のガキみたい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:09:31.74 ID:pIq86c5S0
>>84
だよなじゃねーよ お前と一緒にすんなや
俺は食い物には金かけねえよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:10:54.23 ID:HxUObDyM0
他人をダシに妬みをぶちまける30代にはなるなよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:11:55.85 ID:lHE0QhI+0
未だにパーカー着てますわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:12:36.33 ID:UcDt5AIa0
>>84
>>85
昔から、「衣食足りて礼節を知る」と云いましてね…
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:13:43.64 ID:cnLz+QVY0
>>78
ヨレヨレはない
シャツだけでも数万
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:14:18.10 ID:1LcQ3m5qO
ノータックのスラックス
靴は白が黒の革靴
上着はテーラードのジャケットorブルゾン
こんな感じですかね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:15:14.67 ID:yZ4Ekc/c0
ズラだよ

40代らしいだろ
毎日なに食うか考えるのもだるいのに服装まで悩み出したら悩んで1日が終わるわ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:16:19.43 ID:ntlJj/e30
30代になっても深夜アニメ見てる方がどうかしてるわ
>>1
逆だよ。
若者がおっさんの真似してるんよ。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:17:35.98 ID:exn6veAGO
男のファッションは学生時代で時間が止まるからな
既婚は嫁が用意しないと無理だろ
サルエルにパーカー
楽だよ
格好どころか
この国は30歳以上のおっさんでも
朝の女児向けアニメを見てる奴がごろごろ居るという
キムタクは顔でかい短足の一般人体型だから
一般人のおっさんほどキムタクファッション参考にして若作りすれば印象良くなるぞ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:19:36.56 ID:hUkNXxq40
キムタクと全30代の男を一緒にしないで欲しい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:19:53.62 ID:1sLx6xJ00
>>85
せっかく生まれてきたのに
美味いものを食わないなんて、もったいない


金が無いならシラネ
30代の話題にどうしてキムタク(40)なんだ>>1
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:23:13.44 ID:cjODrXDt0
>>82
絵になるな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:23:37.78 ID:X1kSxM+G0
他人のこと気になり過ぎだろ。テレビタレントの服装に注文つけたところで
どうにもなるまい。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:24:13.32 ID:XZEZq65j0
綺麗な格好しといてくれればなんでもいいよ
ヨレヨレで悪臭放つような見苦しいのは公害
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:24:13.26 ID:esSqE5/bO
>>100
食い物に興味がないやつだっているんだよ。
だからオマエはいつまでたっても童貞なんだよ。バーカ。
30代でも前半後半でイメージがな
キムタクはなんやかんやで40だからなぁ
向かい理とか31なんだよな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:25:32.38 ID:aTHsjR2y0
たぶん女に置き換えてみれば気持ち悪さがわかると思う
>>13
他人が何着てようが興味ないしどうでもいいわ
気になるやつはすれ違う人間一人一人が気になって仕方がないんだろうな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:28:30.82 ID:avkQodvc0
>>100
女をたくさん食べる為に服や車に金かけて女釣るんだよ
せっかく生まれてきたんだからイイ女いっぱい食べなきゃな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:28:47.72 ID:7LCSj6DL0
本人が好きな格好すればいいってのもわかるけど見苦しいって言葉もあるからなあ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:29:23.90 ID:oYjXGEet0
大人の渋さを身につけるのを忘れていたためおっさん服が似合わない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:30:40.11 ID:1sLx6xJ00
>>110
風俗でよくね?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:32:17.76 ID:YE4L9dkm0
なぜ日本だけだと思うのか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:32:40.52 ID:Ca4isR0+0
アメカジに制限年齢は無いからな
>>1お前の基準は芸能人か
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:34:34.91 ID:0HfIAcba0
冬はジーパンとシャツとマウンテンパーカーもしくはダウン
夏はジーパンとTシャツ
春秋はジーパンとシャツ

20年同じ組合せ
簡単に言ってくれるよな
他国の例を持ってくる時は最上級を
自国の例を持ってくる時は最下級を

貶す時のテンプレみたいなもんだな
白シャツデニムが一番ウケが良いな。襟にだっさい裏地とかなくて、シンプルなやつ。
>>38
これが真理
30代のデザイナーやショップ店員が着てる格好を少し遅れて10代もしてるだけ
書道の先生がポロシャツに半ズボンという可愛らしい格好で駅前に立っておられたが
私は私でありえないくらい派手な格好をしていたので恥ずかしくて声がかけられなかった
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:39:37.47 ID:jI/1praJi
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:40:22.08 ID:bnbZa/mb0
日本てほんとーに着飾って何かするような大人の文化ないよな
昔はダンスパーティーやってたみたいだけどそれも欧米の猿まねだし
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:41:08.49 ID:b9tSGISh0
年寄りが若者の格好をしてはいけないという
画一的な思考そのものがジャップ思考
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:42:23.36 ID:ieMGsXpO0
なんかお前らが服のセンスが無いから
必死に言い訳してるようにしか見えないんだけど
30半ばだと、20ぐらいのときに全盛期だった裏原系が
今ストリート系と呼ばれるようになっても全然通用するからなあ
男の服の趣味ってそんなにころころ変わらないし
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:43:05.00 ID:HxUObDyM0
典型的なジャップですが何か?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:43:17.50 ID:9quj+fBt0
>>97
いや、それは良いだろ
特定年齢層の服装なんてのはないと思うんだけどね
若いころに来てたのをそのまま年食っても着てるだけじゃね

