【速報】米軍予報・気象庁メソ予報モデルが共に西偏、東京直撃に近づく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:39:31.54 ID:sgj02Jis0
だるいわー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:39:49.53 ID:gs1TMKMu0
東京立地悪すぎ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:39:55.90 ID:Sb7/Loa20
それよりウサギが来てほしかった
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:40:07.03 ID:jnbeKn5e0
台風の左側だし大丈夫だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:40:25.09 ID:b59dgg9L0
何日何時までにコロッケ買いに行けばいいか教えて@東京
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:40:35.64 ID:Wov4p16b0
東京は神に守られてるから。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:41:43.59 ID:sgj02Jis0
>>6
もう雨降ってきたから、今すぐ買いに行って冷凍しとけ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:41:55.76 ID:laSQvEee0
丸1日以上「首都が大変です!」放送が始まるのか
面倒臭いな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:42:00.92 ID:38g60cXJ0
>>6
夕方から飯時まで
セシが東京に舞い散るってこと?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:42:28.18 ID:ybFoWiao0
16日9時で70-85ktは風速36-44m/sにあたる
これは1分間平均なので10分平均に換算すると32-38m/s
上陸後の値がこれなので多めに見積もっても上陸直前は35-40m/sぐらいの風速になる可能性がないこともないことがわかる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:42:41.11 ID:PuV6CBRv0
バカ気象庁がメソ予報とか無理だろ

写真見たら誰でも分かる範囲でしか予報できないで有名な気象庁が。
100%で外した時恥ずかしいから100%予報出すのやめたでおなじみの気象庁が。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:43:10.53 ID:jEll4e7V0
こねーよバーカ
明日じゃん
電車止まるのかな
台風の日にデリヘル呼んだらどうなんの?
コロッケとかいうやつが寒すぎて。馴れ合いってやつかな。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:44:46.75 ID:wuHd5MZO0
台風ってなんで北上すんだよ。兵站伸びて自殺行為だろが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:45:17.23 ID:KkHrnUGF0
>>13
ビビって無茶苦茶な予報出したせいで
快晴の日に首都圏の電車が軒並み運休という伝説を作り出したからな。
あれ以上の恥はないでしょ。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:45:21.81 ID:zj75KK730
福一ガンガレ超ガンガレ
めそ…!?
冷却設備がぽしゃって再臨界か
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:45:50.19 ID:XxRIZCZtP
>>1
西側は雑魚だよばーか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:45:52.75 ID:w4wCJ3jt0
945hpaとか雑魚すぎ
1000超えてから出直してこい
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:46:31.05 ID:slwr3pHJ0
>>24
釣れますか?w
>>13
気象ってそういうもんだからな
確率で出すのが一番正確
大事なのは来そうな時に防災対策しっかりやっとけっていつも気象庁が言ってるだろ
>>19
あれは情けなかったな、いろいろとw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:46:58.17 ID:0OR3sfKz0
関係ないけど、京都が地図に入ってるのは面白いな。やっぱり知名度?
もう少し西にずれたら終わる
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:47:09.52 ID:3QRq8xu40
あぁ〜
首都東京が大変です!
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:47:20.73 ID:PITkQi0LO
空港関係者だがマジ勘弁

ダイパート何機も来られても困るんですが
だってお前それめそ・・・
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:48:03.19 ID:6Vf02oGc0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
メソ予報ってなに?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:48:20.25 ID:GhJ8gsQv0
全然駄目だな
紀伊ルートから本州を沿うように行く奴じゃないと
期待外れ

期待外れでいいんだが
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:48:24.46 ID:PereT4Gn0
早起き厨ざまああー
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:49:23.34 ID:ybFoWiao0
そんなに気象庁が信用できないならNOAAのensemble予報も貼ってあげます
http://i.imgur.com/25PELHG.gif
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:49:36.94 ID:+dRfZubRi
ジャップを地獄に叩き落とせ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:50:52.46 ID:LiiklUPRO
東電「想定外(ニヤリ」
外が大変なことになると
いつもと変わらない部屋の中が幸せに包まれる
トンキンのエア被災まだ?
あやしい台風セシウムさん
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:51:54.91 ID:bmi6hefo0
サヨナラフクシマ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:52:07.87 ID:8l0HIMZq0
おいおい明日9時から健康診断行かなきゃなんねーんだよ
>>19
あれJRに航空会社並に気象わかる人いれば防げたんじゃないかなあ
警報でましたはい運転やめまーすってちょっと考えられない
台風ってまんま怪獣だよな
>>6 >>8 >>10
キモッ
最近の台風は速度が速いからあっという間だな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:53:38.30 ID:2EKaMPfe0
東電さんは汚染水放出準備開始ですか
>>43
福島はストック放出のチャンス到来なんだけどw
がっつりふぐすま行き?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:54:18.73 ID:6+Z1QaWB0
米軍の気象兵器だから米軍のは正確だろうな
セシウム?なあに雨で薄まる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:55:10.70 ID:7MCiPHCK0
今日夜から仕事なのに
だりぃなー
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:55:45.41 ID:mF5vslda0
勢力だんだん弱くなってるな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:55:58.74 ID:L0usd4h50
左側だからつまんねえわ
伊豆あたりに上陸するのがベスト
関東各地で海岸での中継が捗るな
一人ぐらい波に飲まれたらいいのに
>>47
コロッケおいしいぞ!君も買いなよ!
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:58:22.10 ID:pNqQJr+V0
地方の妬みスレか
地方は取材が面倒なだけだよな
気象庁の予報も少しずつ西寄りに進路変更されてるね?
昨日の晩は房総沖くらいだったのが今は半島にかかってる
いつも900いくつとかいう数字だけど500や1500になったりしないの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:59:45.18 ID:4jF5IuHii
明日休みだ
しゃちくざまああああああ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:00:34.38 ID:1Yio9ZEx0
ゲフンゲフン
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:02:11.45 ID:yZhYDZvZ0
あーこれはハロワ行けねえわ
今日は行こうと思ってたのになーあーあ
どうせいつもの期待外れだろ(震え声)
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:03:12.56 ID:yyq6RQ0z0
トンキン絶望の交通マヒ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:03:40.93 ID:ZUmZfKQs0
>>34
もきゅ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:03:51.12 ID:IgP5UOMd0
>>45
おそらくそうではあるけれど
何にしてもマスコミも含め気象庁=国に責任を押し付ける構造になってるのは理解できない。
言い訳で行動するのはやめてほしいね(´・ω・`)
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:05:28.52 ID:d7kM0iRx0
明日午前半休にしてやった
昔より今の学生が本をよく読んでいるのにもかかわらず、
大人はなぜ「読書離れが起きている」と叫んでいるのでしょうか?