親父の普段着とかみても親父が20代の頃の写真に写ってるのと大してかわらんし
わざわざ高い金出してまで着飾ろうとも思わんのだが
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:46:00.04 ID:HxUObDyM0
モンペでも構わないんだぜ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:46:52.39 ID:LYsq5mEBO
志村がエイプ着てるの見るとね
>>1
参考にお前の私服見せてみろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:50:27.61 ID:RGOnifu+0
顔や体がだらしなくなるから外しが全然効かない
よってカッチリしたジャケパンにせざるを得ない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:53:44.76 ID:jKmcseAP0
どうでもよくなるんだよ
他人からどう思われようがどうでもよくなる
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:55:38.10 ID:1+rTndyx0
20後半入ってから服買ってない
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:56:17.17 ID:m9sWwXe/0
ジャップの体型見てから言ってくれよ
誤魔化さないと終わってんだよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:57:58.19 ID:oTS5cUM60
>>126
ほんとこれだよな
センスない地味なオッサンがセンスあるお洒落なオッサンを道連れにしたいだけっていう
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 08:58:56.22 ID:buhZnDAI0
ものぐさで服を買い換えてない
ここ5年くらいは下着しか買ってない
これでもジャップ社会に適応しようと模索してるのに

いいからダサい服着りゃおっさんに見えるだろうってのはなしで
オレは冬は皮パン夏はGパン10年くらいしてたけど
いい加減膝が出てきてだらしないのである程度買い揃えた。
最近の服って安いよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:06:22.37 ID:ys0Uxeox0
>>30
ぬらりひょんみたいだな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:07:27.25 ID:r8eLjsBf0
嫁にキレられるけどこんなん

http://blogs.westword.com/backbeat/team.pr.4%20(Small).jpg
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:12:33.62 ID:1sLx6xJ00
>>139
いやこればっかりは
他がダサいほうが、服ヲタ・・・てかファッションが趣味の奴がより目立ったり、優越感を得れるから
ダサい奴が増えたほうが嬉しいのはそっちじゃね?

こっちは他人の服も自分の服も気にしてないって話だしな。
そもそも
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:20:53.59 ID:O9eg3GI30
ARROWSとかで買うと若者っぽくなるんよ
>>20
だから日本ってめんどくさくて精神病んじゃう人が多いんだと割とマジで思う
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:23:00.82 ID:lx5bemCd0
>>30
こういう人たちのTシャツを全く洗濯してませんよ感はなんなの?
みんなサラのTシャツ1回着てあとは全部部屋着にしてるの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:25:18.94 ID:SMyGG/hQ0
夏は若いふりして10代20代みたいな格好してるけど
秋冬は一気にオッサン臭い格好になるよ

夏服と冬服の好みが全く違うだけなんだが
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:27:51.92 ID:+NibLypx0
>>1
服装に囚われるとか昭和脳にも程があるだろ……
年相応の格好をすればいい
いつまでもドキュソみたいな奴は痛々しいだけだし、ただの不審者だ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:31:36.37 ID:bnbZa/mb0
おしゃれして楽しむ場所がないから少しでも服にこだわると服オタ扱い
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:32:41.92 ID:nUhxI63CO
10代と変わらねーな。ネルシャツ、ジーンズ、スニーカー。むしろ変わる必要ないだろ普通に
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:35:24.87 ID:OVf0arNE0
いつまでも若者でいたいから。だから若者をゆとりと必死に叩くんだろう
ばばあが若い女を必死になって叩くのと同じように
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:37:20.40 ID:HxUObDyM0
老若男女問わず
他人の生き方なんてどうでもいいわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:38:19.41 ID:b/EZ13Dk0
まーたケンモメンがスレタイと会話してんのかw
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:41:13.89 ID:gni/l5Xm0
目立つからオシャレなど出来ひんわ
お前らがダサいお陰で俺がダサくても目立たなくて済む
ありがとう日本
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:42:23.59 ID:HCOhv+sO0
俺は10代の時既に亀井静香みたいな顔だったから
30代40代それ以降でも着こなせるカジュアルファッションを模索してたけどな
近年人間が30超えても見かけは老けなくなった(かといって若者に比べるとやはり違うが)
外見も感性も若者とも中年とも言えない新しい層が生まれている
環境がそれに追いついておらず服は若者向けかおっさん向けしか売っておらず
呼称もお兄さんお姉さんでもおじさんおばさんでも合わない状態
呼称については60以上も同じで、多くの人はおじいちゃんおばあちゃんというような
外見でも気持ちでもないが、それ以外に呼称がない
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:43:49.81 ID:rQ5yDWdg0
オーセンティックなジャケットやシャツを着て欲しいねいい年齢なんだから
>>61
撮影するのに上げてもらってるんだよ

それを勘違いして流行ってると思ってる奴も多そうだけど
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:48:06.76 ID:0gedPAIx0
逆に考えるんだ
10代の若者が30代のおっさんみたいな格好をしているのだと
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:48:36.54 ID:1+rTndyx0
このスレでおしゃれ気取りのレス付けてる奴
ちっと自分の身長書いてみ?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:49:45.88 ID:dhMNlMzV0
アメリカ人のおっさんも普通にTシャツと短パンで出歩いとるがな
>>123
後ろ第三京浜だな
今も10代の頃も無地シャツにジーパンばっかって意味じゃ全く変わってない。
服に限らず機能に関わらない装飾性ってもんの価値が
全然理解出来ないので服装もこのまま一生変わらんな。
親の買ってきた服着せられてたガキの頃の方が遥かに飾り気有った。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 09:59:03.89 ID:J8MtJ29A0
もうすぐツィードジャケットの出番が増える季節になるから嬉しい
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:02:10.63 ID:WkGbUV/z0
勘違いしてはいけないのはセレブがするから意味のあるファッションと
それを真似ても貧乏人はみすぼらしいだけ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:04:27.59 ID:eU4BTZos0
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:05:32.17 ID:uW4MJxeD0
>>15
俺が警察官ならついでに逮捕しとくわ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:06:48.74 ID:jW8HnhAW0
お前らもっと人生楽しめよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:08:04.69 ID:nUhxI63CO
G-SHOCK最高だよな。本当にG-SHOCK似合ってこそ大人の男だ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:08:33.73 ID:AZe80yLB0
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:11:50.39 ID:RAnab+5pP
俺はいつも作業着きてる
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:13:04.08 ID:jW8HnhAW0
ニッカポッカもかっこいいと思う
おまえらは歳相応の格好もできない

センスも金もない

顔も見苦しい上に服装まで見苦しい

生きてても何の役にもたたず将来も何も起きない

生きてるだけ資源の無駄

社会のお荷物

くたばれ老害
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:17:52.35 ID:wbXDO+GZ0
未来のねぇガキが必死だな
年相応の恰好していたが
ダサイガキが調子に乗ってうっとうしいのでやめた
金もあるし株も調子いい
年金も税金も払ってるし糞ダサイガキがほざこうが好きな恰好する。

使えないガキを相手にしてる暇もなければ金も無駄

どうぞのらりくらりやってて頂戴
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:30:00.07 ID:75Lf22v80
体型が変わっていないから、若い頃の服がそのまま着られる。ほつれたり破れたりしたら、買い換えるけど。着られるものは着てる。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:31:43.84 ID:PwxaCh6b0
すまん10代から体形変わってない
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:41:05.65 ID:D9Xrk7+J0
未だにストリート系引きずってsupremeとか着てる俺のこと?
>>179
改行しないとまともに読んでもらえないような文章は書くなとあれほど言ったのに
まだやるのか そんな文章書くのならやめてしまえ
ジーンズをおっさんしか履いてないという風潮
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:50:43.23 ID:wvNClZ9q0
>>24
え、加山雄三じゃん
と思ったら右かよ・・・
>>182
あんまり若い服着てると
無礼なやつが、年下扱いのなめた態度とってくるからきをつけろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 10:55:32.83 ID:oIR2/tMk0
たまにファッションモンスター君を見かけると、面白いなと思うよ。
昨日見かけたモンスターは、KENZOのキャップに丸眼鏡、上下はヨウジで靴はルブタンだった。
キメキメだったが、そこいらのおっさんよりは遥かにイケてた。
決して真似しようなんて思わないけど。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:09:19.14 ID:+QrASxMq0
歳相応の書き込みも行動もできない連中が、「歳相応の服を着ろ!」とか
命令してるなんてちゃんちゃらおかしい