それは自分たちが作った本が新刊書店で売れなくなってきたからだそうです
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:05:45.70 ID:GJbPNK8G0
会社に対する忠義が試される時
一流の社畜なら前日出社当たり前やで
またトンキンのエア被災レポやんのかよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:06:07.11 ID:CrHnqKku0
上陸時960くらいだろ
945切らないと台風の醍醐味は味わえない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:08:07.62 ID:3Z/1xssy0
フライングコロッケが昨日の夕食だったな
ばーちゃんネラーだったんだな
>>61
1気圧の1013が基準でそれより高ければ高気圧、低ければ低気圧。台風は強い低気圧だから1500なんてのは有り得ん
ショボい差に見えるかも知れんが、強い低気圧が来ると海面が目に見えて上昇して驚くぞ
もし500ヘクトパスカルなんて台風ができたら海面が何m上昇することやら
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:10:08.81 ID:PUuQUlu10
関西は問題無さそうだな
>>1
ローマ字で東京・京都はわかるんだが
misawa?ってなに?w
しかも東北の田舎だし
>>1がそこ出身で文字をコラしたのか?w
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:11:15.89 ID:r1VCXOUO0
キテレーツ ガイジン〜
ニートの俺には関係ない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:13:13.23 ID:KNyfUYxH0
>>40
そうそう風呂場の排水溝に髪の毛が集まる感じですよね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:13:20.23 ID:zt5O+JtL0
>>16
帰れるまで延長
延長料金も追加
>>77
これってコピペなん?
じゃなきゃ CAMP_ZAMA とか見て何も思わないのか
過度な期待は禁物
>>77
基地があるからそこでデータも取ってるんじゃね
佐世保基地の名前も入ってるし
位置的にも本州北端だしまあおかしくはないだろう
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:17:12.90 ID:R9FtDFXK0
>>40
他人の不幸をメシウマするメカニズムと同じだよな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:18:51.04 ID:F1EMNDLei
米軍JTWCの情報更新(12時発表)
6時間前の発表では房総半島上陸コースだったが、
さらに予想進路を西にずらし、東京都心上陸コースに修正された。
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2513.gif

米軍JTWCによる予測進路の推移
昨日12時発表
http://i.imgur.com/WS4GbDU.gif
  ↓
本日6時発表
http://i.imgur.com/A6khBGw.gif
  ↓
本日12時発表(最新)
http://i.imgur.com/voIJRFP.jpg
>>86
それより上陸後の予想進路のブレが大きくなってるのが気になる
気象的に安定感無くなったのかな
どうせ雑魚
メソってなんだ?メソってなんだー!?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:26:20.00 ID:QGFkmltn0
コロッケを温める時はレンジじゃなくトースターな
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:38:23.71 ID:tsRsw2YGi
たぶんいつも通り

静岡or愛知のどこか上陸

富士山で弱まる

カントンがっかり台風

この流れだろ
>>75
海面は1気圧下がると1センチ持ち上がるよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 12:44:09.17 ID:bmi6hefo0
東京にホムーラン直撃とか交通がマヒするな
>>86
トンキン脂肪w
直撃ならブラック企業以外は休みだろ。
よかったな。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 13:00:07.75 ID:4Qy3IJPc0
>>87
形が崩れてきて暴風域が拡がったんじゃない?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 13:00:18.94 ID:RQpeVJ2c0
>>91
フラグたちまくり
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 13:02:05.73 ID:cEbsU5Gl0
なにこれ福一誘導作戦とかか
またL字とテロでアニヲタ発狂か
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 13:28:05.53 ID:Gp+khnzni
風で倒れて福一タンク大放出とかはやめてくれよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 13:40:25.06 ID:qJIT7+kj0
めその中身は何なんだよ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty97328.jpg
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 13:47:24.69 ID:IgP5UOMd0
>>101
倒れる大きさじゃないからその心配は不要だし
パスワードと同じくいつも漏らしてるから漏れるものだと考えたほうがいいよ。

それより侵入検知システムが台風によって誤検知しまくる中
テロとはいかなくとも混乱させようとする人が出てくることが怖いと思う(´・ω・`)
>>75
まぁどうでもいいことだけど、高気圧低気圧の定義は周りより高いか低いかだよ
>>93
1気圧?1hPaの間違いでは…?
>>89
メソはマクロとミクロの中間
ゲリラ豪雨の予測なんかはメソ気象の部類
だから、台風の進路予測とはあまり関係ない
>>105
(^.^)(-.-)(__)
モキュ?