着る物なんか自由でいいじゃん、ぐちゃぐちゃ言うなよ
息苦しい世の中だな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:13:03.59 ID:iv890ksU0
中学の時に買った服30になっても一部着てるわ
白人連中なんてどの年でも短パンとTシャツだぞ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:13:47.25 ID:7cId1YxO0
>>188
そういうの見れると面白いしいいじゃん
>>190
190くんのような人ばかりだと、少しは楽になるんだけどね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:14:02.60 ID:XzyoBgJS0
子供の頃からジーパンにシャツだったが
いい加減年相応の格好しなさいと母親に指摘されても全く何も浮かばない
老人になるまで同じ格好だわ。せいぜい色や柄を地味にしていく程度
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:17:35.46 ID:75Lf22v80
>>188
それはあるかも。「○○君って、若いのに落ち着いているよな」って、5歳くらい下のヤツに言われてあれっと思ったことがある。
基本装備ジャージ
>>19
同意。
何歳だからあれしろ、何歳だからこれしちゃいけないってのが多いから若いのに
妙にお婆さんみたいな格好の女の子が居る要因
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:45:09.12 ID:jtvRd1WY0
いやいや
競馬場に行くジジイみたいな
地味なトップスとスラックス、ゴルフ帽でいいのか?
御免だはw
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:47:26.89 ID:ZIy70GBo0
>>30
もうマタギは古いっすよ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:51:25.85 ID:288ZKE7k0
>>195
http://www.asahi.com/special/ijime/images/TKY201207290412.jpg
体の太さに対して腕の細さが気持ち悪いな
ピグモンとかそんな生物っぽい
>>109
照影
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:53:43.11 ID:kN7tZ8D50
欧米行くと分かるけど向こうはもっと若い服装でビックリするよ
日本人なんかすんげえ老人みたいなかっこしてるから
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:53:59.31 ID:yKqs22o70
ここ30年くらい服買ってないからしょーがない
ほとんど旧ロゴのブランドばっかりだ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:56:42.38 ID:Qn1YEi850
アラフォーのキモくない服装も教えてー(´・ω・`)
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 11:58:14.72 ID:vImipQ050
自分が若かった頃の流行をずっと維持してるのがおっさんだと思う
別に今の流行を取り入れろって訳じゃなくて
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 12:00:08.00 ID:6BaSKjT00
>>206
今の流行が昔の焼き直しに見えてしまったらもうそいつのセンスは摩滅してる
ジーンズスレが立つとそういう馬鹿オヤジが大量に涌いてきて、ジーパンの良さを力説しまくるw
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 12:00:09.76 ID:z6B50Qkc0
一生自分が白いパンツをはく日がくるとは思えない
秋はどういう格好すればいいか困る
冬はジーパンに適当なダウン着てれば中はどうでもいいし
どういうこと?アメカジ的なやつか
モードでいいじゃん
オレ昔からモードだからたいして変わらん
http://www.jposakashipping.com/images/zm090u_01n.jpg

細いやつはこうゆうのいんじゃねー?
オレはゴツいからもっとダボっとしてるけど
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 12:10:04.07 ID:59DF6Kxt0
同調圧力大好きっ子じゃあるまいし何着たっていいだろジャップ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 12:29:07.66 ID:nUhxI63CO
秋はネルシャツかパーカーでいいだろ
年齢に合った服装をしろ、年齢にあった額面の服を買え
○歳以上はこのブランド着ちゃ恥ずかしい、このブランドを着ろ
あんな物持ってるpgrとかとにかく五月蠅いんだが
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 12:33:20.21 ID:diHvGHE40
他の世代だって若い頃と服装変わってないだろ
今のジジイの服はジジイが若い頃流行ってた服なんだよ
またクソbeのソース無しクソスレでマジレス議論かよ
だから嫌儲は朝鮮人脊髄反射速報って言われんだよバカ共が
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 12:56:31.53 ID:gsWT+IJr0
>>20
これだよこれ何をそんなに周りを気にしてるのよマジで
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 12:58:51.59 ID:2Y99wm3si
オッサン服暑過ぎるんだもの。

オフの時まで背広みたいの着たくないわ。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:02:14.37 ID:2PGpzrGi0
>>1
おっさん服メーカーのステマか?
>>219
背広って久々に見聞きしたわw
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:03:10.15 ID:byg1bhPWP
ただでさえ男物の服ってバリエーション少ないからな
業界自体が怠けてる
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:04:39.91 ID:qEuMi2gr0
>>15
視界の隅に入っただけで職質モードONだろ、これ。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:06:39.00 ID:r7kI5CYC0
というより十代のころの服装そのままってことだろ。
つまり、今の十代は20年前のセンスと同じ。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:08:03.92 ID:SlaN/PGs0
最近はやりなのかしらんけど>>15みたいな格好してるやつ
ハッキリいってすげえダサいからな
似合うに合わない以前にこういう格好はダサい
どんなスタイルよくてイケメンなやつでもムリなレベルでダサい
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:09:11.17 ID:qEuMi2gr0
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:09:42.93 ID:XZEZq65j0
好きな格好したほうが楽しいよ
ダサく思われたくないとか後ろ向きなのもいいけど
10代の頃の流行そのまんまな格好する30代は少なくなったと思うよ
キムタクロン毛ブームだったから物理的にできなくなったのかもしれんけど
だってどこに年齢相応のが売ってんのか分からんのだもん
そもそも年齢相応ってなんだよ、いちいちうるせーんだよ
人の格好にいちいち口出すなクソ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:16:49.31 ID:QQCQGY7+0
私服でも晩メシ、飲みいくときとかはジャケパンスタイル
芝生で遊ぶときなんかはTシャツGパンとかだわ
TKOって知ってるか?
>>184
おまおれ
X-LARGEも好き@32
TPOな?w
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:20:52.82 ID:QOfBqyus0
キムタクの格好っておっさんぽくない?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:21:49.05 ID:dONLoF800
キムタク全盛期の月9ドラマで見たアメカジを今着ても大して違和感ない気がする
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:24:16.46 ID:J1mmeifn0
海外を勘違いしてないか?
アメリカなんて労働者階級は短パンTシャツばっかだろ。
わざわざ着る服にダサイもん選ぶ必要ないし
ジーンズにネルシャツとかでも十分見栄えすると思うけどな
30代なら休日のカジュアルはゴルフウェアで決まりだよな。
30代でジーンズなんてはいてる奴は痛々しくて見てらんない。
>>235
ハワイなんてTシャツすら着てないぞ
>>1
そういう服屋がない
ロン毛や茶髪はもちろん論外だが、
30代なのに前髪が額にかかってる奴も見てらんない。
年相応の七三分けにせよ。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:33:41.40 ID:gY7yJ7SVP
おじさんがよく着ている灰色のジャンパーを作ってる会社は大もうけだろう
あんなにたくさん売れるんだぜ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:35:21.04 ID:RVpgiAgZ0
ジャニーズの募金イベントで初日すげー変な服着てめっちゃ浮いちゃって次の日普通の服になったのは笑った
キムタクさんは持ってるね
>>15
イタリア人でもダセェと思うんだけど・・
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:42:31.59 ID:oIR2/tMk0
http://static.buyma.com/imgdata/item/130829/0010823955/428_1.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/b.laso.jp/TV4X/0001545977_1.jpg

今キム着で有名なのはサンローランのライダースとニットだろ。
歳相応な気がするけどな。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:42:56.41 ID:dONLoF800
>>241
どんなの?
>>172
どうして日本のおっさんはサイジングがおかしいの?
スーツもダボダボだし
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:49:42.46 ID:SdIuW3xU0
とりあえずシンプルなモッズコートとピーコート、ダッフル、トレンチ、マウンテンパーカーさえあれば秋冬は何とかなる
おしゃれは嫌いじゃないが三十過ぎてから新しいものを取り入れようって意識が薄れてしまった
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:49:51.98 ID:SB5Z0XGPP
30,40のリーマンの私服ってどんなのが多いの?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:50:19.97 ID:QOfBqyus0
>>246
そのときのぼっさんは23歳だぜ?
>スーツもダボダボ

それは昔の話だろ。
今はオッサンでも流行りのツンツルテンスーツを着て
ジャケットの裾から弛んだケツを半出しにして歩いてる。
あれもどうしようもなく醜い。
>>247
俺もスタンダードなデザインのものを選ぶようになった
質のいいもの買うと流行り廃りなく長く着れるし
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:58:09.41 ID:dONLoF800
スーツの流行がすぐ変わるのは100歩譲って仕方ないとしても
少しくらいは店に年代毎の旧デザイン置いとけ 選択肢を減らすな
>>250
> 今はオッサンでも流行りのツンツルテンスーツを着て
> ジャケットの裾から弛んだケツを半出しにして歩いてる。

あー…あるある
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:01:28.85 ID:KQ0iqGfJ0
30のオッサンはジーンズ、チノパン以外なら何を履けばいいの?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:04:31.52 ID:QOfBqyus0
たしかにスーツのおっさんがプリプリしたお尻を見せつけてるな
あれは外人にホモ呼ばわりされてもしょうがないな
30代の格好ってなんだ?セットアップでも着てればええんか?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:23:05.83 ID:+Ew5hKyv0
大半の日本人がとりあえずタイトフィットで着ればオシャレに見えると思ってるから仕方ないな
サイジングが上手いヨーロッパ人との美的センスの差を感じるところだわ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:23:48.98 ID:oIR2/tMk0
>>248
30代だけど、周りを見渡すと服装にこだわってる奴なんて居なくなったな。
忘年会の集まりとかで多いイメージが、コンバースのスニーカーにジーンズ、
シャツの上に濃い色のニット、その上に黒のコートかブルゾン。百貨店で売ってそうな身なり。
本当に無頓着な奴はどこで売ってるのかも解らない物を着てる。
忘年会とかだと、座敷が多いから靴を脱ぐんだけど、その脱がれた靴を見るとだいたい
どんな服装で着てるのか予想出来る。良い悪いは置いておいて。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:24:24.77 ID:jb/wwOVN0
別に似合うならいいだろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:26:28.73 ID:g3tYq+Qc0
ミスタービーンみたいな格好すりゃいいんだよ
あれなら何処行っても平気だぞ
結婚した奴らはみーんな
ジーンズにナイキとかアディダスのスニーカーにパーカーみたいな
中学生みたいな格好ばっかりになった
>>22
そこまでは出来ないがスワット系黒一色は着るなあ
顔はもちろん目出しニット帽
単純に冬の夜中とか寒すぎるからな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:34:00.54 ID:Qn1YEi850
妊娠AA実写版みたいな40なんだけど、どういう格好が無難なの(´・ω・`)?
家庭やら出世やらで生活に仕事に追われるとそういう時間や衣料費を削っちゃうのはしょうがないでしょ
手っ取り早くお洒落気取りたいための銀座って言っちゃうと元も子もないけどさ
ファッションセンスがない、というか服装で自分をアピールしたいという意識がないだけ
そもそも、年齢相応の恰好というものがわからない
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:42:50.07 ID:oIR2/tMk0
住宅・車ローンや子供の育てる金とか考えると、
服装にこだわれる30代なんてあまり居ないからな。
上記の条件を抱えてる俺が選んだ金の無い30代でも買いやすいブランドを記載しとく。
(趣味趣向はそれぞれなんで、叩かないでね。ステマじゃないです)

◎workers
http://www.e-workers.net/

アメカジアメトラワーク系、拘ったアイテムだけど比較的安価。

◎Carhartt WIP
http://www.carhartt-wip.jp/

アメカジワーク系、今っぽいデザイン多い。
多くのアイテムがセールに残る(30%オフ)ので、とても有り難い。

◎nanamica
http://www.nanamica.com/

アメカジアウトドア系、お洒落なアウトドアアイテム多数。
セールに残る率高い(30%オフ)。
型遅れのアイテムがオークションで半額で売られてる事も多く大変有り難いブランド。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:45:35.67 ID:gGkShGRl0
元からファッション適当だけど
髪だけは床屋で刈り上げやら五分刈りにしたくないな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:45:38.20 ID:K/ZyDK6O0
>>244
顔もダルッダルでクソださいわ
40できたねえロン毛ってなんだよ切れよ
広告も修整きついしさぁ
和服着ろ和服
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:48:45.43 ID:D9Xrk7+J0
>>269
和服にハット被って犬の散歩してるとモテる
これ豆
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:50:18.62 ID:KRf738ZE0
ジャップは世界一醜いから
許してやれよ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:57:58.12 ID:ZKp72ZeT0
好きな格好すればいいじゃない
そういう考え方はもう古いよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 14:59:37.75 ID:FeZiHEM00
スーツでOK
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 15:00:27.21 ID:jI/1praJi
ヒュージャックマン45歳のプライベート
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lo7ychN3mc1qmgoxqo1_500.jpg
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 15:01:12.15 ID:yL29Gr4w0
おまえらなんて30代っぽいキモオタなのに中身は10代DQNだからな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 15:05:14.20 ID:ZaCrDr6zO
>>266
ダセェw
ショッタレ感たっぷり
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 15:09:02.92 ID:oIR2/tMk0
>>276
じゃぁお前が、金のない30代が買いやすいブランド上げてみろよ。
音楽でもテレビ番組でも何でも
一番置き去りにされてる世代なんだよね。
ユニクロ一択だろ
>>270
波平抱いて!
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 15:30:18.71 ID:FnrAHXCP0
好きな格好すればいい
テレビでやってるお父さん改造計画みたいな周りの反応気にしての着せられてるような服装のほうが悲惨
改造計画ww
あれは子供も悲惨ww
ポロシャツが増えてきた
自分もそうだったが、子供ってなんであんなごちゃごちゃしたプリントシャツが好きなんだろうか
ハゲてたり、中年太りが凄いと、同じ30代でも見た目全然違うから
似合う服なら良いんじゃないの
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 16:15:53.64 ID:MMaQQt1D0
>>201
これは妖精
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 17:09:55.31 ID:K72nxD7P0
>>82
戦前戦後の爺ちゃんはスーツにハットでカッコイいよな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 17:23:04.02 ID:0BwFtvXH0
近所のマンションのどこかに汚い笑い方するおっさんがいるなぁと常々思ってたが
ある日、さんまを真似してるんだと気づいた
あれはお手本にしたら駄目だろうに
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 17:34:07.13 ID:63dDx/wH0
30代妻子持ちになると髪型や服装で他所の女に色目使う必要も無いからな
イオンの安物で充分やで
>>250>>253>>255
あたしガチホモだからあなた達みたいに男の尻に興味津々なのとてもよくわかるわ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 17:47:36.03 ID:0Inihb7Si
俺の場合服に興味のあった20代の頃に買った服を延々着てる
あんまり流行り廃りに左右されるタイプでは無かったから成立してるが
50代のおばちゃんが20代の格好してるよりはマシじゃね?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 18:13:43.93 ID:7cId1YxO0
>>237>>240
実際30代の頃そういう格好してた団塊世代は今もそんな感じだしな
30代突入すれば分かると思うけど、まだまだ若いから!
だって俺、20代のクソDQNより体力も性欲も金もあるぜ!!
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 20:33:26.95 ID:7vav6jtR0
おっさんは大人しくエディーバウアーで服を買ってろ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 20:47:58.72 ID:V4WaA/t10
>>294
おっさんの服なのか?
正直な話、ユニクロとかじゃなかったとしても、大型SCあたりにある服屋って若いのしか無いじゃん
しかも俺のとこの近所なんか場所柄、伽羅倶梨紋々みたいな刺繍の入った服屋が多い
かと言ってシックな佇まいのお店行くと値段高いし・・・
30のおっさんってホント服装難しい
冬はなに着りゃいいんだよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 20:55:46.82 ID:g3tYq+Qc0
スーパーの紳士服売り場に売ってるラコステそっくりのワニが描いてある奴とか丁度良いだろ
>>240
スポーツ狩りじゃだめか?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 21:00:54.61 ID:zqQDefCG0
日本人は主体性が無いからおしゃれっつーと雑誌やテレビの真似が全て
でもおっさん向けのおしゃれ情報は少ないから
無頓着なおっさんファッションかガキみたいなセンスしかない
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 21:16:50.79 ID:EZkSxbau0
ストームトルーパーのスーツ一式が欲しいよな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 21:19:50.10 ID:bMUVUJYD0
60代70代がしてる服装も、5,60年前は若者の服装だったんだよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 21:20:30.93 ID:YfRxBO2c0
ハゲは被れよ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 21:21:02.98 ID:XZEZq65j0
バブル世代よりは全然センスいいけどね
それどころかジジイも女も全世界も似たような服着てるだろ
世界的な潮流だよ
>>73
アメカジもあったけど流行のうちの一つでしかないだろ
普遍的だし楽だし特に目立ちもしないってのがポイントだと思う
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:19:14.15 ID:gAHD6Xxt0
もう日本は終わりだから
服装なんて
気にしなくて良いんだよ
>>1
アメリカもだ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:17:37.45 ID:TUqSTKLV0
人目気にするな 自由に服着よう
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:23:35.01 ID:6t0HbDu4O
ここぞというシチュの時は蒸着して現場に望みたいです
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:26:43.81 ID:R1CAS+/zi
>>293
昔の俺ではありえないことに、マラソンとかフットサルやるようになったから
俺の場合は10代20代の時より体力あるわ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:28:05.63 ID:yZoE7cU10
オッサンの魅力を出せないから
結局、人生で積み上げてきたものがないってこと
逆だよ
10代のころからおっさんの服装だった
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:54:14.77 ID:TRnyOpTX0
おっさんでもやっぱデブはいかんな
30歳から15キロくらい太だしてほんと醜いおっさんになったけど
ダイエットで10キロ痩せて見た目が若返ったわ
>>274
かっけえな
映画のワンシーンみたいだ
オッサンになったからおとなしくヒューゴーボスのポロシャツ着てるわ

制服並みのビッグポニー率はなんとかしろよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:51:54.56 ID:gChoCWsc0
この二十年で買ったアウターがショットの革ダウンと革ダウンベストくらいだわ。
>>153
いくつだよWWWWWW
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:04:09.80 ID:lBl4eg0p0
この年齢ならこういうの着ろって完全にステマだよな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:16:05.79 ID:hEOe4pPM0
成人しても体型が子供だから白人用の子供服しかフィットしない
女が大人の男に子供服着せて可愛がって喜んでる
のどっちかつうかどっちもだ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:24:48.93 ID:O2xj6JnlO
安物だと
マジで幼稚な服しかねーよな
10年ぐらい服に物欲がわかんわ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:26:00.99 ID:YOmEnqZtP
白人でも小学生みたいな服装の爺とか居るじゃん!
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:33:12.41 ID:3W+X36rD0
洋服ってやっぱ西洋人向けだわ
ジャップの腹の出たおっさんは着物がいいんだと思う
足も短いし洋服似合わなすぎ
30になった今も腰パンです
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:48:13.44 ID:GLQxsg9qi
別に日本人だけが特別にダサいってわけじゃないから気にするな
そらお洒落な奴もいればダサい奴もいるだろう
自分の好きな物を着て自分流に着こなせばいいんだ
年齢なんか気にしてたら何も着れない


ダサくても気にしないで歩こうぜ(笑)
http://ellegirl.jp/assets/uploads/2013/06/2014_Milan_Men12-450x675.jpg
若者はおっさんの服を着ないで、もっと奇抜な格好をしろ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 06:26:14.18 ID:PrTZNA/oO
アメリカは30越えてもTシャツ短パンスニーカー。肥満でも問題なし
てかジャケット着たりスラックス履くと
仕事かちょっとした会の出席と勘違いされる。
あのカッコって最初は窮屈だけど
なれるとすげー楽で温度調節もしやすい。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:42:34.20 ID:ET/W24B30
>>327
肥満は問題だろ
向こうでもデブジジイwwwって言われとるわ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 09:05:31.40 ID:Vau21S5E0
いまだに10年前のアンダーカバー着てるわ 29歳無職
夏はポロシャツ+ポロシャツ
秋はネルシャツ+カーディガンとかパーカー+カーゴパンツ
冬はタトラスのアウター+カーゴパンツ
カーゴパンツは厚手なのと薄いので色々揃えてる。
ポケット多いから手ぶらでうろつけるし楽だから好きだ。
>>330
さすがに色あせたりほつれたりくたびれてるだろ・・・
俺も瘡蓋のパンツ未だにたまに履いてるけどもう限界だぞ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:09:51.86 ID:Vau21S5E0
>>332
パンツはそーかもね 45デニムは色あせがキツイかも・・・
でもアウターとかはローテーションで着回してたから全然余裕


てかここ2年くらいお洒落しない日の方が多いから
>>145
これチノ?
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:35:02.22 ID:AzsobHUC0
おっさんになるとある程度金かけないとみすぼらしいからな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:45:50.51 ID:6V9MR1w+0
ジャケパン着ろよ...
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:51:14.53 ID:e5/xVHTL0
好きな服着ればいいと思うし、他人の服装なんてそういちいちチェックしてるやつもいないだろうけど
いいおっさんがアニメキャラプリントとか着てると盗撮されてツイッターで晒されちゃうぞ
特に電車内は注意な、みんな駅に着くまで特にやること無いから面白画像を撮りたがってるやつ結構いそうだし
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:53:57.59 ID:KLdzDR610
ニートだけど親が百貨店で働いてるから無駄にいい服着てるわ
小さい頃からほぼラルフローレンとブルックスブラザーズしか着たことないし30過ぎの今でもそう
スーツもフルオーダーだけど数えるくらいしか着たことねえw
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:54:50.98 ID:PvNn95WZ0
世界的に見れば、Tシャツ短パンがオッサンスタイルの定番じゃね
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 15:56:45.73 ID:GjSaqKSL0
>>15
ダサすぎワロタw
>>325
そーそー。もうハタチだから10代みたいなカッコできない。もう30だから20
代みたいなカッコできない。もう40だから50だから...結局最後は死んじゃった
から着られない、生きてる時に着ときゃ良かった、になっちまう。.....
「 And work it out somehow, it'll pass you by !」
.....人生、ボーッとしてたら、あっという間に終わっちまうぜ!!!
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:21:23.58 ID:akgeu6lV0
30後半になると、服を着るための体型維持が大変なんだが
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:24:13.62 ID:KF4LDL2r0
>>22
もちろん落ち武者だよな?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:37:30.69 ID:1KJ+Eg5S0
30代以上が全員外でジャケット着てたら、
それはそれで気持ち悪いだろ?
でもそれ言ったら欧米系の連中の普段着もそうだろ
時々イギリスとかドイツから取引先のおっさん来るけど仕事の時以外は
すげーラフな格好してるけどな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:40:14.35 ID:FZqQyglxO
上 無地Tシャツ
中 模様Tシャツ
下 ロゴ入り、絵Tシャツ

Tシャツの序列
アメリカの場合

素材だと
上 天然繊維
下 化繊
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 16:52:49.18 ID:1ltHDJiw0
別に男が男のファッションするなら若いファッションしてても何も思わないな

セーラー服着てハァハァしたり…着たらいけないのか!みたいなオジサンや
オカマや乙女でもないのに女性物の下着着てハァハァするオジサンの方が理解できないから…

オバサンでもセーラー服着ないのに
メイクも何もなしにセーラー服着たりする…若い女性のマネ事するオジサンの方が理解できない
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:03:41.11 ID:yz4klGUFi
昔の映像見ると80年代の服装&髪型が圧倒的にダサいよな
60〜70年代とかは地味目で普通だわ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:08:41.38 ID:VK+dCRPt0
これからの時期は革ライダースにジーパンにブーツだわ
バイク乗らないけど
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:14:54.44 ID:RL2d7o+V0
>>15みたいなのでないイタリアっぽいの
30代向けのファッションブランドが見当たらない
30代になると体型が変わるとかないかぎり服を買う必要ないんじゃない?
部屋着のTシャツとかはたまに買うが、外出用のは20代の頃に買った服で余裕で事足りる
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 19:09:48.94 ID:yMjq9ORE0
10代並に餓鬼だからだろ
幼稚な奴ばかりだぞ
似合わないからじゃないか?